ガールズちゃんねる

日本画の最高峰「院展」元理事が告発「理事会に“盗作作家”の濡れ衣を着せられた」「偶然構図が似ただけなのに」

122コメント2024/12/21(土) 22:26

  • 1. 匿名 2024/12/20(金) 17:58:29 

    日本画の最高峰「院展」元理事が告発「理事会に“盗作作家”の濡れ衣を着せられた」「偶然構図が似ただけなのに」 | デイリー新潮
    日本画の最高峰「院展」元理事が告発「理事会に“盗作作家”の濡れ衣を着せられた」「偶然構図が似ただけなのに」 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    「日展」と並び日本画最高峰の展覧会として知られる「院展」(日本美術院展)で穏やかならぬ騒動が起きている。…


    「本当に覚えてもいない絵だったのです。20年以上前に一度だけ審査した絵ですから…。それにたまたま構図が似てしまっただけで、理事会は私の言い分をきちんと聞きもしないまま事実上の“有罪”となる処分を下した。その結果、私は『盗作画家』のレッテルを貼られて、40年積み上げてきたキャリアを台無しにされました」

     こう語るのは日本画家の梅原幸雄氏(74)。

    左:梅原氏が昨年「第78回春の院展」に出品した「歌舞の菩薩」。右:「第57回春の院展」に出品された國司華子氏の「発・表・会」(出典:「第57回院展全作品集23」)


    ▽梅原氏が参考にした2つのグラビアを写した下書き。これを掛け合わせてポーズが出来上がった

    ▽梅原氏が作成した小下図。この段階では足が開いていてスカートの膨らみが大きい

    「実は下書きの段階では実際の作品よりスカートは大きく膨らんでいた。ただ実際描き始めるとスカートのボリュームが大き過ぎて背景と合わなかったので、スカートの一部を白く塗り潰しました。足の幅も最初は開いていたのですが、妻から『女性なのに大股開きで座っているのはおかしい』と指摘が入って縮めました。色々な偶然が重なり、結果として國司作品の構図、ポーズに近づいていってしまった」

    +10

    -22

  • 2. 匿名 2024/12/20(金) 18:00:06 

    >>1
    芸術よくわからんからどっちもそんなすごい絵には見えない。。。

    +345

    -8

  • 3. 匿名 2024/12/20(金) 18:00:28 

    前にも小林亜星さんの歌が盗作されたとかで騒ぎになってたよね。

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/20(金) 18:00:31 

    元の絵も唯一無二!って感じもないしな、、

    +232

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/20(金) 18:00:50 

    色々な偶然が重なり、結果として國司作品の構図、ポーズに近づいていってしまった


    色々な偶然が重なり、、🤔

    +70

    -3

  • 6. 匿名 2024/12/20(金) 18:00:54 

    覚えてないつもりでも記憶に残ってて無意識で参考にしてるとかもあるよね

    +233

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/20(金) 18:01:36 

    雛形あきこ!?

    +31

    -4

  • 8. 匿名 2024/12/20(金) 18:01:38 

    >本当に覚えてもいない絵だったのです。20年以上前に一度だけ審査した絵ですから…。


    本人の知らぬ間に
    記憶の奥に残ってたっぽい

    +153

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/20(金) 18:01:42 

    これは単に「よくある構図」では?

    +240

    -7

  • 10. 匿名 2024/12/20(金) 18:01:45 

    決定打はないね

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/20(金) 18:01:50 

    こういう構図なら似てしまうことはありそう

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/20(金) 18:02:04 

    手がクロスしてる以外は構図と顔とシルエット同じに見える

    +65

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/20(金) 18:02:25 

    芸術ってホントに分からんわ〜
    素人からするとどちらも、そんなに凄いんか!?なんだけどw

    +63

    -2

  • 14. 匿名 2024/12/20(金) 18:02:28 

    >>6
    まぁそうよね
    スカートの感じとか脚の幅とか髪の長さとか…似てるもんね

    +71

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/20(金) 18:02:32 

    >>6
    わざわざ似せるほどの構図でもないような

    +120

    -3

  • 16. 匿名 2024/12/20(金) 18:02:55 

    ドレッシーなスカートの肖像画ってだいたいこんな感じの構図じゃない?

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/20(金) 18:03:08 

    せめて髪型が違ってたら、印象も違ってたかもしれないね

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/20(金) 18:03:11 

    処分を受けるほどパクってる感じはしない
    たまたま似た絵が何十年も前に出されていただけのような気がする
    素人意見で何の擁護にもならないけど気の毒

    +59

    -6

  • 19. 匿名 2024/12/20(金) 18:03:17 

    権威のある人なんだろうけど、左の絵って上手いのかな…?背景の奥行きとか、服や身体の立体感が全くなくてぺったんこに見えるんだけど

    +96

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/20(金) 18:03:19 

    絵を描く人ならあーって思うかも

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/20(金) 18:03:29 

    うーん…何度見直しても似てるわ
    髪型もスカートも、顔の雰囲気も似すぎている

    +52

    -4

  • 22. 匿名 2024/12/20(金) 18:03:30 

    誰でも思い付きそうな構図だよね
    漫画に同じような絵たくさんあるんじゃないの?

    +8

    -7

  • 23. 匿名 2024/12/20(金) 18:04:37 

    顔の雰囲気も似てる

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2024/12/20(金) 18:05:13 

    >>19
    座ってるからスカートがフワッとなってるんだえおうけど腰掛けてるように見えないんだよね
    奥行きがないのか

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/20(金) 18:05:29 

    座ってるシルエットがそっくりなオバサンとか街でいるから人物の絵でそういうことがあっても不思議じゃないと思うがね

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/20(金) 18:05:33 

    >>1
    あら本当だ、パクリ

    +28

    -10

  • 27. 匿名 2024/12/20(金) 18:05:35 

    >>15ヨコ
    覚えてないから似せては無いけど
    1度見た事があるのは確かだから
    本人的にはインスピレーションのつもりで描いたとか

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/20(金) 18:06:34 

    左が吹石一恵

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/20(金) 18:06:57 

    これが本当にパクリなのかは分からないから、特に何もコメントはしないけど

    これだけ、プロの画家さんでも構図被りだの構図パクリだのトラブルになるんだったら…

    そりゃあ、ネット上のただの二次創作とかやってる絵描き界隈でそりゃ毎日トラブルで揉めるわな
    酷いのだと立ってるからパクリって騒いでるレベルのたまにあるもん

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/20(金) 18:07:27 

    >>6
    歌詞とかもだけどそういうの怖いね

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/20(金) 18:08:26 

    なんかゴールデンエッグスみたいな手だな

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/20(金) 18:08:35 

    >>2
    画家の氏名隠したら二科展入選くらいにしか見えない

    +44

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/20(金) 18:08:47 

    盗作でなくてもこれに近い絵は今までに何十枚も観た気がする

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/20(金) 18:09:12 

    >>1
    似てると言われれば似てるし、似てないと言われたら似てないなって感じ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/20(金) 18:10:21 

    コトウツミ みちゃうとそうかな?とか思うよ
    アレになんのお咎めがないとか終わってる
    政府案件までやってたのに、ほとんど反転パクリとか

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/20(金) 18:12:31 

    >>19
    比べると右(パクられたとされている作品)の方が全てにおいて上なのが素人目にも分かるね。表情、色使い、筆のタッチ、奥行き感。よくある構図だから盗作なのかどうかは分からないけれど、私は右の方がずっと好きだ

    +73

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/20(金) 18:12:34 

    上半身だけならありふれた感じだからこれが盗作と言われても…て感じだけど、スカートとか脚とかの部分まで含めて見たら「ダメじゃね?」って気がしてくるw

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/20(金) 18:13:11 

    一度も見たことないならともかく、審査したことあるのが問題なのか
    本人に真似る意識はなかったとしてもまぁ真っ白にはならない、みたいな

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/20(金) 18:13:13 

    >>1
    左は吹石一恵に似てる…

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/20(金) 18:14:07 

    確かにスカートから覗くあしがそっくり
    最初のおっ広げ状態なら似てる感じしないけど

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/20(金) 18:14:28 

    仮にそうでも絵が全然違うしなぁ
    構図くらいどうでもいいじゃんって素人思っちゃう🥹

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/20(金) 18:15:01 

    >>31
    わかる笑
    四角くて間の線中でも手だとわかる感じ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/20(金) 18:15:04 

    >>9
    誰でも書きそうだね

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/20(金) 18:15:32 

    アウトだったやつ
    日本画の最高峰「院展」元理事が告発「理事会に“盗作作家”の濡れ衣を着せられた」「偶然構図が似ただけなのに」

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/20(金) 18:16:14 

    >>1
    妻のアドバイスが悪いな
    元の絵の方が良かった気がする

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/20(金) 18:16:35 

    これ最初の部分のみ比較した最初の2枚が絵画の全体図だったら
    モナリザの構図の模倣って言われることもあるんだろうか?

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/20(金) 18:16:50 

    >>39
    私は雛形あきこが思い浮かんだ

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/20(金) 18:17:25 

    >>44
    これはアウトで間違いないわw

    +70

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/20(金) 18:18:00 

    >>44
    これは素人目でもアウトw

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/20(金) 18:18:34 

    >>6
    世にも奇妙な物語のトラウマ回でそんな話があったな。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/20(金) 18:18:38 

    院展なんてパクり合いしまくってる印象だけどな。
    割と大物同士だからかな。2人とも同人だし。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/20(金) 18:18:40 

    >>9
    でもさ
    スカートのふくらみとか裾の部分とか似すぎじゃない?
    出てる足まで似てる

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/20(金) 18:19:32 

    >>30
    実際にあるものかどうか完璧に調べる術はないもんね。歌詞はまだ調べられそうだけど似てるくらいなら厳しい。トレスは話にならないけどこういうのは怖い。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/20(金) 18:20:01 

    そんなん言うたら歌だって、ちょっとフレーズ似ちゃうことあるよね?
    絵も曲も計り知れない数の作品があるわけだから。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/20(金) 18:20:48 

    構図なぁ…

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/20(金) 18:21:43 

    >>1
    ジジイはデッサンからやり直せ
    身体歪んどるやないか

    +25

    -4

  • 57. 匿名 2024/12/20(金) 18:22:10 

    >>17
    同じおかっぱでも、長さや裾の広がり具合がよく似てるんだよね
    あと、衣類の前部分の四角い感じがよく似てる
    右の四角さは袖なしだとこういうシルエットになるけど、左のはこんな服あるかな?って不自然さ

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/20(金) 18:22:23 

    下の絵の方が全然いい
    これは疑われても仕方ないって素人は思ってしまうわ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/20(金) 18:22:55 

    >>44
    これでセーフだと思ったなら神経疑うw

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/20(金) 18:24:02 

    >>6
    某バンドマンが「めちゃくちゃいい曲できた!」とメンバーに聞かせたら「〇〇(別バンド)やん」って言われた話あったな
    言い回しとか曲調とか画風とか感性に関わるものはわりと刷り込まれやすい

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/20(金) 18:24:09 

    びっくり
    これが盗作なら世の中には盗作があふれると思う
    本当に院展のお偉い人たちがこれを盗作認定したの?

    +24

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/20(金) 18:25:08 

    >>20
    絵で食べてるけど逆にこれはよくある構図の範疇だと思うかな…
    このくらいで声上げてたら自分の首を絞めるだけだし

    +33

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/20(金) 18:25:24 

    偶然!

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/20(金) 18:27:52 

    >>62
    あーこれはやられたかもーでも訴えても駄目な微妙な線突いて来てるよなーと思いそう。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/20(金) 18:29:18 

    >>45
    私も足開いている方がよかったように思う

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/20(金) 18:29:57 

    >>44
    頭から何出てんのw

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/20(金) 18:30:03 

    >>44
    どちらが本家?!

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/20(金) 18:30:40 

    >>1
    右も左もすごい絵とは思えない
    正直普通クラスの漫画家の方がうまい気がする

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/20(金) 18:32:24 

    下の服はわかるけど上の服どうなってるんだ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/20(金) 18:32:57 

    >>12
    向かって左側
    首のライン〜耳〜髪の流れがまるでトレースしたかのように同じだわ

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/20(金) 18:35:31 

    >>35
    あれはオリジナル反転させたうえでトレース疑惑とかあったし
    完全に意図した作業っぽかったように思える

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/20(金) 18:36:01 

    こんなポーズどこにでもあるじゃん

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/20(金) 18:37:06 

    もし盗作するつもりなら
    せめて髪伸ばしたり
    左右反転くらいするんじゃないかと思うんだけど
    >>44を見るとそうとも言い切れないなあ

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/20(金) 18:37:15 

    >>67
    右が本家
    パクったほうは受賞取り消しになった

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/20(金) 18:37:50 

    好みの問題かもしれないけど本家が素敵な作品だと感じる

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/20(金) 18:46:43 

    >>1
    この「盗作作家」の「有罪」は
    今後の創作活動にどれくらいの影響があるものなの?
    アーティストのこういうのって世間とズレがあるからわからない
    筆を折るくらいなのか、身内や美術界隈で「あ〜やっちゃいましたか」くらいなのか
    漫画家さんのトレス問題もパクリ問題も、似たような事件なのに、漫画家さんのその後にけっこうな差があるよね

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/20(金) 18:50:52 

    うーん…結構似てる
    しかしこの程度なら、本当に偶然ってあるからなあ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/20(金) 18:56:15 

    >>52
    1枚目のバストアップはよくある構図だけど全体図見ると似てると思った

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/20(金) 18:58:29 

    >>66
    宴の前は頭から出てたのか凄い気になる

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/20(金) 19:00:02 

    >>20
    決定打はないにしても意識してるんだろうなーとは思う

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/20(金) 19:03:26 

    右側にあるお面みっつが気になる…

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/20(金) 19:03:55 

    >>77
    本当に偶然かも知れないし、悪意を持ってパクったのか分からないし、パクったともパクってないともどちらも証明出来ない感じがしてしまう。
    でも次からは、もしパクリだった時は今後もお気に入りのパクり元として狙われ続けるのは嫌だから、自衛策を考えよう周囲に相談して助けを求めておこうとはなる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/20(金) 19:06:18 

    >>9
    めちゃくちゃよくある構図に見える。
    意図的にも偶然にも思える。良く分からん。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/20(金) 19:08:34 

    >>6
    安倍なつみもそんなこと言ってたよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/20(金) 19:10:06 

    >>1
    左の絵って、人の体幹変じゃない?デッサンちゃんとしたのかな?目もなんか変。
    漫画の重鎮が、高齢になって絵のバランス崩れるのと同じ感じ?

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/20(金) 19:10:28 

    >>61
    もし真似したにしても、盗作とまでは言えんようなレベルに思える。
    まあ専門家同士で話し合ってくれとしか。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/20(金) 19:12:22 

    >>19
    お金持ちの狭い世界でやってるから、このレベルなんでしょうね。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/20(金) 19:20:23 

    >>1
    どの道、グラビアの写しじゃパクリなのでは?

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/20(金) 19:23:46 

    全体の雰囲気凄く似てる

    私も描いたら似てるかも
    現物は勿論手元に無いけど
    美術館で鑑賞した
    『麗子像』
    雰囲気だけでも描けそうだ
    これってだからあるあるじゃない?
    漫画家が雑誌の洋服を漫画上でパクりとか、見るわ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/20(金) 19:28:31 

    二人とも写真か何か、同じものを参考にしてそう
    まあ仲良くやりなよ~、としか
    似ててもいいじゃん、富士山の絵なんて沢山あるし
    それと一緒だよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/20(金) 19:28:40 

    >>36
    私も右の方が断然好き。
    作家の個性を感じる。
    真似したのかは知らない。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/20(金) 19:29:16 

    >>1
    確かにすごく似てるね
    2人とも同じグラビアを参考にししたとかではなく?

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/20(金) 19:34:15 

    >>19
    私もそう思う。
    右は色合いも素敵で立体感もあってちゃんと座ってるのがわかるけど、左は座ってるのか立ってるのかなんなのか?肩幅も歪だし、スカート広げすぎたからって直したところも丸見えだし、芸術ってよくわからない。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/20(金) 19:36:14 

    構図(っていうか人物の造形?)に著作権あるの?
    小説とかだとタイトルやアイディアに著作権はないらしいけど

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/20(金) 19:36:22 

    ちょっとググって来たけど
    選者の理事内にも昔々パクった人が帰り咲いてるんだってさ、梅原さん気の毒
    國司さんの画風は昔からこんな感じだった
    画風はともかくポーズとか似ていたとしてもありでは?どこかで目にして記憶の奥底にある事あるだろうし

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/20(金) 19:40:39 

    座ってる人を描くならこう描くかなという構図だけど上半身と下半身の向きに違和感がある

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/20(金) 19:44:19 

    日本人もでるにしたら似たような顔似たようなおかっぱにはなりそう

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/20(金) 19:47:20 

    >>19
    骨格どうなってんの?
    腕が左に寄ってるのに足は右?ひねってるのか?
    骨盤の向きは?
    左手長すぎ

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/20(金) 19:47:33 

    >>44
    ちょっとオリジナル要素出そうとして背景描いたらごちゃごちゃになったのが悲しいな

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/20(金) 19:48:02 

    >>19
    まぁ正直超有名人の絵でも「これだったら素人の私でも描けそう・・・」って思うものたくさんあるし、誰か発言力のある人が「これはいい!」って言ったらそれがブームになりやすいから付加価値がついちゃうってことだと思う。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/20(金) 20:00:16 

    >>2
    私も芸術よくわからんけど、黄色い絵の方がプロっぽい絵に感じるな

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/20(金) 21:26:38 

    >>44
    もしこれ万一、右の絵全然知らなくて偶々同じような絵になったとしても、残念だけどアウトですって言われるだろうよ。もしこれで行けると思ったなら浅はかだよね

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/20(金) 21:27:53 

    ミャクミャクもダリのに似てる
    てかオリジナルでも嫌だわ 気持ち悪い

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/20(金) 21:30:50 

    >>1
    院展ってかなり以前にもパクリ疑惑あったような記憶

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/20(金) 21:39:33 

    盗作だなんだうるさいから芸術はこれだから嫌
    完全にオリジナルを作れる人間がどれだけいるんだよ

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/20(金) 21:40:25 

    >>44
    これ調べたら、和田義彦(パクった方)はスギ(パクられた方)と知り合いだったんだって
    日本でやったらバレないと思ってたんだろうけど、まあいつかはバレるわな…
    日本画の最高峰「院展」元理事が告発「理事会に“盗作作家”の濡れ衣を着せられた」「偶然構図が似ただけなのに」

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/20(金) 22:02:25 

    >>106
    めっちゃパクるやん

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/20(金) 22:06:55 

    >>44
    パクった方はタイトルもパクってるやん、宴のあと、って三島由紀夫さんの超問題作だよ。今でも判例に輝いてる小説のタイトルよ

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/20(金) 22:22:43 

    >>30
    槇原敬之が作ったCHEMISTRYの歌詞、結局どうだったんだろ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/20(金) 22:30:37 

    >>23
    顔が似てなければ「よくある構図だし偶然かな?」で終わったかも
    でもここまでの処分を科される程の決定打は無い気がする

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/20(金) 22:32:04 

    >>109
    あれは三流漫画家が勝手に因縁つけて勝手に負けただけだから、槇原敬之は当たり屋に巻き込まれただけの話。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/20(金) 22:35:36 

    >>1
    20年以上前に一度だけ審査した絵

    プロはそういうの忘れない
    偶然でも似てたら、それを捨てるのがプロ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/20(金) 23:25:51 

    >>1
    この人が盗作したかはわからないけど、創作活動してる人なら他人の作品と被った経験はあるよね…
    自分の作品とよく似た作品がとっくに作られてる
    逆に他人の作品が自分の過去作と似てたり
    しょせん人間が考えるものだから似通ってしまうんだろうね

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/20(金) 23:31:30 

    >>19
    左の絵の女性の目が下手だな、あと服装も上半身は普通の服でなんでチュールスカートを合わせてるのかなって。正直下手だなと思ってしまった。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/20(金) 23:56:36 

    >>111
    三流漫画家?松本零士さんは一流だけど
    違う人?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/21(土) 07:24:54 

    >>101
    明らかに上手
    芸術わからんけど

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/21(土) 09:28:24 

    >>106
    うわー
    もう、やめらんなくなるんだね

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/21(土) 10:11:04 

    >>1
    ポーズ、スカートの開き、髪型は同じだけど
    似てしまっただけにも見えるなー

    國司華子さんのほうがスカートのたわみやモデルさんのポーズが自然だね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/21(土) 17:08:27 

    >>106
    つみおじレベルの丸パクリ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/21(土) 17:52:17 

    >>106
    パクる方ってあちこちから誰でも彼ではなくて、案外いつもお気に入りのパクリ元がしっかり決まってるよね。
    どう言う基準で、自分のお気に入りのパクリ元を選ぶのか聞いてみたいと思う事ある。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/21(土) 21:47:44 

    >>106
    同じ人からパクリすぎてストーカーみたいで気持ち悪いね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/21(土) 22:26:25 

    >>104
    走行中の電車の連結部から体出してるやつ?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。