ガールズちゃんねる

田中道子、「ドライヤー爆発…」でやけど…黒ずんだ腕の写真公開→朝一病院へ フォロワーのアドバイスに感謝

225コメント2025/01/19(日) 04:50

  • 1. 匿名 2024/12/19(木) 17:54:08 

    田中道子、「ドライヤー爆発…」でやけど…黒ずんだ腕の写真公開→朝一病院へ フォロワーのアドバイスに感謝 - スポーツ報知
    田中道子、「ドライヤー爆発…」でやけど…黒ずんだ腕の写真公開→朝一病院へ フォロワーのアドバイスに感謝 - スポーツ報知hochi.news

     女優の田中道子が19日に自身のインスタグラムを更新、腕にやけどを負ったことを明かした。


    「ドライヤー爆発して腕持ってかれた…家に軟膏も無いしヒリヒリする…火傷(やけど)に詳しい人これどうしたらいい?」とフォロワーに呼びかけつつ、「髪びしょびじょで寝るの風邪ひきそうや」と記した。

    +102

    -28

  • 2. 匿名 2024/12/19(木) 17:54:39 

    痛そう

    +508

    -5

  • 3. 匿名 2024/12/19(木) 17:54:54 

    私もこれホテルのドライヤーでなったことある

    +188

    -5

  • 4. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:02 

    フォロワーに聞くのかw

    +157

    -8

  • 5. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:05 

    うわ〜跡残らないといいね。

    +302

    -6

  • 6. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:05 

    なんで爆発!?

    +287

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:19 

    どうしたらいい?って、撮ってる場合?
    もっと自分の体大事にしなよ

    +26

    -41

  • 8. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:21 

    ドライヤーって爆発すんの?
    temuで100円くらいで買ったとか?

    +21

    -44

  • 9. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:24 

    ドライヤーが爆発するなんて知らなかった

    +257

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:27 

    ドライヤーが壊れる時にボンッて音がするよね

    +192

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:27 

    え、こわ
    中国産のドライヤーとかかな?

    +84

    -7

  • 12. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:32 

    どうしたらドライヤー爆発するの?

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:34 

    どこのドライヤー?

    +107

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:35 

    ドライヤーの機種何だったんだろう

    +150

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:42 

    美人に火傷さすとは大問題
    そのメーカーは速やかに廃業しなさい

    +23

    -19

  • 16. 匿名 2024/12/19(木) 17:55:59 

    呑気だな!爆発して負傷したらまずスマホで撮って絵文字と文章打つの?なんかすごいね

    +146

    -46

  • 17. 匿名 2024/12/19(木) 17:56:11 

    わざわざ聞かなくてもとりあえずやけどは冷やすべきな気がするけどね

    +149

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/19(木) 17:56:14 

    >>6
    コードを本体に巻き付けてたりしてると火が出たりするよ

    +172

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/19(木) 17:56:33 

    ドライヤー怖い
    私のドライヤー、チリチリ中で音してるからそろそろ壊れるかな

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/19(木) 17:56:34 

    >>6
    掃除してないと埃溜まるから?
    小さい爆発みたいなのは前兆としてあったと思う
    あとAmazonとかの中華ドライヤーはまじで爆発するらしい(レビューに書いてあった)

    +271

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/19(木) 17:57:06 

    ホコリが溜まってたんじゃないかな?

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/19(木) 17:57:10 

    いいドライヤーで爆発したの?
    安物で爆発したの?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/19(木) 17:57:23 

    救急病院行くレベルじゃない?

    +121

    -7

  • 24. 匿名 2024/12/19(木) 17:57:34 

    MADE IN CHINAのドライヤー?

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/19(木) 17:57:41 

    割と深刻な状態で驚いた
    ドライヤーの製造元にクレーム入れた方が良さそう

    +106

    -4

  • 26. 匿名 2024/12/19(木) 17:57:46 

    絵が上手い人って情報の他にドライヤーで腕が黒くなった人って情報が私の脳にインプットされた💾

    +2

    -8

  • 27. 匿名 2024/12/19(木) 17:58:03 

    ドライヤーは怖い。
    火を吹いたこともあるし、焦げ臭く感じたことがあった。勿論、すぐに使用中止して買い替えたけど、熱を出す機械は危険なんだと思ってる。

    +156

    -3

  • 28. 匿名 2024/12/19(木) 17:58:13 

    >>7
    写真撮る一瞬も許されないの??
    その一瞬が予後に関わるほど重症にあなたには見えてるの??

    +14

    -20

  • 29. 匿名 2024/12/19(木) 17:58:15 

    使ってるドライヤー、たまにパチッって弾ける音がするけど爆発の前兆なのかな

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/19(木) 17:58:30 

    >>8
    リ◯ァのめちゃ高いドライヤーが爆発するってニュースになってたと思うよ
    それじゃない?
    芸能人だしいいドライヤーだと思う

    +187

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/19(木) 17:58:39 

    関西弁なんだね
    タオルフキフキしながら暖房の風に当たってるとそこそこ乾くよ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/19(木) 17:58:47 

    以前、有名ブランドのドライヤーの爆発相次いでたよね
    それかな?

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/19(木) 17:58:52 

    女子なら何かしらクリーム持ってそうなもんだけど

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2024/12/19(木) 17:59:05 

    >>10
    前髪乾かす時は絶対に目を瞑るようにしてる

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/19(木) 17:59:20 

    >>16
    色々片付けてから
    はぁ、、どうしよう?てなって記録したのかもよ?
    決めつけ激しいね

    +66

    -7

  • 36. 匿名 2024/12/19(木) 17:59:24 

    爆発までいかないけど、使用中にコードと本体の接続部分から火花が出て手首を火傷した事がある。
    幸い水ぶくれ程度で済んだけど

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/19(木) 17:59:40 

    >>3
    ホテルのドライヤーで!?治療費出してもらえた?

    +285

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/19(木) 17:59:41 

    美容室で乾かし中に爆発したことある
    小爆発だったから髪が燃えなくて良かった

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/19(木) 17:59:42 

    朝一でも遅い!!!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/19(木) 18:00:07 

    >>20
    横だけど、爆発はもはや中国のお家芸だね。

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/19(木) 18:00:34 

    ドライヤーって替え時がわからない

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/19(木) 18:00:40 

    >>1
    素性が定かじゃない人に聞かずに♯7119利用すればいいのに。
    田中道子、「ドライヤー爆発…」でやけど…黒ずんだ腕の写真公開→朝一病院へ フォロワーのアドバイスに感謝

    +38

    -4

  • 43. 匿名 2024/12/19(木) 18:00:40 

    >>1
    緊急外来行けば良いやん。

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/19(木) 18:00:59 

    今月ドライヤー買い替えたけど、パナソニックにして良かった

    +3

    -4

  • 45. 匿名 2024/12/19(木) 18:01:11 

    「うぎゃゃあぁぁああ!痛てぇぇええ!!」
    「…やっとおさまってきた、よっしゃネットにつぶやいたろ」

    んー見習いたい笑

    +2

    -9

  • 46. 匿名 2024/12/19(木) 18:01:12 

    ↓以下「画像撮ってる場合かー!」と姑の小言が続きます

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2024/12/19(木) 18:01:19 

    皮膚科に行って適切な薬を塗れば綺麗に治るよ。私も火傷したけど、こういう黒くなった皮膚って剥がれるんだよね。中で新しい肌が再生してて人間ってすごいなと思った。

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/19(木) 18:01:26 

    火事になることもあるみたいだよね
    埃が溜まっちゃったりコードをぐるぐるキツく巻いたりすると。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/19(木) 18:01:51 

    >>23
    黒ずんでるのはススか何かの表面の汚れに見えるし、大した事なさそうだなと思った。

    +7

    -26

  • 50. 匿名 2024/12/19(木) 18:01:58 

    吸引口の埃は気がついた時に掃除しています

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/19(木) 18:02:07 

    >>29
    それ使うのやめた方が良いよ
    新しいの買ったら適切に保管してね

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/19(木) 18:02:14 

    >>43
    その前に問い合わせないと
    勝手に押しかけられても病院も困るのよ

    +6

    -11

  • 53. 匿名 2024/12/19(木) 18:02:20 

    女優が安物のドライヤー使ってるとは思えないけど、、、どこのメーカーだろ?
    目とか顔じゃなくてよかったけど、ちゃんと原因とか公表してほしい

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/19(木) 18:02:42 

    >>17
    急いで水と氷でしばらく冷やす一択だよね

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/19(木) 18:02:55 

    >>30
    え、うちそれ使ってるんだけど…
    怖い

    +34

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/19(木) 18:03:18 

    >>4
    キンキンに冷やし
    結果『朝一で病院へ行く』

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/19(木) 18:03:22 

    黒ずんだのは煤がついたの?それとも焦げたの?
    女優さんだし、痕が残らないといいけど。
    プレバトの光の道子が好きです。クソッ!とか言葉が悪いところも常に本気で挑んでいるのがわかるから面白く見てる。これからも素敵な作品を見せてください。

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/19(木) 18:03:50 

    >>6
    ドライヤーはちょくちょく聞くよ。風量前より出ないなとかほこりとったりメンテナンスしても戻らなかったら壊れる前に買い直した方がいい

    +147

    -3

  • 59. 匿名 2024/12/19(木) 18:03:50 

    知り合いはドライアーのコードから火花出たゆうてたわ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/19(木) 18:03:59 

    >>30

    あらま 高いのに爆発とか最悪だね

    機能性にお金がかけてるんだろうけど高いなら安全性もちゃんとしててほしい

    +37

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/19(木) 18:04:43 

    >>24
    パナソニックのナノケアもチャイナ製じゃない?

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/19(木) 18:05:12 

    >>30
    爆発するなら全然良くない
    いいどころか悪いドライヤーじゃん

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/19(木) 18:05:33 

    黒くなるって軽くない火傷だよね??
    赤くなるのならわかるけど
    あと、水ぶくれが出来たりぐらいはある
    とりあえず馬油塗ったりしてるけど
    軽い火傷なら馬油で治る

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/19(木) 18:05:54 

    これなったことある
    黒いのはただの汚れだったから水で流せば何ともなかったけど、ジンジンしたなあ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/19(木) 18:06:02 

    >>55
    ReFaドライヤー爆発報道 原因はファン破損、MTGが交換対応 | ビュートピア(Beautopia)
    ReFaドライヤー爆発報道 原因はファン破損、MTGが交換対応 | ビュートピア(Beautopia)www.beautopia.jp

    美容室の店販でも引き合いの強い「ReFa(リファ)」の高級ヘアドライヤー。SNSで「爆発した」との投稿や同意のコメントが相次ぎ、ニュースにもなっている。 これを受け、MTGは2023年11月1日付で、機種と原因を明らかにし、交換対応を行うとした。 爆発ではなくファン...


    ここにロット番号載ってるよ
    念の為調べてみたらいいかも
    高いけど良さそうだと思って去年買い替え候補に入れたけど、これがあったから結局パナにしちゃった

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/19(木) 18:06:37 

    >>28
    一瞬だったかは知らないけど、早めに冷やした方が跡が残らないかもよ?

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/19(木) 18:06:39 

    >>20
    中国製の耳かき爆発したことある…
    カメラついてるやつ
    性能はそれなりにいいんだけどね
    まじで爆発するんだよ…

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/19(木) 18:07:48 

    どうせ中華製
    芸能人ならもっといいもの使えばいいのに

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/19(木) 18:08:03 

    美容師にドライヤー買おうと色々有名な高いドライヤーについて聞いてたら、そのうちの1つ爆発するから止めた方がいいですよって言われたな

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/19(木) 18:08:16 

    >>1
    この人、一級建築士になったとかだよね
    なんでこんなポカ

    +3

    -7

  • 71. 匿名 2024/12/19(木) 18:08:50 

    >>64
    痛いくらいに氷あてて冷やすのよ

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2024/12/19(木) 18:09:23 

    >>29
    怖い。止めたほうがいいよ。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/19(木) 18:09:24 

    >>1
    33歳・田中道子、一級建築士試験に合格「いつかは建築界に」合格率9.9%の狭き門
    33歳・田中道子、一級建築士試験に合格「いつかは建築界に」合格率9.9%の狭き門girlschannel.net

    33歳・田中道子、一級建築士試験に合格「いつかは建築界に」合格率9.9%の狭き門 関連トピ↓ 33歳・田中道子、一級建築士試験に合格「いつかは建築界に」 合格率9.9%の狭き門 | ENCOUNT女優の田中道子(33)が27日、一級建築士試験に合格したことが分かった。所...

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2024/12/19(木) 18:09:39 

    >>49
    横。
    軽く壊死してるようにも見えたよ。

    +16

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/19(木) 18:09:53 

    >>20
    サロニ◯、ステマだらけだけどめちゃ断線するよ
    顔面火傷するかと思った

    +32

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/19(木) 18:10:07 

    >>1
    私もドライヤー2回爆発した。
    ドライヤーの最後はいつも爆発で終わる
    日本のメーカーとスイスのメーカーのもの
    三菱の電子レンジも爆発したことがある。
    ドライヤーはすぐにコンセントを抜いて対処できたが
    電子レンジは怖くて近寄れずコンセントもすぐに手が届かず
    マジで消火器手にした

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2024/12/19(木) 18:10:15 

    ドライヤーが何故爆発するんだろ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/19(木) 18:10:45 

    >>4
    でも解決出来てよかった。

    +38

    -3

  • 79. 匿名 2024/12/19(木) 18:10:47 

    >>55
    対象のやつだったら新品と交換してもらえるよ
    私交換してもらった

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/19(木) 18:10:50 

    >>65
    ご丁寧にありがとうございます!
    我が家のは2022年制のもので大丈夫でした。
    でも、どんな小さな異常でもあったらすぐ使用中止します。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/19(木) 18:11:01 

    >>68
    この人がどうか知らないけど、
    芸能人やインフルエンサーに商品配って宣伝してしてもらうのってよくあるの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/19(木) 18:11:53 

    >>22
    いいやつでも危ないことあるよー
    うちダイソン使ってたけど、10年目で本体とコードの連結部分がめっちゃ熱くなるようになったから怖くなって買い替えた。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/19(木) 18:12:13 

    >>63
    うちの母が腕をアイロンで焼いちゃったことがあって、アイロンで火傷したなんて恥ずかしくて言えないって病院行かなかったんだけど、熊の油で治してた。
    それも父が熊の手のひらから精製したやつ。(父は週末だけ猟友会にいるハンターだった)
    傷薬として遠足や運動会の時に必ず待たされたの思い出したわ…。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/19(木) 18:13:42 

    >>61
    ナノケアはタイ製だよ
    田中道子、「ドライヤー爆発…」でやけど…黒ずんだ腕の写真公開→朝一病院へ フォロワーのアドバイスに感謝

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/19(木) 18:13:57 

    >>18
    ホテルのってめちゃくちゃピッチリ巻き付けてあるよね
    入院した時に病院で借りた物もそうやった保管してあったわ

    +58

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/19(木) 18:14:04 

    >>4
    これだったら救急車に電話してもいいのでは?と思った
    爆発して火傷でしょ?

    +4

    -30

  • 87. 匿名 2024/12/19(木) 18:14:04 

    よくこんなでかい傷シート家にあったな。
    この方知らないけど、手術とか近年になさったのかな。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/19(木) 18:15:07 

    ドライヤーが爆発するの?
    この前コードが断線して、消えたり作動したりする状態なんだよね。
    頑張ってまだ使ってるけど、今日から使うの辞めよう。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/19(木) 18:15:11 

    >>86
    腕のやけどで救急車なんてやめてよ、、

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/19(木) 18:15:12 

    >>30
    怖すぎる

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/19(木) 18:15:40 

    >>22
    高い=いい
    とも限らないんだよね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/19(木) 18:16:32 

    >>86
    もし同じようなことがあったら
    タクシーで救急にご自分で行ってくださいねー。

    +34

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/19(木) 18:18:25 

    ドライヤーって寿命来た時にいきなり爆発して終わるよね
    あれが怖くて予備のドライヤー常に置いてる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/19(木) 18:19:06 

    >>86
    救急車とは、命に関わるレベルの時に呼ぶものです
    意識があって歩いて行けるなら呼ばないでください。

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/19(木) 18:20:13 

    >>20
    大怪我して訴訟起こしたところで中国メーカーなら簡単に店を畳んでしまう

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/19(木) 18:20:24 

    >>6
    私も10年近く使ってたドライヤーが火花吹いて少し燃えた事あるよ
    急にくるから本当に怖い

    +124

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/19(木) 18:20:37 

    >>23
    そのくらいのアドバイスはあったんじゃない?
    その上で朝イチで良いと判断したならそれでよし

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/19(木) 18:20:59 

    ドライヤー火吹いたことあるわ
    日本の大手メーカーのだった

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/19(木) 18:21:04 

    ドライヤーたまに焦げ臭かったりパチッと音がしたりするから怖いな。月に2回あるかないかだけど買い替え検討した方がいいのかな…

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/19(木) 18:21:18 

    爆発はしてないけど小さい火花が散った事はある
    その後はもちろん怖いから使わず処分したよ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/19(木) 18:23:16 

    >>70
    一級建築士は万能ではないって

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/19(木) 18:23:16 

    Panasonicのナノイードライヤー、
    購入から8年目くらいでしたが
    温風当てていた時にコードから火花🔥が出たことあります。
    普段からコードをドライヤー本体に巻き付けて保管していたことが原因かと

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/19(木) 18:24:54 

    火傷の写真公開するんだ…

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/19(木) 18:25:30 

    >>1
    田中道子 食事で時間を潰すのは非効率! 自炊はせず「1週間のうち半分以上はカップラーメン」
    田中道子 食事で時間を潰すのは非効率! 自炊はせず「1週間のうち半分以上はカップラーメン」girlschannel.net

    田中道子 食事で時間を潰すのは非効率! 自炊はせず「1週間のうち半分以上はカップラーメン」 田中は「食事で時間をつぶすのが人生で1番非効率だなと思っている。コース(料理)とかも嫌いなんですよ。2時間とかかかるじゃないですか」と告白。自炊もあまり行わな...

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2024/12/19(木) 18:26:53 

    >>56
    酷いと思うなら直ちに救急病院に行くところ
    本人はそうではなかったということかな

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/19(木) 18:27:32 

    >>101
    やたら色々やってるのよね
    ドラマ『偽装不倫』でも活躍の女優・田中道子 二科展に初出展で初入選
    ドラマ『偽装不倫』でも活躍の女優・田中道子 二科展に初出展で初入選girlschannel.net

    ドラマ『偽装不倫』でも活躍の女優・田中道子 二科展に初出展で初入選 浜松市出身で、公立の静岡文化芸術大学で建築を学んだ田中。 二級建築士の資格を取得し、デッサンも授業で専攻したが、油絵に関しては師事することもなく独学で学んだそう。国立新美術館を初...

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/19(木) 18:28:29 

    ちょっとドライヤーの掃除してくる。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/19(木) 18:29:18 

    >>1
    うわぁ
    ヘタしたら激熱になったパーツが目に飛んできて失明とかあったかも知れないよね
    火傷可哀想だけどせめて腕で不幸中の幸い
    綺麗に治るといいね

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/19(木) 18:29:59 

    >>3
    そんな身近なところで

    +117

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/19(木) 18:30:37 

    >>10
    全然関係ないけど、ドラゴンボールでスカウターを顔につけたまま「ボンッ」て爆発するシーンが複数あったけど、あれ凄く危ないしそういう仕様なのは重大な欠陥だと思う

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/19(木) 18:31:01 

    >>23
    こないだ指にカラメルソースかかって火傷したけど高温すぎて水脹れする間もなく皮が剥げた
    この人の黒いのはなんでだろう?もっとやばい状態?

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/19(木) 18:31:42 

    >>30
    チャイニーズだよね確か

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/19(木) 18:33:19 

    >>29
    ほこりが溜まってくるとパチって音がするようになる気がする

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/19(木) 18:33:41 

    >>71
    氷当てたらダメじゃなかった?
    跡が残りやすくなる

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/19(木) 18:35:03 

    ストーブに置いてたやかんひっくり返して、足の甲に熱湯がかかって大火傷して38度台の熱が出た事がある。蜂のクリーム(名前忘れた)や、友達のお婆ちゃんが生のアロエをスライスして足に巻き付けてくれたりで、病院行かずに治したよ。あれから30年は経ってるけど、痕は残ってないしどっちの足の火傷が解らない位綺麗になりましたよ。でも火で火傷するのと、熱湯は違うと思うから病院に行くのが一番だね。

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/19(木) 18:35:21 

    最近音が変なんだけどやばいかな

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/19(木) 18:35:23 

    >>3
    えー!怖い
    大事故だよね

    +95

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/19(木) 18:36:46 

    無知だった子供の頃
    家庭用の小さめコードリール型の延長コードに繋いで使っていたらポン!と小さく火を噴いて壊れて
    コードリールの方を触ったら熱くなってて、コード同士が熱で柔らかくなってペタっとくっついてた
    慌ててコードリールを庭に持ち出して冷まして、壊れたドライヤー共々廃棄した
    それ以降、洗面台や壁穴に直接コンセント差し込み以外では使わない様にしている、コード巻き付けも同様に避けてる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/19(木) 18:37:36 

    >>3
    スポーツジムのドライヤーでなりそうになったことがかる

    ドライヤー使用中 突然へんな臭いが出てきて部屋中が臭くなり、まわりのおばちゃんが 危ないから触らない方がいいよ!最悪爆発するかも て教えてくれた

    +193

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/19(木) 18:37:39 

    お大事にしてほしいわ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/19(木) 18:39:46 

    リ○○かな?私も爆発したッ💥

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/19(木) 18:41:37 

    >>86
    呑気にSNSに投稿できるような時は、救急車は呼ばないんだよ〜(*^^*)

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/19(木) 18:42:22 

    かまってさん

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/19(木) 18:43:02 

    >>71
    火傷は流水がいいよ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/19(木) 18:43:03 

    フォローワーから医者をあぶり出したかったんじゃないかな

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/19(木) 18:45:50 

    >>3
    自宅でパナソニックの
    ガラガラと大音量してびっくりした
    爆発するのかと思った
    怖くてそれで捨てて翌日あたらしいの買いに行った

    +144

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/19(木) 18:47:59 

    >>3
    めっちゃ怖いやん、ドライヤーだから顔に怪我したら…

    +91

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/19(木) 18:48:08 

    >>52
    これだけの火傷なのに押しかけるって発想が凄い

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/19(木) 18:48:38 

    >>29
    それなったりしたら買い替えてるわ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/19(木) 18:49:15 

    >>18
    ショートしたのか

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/19(木) 18:54:45 

    >>16
    子どもが怪我しちゃったとかなら「そんな場合じゃない!」ってなるけど、自分のことだしいいんじゃない?本当に怪我はしてるみたいだし。

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/19(木) 18:56:24 

    >>30
    知り合いがこれになって新品と交換してもらってた。
    って喜んでたけど、買ったばかりのドライヤーだからおかしいと思う。

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/19(木) 18:59:33 

    >>22
    3万以上のドライヤーで使用して1年くらいで爆発しましたよ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/19(木) 19:00:06 

    コードを本体に巻き付けることはショートや火災の原因になるので、コードクリップで緩く束ねたりフックに掛けるのがいいですね。
    自分も改めて気をつけます。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/19(木) 19:01:14 

    痛そうだね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:15 

    >>62
    昔Amazonのレビューで爆発した電子レンジの写真載せてる人がいたんだけど、すごく気に入ってたみたいでベタ褒めしてて
    「爆発しなければ星5つです」と書いてあってなんか笑った

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/19(木) 19:03:43 

    >>18
    うちの同居の姑がこれでドライヤー駄目にするわ。既に脱衣所のは火花出てる。私と娘は怖いから自分用部屋に置いてる。

    +15

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/19(木) 19:05:07 

    >>6
    私も爆発した事ある。
    有名なメーカーだったけど、コードを適当にぐるぐる巻いたりしてたからだと今は思ってる。
    普通に乾かしてたらパンッ!!って音して止まったからビックリして叫んだわ。

    +48

    -3

  • 139. 匿名 2024/12/19(木) 19:05:39 

    >>126
    同じくパナのやつが小さい爆発した
    中の電熱線が熱いまま頭を直撃
    怖すぎて即水シャワーで髪濡らしたけど、あれ顔とか目に当たってたら最悪だったと思うと怖い

    +58

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/19(木) 19:11:28 

    >>65
    私は型番違い(近いロットだった)でもダメ元で電話したら交換して貰えました
    不安を抱えながら使うより交換してもらってありがたかったです

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/19(木) 19:12:08 

    前に一瞬火花が飛んだのか手が熱かったことがあった
    怖いからすぐ止めて新しいドライヤー買った

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/19(木) 19:14:12 

    パン屋なので火傷をよくするけど、火傷や怪我でやらないでと皮膚科で言われるのはキズパワーパッドを貼ること。剥がす時に皮膚をもっていかれたりして逆にトラブルになる事が少なくないらしい。
    適切に使えばいいものだけどその判断が素人には難しいそう。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2024/12/19(木) 19:18:18 

    >>30
    うち、それで爆発したよ
    新しいのと交換してもらったけど、それも壊れたからまた交換してもらった笑

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/19(木) 19:20:37 

    昔、部品が溶けたのかドライヤーの隙間から緑の液体が出てたことがあった
    メーカーは有名なものだったと思うけど長く使ってたからなぁ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/19(木) 19:23:13 

    こんなことまで承認欲求出すのか。
    素直に救急車呼びなよ

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/19(木) 19:25:06 

    こんな風に火傷はしなかったけど、今までの歴代ドライヤー3台くらいは軽く火花散らして壊れてる
    使ってると急に焦げ臭いような変な匂いがしてきて、パンッ!パンッ!って

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/19(木) 19:27:01 

    「腕持っていかれた」って何

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/19(木) 19:28:08 

    >>1
    私も昔なったことある。国産の有名どころのドライヤーが爆発して手が黒焦げ。

    それ以来怖いから、ドライヤーは何年か使ったら買い替えるようにしてる。(昔のもそんなに古くはなかったけど・・・)
    変な匂いがしたら要注意だよ。

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/19(木) 19:34:54 

    こういう場合って治療費はホテル側がだしてくれるのかな??

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/19(木) 19:38:16 

    >>50
    ウチのドライヤーは後ろにフタがあってその中に柔らかい針金状のもしゃもしゃが入っててそこに埃が溜まるようになってる。
    ホコリを時々取らないとドライヤーを使っているとき、焦げ臭いニオイがする。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/19(木) 19:43:20 

    >>126
    パナのドライヤー、1年も使ってないのにある時バチン!って音とともにうっすら煙と焦げ臭い匂いがして壊れたことある

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/19(木) 19:50:42 

    長時間使ってたんだよね・・・

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/19(木) 19:50:46 

    >>27
    私も焦げ臭いと思った時にすぐ替えた。
    今回のはそんな予兆なかったのかな。
    いきなり爆発は怖すぎる。
    片付けるときコード巻いてるけどよくないのか…

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/19(木) 19:51:49 

    銭湯のドライヤーでコードの線が剥き出しになってて知らずに使って火花散った事ある
    怖かった

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/19(木) 19:52:55 

    とりあえず髪がチリチリにならなくて良かったね!

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/19(木) 20:03:18 

    わたしも火がブワッ!!!って出たことある。
    慌てて電源切ってコンセント抜いた
    乾ききってなかったから、くるくるドライヤー家にあったからそれで乾かした その経験から安いドライヤーをストックしてる。
    因みにサロンで使われてるとか謳われている商品でしたよ。
    まぁ、メイドインジャパンじゃなかった

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/19(木) 20:04:18 

    パチパチなり始めたら買い換えてる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/19(木) 20:13:07 

    >>128
    医師の専門や混み具合によっては対応できないこともあるので、事前に問い合わせるのがお互いのためですよ。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/19(木) 20:19:12 

    爆発はしないけど、たまにドライヤーの中が赤くなるけど買い換えた方が良い?

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/19(木) 20:23:03 

    >>74
    分かる。
    火傷以上の火傷っぽいよね
    深いところまでいってそう泣

    怖いー

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/19(木) 20:30:21 

    うちも爆発はないけど火花は最近よく出る

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/19(木) 20:36:57 

    >>76
    電子レンジ!怖い

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/19(木) 20:39:01 

    バチコイねぇさん競馬じゃなくドライヤーでバチコイか

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/19(木) 20:43:11 

    >>11
    リファでしょ?
    リファのドライヤーは爆発するってめちゃくちゃ有名笑
    Twitterで リファ 爆発 って調べたら同じ人大量に出てくるよ
    報告来てるはずなのにリファはリコールさずまともに対応してないからやばい会社だなと思ってる

    +53

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/19(木) 20:43:54 

    >>119
    前のドライヤーはいつものように使おうとしてスイッチを入れたら、うんともすんとも言わず動かなくなったんだけど、ここを読んだらそれってラッキーだったんだと思えるわ
    そして日常の恐怖がまた一つ増えた

    +93

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/19(木) 20:46:18 

    子供の時に結構大きいやけどしたんだけど切ったアロエ当ててたら傷跡残らずに治った

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/19(木) 20:47:57 

    テスコムのやつ10年ぐらい気にせず使ってるけど大丈夫かな。何か予兆とかあるのかな?これからは髪の毛や顔から離して使おう

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/19(木) 20:48:25 

    >>158
    素人でさえこんなアドバイス出来るのに医者なら例え専門じゃなくても応急処置ぐらい出来るだろ
    田中道子、「ドライヤー爆発…」でやけど…黒ずんだ腕の写真公開→朝一病院へ フォロワーのアドバイスに感謝

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2024/12/19(木) 20:49:09 

    ドライヤーって突然火ふくよね
    少しでも焦げ臭い臭いがしたり異変を感じたら使わない方がいい
    落下もよくないよね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/19(木) 20:58:20 

    去年私も5年使ったドライヤーのコードから突然火花が散って手をやけどした
    めっちゃ安物だったからもう寿命だったんだろうけど…10年使った訳じゃないのに火花出るとは思わなかった…

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/19(木) 21:02:28 

    >>126
    同じくです!! パナソニックのナノイーです。 つい最近。普通に使っていたのに、急にゴロゴロゴロゴロって低く唸り出して 変な匂いして。放っておいたら 爆発してたかもですね( ; ; )

    +38

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/19(木) 21:03:29 

    24年物のドライヤーが現役です…

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/19(木) 21:05:37 

    >>13
    高いドライヤー使ってそうなのにね
    我が家は3,000円のパナソニックのドライヤーを焦げ臭くなったら頻繁に買い換えてる
    だいたい3年くらいで次の買う

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/19(木) 21:11:56 

    >>42
    これは全国共通なの?

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/19(木) 21:16:08 

    >>126
    うちもパナのやつ、ガラガラ音するようになって怖くて捨てた

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/19(木) 21:23:52 

    >>23
    私、自分がこんな怪我をしたら救急病院に駆け込みに行きたいのだけど、行っちゃ行けないのかな?このくらいなら家で手当てしてろよって思われる怪我なの?

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/19(木) 21:40:11 

    >>168
    できない場合もあるので、アポ無し押しかけは損することもありますよって話です

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/19(木) 21:53:09 

    軽いやけどでよかったね〜🦐

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/19(木) 21:58:17 

    ここ見て怖くなったから古いドライヤー新しく買い替えようかな

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/19(木) 22:02:12 

    なんのドライヤーかな?〇ファ?

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/19(木) 22:10:31 

    ドライヤーが爆発って
    原因を追求して教えて欲しい
    いつか爆発するかもしれないから気になる

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/19(木) 22:21:30 

    腕持っていかれたの状況が分からない

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/19(木) 22:22:48 

    >>164
    2年で爆発してる人が多いから機械の問題だろうね

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/19(木) 22:25:03 

    匂い成分がドライヤーの中に溜まって引火かな?
    原因追及したほうがいいと思う

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/19(木) 23:08:48 

    >>1
    ワセリン教まだいるんだ...
    この方が教養のある方で本当に良かった

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/19(木) 23:31:56 

    写真撮る前に手に持ってるスマホで調べなよ

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/19(木) 23:34:17 

    やけどを氷水とかで冷やすのはダメ!キンキンに冷やすと悪化する。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/19(木) 23:46:40 

    >>29
    それ放置して使ってたら火花でてきてすぐ買い替えた

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/20(金) 00:09:39 

    >>30
    「リファ ドライヤー」って検索するとサジェストに「爆発」って出るから気になって調べたら、今出てるやつの前のモデルに製品不良があったと出てきた。
    最新のものは大丈夫って書いてあった。

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/20(金) 00:33:29 

    うちのドライヤーここ数年変な臭いするけど買い替えた方がいいのかな。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/20(金) 00:44:21 

    >>126
    私もパナのドライヤー1年ちょっとで煙出て即捨てた

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/20(金) 01:27:34 

    これレプ○ナイザーじゃないよね…うちそれ使っててコンセントに差したら火花散らしてショートしてコードも黒焦げになった。韓製なんだけどそれ以来安定のパナ使ってる

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/20(金) 02:33:18 

    腕毛、毛穴が

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/20(金) 02:49:16 

    >>42
    7119ってのがあるんだ!
    知らなかった!便利だね!

    +2

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/20(金) 03:29:39 

    >>67

    え、、もし耳かき中に爆発したら
    最悪命持っていかれない?

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/20(金) 06:19:23 

    >>6
    内部にホコリが蓄積してる事も一因だと思う。家でもありうるけど、特にホテルとかのは故意に中に小さな異物入れられてても清掃の人も気付かないと思うし、異常を少しでも感じたらオフしよう。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/20(金) 08:38:59 

    >>16
    まず流水でひやす!って昔親に何度も言われた気がする

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/20(金) 08:41:30 

    >>23
    黒いのは結構内部までいっちゃってるから私なら救急行く
    火傷って感染症とか死んだりするし怖いよ

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2024/12/20(金) 09:05:52 

    クリスマスに高級ドライヤー買おうと思ってたんだ。
    スーパー銭湯で高級ドライヤー使っていいなって思ったからさ。
    どのメーカーがいいんだろ? 

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/20(金) 09:08:14 

    >>86
    田中道子さんは常識がある人だとわかった。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/20(金) 09:14:57 

    ドライヤー使ってたら勝手に電源オフになることが何回かあって、怖くて買い替えた。安いドライヤーじゃなかったけど寿命かな。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/20(金) 10:44:22 

    冷やして、ステロイド塗ってサランラップ巻いて救急に行くのがいいかな。

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/20(金) 10:57:38 

    >>151
    1年以内ならメーカー保証があるのでは?

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/20(金) 11:23:58 

    >>75
    これうちのも爆発した
    長年色んなドライヤー使ってて、使い方もどれも同じ使い方だったけど唯一爆発したのがこれ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/20(金) 11:46:29 

    >>19
    Panasonicのナノイー使ってるんですがチリチリ鳴ってます。高かったのでナノイーが出てる音だ!と言い聞かせて使ってます。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/20(金) 12:55:01 

    >>42
    これ知れ渡って欲しい
    どうしていいかわからんもん
    とりあえず保存した

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/20(金) 14:11:26 

    私もこれある。10年以上モノのドライヤーだったけど。パチンと火花が出て胸のとこ火傷した。コードが切れてた。子供が使ってなくてよかったけど、ドライヤーは5年くらいで買い替えた方が良いと思った。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/20(金) 14:19:46 

    掃除したことない15年選手のパナソニックの安いドライヤーいまだに現役なんだけど、こう言うの聞いたらそろそろ買い替えとこうかなと思っちゃう…

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/20(金) 14:32:57 

    >>126
    パナのナノイードライヤー 使用中にボンって音が鳴って使用できなくなった
    無傷だったからよかった
    なのに懲りずにパナナノイードライヤー買った

    +4

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/20(金) 14:47:40 

    >>1
    こんなときまで承認欲求満たすとか病気だよ
    子供じゃないんだから自分で判断しなさい

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/20(金) 15:30:20 

    >>20
    中華の爆発は今でも相変わらずなんだね…
    最近の人はSHEINやTEMUとか中国製に抵抗がなさそうだけどやっぱり気をつけようって思うよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/20(金) 15:38:51 

    >>3
    義実家がドライヤーを年中コンセントに差したまんまにしてるんだけど、年末泊まった時に電源入れたら焦げた臭いと異音がして慌てて停めて使わなかったけど、年中コンセントに差しっぱなしって危ないと思う

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/20(金) 16:09:18 

    >>1
    アロエは効かない

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/20(金) 16:09:54 

    >>76
    埃取ってる?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/20(金) 16:33:28 

    >>142
    パン屋ってよく火傷するんだ
    火傷したらどうしてるの?

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2024/12/20(金) 16:35:46 

    >>13
    爆発するので有名なドライヤーのメーカーあるよ。それなりに高いやつで。xで調べたら出てくると思う。めっちゃ多発してる。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/20(金) 16:39:27 

    >>171
    パナのドライヤーは爆発多い
    何故だろう?

    心臓に悪いんだよね、猛烈にドッキドッキして目眩起こしそうになる

    バンっ!!ってなって青い光が見えた

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/20(金) 16:45:35 

    >>104
    この人の旦那さんはサッカー選手じゃなかった?
    食事とかどうしてるんだろう?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/20(金) 16:58:25 

    >>6
    どうせチャイナウイルス国製なんでしょ?生きてる価値すらないゴミ共が作ったゴミクズみたいな製品は買っちゃダメだよ

    +1

    -2

  • 220. 匿名 2024/12/20(金) 17:30:23 

    >>76
    この場合感電が怖いからコンセント触らない方がよくない?こんなこと起こったらどうしたらいいの?消防に電話とか?😭

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/20(金) 17:31:19 

    >>173
    よこ
    私もう10年同じドライヤー使ってる…

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/20(金) 17:58:52 

    >>215
    パン屋の腕は火傷だらけだよ。いちばん多いのは熱い鉄板でジュッてやっちゃう。
    あまり冷やす暇がないけどとりあえず冷やして酷かったらすぐ病院に行くよ。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/20(金) 18:27:05 

    >>18
    そうなのか。あれみんなピッタリ巻いてて偉いなと思ってた。普段巻かないから、旅館とかで戻す時ドキドキしてた笑 大抵跡がついてるから大丈夫なんだけど。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/31(火) 13:26:44 

    ズボラな彼氏がホームセンターで二千円位で10年以上前に買って、数年前から放置してたドライヤーを最近また使い始めたけど問題なく使えてる。中国製。
    コードは巻かずにいたのが良かったのかな?ドライヤーにシリコンの輪っかがついててそれを棚のフックに引っ掛けてた。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/19(日) 04:50:23 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。