ガールズちゃんねる

お宅のクリスマスツリー事情

93コメント2024/12/23(月) 14:33

  • 1. 匿名 2024/12/22(日) 08:10:31 

    うちは10年前くらいに買った180センチのツリーに、毎年1つか2つ新しいオーナメントを足していって、今はなかなかのオリジナルツリーになって結構気に入ってます。自分の趣味なので、どのオーナメントもいいなぁと自画自賛していますが、統一性はほぼないです。でも同じ種類のオーナメントセットで統一感のあるツリーも素敵だなぁと思います。
    おうちのツリーの大きさや、こだわりポイントなど色々教えて下さい。

    +47

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/22(日) 08:11:02 

    🥦

    +8

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/22(日) 08:12:11 

    お宅のクリスマスツリー事情

    +48

    -10

  • 4. 匿名 2024/12/22(日) 08:12:12 

    そんなものはない

    +15

    -7

  • 5. 匿名 2024/12/22(日) 08:12:29 

    お宅のクリスマスツリー事情

    +74

    -3

  • 6. 匿名 2024/12/22(日) 08:13:41 

    うちはクリスマス過ぎてから半額で買った物です。 私の身長くらいなので160センチくらいかな?
    枝が付属の装飾でいっぱいになるような華やかなツリーを買ったので毎年飾るだけです。

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/22(日) 08:14:37 

    150使ってます
    出すのはこの時期だけだし180にすればよかったと思ってます

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/22(日) 08:15:15 

    高さ10センチちょっとのガラスのツリーにガラスのオーナメントぶらさげるやつ。コンパクトだけどかわいくて良いよ。

    +35

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/22(日) 08:15:16 

    朝っぱらから下ネタか?

    +0

    -21

  • 10. 匿名 2024/12/22(日) 08:15:36 

    ガルちゃんのトピで見て一目惚れして買った、グローバルトレード社の150cmのクリスマスツリー。
    6年前に買ったときは25,000円だったのに、同じツリーが今年は35,000円に値上げされてて、びっくり。
    値上げの波がこんなところにまで😨

    +36

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/22(日) 08:15:54 

    もらいものの100cmぐらいのツリー
    子どもが産まれてから飾るようになりましたが、出すのも片付けるのも面倒なので本当は飾りたくない。
    でも子どもが喜ぶから飾ってます。

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/22(日) 08:16:02 

    >>3
    まさにこんな感じ。最初は50センチだったけれど、子供の成長と共に買い替えて210cmに。飾り付けも楽しい。オーナメントをちょっとずつ変えたりもまた楽しい

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/22(日) 08:18:19 

    180cmってかなり大きいね!うちは150cm
    ライトを巻き付けるのに毎年苦戦してる
    飾りに被らないようにとか上から下まで満遍なく行き渡ってるかバランス見ながら何回も巻き直してます

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/22(日) 08:19:58 

    先週、代官山散歩してたら良さげな木があったから思いきって買った
    15万だったけど、これから何年も使うなら、、、と
    まだ飾り付けはしてない

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/22(日) 08:19:58 

    200cmのツリーに、毎年少しずつ気に入ったオーナメントを足してる
    3〜5個ずつ色違いで同じようなものだし、自分の趣味だから統一感は出て良い感じになってる
    子どもたちの産まれた歳に買ったから、何年組み立てや飾りつけを手伝ってくれるようになって感慨深い

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/22(日) 08:21:38 

    飾りの模様にラメがいっぱいついてて、毎回飾る時に手にめっちゃつくし飾った後も床とかキラキラ落ちてる。
    片付ける箱の中身もラメだらけ。
    買って3年目だけどいつかつかなくなるのかな⋯。

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/22(日) 08:22:38 

    昔100均で買ったミニクリスマスツリーに100均で買ったパール等の丸いビーズや赤いリボンで飾り付けして100均で買ったミニライトを巻き付けて光らせているよ
    玄関の下駄箱の上に置いて夜はライトをつけてる
    可愛らしくて手作り感満載で気に入っているよ
    お宅のクリスマスツリー事情

    +56

    -8

  • 18. 匿名 2024/12/22(日) 08:23:44 

    ダイソーの90センチのやつ。

    まぁまぁいい感じだよ😀

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/22(日) 08:24:43 

    >>1

    150cmのものを使用していて、ブラウンや、ゴールドのオーナメントが多めで大人っぽい印象のツリーにしてます😊
    所々にサンタのオーナメントも飾ってます♪

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/22(日) 08:25:30 

    一人暮らしだけどミニ?よりちょいでかを適当に飾ってる笑 なんか分からんけどクリスマスって勝手にテンション上がるんだよね
    何の予定もないし1番関係のないイベントだけど街の雰囲気とかも好きでさ笑
    お宅のクリスマスツリー事情

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/22(日) 08:26:07 

    子どもが好きなキャラクターや動物をフェルトで作って綿入れて紐付けて作ってる。
    日常生活の合間に作るから毎年一つ二つくらいしか作れないけど、めっちゃ喜んで飾り付けてくれてお母さん天才とか褒めてくれるから頑張って作っちゃう。
    シックな感じのツリーがすごく子供っぽくなるけどまぁ喜んでくれる年齢の内は作り続けようかな。

    +15

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/22(日) 08:26:09 

    卓上の小さいスリコで買ったやつ。まだ子どもが赤ちゃんだから、もうちょっと大きくなったら背が低めのツリー買いたい!

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/22(日) 08:27:56 

    ニトリで買った、びんぼっちゃまみたいな壁付け出来る半分だけのツリーです!
    狭い家にはちょうど良い

    +34

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/22(日) 08:29:40 

    >>1
    うちは210cmのキングピークツリーです
    お宅のクリスマスツリー事情

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/22(日) 08:32:57 


    猫様がいるのでタペストリーのツリーです

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/22(日) 08:33:18 

    オーナメントにもともと付いてる紐?のようなのを外して、
    緑のワイヤーに付け替えてツリーにつけると、紐が見えずに洗練されたツリーに見える

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/22(日) 08:34:23 

    >>14
    もはや1年目から使ってないね!

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/22(日) 08:34:48 

    ニトリで買ったクリスマスツリーなかなか大きくてお値段もそれなりだったのに枝がスッカスカなんだけど。
    不良品かなって思うくらいスカスカ…

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/22(日) 08:37:05 

    ライトが下手くそだからグラスファイバーだっけ?にした
    多分160センチだと思う。ゴールドとレッドのオーナメント

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/22(日) 08:37:19 

    >>1
    窓辺に飾ってる10センチくらいの100均のやつ(300円)
    子供がもう少し大きくなったら、膝の高さくらいのものは買いたいなあ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/22(日) 08:37:27 

    50センチくらい
    収納する場所がないので大きいの買ってもしまう場所がない
    クリスマスツリーごときに狭い収納場所を占領されたくない

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/22(日) 08:38:09 

    子どもが大きくなったから今年から白樺ツリーに変えた!
    緑のボロボロ落ちないから掃除しなくて良いし何かお洒落に見えるから満足してるw

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/22(日) 08:38:10 

    今年ツリーとオーナメント全部捨てたけど子供が飾りたいって言うから購入した

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/22(日) 08:41:24 

    >>14
    15万円の木‼︎
    写真ないよね
    見てみたいな〜

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/22(日) 08:44:43 

    父方の実家がお寺で、母方も同じ信仰をしている家族だったから、幼少期はクリスマスとは無縁だった。その反動からか、無宗教の人と結婚した今は180cmのツリーを飾り、玄関にはリースとポインセチアを飾っていて、浮かれてる人になってますw

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/22(日) 08:47:40 

    飽きた
    一時、どハマりしてて一個2,000円くらいのキラキラ高級オーナメントをたくさん集めてたけど
    夫は無関心だし
    子どもたちが家出てしまったらもうどうでもよくなった

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/22(日) 08:47:43 

    今頃のクリスマス近い時に8割引くらいで買ったやつ
    オーナメントがイマイチだったからフランフランで好みの物でアレンジした

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/22(日) 08:48:44 

    フランフランで買った150のピンクのやつ
    かわいいよ

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/22(日) 08:50:04 

    アメリカに住んでた時に旅行先でコツコツ集めたご当地オーナメントや可愛くて買ったものを飾ってる
    ツリーは180センチくらいでちょっと細身のやつ
    9月末から飾ってる笑

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/22(日) 08:51:19 

    >>1
    うちも全く同じ!
    180センチのツリーに、ベースとなるシンプルなオーナメントを付けたら色んな場所で買い集めたオーナメントを沢山ぶら下げてます!
    旅行が好きだから海外のお土産物屋に行ったらまずオーナメントを探すよ
    欧米だと一年中売ってるし
    毎年ツリーの季節になると色んな旅行を思い出します

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/22(日) 08:52:25 

    お宅のクリスマスツリー事情

    +44

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/22(日) 08:52:54 

    Alsaceの150cmが部屋の広さに丁度よくて去年買った。子供と一緒に飾りつけるのが毎年楽しい😊

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/22(日) 08:54:32 

    >>17
    私もこんな感じ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/22(日) 08:55:15 

    ないなぁ
    買いたいけどズボラだから年中飾ってそう
    実家にはホンモノのもみの木ツリーがある

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/22(日) 08:56:00 

    Studio clipの150cmを飾ってるよ〜
    お宅のクリスマスツリー事情

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/22(日) 08:56:59 

    机の上に置けるサイズでこういうのなら収納も楽かなと思って検討してる
    お宅のクリスマスツリー事情

    +21

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/22(日) 08:59:17 

    主さんと同じ〜!
    北米留学中、どの家も巨大なツリーに統一性のないオーナメントが大量に吊るしてあって、1個1個じっくり見たくなる魅力に溢れてた。

    年号付きのミニフォトフレームに毎年更新される家族写真が入ってたり、旅行した都市の名前や絵が入ったオーナメントだったり、スタバのギフトカードのオーナメントだったり。見てるだけで楽しくて、こういうのいいなぁ♡ってなって巨大ツリーごと真似することに笑

    あれから7年、だんだん数が増えてきた( ˊᵕˋ )今年は久しぶりに留学先の街を訪れたので、新しいの買ってきたよ!

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/22(日) 08:59:27 

    他のトピで「安っぽい」って野次られたけど、お気に入りなので貼ります♡
    お宅のクリスマスツリー事情

    +50

    -7

  • 49. 匿名 2024/12/22(日) 08:59:57 

    旅行に行った時にオーナメント集めてたけど子供がいて割れたら危ないからダフメイのぬいば付けてるよ
    お宅のクリスマスツリー事情

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/22(日) 09:12:50 

    IKEAの180cmツリー
    5年くらい前に買ったもの
    オーナメントはIKEAのもあるし夫の持ち物のドイツ製のだったり
    色は赤とゴールドメインで上には星じゃなくてゴールドの大きいリボンつけてる
    色数減らして統一したツリーもカラフルなものもどちらも好き
    子供が大きくなったら現地のクリスマスマーケットで買い集めたいなと夢見てるけど素材によっては持ち帰るのにすごく気を遣うんだよね
    お宅のクリスマスツリー事情

    +18

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/22(日) 09:12:55 

    去年コメリで半額で買った20センチのツリーが
    猫に倒されても大丈夫なので気に入っています

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/22(日) 09:14:25 

    猫を飼ってから出してないなぁ

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/22(日) 09:24:22 

    アルサスの180センチを子供が小さい時に購入し、
    毎年子供達一人一つオーナメントをフランフランで買ってきて飾っています。お気に入り

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/22(日) 09:26:39 

    150.180くらいの出してる方、マンションの方もいるかな?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/22(日) 09:33:22 

    4年前くらいに買ったニトリの180ってやつを買ったんだけど実際は180もないなぁ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/22(日) 09:33:36 

    今年買ったよ
    150センチで葉っぱがプラスティック?でボロボロ落ちないものにした
    届いたら思ったより大きくて160センチくらいだった
    クリスマスツリー部屋にあると雰囲気がガラッと変わっていいね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/22(日) 09:35:07 

    買って2回だけ、片付けも飾りつけも面倒、二回やれ十分だった

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/22(日) 09:38:27 

    >>45
    studio clipの毎年可愛いよね!
    ドンキで買った120センチの小さめのツリーがあるから、オーナメントとツリーの脚部分を隠すこの画像とは別のカゴみたいのをstudio clipで今年買い足した
    オーナメントは付けすぎくらいが可愛くて好き

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/22(日) 09:39:04 

    2mくらいのファイバーツリー
    オーナメントをたくさん飾ると片付けも大変だから、いろんな色のキラキラモールをたくさん巻き付けてそれっぽくしてる
    ファイバーの少しの光もモールに反射してキラキラして、結構かわいいよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/22(日) 09:40:05 

    >>1
    我が家も180cm
    男児ばかりだから高い場所もディスプレイしやいすかと買ったけど、重すぎて土台が1年目で破損
    それからは壁にもたれる感じで騙し騙し使ってたけど、今年はどうにも支えきれず諦めた
    タペストリータイプに飾りをつけて飾ることにしました
    華やかだけど圧迫感がなくてなかなかよいです

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/22(日) 09:44:05 

    >>48
    可愛い

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/22(日) 09:52:22 

    >>48
    これ100均?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/22(日) 09:53:59 

    一回でいいからIKEAの生木のツリー飾ってみたいけどリビング狭いから置くとこないんだよね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/22(日) 09:59:34 

    >>61
    ありがとうございます♡

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/22(日) 10:02:10 

    >>16
    わかるー!オーナメント飾ると床中キラキラになる。
    ティンカーベルに魔法の粉かけられたみたいになるよw
    今年で五年目くらいだけど、まだ落ちる〜

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/22(日) 10:05:03 

    >>52
    キャットタワーになるよねw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/22(日) 10:06:17 

    アフタヌーンティーリビングの🍎りんごのツリー持ってる。
    めちゃ可愛い。
    以前は今頃半額だったのに値下げしなくなり見かけなくなった。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/22(日) 10:06:20 

    >>62
    江の島ガラスです

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/22(日) 10:17:42 

    私の部屋の片隅に小さな100均リメイク
    お宅のクリスマスツリー事情

    +17

    -3

  • 70. 匿名 2024/12/22(日) 10:22:53 

    50cmくらいの卓上ツリー飾ってます
    ちっちゃいからオーナメントあまり飾れないけどうちはこれくらい地味でも良いかな
    お宅のクリスマスツリー事情

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/22(日) 10:29:33 

    >>70
    ツリーも横にいるフレデリックも可愛い〜

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/22(日) 10:34:56 

    >>50
    うちの夫そんな洒落た私物持ってないわww素敵
    もしかしたら隠し持ってるかもしれないから一応聞いてみる

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/22(日) 10:44:12 

    高さ70cm
    もう20年は使ってる。

    いろんな国で買ってきたクリスマスツリー用ではないけれど オーナメントになるようなものも飾ってる。

    その時々の国の思い出があって楽しい。
    お宅のクリスマスツリー事情

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/22(日) 10:45:43 

    >>54
    ファミリー用のマンションならそれなりに広さも収納もあるから持っている人もいるかも?
    実家はマンションだけど150cmくらいのツリーを飾っています。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/22(日) 10:54:13 

    >>23
    びんぼっちゃまみたいなクリスマスツリーで想像できてしまう私はアラフィフ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/22(日) 11:14:43 

    フランフランで買った150cmのツリーを飾ってる
    オーナメントもセットになってるけど、毎年一つずつ子どもが選んだオーナメントを足していってる
    電池入れて光るようなオーナメントばかり選ぶから全部つけるとチカチカピカピカ光りすぎな気もするけどw

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/22(日) 11:20:08 

    180cmのツリーにダイソーの飾りとアドベントカレンダーのお菓子袋を飾ってます🎄
    お宅のクリスマスツリー事情

    +18

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/22(日) 11:50:07 

    今年は馬のオーナメント追加したよ
    お宅のクリスマスツリー事情

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/22(日) 12:07:15 

    うちの小さいやつ
    お宅のクリスマスツリー事情

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/22(日) 12:08:45 

    ツリー飾るのすごく羨ましい
    うちは転勤族で賃貸だから買えない
    好きなオーナメント付けたり、すごく憧れるな

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/22(日) 12:28:04 

    数年前にトイザらスで12月23日に70%オフで買った 飾りも全てセットの180センチのツリー
    飾りはゴールド×ホワイト系で 凄く気に入ってる

    でも、180センチといっても 先っちょの星を刺す1本枝を最大限に伸ばしたら180センチになるんだろうなぁって感じで 体感では180センチもある感じはしない
    まぁ、家も狭いし こんなもんか

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/22(日) 12:38:39 

    進化し過ぎたと思う
    一周回って昭和の素朴なの欲しくなった

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/22(日) 12:40:21 

    60センチと20センチのツリーと、小さい木や家、動物達をいっぱい並べて
    イルミネーションライトを照らして道っぽくして村を作ってる
    猫に荒らされるけど、村を襲う危機的な感じで動画撮って楽しい

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/22(日) 13:40:07 

    >>1
    モールサンタ飾ってる
    40年前のやつ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/22(日) 13:43:28 

    子どもがまだ小さいのでタペストリーツリーです。丸型のオーナメントを貼って裏から電飾を付けています。いつかは大きなツリーを買いたいな。このトピを見ていると色んなツリーの情報があってとても参考になります。
    お宅のクリスマスツリー事情

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/22(日) 13:55:01 

    >>23
    おちぶれてスマン!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/22(日) 14:48:14 

    >>14
    生木を買ったの?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/22(日) 16:38:19 

    Vj

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/22(日) 19:04:19 

    子供達に怒った旦那が片付けた
    手の込んだ嫌がらせに引いた

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/22(日) 20:01:18 

    >>89
    悲しいね。まだクリスマス前なのに😢

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/22(日) 20:23:38 

    70センチだったかな?
    今年から一人暮らし再開して買ってみた
    オーナメントはキャンドゥとセリア
    飾り付けはいたってオーソドックス
    ライトは付けてない

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/23(月) 14:22:10 

    >>1
    見たいです

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/23(月) 14:33:16 

    >>1
    うちは150センチだけど、鉢付きなので実質は120センチかな。それでも飾るのが大変だから、もう少し小さいのに買い換えたい
    毎年テーマを作って微妙に変えています
    昨年はピンク系にしましたが、今年は最近進撃の巨人を観てきたので、少しインスパイアされた飾り付けにしました
    お宅のクリスマスツリー事情

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード