ガールズちゃんねる

もふもふの洗い方

61コメント2024/12/21(土) 23:39

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 16:24:47 

    ユニクロとジェラピケの服は潔く洗濯機で洗ってますが、もふもふ素材のバッグや帽子はどうやって洗ってますか?やっぱり手洗いですか?
    洗ったあと固くなったりしましたか?
    もふもふの洗い方

    +34

    -0

  • 2. 匿名 2024/12/21(土) 16:25:27 

    洗いません!

    +89

    -16

  • 3. 匿名 2024/12/21(土) 16:25:51 

    汚れたらひたすら濡れティッシュでトントン♪

    +10

    -11

  • 4. 匿名 2024/12/21(土) 16:25:57 

    ネットに入れてエマールで手洗いの押し洗いでいんじゃない?

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/21(土) 16:26:02 

    潔く✕ 手を抜いて◯

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/21(土) 16:26:03 

    自分で洗わず、プロに頼む。

    +21

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/21(土) 16:26:09 

    ブラッシング必須

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/21(土) 16:26:21 

    汚くなったら新しいの買う

    +56

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/21(土) 16:26:27 

    洗ったことない
    劣化したら処分

    +47

    -4

  • 10. 匿名 2024/12/21(土) 16:26:46 

    もふもふマウントえぐい
    私のカチコチ尻に対抗しているのかしら?

    +2

    -14

  • 11. 匿名 2024/12/21(土) 16:27:08 

    ネットに入れてホームクリーニングモードで洗濯

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/21(土) 16:27:13 

    おしゃれ着用洗濯洗剤でネットに入れて、洗濯機でまわす。脱水は短め

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/21(土) 16:27:46 

    除菌ウェットで拭くだけ

    +1

    -11

  • 14. 匿名 2024/12/21(土) 16:28:10 

    夏の間に虫が卵産みそうだな

    +2

    -12

  • 15. 匿名 2024/12/21(土) 16:28:40 

    >>1
    洗えるのかな?
    使い捨てだろうと思ってた

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/21(土) 16:28:42 

    安物だったせいか一度洗濯機で洗ったら大量に抜けた
    それからは洗わず新しいの買ってる

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/21(土) 16:28:45 

    ものによる
    トピ画みたいに異素材を合わせてあるのはちょっと考える

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/21(土) 16:29:06 

    バスタオルでくるんでネットに入れて洗濯機普通コース

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 16:29:09 

    帽子は洗うの禁止って書いてるのばかりたから使い捨て
    アクリルファーのアウター今年買ったけどクリーニング出す予定
    家では洗わない

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 16:29:10 

    一度使えたらいいやくらいの気持ちじゃないと。汚れや見た目がゴワゴワになっている人多い。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/21(土) 16:29:28 

    ドラム式だとフワフワになるよ

    +1

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/21(土) 16:29:40 

    もふもふの洗い方

    +15

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/21(土) 16:30:13 

    エマールとか使っても結局手触りは変わるよね

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 16:30:32 

    >>1
    バッグは洗えるけど帽子は芯に厚紙使ってる場合が多いからねぇ。
    ジャミロクワイに聞いてみたら的確な答えがもらえるとは思うけど。

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/21(土) 16:30:34 

    毛布は自然乾燥よりドラム式乾燥機のほうがもふもふだった

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 16:30:36 

    アルコール ウェットティッシュで拭くくらい

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/21(土) 16:30:46 

    >>1
    もふもふは洗っても大丈夫だろうけど、持ち手の合皮?革?が濡れたらダメじゃない?

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/21(土) 16:31:17 

    >>1
    これ、いつかの付録だったよね!買ったけど捨てたのか手元にない、取っておけばよかった。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 16:32:00 

    >>1
    汚れるほど雑な扱いしない
    目立つほど汚れてしまったら潔く捨てます

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/21(土) 16:32:20 

    >>1洗った事ないや。毛羽立ったりペタンコになったらもう捨て時って感じ。そんなに高いの買った事ないからかも

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 16:35:43 

    プードルファーのマフラーが詰まって来てフェルト化してきた
    ペット用の目の粗い櫛を通せばある程度復活すると聞いたけど
    残念ながらもう櫛は通せそうにない

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/21(土) 16:36:32 

    >>6
    プロも洗濯表示がないと受け付けてくれないよね?
    もう洗わない

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/21(土) 16:37:25 

    >>1
    ジェラートピケ手洗いだけど一回でゴワゴワになった。モコモコ洗うなら元のモコモコはもう諦めるしかない。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/21(土) 16:37:32 

    >>1
    素材によるので場合によっては捨てることになるかもですが、大抵の場合エマールなどで手洗いをするとスッキリ綺麗になって、また新品の時みたいに使える場合が多かったです

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/21(土) 16:38:18 

    毛足の長い起毛がぺちゃんこになったら毛立器でフワフワ再生するから 洗濯機でテキトーに洗う

    指抜毛立器 ¥500前後で手芸通販で売ってる

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/21(土) 16:38:44 

    安いやつしか洗わない。
    割り切ってるやつはおしゃれ着洗いで洗って乾く前に洋服ブラシをかけてる

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/21(土) 16:38:57 

    >>2
    汚ないな

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/21(土) 16:41:14 

    洗ったことない
    汚れた時が捨て時

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/21(土) 16:41:34 

    ダウンの帽子のファーとか迷う

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/21(土) 16:41:58 

    エマールで洗濯機で雑に洗ってます

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/21(土) 16:43:58 

    しまむらで買ったバックの中に
    お茶をこぼしたので、
    テッシュで拭き取って乾かした。

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/21(土) 16:45:00 

    >>1
    ちょうどモコモコのパジャマ買って洗濯どうしようか色々見てたから良かったよ
    主ナイスタイミングだね👍️

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/21(土) 16:45:29 

    GUのモコモコカバンを洗濯ネットにいれて洗濯機で洗ったけど大丈夫だったよ~

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/21(土) 16:46:38 

    >>4
    エマールかアクロンで優しく洗って柔軟剤はレノアで完璧だよね

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/21(土) 16:51:29 

    帽子はまだしも
    ファーのバッグを洗うって考えたこともなかったわ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/21(土) 16:55:36 

    ドライヤーの弱い温風あてながら目の荒いブラシで優しくとかすとフワフワになる。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:19 

    ボアは固くなるけどファーは平気じゃない?
    静電気防止のために柔軟剤必須だけど

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/21(土) 17:13:23 

    ぬいぐるみシャンプーどうですか。
    スプレーしてタオルで拭き取る。除菌も出来て結構キレイになりますよ。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/21(土) 17:14:35 

    こういうもふもふのカーディガンを洗濯したら毛が束になってトゲトゲになった。
    でもスリッカーブラシで優しくブラッシングすると新品の時と同じくらいもふもふに戻った。

    ファーの服やバッグを持ってる人は、スリッカーブラシを1つ持ってるとすごく役立つよ。
    ちなみに私はファーティペットにも重宝してます。
    もふもふの洗い方

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/21(土) 17:29:30 

    >>1
    洗剤液溶かしたものにスポンジ付けて泡を乗せるって洗い方ネットで見たんだけど結局アルコールウェットティッシュでテキトーに拭いて終わり
    黒くなるから汚れは取れてるんじゃないかなw

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/21(土) 17:31:10 

    >>1
    これは付録?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/21(土) 17:38:59 

    >>1
    私もこれ持ってたけど、取手の所が取れて捨てちゃった。手触り良かったから残念。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/21(土) 17:56:37 

    手洗いして脱水だけ洗濯機

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/21(土) 18:02:37 

    >>1
    クリーニング勤めてる時、滅多に洗わないファーとかは、お湯で固く絞ったタオルで軽くタッピングするように拭き取ると良いってパートのおばちゃん言ってた。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/21(土) 18:34:22 

    >>1
    これ持ってた!しっかりしてて使い勝手よかったな。捨てちゃったけど…

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/21(土) 19:20:23 

    >>1
    タグを見よう

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/21(土) 19:41:58 

    >>24
    思いっきり吹き出したよありがとう!!楽しい気分にさせてくれて!

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/21(土) 21:39:07 

    >>24
    厚紙はさすがにないと思う
    接着芯

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/21(土) 21:39:49 

    >>56
    ほぼどっちも洗える仕様じゃないよね
    自己責任で洗うだけ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/21(土) 22:12:57 

    >>1
    洗わない
    汚くなったら捨てるか、気に入ってるならクリーニングに出す
    ダメ元で洗う事もあるけど

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/21(土) 23:39:02 

    >>1
    エマールで手洗い、軽く洗濯機で脱水、陰干し
    持ち手が傷んだら外して似た素材を買ってきて
    手で縫い付けるw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード