-
1. 匿名 2024/12/21(土) 00:53:02
キティちゃんやミッフィーなど、笑わないキャラクターが嫌いで、なぜ人気があるのか分かりません。
稀に笑ってることもありますが、基本真顔なのになぜ人気なんでしょうか?+18
-56
-
2. 匿名 2024/12/21(土) 00:53:24
可愛いからだよ+130
-1
-
3. 匿名 2024/12/21(土) 00:53:45
真顔に見えないくらい愛らしくて可愛い+110
-1
-
4. 匿名 2024/12/21(土) 00:54:00
キャラクターの悪口トピックまで承認されるのですか…+98
-6
-
5. 匿名 2024/12/21(土) 00:54:02
>>1
自分がどんな感情の時も受け入れられるから+86
-0
-
6. 匿名 2024/12/21(土) 00:54:16
媚びてないかんじが良い+40
-2
-
7. 匿名 2024/12/21(土) 00:54:26
そもそもうさぎって笑うの?+28
-0
-
8. 匿名 2024/12/21(土) 00:54:39
笑わなきゃ可愛いと思えないのか
色んな可愛いがあるのよ+77
-1
-
9. 匿名 2024/12/21(土) 00:54:58
+2
-6
-
10. 匿名 2024/12/21(土) 00:55:07
ミッフィーはたまに開いたお口が出現するよね+90
-1
-
11. 匿名 2024/12/21(土) 00:55:17
(。-_-。)じゃなくて(。・ω・。)だから+27
-2
-
12. 匿名 2024/12/21(土) 00:55:18
>>8
丸っこいところとかね。+13
-0
-
13. 匿名 2024/12/21(土) 00:55:27
+16
-19
-
14. 匿名 2024/12/21(土) 00:55:27
>>1
見る人それぞれの中で表情・喜怒哀楽を感じてるんだよ
笑って見える人もいれば悲しそうに見える人もいる
それぞれの感性や想像や投影に任せている+76
-3
-
15. 匿名 2024/12/21(土) 00:55:38
中学生の時のあたし。
笑わないキャラを演じてた
消えたい+2
-13
-
16. 匿名 2024/12/21(土) 00:55:40
いつもおなじ顔で安心する+9
-0
-
17. 匿名 2024/12/21(土) 00:57:14
主さん、セリアとかでよく見かけるシマエナガのキャラも嫌いだね?+38
-1
-
18. 匿名 2024/12/21(土) 00:57:45
ミッフィーちゃん大好き。絵本の中のミッフィーちゃん、口開けたり泣いたり意外と表情出てるんだよね。自分が前にうさぎ育ててたこともあって、段々愛らしく感じてくる。+57
-0
-
19. 匿名 2024/12/21(土) 00:58:51
>>15
「あたし」と書く時点で今もアレなのでは+32
-0
-
20. 匿名 2024/12/21(土) 00:58:53
サンリオの笑う女ってキャラの方が好き?+16
-4
-
21. 匿名 2024/12/21(土) 00:59:40
+5
-11
-
22. 匿名 2024/12/21(土) 01:00:36
無表情なの可愛くない?+17
-1
-
23. 匿名 2024/12/21(土) 01:01:19
>>1
キティちゃんは笑うんだよ+47
-2
-
24. 匿名 2024/12/21(土) 01:01:51
>>17
主さんじゃないけど、これは可愛い!
次セリアいったとき見てみるね+15
-0
-
25. 匿名 2024/12/21(土) 01:01:55
+32
-9
-
26. 匿名 2024/12/21(土) 01:02:57
こんなトピあるんだ+3
-0
-
27. 匿名 2024/12/21(土) 01:03:04
>>7
動物は基本に笑わない 人間と一部の動物だけ笑う 笑ったように見える事はあるけどねぇ+25
-0
-
28. 匿名 2024/12/21(土) 01:03:16
>>1
キティちゃん、ミッフィー、スヌーピー、ムーミン、リサラーソンの猫
この辺のキャラクターあんまり好きじゃない。
好きな人はどのへんがいいの?+3
-26
-
29. 匿名 2024/12/21(土) 01:04:55
>>14
ミッフィーの表情の理由はそのためって言ってた
嬉しい時は一緒に笑ってくれる
悲しい時は一緒に悲しんでくれる
その時の気持ちで感じ取って欲しいと+40
-0
-
30. 匿名 2024/12/21(土) 01:05:17
ムーミンとスヌーピーはめっちゃ笑うよ
爆笑してるような表情の原作イラストレーションのグッズも出てるよ+23
-0
-
31. 匿名 2024/12/21(土) 01:05:29
>>15
こっち参戦してみたら?笑過去の奇行〜おもしれー女と呼ばれたくて〜girlschannel.net過去の奇行〜おもしれー女と呼ばれたくて〜周囲と一線を画したく風変わりな言動をしたことはありませんか。自意識を患いもがいた過去を書き込んで成仏させましょう。 私は中1のとき下駄で塾へ通っていました。
+7
-0
-
32. 匿名 2024/12/21(土) 01:07:29
>>1
媚びないワタシと重ねて愛でてるんじゃないの?+1
-12
-
33. 匿名 2024/12/21(土) 01:07:54
>>24
横だけど食卓塩入れとかも有ったよ!
とっても可愛い。+5
-0
-
34. 匿名 2024/12/21(土) 01:12:14
ボリスもそう+19
-0
-
35. 匿名 2024/12/21(土) 01:20:37
笑わない弄りか笑顔気持ち悪いねん ごめんな+0
-3
-
36. 匿名 2024/12/21(土) 01:23:01
キティは笑う+31
-0
-
37. 匿名 2024/12/21(土) 01:27:39
+3
-1
-
38. 匿名 2024/12/21(土) 01:33:50
素、喜、怒、哀、楽
マイナスでもプラスでもなく、ゼロ
どんなでも可愛い+2
-0
-
39. 匿名 2024/12/21(土) 01:36:00
そういえば
動物と一緒に過ごしたことないと怖いのでは?
特に幼少期
基本的に顔の筋肉ではコミュニケーションとらないからね+2
-1
-
40. 匿名 2024/12/21(土) 01:38:40
ちいかわみたいに表情豊かならいいの?+1
-2
-
41. 匿名 2024/12/21(土) 01:39:45
>>29
それキティちゃんじゃない?
ミッフィーは涙流すことはある+1
-4
-
42. 匿名 2024/12/21(土) 01:41:09
>>32
愛らしさが分からない大人が幼児化してるんだと思う
大人を気持ちよくさせる為に存在するわけではない+7
-0
-
43. 匿名 2024/12/21(土) 01:42:38
>>1
笑ってない方が見る人の気持ちによって見え方が変わるんだって。実際病んでる時にディズニー行ったら「なんでこいつらずっと笑顔なの?」って不気味に思えてその日からディズニー嫌いになったw+18
-0
-
44. 匿名 2024/12/21(土) 02:01:17
笑わない男 ゲゲゲの鬼太郎
でも笑わない男キャラって人気だし、モテてるよね〜😅+6
-2
-
45. 匿名 2024/12/21(土) 02:04:22
リサガス本当に好き、可愛い
ピングーも可愛い+2
-0
-
46. 匿名 2024/12/21(土) 02:10:44
誰もの感情に寄り添えるのが真顔なんだっけ+0
-0
-
47. 匿名 2024/12/21(土) 02:15:38
アニメに浸りすぎのような気も…
勝手に人間がドラマ・吹き出しを挿入した動物番組を好きな人と苦手な人いるんだよね
ドラマがなくても可愛いと感じるか否かみたいなイメージ+1
-0
-
48. 匿名 2024/12/21(土) 02:22:06
>>1
そう言えば笑ってない事に今気づいた!
+4
-0
-
49. 匿名 2024/12/21(土) 02:24:38
笑わないキャラをあげるトピかと思ったのに内容ネガティブで引いた
じゃあね+2
-1
-
50. 匿名 2024/12/21(土) 02:40:36
>>34
ミッフィーの絵って服で隠れてないと腕が太めでガールフレンドのバーバラがムキムキのタンクトップに見える
たまにミッフィーもめちゃくちゃガタイいいなって時があってXでナイスバルクって言われてて笑った+4
-0
-
51. 匿名 2024/12/21(土) 02:54:20
>>1
そういえばミッフィーちゃんとかブルーナさんの絵本のキャラは絶対正面向いてるんだけど、こういう理由なんだって。真顔なのも同じ理由ぽいね+19
-0
-
52. 匿名 2024/12/21(土) 02:58:19
>>51
ちゃんと意味があるんだね。そういえばこっち見んなってくらいこっち見てるよね+5
-0
-
53. 匿名 2024/12/21(土) 02:59:02
ミッフィーの絵本は横を向いてる絵がない
見てる子が寂しがってしまうからって英語の時間習った
優しいなー+6
-0
-
54. 匿名 2024/12/21(土) 03:16:01
優しいね+2
-0
-
55. 匿名 2024/12/21(土) 03:35:21
無表情の好きなキャラ上げるトピだと思ったら悪口だったw+6
-1
-
56. 匿名 2024/12/21(土) 03:40:33
ミッフィーも嬉しいと目だけ笑うよね
これはTVの人形劇だけの演出かも+1
-0
-
57. 匿名 2024/12/21(土) 04:29:11
>>28
スヌーピーとムーミンは児童向け哲学だからドタバタしてない絵柄の方が良いの+4
-0
-
58. 匿名 2024/12/21(土) 05:13:52
でも基本的に動物って笑わないよね+8
-0
-
59. 匿名 2024/12/21(土) 05:20:37
ターフィーとぐんまちゃん+8
-0
-
60. 匿名 2024/12/21(土) 05:31:23
ミッフィー+13
-0
-
61. 匿名 2024/12/21(土) 05:36:11
>>13
嘘つけめっちゃ笑うやんけ
この人はメディアが勝手に笑わないみたいなキャラ付けしてるのがね+4
-0
-
62. 匿名 2024/12/21(土) 05:37:11
モーグリ+5
-0
-
63. 匿名 2024/12/21(土) 05:55:14
モビルスーツ+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/21(土) 06:09:03
現実を生きるリカちゃんって知ってる?
無表情なのに表情あるの。+2
-1
-
65. 匿名 2024/12/21(土) 06:13:27
私はむしろ無表情だったりほとんど表情が変わらないキャラクターが大好き+2
-0
-
66. 匿名 2024/12/21(土) 06:42:39
>>51
大人じゃなくて子どものためなのが素敵だね+2
-1
-
67. 匿名 2024/12/21(土) 06:51:06
子供の頃むしろそこが好きだったのに
アニメのキティちゃんお口があって笑うから偽物感凄くて嫌いだった+2
-0
-
68. 匿名 2024/12/21(土) 06:57:04
>>25
ロコディのコントやん+0
-0
-
69. 匿名 2024/12/21(土) 06:58:54
>>42
いわさきちひろの絵って美しいけどいつも少し寂しそうだよね。
※この画像いわさきちひろじゃなかったらすみません+7
-0
-
70. 匿名 2024/12/21(土) 07:04:33
>>43
自然と笑顔になれる人羨ましい
表情作るの苦手で性根がネガティブで感情出したら変に思われるかなと他人の目が怖い+5
-0
-
71. 匿名 2024/12/21(土) 07:06:29
魔人ブウは笑顔だから可愛い+0
-0
-
72. 匿名 2024/12/21(土) 07:08:35
>>1
ミッフィーちゃんて笑ってないから嫌いと言われ時は衝撃うけた。+3
-1
-
73. 匿名 2024/12/21(土) 07:12:34
>>69
少し寂しそうといえば酒井駒子さんの絵が好きだな+3
-0
-
74. 匿名 2024/12/21(土) 07:14:59
>>37
ドラの道具で無理やり笑わされて
あご外れるんだよね
なんと気の毒な…+0
-0
-
75. 匿名 2024/12/21(土) 07:16:36
>>1
無表情キャラの方がかわいいから。
キャラの表情を描かれると途端に魅力を失うんだよね。想像の余地がなくなるからなのか、うるさく感じるのか理由はよくわからないけど。表情は邪魔。
あなたが「無表情だから嫌い」と言うように、私のように「無表情だから好き」という人もいる。単純に好きな人が多いから人気が出るんだよ。
だから「なんで私が嫌いなキャラクターが人気なの?」はさすがに子供すぎる。
+9
-2
-
76. 匿名 2024/12/21(土) 07:21:47
+1
-1
-
77. 匿名 2024/12/21(土) 07:31:47
>>9
坂本花織?+0
-1
-
78. 匿名 2024/12/21(土) 07:35:07
>>4+2
-1
-
79. 匿名 2024/12/21(土) 07:35:56
>>75
自己中だよね+2
-0
-
80. 匿名 2024/12/21(土) 07:36:59
>>69
わかる
いわさきちひろで合ってると思う+7
-0
-
81. 匿名 2024/12/21(土) 07:40:29
デューク東郷も最初期には冗談っぽい言い方をしたり、ニヤけた表情を見せることがあった。連載が進んでほとんど無表情になっていった。+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/21(土) 07:46:55
かわいいから笑わないなんて思わなかった。
ラグビーの稲垣とか人間のトピだと思ったからびっくり。+2
-1
-
83. 匿名 2024/12/21(土) 07:47:23
いるよね、そういう人
感覚の問題だよね
自分の身近にいた人だと、ブルドッグのかわいさが理解できないという人がいたけど
ブルドッグマニアも大勢いるしね+2
-0
-
84. 匿名 2024/12/21(土) 07:53:03
>>14
そういう見方できないから、ずっと無表情に見える。+0
-1
-
85. 匿名 2024/12/21(土) 07:57:12
>>75
どっちが正しいとかは無いけど無口や無表情だと怒ってると感じる人もいて人それぞれだなと思った+3
-1
-
86. 匿名 2024/12/21(土) 07:59:12
素の姿って真顔でしょ
ひとりで居るのにニコニコしてる人見たことない
キライだったら選ばなければいいんだから
文句つける必要もないわ
+2
-1
-
87. 匿名 2024/12/21(土) 08:00:58
>>4
悪口じゃなくて純粋な疑問なんじゃないかい。+2
-3
-
88. 匿名 2024/12/21(土) 08:03:12
>>1
能面と同じで自分の感情を投影できるから、
って説を聞いた。+4
-0
-
89. 匿名 2024/12/21(土) 08:06:10
別にトピ主は、嫌いとも文句や悪口を言ってる訳ではないと思うんだが、
何でトピ主が叩かれてるのか分からん。
意地悪で攻撃的なコメが多いなぁ。+1
-4
-
90. 匿名 2024/12/21(土) 08:12:55
>>1
表情が可愛いからじゃなくて、二頭身で丸っこくて動物がモチーフが可愛い要素だから。
能面は無表情で、演者の演技・舞台によって表情が出るけど可愛いと思われない。+2
-0
-
91. 匿名 2024/12/21(土) 08:13:01
>>1
人間以外の動物は基本笑わないっていうね。
尻尾振ったりはするけど。
でも犬猫かわいいじゃん。+3
-0
-
92. 匿名 2024/12/21(土) 08:16:26
それが癒しの効果になってるかも
+1
-0
-
93. 匿名 2024/12/21(土) 08:21:37
>>79
ほんとそれ。
世界は主を基準に作られてるわけじゃないので、という感じ。+3
-0
-
94. 匿名 2024/12/21(土) 08:25:09
>>3
猫もウサギも基本真顔だもんね。ニヤって笑われてもちょっとコワイ笑+4
-0
-
95. 匿名 2024/12/21(土) 08:25:33
ミッフィーは絵本みたいなレトロ可愛さが良いなと個人的に思う
私は魔女宅のジジが好き。笑ってるのもあるけど真顔で硬直してるのが可愛すぎて…笑
動物でも真顔いるよね
フクロウとか
不器用に見えて愛おしいんだな+0
-0
-
96. 匿名 2024/12/21(土) 08:25:54
>>85
だからそれを言ってる。
「私が嫌いな無表情キャラが何で人気なの?」→「それが好きな人がいるから」ってだけのこと。
どっちが正しいかの話なんてしてない。大丈夫?+2
-2
-
97. 匿名 2024/12/21(土) 08:27:40
>>89
1の本文読んだ?はっきり「嫌い」って言ってるじゃん笑+3
-0
-
98. 匿名 2024/12/21(土) 08:46:19
>>28+2
-0
-
99. 匿名 2024/12/21(土) 08:47:41
>>1
学校で習ったけど日本人の子供はアメリカに比べて精神的に幼いところがあって無表情のキャラに自己投影して楽しむんだって
アメリカの場合は精神的な発達が早いからキャラクターを他者として見るから表情をつけた方が好まれる
だからターゲットによってキャラクターデザインを変えようという授業だった+2
-0
-
100. 匿名 2024/12/21(土) 08:53:01
>>1
主さんは感性が豊かでない人?
真顔と言う表現は 違うし相応しくない
笑ってるのか泣いているのか判らない表情がファンの想像力をかきたてると言うか
愛でる持ち主のその時の感情が反映されるんだよ
見つめたり話し掛けたりすると慰めてくれたり一緒に喜んでくれたり
表情は持ち主次第で豊かなものになるんだよ
+2
-0
-
101. 匿名 2024/12/21(土) 09:02:30
>>87
横
「嫌い」はちくちくワード
近年の若者はそう教育されてるはず
そう学校で統一され教育されてなくても、苦手と表現するようにしてる上の年代の人達もいる
+1
-1
-
102. 匿名 2024/12/21(土) 09:48:50
>>4こういうのまであるよwトムとジェリーのジェリーが憎いgirlschannel.netトムとジェリーのジェリーが憎い子供が好きでよく見ているのですが、ジェリーに腹が立って仕方ありません。 トムは飼い猫だけど、ジェリーは勝手に住みついているネズミですよね? それなのに何としても居座ろうとして、たまにトムの方を家から追い出そうとしたり...
+2
-0
-
103. 匿名 2024/12/21(土) 09:52:52
>>96
よこだけど「どっちが正しいかなんて話しはしてない」と言いつつ、あんた前のレスの冒頭でハッキリ「無表情キャラの方がかわいいから。」と断言してるやん。
主の文が簡潔でそれこそひとつの意見なんだなと思えるのに対し、あんたはネチネチとしつこく主がおかしいかのように話してるねー。+0
-1
-
104. 匿名 2024/12/21(土) 10:03:30
>>103
出た横。
横って頭悪いのに積極的に絡んでくるよね。なんで?
無表情が可愛いっていうのは私の主観だよ。で、こう思う人が一定数以上存在することで人気が確立するっていう説明をしただけ。
無表情の方が可愛い=それが正しい
って話はしてないんだよね。わかった?
どうしても絡みたかったらその壊滅的な読解力何とかしてからにしてね。フツーにだるいわ。+2
-0
-
105. 匿名 2024/12/21(土) 10:08:06
+2
-0
-
106. 匿名 2024/12/21(土) 10:55:10
オスカー・ザ・グラウチ
言い争いとか大好き。
何かあれば"Scram! Get lost!"
+0
-0
-
107. 匿名 2024/12/21(土) 10:56:00
>>1
無表情の方が感情移入しやすいから
とキティちゃんブームの時に聞いた気がする。+1
-0
-
108. 匿名 2024/12/21(土) 11:07:34
>>23
アニメの中のキティちゃんてワガママ放題だから
むしろ口ないくらいがちょうど良い気がする笑+0
-0
-
109. 匿名 2024/12/21(土) 12:30:16
ミッフィーかわいいから好き いまでもNHKで番組やってるのかしら?ミッフィーの話し方かわいい+2
-0
-
110. 匿名 2024/12/21(土) 12:31:57
たまに笑うけどしろくまちゃんとこぐまちゃん好き
こぐまちゃんのママこぐまちゃんとそっくりでかわいい😺+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/21(土) 14:41:34
ばつ丸くんはいつもムスっとしてるけどかわいい+2
-0
-
112. 匿名 2024/12/21(土) 15:04:05
>>7
うさぎは笑わないけど
その代わりに、嬉しい時は目をきらきらさせるし、
飼い主の周りをぐるぐる回ったり
体の動きで表情がわかるよ+4
-0
-
113. 匿名 2024/12/21(土) 15:15:56
ミッフィー のグッズってシンプルさが売りみたいな感じあるから、グッズによって違った表情つけちゃうとシンプルな良さが失っちゃう感じがする+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する