- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/06/13(土) 22:32:23
不幸キャラはたくさんいますが、いくらなんでも可哀想過ぎると思うキャラはいますか?
エヴァのシンジ君
本編内外で扱いが可哀想過ぎます+584
-18
-
2. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:10
火垂るの墓 せつこ+597
-9
-
3. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:16
ベルセルクのガッツ
不幸すぎる+323
-2
-
4. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:17
マミさん+183
-4
-
5. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:36
灰原さん
家族みんな死んだし+442
-13
-
6. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:39
あずみ+150
-2
-
7. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:47
>>1
もうカヲルくんが主人公でよかったんじゃ…+382
-13
-
8. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:50
ワタもての主人公、痛すぎる。+83
-6
-
9. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:51
Fate/Zeroの雁夜おじさん+125
-8
-
10. 匿名 2020/06/13(土) 22:33:58
スクールデイズの誠+4
-80
-
11. 匿名 2020/06/13(土) 22:34:12
クリリン。いっつもやられる+272
-4
-
12. 匿名 2020/06/13(土) 22:34:24
鬼滅の刃ほとんどの登場人物+428
-15
-
13. 匿名 2020/06/13(土) 22:34:52
まどマギのさやかちゃん+340
-17
-
14. 匿名 2020/06/13(土) 22:35:17
>>1
シンカリオンのシンジは幸せそうだったな+185
-2
-
15. 匿名 2020/06/13(土) 22:35:33
宇宙の騎士テッカマンブレードのDボウイ+13
-3
-
16. 匿名 2020/06/13(土) 22:35:59
ヤムチャ+109
-9
-
17. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:19
>>11
でも金髪美人の嫁と可愛い娘もいて意外と勝ち組+308
-4
-
18. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:22
+704
-8
-
19. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:22
>>11
でも嫁と子供可愛いし地球人で最強よ+271
-2
-
20. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:27
コードギアスの枢木スザク+35
-22
-
21. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:33
進撃の巨人
ライナー+190
-7
-
22. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:36
ワンピのロビンちゃん。本当幸せになってほしい。+253
-8
-
23. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:43
進撃の巨人のエレン
幼い時母を食べられ
兵士になっても自分だけ特殊な為いつも役目を背負い
壁の外から出れたのにまた戦争
そして大量殺人するダークヒーローに成り果てる
しかし、この闇を抱えた攻撃的なエレンが色っぽくて好き!リヴァイからエレンファンになった💕💕💕💕💕+300
-18
-
24. 匿名 2020/06/13(土) 22:36:49
>>10
いやいやいやいやコイツが全て悪いだろw
私は刹那がかわいそうだったな+92
-3
-
25. 匿名 2020/06/13(土) 22:37:00
のび太
クリスマスプレゼントにラジコン買ってもらう約束してたのに、ママがもっと安くてためになるものをと『学習いろはかるた』に変更しようとしてた。
担任も酷い。
そりゃ勉強嫌いにもなるよな…と思う。+384
-7
-
26. 匿名 2020/06/13(土) 22:37:09
ヤムチャ+145
-3
-
27. 匿名 2020/06/13(土) 22:37:18
上杉和也
タッチはバトンタッチって意味らしくて作者はもともと殺す予定だったらしい+378
-5
-
28. 匿名 2020/06/13(土) 22:37:33
ネロ+359
-4
-
29. 匿名 2020/06/13(土) 22:37:35
>>10
自業自得でしょww
正直殺された時はざまぁwwwwとしか思わなかった+108
-1
-
30. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:06
サンジが結構悲惨だった。子供の頃の声チョッパーだし+411
-3
-
31. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:12
思い出のマーニーの太った女の子+113
-3
-
32. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:27
正義を目指したのに最後は殺された夜神月+197
-60
-
33. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:36
>>8
今はかなりのリア充で、女子にモテモテ。成長したなーって思う。+38
-4
-
34. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:37
女王の花の薄星+61
-2
-
35. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:43
ブラックラグーンの双子ちゃんヘンゼルとグレーテル+199
-6
-
36. 匿名 2020/06/13(土) 22:38:45
NARUTOの日向ネジ
他のキャラはなんだかんだ、生き返ってるのに不憫すぎるよ‥+240
-2
-
37. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:10
フルーツバスケットの夾
正体が化け物
高校卒業後幽閉
父親は屑
母親は自殺
好きな女の子のお母さんを見殺しにしてしまう
相手役だからって、やり過ぎだろ…+231
-2
-
38. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:24
四月は君の嘘の椿かな。
好きな気持ちを自覚しても死別したかをりにはどう頑張っても勝てないし。
勉強頑張って志望校合格したっぽいけどあれじゃ片道3時間かかるレベルだから、有馬と接点持つどころか身体が持たず学校行けなくならないかが心配。+60
-6
-
39. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:39
>>13
しかもスロットでの扱いも…+42
-2
-
40. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:41
SchoolDaysのコトノハ
誠なんかと付き合わなきゃこんなことにならなかったのにーっ+110
-3
-
41. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:43
ドラゴンボールのクリリン
何回死ぬんだよ+49
-2
-
42. 匿名 2020/06/13(土) 22:39:43
一条ゆかり「プライド」の萌
最初嫌なキャラだなーと思ったけど途中からさすがに可哀想だった+105
-3
-
43. 匿名 2020/06/13(土) 22:40:00
シロ+225
-3
-
44. 匿名 2020/06/13(土) 22:40:34
年寄りなのにクララを背負って山登りをさせられた、オンジ+182
-2
-
45. 匿名 2020/06/13(土) 22:40:44
>>10
言葉が可哀想可哀想言われてたけど、世界も忘れちゃいけない。
仲が良かった刹那が転校して、もう誠しか残ってなかったんだな。+27
-7
-
46. 匿名 2020/06/13(土) 22:40:54
鋼練のニーナとアレキサンダー
どこに行った?+228
-3
-
47. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:12
>>25
ラジコンを人参にして、勉強させる方がよっぽど効率的だよね(笑)+102
-1
-
48. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:14
>>23
エレンは辛い経験あるからこそこのカッコいい体型になった
悪役大歓迎です+190
-5
-
49. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:15
この世界の片隅に、周作のお姉さん。気の毒すぎる+266
-4
-
50. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:18
メイドインアビスのナナチ
みすぼらしい孤児で友達もいなくて、やっと出来た親友(宝物)もなくして⋯可哀想すぎる生い立ち+96
-4
-
51. 匿名 2020/06/13(土) 22:41:24
テレプシコーラの空美ちゃん+51
-6
-
52. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:11
>>1
大人が全員おかしい。ロン毛かスイカのおじさんとペンペンぐらいしかいい人いない
世界破壊していいと思う+314
-5
-
53. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:17
るりちゃん+169
-2
-
54. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:22
>>10
誠氏ね+44
-3
-
55. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:24
>>24
元はといえば止が悪い。
誠がああなったのはヤリチンの遺伝子を引き継いだせだし、あんな複雑な家系図作ったせいで関係ぐちゃぐちゃになった。+65
-3
-
56. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:25
ハートキャッチプリキュアのゆりさん
父親が失踪して母親は精神的に不安定になって、プリキュアになってからパートナーの妖精を亡くして、探していた父は宇宙人?に操られて敵組織のボスになってて、倒すしかなくなってた
プリキュアの中ではダントツだと思う+97
-2
-
57. 匿名 2020/06/13(土) 22:42:44
小林さんちのメイドラゴンのカンナちゃん+1
-1
-
58. 匿名 2020/06/13(土) 22:43:16
寄生獣のしんいち+49
-2
-
59. 匿名 2020/06/13(土) 22:43:20
>>41
奥さん美人で地球人では強いから大丈夫+18
-1
-
60. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:03
>>32
難しい所だけど、もしDEATH NOTEに出会わなければ真っ当な正義感の強い警察官僚、順風満帆な人生になってたんだろうな‥
勿論ライトに殺された人達の方が被害者なんだけど、人生を狂わされたと言う意味では夜神月は色々思っちゃうな
+368
-1
-
61. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:05
ジョジョ6部のDIOの息子たちの生い立ちは悲惨+52
-2
-
62. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:18
>>43
なんかの映画で朝ごはん焼き海苔1枚だったよね。+111
-1
-
63. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:30
ビデオガールのもえみちゃん
憧れだった新舞くんと付き合っても大事にされず
洋太と付き合っても、あいちゃんの影がちらつき結局フラれて不憫だなと思ったよ+82
-1
-
64. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:43
>>1
私もシンジくんだと思った!
主さんの画像のシーンほんとかわいそすぎ!
みさとさん冷たいし、助けたはずの綾波は心を無くした(もはやあの綾波とは別なのかな?)感じだし、唯一一緒に戦おうって言ってくれたカヲルくんだったのに。。+361
-4
-
65. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:46
>>1
何で父親はあそこまでシンジくんに冷たかったんだろ
母のいない子供に酷すぎやしないか+342
-3
-
66. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:49
>>11
クリリンよりヤムチャの方が…+109
-3
-
67. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:53
メイドインアビスのミーティとプルシュカとイルミューイ+31
-1
-
68. 匿名 2020/06/13(土) 22:44:57
>>1
シンジもだけもアスカの方も可哀想に思っちゃうな+258
-1
-
69. 匿名 2020/06/13(土) 22:45:24
>>18
悲しくなる…+82
-3
-
70. 匿名 2020/06/13(土) 22:45:45
>>1
グッズやイベントの描き下ろしでハブられる可哀想なシンジ+197
-1
-
71. 匿名 2020/06/13(土) 22:45:52
反逆のルルーシュのスザクかなー。
壮大なる親子喧嘩に巻き込まれちゃって。
兄妹守るために親は殺すし、国は失くすし。
ウザくとか言われるし。
主役アゲの為にあれこれとなんか不憫だった。+26
-10
-
72. 匿名 2020/06/13(土) 22:45:59
>>53
いや、金田一で可哀想いえばこの人+94
-3
-
73. 匿名 2020/06/13(土) 22:46:06
進撃のミカサ
両親殺されて
次の両親(エレンの両親)も死んで
最新話ではエレンからも嫌い宣言される+196
-3
-
74. 匿名 2020/06/13(土) 22:46:24
テセウスの船 さつき先生
歴史通りなら死んでたはずが、
改変された事により生き延びるもみきおを大切に思うあまり殺人を犯しあげくみきおに始末される。
最後は音臼小事件が起こる前に良い先生のまま大人みきおに始末されるという可哀想すぎる結末。+57
-1
-
75. 匿名 2020/06/13(土) 22:46:34
東京グールは全体的に可哀想だけどやっぱり主役の金木が一番可哀想
主役だから食べられずに済んだけど…+123
-4
-
76. 匿名 2020/06/13(土) 22:46:36
>>32
月のお母さんが可哀想だと思ったな。
夫と息子を亡くして、娘は事件に巻き込まれて心を病んでしまった。
+254
-1
-
77. 匿名 2020/06/13(土) 22:46:46
>>53
まさか子供が殺されるとは思わなかった…+85
-4
-
78. 匿名 2020/06/13(土) 22:46:56
蒼穹のファフナーの翔子って女の子
この手のアニメほとんど観ないんだけど兄が観てて何気に観たら面白かった
翔子のシーンはショック過ぎてソワソワしたよ+36
-1
-
79. 匿名 2020/06/13(土) 22:47:00
>>28
パトラッシュの方が可哀想 絵を見る道ずれ 亡くなっても馬車の馬扱いだし
裕福な家で飼われていれば違う犬生+178
-7
-
80. 匿名 2020/06/13(土) 22:48:02
桔梗は可哀想だと思う。
ストーカー気質のサイコ野郎に色恋引っ掻き回されて、ババアに勝手に復活させられたと思ったら自分の生まれ変わりと好きな男がいい感じって散々過ぎる。+359
-3
-
81. 匿名 2020/06/13(土) 22:48:57
ミスミソウの主人公+72
-1
-
82. 匿名 2020/06/13(土) 22:49:12
>>27
達也の踏み台としてしか存在価値がなくて可哀想+213
-4
-
83. 匿名 2020/06/13(土) 22:49:50
うちはイタチ+44
-2
-
84. 匿名 2020/06/13(土) 22:50:30
>>74
ガルでもみんなからババア言われてて可哀想だったね笑+35
-2
-
85. 匿名 2020/06/13(土) 22:50:33
>>46
殺されたじゃん+15
-17
-
86. 匿名 2020/06/13(土) 22:50:47
>>81
これだ
家族も可哀想すぎる+44
-1
-
87. 匿名 2020/06/13(土) 22:50:47
金田一少年の事件簿 玲香ちゃん
父親を殺されてお兄さんも雪崩で死んでしまう+81
-1
-
88. 匿名 2020/06/13(土) 22:51:43
>>23
この髪型してたらハンジさんに「無造作ヘアてやつ?」ていじられるシーン、好き。+168
-3
-
89. 匿名 2020/06/13(土) 22:51:45
ウシジマ君に出てくる人は全員色んな意味で可哀想+56
-2
-
90. 匿名 2020/06/13(土) 22:51:53
花ぶらんこゆれて…という漫画の瑠璃
継母に勘違いの嫉妬をされて冷たくされ
義妹は病気で亡くなり
庇ってもくれない義兄に横恋慕され
頼りの父親は存在感ゼロ
失明したりラストまではふんだりけったり+12
-1
-
91. 匿名 2020/06/13(土) 22:52:02
シャイナさん
一途なのに報われない+74
-2
-
92. 匿名 2020/06/13(土) 22:52:27
>>1
カヲルくん幸せにするって言ってたのにトラウマ残してったよねw+262
-2
-
93. 匿名 2020/06/13(土) 22:52:40
>>65
シンジ君が母の愛情を奪ったからあのグラサンは精神が子供なのよ+297
-3
-
94. 匿名 2020/06/13(土) 22:52:50
花より男子
赤札を張られた生徒+85
-1
-
95. 匿名 2020/06/13(土) 22:52:53
「夏の寓話」のスミちゃん+2
-1
-
96. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:17
>>87
しかも二人とも目の前で亡くなった・殺されたんだよね
で、犯人に娘として育てられたと言う
鬱+52
-2
-
97. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:49
BANANAFISHのアッシュ+109
-3
-
98. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:50
天使禁猟区の加藤先輩+35
-3
-
99. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:09
>>76
息子はキラ捜査の末に殺されたことにされたのがせめてもの救いだよね。
実は全ての黒幕だと知ったらそれこそ母子共に精神が持たなかったはず。+181
-2
-
100. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:19
>>48
エレンそんなにかっこよくなってるんだ
色気があってめちゃくちゃかっこいい
長髪もいい+121
-4
-
101. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:21
シュートの病気になった先輩+16
-1
-
102. 匿名 2020/06/13(土) 22:54:48
ポックル+41
-2
-
103. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:08
>>1
14歳にいろいろ求めすぎ
ろくな大人がいない
カヲルくんは二回連続首チョンパ
かわいそうだわまじで+350
-3
-
104. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:18
ガンダムSEEDのシン。
続編の主人公だった筈なのに、いつの間にかキラに取って代わられて可哀想だった。家族もなくすし、彼女も殺されちゃうし。+64
-7
-
105. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:28
NANAのノブ
作者がタクミに萌えてるためにその引き立て役としてとことん情けなく描かれて可哀想になる+108
-2
-
106. 匿名 2020/06/13(土) 22:55:42
>>12
特に風柱が酷い+101
-10
-
107. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:05
最近読み直したからだけど、赤ちゃんと僕のウサギのお兄さん。
お兄さんや幸子ちゃん(ウサギの方)もそうだけど、残された幸子ちゃん(人間の方の)もしんどいだろうなぁ。+52
-1
-
108. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:33
>>10
こんな破茶滅茶アニメなかなか無いよね(笑)
誰にも感情移入できなかったわ+72
-2
-
109. 匿名 2020/06/13(土) 22:56:57
>>46
君のような勘のいいガキは嫌いだよ+152
-4
-
110. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:25
>>42
なにも子供産んで死ななくてもって思った
子供と二人で幸せになるでいいじゃんって思った+46
-3
-
111. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:29
>>93
おっさんガキすぎだろ
エヴァっておっさんがシンジくんに愛情かけてたら彼の人生違っただろうなって思ったわ、漫画の中だけど+253
-4
-
112. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:35
>>68
アスカも大概可哀想だよね…
アニメのせめて人間らしくとか旧劇なんて可哀想で見られないよ。。+227
-2
-
113. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:36
不死川実弥
鬼になってしまった最愛の母を自らの手で殺め、兄弟も亡くし、親友も尊敬する人も仲間も亡くした。
大切に思う人はみんな、実弥を残して死んでゆく…+101
-9
-
114. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:39
>>32
自業自得の殺人鬼
元々かなり恵まれてたのに+48
-21
-
115. 匿名 2020/06/13(土) 22:57:55
>>1
シン・エヴァのシンジは特に気の毒な気がする+157
-2
-
116. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:13
>>53
金田一はとばっちりも多いから可哀想な人多いよね。
わかる範囲なら
オペラ座 緒方先生
異人館村 兜霧子 連城
学園七不思議 桜木るい子 尾上
ジェイソン 殺された方全員
秘宝島 岩田と美作以外
金田一の殺人 大村 時任 桂 野中
って多すぎるからこれ以上書くの無理・・・。
+76
-3
-
117. 匿名 2020/06/13(土) 22:58:36
>>106
精神崩壊してもおかしくないよね+82
-5
-
118. 匿名 2020/06/13(土) 22:59:37
>>87
タロット山荘以降も誘拐監禁されて道端に転がされたり、容疑者扱いされて責められた上親友の兄に誤解で逆恨みされたり、事務所にも恵まれなかったりと散々だよね
+60
-1
-
119. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:00
虐殺ハッピーエンドの主人公+7
-1
-
120. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:06
ドラクエ5の主人公
最後幸せになるとしても悲惨すぎる+64
-1
-
121. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:20
>>104
なお声優の鈴村健一はガンダムの主人公を演じるんだ!と喜び勇んで母親に連絡したという…+97
-1
-
122. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:26
>>111
浮気しまくるからね。本当のクズ+139
-1
-
123. 匿名 2020/06/13(土) 23:00:33
>>52
ペンペンを大人の枠に入れる荒技ww+248
-2
-
124. 匿名 2020/06/13(土) 23:01:17
>>5
2人して
沖矢さんの顔マネしてるの?+103
-1
-
125. 匿名 2020/06/13(土) 23:01:52
>>51
テレプシコーラは千花ちゃんでしょ。
頑張り屋の優等生だったのに、あの仕打ち。
結局は六花の当て馬って言う…+38
-5
-
126. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:02
テイルズオブジアビスのアッシュ。
コピーに奪われた人生。+28
-4
-
127. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:14
>>124
www+41
-1
-
128. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:37
FF10のティーダ
KINGDOM HEARTSのロクサス+27
-1
-
129. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:48
>>122
浮気ってか、完全に利用目的でしょ
赤木母娘もどこがいいんだ、あのグラサンの+179
-1
-
130. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:50
アニメのどろろの多宝丸
母親の縫の方は百鬼丸と国のことでいっぱいいっぱいで、大怪我をおっても看病してもらえず、目の前で自害未遂。
終盤、従者も跡取りとしてのアイデンティティーも失って可哀想だった。+67
-1
-
131. 匿名 2020/06/13(土) 23:02:51
>>116
目撃したり証拠品っぽい物拾ったりで殺されるのも悲惨だけど、金田一の殺人は勝手にヒントに使われただけで殺されて本当に可哀想
てか金田一は犯人の過去が可哀想なの多すぎだよね
+64
-1
-
132. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:09
>>46
スカーに殺されたよ+46
-3
-
133. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:16
>>121
奥さんを手に入れたから救われた。あのガンダムは嫌いだろうけど
ズラさんもラジオでSEEDは嫌ってる会話あるね。あの監督夫婦おかしいよ+67
-1
-
134. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:19
>>1
シンジ嫌い
というかエヴァがつまらない
内容が破綻してる
こんなの好きな人大丈夫?って思う+11
-105
-
135. 匿名 2020/06/13(土) 23:03:27
ドラゴンボールのヤムチャかな
作者の扱いが悪くなりすぎて可哀想だった+36
-1
-
136. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:04
>>79
ネロの前の飼い主の金物屋も最悪だったしね(涙)+80
-1
-
137. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:24
>>128
どっちも復活したせいで逆に萎えた+3
-2
-
138. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:26
犬夜叉の琥珀
幸せに過ごしてたのに急に村全滅
父親と仲間を殺したのは操られた自分
妖怪退治を怖がる臆病な子だったのに
珊瑚と琥珀のこともっと慰めてあげてほしいと思っちゃう+117
-3
-
139. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:47
ガラスの仮面の姫川亜弓。
失明して紅天女から脱落じゃ納得いかない。+82
-1
-
140. 匿名 2020/06/13(土) 23:04:56
アンパンざき かな笑笑
(銀魂)+4
-4
-
141. 匿名 2020/06/13(土) 23:05:01
>>124
たぶん何かのワンシーンじゃない?
+29
-1
-
142. 匿名 2020/06/13(土) 23:05:19
>>1
漫画版のシンジは一応ハッピーエンドルートなのかなあれ…+77
-2
-
143. 匿名 2020/06/13(土) 23:05:40
ドラゴンボールZのラディッツ
主人公の実の兄ですよ。あの人。
なのに弱すぎません?
しょぼすぎません?
出すタイミングも退場させるタイミングも早すぎじゃありません?+49
-1
-
144. 匿名 2020/06/13(土) 23:06:30
リゼロのスバル
全てが上手くいくまで死に続けなきゃいけないとか境遇が理不尽すぎて可哀想+67
-3
-
145. 匿名 2020/06/13(土) 23:07:36
らき☆すたのかがみん。
いつも仲良しメンバーと違うクラス。+3
-4
-
146. 匿名 2020/06/13(土) 23:07:53
>>137
3まだやってないんだどロクサス復活するのか…
ネタバレしてしまった…+0
-1
-
147. 匿名 2020/06/13(土) 23:08:10
>>78
ファフナーはね…
翔子の後に羽佐間さん家に来るカノンって子もまぁ可哀想でね。。
良かったら全部見てほしい。+24
-1
-
148. 匿名 2020/06/13(土) 23:08:11
ポックルさん
+128
-2
-
149. 匿名 2020/06/13(土) 23:08:30
フランダースの犬のネロ(ó﹏ò。)
+53
-1
-
150. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:28
xxHOLICのひまわりちゃん
ひまわりちゃんと関わった人すべて大怪我を負うなど不幸になる
性格良いのに可哀想+60
-2
-
151. 匿名 2020/06/13(土) 23:09:29
夏目友人帳の夏目。両親なくなって親戚たらいまわし。親戚や友達とも妖怪見えるせいで上手くいかなかった。まあ今はいい人に引き取られたけど+96
-2
-
152. 匿名 2020/06/13(土) 23:10:17
青のエクソシストのユリ・エギン。
双子を有象無象の前で公開出産➡️
産まれた赤ちゃんはすぐ殺します
って酷すぎる。
女性作者ほど女性キャラへの仕打ちがえぐい。+38
-1
-
153. 匿名 2020/06/13(土) 23:10:32 ID:OQBnOyFTaF
>>27
大好きな初恋の南の夢を叶えるために頑張っていたのに、南はたっちゃん一筋だし
+174
-2
-
154. 匿名 2020/06/13(土) 23:11:53
>>85
横だけどエドのセリフだと思う
「ニーナとアレキサンダー、どこに行った?」
「・・君のような勘のいいガキは嫌いだよ」+84
-1
-
155. 匿名 2020/06/13(土) 23:11:55
>>1
昔はなんとなーくシンジくんが好きだったんだけど、子ども生まれてからエヴァ見たらもうかわいそうでかわいそうで、シンジ引き取ってご飯食べさせてやりたくなった
たぶん、無意識に感じてた母性がはっきりした瞬間だったんだと‥笑
ちなみにアスカも引き取ってやりたい
ていうかもう、全員ウチ来な!トンカツ作ってやるから!+430
-7
-
156. 匿名 2020/06/13(土) 23:12:11
>>134
エヴァが嫌いなのは結構だけど、エヴァ好きな人を否定するのはやめた方がいい。+133
-4
-
157. 匿名 2020/06/13(土) 23:13:40
バナナフィッシュのアッシュ。
ハッピーエンドにしてほしかった😢+69
-5
-
158. 匿名 2020/06/13(土) 23:13:59
>>103
ウジウジしてるって言う人いるけど、14歳って微妙な年齢で、父親があんなんで母親もいないならああなっちゃうよなって思ったよ+244
-1
-
159. 匿名 2020/06/13(土) 23:14:36
>>156
エヴァに隠された北朝鮮拉致の秘密知らないの?
それ知ったらエヴァにお金落とす人の気が知れない+6
-67
-
160. 匿名 2020/06/13(土) 23:14:43
>>39
わかります。笑ってしまった(笑)+12
-0
-
161. 匿名 2020/06/13(土) 23:15:26
ふしぎ遊戯の鬼宿
お父さんや弟妹達の惨殺シーンや末っ子の結蓮が鬼宿の腕の中で息を引き取る場面は本気で胸が痛かった…+64
-1
-
162. 匿名 2020/06/13(土) 23:15:28
>>155
シンジ君もアスカもハイスペックだよね。
バイオリン上手いし料理洗濯出来る。アスカはトラウマあるけど、成績優秀ツンデレ
家庭環境が悪すぎる+244
-1
-
163. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:13
のり夫
いくらなんでもエグすぎる+57
-1
-
164. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:21
>>100
そうなんです!私も久々に読んでびっくりしました!
そしてまた夢中になった笑+35
-1
-
165. 匿名 2020/06/13(土) 23:16:50
バナナフィッシュのアッシュは、英二と出会うまでの人生が目をそらしたくなるくらい可哀想
だからこそ英二と出会えてよかったんだけど、ラストは悲しかった。アッシュにとっては幸せだったかもしれないけど、やっぱり可哀想に思ってしまう+87
-2
-
166. 匿名 2020/06/13(土) 23:17:54
閻魔あい
古手梨花+52
-1
-
167. 匿名 2020/06/13(土) 23:18:15
はだしのゲンの家族+34
-1
-
168. 匿名 2020/06/13(土) 23:18:22
日出処の天子の刀自古。
朝廷イチの権力の持ち主が父親で、美人で快活で、人も羨む立場なのに、望んだ愛は何一つ手に入らないって、気の毒すぎる。+55
-2
-
169. 匿名 2020/06/13(土) 23:18:31
>>163
これ吐きそうになった+18
-2
-
170. 匿名 2020/06/13(土) 23:21:05
最近AKIRAを見返したんだけど、鉄雄が可哀想なのは覚えてたけど鉄雄の彼女のカオリが可哀想すぎた
見た目も孤児みたいでずっと不安そうな寂しそうな感じで最期も悲惨+63
-1
-
171. 匿名 2020/06/13(土) 23:21:11
>>46
ほのぼの要員の女の子とわんこかと思ったらあの最期ってのがね…+116
-0
-
172. 匿名 2020/06/13(土) 23:21:14
>>120
4のリメイクはもっと悲惨 ピサロは幸せになるが勇者は最後まで村も無く妖精もいない孤独+13
-1
-
173. 匿名 2020/06/13(土) 23:21:48
>>126
アビスならルークかなあ
許嫁のナタリア
記憶損失で昔の記憶がないのに、昔のあなたの方が良かったと言い続け、ルークがアッシュのクローンだと分かってからはあっさりとルークを捨ててアッシュの元へ
両親からはどうせすぐ死ぬからと全く愛情を注がれず、腫れ物扱い
親友だと思っていた奴は、親の仇を取るためにルークに近づいただけ
一番愛情を注いでくれたと思っていた師匠は実はルークを殺人の道具としか見ておらず、ルークを騙して大量殺人をさせたあとは一転して冷たくなる
師匠のせいで起こした事件のせいで味方全員(上記のような屑共)からボロカスに言われ、以後ストーリー終了まで虐待された子どもみたいに性格が大人しくなってしまう
最期は人格が消滅。ルークの肉体は生きているものの、精神はオリジナルのアッシュに乗っ取られ、ルークという人物は実質死んでしまう+48
-0
-
174. 匿名 2020/06/13(土) 23:22:20
>>76
月のお母さん差が激しいな
優秀な自慢の夫と息子、かわいい娘で人生順調だったのにどん底+145
-1
-
175. 匿名 2020/06/13(土) 23:22:51
大奥の新五郎。
人気の歌舞伎役者で性格もよいのに
絵島と恋仲になっただけで
仕事を追われ拷問され流刑。
さらに、主人公たちは
「うーん、色々あったけど今は平和だね⭐」ムード。
大奥シリーズで一番可哀想なのは新五郎だと思う。+34
-0
-
176. 匿名 2020/06/13(土) 23:23:12
レ・ミゼラブル 少女コゼットの母
ファンティーヌ
きれいでやさしいのに…
いろいろホント「ああ無情」だよ!
話の中だけであってほしいけど。
こういう人、実際にいたんだろうな。+47
-0
-
177. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:02
>>170
わかる。漫画でも酷いが
映画で潰される場面がトラウマ。+42
-0
-
178. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:21
>>158
むしろめっちゃ頑張ってるよね
私なら痛がってるレイ見せられたところで余計に絶対乗らねーって思うもん+190
-0
-
179. 匿名 2020/06/13(土) 23:24:42
>>18
トライさんにいい感じに生き返らしてもらおう
ハイジはもういい+115
-2
-
180. 匿名 2020/06/13(土) 23:27:59
>>18
考え方によってはペットと一緒にあの世へ逝けるだなんて羨ましい+74
-4
-
181. 匿名 2020/06/13(土) 23:28:39
>>1
嫌いな世界がどうなったっていい!綾波だけ助ける!なんて頭のおかしい願望を叫んだ自業自得でしょ。+0
-55
-
182. 匿名 2020/06/13(土) 23:29:04
>>40
あれは本当に誠◯ねとしか言いようがないよねw+41
-0
-
183. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:07
>>170
映画も顔面殴られるわ、服ビリビリにされるわ、つぶされるわでさんざんだったね…+39
-0
-
184. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:24
>>156
碇ユイのお墓が、なぜ誘拐された年〜遺骨返された年なんだろうね
日本人のことバカにしたアニメ多いの知らない?
輪るピングドラムはオウム事件を匂わせてるの
エヴァの「綾波レイ」が現実化?北朝鮮とアメリカが目指す「超人兵士」の全貌 - まいじつmyjitsu.jpエヴァの「綾波レイ」が現実化?北朝鮮とアメリカが目指す「超人兵士」の全貌 - まいじつ まいじつTwitterFacebookFacebookフィードトップ芸能スポーツ社会エンタメライフ検索まいじつエンタメエヴァの「綾波レイ」が現実化?北朝鮮とアメリカが目指す「超人兵士」の...
+3
-68
-
185. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:28
フランダースのネロ+8
-0
-
186. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:38
BLEACH
雛森+7
-2
-
187. 匿名 2020/06/13(土) 23:30:46
バナナフィッシュのキャラも出てる夜叉っていう漫画の雨宮凛
主人公有末静の一卵性双子の弟だけど産みの親が違って、静よりも何ヶ月も後に生まれた
悪魔のような奴だと思ってたけど、生まれたときから実験動物扱いで、義祖父からは性的虐待と激しい暴行を受け続け、義父の甘い言葉に必死ですがった子供だった
義父の愛情を懸命に信じてたけど結局義父は静が欲しいだけで静が手に入れば凛はどうなってもよかった
子供のころ、静の目を通じて静が見ている温かい世界を覗き見していて、会ったこともない静の産みの母親を「お母さん」と呼ぶのが切なかった+36
-0
-
188. 匿名 2020/06/13(土) 23:31:11
よしながふみの大奥の家光だっけ?
生い立ちも不幸、暴行されて妊娠・死産、やっと好きな人と幸せになるかと思ったら
働きまくってボロボロになって死んだの見て、続きは読めなかった+39
-1
-
189. 匿名 2020/06/13(土) 23:31:13
>>72
でも若くて美人の奥さんから愛されてたようだし、死ぬまでは幸せだったんじゃない?+16
-0
-
190. 匿名 2020/06/13(土) 23:31:19
>>52
スイカのおじさんも本当はどうなのかわからんぞ
あれの登場人物の人格はそもそも、どの人間にも備わってるものだと私は思ってます
だから、一番まともなのはペンペン🐧+139
-0
-
191. 匿名 2020/06/13(土) 23:31:43
カヲル君が可哀想。なぜ毎回シンジを生かすため、代わりに命を落として犠牲にならないといけないんだろう。+67
-2
-
192. 匿名 2020/06/13(土) 23:32:07
残酷な神が支配するのジェルミ
読み進めても読み進めても一向に救いのターンにならなくて辛過ぎる…
サンドラの墓参りするくだりは最初ポジティブなシーンなのかと思ったけどよく読んだらむしろ呪いのようだった+32
-0
-
193. 匿名 2020/06/13(土) 23:33:40
>>37
その歳で色々背負い過ぎだろ!って内容だよね‥でも高校卒業してからの幽閉聞いた時は逆に義務教育終わった中学じゃないんだって思っちゃった(笑)+57
-1
-
194. 匿名 2020/06/13(土) 23:35:11
>>191
何でカヲル君が可哀想なのよ
生かさなきゃならないのはシンちゃんだろ+16
-4
-
195. 匿名 2020/06/13(土) 23:35:36
>>106
守りたい人みーんな目の前で‥
+65
-3
-
196. 匿名 2020/06/13(土) 23:37:32
シンジがかわいそうって、あの陰気根暗主人公に昔から共感や感情移入できないし、
児童虐待みたいな話のエヴァンゲリオン好きじゃない。+0
-26
-
197. 匿名 2020/06/13(土) 23:38:17
コードギアスのロロ+30
-3
-
198. 匿名 2020/06/13(土) 23:38:46
>>37
この作者さんちょっと不幸に酔ってるところあるからなあ〜
非現実的すぎって興ざめするときあるんだよな+95
-2
-
199. 匿名 2020/06/13(土) 23:39:05
>>194
なんで自己中心的で自分の事しか考えてないシンジを生かすためにカヲル君が身代わりにならなきゃいけないわけ?+7
-20
-
200. 匿名 2020/06/13(土) 23:41:21
ゴールデンカムイのキャラが殆ど不遇。
特に尾形が救われる道が思い浮かばない…。+18
-8
-
201. 匿名 2020/06/13(土) 23:41:30
>>70
そうなんだw
可哀想だけどなんか笑っちゃう+54
-1
-
202. 匿名 2020/06/13(土) 23:41:36
ドラクエ4の勇者
+23
-1
-
203. 匿名 2020/06/13(土) 23:42:52
>>6
きくが可哀想だった。
タイトルがまた衝撃的。
「きく無惨」
+42
-0
-
204. 匿名 2020/06/13(土) 23:43:14
>>202
FC版はプレイしたけど、リメイクは故郷を滅ぼした仇と旅すると聞いてやる気しなかったわ。+14
-0
-
205. 匿名 2020/06/13(土) 23:43:54
>>192
残神は萩尾作品の中で一番読み進めるのが辛かったな…+12
-0
-
206. 匿名 2020/06/13(土) 23:44:17
>>42
私も萌って書こうとした!
史緒は嫌いじゃないけど、何もかも全て史緒に持ってかれてしまって気の毒すぎる。+45
-2
-
207. 匿名 2020/06/13(土) 23:44:20
>>198
夾は化け物とか幽閉とか、かなりファンタジー入ってるよね。
他のキャラはそこまで非現実的ではなかった。友達が欲しいとか、いじめとかだし。
+29
-1
-
208. 匿名 2020/06/13(土) 23:45:20
東風先生
なんか知らん間に影も形もなくなってた
高橋留美子先生が存在を忘れてた説があるみたいね…それが事実だとしたら気の毒にも程があるw+62
-0
-
209. 匿名 2020/06/13(土) 23:45:34
>>83
サスケもだけど、やっぱりイタチだよね
最後の涙に泣いたよ+56
-0
-
210. 匿名 2020/06/13(土) 23:46:06
>>193
夾は特別に自由が与えられてるって父親が言ってたから、歴代の猫憑きは生まれてからずっと幽閉なのかなって思った。+43
-0
-
211. 匿名 2020/06/13(土) 23:46:31
>>199
カヲル君は十八番目の使徒なのはご存知?
シンちゃんは自己中だし意気地なしだけど、それは人間誰しも持ってるものだからね
カヲル君はそんなシンちゃんだからこそ生かしたかったのだと思う
後はそれぞれの解釈なんで、あなたがカヲルくん可哀想だと思うならそれはそれで良いと思います+37
-3
-
212. 匿名 2020/06/13(土) 23:49:44
>>202
ドラクエの主人公ってどっかしら生い立ちかEDに切なさが残るからなあ……
親が最後まで健在、自身も冒険以外のプライベートで不幸に遭わない、故郷を滅ぼされない、EDも元の街で立派に成長して終わる7ってかなり異質な例だと思った+21
-1
-
213. 匿名 2020/06/13(土) 23:51:14
>>211
TV版は17番目の使徒。新劇は第13使徒。使徒だからシンジの為に身代わりにしなないといけないわけ?
それを言うなら、リリンのシンジも18番目の使徒だけど。+3
-7
-
214. 匿名 2020/06/13(土) 23:51:35
思い出のマーニーのマーニー
両親からは愛情不足でばあやとお手伝いさんからはいじめられ、
心の拠り所の夫も早くに病死、
自分も病弱で施設に預けた娘とはすれ違い挙げ句事故死して、小さい孫も残して亡くなるなんて…+102
-0
-
215. 匿名 2020/06/13(土) 23:55:12
>>208
お姉ちゃんのファンから消されたのでは?+15
-0
-
216. 匿名 2020/06/13(土) 23:56:31
>>11
公務員(警察)だしね。+10
-0
-
217. 匿名 2020/06/13(土) 23:56:49
>>186
2回も刺されるし、最後の方は出番も少ないし、ヤンデレ扱いされるしいいことないよね雛森+14
-0
-
218. 匿名 2020/06/13(土) 23:57:09
>>213
シンちゃんが身代わりになってくれって頼んだわけじゃないじゃん💦
エヴァシンではカヲル君と闘っていきたかったみたいになってたし(私解釈)
あとは庵野さんに聞いてください
エヴァは本当にTV番組から、それぞれの解釈で読み解いていくしかないと思いますよ+34
-4
-
219. 匿名 2020/06/13(土) 23:58:16
>>200
え?そう?不遇かな??みんな好き勝手に楽しくはっちゃけてるイメージだったわ
尾形って父親・母親・罪のない弟・同僚も殺してるし簡単に人殺してなんとも思ってない
なにかかわいそうなことがあっても情状酌量の余地なしって感じよ
+32
-2
-
220. 匿名 2020/06/13(土) 23:59:38
NANAのナナ
4歳で母親に迎えにくると言われて置き去りにされ、祖母に引き取られるも、いびられながらお店の手伝いして母親を待つが、母親は男を選び、迎えは来ず、
学校でもいじめや嫌がらせ受けて、ひねくれて暗い幼少期を過ごす
のちに、音楽通じて、友や最愛の人に出会うも
恋人は他バンドに加入するため上京、ナナは自分のアイデンティである歌を選び、別離
上京後も、初めての同性の友人との関係で拗れたり、恋人とよりを戻しても、元には戻れなくて、せめて自分の夢だけでもと奮起するも、週刊誌に付き纏われ嫌がらせされるわ、バンドメンバーが薬で捕まって、ツアーとバンド活動休止
最終的に、恋人は喧嘩したまま事故死
本人も周りへの配慮が足りない面があるにしろ、最初から読み直すと未来編のナナ失踪に向けて、ストーリー全体が、ナナを絶妙に追い詰めていく、鬱展開になってる
可哀想すぎるから、救いが欲しい…。+80
-0
-
221. 匿名 2020/06/14(日) 00:01:38
最終兵器彼女のちせ
気弱な女の子が初恋実らせた途端に兵器にされるとは+51
-0
-
222. 匿名 2020/06/14(日) 00:02:25
>>195
弟は骨すら残らず…+28
-2
-
223. 匿名 2020/06/14(日) 00:02:41
>>8
アニメしか見てないけど共感しかなくて泣いた。
でもめちゃくちゃ面白かった。ぼっちなのに何故か周りを見下してる所とか正に私+29
-2
-
224. 匿名 2020/06/14(日) 00:03:28
>>88
分かる(笑)+35
-0
-
225. 匿名 2020/06/14(日) 00:04:52
>>213
テレビ版は最後の十三番目で新劇は第1使徒じゃなかった?+6
-0
-
226. 匿名 2020/06/14(日) 00:05:11
無印ガンダム
割とみんな可哀想だけど、みはるは印象的だったな
そして予告ネタバレが酷かった笑
みはるよ安らかに、などと誰が言えるだろうか…+20
-0
-
227. 匿名 2020/06/14(日) 00:06:04
>>221
もうその時点で漫画が読めませんでした
面白い面白くないというのではなく、何かいろいろ報われないし悲しくて
兵器としてバルバルバル…と飛んで行くのが本当無理だった+30
-1
-
228. 匿名 2020/06/14(日) 00:07:59
輪るピングドラムはみんな可哀想だった
個人的には死んだ姉の代わりになろうしていた苹果ちゃんがキツかった
初めて自分の意思で好きになった人も姉を殺した事件の首謀者の息子だし
+28
-3
-
229. 匿名 2020/06/14(日) 00:08:31
進撃の兵長
父親は分からなくて母親は小さい時に死んだ。
育った環境は酷い環境で幼なじみ(的な)子も亡くした。ペトラとか仲間も死んだしエルヴィンも死んでジークを殺すことに執着して大怪我←いまここ
進撃は死ぬことが救いになるキャラも多々いる気がする、、+65
-1
-
230. 匿名 2020/06/14(日) 00:08:38
Code:Realizeのヴァン。
ざっと説明すると家族を人質に取られて泣く泣く自分に優しくしてくれた吸血鬼達を殺して回ったのに、約束を破られて家族も殺された、、+7
-0
-
231. 匿名 2020/06/14(日) 00:11:31
>>1
シンジやアスカへの児童虐待が酷くて胸糞悪いアニメ。子供をやたらと性的に描写しているのも気持ち悪いわ。+210
-1
-
232. 匿名 2020/06/14(日) 00:14:40
>>225
TV版は17番目。タブリス。新劇場版はないはずの13番目に落とされた。
新旧どちらともカヲル君の魂は第一使徒アダム。+12
-1
-
233. 匿名 2020/06/14(日) 00:16:03
>>115
どうなったの?アニメ版しか知らない+8
-0
-
234. 匿名 2020/06/14(日) 00:18:56
テッカマンブレードのタカヤ
寄生されたとは言え、敵になった家族や親しい人達を次々と殲滅して行かないといけない上に
変身すればする程、記憶を無くして行く
最終的には愛した人の記憶も薄れて行く
ラストの彼らしさが無くなった顔をみ時見たの哀しさよ+13
-0
-
235. 匿名 2020/06/14(日) 00:19:36
未来の悟飯とトランクス
世界観はターミネーター1の序盤の世界観とにてる
+25
-0
-
236. 匿名 2020/06/14(日) 00:23:39
イデオンのカララ
母親の本能ってものを出したばかりに、あっさりと殺される
我が子を護る必死の母親像を全否定の演出
母親の想いですら邪悪判定する+0
-2
-
237. 匿名 2020/06/14(日) 00:24:27
ゴールデンカムイ 月島軍曹
この先は幸せになってくれ+36
-1
-
238. 匿名 2020/06/14(日) 00:26:04
>>187
凛は真面目に最後まで救いないよね
尊がずっと凛のこと好きでいてくれたのが救いなのかもだけどそれにしてもキツいわ
たぶん凛の好きと尊の好きってベクトルが違うし
凛の結末に関しては同作者のバナナフィッシュのユーシスに救いがあった事で結構あいつ酷いことしてんのになんで救われてんだ?って意見を見るから吉田さんも「可哀想な境遇の悪役の落としどころ」に思うとこがあったのかなって思う(私はユーシス好きだし彼もしんどい過去持ちだし結局報いは受けたからよくねと思うけど)+12
-0
-
239. 匿名 2020/06/14(日) 00:26:13
>>233
Qではシンジの意識が戻ったら14年経ってて、誰も詳細を説明してくれないがとにかくみんなに責められる
唯一味方してくれたカオルくんは目の前で死ぬ
とにかく最初から最後までシンジにいい事はない+104
-0
-
240. 匿名 2020/06/14(日) 00:27:20
>>178
ネルフの人達で土下座してエヴァに乗って下さいとお願いするレベルだよ。
給料?とかもらってるのかね?+110
-0
-
241. 匿名 2020/06/14(日) 00:29:18
>>239
最後は腑抜けみたいになっててアスカに支えられてたよね
まあ、信頼してた人があんなふうになれば誰でもおかしくなるわな+81
-0
-
242. 匿名 2020/06/14(日) 00:29:22
のび太君 いつもいじめられたり、除け者にされる+10
-1
-
243. 匿名 2020/06/14(日) 00:30:14
笑うせえるすまんのお客様、最後ほとんどの人が不幸になる+31
-0
-
244. 匿名 2020/06/14(日) 00:31:22
>>33
名前忘れたけど加藤さん?が包容力ありすぎるわ。
+5
-2
-
245. 匿名 2020/06/14(日) 00:31:54
>>18
ちょっと待って!
このトピにトンカツ振る舞ってくれるお姉さんがいるから!呼んでくるから!待って!+174
-0
-
246. 匿名 2020/06/14(日) 00:32:10
グーグーガンモの半平太 、電気アンマは酷い+11
-0
-
247. 匿名 2020/06/14(日) 00:33:04
>>240
命かけてるんだし、1回使徒を倒す事に1000万くらいもらわなきゃ割に合わない。+89
-0
-
248. 匿名 2020/06/14(日) 00:34:09
ドラクエ5の主人公、途中で15年間奴隷生活になったり、8年間石化状態のままにされるから+18
-0
-
249. 匿名 2020/06/14(日) 00:35:00
なるたる のり夫
知ってる人いる?+46
-0
-
250. 匿名 2020/06/14(日) 00:36:20
ガンダムSEEDのニコル、アスランを庇って死ぬのは悲しすぎる、生き延びてキラ達の仲間になって欲しかった。+15
-0
-
251. 匿名 2020/06/14(日) 00:36:58
アニメ版大江戸ロケット
源蔵
一緒の長屋に住む人たちから何故かお母さんは覚えられてるのに、源蔵って誰?って忘れられている。+1
-0
-
252. 匿名 2020/06/14(日) 00:37:27
>>181
それ以前の生い立ちが可哀想すぎる。
可愛がってくれたお母さんは亡くなり、実の父親からは妻を奪った人物として蔑まれ、半ば無理やりエヴァに乗ることが決まり、女友達は精神疾患になり、親友の男の子は自分が殺すことになる。
これで病まない方がおかしい。+94
-0
-
253. 匿名 2020/06/14(日) 00:38:12
AKIRAのカオリちゃん。暴行されて最後は圧死+53
-0
-
254. 匿名 2020/06/14(日) 00:38:17
>>37
幽閉も化け物も猫だから仕方ないよ、それは。
父親がクズなのも母親の自殺も正確にはどっちも夾のせいでは無く両親の心が弱かったんだよね。
でもそれを子供ながら自分のせいだと思ってしまった。
だから最後はそれらを乗り越えて1番ハッピーエンドにしたんだと思う。+40
-0
-
255. 匿名 2020/06/14(日) 00:39:38
>>158
幼少期に目の前で母を失い、父親からは親戚に預けられ(捨てられたと思った)、充分な愛情も受けないまま親戚の家で片身の狭い思いをして
人と関わりたいけど傷つくのが怖くなってしまって
「良い子でいなければいけない」という思いが強くなった。
自分自身のことはできるし、家事炊事もこなせるお弁当作りもできる、パイロットとしても付け焼き刃の訓練でも優秀に育ち、傷ついた人を放っておけない優しさも思いやりもある。
なのに、勇気を出して信じたら裏切られたり父親からは嫉妬されるし都合良く扱われるし、初めての親友を自らの手で殺すような事はさせられるし気の毒過ぎる。
+170
-0
-
256. 匿名 2020/06/14(日) 00:39:48
さくら友蔵 寿司の話で年金使い果たして可哀想だった。+68
-0
-
257. 匿名 2020/06/14(日) 00:41:54
ガンダムSEEDディステニーのステラ、最後、シンとくっついて欲しかった。+12
-2
-
258. 匿名 2020/06/14(日) 00:42:01
>>200
尾形はそんなに可哀想じゃないかな…
自分の望む愛が得られないってだけで父母殺すわ弟殺すわ同僚殺すわアシリパにうざ絡みしてトラウマ残すわ
自分から不幸を招いてるって感じだし平和な世の中でも同じようになりそうな雰囲気ある+37
-3
-
259. 匿名 2020/06/14(日) 00:42:12
ゴシック
コルデリア
両親は亡くし、メイドとして村長の家で働いていて、村長殺しの冤罪を着せられて村を追われる。その後踊り子として働いてる時に、ブロワに目をつけられて誘拐されて、子供を産む道具にされる。
その後は精神を病んで、精神病院に移されて(ブライアンから見付けられないようにかも)、ようやく探し出したブライアンに助け出される。
その後はそれなりに幸せに過ごせたけど、自分が産んだ娘を助ける為に、命を投げ出す+7
-0
-
260. 匿名 2020/06/14(日) 00:52:27
>>178
むしろ傷ついてるとはいえ初対面の赤の他人、命かけて正体不明の敵&勝機もない戦いに挑まなくていいよね。操縦したこともないのに。
ほぼ放置してた10年ぶりくらいに会う息子にそんな状態で戦えなんて、やっぱりゲンドウ(父)頭可笑しい。
あの親でよくまともに育った方だよ。+106
-1
-
261. 匿名 2020/06/14(日) 00:55:56
ボルガ博士+25
-0
-
262. 匿名 2020/06/14(日) 00:56:27
>>61
同じ息子でもジョルノみたいに良い出会いがあれば
ジョナサンの方の血を受け継いで闇落ちせずにいたかもしれないよね+48
-0
-
263. 匿名 2020/06/14(日) 01:00:40
>>39
寿司屋…+8
-0
-
264. 匿名 2020/06/14(日) 01:02:32
>>1
エヴァの場合、両親ともに頭おかしくて、息子のことより自分の目的や願望が優先で育児放棄しているからねえ。
人類が生きた証になり、永遠の命が目的だった母親と、妻に依存して再会することだけが目的の父親。+192
-1
-
265. 匿名 2020/06/14(日) 01:02:45
ぼくらの パイロットの子供達15人
中1~小学生ぐらいの子供達が真実を知らずロボットで戦う契約をさせられて漫画版は全員死ぬ。契約したら戦っても戦わなくても契約解除も逃亡もできず絶対に死ぬ。
最後のパイロットは敵パイロットが途中逃亡したので、その敵が見つかるまで敵陣地の罪もない人々の殺戮を続けないといけなかった。
教師(実は姉の恋人)に騙されて身体の関係になり、その仲間に輪姦・撮影された女子もパイロットの中にいた。教師へ仕返しも果たせず戦ってお腹の子と共に亡くなる。+42
-0
-
266. 匿名 2020/06/14(日) 01:02:59
>>72
犯人もこの人の事は全く殺すつもりは無かったのに偶然あの位置に釣り鐘が落ちて来てしまったのが不幸過ぎる
金田一は他にも犯人の恨み買っていないのに見てはいけない物をうっかり見てしまったせいで口封じに殺される可哀想な被害者結構多いよね+87
-2
-
267. 匿名 2020/06/14(日) 01:03:30
>>263
寿司はなんで?+4
-0
-
268. 匿名 2020/06/14(日) 01:10:36
>>106
何かで不死川実弥、地獄のフローチャートって見たな
どの選択肢を選ぼうと(そもそも全部の選択肢が過酷)最後は「最愛の弟が目の前で死ぬ」で終わる…+72
-5
-
269. 匿名 2020/06/14(日) 01:13:50
>>252
生い立ちはかわいそうだけど、母親ユイは自分の意志でエヴァに取り込まれて、永遠に生きる神になりたかった変人。
父親から蔑まれて憎まれているのは漫画だけで、原作アニメのゲンドウはコミュ障で不器用すぎて息子との接し方がわからなかっただけ。+17
-6
-
270. 匿名 2020/06/14(日) 01:16:15
>>238
凛は番外編に出てた沖縄観光する凛やイブの眠りのあの男の子が本当の姿なんだよね
普通に育ったらあんなふうに素直ないい子に育つ子だったと作者がイメージした上で狂気の凛を作り上げているのだから、凛の受けた苦痛や哀しみや寂しさは途方もなかったんだと思う
尊に嫌われたくない一心でおじいちゃんの喜んでくれたことをして喜んでもらおうと必死になる幼い凛をみたら尊も苦しかったよね
凛は最後ある意味で救われたのかもしれないけど、静は引きずったよねとことん
バナナフィッシュのアッシュとユーシスを足して2で割ったみたいな双子だったけど、ユーシスもあれから多くのことを引きずって生きたんだと思うよ+8
-0
-
271. 匿名 2020/06/14(日) 01:17:02
ちょっと古いけど『ブルー・ソネット』のソネット母親には愛されず強制的に売春させられて殺されかける
超能力目当てで引き取られた組織には『正義のため』と騙されて利用される
愛した男性バードとは敵同士
実の娘のように愛してくれた父代わりの博士は目の前で殺される
終盤サイボーグ化は脳腫瘍の延命のためと知らされる
※摘出すれば命は助って普通の少女として生きられたがそうすると超能力が無くなるから
せめてもの救いは死の瞬間にバードが付いていてくれたこと位+10
-3
-
272. 匿名 2020/06/14(日) 01:23:39
>>3
知らない人向けのまとめ
👇
物心ついた頃から少年兵として戦い、
育ての母は病で死に、
育ての父に回春させられ、
育ての父を殺し、
親友に裏切られ、
戦友もろとも化物の生贄にされて、
恋人を辱められ、
恋人は記憶喪失と幼児退行に陥り、
片目と片腕を失い、
生贄の烙印で化物・亡者を引き寄せる体質となり、
実の子供が魔物にさせられ、
亡者が体を乗っ取ろうとするため夜も眠れず、
眠れたとしてもトラウマからの悪夢を見て、
頭のおかしい拷問大好き宗教団体に異端認定されて、
まだ24歳ぐらいなのに白髪が目立ち、
残った目の視覚から色を失い、
視野狭窄も併発し、
味覚も失いつつある。+140
-1
-
273. 匿名 2020/06/14(日) 01:24:34
>>144
ちょうどリゼロ一気見してるけど鬼滅の刃なんか比じゃないくらいグロいし鬱展開続いてびっくりした。+27
-4
-
274. 匿名 2020/06/14(日) 01:27:55
>>75
生い立ちも気の毒なのにグールになって背負わされ過ぎだよね
自分から背負った感もあるけど…+34
-2
-
275. 匿名 2020/06/14(日) 01:30:07
>>67
ミーティは痛覚あるまま不死にされて延々と生体実験
やっと逃げ出して消滅できたと思ったら変な生物に気に入られて再び誕生させられ体に何かぶっ刺されて中身を吸い続けられる
イルミューイは体がおかしくなって毎日子供を産み続けるんだけど、それを新鮮なうちに調理されてみんなの食料にされる
可哀想というかもうこの話気持ち悪い…+38
-0
-
276. 匿名 2020/06/14(日) 01:31:07
浦沢直樹のHAPPYの海野幸と親友のお菊
両方共蝶子の策略でひどい目に合う
あの漫画邪悪なライバルの蝶子が必要以上にチヤホヤされ過ぎで、あんな派手に悪事する女が何事にも問われないとか、お菊も蝶子が悪いやつだとわかってるんだったら、海野のためにも告発すりゃ良いのに。
海野は蝶子以外にも、バカ兄貴の事業失敗の借金の尻拭いばかりさせられ、あの兄貴もなんとかしてほしい
あれ、テニス漫画ってよりただの不幸漫画だよ
だからテニス漫画としては不人気だったな+14
-1
-
277. 匿名 2020/06/14(日) 01:34:25
>>155
うけるw+59
-1
-
278. 匿名 2020/06/14(日) 01:34:59
スケバン刑事の麻宮サキ ドラマは関係ない漫画の麻宮サキ
毒親の母親に支配されて、ライバルのレミに親しい人殺されまくって、あんな気の毒な人、あんな強い女見たことない
まあ超能力使わない女の中では最強の女でしょ
精神も肉体も+33
-0
-
279. 匿名 2020/06/14(日) 01:37:24
ポレ美さん+7
-0
-
280. 匿名 2020/06/14(日) 01:39:59
>>125
チカもだが下さい同作者の日出処天子の女キャラも可哀相
トジコはレイプ、堕胎、兄を好きになるも当然振られ、厩戸に鞍替えしても冷たい仕打ちされるし
フツ姫もいろんなところを逃げるように這い回り、ようやく毛人と幸せになる前に死ぬし
あの漫画、女性キャラが気の毒で見れなかった+36
-0
-
281. 匿名 2020/06/14(日) 01:42:55
>>75
私も金木君が浮かんだ。
リゼに出会わなければ、リゼとデートしなければこんな事にならなかったのに。+31
-3
-
282. 匿名 2020/06/14(日) 01:45:16
>>265
このクズ教師が、
ジアースが救った世界で、
のうのうと生きていく事が
本当にやるせない
何で作者さん、✳︎さなかったんだろ?+37
-0
-
283. 匿名 2020/06/14(日) 01:46:17
>>97
BANANAFISHはショーターが…+21
-1
-
284. 匿名 2020/06/14(日) 01:59:09
>>267
とある寿司屋のチラシからです+25
-0
-
285. 匿名 2020/06/14(日) 02:05:48
>>256
あれは悲惨だったね。
孫に買ってあげたおもちゃまで返品してまで支払いしたんだよね。
まる子もおじいちゃんにあそこまでさせてしまったと後悔すればいいのに、おじいちゃんを責めたよね。
本当にろくでもないと思ってしまった。+87
-1
-
286. 匿名 2020/06/14(日) 02:06:28
>>282
クズはどこまでも図々しくはびこるもんなんだと、読者に伝えたかったんじゃないかな?
これ問題作だけど、アニメと原作どちらもいいところあるから一読して損はないと思うね。+30
-0
-
287. 匿名 2020/06/14(日) 02:07:38
>>52
え〜眼鏡は?!+0
-0
-
288. 匿名 2020/06/14(日) 02:08:10
>>281
それ言っちゃったら物語が始まらないよ(笑)+3
-3
-
289. 匿名 2020/06/14(日) 02:10:54
>>49
お姉さんは本当に気の毒。+53
-0
-
290. 匿名 2020/06/14(日) 02:15:13
>>75
私もカネキが頭に浮かんだ。金木がグールになっていろんなことしたけど結局良くなったのか悪くなったかといえば悪くなったよね…?金木は家族ができて、仲間にも囲まれて幸せそうだけど、、あんなに頑張った対価は得られてないと思う。無印の最終巻は報われなさすぎて泣いたな。+25
-2
-
291. 匿名 2020/06/14(日) 02:15:57
>>239
これ納得した+117
-2
-
292. 匿名 2020/06/14(日) 02:18:34
>>20
アニメしか見てないけど、コードギアスならシャーリーの母かな。
戦争やなんやかんやに巻き込まれて夫と娘を立て続けに失う…+27
-1
-
293. 匿名 2020/06/14(日) 02:21:50
>>20
コードギアスならナナリーの方が可哀想。
母親には実験動物扱いにされ、叔父が起こした母親暗殺事件に巻き込まれて歩けなくなり、父親には記憶と視力を封じられ、兄と一緒に属国に飛ばされ人質状態。
その後も父親と兄のせいで死にかけたりなんやかんやあった挙げ句目の前で兄が死亡。
反逆のルルーシュのラストでのルルーシュの死亡で周囲に歓声があがる中一人慟哭するシーンは泣いた。+60
-3
-
294. 匿名 2020/06/14(日) 02:30:09
>>278
海槌麗巳のあとは鳴海碧子に痛めつけられるしね
サキ・・・生きてて神さんと幸せになってほしかったな+15
-0
-
295. 匿名 2020/06/14(日) 02:44:13
金田一少年の動機が復讐系の犯人は悲惨な状況の人が多い
高遠遥一に依頼した場合は尚更+18
-1
-
296. 匿名 2020/06/14(日) 02:47:54
ドラゴンボール
孫悟飯(悟空が心臓病で死んでしまう未来の)
仲間たちも全滅しトランクスを育てながらも人造人間との絶望的な闘いの末に独り命を落とすとか……。弟子のトランクスを遺して逝かなければならないこと、その弟子に自分(悟飯)と同じ想いを全てを背負わせる事になってしまってすまない思いを抱きながらこの世を去らなければならないとか、もう切なすぎる。
せめて、天国でピッコロさんに「お前は良くやった悟飯」って頭ポンポンと誉めて貰えてますように。+31
-0
-
297. 匿名 2020/06/14(日) 02:51:46
>>139
亜弓さん失明したの!?最近見てないから知らなかった!
確かにかわいそう。もう少し合理的な理由なら納得いくよね。演技のバトルなんだから+29
-0
-
298. 匿名 2020/06/14(日) 03:10:03
宝石の国のフォスフォフィライト
今でもだいぶ可哀想だけど、今後まだまだ不幸になりそうで読んでて辛い+30
-0
-
299. 匿名 2020/06/14(日) 03:18:28
ナウシカの巨神兵
寝ていたところ叩き起され、「それでも7日で世界を燃え尽かせたの末裔か!焼き払え!!」と罵られ、でもまだ体が出来上がってなかったのですぐに腐り死んだ。
扱い雑すぎて悲しくなる。+56
-0
-
300. 匿名 2020/06/14(日) 03:22:09
>>23
成長したエレン、なにかと脱がされる+65
-0
-
301. 匿名 2020/06/14(日) 03:26:42
なるたるののり夫+16
-0
-
302. 匿名 2020/06/14(日) 03:28:23
>>21
ライナーの両親が本当に最悪で可哀想+60
-2
-
303. 匿名 2020/06/14(日) 03:30:57
>>116
佐木1号もお願いします+32
-2
-
304. 匿名 2020/06/14(日) 03:44:08
>>212
親友は帰らないけどね
+4
-0
-
305. 匿名 2020/06/14(日) 03:44:31
>>299
巨神兵は漫画版の方だと健気で泣きたくなる+28
-0
-
306. 匿名 2020/06/14(日) 03:48:16
>>155
映画の新作もうそれでおねがいしたいw なんならラストシーンw
前作でみんなかわいそうな目にあいすぎてて、ついてけなかったw
+119
-0
-
307. 匿名 2020/06/14(日) 03:55:18
ベルばら
アランの妹ディアンヌ
ロザリーの妹シャルロット+21
-0
-
308. 匿名 2020/06/14(日) 04:18:52
>>305
ナウシカの事『ママ、ママ…』って慕って、健気なんだよね。+53
-0
-
309. 匿名 2020/06/14(日) 04:22:12
ドロヘドロの松村
ストーリー冒頭でトカゲに頭かじられバラバラに惨殺
その後変態博士に死体を弄ばれフランケンとして復活、野球の試合に出される
すぐに別のトカゲにバラバラ惨殺
その後残った肉片をシリコンで固めたネックレスにされる+14
-0
-
310. 匿名 2020/06/14(日) 04:42:35
>>173
外見は17歳だけど、実年齢は8歳だから
アクゼリュスの俺は悪くねえ!も仕方ないと思う+10
-3
-
311. 匿名 2020/06/14(日) 05:00:22
>>129
声+44
-1
-
312. 匿名 2020/06/14(日) 05:14:57
>>311
マダオじゃん+56
-2
-
313. 匿名 2020/06/14(日) 05:20:11
>>91
なつか
5歳ぐらいながらに可哀想だなと思った+3
-1
-
314. 匿名 2020/06/14(日) 05:25:27
僕だけがいない街の加代ちゃん
リアルな話だから余計辛かった+13
-0
-
315. 匿名 2020/06/14(日) 05:27:13
>>32
月の正義って一般人からしても正義だよね
犯罪者は亡くなって、犯罪率減ってるし
冤罪じゃなければ、正しいと思う
+129
-1
-
316. 匿名 2020/06/14(日) 05:46:38
>>25
クリスマスプレゼントが
勉強ゲーム 一流大学
プラモが欲しかったのに…
そりゃ悪かった
まぁいいや
張合いの無い子だ
今はモノがありすぎるんだよな
お小遣い減らすか
酷い親(笑)+32
-1
-
317. 匿名 2020/06/14(日) 05:48:29
>>63
しかもレイプ未遂に合った挙句、学校で噂の的にまでなってしまって
あいちゃんも好きだったけどもえみちゃんが悲惨過ぎ。いい子なだけに読んでて辛かったわ+35
-0
-
318. 匿名 2020/06/14(日) 05:59:22
BLEACHの日番谷冬獅郎
好きだから出番があると嬉しいハズなのに…出るたび毎度ひどい目に合ってたから、またかも?って予測、実際そうなって、いつも複雑だった記憶(T-T)+29
-2
-
319. 匿名 2020/06/14(日) 06:32:10
>>249
アトリエで人形を静かに作ってただけなのにある日突然ヤクザが家に乗り込んできて(しかものり夫関係ないトラブルのことで)耳は切られるわ逃げられないようにアキレス腱もやられるわ
強姦されながら体を切り刻まれて最後好きな人に思いを言えなかったことを後悔しながら死んでいく……
首は切断されて見せしめのように人形の上に乗せられるし、グロすぎたよこれ+39
-0
-
320. 匿名 2020/06/14(日) 06:37:56
少女椿のミドリ+4
-0
-
321. 匿名 2020/06/14(日) 06:38:40
>>36
総力戦だけどナルトとサスケ以外ほとんど何もできなかったはず、しかももれなく最後は生き返らせてくれたのにそれじゃちょっと・・・と言う感じの理由でそのまま逝かれた感じの名のあるキャラの犠牲者でほんと不憫だった。+14
-0
-
322. 匿名 2020/06/14(日) 06:45:48
>>1
少し前に初めてエヴァを見たのですが、感想はシンジ君が可哀想という、ただ一言につきました。
理由は他の方も仰っていることなので割愛しますが、ミサト?さんが説教するシーンがなんだかモヤモヤしました。
シンジくんは自分の意思でエヴァに乗ることを決断したけど、そういうしかないような状況で、なんだかズルいなと。
それと主人公がウジウジしていて他キャラが目立っている印象があったのですが、物凄く過酷な運命を背負って生きてるのに、むしろ果敢に決断している様に思います。
+135
-2
-
323. 匿名 2020/06/14(日) 06:56:21
>>31
太っちょブタって言われてた子?+15
-2
-
324. 匿名 2020/06/14(日) 06:59:58
>>144
初めはその事でかなり病んでたけど、段々と慣れてきたのは本当に凄いと思う!
あんな痛さ耐えられないよ。
自暴自棄で人を恨んだり妬んだりもしないし。
死ぬのが慣れっていうのも怖いけど…ラストはハッピーエンドで終わって欲しいな!+13
-0
-
325. 匿名 2020/06/14(日) 07:03:38
呼んだでしょ+23
-0
-
326. 匿名 2020/06/14(日) 07:05:49
>>265
胸糞過ぎたわ
想像で最後にお姉さんがあの子となにがあったのかちゃんと話してと言ってからクズ男はこの女性には嘘は通じない…とアタフタして、それを見て悟った女は1発ビンタしてからもう二度と会わないと言いそう。クズ男が病んでしまうことを祈る。+23
-0
-
327. 匿名 2020/06/14(日) 07:10:51
>>298
あの世界観好きなんだけど、フォスフォフィライトがあまりに不憫で脱落した。頭がフォスじゃなくなってから読んでない。キャラ的にもうフォスと言えない。+24
-0
-
328. 匿名 2020/06/14(日) 07:16:09
>>158
子供の頃は他のロボットものの主人公と比べてなんて頼りないんだって思ってたけど、大人になってから見返すともう可哀想でしょうがない
特にQは精神やられた
シンジ役の緒方恵さんも役に引きずられてだいぶ落ち込んだらしいね
劇場版の続編でなんとか幸せになって欲しいものだよ+94
-0
-
329. 匿名 2020/06/14(日) 07:19:18
>>1
リツコは止めたのにミサトは
「行きなさいシンジくん
誰かのためじゃない 自分のために」って
言っておいて
Qでは インパクト起こした戦犯扱い
だったらミサトも止めりゃ良かったじゃない?
それでもシンジがレイを助けに行ったら 戦犯扱いされても仕方ないけど+146
-0
-
330. 匿名 2020/06/14(日) 07:21:07
>>13+22
-1
-
331. 匿名 2020/06/14(日) 07:22:52
>>46
エドワード…
エド…
お兄ちゃん+45
-2
-
332. 匿名 2020/06/14(日) 07:30:55
>>52
ペンペンwww+43
-0
-
333. 匿名 2020/06/14(日) 07:33:46
>>35
これはトラウマ回+35
-0
-
334. 匿名 2020/06/14(日) 07:33:53
>>158
特別 訓練なんてしてないのに いきなりエヴァで戦えって そりゃ拒否もするでしょう
レイの怪我見て がんばって乗るんだから
偉いし子供なのに漢気あると思うよ+111
-0
-
335. 匿名 2020/06/14(日) 07:54:04
>>249
作者はもっとグロい絵(内臓引っ張り出し)を描いてたらしいけど担当がとめたんだっけ
Q&Aではのり夫は腕や腹や性器を切られていたと書かれてた。豚喰いが打ってたのはインシュリンとか💉+26
-0
-
336. 匿名 2020/06/14(日) 08:28:00
>>285
あそこはスマートに花輪くんが支払いしてあげても良かったのにな…
まあ漫画の流れが成立しなくなっちゃうけどw+6
-3
-
337. 匿名 2020/06/14(日) 08:31:01
>>10
父親の沢越止がすべての元凶
親戚の伊能歩は自分の孕ませたヒロインのお腹を飛び蹴りするクズ
誠は最新のゲームで母親とまでやってるマジキチ+28
-0
-
338. 匿名 2020/06/14(日) 08:32:47
>>278
しかも父親は母親が首を切って殺して目の前に父親の頭が落ちてくる
第二部始めで記憶が無かった頃のサキが妹美幸のような穏やかで守られるタイプの子だった
普通に育てられていればきっとこうだったんだろうなと思わずにいられない+6
-0
-
339. 匿名 2020/06/14(日) 08:35:57
>>203
きく以上に悲惨な死に方をしたキャラはいない説+23
-1
-
340. 匿名 2020/06/14(日) 08:40:43
>>35
グレーテルを憐れんで泣いて怒るロックに放ったベニーの言葉がズシッと重いんだよね。
世界中にこの子達みたいな子供がいると思うと、切なくて悲しい。+50
-0
-
341. 匿名 2020/06/14(日) 08:48:19
>>337
誠はあくまで父親の遺伝子を貰った被害者と考えたら、大量マイナスついてる>>10はあながち間違いじゃないんだよな。+20
-0
-
342. 匿名 2020/06/14(日) 08:48:37
>>113
水が生き残ったのは風に嫌われてたからなんだね+18
-0
-
343. 匿名 2020/06/14(日) 08:55:16
>>4
ティロフイナーレ!ー═┻┳︻▄ξ(✿ ❛‿❛)ξ▄︻┻┳═+12
-1
-
344. 匿名 2020/06/14(日) 08:56:54
>>25
そもそもあんなに勉強できなくなる前にちゃんと付き添って勉強みてあげておけばよかったんじゃないかと思うし、専業主婦なのにお客さんのお菓子を下校したのびたに買いに行かせたり色々酷いと思う。子供に見せられない。+77
-2
-
345. 匿名 2020/06/14(日) 08:58:34
>>13
助六さんは、マミさんから好きな人の命の恩人になるのが願いなの?と忠告されたのに、逆ギレして、命をかけて魔女と戦うと知りながら、自ら進んで魔法少女になって、当の好きな男にはふられるから
私ってホントバカ+50
-2
-
346. 匿名 2020/06/14(日) 09:00:07
「F」のユキちゃん。
グンマが好きだったのに
グンマの兄に乱暴されて
ビルから飛び降り。
そのニュースを
グンマは好きな女と見ていた。+9
-0
-
347. 匿名 2020/06/14(日) 09:00:35
あしたのジョーの
力石徹+4
-0
-
348. 匿名 2020/06/14(日) 09:01:32
東京グールなら
滝澤君も不憫すぎる。
親を食べてしまって
そのせいで狂ってしまった。+6
-0
-
349. 匿名 2020/06/14(日) 09:05:29
>>125
千花ちゃんも可哀想だけど、親に全く愛されてなくてキッズポルノに売られてる空美、しかも醜さでキッズポルノスタッフにすら酷い言われようしてる空美は救いがないわ。+38
-0
-
350. 匿名 2020/06/14(日) 09:06:45
カツオ
タラちゃんの面倒をみたり、いい子なのに、怒られてばかり
サザエも波平も酷すぎる
思春期になったらグレるよ+38
-0
-
351. 匿名 2020/06/14(日) 09:09:17
>>298
初期のおバカなフォスが懐かしい…あれ、絶対に不幸なまま終わるよね…+20
-0
-
352. 匿名 2020/06/14(日) 09:11:43
>>320
ミドリちゃんも案外大概なんだなぁ…でも、12歳であんなハードモードだったら拗ねるよね。+8
-0
-
353. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:01
鉄血のオルフェンズはほぼ可哀想なキャラばかりだけど、下半身と腕を切られてモビルスーツと一体化して狂気に落ちたアインダルトンが本当に肉体的にも精神的にも社会的扱いもグロくて印象に残った。+27
-0
-
354. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:48
エルフェンリートの女の子達は大体不幸+17
-0
-
355. 匿名 2020/06/14(日) 09:18:13
>>298
これが主人公にやる事かって感じだよね
誰かフォスを好きな人出してほしい辛い+16
-0
-
356. 匿名 2020/06/14(日) 09:18:54
>>344
わかる。のび太は良く買い物に行かせられてるよね。家計が苦しいなら玉子も働けよと子供ながらに思った。窓からゴミ捨てたでしょ!とのび太の耳をひっぱるけど、自分も捨ててる。+58
-0
-
357. 匿名 2020/06/14(日) 09:19:23
>>355
フォス!!私はフォス大好きだよ!こっちおいで!!一緒にひなたぼっこしよう!もう頑張らなくて良いよ!+23
-0
-
358. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:20
>>3
あれ?
主人公だよね?
こんな状態じゃ敵に勝てなくない?
どう終わらせるつもりなんだろう+37
-0
-
359. 匿名 2020/06/14(日) 09:20:26
>>355
こ…これはどういう状況なの⁉️フォスなの?+9
-0
-
360. 匿名 2020/06/14(日) 09:21:38
ポケットの中の戦争のバーニィ+10
-0
-
361. 匿名 2020/06/14(日) 09:22:00
>>359
横だけど、フォスだよ。
簡単に言えば、フォス、ぶっ壊れました。+8
-0
-
362. 匿名 2020/06/14(日) 09:26:31
剣心も壮絶な境遇
幼少期に天涯孤独となり人買いに捕まる。その後は影で幕府の要人暗殺を請け負う人斬りとなる。以降、幕末の京都で暗躍、抜刀術の全てを極めるその強さと冷徹さから、「人斬り抜刀斎」と恐れられるようになって、自らの手で愛する人も殺めてしまう。+24
-1
-
363. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:40
>>361
ネタバレ読んできたけど月の粉になった仲間はもうどうでも良いみたいになってるし
天然なダイヤモンドはキツくなってるし
まとめられるのかな…+8
-1
-
364. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:08
>>363
ダイヤの「おめーら!!応援の声ちいせぇぞ!」的なセリフは大爆笑したけど、これ、本当にどうなるんだろうね…
市川春子って暗い話をよく描くから、不安…+8
-0
-
365. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:37
ススムちゃん大ショック+17
-0
-
366. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:18
>>18
小学生の頃にみたけど
何が悲しいのか分からなかった。
それを親戚のおばさんに話したら
『これで泣けないなんて冷たいね』って言われてトラウマ。
泣けない自分は欠陥人間だと思ってた。+35
-1
-
367. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:59
>>366
親戚のおばさんの方が欠陥がある気が…+70
-3
-
368. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:03
>>309
開始1分で死んだ松村 笑
確かに悲惨なんだけど、なぜか悲壮感が無いよね。ドロヘは悲惨キャラばかりなのにノリのせいであまりかわいそうじゃ無い。+5
-0
-
369. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:07
「戦闘メカ ザブングル」 のラグ。
エルチより絶対ラグのほうが一途でいい女だった。ジロンのバカ。
+3
-0
-
370. 匿名 2020/06/14(日) 09:49:37
>>330
助六www+17
-0
-
371. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:33
>>272
まとめありがとう。
途中まで読んであまりの不幸続きに読むのやめてたんだけど、更に不幸になってたんだ…かわいそう。+64
-1
-
372. 匿名 2020/06/14(日) 10:20:49
>>14
あんなに目の輝いたシンジくん初めて見たw+20
-1
-
373. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:18
>>5
友人に恵まれて明るくなったから以前ほど可愛そう感はないなあ
あと本人は知らないかもしれないけど親戚はぞろぞろ出てきたね+41
-0
-
374. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:31
>>31
あの親子は自業自得だろ
何かむかついたら親が相手の家にすぐ怒鳴り込むキチ一家みたいだし
そりゃなれなれしく話しかけてもウザがられて避けられるわ+2
-10
-
375. 匿名 2020/06/14(日) 10:33:34
>>342
俺…………俺は……………嫌われて……………+4
-2
-
376. 匿名 2020/06/14(日) 10:35:42
>>315
でも犯罪者じゃない人もいっぱい殺してるんだよね
FBI、アナウンサーなどなど
最後は醜く散って正解+68
-4
-
377. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:27
>>374
親はあれだけど、女の子はいいこだと思うよ。近くに引っ越してきたアンナを気にかけてるし。友達の前でアンナに悪口言われても言い返すけどすぐに空気かえようと努力してたじゃない。最後にアンナのこと快く許してあげてるし+29
-0
-
378. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:50
歌舞伎町シャーロックの京極さん
子供にも童貞と小馬鹿にされる残念なキャラクター、好きな子とやっとエッチできたと思ったら殺人犯で、利用されしかも男と判明
メンタル病んで入院している最中に
子供の頃の友達にも利用されるし
ごっ君悲惨www+6
-1
-
379. 匿名 2020/06/14(日) 11:03:33
>>356
このコマ、シュールで面白い笑
一体、何を投げてるのかな?+13
-0
-
380. 匿名 2020/06/14(日) 11:04:06
生徒諸君
マール、病気で亡くなる
初音ちゃんはレイプされる
沖田くん、遭難して亡くなる
酷いマンガだったなあ。
+19
-0
-
381. 匿名 2020/06/14(日) 11:05:42
花男で、道明寺にボコボコにされて内臓が破裂した男子生徒。+53
-0
-
382. 匿名 2020/06/14(日) 11:08:41
>>125
空美ちゃんは可哀想じゃないとでも?+13
-2
-
383. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:30
>>239
ありがとでーす!+2
-0
-
384. 匿名 2020/06/14(日) 11:18:59
週刊少年マガジン私情もっと気の毒なキャラクターと言われる
金田一少年の事件簿の巽征丸
あまりにも可哀想なので作者のペンネームになった+21
-0
-
385. 匿名 2020/06/14(日) 11:19:28
石のキリク+0
-0
-
386. 匿名 2020/06/14(日) 11:21:25
ウォーズマン 序盤はともかく、段々ヘタレで可哀想な気がする。+0
-0
-
387. 匿名 2020/06/14(日) 11:26:34
Zガンダムのフォア・ムラサメ カミーユを庇って死ぬのは悲しすぎる。生き延びてカミーユとくっついて欲しかった。+5
-1
-
388. 匿名 2020/06/14(日) 11:31:12
>>349
その後の空美ちゃんは
成功いてるからなぁ。
千花ちゃんは陰湿なイジメで
命を落としているし。+9
-1
-
389. 匿名 2020/06/14(日) 11:33:05
>>374
あれアンナが相手の太った子にブタゴリラ的なひどいこと言ってなかったっけ?
+18
-0
-
390. 匿名 2020/06/14(日) 11:43:01
焼きたてジャぱん!の河内くん
殆ど天才しかいない作中で唯一の努力系で、父を火事で亡くして母と幼い弟妹を養っていて、努力の末にその父がどうしても果たせなかったパン職人の夢を叶えたのだけど、その割にはとにかく扱いが酷いもんでなかった。
主人公達からはダメ出しをされまくって、ハゲにされたりウ◯コまみれにされたり達磨にされたり食材(!?)にされたりと散々いいように利用された挙句に、最後とあるゲームのインド人にされて、せっかくなれたパン職人を辞めさせられてゲームに閉じ込められてるんだよね(><)
この最後のページ見たとき、サンデーをブン投げてコミックを全部処分したよ!+37
-0
-
391. 匿名 2020/06/14(日) 11:54:49
>>104
シンはアスランに逆らうから嫌いとか怒ってばっかでウザいって当時の視聴者に嫌われまくった。だからサンライズに人気が出ないならシンじゃなくて前作の主人公で人気もあったキラを主人公にしろって言われて二十話くらいシンを主人公続投したけど、やっぱり人気が出なかったからキラを主人公にしたって聞いた。シンって設定とか見ると人気出そうなのになんで当時人気出なかったんだろう?+0
-3
-
392. 匿名 2020/06/14(日) 12:06:22
おそ松さんのカラ松
誘拐され人質にされ、家の前で焼かれても無視されるという。
あれ?これギャグとして見てるけど可哀想じゃない?って思いました。
普通の発言で殴られる、血だらけになる、無視されるとか。+19
-0
-
393. 匿名 2020/06/14(日) 12:18:25
>>272
キャスト 松崎しげるも追加で+6
-0
-
394. 匿名 2020/06/14(日) 12:19:27
>>1
Qの面々は説明くらいしたれよと思う。+71
-0
-
395. 匿名 2020/06/14(日) 12:20:26
>>46
エドとアルが最終回まで彼女のことを忘れてなくて後悔してて泣いた+58
-0
-
396. 匿名 2020/06/14(日) 12:22:45
>>379
のび太とドラえもんが作った地球の模型。ちゃんと中には生命が息づいてるし、様子見でのび太たちも入ってる。+27
-0
-
397. 匿名 2020/06/14(日) 12:24:34
>>260
「座ってるだけでいい」って、歩いた(というか足一歩出した)だけで皆喜んでるのもどうでしょうねえ。+24
-1
-
398. 匿名 2020/06/14(日) 12:26:52
>>76
映画版はお父さん生き残ったからまだ救いあったかな。
+21
-0
-
399. 匿名 2020/06/14(日) 12:29:06
>>213
身替わりじゃなくて、使徒かリリンどっちかしか生きられないみたいな感じでは。で、「君たち(リリン)は消えるべきじゃない」と無抵抗で殺されたんだと思ってた。カヲル君の魂はアダムらしい。+25
-0
-
400. 匿名 2020/06/14(日) 12:37:13
>>24
刹那、本当は自分も誠のこと好きなのに、世界のために色々頑張ってて、明らかにヤリ目で一度限りで捨てられるとわかってて抱かれたんだよね
刹那が切ない
って図らずも駄洒落になってしまった+0
-3
-
401. 匿名 2020/06/14(日) 12:42:34
>>79
馬車の馬扱い・・・(´Д`)
天国行く時も、まだ労働させられるんかい💦
+32
-0
-
402. 匿名 2020/06/14(日) 12:43:40
>>387
誰かと思ったわ。フォウな。+4
-0
-
403. 匿名 2020/06/14(日) 12:43:40
>>287
眼鏡ってシンジの友達か、ネルフ職員か。+4
-0
-
404. 匿名 2020/06/14(日) 12:48:52
>>235
未来トランクスは『超』ではさらに悲惨なことになってます。
・未来世界荒廃
・ブルマ殺される
・元気玉の剣バージョンみたいなので敵倒すけど、不死身だし暴走するしで守りたかった未来人全員死亡・生き残ったのはトランクスとマイだけ
・最後は現状ドラゴンボールで一番偉い神様に世界消される
・消される前の時間に戻ることはできるけど、パラレルワールドだからマイもトランクスも二人いる状態
+15
-1
-
405. 匿名 2020/06/14(日) 12:50:38
ベルセルクのガッツやろ・・・。死体から生まれてあらゆる辛酸舐めまくり、死後は地獄行き確定。+37
-2
-
406. 匿名 2020/06/14(日) 12:54:09
DEATH NOTEのミサ。家族を強盗に殺されて、強盗を粛正してくれたキラに一目ぼれするも利用されまくり、恋敵からも月からもディスられて最後は自殺。+48
-0
-
407. 匿名 2020/06/14(日) 13:00:26
>>113
私は弟の玄弥が不憫だと思った。
ワニ先生のお気に入りの実弥の良さ、かわいそうさを引き立てるような死にかたで。
玄弥がまっぷたつにされて玄弥かわいそう、じゃなくて実弥が大事にしてる物を壊されてそれを見た実弥がかわいそう、みたいな。
捨て駒みたいなね。+34
-2
-
408. 匿名 2020/06/14(日) 13:01:29
プーさんの横で足がチラリと見えているのはピグレット。ハチミツ大作戦に巻き込まれ、ハチの巣に頭を突っ込んでしまいました。逃げるためにプーさんが上に乗ってきます。こんなひどいことをされても、ピグレットは「ごめんね」って謝ってばかり。全然恨んでないようです。ピグレットもおバカさん。+14
-0
-
409. 匿名 2020/06/14(日) 13:03:56
>>384
征丸な・・・。本来なら名家の跡取りなのに母親のせいで取り換えられるわ、18年間母と信じてきた人に殺されるわ。殺されるきっかけになったのが、表向き跡取りになってる奴に遺産がいかないってんで「ざまーみろ!」と笑った顔が母親にそっくりだったからっていうね・・・。+23
-0
-
410. 匿名 2020/06/14(日) 13:05:22
>>272
死んだら地獄行きも追加で+32
-0
-
411. 匿名 2020/06/14(日) 13:17:33
>>312
長谷川さんは仕事優先しすぎて妻子に逃げられ家もなくし、頑張ってきた仕事もクビになったけどそんな悪い男じゃないゾ!
+7
-7
-
412. 匿名 2020/06/14(日) 13:18:41
>>300
完全に作者の趣味やろな+25
-2
-
413. 匿名 2020/06/14(日) 13:20:06
>>104
脚本の人がキラアスが大好きだったのと、鈴村さんがその脚本にちょこっと意見したら嫌われてああなったって噂だよ+21
-0
-
414. 匿名 2020/06/14(日) 13:23:40
>>1
スーパーロボット大戦のシンジ君は、良い兄貴分や同世代の友人や後輩と人間関係に恵まれている為、実に活きいきしていたよね+21
-0
-
415. 匿名 2020/06/14(日) 13:28:33
>>9
fateといえば、桜ちゃんのが…
養子に出される、その日に蟲蔵に突っ込まれる、実の両親死ぬ、義兄やその他からの強姦、暴力、食事に毒入れられ何度も死にかける、しかもそれ見てお爺様は嘲笑う、好きになった人は他人に取られる…などなど
ヘブンズフィールルート(のトゥルーエンド)以外では救われないという絶望感よ
しかもこんな生活なのに、姉の凛に「私だって辛かった!」とか言われる始末よ…不憫すぎる+47
-0
-
416. 匿名 2020/06/14(日) 13:30:42
うる星やつらのランちゃん
小学生の頃ラムちゃん達にイジメられたり、要領の悪いランちゃんがみんながやったイタズラの責任を全部背負わされて怒られたり。
いまだに腕に傷残ってるっていう、なのにイジメられた時の話をしたらラムちゃんが「そんな子供の頃の話しつこいな」て言われてて。
他のイジメっ子達も「今更なにいってるの?」「ランちゃん気性荒いよね〜w」みたいな態度でイジメっ子達みんながイジメられたランちゃんが悪いみたいな空気にしてたのが胸糞悪かった。
てかラムちゃんって虚言癖あるしめっちゃ性格悪くない? 自分がやったこともランちゃんがやったていうし、忍とあたるが付き合ってた時も、私は妊娠してるんだと忍に電話して言ってて怖って思った。+37
-0
-
417. 匿名 2020/06/14(日) 13:33:34
>>300
これからもずっと脱いだままでいい+21
-0
-
418. 匿名 2020/06/14(日) 13:36:02
>>65
私の父親、ゲンドウみたいだよ。
私はシンジと生い立ちが似てる。
自分の子供でも愛情注げない親もいる。+52
-0
-
419. 匿名 2020/06/14(日) 13:42:20
>>4
まだ3話なのにあれはないと思った+22
-0
-
420. 匿名 2020/06/14(日) 13:43:56
>>237
月島は結局、マっちゃんの占いに頼らず、自分の目で彼女を確認しに行くから「もういい」って言ったんだよね?
だからなんかもう大丈夫そう
可哀想といえば、鶴見中尉の過去編は妻子一気にあんな事になって可哀想だった+11
-2
-
421. 匿名 2020/06/14(日) 13:45:49
>>390
え…ごめん
焼きたて!!ジャぱんって読んだことないんだけど普通に料理の漫画だと思ってた。
ミスター味っ子的な…ゲームに閉じ込められてってどういうこと
しかも終わり方よ。そらサンデー投げるわな+45
-0
-
422. 匿名 2020/06/14(日) 13:49:47
>>132
救済としての殺しだよね+8
-0
-
423. 匿名 2020/06/14(日) 13:50:07
>>88
私もそれ好き
画像のシーンで、エレンが髪をまとめて鏡の中の自分に向かって一人「戦え 戦え」と呟いてカッコよく終わったのに
次話でそれをハンジさんに目撃されてて「何と戦うの?2回言ったって事は2回戦あるの?」「その髪型、無造作っぽく演出されてていいと思うよ」とかめっちゃいじられるんだよね
普通の少年漫画だったら主人公がそんな辱しめは受けないだろうに、笑ったわ+76
-1
-
424. 匿名 2020/06/14(日) 13:51:28
>>366
私なんか、裸の天使に気がいって
「わー。ち◯ち◯でてるー」って言って笑ってたよ。+9
-9
-
425. 匿名 2020/06/14(日) 13:53:59
>>10
相関図酷いもんな。【Schooldays】Overflowの登場人物相関図・家系図 Ver2.3 【Summerdays】 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp【Schooldays】Overflowの登場人物相関図・家系図 Ver2.3 【Summerdays】 [ゲーム] Ver2.2では投稿者コメをしてしまったがために削除しても一般会員が見れない状態になってしまい申し訳有...
+14
-0
-
426. 匿名 2020/06/14(日) 13:58:55
>>394
ちゃんと説明すると結局シンジのせいではなく
自分たちのせいだって自覚しちゃうから逃げてるだけだよね+36
-0
-
427. 匿名 2020/06/14(日) 14:03:14
>>1
本編でも可哀想だが、未だに視聴者から「うじうじしてる。めんどくさい子。内向的。」とか散々な言われようなのが可哀想
まだ14歳で、周りの大人もあんなんばっかだし、むしろよく頑張ってると思うんだが
それはそうと人気投票4位おめでとう+90
-2
-
428. 匿名 2020/06/14(日) 14:05:43
プライドの緑川萌
あまりにも不幸で、ラスト幸せになりかけたら死んで
せめて子供産んで幸せに暮らす程度の最後は用意してあげろよと思った+8
-0
-
429. 匿名 2020/06/14(日) 14:18:42
>>1
そんなんだったら、キチガイ染みた演出の、綾波レイの扱いは???
馬鹿にされ過ぎて不憫
一番、ゲンドウが不愉快だし、一番なんなら、天国気分だろ
それなら、作者が ぼろもうけで、一番愉快がっている コイツラ12使徒ってキリスト教弾圧のオウム真理教だろ
ごり押しで最低!
ドラえもんはエロキチガイののび太とジャイアンとスネ夫の便利道具! 藤子不二雄、何なら気持ち悪い
+1
-24
-
430. 匿名 2020/06/14(日) 14:22:24
>>18
思いっきり、児童虐待!!
低学年の児童に対し、学校行くな! 施設に行くな!
牛乳配達やりやがれ! 今度はキコリやれ!
放火犯は貴様だ! ぶっ殺してやる!
バカみたいな大人が作った、おしんよりも酷い話 なんならマッチ売りの少女みたいな!+7
-14
-
431. 匿名 2020/06/14(日) 14:25:00
>>50
ナナチ可哀想だけど
みんなから愛されてるのが救い
作者のお気に入りだし
逆にミーチャの扱いがひどすぎる
ナナチのぶんの呪いまで全部押し付けられ、醜いなれの果てになり
ナナチが逃げたあとも人体実験で苦しめられ
やっと解放されたかと思ったら今もなお…
+21
-0
-
432. 匿名 2020/06/14(日) 14:28:58
>>403
ネルフ職員の方では。友達はまだ子供だし。+12
-0
-
433. 匿名 2020/06/14(日) 14:46:26
zガンダムのヘンケン艦長とその他のクルー達
エマさんを艦ごと犠牲にして最後に無事を確認してホッとして亡くなったというのに、結局エマさんも死んじゃって結局は無駄死に終わっちゃうんだよね。
大体、エマさんをわざわざ殺す必要あったの?+2
-0
-
434. 匿名 2020/06/14(日) 14:56:43
スト様+0
-0
-
435. 匿名 2020/06/14(日) 14:56:56
>>340
名シーンだよね+27
-0
-
436. 匿名 2020/06/14(日) 14:57:35
>>1
大人になって見ると、シンジ君は14歳で家事全般をこなして料理も上手くて、本来は優しいとてもいい子だと分かってくるんだよね。
そして大人達が揃いも揃って自分勝手で嫌な事は他人に押し付けて逃げているアホばかりってのも+90
-0
-
437. 匿名 2020/06/14(日) 14:59:48
Vガンダムのオデロ
声優さんが剥げ監督と目があったから無意味に殺されたって酷すぎひん?+3
-1
-
438. 匿名 2020/06/14(日) 15:03:47 ID:A6aJfrCMkG
うる星ならラムちゃん人気でヒロインの座を追われた忍がメタ的に気の毒
相手があたるから因幡くんに変わったのはかなりラッキーでもあるけどさ+14
-0
-
439. 匿名 2020/06/14(日) 15:18:12
>>346
兄に乱暴される。
兄の囲われ者になってブティックのオーナーになる。
兄の子供を堕胎する。
グンマがお金に困ってるのを知る。
横領してグンマの影のスポンサーになる。
兄にお見合いの話が来て存在が邪魔ものになりビルから突き落とされて自殺にされる。
じゃなかったっけ?
不幸に拍車がかかっただけだ...
+11
-0
-
440. 匿名 2020/06/14(日) 15:20:53
>>404
らしいねー
トランクスのいた世界チチもブルマも死んだんだよね
なんだかなね
ゲームじゃご飯が死ぬのわかってて戦いにいくの止められないとか。製作者方は遊び過ぎじゃないですかね+14
-0
-
441. 匿名 2020/06/14(日) 15:22:31
>>156
エヴァ好きって、一体何処をどう見ていたら、そう思うんだ!?
12使徒とか、エヴァってイブの事で、キリスト教とか思わせてるんだろ?
女子供が、戦争に赴き、ゲンドウがほくそ笑む・・・ 虐待の限りの残虐行為ばかりでよ!
お前、エヴァ好きって、キチガイの様な妄想抱いていないか???
綾波レイが、キチガイだから?キチガイを庇ってくれる!? 本当に不愉快! 屑な男だろ? お前?
奴隷扱いやら、知能指数足りない類で、すげー可哀そう オウム真理教って、全員が奴隷扱いだからな 洗脳アニメ+0
-23
-
442. 匿名 2020/06/14(日) 15:27:34
>>159
あ、北朝鮮拉致の話、ロシアだと、相手にしておらず、もしも北朝鮮に拉致されたなら、そこで骨を埋めて欲しいと
蓋を開けたら、伊勢神宮とか、イセエビとかの、三重県の離れ島で、売春島と呼ばれている島があったとさ
警察官でも手も足も出ない行方不明事件の被害者は、北朝鮮拉致という話で丸めてしまおうって、誰かが企んだ結果
北朝鮮からテポドンがやって来る
馬鹿にしている統合失調症の患者なんか、何にもしてやれんよ?セクト王国?
+0
-18
-
443. 匿名 2020/06/14(日) 15:32:23
銀魂の伊藤鴨太郎。
ようやく仲間に気づいて幸せ感じたところで死んでしまう+29
-1
-
444. 匿名 2020/06/14(日) 15:35:36
>>443
漢字間違えました。伊東ですね。+6
-0
-
445. 匿名 2020/06/14(日) 15:37:55
>>268
ん?ん?ネタバレ?まだ見てないんだけど…
+2
-2
-
446. 匿名 2020/06/14(日) 15:39:50
ドラゴンボールのチチ
子供をもうけるだけもうけて夫は一度も働かず嫁の実家の財産で暮らし、まだ幼児の子供は拐われて死ぬか生きるかの戦いに駆り出され
その後も子供は普通に戦闘要因の頭数に入れ続けられる
それに反対すると空気読めないヒステリーBBA扱い
「この戦いが終わったら働く」という約束をやっと夫に取り付けるも2人目の子供仕込んで夫戦死、生き返らせて貰えるというのに夫拒否、以降一人で子供2人を育てる
長年の後ようやく夫がふらりと帰ってきたが、孫が生まれた後また何の相談もなく家族を置いていきなり遠方へ行ってしまう
何か、ずっと家政婦みたいな扱いで苦労してるのに、持て囃されるのは無責任な夫の方ばっかで理不尽
あと、作者からの扱いも可哀想だった
ブルマは子供産んでもずっと髪型も服装もバリエーション豊かでお洒落に描いてもらってたのに
チチは結婚後ずっと髪型も服装も同じで顔も適当で手抜き感すごい
作者はコメントで「チチみたいな女性苦手」と発言してたけど、いくらなんでも描写酷すぎ+27
-0
-
447. 匿名 2020/06/14(日) 15:50:03
>>407
あの作者さん、そう言うの露骨すぎて苦手。+16
-0
-
448. 匿名 2020/06/14(日) 15:50:40
>>446
誘拐された悟飯は4歳だったもんね。
あんな小さいうちに連れて行かれたら親なら
怒るよね。+26
-0
-
449. 匿名 2020/06/14(日) 15:52:16
>>416
うる星で1、2を争う不幸美少女、ランちゃん。
竜之介も可哀想すぎる。+19
-0
-
450. 匿名 2020/06/14(日) 15:53:40
宗次郎もなかなか+15
-1
-
451. 匿名 2020/06/14(日) 15:55:08
>>435
ベニーもどこか辛そう…+13
-1
-
452. 匿名 2020/06/14(日) 15:57:05
>>443
鴨太郎、めっちゃ一生懸命頑張ったのにあの母親は本当に酷い。
+14
-0
-
453. 匿名 2020/06/14(日) 16:01:32
>>329
シンジがヴィレから離れるとき本当は殺さなきゃいけなかったのに殺せなかったよね
シンジだけに罪を着せて殺すことは出来なかったということじゃないかな
世界を救うために心を殺してヴィレの艦長になったけど、
自分の罪はずっと背負ってるよね、たぶん
旧エヴァから考えたら、ずいぶん大人になったなーミサトさん…と思ったよ+20
-0
-
454. 匿名 2020/06/14(日) 16:02:09
>>293
え?サヨコさんがいるとはいえ、目も足も不自由な自分を世話してくれた兄を信じず、お兄様は悪魔です!からの(真実知って)お兄様愛してます!コロッ って印象だわ+10
-1
-
455. 匿名 2020/06/14(日) 16:05:10
>>27
私は別の発言聞いた!
なんか三角関係が面倒になって殺したとか+8
-4
-
456. 匿名 2020/06/14(日) 16:07:11
>>452
本当に酷い、と思うけど、絶妙にいそう。
酷いことを言った本人は覚えてないんだろうし、
鴨太郎は本当に悠々と育ってる、なんなら自分のおかげで、
くらいに思ってるんだろうなぁとか考えちゃう+8
-0
-
457. 匿名 2020/06/14(日) 16:07:29
デビルマンの牧村美樹+22
-0
-
458. 匿名 2020/06/14(日) 16:10:18
>>456
リアルに毒親だよね。
実際にあんな親の下で苦しんでる人が沢山いるんだろうね。+9
-0
-
459. 匿名 2020/06/14(日) 16:13:18
幽白の躯
TVアニメ版では放送できないような内容だったから何かふんわりしたよく分からん過去に改変されてたけど
原作版の過去が酷い
魔界って事でエピソード自体は強烈だけど、毒親に虐待されて家から出て親から離れてもずっと苦しみ続ける子供の心理が現実的によく表されてるなと思った+34
-0
-
460. 匿名 2020/06/14(日) 16:22:11
>>42
私は自分と萌の生い立ちが似てるから、萌に凄く感情移入してた。
いつも幸せになるのは、皆から大切にされるのは、史緒のような女性ばかりなの?って。
でも、萌には史緒にない才能があって、そこが救いだった。
萌には生きて幸せになって欲しかったな…+16
-2
-
461. 匿名 2020/06/14(日) 16:24:41
ふしぎ遊戯の尾宿も。あれでも七星士なのに、鞭打たれて捨て駒。柳宿は皆に惜しまれてお墓も作ってもらえたけど、そういうのナッシング。+8
-0
-
462. 匿名 2020/06/14(日) 16:25:55
>>390
この最終ページは有名だけど、そういう経緯だったとは知らなかった
そりゃ読者も怒るわ+37
-0
-
463. 匿名 2020/06/14(日) 16:40:09
ブラッドハーレーの馬車の女性たち+8
-0
-
464. 匿名 2020/06/14(日) 16:45:26
>>344
今とは時代が違うからなぁ…。勉強に時間取らせろって意味かもしれませんが、一応玉子さんも宿題やりなさいとかガミガミ言ってますよね。
昔って、手伝いとか子守りとか子供も色々やってた記憶がありますが。今は安全上おつかいにも行かせないんでしたっけ。
あとのび太って学習障害なのか、何かしらの発達障害はあると思うんだけど、逆に昔はそういうのも一般的に知られていなかったし、のび太くんの特性に合わせた適切な育児と教育がされてないのはあると思います。
+17
-1
-
465. 匿名 2020/06/14(日) 16:46:15
>>272
それに加えて
長旅の末にようやく恋人が正気を取り戻したのに 、自分を見るとトラウマがフラッシュバックして失神してしまう体になっていた
も入れて
+49
-0
-
466. 匿名 2020/06/14(日) 16:47:06
>>344
むしろ、何かしらのお手伝いもさせずに買い物も家事も一切出来ない大人にするのも虐待の一環かと…+12
-3
-
467. 匿名 2020/06/14(日) 16:51:30
>>245
呼んだ?
今、揚げ油入れたところなんだけど、もう一人前追加?+55
-0
-
468. 匿名 2020/06/14(日) 16:58:55
>>356
酷いよね。
何の断りもなくいきなり漫画全部捨てたこともあったし。
他には自分が動物嫌いだからペット禁止。それだけならまだしも、しずかちゃんが拾った捨て猫を匿っただけで「私の目をごまかそうとしたってそうはいきませんからね!」と鬼の形相で怒ってたり。+24
-0
-
469. 匿名 2020/06/14(日) 17:06:22
るろ剣の 巴さん
最後は自分の意志で逝って笑ってたけど、
第三者から見て巴さんの人生は不幸だよね+20
-1
-
470. 匿名 2020/06/14(日) 17:07:27
>>50
メイドインアビスはもう可哀想とか超えてロリリョナの領域だよね、話が進むほどにより無残な子供が出てくる。
父と慕う人に肉を削がれてカートリッジにされ使い捨てられたプルシュカ。
不妊が原因で捨てられ、胸から子供を生み続ける異形にされて、子供を産むたびに奪い取られ食糧として殺され続けるイルミューイ。+14
-1
-
471. 匿名 2020/06/14(日) 17:07:28
『ミルモでポン』のヤシチ。パートナーの安純に部屋の掃除などをこき使われる。たまにトイレに流されそうになる。安純の下着を漁ったりとエロ妖精だからという点もあるけど。
ミルモのライバルなので、最後は絶対負けてしまう。弟子のサスケ、ハンゾーはドジであり、まずいチョコをプレゼントされた。しかし、ちゃんと食べていた。いい奴である。+10
-0
-
472. 匿名 2020/06/14(日) 17:10:16
>>284
教えてくれて有難う。さやかちゃんだけ無いのですね。たったそれだけで助六とか寿司呼びが定着するなんて凄いね😲
検索したら助六と海鮮助六テイクアウトメニューから消えてる気がするのは気のせい?+8
-0
-
473. 匿名 2020/06/14(日) 17:14:13
>>126
アビスは各個人の闇が深すぎる+11
-0
-
474. 匿名 2020/06/14(日) 17:15:22
可哀そう過ぎる漫画を、ずーっと見続けられる???
ミツバチハッチとか、不憫過ぎて真っ暗過ぎて、見て居られんかった
それと、フランダースの犬とか
インドで、NHKのおしんが人気! そういったら視聴者増えるとか?
攻殻機動隊の政治家にテロ行為をした舞子ロボット、多分、中身は生きた人間だったろ?
指示を出したサイコパス、人として最低だ! 作者は一体何様だ? ごり押しすりゃ、人気が出る!? ふざけんな!
今度はエヴァか!? 陰湿だ! 人間として終わってる! 陰湿な体質の日本人!!!!+0
-16
-
475. 匿名 2020/06/14(日) 17:16:04
鬼滅の伊黒は過去も可哀想だったけど、作者からの扱いも酷すぎた。
最後の方はもう完全に「蛇柱」じゃなくて「盾柱」になっちゃってて唖然としたよ。+12
-1
-
476. 匿名 2020/06/14(日) 17:16:19
>>469
プロポーズされた時嬉しかったけど、笑えなくて清里さんが箔つけというか自信をつける為に京都行っちゃったのよね。で、剣心のターゲットと一緒にいた為に斬殺されちゃう。+14
-0
-
477. 匿名 2020/06/14(日) 17:17:23
>>474
分かったから在日は故郷に帰ってテコンダー朴でも読んでウンコして寝てなさい。+12
-1
-
478. 匿名 2020/06/14(日) 17:17:50
るろ剣の安慈和尚と一緒に住んでた子供たち。戊辰戦争で孤児になり、廃仏毀釈の名目で寺ごと焼かれる。しかもずっと意識あった。+17
-0
-
479. 匿名 2020/06/14(日) 17:18:03
>>474
舞妓を舞子って書いててウケる+2
-0
-
480. 匿名 2020/06/14(日) 17:21:55
>>420
月島ってそういう展開なの?今度でる単行本の話?
まだ単行本発売前だしそういう重要なネタバレは先にネタバレって言って欲しかったよ…涙+8
-3
-
481. 匿名 2020/06/14(日) 17:26:35
>>480
忘れなさい…忘れるのです…
+10
-2
-
482. 匿名 2020/06/14(日) 17:27:31
>>480
それは最低
あなたがリアルに可哀想キャラ+5
-3
-
483. 匿名 2020/06/14(日) 17:30:28
>>480
お気持ちお察しします…。この漫画はよく知らないけど、年数が経ってから核心に迫るといいかもね。
エヴァは年数が経っているからまあ分かるけど、なんだか詳しく書く人が多くない?個別トピじゃないんだから。確かに、ネットの流れ弾は避けられないけど、ネタバレでファンからアンチになる人もいるからね。私は好きなもののファン増えてほしいけどな。+10
-0
-
484. 匿名 2020/06/14(日) 17:31:42
漫画じゃなくて、アニメ映画になった児童書のキャラだけど良い??
ハッピーバースデーってアニメの、あすかと順子が可哀想だった。
あすかは母親から精神虐待されてて、いじめられっ子の順子と仲が良いからっていじめられて、誕生日に母親に「産まなきゃ良かった」って言われたショックで失声症になって、更には母親にわざと喋らないって思われて、怒鳴られてビンタまでされる。
順子は家が貧乏だから服装も貧相で、皆からバイ菌って呼ばれていじめられて不登校になって、自殺を考えるまで追い詰められる。
+8
-0
-
485. 匿名 2020/06/14(日) 17:37:28
鬼滅のお笑いネタ「風が一番かわいそう」おばさん、まさにガル民とはw
+8
-0
-
486. 匿名 2020/06/14(日) 17:38:51
ハチミツとクローバーの山田さん?
陶芸の子。+4
-1
-
487. 匿名 2020/06/14(日) 17:40:09
>>27
まあ和也は本当に報われないキャラだよね
自分は南の為に甲子園に行くってずっと努力してたのに
その南は達也に「次はタッちゃんが南の夢を叶える番ね」とか言って
達也が「なんだよ、後楽園にでも行きたいのか?」って返したら
「もっと普通の夢よ」それがわからなくて
達也が母親に「母ちゃん。女の子の普通の夢って何?」って聞いたら
「好きな人のお嫁さんになることだよ」って。
もし、和也が南の夢叶えて甲子園行ってても結局南は達也が好きだもんね
和也はどうしようもない
誰にも渡したくない、兄きにもだよって和也言ってたけど
完全に和也の独り相撲だもんね+68
-2
-
488. 匿名 2020/06/14(日) 17:41:25
BLEACHのルキア
最初は主人公の相棒的な位置だったのに、そのうち 仲間その1→その他死神 レベルの扱いまで落とされ、
最後は取って付けただけの昇進や結婚があったけど、むしろオチのために使い捨てされた感じ。
作中で不幸になったわけじゃ無いけど、作者の扱いが酷いなって思った。
さらに、結婚を扱った小説が発刊されたことでヒロイン側のファンから嫉妬で叩かれ続けてて可哀想。+24
-1
-
489. 匿名 2020/06/14(日) 17:42:00
>>390
河内が「なんやて!」と関西弁キャラなら普段喋るセリフを「その なんやて がいけないんだ!」と必要以上にダメ出しして弄りイジメ倒していたよね。
作者は関西弁を馬鹿にしてるだろ!?と腹が立った記憶‥+14
-0
-
490. 匿名 2020/06/14(日) 17:42:34
>>40
言葉は確かに本当に可哀想だった
あのアニメ(ゲーム版はおいといて)の
登場人物、言葉以外みんなクズだもんね
誠はもちろんだけど世界も相当のクズ
最後はどっちもざまぁだったわ+13
-0
-
491. 匿名 2020/06/14(日) 17:45:35
>>457
明も相当に可哀想だよね
そもそも、了に頼まれて人間の自分を捨てたのに
色々ひどい裏切り方されて最後ああだもん+7
-0
-
492. 匿名 2020/06/14(日) 17:46:39
北斗の拳のないアルの人
別に村人を殺した訳でもなく、そこら辺を車で走っていただけなのに八つ当たりで車破壊されて殺されて‥(ー ー;)+6
-0
-
493. 匿名 2020/06/14(日) 17:48:22
>>268
探してきた+14
-2
-
494. 匿名 2020/06/14(日) 17:57:09
>>477
だからな? おまえこそ日本人なのかと問いたい
おまえこそが邪悪な存在なんじゃないのか???
辞めちまえ!
在日呼ばわりしているお前こそ、在日特権でいい暮らししている、ジャンクな男じゃねーのか? 糞臭がする!!+0
-15
-
495. 匿名 2020/06/14(日) 17:57:43
>>390
最初は天才肌な主人公と努力系の河内とのバランスが絶妙で凄く面白かったのに、唐突に天才美少年キャラが出てから一気にバランスが崩れて段々無茶苦茶になっていったよね。しかもそのキャラは編集と同じ名前っていう。
最初が面白すぎて河内も良いキャラしていたから、後の作品の崩壊ぶりが本当に悲しすぎた‥+18
-0
-
496. 匿名 2020/06/14(日) 18:05:13
うぜー! ほとんど日本人糞の作者の作品ばっかり! 作者が糞! 視聴者も糞!
未だにキチガイが指示出したら、作品になっちゃうエヴァンゲリオンアゲ!とか!
特に男性がか?よだれ垂らして熱狂する、気持ち悪い作品!!
製作者は、日本人は頭が弱いから、こんなのでお金をばら撒いてくれるんだ♪
不気味でグロテスクな表現が、受けるんだ♪ 女子供を馬鹿にして、飯のタネにして、俺等は悠々自適に生き延びるんだ♪
こんな馬鹿野郎が作り出すキャラクター、そりゃ、不憫なのばっかりだろう! 邪魔したな! 去ってやる+0
-23
-
497. 匿名 2020/06/14(日) 18:08:45
花より男子で最初に赤札貼られて廃人になって退学した樹本って男子+21
-1
-
498. 匿名 2020/06/14(日) 18:12:36
クランプのXは不幸な人が多いけど個人的にかれんさん
特殊能力のせいで母親から「悪魔」「お前さえ生まれてこなければ」と言われ殴られ続ける
母親は保護団体がかれんを連れていこうとしたのを止めようと道路に飛び出し事故死
ソープ嬢として働く
同じ使命の仲間ができたがその中の1人、既婚男性を愛してしまう
分かり合えたと思った敵が自分を庇って死亡
まだ原作は未完だけど劇場版、アニメともに死んでるから救いようがない+9
-0
-
499. 匿名 2020/06/14(日) 18:13:54
若女将は小学生のおっこ
両親が事故死して一人生き残っただけでもヘビーなのに、事故死させた人が客として来て、傷ついて泣いた挙げ句に若女将として許して受け入れるのは小学生に背負わせすぎ。
ジブリレベルの美しい画面のかなりいい映画だけど賛否両論になるのわかるわ、可哀想すぎる。+24
-0
-
500. 匿名 2020/06/14(日) 18:16:24
>>480
ゴールデンカムイはやらかす人も厨も多いから気をつけて
+10
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する