ガールズちゃんねる

煽り運転されたことある人

235コメント2024/12/22(日) 20:56

  • 1. 匿名 2024/12/21(土) 00:09:36 

    子供の習い事の帰りに、普通に走っていたのですが、前の車がウィンカーを出して止まったので追い抜くと近距離で煽ってきました。少しスピードを出して逃げようとスピードを上げても近距離で追いかけてきます。

    このままじゃ事故ると思ったので、薄暗い交通量もない道で、路肩に寄りました。そしたら、そのまま後ろで煽った車が停車しており、恐怖しかありませんでした。

    夫に電話したら電話出てくれず、恐怖とパニックで110にかけようと思いましたが、その時、私の車を越して去っていきました。

    事故にならず良かったと思いましたが、涙が出るほど怖い経験をしました。殺されると思いました。

    警察にドラレコもあるし、届けようとおもいましたが、、その場で警察に電話しなかったり、ナンバーも暗くてよく分からず、泣き寝入りです。

    こういう事あった方いますか?
    どうすれば良かったのでしょうか?


    +59

    -13

  • 2. 匿名 2024/12/21(土) 00:10:23 

    煽り運転されたことある人

    +1

    -37

  • 4. 匿名 2024/12/21(土) 00:10:51 

    正しい行動だったと思うよ。

    犬の糞踏んだと思って忘れな。

    +113

    -7

  • 5. 匿名 2024/12/21(土) 00:11:02 

    その程度で動揺するのはもうそもそも運転に向いてないんだと思う。
    早めの免許返納を勧めます。

    +5

    -50

  • 6. 匿名 2024/12/21(土) 00:11:40 

    >>1
    こわいね
    経験ないけど話聞くだけでびびる
    まず車ロックね

    +109

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:05 

    >>5
    煽り運転されたことある人

    +9

    -32

  • 8. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:17 

    ないです

    +6

    -18

  • 9. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:24 

    煽った車も路肩に止まってるのなら110番するなぁ
    自分は悪くないし証拠はあるし

    +51

    -4

  • 10. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:26 

    煽り運転されたことある人

    +27

    -4

  • 11. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:29 

    >>2
    >>5

    早速嗅ぎつけて煽りに来ててウケる

    +14

    -3

  • 12. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:31 

    煽り運転されたことある人

    +9

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:33 

    >>1
    子供乗せてたなら、よけいに怖かったね。

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2024/12/21(土) 00:12:57 

    >>1
    ある、ゆっくり走った。

    +13

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/21(土) 00:13:21 

    >>1
    一応警察に報告しておいた方がいいよ
    相手にそういう見えない前科をつけるのも大事
    何かあった時に近辺でこういう人物の報告が以前あったなってなるから
    #9110っていう通報するか迷ったとき用の番号があって私も使ったことあるけど、結局110番(最寄りの地域警察)にかけ直すよう言われるだけだから、直で110番でいいと思うよ

    +86

    -6

  • 16. 匿名 2024/12/21(土) 00:13:24 

    >>4
    それで汚らしいハエがたかってきたと

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2024/12/21(土) 00:13:24 

    煽り運転で警察呼んでいいのか迷う

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/21(土) 00:13:50 

    やり返されたんじゃないかと思うけど、その前に車間を結構詰めてたりしてない?
    普段から車間詰め気味だったら気を付けた方が良いかも

    +78

    -5

  • 19. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:08 

    普通に車から降りて後ろに聞きに行く。
    「何かありましたか?」って。
    だいたいは言い出す前に逃げるけどね。

    +2

    -18

  • 20. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:19 

    4回左折してもずっと追い回されてたけど
    交番に駐車したらそのまま逃げて行ったw

    +46

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:23 

    >>1
    薄暗い場所に停めたりせず警察署とか派出所とか探す

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:24 

    無視して、わざと、ゆっくり走る
    頻繁にブレーキかける

    +13

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:27 

    >>10
    ガル民みてぇだな

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:32 

    煽られたからそのまま警察署に入ったら逃げてった笑

    +69

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:43 

    >>4
    犬の糞踏んだら忘れられないわ
    汚すぎ

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:44 

    >>17
    危険運転の範疇だったらいいでしょ

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/21(土) 00:14:47 

    >>6
    タイヤはパンクね

    +1

    -4

  • 28. 匿名 2024/12/21(土) 00:15:06 

    >>19
    やめとけ

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/21(土) 00:15:19 

    バスって煽ってくるよね

    +1

    -14

  • 30. 匿名 2024/12/21(土) 00:15:20 

    前の車、ライトが不調だったり運転苦手であなたの車を追尾させてもらいたかったんじゃない?

    +0

    -16

  • 31. 匿名 2024/12/21(土) 00:15:34 

    >>11
    弱者男性なんだろうね

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/21(土) 00:15:39 

    >>3
    瓜田
    煽り運転されたことある人

    +0

    -5

  • 33. 匿名 2024/12/21(土) 00:16:02 

    >>19
    女相手だとブチギレると思うよw

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/21(土) 00:16:13 

    何年も昔の話。
    頭のおかしそうな人に煽り運転されたけど、元旦那もすぐ車から降りて怒鳴ったりする人間だったので、どちらも車から降りてきてあたおかvsあたおかみたいな状態になった。
    10分くらい待ってたけど両者引かずの怒鳴り合い、飼い猫をキャリーケースに入れて移動中だったこともあり私がブチ切れてあいつらの喧嘩は終わった。
    猫にストレス与えてんじゃねーよ。

    +44

    -4

  • 35. 匿名 2024/12/21(土) 00:16:26 

    >>19
    危ないよー
    近づくにしてもナンバー記憶くらいにとどめて警察にGO

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/21(土) 00:16:36 

    夫じゃなくてソッコーで110番だよ、路肩だと追突されたら困るので道の駅とかパチンコ屋さんの駐車場とかコンビニでもなんでもいいからとりあえず停車できるところに入って、ドアロックして車外に出ないで110番。警察が来るまで待つ。窓叩いてきたらスマホで動画に撮っておく。カメラ向けたら相手を刺激してトラブルになる可能性があるから、ボイスレコーダーでもいい。後日でもいいけど、うちはドラレコがないからなんともできなくて困ったので。

    +34

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/21(土) 00:16:43 

    >>1
    警察に通報したところで…って部分はあるよ。
    だったらドラレコなりスマホでがっつり撮影してXの煽り運転アカウントに情報提供した方がいい。
    この人同じマンションです!って人も居たりするから。
    私は教習所で習った通りに運転してるし幅寄せも方向指示器を出すタイミングも走行速度もきちんと守ってるから煽られる筋合いがないのに煽られまくってるよー!!
    教習所通りに学んだことを実行することの何が悪いの?教官にも40キロ道路なので55キロも出したらダメです!!横断歩道に自転車と人が待ってるので無視したらだめです!ってマジで何回も言われたよ。
    免許返納した方がいい運転手多すぎるよね。
    ガチガチに教本通りに実行するのが悪いなら警察なり免許委員会みたいなところに抗議しに行けよって思う。

    +3

    -16

  • 38. 匿名 2024/12/21(土) 00:16:51 

    BBAってやたら車間距離詰めてくるよね?自分もBBAだけど真珠られないわ

    +23

    -9

  • 39. 匿名 2024/12/21(土) 00:17:12 

    免許取り立ての時は血気盛んなお年頃なのもあって煽られたらスピード落として逆煽りみたいな事もやってた。今みたいに止めさせて降りてきてギャンギャン言う人なんていなくて、違う方角に進めば試合終了みたいなとこあったから受けて立つ!って感じで。
    今思えば本当に危なくて恥ずかしい行為だと反省ばかり…。今は煽られても後ろの車は存在しないものとしてスルーしてます。ビビってよけたり変な動きしなかったら相手もチッて感じで去っていく事が多いです。

    +19

    -5

  • 40. 匿名 2024/12/21(土) 00:17:25 

    >>12
    スピルバーグだよね
    たしか…

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/21(土) 00:17:57 

    逆煽られっていうのかな、前の車が急にゆっくり走ったりスピード出したりしてて、何だろうと思いながらもついて行ってたら窓から手を出して(👎)蛇行運転し始めて煽られてるのに気がつきました。
    特に車間距離を詰めたりもしてなかったし、昼間だからライトもつけてなかったのに何が気に入らなかったんだろう…
    前の車だったから違う道に逃げられたけど、後ろだったら着いて来られるかもしれないので恐怖ですよね。
    煽り対策として前の車とは車間距離をかなり空けるようにしてますが、わからないですよね。

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2024/12/21(土) 00:18:08 

    >>38
    突然のパール何事か

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/21(土) 00:18:27 

    >>34
    旦那さんまであたおか扱いかよ

    +2

    -8

  • 44. 匿名 2024/12/21(土) 00:18:38 

    >>34
    うちの夫もすぐキレるからよくわかる
    こっちも、お互いポケットに手を突っ込んだ状態でものすごい至近距離で文句言い合って怖かった。私はどうにでもなれと思い、警察を呼んで車内で待機してたけど猫ちゃんはいなかった。猫ちゃんも怖かったでしょうね…お互いお疲れ様でした

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/21(土) 00:18:59 

    数秒〜数十秒レベルの煽りなら、定期的に運転する習慣がある人ならあるんじゃないかな。
    走行を止めるほどってのは私は今のところないけど。

    こちらに落ち度がなくてもただムシャクシャしてるだけで煽るような奴が世の中にはいるから。

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2024/12/21(土) 00:19:24 

    >>15
    主です!
    シャープ9110勉強になりました!
    警察に行ってこようと思います。
    ありがとうございます。

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/21(土) 00:19:52 

    >>34
    男って本当カスだな

    +15

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/21(土) 00:19:55 

    >>38
    真珠られないかわいい

    信じられないくらい詰めてくる人は男女関わらずいるけどバックミラーで顔見ると普通の顔してるから多分無意識だと思う

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/21(土) 00:20:02 

    >>42
    パールのような物で

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/21(土) 00:20:26 

    >>18
    うちの母親がめっちゃ車間距離詰める
    煽ってるみたいだからやめろって言うんだけど
    本人は無自覚で、一時的に距離あけてもまたすぐ詰める

    +62

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/21(土) 00:20:32 

    >>1
    そのまま走って交番や警察までいくと良いですよ

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/21(土) 00:20:34 

    >>38
    逆に車間距離空けすぎなのイラッとする
    詰めるだけで信号待ちしなくても済んだのになって車を見るから

    +5

    -18

  • 53. 匿名 2024/12/21(土) 00:20:38 

    前を走ってる車が煽られてるのはみたことある
    動画とかでみるように信号が赤に変わる度に車から降りようとするおバカさん。でもすぐに信号が変わってあたふたしてる姿に大笑いしてやった

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/21(土) 00:20:57 

    >>17
    最近交通系YouTubeで見たんだけど、複数の人(車)が1台の車に煽られていてしかも数か月前からそれは起きていて、実際その場に遭遇した人が警察に通報したのに警察は真剣に向き合ってくれませんでした。
    結局地上波でも放映されてやっと逮捕されました。

    +10

    -4

  • 55. 匿名 2024/12/21(土) 00:21:20 

    >>38
    御坊茶魔やないかいw
    煽り運転されたことある人

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/21(土) 00:21:28 

    そのまま警察か交番に行こうと思ったけど、面倒すぎてやめた
    前より後ろ走った方がいいよね
    家まで付けられたら嫌だし

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/21(土) 00:21:43 

    >>15
    ナンバー、車種がわからないなら諦める。
    警察は現行犯か実害がないと動かないもん。
    特定できないのに見えない前科って何の意味があるの?

    +9

    -6

  • 58. 匿名 2024/12/21(土) 00:21:46 

    >>41
    車の下になんかついてたんじゃ…?
    何かお知らせしようとしてくれてたんだと思う
    運転席から伸ばした腕だと、下って指差さないから親指を逆さにするしかないからね
    とはいえそんな誤解されるハンドサインするめんどくさい人ではあるんだろうけど

    車に何か不調はでませんでしたか?

    +0

    -12

  • 59. 匿名 2024/12/21(土) 00:22:03 

    警察に行ってほしくない煽りカスがマイナスつけまくってるね

    +5

    -6

  • 60. 匿名 2024/12/21(土) 00:22:09 

    >>28
    >>33
    >>35
    大丈夫だよ〜
    そんなヤワじゃないから!
    ほんとに、話しかける前に逃げてく奴がほとんど。
    そんな恐ろしい見た目でもなんでもないけど 笑
    そして意外に女が多いんだよ、煽る奴って。

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2024/12/21(土) 00:23:49 

    ウインカーを出して止まるってどういう事?
    曲がろうとしてたんじゃなくて?

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2024/12/21(土) 00:23:49 

    夜中運転してた時、追い越し禁止の道路で大型トラックに煽られたことある。
    夜中って飛ばすトラック多いよね。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/21(土) 00:24:00 

    追い越し禁止のところで煽り車が抜かそうとしてきたから車線超えたあたりで同じスピードで走ってみたら諦めてたわ

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/21(土) 00:24:25 

    富山市内の二車線道路走ってたら、ウィンカーすら出さずに急ハンドルで前に割り込もうとしてきた銀のプリウス。

    ぶつかる寸前だったから急ブレーキ掛けてクラクション鳴らしたら、そのあとずっと真横つけてきて助手席のおばちゃんが中指立ててきた。

    前にスペース空いてノーウィンカーで割り込まれ、急ブレーキ繰り返されて本当に気持ち悪かった。
    運転席が男かどうかは見えなかったけど2人乗ってて2人とも煽ってくるなんて…って衝撃。

    後ろベコベコに凹んでたのが、やっぱりねって思ってしまった。、

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/21(土) 00:24:43 

    怖そうな人が乗ってそうな車に乗るしかないよね
    間違ってもパステルカラーの車はダメ

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/21(土) 00:24:44 

    >>61
    左ウィンカーを出して路肩に止めてるんでしょ

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/21(土) 00:25:13 

    >>57
    主です!
    追いかけられた時すごく近くだったので、ナンバーがドラレコに映ってるかもしれません。
    調べてみます!
    ありがとうございます。

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/21(土) 00:25:26 

    >>58
    いえ、そんな親切そうな感じではなく明らかに嫌がらせでしたよ
    関係ないかもですが、ナンバーも8888でいかにもって感じでした

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/21(土) 00:25:49 

    怖かったね
    車にロックをかけるのは出来たとしても、もし相手がバールとか金槌みたいなものを持って出てきたら、どうしたらいいんだろう
    そこから警察に冷静に電話できるのか?
    また、間に合うのか?
    どのタイミングで110番したらいいんだろう
    特に子供が同乗していたらと考えると恐怖でしかない

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/21(土) 00:26:04 

    ある!
    ど田舎で、相手はかなり高齢の爺さんだった

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/21(土) 00:26:31 

    >>10
    井◯貴子かとおもた、、

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/21(土) 00:26:34 

    青信号なのに先頭の車が動かないから横から追い抜こうとしたらめちゃくちゃ急発進してきたから譲ったのに、後から横へ止まったから追い抜いたらめちゃくちゃ煽られた
    だから止まって追い抜かせたら相手がまた止まって、またこっちも止まって、1台挟ませて後ろ走ってたら先の方で信号待ちになってたから転回して回り道して帰ったよ

    変な色のライトつけてて、ナンバーは人気No.1ぽいゾロ目の番号だった

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/21(土) 00:26:42 

    >>41
    被害者意識の強い統失だったのかもね

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/12/21(土) 00:26:59 

    >>13
    主です!
    共感してくださってありがとうございます。
    親子でトラウマになりました。
    子供も恐怖でいっぱいです。

    +14

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/21(土) 00:27:03 

    >>25
    洗いな。

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2024/12/21(土) 00:27:36 

    うちの近くでよく見かける車
    乗ってるのは同年代くらいの女性
    その日はイライラしてたのか、私の後ろを走ってる時車間距離べったり詰められた
    私は途中で曲がったけど、私が曲がったらまたすぐに吹かして前に詰めてた
    でも別の日に私の後ろになった時は車間距離開けてた
    何だったんだろう
    たぶん近くに住んでて勤務先もわかってる

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/21(土) 00:28:45 

    >>58
    斜め上の思考回路www

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/21(土) 00:29:59 

    私の車はいかにも女性が乗ってそうな車で、隣で旦那が運転してた時に
    後ろから思い切りめちゃくちゃ煽られて、

    ガタイのいい旦那が窓開けて腕出したの相手が見た瞬間に
    煽りがいきなり止まったwのを見て笑った。

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/21(土) 00:30:19 

    >>1
    煽られてる人がそのまま派出所に向かったって話をテレビで見て
    『それ使おう!』と思った

    その時の煽っていた奴は逃げてった

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/21(土) 00:30:26 

    >>73
    たまにいるねえ
    若い頃男の人の車乗せてもらったら、特に後ろの車が煽ってるような感じでもないのに
    「後ろ煽ってんじゃねーよ」とかブツブツ言う奴とかいた

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2024/12/21(土) 00:30:41 

    車の見た目でされる事も多いよね
    高そーな車だとされないよね

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/21(土) 00:30:52 

    >>11
    結婚すらできない底辺だよきっと。
    ほっとこう。

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2024/12/21(土) 00:31:49 

    >>73
    横だけど、ぶつかりおじさんにも多いよねその手のは
    というか煽り運転とぶつかりおじさんの層ってかぶってる気がする

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/21(土) 00:31:57 

    >>69
    後続車がいないなら、バックで逃げる。
    コンビニとか人目がある店に駆け込んで店内で110番する。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/21(土) 00:32:40 

    >>78
    タトゥーのアームカバーのやつ思い出したw
    これを手にはめて運転するといいってガルで見たw

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/21(土) 00:33:04 

    まぁ女性って運転下手くそだからね
    標識も分かってないし理解する気もないしで自業自得な面が多々ある、これ多分多くの人思ってる

    +3

    -9

  • 87. 匿名 2024/12/21(土) 00:33:25 

    >>8
    かわいいドラえもんの絵にマイナスを付けないでほしい

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2024/12/21(土) 00:33:36 

    >>54
    ひょっとして岡崎のアレ?
    本当に酷かったよね。

    でも、逆煽りされてた撮影車も他の道へ曲がったりとか全然しないでずーーーっと煽り運転の車の後ろをくっついていってたけど、あれも危ないなと感じたよ。

    相手の車の方が前を走ってるなら、途中で脇道にそれるとかして同じ方向に行かないようにしないと。

    煽られてた人たちが事故らなくてよかったよ本当に。警察は大ごとにならないと動かないから頼りにならないね。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/21(土) 00:33:40 

    >>80
    いるよね
    そういう奴こそ煽り運転常習者だったりする

    いつも煽られてばかりだから俺もやり返してやる、みたいな

    普通に運転してるだけで煽り運転されてると思い込む奴は認知が歪んでて頭おかしいのしかいない

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/21(土) 00:34:06 

    >前の車がウィンカーを出して止まったので追い抜くと近距離で煽ってきました。少しスピードを出して逃げようとスピードを上げても近距離で追いかけてきます。


    煽りを肯定するわけじゃないけど、
    その人、最初は主さんの前を走行していたなら
    主さんに煽られてると感じてたのかもね。
    煽り問題は人それぞれ車間距離の感覚が違うから発生しやすいんだって。

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/21(土) 00:35:45 

    >>2
    何を煽ってるの?

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 00:37:26 

    路駐避けようと後方確認して自転車で走行中わざわざ追い上げてピッタリくっつきながらクラクションビーーーーー!って鳴らされまくった。「窓開けて車道走るな!邪魔だ!」って怒鳴りながら走ってたけどその車の後ろの人にクラクション鳴らされて走り去っていった。
    わざわざ自転車の速度に合わせる方が邪魔だよね

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2024/12/21(土) 00:38:22 

    あります!
    だいたい煽ってきて気が済んだら抜いて行くひとが多いです
    私負けん気強いのでかかってこい!負けへんし!
    と身構えます
    これじゃダメと思ってますが負けたくなくて
    今のところ降りてきてまでって人がいないので助かってます
    いつかケガしないためにもおとなしくしときたいです
    だから運転は目立たないように穏やかにしてるつもりです

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2024/12/21(土) 00:38:26 

    夜間の自動ハイビームのライトで
    煽り運転に間違えられた経験が何回か。
    車をTOYOTAのライズに変えてから
    夜間の自動ハイビームのライトが
    車間距離によって近目になったり
    遠目になったりする為、前の車との車間距離が
    難しいです。(田舎道なので暗い)
    何回も車道を譲られ
    あれ?煽りと間違えられてる?
    と気づきめんどくさいけど手動ライトに切り替えにしました。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/12/21(土) 00:38:59 

    >>1
    わたしはこどもを保育園に連れて行く時に
    右折待ちで、前の信号が赤になったので停止したら
    後ろの車にクラクション鳴らされまくって
    信号が青になって右折後、前方に駐車中のトラックがいて、対向車も来たので停止したら
    クラクション鳴らされてめっちゃ後ろにつけてきて、、、
    は??てなりました。
    危ないやん、わたしを事故らせたいん?て
    仕事前だったので、ただただイライラしました。

    帰り道にパトロール中の警察官がいたので
    そのことを話すと、無視するかその場で警察を呼んでもらうしかないですと言われました。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/21(土) 00:39:06 

    バックで入るか出るかしか出来ない駐車場の路面店から出てきた時、多分スピードが遅くて待たされたからだと思うけど長くクラクションを鳴らされて怒鳴られながら近寄って来られた
    緑色のジャージに白いファーのベストを着た角刈りジジイと弱そうな若者子分
    通報しようかと思ったら別の車がクラクションを鳴らしてくれて逃げた
    車のナンバーは893だった…

    +2

    -3

  • 97. 匿名 2024/12/21(土) 00:40:41 

    >>10
    うちの母ちゃんに激似www

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/21(土) 00:41:38 

    >>90
    主です。
    ご指摘ありがとうございます。私の運転で、相手がきっとイラッとしたのですかね?
    今後は車間距離十分に気をつけたいと思います。
    こんな怖い思いはしたくないので、、、

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2024/12/21(土) 00:42:03 

    >>43
    元旦那みたいだし、いんじゃね

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/21(土) 00:42:37 

    >>96
    なんかヤクザに憧れてるだけのイキリジジイくさいな

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/21(土) 00:42:41 

    >>86

    主語デカすぎ。
    『女』って一括りにするなよw

    私、平日は通勤で往復28kmくらい走ってるけどゴールド免許だぞ。別にノロノロ走ってるわけでもない。

    毎日車運転してるけど、それなら男にだって駐車場で何回も切り返してもたついてたり、私の車よりも小さいサイズの乗ってるのに狭い道でキッチリ横に寄せられなくて、私がうまく避けてやったから無事にすれ違えたとかもある。

    スマホ見てるんだか知らんけど、左右にフラフラしながら走ってて対向車線にはみ出そうになってるのもいる。しかも年配じゃなく20代30代とかとか若いのに多い。

    車の運転の上手さに老若関係ないわ。

    +7

    -7

  • 102. 匿名 2024/12/21(土) 00:44:31 

    沖縄でレンタカー乗ってだ時にYナンバーに煽りに煽られ追い抜きざまに中指立てられた時は、震え上がった

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/21(土) 00:46:02 

    煽りに間違えられたっぽいことあります
    昔夜勤に行く途中、前を走ってた厳ついアメ車に乗った人が信号待ちで降りて来た
    イケメンなお兄さんで、何て言ってるのかよく聞こえなかったんだけど
    「あのねえ、◯◯したら危ないよ」みたいなことを優しい口調だけど言ってた
    車間距離詰めたりしたとか心当たりはなかったんだけど、何を煽りだと思われたんだろう

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/21(土) 00:46:23 

    この間やられた
    昼間に後ろからパッシングされたりクラクション鳴らされた
    ちょうどパトカーが通りかかって、そしたらやめた。
    軽に乗ってるおっさんだぅた
    軽に乗って煽るなんてダサいと思わないのかな

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/21(土) 00:46:42 

    >>68
    自己レスです
    ここに書いた後、ナンバーは流石に先入観が酷かったかなと反省し、でもとりあえず「車 ナンバー 危険」で検索してみたら、近寄ってはいけないナンバーの危険度90%に見事ランクインしてました
    統計的にでしょうけど、避けた方がいいナンバーってあるみたいですね

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/21(土) 00:47:15 

    >>88
    そう岡崎の!
    あの辺りを運転してた人は逮捕されてホッとしてるでしょうね
    しかし酷すぎる煽り運転でした↓↓↓

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/21(土) 00:47:37 

    >>103
    なんだろう?ハイビームになってたとか?

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/21(土) 00:48:05 

    >>102
    Yってひらがなが足りなくなってアルファベットが出回りだしたってやつ?

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/21(土) 00:49:28 

    >>107
    夜勤といっても夕方から出勤なのでライトはつけてません

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/12/21(土) 00:51:34 

    >>108
    軍人専用ナンバーだよ

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/21(土) 00:52:49 

    >>57
    寧ろ前科どころか前歴もつかないよね

    +3

    -5

  • 112. 匿名 2024/12/21(土) 00:56:11 

    >>98
    主さんの運転方法や車体は分からないけど
    軽トラとかトラックとかボンネット部分が無い・短い車は前に詰めやすいからか
    前を走ってると『煽られてる』『怖い』って感じる時がよくあるんだよね
    でもイラッとして振り返っても普通の表情で煽ってるような感じではない
    本人は車間距離取ってるつもりだろうけど
    追突された経験のある自分からすれば
    自分にとっては安全な車間距離じゃないんだよね

    もしかしたら前の人も嫌だろうから
    私は結構空けて走るようにしてる

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/21(土) 00:59:00 

    >>109
    煽り運転以外なら、ながら運転か片手運転してたのをミラー越しに見てたとか??

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/21(土) 01:00:07 

    >>50

    前の車が通過した所を、3秒後に自分の車が通過するくらいの車間距離空けてって伝えてみて

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/21(土) 01:01:16 

    >>78
    うちの家族の車がピンクのラパンなんだけど、私が同乗してる時にめちゃくちゃ車間距離詰めてくる車がこれまでに2台ほどいたよ。流れに乗ってたし、前も詰まってるから急げって言ったって無理なのに。

    ちなみに軽トラの男と、軽ワゴン車の男。

    どちらもドラレコにバッチリ顔もナンバーも録画されてるのにバカだなあって思うよ。最近のドラレコは画像も本当に鮮明なのにね。

    同じ状況でうちの車がラパンではなく黒いハイエースとかだったら絶対に煽ってなんか怖かったくせにさ。

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/21(土) 01:01:45 

    主さんの場合は、多分だけどわざと最初に追い越させたよね。それって主さんが煽ってきたと思ってたんだろうね。だから後ろに回って仕返ししてきたんだよ。
    ライトが眩しかったとかちっさなことで仕返ししなきゃ気が済まない人っているんだよね。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/21(土) 01:02:13 

    >>108
    逆にその話し始めて知った、ありがとう

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/21(土) 01:02:39 

    >>80
    横だけど一人覚えのある人がいるわ
    ともかく被害妄想が強くて一周まわってその人が加害者になってる

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/21(土) 01:02:43 

    >>1
    警察に通報したところで…って部分はあるよ。
    だったらドラレコなりスマホでがっつり撮影してXの煽り運転アカウントに情報提供した方がいい。
    この人同じマンションです!って人も居たりするから。
    私は教習所で習った通りに運転してるし幅寄せも方向指示器を出すタイミングも走行速度もきちんと守ってるから煽られる筋合いがないのに煽られまくってるよー!!
    教習所通りに学んだことを実行することの何が悪いの?教官にも40キロ道路なので55キロも出したらダメです!!横断歩道に自転車と人が待ってるので無視したらだめです!ってマジで何回も言われたよ。
    免許返納した方がいい運転手多すぎるよね。
    ガチガチに教本通りに実行するのが悪いなら警察なり免許委員会みたいなところに抗議しに行けよって思う。

    +0

    -4

  • 120. 匿名 2024/12/21(土) 01:03:08 

    >>113
    そんなことはしてません

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/21(土) 01:03:57 

    名阪国道で煽られたことある。私と後ろの車の間に割り込んで来て後ろにピタっとついて蛇行運転して離れてまたくっついてを繰り返された。
    交通量の多い時間帯の名阪国道で煽り運転するのは自殺行為だよ、ほんとやめて欲しい

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/21(土) 01:04:07 

    >>112 横

    バイクとかもやたら前の車にくっついて走ってたり、信号待ちでも後ろのバンパーにタイヤ当たるんじゃないかってくらいくっついて停車してるのもいるよね。

    本人には自覚がないみたいで平然としてるけど、車側からしたら鏡の特性なのかルームミラーにかなりのドアップで後ろのバイクやら車やらが映ってるから圧迫感すごいんだよね。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/21(土) 01:04:15 

    前の車がわざとブレーキちょいちょい踏んだり頻繁にスピード落としたりして、当てられたいのかなと思った。そんでお金取ろうとしてんのかなって。

    なのでコンビニに入って停車してそいつを撒いた。

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2024/12/21(土) 01:05:23 

    また【車】に対して劣等感持ってる例の人がマイナスつけに来ててウケる。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/21(土) 01:05:57 

    >>101
    老若は明らかに関係あるし男女でも関係あるよ、というか無いわけないないだろ感
    比率的に圧倒的に下手な女性が多いという事実をまず認めないと話にならんし、稀なケースとかで「こういう事例もあるから」とお茶を濁す人多いけどそんなの当てにならないし考える上での参考にもならんのよ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/21(土) 01:06:12 

    >>102
    Yナンバー気を付けろって言うよね
    アメリカと日本のあれになるからって

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/21(土) 01:06:44 

    >>120
    別に決めつけて言ってるわけじゃないのにそんな喧嘩腰にならんでも

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/21(土) 01:09:11 

    >>104

    男性が軽に乗ってても別になんとも思わないのに、運転してる本人がそれを恥ずかしいと思ってて、他の車に馬鹿にそれないよう去勢張ってるんだろうね。

    どんなサイズの車だろうが最近の人たちは気にしないってのにさ、年齢高めの層がそんな感じで運転してるよね。

    窓なら片手出してたりとかさ。

    そんなことしてると余計に『自分の車に対してコンプレックスすごいんだな〜。だったら普通車買えばいいのに』って思われちゃうのに。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/21(土) 01:10:07 

    私なら、近くの警察署や交番調べてそこまで誘導する。
    田舎道だったら主さんと同じく止まってやり過ごすかな

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2024/12/21(土) 01:15:41 

    まあ運転については人それぞれ価値感がすごい違うからね。
    ガルちゃん見てても驚くような考え方してる人たまにいる。
    例えば覚えてるので、信号交差点で歩行者がすごく多くて、前の車が全員渡り終えるまで行かなくてイライラしたって人いた。
    その人が言うには「いい加減な所で行かせてほしいってアピールしなよ」でした。
    大量マイナスされてたけど。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/21(土) 01:16:29 

    >>123

    私もそれやられたよ。

    少し走るとブレーキ踏んでスピード落として、少し走るとまたスピード上げたりしてて「なんか変だな」と思ってたけど、行きたい方角が同じだったから車間距離なるべく開けて後ろをついて行ってたら、運転してる男がルームミラーで私の様子をチラチラ見ながら走ってて、そこで初めて逆煽りされてるんだとわかったよ。

    とりあえず、すぐには引き返してこれないようなエリアで相手の車が真っ直ぐ走っていったのを確認してから、私はそこを真っ直ぐ行かずに角を曲がって進路を変更してやり過ごしたよ。

    その陰湿さが怖かった。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/21(土) 01:16:35 

    >>130
    んなことしたらクルマ側が捕まるわ😱w
    恐ろしいこと言う人もいたもんだね

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/21(土) 01:18:53 

    >>128 自己レス

    誤字ってた!!
    去勢じゃなくて虚勢だったよ。

    まあいいかとも思ったけど、訂正させてください。

    とにかく、男性が軽自動車に乗ってても別にみっともなくなんてないから、片手運転で窓から手を出すのやめてほしい。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/21(土) 01:18:54 

    >>101
    ヨコだけど、あんまりその程度の事は自慢気に話さない方が良いかも・・・

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/21(土) 01:21:17 

    >>132
    色んな人いるよ。
    もう一つ思い出したけど、道がわかんないから信号青になっても行かずに地図だかナビだか見てたらクラクション鳴らされて、仕方ないじゃん!って言ってる人いたよ。
    そういう時は一旦そこから移動してどこかへ停まってやんなよって言われてたけど。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/21(土) 01:36:29 

    >>86
    だからって煽り運転OKにはならないけどね
    クソでか主語使いたがる人は本当に極論が多いね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/21(土) 01:39:07 

    >>128
    横だけど、店の駐車場から出る他の車に道譲るために一時停止してる車に向かってクラクション鳴らしながら罵声浴びせてる弱男を先月見かけたの思い出した。車以外にもコンプまみれなんだろうね、ああいう輩は。存在がもうみっともない

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/21(土) 01:39:16 

    >>135
    なんだか自己中が行き過ぎてたり何がなんでも被害者気質で認めない人って考え方が逸脱してて呆れちゃうくらいだね。。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/21(土) 01:44:52 

    >>135
    横だけど、変なところで停まる人ってそういう思考なんだね
    信号前はもちろん論外だけど、信号の近くや曲がってすぐ(どう見ても5mない)ところに停める馬鹿もいるよね

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/21(土) 01:57:00 

    黒いアルファードに乗ったオバサンに駐車場に割り込みされた
    一方通行で進入禁止なのにマナーも常識もないクソババアだった
    帰りに飲酒運転の車に突撃されて死ねばいいのにって思うくらい腹立った

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/21(土) 02:22:45 

    >>136
    だからってじゃなくて世の常識を踏まえて下さいね、そもそもそこを守らない人間に周りだけ配慮する意味なんてないんだから
    クソでか主語で括られたくないなら最低限道路を車で走る際の技術と標識を理解する程度の常識を踏まえてから文句言ってね

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/21(土) 03:47:55 

    >>8こんなロボットに子供を預けられないわ、免許無いのに運転したり、過去に連れて行かれて帰れなくなったり不安でしょうがないわ。冷静に見ると害悪なロボットだわ。タイムパトロール隊に捕まればいいのにと大人になって思う。

    +2

    -3

  • 143. 匿名 2024/12/21(土) 03:50:14 

    関越道の3車線の真ん中を大型トラックの後ろを車間距離あけて走行してたらすぐ後ろにピッタリと煽る車。追い越し車線あいてるから車線変更していけばいいのにしばらく煽ってから追い越して行ったけど時間差で5台遭遇してみんな20代くらいの男性でした。私は何もせずスピードそのままで走行続けました。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/21(土) 04:17:10 

    >>12
    これ面白いから何回も観ちゃう。こういう話大好き。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2024/12/21(土) 04:21:22 

    >>86
    こんなとこで上から目線の女叩きかよ。自分が運転下手くそなくせに爺はくだらないマウント取るなw

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/21(土) 04:36:37 

    前、信号待ちで車がブォンブォン鳴らして前の車にジリジリ詰めて行ってて煽ってんなぁって感じだった。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/21(土) 04:53:43 

    >>95
    逆煽り運転でやり返すしかないね
    私はやたら距離の近い車には目の前で蛇行運転してやったりしてるよ

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2024/12/21(土) 04:56:58 

    >>101
    ゴールドだから運転上手いって事でもないけどね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/21(土) 05:16:35 

    警察から煽り運転されたことありますよ、無灯火(パトランプじゃなくって実際の車体のライト)でしかもめっちゃ詰めてきてた、車間距離度外視みたいな
    私の場合はウザって思って追い越させるようにウインカーつけて道路端に止まったのだけど「急にブレーキかけたから」と難癖もいいとこな理由で止められましたよ、結局実際何もしてなかったから何もなくてすんだけど、別の人の話では同様に無灯火で詰められて怖くてスピード上げてたらスピード違反で捕まったとの事、こういう悪質な取り締まりをする警察もいるんだなぁと
    後日に怒りが収まらず県警の苦情窓口みたいなとこに無灯火について電話したら気だるそうに対応する電話の人は「問題ありませんよ?」との事でした、何度調べてみても無灯火での走行は警察でもダメなはず、私は何時の間にか異世界にでも飛ばされたのかと、しつこいようですが無灯火はパトランプの事じゃありません、車のライトの事です

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/21(土) 05:29:32 

    >>2
    爺キモ。こんなのがトピ画じゃなくてよかった。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/21(土) 05:33:20 

    車に全然詳しくないから車種とかわからないんだけど、一番印象的だったのは確か白いスポーツカー?に真後ろをベッタリつけられたことかな🤔
    軽自動車の私とそいつしか走ってない田舎道で、こいつは一体何がしたいんだろうって考えちゃったよ…簡単に追い越せたのにw

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/21(土) 05:39:07 

    初心者の時にトラックに煽られた
    すごい怖くて本屋に逃げた

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/21(土) 05:42:25 

    強引に合流したわけでもないのに後ろの車に煽られたことはある。黒いミニバンでモンエナのステッカー貼ってた。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/21(土) 06:02:49 

    >>20
    遅く走ってないのに煽られる時ある。
    交番の近くだと車間距離開けたり逃げてくから交番が近くにあれば行くといいと思った。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/21(土) 06:31:28 

    >>1
    前にも書いたけど

    いやあん!やめてえ~!ああっ。
    というとイライラしないよ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/21(土) 06:37:53 

    ハイエースにありがち

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/21(土) 06:44:01 

    めっちゃ急停車したら以降離れるよ

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2024/12/21(土) 06:48:22 

    >>20
    私もずっと着いてこられたことある。なんなのかな?暇なのかな?
    私がスーパー入っても店から出たら待ってて、発進したらまた着いてきて。
    途中でガソスタも入ったらガソスタの外で待っててさぁ。なんかガソスタの人に言われるかと思ったらしく途中でどっか行ったけど。
    マジで着いてこられたらどうしたらいいんだろうね?

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/21(土) 06:50:54 

    だいぶ前だけど、
    ピザ屋に蛇行運転&クラクション連打でべったりと煽られた事がある。
    ムカついて警察署の前で止めたら横を何食わぬ顔で通りすぎていった。
    車に屋号ついてるのに馬鹿じゃん。
    そのピザ屋の店舗そのうち潰れてた。某有名チェーン店。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/21(土) 06:56:27 

    > 普通に走っていたのですが、前の車がウィンカーを出して止まったので追い抜くと

    最初は煽った車が前に居たんだよね
    夜だとはいえ車のライトは点灯してるならナンバー映らない?調べてみたら前方車とかのナンバーは夜でも映るって書いてあったよ
    対向車だと互いにヘッドライトが反射して見えにくくなる事はあるらしいけど前方車なら見えるはず

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/21(土) 07:03:02 

    >>1
    めちゃくちゃ煽られて赤信号で降りてきて怒鳴られまった。会社名の入った車でだよ。怖かった。

    あとは赤信号で停止していて青になった瞬間猛スピードで追い抜かれたり、大渋滞で止まってたら後ろからクラクション鳴らされまくり、反対車線にはみ出して10台抜きぐらいして行った。

    父が煽られて赤信号で降りてきてゴルフクラブ振り回してる奴がいたと言ってた笑

    旦那が煽られた時は中央線ギリギリまでより20キロくらいのノロノロ運転してた…これはこれであかんよね汗

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/21(土) 07:03:17 

    >>50
    困るよね
    前の車が急ブレーキ踏んでもぶつからないぐらいの距離は保っておきたい

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/21(土) 07:05:30 

    >>100
    私もそう思った
    あんな事で市民にキレ散らかすヤクザなんて居ないと思うし
    子分が無言で始終恥ずかしそうだったのが印象に残ってる

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/21(土) 07:12:22 

    先日十字のとこ横切ろうとしてタイミング逸して停止してたら、右側から走ってきた車が止まるのか?ってくらいスピード落として来てコッチガン見してきたヤツいたな
    オバサンだったわ
    別に危険運転してる訳でもないのに
    ああいうアピールマジで腹立つわ
    皆んなが私みたいな人間じゃないから、そのうちキチ◯イにもおんなじ事して、そいつに追っかけられて怖い思いしたとき後悔するんだろうね

    +0

    -3

  • 165. 匿名 2024/12/21(土) 07:39:13 

    私はこういう時わざと法定速度ギリギリで走ってるよ

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/21(土) 07:42:47 

    >>1
    そういうのはあなたの運転が後ろばっか気にしてどんどんノロノロになってて逆煽り運転になってんだよ
    自分も同じだからよくそういう目に遭う
    性格が意地悪だから煽られたらさらにゆっくり運転してしまう
    急ブレーキで止まったり
    棒を出して振り回したりしてたな
    時効だから言うけどね

    +4

    -6

  • 167. 匿名 2024/12/21(土) 07:48:30 

    交番が近ければそこまで走る

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/21(土) 07:52:58 

    >>142
    ドラえもんって本当にポンコツだよな。

    「僕くらい高級なロボットになると蚊が刺すんだよ」と言ってるけど、ドラえもんは製造過程でミス多くて人間に近いロボットになってしまった。
    排便する、寒さに弱く風邪までひく、ポケット以外メリットなんてない。
    何度ものび太や友達たちを命の危険にさらしてるしね、わざわざポケット外して。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/21(土) 07:53:22 

    >>1
    後からでも警察には言っておこう。
    マークしてくれる。
    こういう人間は、同じ事繰り返すから

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/21(土) 07:57:17 

    >>101
    なんかモノすごーく、カッコ悪い

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/21(土) 08:10:36 

    なんか、やられたからやり返してやったみたいな人いるけどツリ?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/21(土) 08:13:40 

    前にバスが走ってる状況で後の車がめちゃくちゃ煽ってきてて、暫くしたらバスと私を結構なスピードで追い越して行った
    その先でちょうど警察が取締りしてて見事に捕まってたわ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/21(土) 08:15:23 

    >>1
    譲れるなら譲る、まじこわい。譲れない場合はミラーで威嚇する。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/21(土) 08:18:52 

    >>142
    >>168
    いちいちそんな感情でドラえもん
    見てるのか。やっぱり大人がドラえもん
    見るとこういう感想になるんだな。
    ドラえもんは子供が見るもので大人は
    卒業しろって言う人たまにいるけど正論
    だわ。

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2024/12/21(土) 08:22:15 

    >>131
    女が乗ってるとわかると、そーゆーのしてくるの多いよね

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/21(土) 08:24:11 

    >>1
    ナンバーわからなくても
    ドラレコにちゃんと録画されてるって

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/21(土) 08:25:49 

    私の運転が気に食わなかったみたい
    最終的に信号待ちで降りてこられて私の車のところに来てキレてたけど、信号変わってしばらく並走してたらあっちが車走らせながら窓開けて「冷静になった!ごめん!」って謝ってきてどっかいった

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/21(土) 08:26:39 

    暫く煽られてたら相手の家の前に着いたらしくて家に帰って行った。
    自宅近くで煽り運転なんかして恥ずかしい奴だよ。
    たまにそこ通るから車あるか見てしまうわよ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/21(土) 08:29:17 

    >>1
    これはでも明らかに執着されたね
    勘違いとかじゃない

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/21(土) 08:30:31 

    >>164
    それの何がダメなの?
    おばさん横見て車が動かないか見てただけやろ?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/21(土) 08:48:30 

    >>1
    田舎だと再会できるし家の特定が簡単だから、あおられたら家を特定する

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/21(土) 08:55:17 

    >>1
    悪質なあおり運転で警察に連絡した事あるけど、その場で通報しなくてもドラレコがあるなら時間が経ってても相談出来るよ
    この前、免許証の更新に行ったときにあおり運転も罰則の対象って言ってたから、身の危険を感じたら通報したほうが良い

    ちなみに私は朝あおり運転されて夜に通報したよ
    ナンバーと車種を伝えたら持ち主を特定してくれて連絡して注意してくれた

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/21(土) 08:56:23 

    >>158
    警察と有人交番の位置を把握
    地元は私把握してるよ
    そのまんま警察に入って行ってやるクソ野郎かかってこいって思うわ
    ハンズフリーにもしてあるから即通報してやる

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/21(土) 08:56:23 

    運転してると、何てタイミングで入ってくるんだ…ってイラッとする中高年多いけど煽る事はしない。
    でも、普通に運転してて前もいるのに馬鹿みたいに煽る爺さんの多い事…。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/21(土) 09:07:17 

    >>184
    軽に乗り換えたら酷い酷い
    元走り屋でシルビアランエボ乗って来てて親父のクラウンとかマークXなら
    相手が避けてったのにまあ〜軽は煽られる煽られる
    運転技術は同じでトロイとかないのに形だけでバカにするからタチが悪いよね

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/21(土) 09:32:44 

    姉がトロトロ走ってたベンツを追い抜いたら煽ってきたのでそのまま交番行った。警察挟んで話し合いして時間ずらして帰った。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/21(土) 09:46:58 

    信号待ちのたびめちゃくちゃ詰めてくる車怖い
    ああいうのも煽り運転として摘発されればいいのに

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/21(土) 10:28:33 

    >>43
    カッとなりやすいタイプのパートナーは嫌でしょう
    性別逆にしてもね

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/21(土) 10:33:13 

    前が軽トラで遅いのに
    後ろから煽り運転はある
    アルファード系は嫌い

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/21(土) 10:38:08 

    同じように路肩に止まろうと減速したら後ろに衝突されたわ、で猛スピードで逃げて行った。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/21(土) 10:52:45 

    あまり慣れない土地で左折のタイミングで私がもしかしたらレーンを間違えたのかなんなのか原因が分からないのだけど数分クラクションビーーーーーーーーーーーーッと鳴らしながら煽られたことある。警察署もあるのに(泣)怖かった。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/21(土) 11:00:46 

    比較的車通りの少ない所で前の車が左側走行で遅かったので仕事に遅刻しそうだったので右側で追い越して左にまた入りたかったのだけどそのタイミングでそいつも爆速スピード出して来やがるから本当に死ぬかと思った。人の殺意をリアルに感じて本当に怖かったし、それこそ◯ねばいいのにと思った。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/21(土) 11:06:05 

    一般道で朝の渋滞の中、かなりの距離
    クラクション鳴らし続けられたことが
    当時、大学生で学校着いたら涙が止まらなかった
    交番に駆け込めば良かった
    今みたいにドラレコあったらな

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/21(土) 11:13:38 

    煽られる方にも原因がある事多いっていうけど、実際はどうなんだろ。

    私は運転しないから分からない。

    運転してる人どう思う?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/21(土) 11:20:43 

    煽られたので左側に寄って先に行ってもらった。
    今度はノロノロ運転して嫌がられせされた。
    怖かったので左のお店を見つけて入ったわ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/21(土) 11:24:33 

    頭おかしいのが本当にどこかしこに居るね。やだやだ😮‍💨

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/21(土) 11:36:06 

    煽る奴って車で判断するんだよねー
    明らかに女性が乗ってるようなココアとか、ラパンとかは煽られやすい気がする。昔ラパンに乗ってた時結構煽られてた。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/21(土) 11:58:41 

    ガソリンが高くなってきたから、貧乏な輩が大きな車に乗れなくなったり、持っていてもあまり路上に出なくなって少しは減るんじゃないかな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/21(土) 12:51:11 

    >>194
    原因あると思うよ、女性の場合まず運転に集中してない人多い
    特に助手席に誰か乗ってる時とか前じゃなくて隣の人見ながらお喋りしてる人すらいる
    そうなると急な減速や加速になる事が多くて後ろ走ってる人はイライラするって流れ、そして一通逆走してくるのも大体女性、そもそも交通マナーに疎くて周りに合わせようという意識が低い人が煽られやすい
    男性の場合煽られてるのは大体じいさん、キョロキョロ周り見ながらトロトロ走ってるのが多い

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/21(土) 13:48:09 

    >>18
    おばさんって車間距離近い人多い
    無自覚なのか、分かっててやってるのか。。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/21(土) 14:10:56 

    >>1

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/21(土) 14:13:04 

    >>1
    車種って大事だなと個人的に思うので参考程度に。

    この15年、年間360日は運転してて、
    コンパクトな軽自動車から大型SUVまで乗って来たけど
    まじで車種によって煽られ方が全然違うと感じる。側から他の車見ててもそれは思う。
    圧倒的に軽とか、おばちゃんが乗ってそうな乗用車は比較的煽られてるし、私も実際軽自動車の頃は煽られてたし、車間つめられるなんて毎日。

    大型SUVや高級車と言われる値段の車種になってから全く煽られないどころか車間つめられる事すらほぼゼロになった。
    あいつら相手を間違いなく選んでるよね

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/21(土) 14:24:47 

    >>7
    この画像見飽きたわ。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/21(土) 14:26:37 

    制限速度40キロの狭い道で40キロで走ってたらアルファードに後ろギリギリで走られた
    夜だし雨降ってて視界が良くないからそのまま走り続けて、2車線道路に行った瞬間猛スピードで追い越してったから単独事故起こす呪いかけといた

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/21(土) 14:34:58 

    >>1
    車を携帯で撮る

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/21(土) 14:35:26 

    よく抜かされます

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/21(土) 14:54:24 

    >>202
    でもたまに同じ車種の大型SUVや高級車同士で煽り運転してるのを見るよ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/21(土) 14:59:24 

    >>12
    これ主人公がノロい大型車にクラクション鳴らして追い越したことが原因だったっけ?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/21(土) 15:03:46 

    >>18
    同じこと思った
    主さんが無意識に前の車との車間距離を詰めて走ってて、
    前の車は主さんに煽られてると思って、一旦追い抜かさせて仕返ししたんじゃないかな?

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2024/12/21(土) 15:04:47 

    車間距離近い人多すぎて嫌になる。
    煽ってるつもりなのかわからんけど、煽られてると感じるわ。
    こっちがブレーキ踏んだら衝突しますよ?てレベル。
    たまにムカついてブレーキ踏んでやる。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/21(土) 15:07:10 

    車の後ろのガラスに電光掲示板を設置したくなるw
    離れろ!近い!とか。
    大体煽ってくるのは見た目でわかる。
    ハイエースやプリウス、黒いカスタム系の軽に乗ってるおじさん。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/21(土) 15:08:29 

    軽自動車乗ってる時に法定速度守ってたら煽られて気にせずのんびり走ってたら急に歩行者が飛び出してきて急ブレーキ踏んだら後ろから突っ込まれた。
    営業車に乗ってるおじさんであたふたしてたわ。
    警察呼んで「ずっと煽ってきてたから自業自得ですね。首痛いわ。」と言っておいた。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2024/12/21(土) 15:11:22 

    ピンクの軽に乗ってるからか、ジジィに煽られる率が高い。
    1度喧嘩になったことあるよ。
    女だからって舐めてるんだろうけど、私が言い返して怒鳴ったら少し意外だったのか黙ってた。
    私みたいにやり返すキレやすい女もいるんだよ。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/21(土) 15:13:24 

    夜の高速で煽られた。
    原因は、無灯火で走ってる前の車にパッシングしたら激怒された。
    あの時は本当に殺されるかと思ったわ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/21(土) 15:49:03 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/21(土) 16:10:04 

    >>50
    煽ってるみたいというか、傍から見たら煽り運転だよね
    急ブレーキ踏むようなことあったら追突不可避だし、前方の運転手は常に後ろとの距離気にしてめちゃくちゃプレッシャー感じてるから、危険運転してる自覚持ってほしい

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/21(土) 16:39:48 

    >>41
    私も先日煽られ運転に遭遇したよ
    ゆっくり走行、蛇行運転してて変な車と思い車間距離空けて運転してたのにこちらが右折するタイミングでエンジンブレーキで急減速してきた
    車間空けてるしスピードも出してないから何もなかったけど
    なんだったんだろう、ウザいよね

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/21(土) 16:42:18 

    >>207
    それは完全にどっちかが何かしたのでは?
    日常的な話をしてます

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/21(土) 16:49:05 

    ついこの間された。無理やり割り込んできた車がいて普通に危なかったから軽くクラクション鳴らしたら、気に入らなかったのか逆に鳴らされてずっと追いかけてきた。黒のプリウスだったけどさらにイメージ悪くなった。プリウスみたら警戒するようになっちゃったわ。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/21(土) 16:53:32 

    >>164
    安全確認しただけやろ?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/21(土) 17:01:08 

    >>211
    まだドラレコが無い時代
    そのようなシール?ステッカーを貼ってた車がいたです
    私達夫婦はその車のステッカーが読めずに近付いたら「これが読めるぐらい近付くな!車間距離あけろ!」ってステッカーが貼ってあり旦那と顔を合わせた後、前の車にすみませんって会釈して後ろに車がいなかったので少しバックして読めない距離まで下がったです。下がったらサンキューハザードしてくれました

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/21(土) 18:06:04 

    >>208
    トラック不気味だよね。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/21(土) 18:14:41 

    >>168
    そんな酷いこと言うんじゃない

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2024/12/21(土) 18:56:49 

    運送会社でドライバーやってるけど、しょっちゅう煽られてるよ
    スピード出したくても出せないんだよ…

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/21(土) 19:37:30 

    あれ?煽られてる??と気づくと、あんなベタベタに車間距離詰めてきたのに車3台分あけてノロノロゆっくり後ろ走ってるって事がよくあります。
    家族にそれを言うと、煽りに気付かないうえにカックンブレーキだから煽る奴よりも更に頭がおかしいヤバい奴だと思われてるんじゃない?と言われました。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/21(土) 21:37:09 

    ある。大きな道路に入った時にだいぶ向こうにいたはずの車が真後ろにいて、多分凄いスピードだったんだろうけどその後煽られて、右折レーンに入ると前に割り込まれて信号が赤になってから前の車が右折で私はそのまま残され、どっか行ったからいいやと思ったら次の青で右折した先に対向車で待ち構えてて凄いスピードで車に向かってきて寸前で避けるようにどっか行った。こっちに非はないから怖いより頭にきたよ。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/21(土) 21:49:09 

    堤防道路を走ってたら、変な動きの車(最近捕まったひょっこり自転車野郎みたいな動き)が前方にいて、反対車線に出たり戻ったりを繰り返していた。
    堤防道路だから避けようもなく、そのままゆっくり後ろを走っていたら、ハザードランプを付けて止まってしまったので追い越したら、パッシングしながら追いかけてきたので、スピードを上げて走ったら、後ろでまた止まってしまったので、そのまま逃げることができた。(何も悪いことしてないのに逃げるのも変だけど) その後もまた変な動きを繰り返してて、後で警察にドラレコの映像持って行けばよかったかなと思った。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/21(土) 22:09:34 

    >>18
    煽るのはもちろんダメだけど、でも煽られても仕方ないだろって運転する人は多いよね
    絶対本人にその自覚ないだろうけど

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/21(土) 22:27:37 

    タクシーに乗ったら後ろの車が煽り運転してきたよ。目がマジだった。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/21(土) 22:31:51 

    >>209
    ずっとピッタリくっついて運転してる人いるよね
    たぶん煽りじゃなくて無意識に⋯
    「普通に〇〇してた」の普通ほど普通ではなかったりする

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/21(土) 23:20:07 

    >>158
    それは酷すぎるわ。
    早めに通報がいいと思う。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/21(土) 23:36:32 

    ガル男消えな

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/21(土) 23:42:52 

    主さんみたいに怖い思いしたことはないけど、何回か車間距離詰められたことはある。
    1番腹がたったのは高速道路の追越車線でトラックに車間距離詰められたこと。
    合流地点でトラックが本線に入ってくるのが見えたから、トラックが入ってきやすいようにと私が追越車線に車線変更した。そしたらトラックもすぐ車線変更して私の後ろにピタっとくっついてきた!
    お前が入りやすいようにと道を譲ったのにあのクソトラック。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2024/12/22(日) 13:46:23 

    >>18
    そこが気になった。
    車間距離がどうだったんだろうか?

    おかしな奴もいるけど、煽りを誘発するタイプがいるのも事実だし

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/22(日) 20:56:39 

    >>199
    詳しそうなので他にも質問良いでしょうか。

    プリウス乗ってる人は変な人多いって言うのを複数名から聞いたのですが、本当ですか?だとしたらなぜだと思いますか?

    プリウスって良いイメージしかなかったので意外で。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード