ガールズちゃんねる

職場に個人ロッカーがない人

97コメント2025/01/06(月) 15:51

  • 1. 匿名 2024/12/19(木) 23:29:17 

    財布や貴重品の管理はどうしてますか?
    車や家の鍵はズボンのポケットに入れるとして、免許証はスマホケースに入れて、小銭とかはどうしてますか?
    仕事帰りに買い物に行きたいときもあるから財布はなるべく持っていきたいです

    +33

    -2

  • 2. 匿名 2024/12/19(木) 23:29:40 

    リュックの中にしまう

    +11

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/19(木) 23:30:27 

    職場に個人ロッカーがない人

    +2

    -16

  • 4. 匿名 2024/12/19(木) 23:30:31 

    職場に個人ロッカーがない人

    +5

    -0

  • 5. 匿名 2024/12/19(木) 23:31:01 

    ベイベー

    +1

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/19(木) 23:31:13 

    >>2
    たぶん主は販売や接客で席にいないか席がないんだと思う

    +22

    -6

  • 7. 匿名 2024/12/19(木) 23:31:26 

    同僚の嫌がらせでお財布からお金抜かれてたことあるからみんな気を付けてね。

    +85

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/19(木) 23:31:51 

    職場に個人ロッカーがない人

    +1

    -7

  • 9. 匿名 2024/12/19(木) 23:31:52 

    >>1
    財布もズボンのポケットに入れとけばいいだろ、いい加減にしろ!

    +1

    -32

  • 10. 匿名 2024/12/19(木) 23:32:02 

    ダイヤル式の鍵付きバッグを買いました
    普通に持ち歩けるサイズので、探したらありました。

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/19(木) 23:32:42 

    >>1
    居酒屋かなんか?

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/19(木) 23:32:45 

    厳密に言うと労基違反です

    +51

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/19(木) 23:33:03 

    >>7
    嫌がらせレベルじゃなく犯罪だよね…

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/19(木) 23:33:20 

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/19(木) 23:33:39 

    うちの職場にロッカーがない。鞄の置くところは男女一緒に置いている

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/19(木) 23:33:49 

    私のパート先もロッカーが無かったけど、手癖が悪い人がいてレジのお金を盗んでいたわ。

    持ち物を置く場所は死角になっていたし、(旗みたいな形の店舗)もしかしたら従業員のお金も…。

    飲食店だから仕事中に持ち歩くのも大変だし…。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/19(木) 23:33:50 

    スマホケースに1000円だけ入れてる

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/19(木) 23:34:05 

    ロッカーはあるんだけど、大学生のバイトの女の子と共同でさ。初日から、めっちゃ嫌がられてて悲しい。私だって、そんな嫌がる人と同じロッカー嫌だよ。

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/19(木) 23:34:13 

    >>1
    別に貴重品なんて誰も盗まないし大丈夫だって
    盗むとしたらよっぽどヤバい人だよ

    +2

    -20

  • 20. 匿名 2024/12/19(木) 23:34:43 

    職場に個人ロッカーがない人

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/19(木) 23:34:48 

    >>1
    小銭程度ならポケットに入れようよ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/19(木) 23:34:53 

    >>7
    私もカバン漁られてた
    こういうことする人ってほんとにいるんだね

    +45

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/19(木) 23:34:56 

    >>15
    どんな仕事?
    工事現場とか?

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2024/12/19(木) 23:35:16 

    ロッカーあるの?
    普通にデスクの袖机にカバン入れてる

    +2

    -7

  • 25. 匿名 2024/12/19(木) 23:35:47 

    >>18
    他人と共同ロッカーなんて普通に嫌だろ、いい加減にしろ!

    +17

    -20

  • 26. 匿名 2024/12/19(木) 23:36:18 

    物盗むようなそんな変な人いないよね普通
    どんな職場なのよ

    +4

    -14

  • 27. 匿名 2024/12/19(木) 23:36:26 

    >>9
    スマホ、財布等を仕事場に持ち込んではいけない職場もあるよ。

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/19(木) 23:36:30 

    ロッカーはあるけど鍵ついてない
    貴重品は車の中に入れて鍵かけてる
    仕事場の窓のすぐ横に車停めてるからそれでも大丈夫

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/19(木) 23:36:44 

    あるには在ったけど、鍵は置いて帰らなきゃいけない決まりだった…普通に持っときゃ良かった>ニチエー

    +1

    -5

  • 30. 匿名 2024/12/19(木) 23:37:02 

    貴重品は車の中に入れてる
    車の鍵はポッケに入れる

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2024/12/19(木) 23:37:12 

    >>1
    小さめのウエストポーチ使ってた

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/19(木) 23:37:40 

    >>4
    何この顔写真つきのロッカー

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/19(木) 23:38:25 

    >>7
    それ普通に警察案件だよ

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/19(木) 23:38:38 

    ロッカーなくて着替えた私服も棚に置いてた所がある。

    コンビニはロッカーがないのでは

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/19(木) 23:38:50 

    ないけど、少人数だし、防犯カメラあるし盗まれたことないです。
    盗むような人もいないし。

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2024/12/19(木) 23:38:50 

    >>1
    百均で買ったカードケースに、身分証などと一緒にお札畳んで入れて服のポッケに入れてる

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/19(木) 23:39:48 

    会社のロッカー入れてて財布から一万抜かれたことあるから
    貴重品はロッカーあろうが自分の席に持ってきてる
    ていうか鞄ごとだけど

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/19(木) 23:40:12 

    >>1うちの職場にロッカーがないので家の鍵と携帯はズボンのポケットに入れている。かばんを置くところはの男女関係なく置いている。財布は鞄の中です。もし財布が盗まれたらどうしようかと思っている。よく盗まれないもんだと思った。

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/19(木) 23:40:53 

    >>7
    ロッカーあっても盗む奴居るからね
    持ち物無くなったとかで社内で大問題になった

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/19(木) 23:41:24 

    >>23
    職場はデイサービスです。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/19(木) 23:41:42 

    >>9
    🛀いいかげんや

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/19(木) 23:43:39 

    >>40
    ガルで鍛えた嫌味コメントで👴👵いじめんといてね

    +0

    -8

  • 43. 匿名 2024/12/19(木) 23:44:39 

    >>2
    そのリュックはどこに?って話じゃないの?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/19(木) 23:46:40 

    >>1
    デスクの足元にプラスチックの箱置いて、バックと鞄入れてるよ。あと小さいランチバッグも箱に置いておいて、昼休憩行く時貴重品だけでランチバッグに入れて持ち歩いてる。

    +2

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/19(木) 23:48:00 

    >>42
    よこ
    それやってるのあんたじゃん

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/19(木) 23:48:37 

    >>15

    昔学生の時新しく買った靴バイト終わって履き替えようとしたらなくなってた

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/19(木) 23:48:46 

    >>26
    自称公安がいる職場は200%でやってるよ
    逆に見たことも聞いたこともないって嘘でしょ?

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/19(木) 23:50:28 

    ロッカーは無いです。
    バッグはデスクの引き出しに入れています。
    鍵はかけられません。
    引き出しに入らない大きさのバッグは、みんな足元に置いています。
    盗難はありません。

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/19(木) 23:52:50 

    >>13
    >>33

    そうなんだけど、色々あって泣き寝入りしましたよ。
    悔しかった、、、
    もしあの時に戻れたら絶対警察沙汰にする!
    当時は自分自身も未熟で若かったのもあり、周りの大人達の大人の事情という物や会社の事情で泣き寝入りせざるを得なかった…。

    今、同じような状況の人がもしいたら、絶対警察沙汰にした方がいい!後々後悔する!って声を大にして言いたい。。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/19(木) 23:58:24 

    >>39
    そう。常識的にそんなことしないでしょーって思って、ロッカーの鍵かけないでいたら漁られたわ。モノがなくなっていたわけじゃないけど。   
    それ以来、同僚であっても信用しない

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/20(金) 00:00:13 

    >>3
    デスクが汚れるじゃろ

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/20(金) 00:00:44 

    事務所の裏の床にリュックごとポイ

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2024/12/20(金) 00:01:04 

    >>3
    社会人なら「見苦しい」って注意されるよ

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/20(金) 00:02:44 

    ロッカーなくて個人用デスクはある。デスクの引き出しにいれてるけど、鍵付きじゃないから怖いよね〜。現金は3千円ほどしか持っていってない。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/20(金) 00:10:16 

    財布はカバンの中に入ってて、鍵はアウターかズボンのポケットに入れてる。
    狭い飲食店で働いてるからみんなテキトーに同じ場所に荷物置いてるけど今のところ盗られたことない。
    盗られてもそんなに入ってないから多分大丈夫。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/20(金) 00:18:17 

    数年前に働いていた某ドラスト最悪だった
    ロッカーはあるけど社員と勤務歴の長いパートしか使えない
    パートも2~3人の共同使用
    日勤と夜勤で使い分けさせてくれれば良いのに店長が面倒がってテキトーに仕分けてかぶりまくり
    荷物はカメラなしの着替え室にごちゃ混ぜで置くしかない(アパレルの試着室みたいなとこ)
    「盗むような人いないから!w」と言われて渋々置いていたけど凄く嫌だった
    おまけに売り場に私物持ち込み厳禁…
    極力、現金は多額に持ち歩かずアプリ決済とクレカでやってたけど常に不安で辞めてしまいました

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/20(金) 00:19:19 

    >>43
    それな リュック漁られたら大変

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/20(金) 00:21:20 

    >>9がいい加減にしろ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/20(金) 00:25:30 

    車で出勤してるから車に置く

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/20(金) 00:51:53 

    >>1
    車だよ。鍵はポケット

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/20(金) 01:12:00 

    >>1
    座席の下に置きっぱだよ
    気にしたことないわ

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/20(金) 01:59:01 

    財布や貴重品は持ってきちゃダメって言われてる
    通勤も徒歩です

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/20(金) 05:14:20 

    ロッカー自体がないのかな?
    固定のはなくて、来た者から早い者勝ちで好きなとこにいれるっていう会社では働いたことあるけど、ロッカーが一切なくて棚や物置部屋みたいなとこに置いてくださいってとこには持っていかないようにしてた。
    帰りに買い物したい時は小さい財布に最低限だけかスマホ決済使ったり。
    疑ってるとかじゃないけど持っていかないのが一番楽かなって

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/20(金) 05:54:54 

    >>7
    私はスマホの画面割られてた
    証拠ないから何も出来なかったけどやった人は分かってる

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/20(金) 06:10:54 

    ロッカーあっても鍵なし、そこから離れている時間が多い、だとロッカーも無意味だったなと今思う、事務所に監視カメラなんてなかったし。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/20(金) 06:14:46 

    >>49
    本当にいるよね。うちの身内もスマホを盗られたよ。私が働いてる病院では、患者さんもお金を盗られたらしい。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/20(金) 07:14:46 

    個人ロッカー小さいんだけど、コートも入れられるサイズにかえてほしい
    コートはみんな同じコート掛けに入れるんだけど、どこのブランドとかチェックする人がいてうざい

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/20(金) 07:15:34 

    服の下にこういうのが一番安全
    職場に個人ロッカーがない人

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/20(金) 07:21:57 

    私は車に置いてた。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/20(金) 07:35:06 

    >>24
    マイナス多いけど、私もかばんは会社の自席の袖机。コートは椅子にかける。
    狭い会社ではないので、これで充分。
    あとは小銭ケースついてるスマホケースに小銭とスマホ。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/20(金) 07:36:57 

    >>40
    私もデイサービス(障がい者)で働いてるけど、ロッカーはあるんだけど、
    鍵挿しっぱなしで少し離れただけで、利用者の一人が私のカバンをロッカーから取り出して床にカバンと中身ぶちまけられたことあった
    鍵必須
    ロッカーがないって、所持品少なめで行かないと色々心配だね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/20(金) 07:40:33 

    >>18
    わたしも入社した日に、人数分のロッカーがないから他の人と共有しろと言われた。でも鍵がひとつしかないから鍵は掛かるなと言われた。それなのに私物は持ち込み禁止、盗難は自己責任って言われたからその日に退職した。ロッカー以外にも理由はあったけど。

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/20(金) 07:49:45 

    >>68
    海外に行くときも良さそうね
    昔、腹巻きにお金入れてとくって聞いたことあったけど、それぐらい薄くていいね!

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/20(金) 07:50:22 

    >>7
    お金が欲しいだけじゃなくて??

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/20(金) 07:51:25 

    逆に私以外みんなロッカー使ってない…私が手癖悪いと思われているんだろうか…。

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/20(金) 07:57:15 

    >>18
    あなたも嫌だろうけどこっちも嫌て言いたいね

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/20(金) 07:57:50 

    >>24
    自分も1番大きいところにパカっだったな
    もしくはデスクの足奥
    避難訓練しないと届かないとこ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/20(金) 07:58:16 

    >>1
    3人しかいない職場で席もそれぞれが離れてる状態なので、自分の席の後ろに
    人数少ない上に残り二人は私の倍は稼いでるおっちゃんなので、何も心配したことがない

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/20(金) 07:59:29 

    >>2
    リュック背負って仕事するの?

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/20(金) 08:00:39 

    >>24
    デスクワークだけがお仕事じゃないんだよー

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/20(金) 08:35:52 

    キャミにミニポーチみたいなの縫い付けてそこに入れておくとか。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/20(金) 08:40:17 

    >>18
    私も共同ロッカー
    でも御局様とお気に入り達は個人で使えてるから余計腹立つ
    仕事に我儘を持ち込むなっつーの


    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/20(金) 09:03:08 

    うちもロッカーないよ
    普通の剥き出しの棚?にみんな適当にバックを置いてる
    今のところは別にお金取られたりは無いけど個人の鍵付きロッカーは欲しいよね

    昔勤めてた所では鍵がない扉付きロッカーだったんだけど ある同僚が勝手にロッカー開けて色々とチェックしてる?のか

    「ロッカー整理したの?なんかすごい荷物減ってスッキリしてたよね」とか
    「お菓子いっぱい入ってるじゃん!」とか言ってきた

    別に何か無くなったりした訳じゃないしやましい物をいれてるわけでもないけど
    勝手に開けんじゃねぇよ!と思った

    家探し的な事をする人っているんだよね、そういう人って何が目的なの?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/20(金) 09:06:26 

    バッグとかスマホとか財布にこれ貼って盗難防止
    職場に個人ロッカーがない人

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/20(金) 09:41:09 

    >>74
    私が先に昇進して、そこから嫌がらせが始まったんです。なのでお金のためではないですよ。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/20(金) 11:28:39 

    >>68
    宝くじ当たったらこれ欲しい
    買っとこうかなw

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/20(金) 12:47:32 

    個人ロッカーや更衣室など女が集まる密室では事件や揉め事が起こりがちなので極力関わらないようにしてる

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/20(金) 13:01:11 

    ロッカーなくてラックみたいな所にそのまま置いてる
    入ったばかりだけど色々と個人情報とかガバガバそうな職場。早く次の所見つけたい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/20(金) 14:48:51 

    人数分のロッカーがないので後から入った私はロッカーなし。
    面倒なのがロッカーがないため制服を置く場所がなく、毎回持ち帰って自宅で洗濯しないといけない。(他の人は職場で洗濯)
    産休に入る先輩がいて、休みの間だけでもロッカー使わせてもらえるか頼みたいんだけど図々しいかな?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/20(金) 17:48:23 

    >>1
    ラスボス婆さんがロッカーに鍵かけるな言ったので無理すぎて辞めた

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/20(金) 20:24:15 

    >>85
    通報した?
    会社クビ?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/21(土) 00:02:35 

    盗まれはしないけどジロジロと他人の持ち物をチェックしたがる女子がいて、人が休みや離席してる隙に仕事の探し物のフリして、人の引き出しや持ち物を勝手に物色して、ああだこうだ悪口言っててドン引き。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/21(土) 01:17:54 

    共用ロッカーしかなくて一度コートを盗まれたことがあるので、もうコートは自席の背もたれにかけてる。
    背もたれだとロングコートはかけるの無理だから、会社に行くときは必然的にショートコートばかりになってる…
    あと長時間席外すときは財布とスマホは持ち歩いてる。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/21(土) 07:28:49 

    >>23
    よこ
    うちも15さんと同じ感じだけど、大学図書館で働いてる。
    カウンターの後ろの棚にみんなの鞄置いてる。
    少人数だったり更衣室や個人のデスクが必要ない職場ならありえるよ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/21(土) 12:10:53 

    >>7
    職場で窃盗あったよ
    カメラがついた

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/22(日) 17:14:02 

    >>31
    私も小さなウエストポーチに貴重品を入れて仕事しているわ
    取った取られたという問題が起きると一気に仕事しにくくなるし、それが原因で辞める人も現れるものね

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/06(月) 15:51:00 

    自分の作業台の横にある棚に置いてる
    トイレいがいの移動時はサイフとか入ってるから持ち歩いてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード