-
1. 匿名 2022/12/01(木) 22:11:34
出典:www.sponichi.co.jp
田中は「食事で時間をつぶすのが人生で1番非効率だなと思っている。コース(料理)とかも嫌いなんですよ。2時間とかかかるじゃないですか」と告白。自炊もあまり行わないようで、「食事を作るのが時間の無駄。1時間かけて作って、食べるの5分じゃないですか?なんで、もう1年くらい自炊もしてないですし、1週間のうち半分以上はカップラーメンです」と自身の食生活を明かした。田中道子 食事で時間を潰すのは非効率! 自炊はせず「1週間のうち半分以上はカップラーメン」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp田中道子 食事で時間を潰すのは非効率! 自炊はせず「1週間のうち半分以上はカップラーメン」
+126
-162
-
2. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:08
>>1
体に悪いよ+591
-10
-
3. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:17
サプリ丼じゃないんだ+103
-1
-
4. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:22
お好きにどうぞ+118
-2
-
5. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:24
ネタなのに、真に受けててwww+187
-20
-
6. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:36
数年後後悔するのが目に見える+188
-9
-
7. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:43
なんかちょっと違うw+27
-2
-
8. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:50
食事で寿命縮めたり、通院に時間やお金かけるのが非効率だと思ってしまうわ+337
-5
-
9. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:50
早死にするよ カップラーメンばっか食べてると
バランス取らないと+181
-7
-
10. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:51
一級建築士の試験受けてたよね?食事とかそっちのけでがむしゃらに勉強とかするタイプなんだろうな+346
-1
-
11. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:54
1時間かかるか?1人分でしょ?どんだけ要領悪い…
本気出せば15分で4〜5品いけるぜ
飲みながら笑+12
-45
-
12. 匿名 2022/12/01(木) 22:12:56
今は良くても後から来るよね。+133
-1
-
13. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:16
私も作るより食べる時間のほうが早すぎて、作るの大嫌い+264
-3
-
14. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:17
そんなわけないw+35
-2
-
15. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:17
カップ麺は流石になぁ。
せめて惣菜でサラダとコロッケくらいは食べるわ+128
-5
-
16. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:19
なんでお惣菜とかじゃないんだ
病気なっちゃうし効率的に思えないよー
胃潰瘍疑惑で来週初胃カメラしなきゃいけない私より+122
-2
-
17. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:20
ウケ狙いなだけでタレントなんて嘘つきまくりじゃん。+122
-5
-
18. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:24
ハゲるよ+30
-3
-
19. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:34
一日三食カップ麺食べられる人を尊敬するわ+110
-1
-
20. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:42
一時期お昼毎日カップラーメンにしたら、酷い肌荒れになった
それ以来食べてない・・・+104
-2
-
21. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:46
体に悪くないなら全然アリだけどさ…
実際やったら肌も腸内環境も最悪になりそうね+41
-0
-
22. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:47
こち亀の中川のお父さんじゃないんだから+4
-0
-
23. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:50
何か他のにも出てなかったっけ…思い出せない。
+0
-2
-
24. 匿名 2022/12/01(木) 22:13:51
考え方は同じだけど、カップ麺はないわぁ、
野菜をさくっと切って鍋にいれて肉、豆腐、鍋キューブ、うどんが最近の私の定番。毎日+169
-4
-
25. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:12
カップラーメンって言ったとき
周りが明らかに引いてた+9
-1
-
26. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:16
本当、作るのに1時間、食べるのは5分だもんね。
非効率すぎる。その気持ち分かる。+217
-4
-
27. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:27
>>1
こんな人いるんですね。+8
-6
-
28. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:30
株やカジノとか、めちゃくちゃ稼ぐ人
毎食カップラーメンだったり、マックのフィレオフィッシュの人結構いるよね
テレビで取り上げられるような人がそうで印象に残るだけかな+44
-3
-
29. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:34
>>1の画像は松井愛莉と岩佐真悠子を足したみたいな顔に見える+4
-3
-
30. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:48
嘘くさい+14
-4
-
31. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:52
>>1
腎臓悪くなるよ+26
-2
-
32. 匿名 2022/12/01(木) 22:14:58
飽きないのかな
うらやましい+8
-4
-
33. 匿名 2022/12/01(木) 22:15:03
マイナスつきそうだけど、ラ王美味しいんだよ…。+41
-2
-
34. 匿名 2022/12/01(木) 22:15:15
この人の食べてるカップラーメンってサイリウム麺とかノンフライ麺だと思うよ
+42
-2
-
35. 匿名 2022/12/01(木) 22:15:16
一部わかるわー。
毎食作って、食べて洗って片付け…ってたしかに非効率よ。毎食カップラーメンは嫌だけど、もっと簡素化したい。+96
-0
-
36. 匿名 2022/12/01(木) 22:15:21
カップラーメン美味いよねわかる!でも1時間かけて作って食べるの5分って食べるの早すぎん!?笑+28
-2
-
37. 匿名 2022/12/01(木) 22:15:56
私も自分自身は割とせっかちだと思ってたけど、昨日の吠える夜見てたら全然だわwと気づいた
みんな何であんなに生き急いでるんだ+8
-1
-
40. 匿名 2022/12/01(木) 22:16:30
>>1
食生活ってどれだけ子供時代にお母さんが作ってくれたかだと思う。+22
-24
-
41. 匿名 2022/12/01(木) 22:16:45
自分の体だからそれでいいならいいんじゃないの?
ただ替えは効かないけどね+9
-1
-
42. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:08
>>1
自分はそれでいい、ただ、他人には押し付けないでください。+17
-1
-
43. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:09
寿命を縮めて結局時間がなくなるパターン+19
-3
-
44. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:17
猛烈に忙し過ぎる人の価値観なんだから
否定も肯定も意味ない
体に気をつけている人が病気になるのも
よくある話だし
+54
-1
-
45. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:19
>>1
そこまで効率重視して、ゆっくりと食事と会話を楽しむような心の豊かさを犠牲にしてまで成し遂げたいことってなんなんだろ?+32
-5
-
46. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:21
女医の西川先生も同じような考えだったよね+3
-0
-
47. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:21
>>10
それなら納得+88
-2
-
48. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:38
>>28
そういう人って常に市場の動きを確認したいから、サクッと食べられるものがいいのかな?+11
-1
-
49. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:46
>>17
何年か前も食事はゼリーかなんかをずっと食べ続けてるってやってたよ。
当時は嘘くさいと思ったけど、数年経ってもまだそういう感じだから本当にそういう人なのかも。+31
-1
-
50. 匿名 2022/12/01(木) 22:17:48
昔、デイトレーダーとしてかなり稼いでる若い男性が取り上げられてたけど、全て自炊だったよ。
地味に野菜炒め作ってた。
理由は「インスタントはその時は安く済むかもしれないけど、先々医療費が高くつく」だそうです。+111
-2
-
51. 匿名 2022/12/01(木) 22:18:17
>>45
一級建築士に合格することじゃない?+9
-1
-
52. 匿名 2022/12/01(木) 22:18:57
この人、スタイルと顔は本当に美形。
芸名が田中道子なの初めて知ったときは何故?って思ったけど、素材に自信があるからこの名前なのかもって今は思う。+44
-1
-
53. 匿名 2022/12/01(木) 22:19:24
>>20
時間かけないカップ麺やコンビニ食ばかり食べてると体だけじゃなくてメンタルにも来る+38
-0
-
54. 匿名 2022/12/01(木) 22:19:38
>>50
本当その通りだよ。糖尿とか色々出てくるよね。+47
-2
-
55. 匿名 2022/12/01(木) 22:19:58
>>1
外食やカフェでだらだら(2時間以上とか)過ごすのは時間がもったいないと思ってるので理解は出来る+16
-0
-
56. 匿名 2022/12/01(木) 22:20:46
私はカップ麺を二日連続で食べたら体調壊すので、この人は体が丈夫なんだね。+24
-1
-
57. 匿名 2022/12/01(木) 22:20:53
>>51
合格がゴールじゃないでしょ むしろ資格取得からがスタートじゃん+3
-6
-
58. 匿名 2022/12/01(木) 22:21:20
食べ物噛むのも面倒って言ってたような+5
-1
-
59. 匿名 2022/12/01(木) 22:21:34
この番組ちょっとだけ見たけどみんな本当にわざとらしすぎて馬鹿馬鹿しかった。
起きてからずっと家のなかでも買い物先でも走りっぱなしの音楽家とか見ていて痛々しかったよ。
+22
-3
-
60. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:12
>>10
理系で合理的な人ってそんな感じ
この人は美人だから余計にキャラが立つね+135
-1
-
61. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:35
>>50
だよなぁ。透析が必要になったら行動範囲限定されるし、毎回長時間かかって激非効率的な生活になる+30
-2
-
62. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:35
時間掛かるのが嫌ならUberとかでいいよね
お金あるんだし
結局食に興味がないからだよね+26
-0
-
63. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:38
将来、全部自分に返ってくるよ。
食べ物が体を作るから。
年老いてからの通院、検査、手術…キツイよ。+20
-0
-
64. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:44
この人よりも番組内の若槻千夏の発言の方がネタがすぎると感じた。+5
-0
-
65. 匿名 2022/12/01(木) 22:22:45
172cm
33歳
二級建築士資格持ち+44
-1
-
66. 匿名 2022/12/01(木) 22:23:11
>>50
賢い+19
-2
-
67. 匿名 2022/12/01(木) 22:23:37
この方カフェオレも1日すごい量飲むんじゃなかった?
後々体ガッタガタになりそう+20
-1
-
68. 匿名 2022/12/01(木) 22:24:07
>>45
競馬って言ってた。好きなことあるの純粋に羨ましい。+6
-3
-
69. 匿名 2022/12/01(木) 22:24:12
>>18
えっハゲるの
食べるのやーめた+13
-2
-
70. 匿名 2022/12/01(木) 22:24:33
>>52
本名じゃないんだ!+4
-0
-
71. 匿名 2022/12/01(木) 22:24:48
>>67
糖尿になるて…+5
-0
-
72. 匿名 2022/12/01(木) 22:25:11
>>57
時間かけて作ってゆっくり食べてる暇あれば勉強に宛てたいのでは?資格取得しないとステップアップにならないんだから+9
-0
-
73. 匿名 2022/12/01(木) 22:25:16
>>60
わかる
人生の無駄とそうでないものを分けがち+11
-0
-
74. 匿名 2022/12/01(木) 22:25:28
>>1
健康、時間節約、コスパ求めるなら立ち食いそば一択+1
-1
-
75. 匿名 2022/12/01(木) 22:25:41
前の職場にいたオジサンは昼ご飯はカップラーメン(汁は飲み干す)とオニギリだった。
それ以外のものを食べてるの見たこと無い。
朝晩はしらないけど、独り者だったし自炊しないと言ってたから栄養面悪いだろうなって思ってたけど、しょっちゅう体調崩して早退やら欠勤してたよ。
体には良くないよね。+28
-0
-
76. 匿名 2022/12/01(木) 22:25:55
>>1
今は時短できてても、将来糖尿や高血圧になって食事制限掛かったら、なおさら食事の調達に時間もお金も掛かるようになる。賢くない。+29
-1
-
77. 匿名 2022/12/01(木) 22:26:20
この番組さっきTVerでみたばっかり。
バイオリニストの方の生活が印象的だった。+2
-0
-
78. 匿名 2022/12/01(木) 22:26:26
3分も待たないで食べられる栄養価の高いものがコンビニにたくさんありますけど+1
-0
-
79. 匿名 2022/12/01(木) 22:26:47
>>1
適当な食生活で貴重な寿命を縮める方が非効率的だと思う。+8
-0
-
80. 匿名 2022/12/01(木) 22:26:54
>>1
この人、前はジャム一瓶やグミを食事にしてたよね
医者に何か言われてた 今カップ麺なのは納得+15
-0
-
81. 匿名 2022/12/01(木) 22:27:02
>>59
バイオリニストの千住さんはやらせじゃなくガチだよ+16
-1
-
82. 匿名 2022/12/01(木) 22:27:06
>>72
そしたらこんなどうでもいいバラエティ番組に出てる時間をまず削ればと言いたいw+9
-7
-
83. 匿名 2022/12/01(木) 22:27:11
>>24
美味しそー(*´﹃`*)+37
-2
-
84. 匿名 2022/12/01(木) 22:27:45
>>67
それコメしようと思った。やっぱりこの人だよね。
かなりの偏食でジャムも主食みたいに瓶ごと食べてたよね?+20
-1
-
85. 匿名 2022/12/01(木) 22:28:01
>>82
仕事だから仕方ない
+5
-0
-
86. 匿名 2022/12/01(木) 22:28:05
>>24
私も同じ感じ!
野菜スープを適当に5分くらいで作ってあとは放置。コンソメとかキューブとかで味変えたりする。できたら、ご飯に納豆卵。
野菜スープは生姜たくさん入れてポカポカになるし野菜たくさん取れるし美味しいし最高!+40
-2
-
87. 匿名 2022/12/01(木) 22:28:45
>>28
Jcom誤発注事件で儲けたBNFさんもそうだね。【貴重映像】BNFさんの生活に密着 - YouTubewww.youtube.comBNFさんが千葉の一軒家に住んでいたころの映像です。画質はそんなに良くないです。もともとは誰かがアップしたもので、確か「BNF 赤いきつね」というタイトルだったと思います。古いHDDに入っていたのでシェアさせていただきます。途中、スーツがいるかも・・・水戸...
+0
-0
-
88. 匿名 2022/12/01(木) 22:29:03
>>74
手頃な蕎麦粉の殆どが中国産で防かび剤残留に注意って出てた+2
-1
-
89. 匿名 2022/12/01(木) 22:29:09
>>85
受けるかどうかは選べるでしょ+4
-5
-
90. 匿名 2022/12/01(木) 22:29:16
納豆
パックご飯
サラダチキン
サバ缶
バナナ
ヨーグルト
袋サラダ
豆腐
お湯で作る味噌汁
たくあん
料理に費やすよりこれ食べれば大丈夫ww+12
-0
-
91. 匿名 2022/12/01(木) 22:29:51
>>10
水彩画もいつもすごい時間かけて描いてる
いつも出来がすごすぎる+112
-0
-
92. 匿名 2022/12/01(木) 22:29:53
>>89
そこまで本人が選択できるほどの大物では無いと思うけど?+7
-0
-
93. 匿名 2022/12/01(木) 22:30:02
>>35
作るより洗うのが嫌なんだよねw+7
-0
-
94. 匿名 2022/12/01(木) 22:30:13
>>5
ネタなの?+29
-1
-
95. 匿名 2022/12/01(木) 22:30:38
>>18
この人もうハゲてるよね?
前にテレビで見た時に頭頂部が凄く薄くてこの状態で出て良いの⁉︎ってびっくりした。
薄い時とボリュームある時があるからウィッグかな?+22
-1
-
96. 匿名 2022/12/01(木) 22:31:12
>>34
私も思った。
多分普通のラーメンじゃない。
しかもスープはるさめみたいな少量の商品じゃないかな。+18
-0
-
97. 匿名 2022/12/01(木) 22:31:50
>>81
昔 テレビで見たけど一日中バイオリンの練習するから食事する時間がもったいなくて立ってササッと食べてた。ホントがちだよ。+8
-0
-
98. 匿名 2022/12/01(木) 22:32:31
>>92
そう思うとやっぱりネタだよね 尖って目立ちたいだけ+7
-4
-
99. 匿名 2022/12/01(木) 22:32:35
今は綺麗だからいいけど10年後のこととか考えたら肌にも健康にもよくないだろうね+4
-0
-
100. 匿名 2022/12/01(木) 22:32:41
不摂生でも健康体で長生きする人、
健康に気を使ってても病気になって早死にする人いるよね。
+25
-0
-
101. 匿名 2022/12/01(木) 22:33:06
田中みな実とか目くじら立てて怒りそう+1
-3
-
102. 匿名 2022/12/01(木) 22:33:43
>>96
そうかもねー 全粒粉のノンフライ麺とか高いやつ+12
-0
-
103. 匿名 2022/12/01(木) 22:34:19
>>8
生野菜そのまま齧る方が健康的だし時短なのになぜカップ麺+14
-1
-
104. 匿名 2022/12/01(木) 22:34:42
>>80
偏食過ぎる…それでスタイル良いの凄いね…+13
-0
-
105. 匿名 2022/12/01(木) 22:36:06
>>40
反面教師もあるねんで+18
-1
-
106. 匿名 2022/12/01(木) 22:36:13
カップラーメン食べててこんなに美人で羨ましい
自分はカップラーメンとか一歳食べなくてもブスだし不妊。+16
-0
-
107. 匿名 2022/12/01(木) 22:37:09
>>1
意外、逆に栄養バランスをちゃんと考えて自炊しているイメージ。
今はいいけどそれを続けてたら血圧高くなったり糖尿病になったりするリスクも高くなるからやめた方がいいよね。+8
-0
-
108. 匿名 2022/12/01(木) 22:37:37
>>98
ネタではなくガチだと思うよ
カップラーメンが好きって訳ではなく、食事に時間かけるのが嫌とか、芸能界入りの為のレッスンでストレスでジャム一瓶食べてたとか、カフェオレ大好きなのは何年も前からそうみたいだし。
一級建築士取得は単に趣味で仕事には関係ないんだから、仕事の空き時間を有効活用するために食事に時間かけたくないのは別におかしいことじゃないと思うよ田中道子さん本人じゃないから知らないけどw+26
-2
-
109. 匿名 2022/12/01(木) 22:37:55
>>1
体には悪いけど、はっきりしてて良いと思うw
食より人脈より趣味に時間を最大限に使いたいんだと思う。
確かピアノ、ハープも弾けて超絶絵も上手くて見た目も綺麗だし、スタイルも良すぎるし。
でも実はゲーム大好き漫画好き、競馬好きで一生結婚できない独身男性みたいな生活もしてる。
『オシャレなお店じゃなきゃ嫌だー』みたいな港区女より自然体で良いと思う。
+50
-0
-
110. 匿名 2022/12/01(木) 22:38:13
>>104
しかもさ、ジャムを飲むみたいに口に流し込んでた
太らないの本当うらやましいわ+10
-0
-
111. 匿名 2022/12/01(木) 22:38:24
40過ぎたらやめればいい+0
-0
-
112. 匿名 2022/12/01(木) 22:38:45
ちゃんみち〜 それダメー+0
-0
-
113. 匿名 2022/12/01(木) 22:39:03
>>9
内臓を痛めるそうだよ。やめよう。+9
-0
-
114. 匿名 2022/12/01(木) 22:40:36
>>88
検索しても見当たらないけど立ち食いそばに防カビ剤が使われてるソースある?+2
-0
-
115. 匿名 2022/12/01(木) 22:40:41
>>97
たしかに プロのバイオリニストで慶應卒で…ってそれくらいしないと回らない生活してきたっぽい
ハーバード大学出てる五嶋龍とか開成から東大行った角野隼斗とか一体どんな時間の使い方してたらそうなるの?ってほんと不思議+7
-0
-
116. 匿名 2022/12/01(木) 22:40:55
>>1
流石にカップラーメンで時短を常にはあかんと思う。
でも言ってることわかるなぁ。
食べる時間は無駄とは思わないけど、作る時間は本当長すぎる。どんだけ時間食うんだよってご飯食べながらおもう。+8
-0
-
117. 匿名 2022/12/01(木) 22:41:24
この人、番組で鶴瓶に自分の下着を買ってもらってた人?+0
-0
-
118. 匿名 2022/12/01(木) 22:41:30
>>108
と言う割に詳しすぎるwどんだけ好きなの+6
-7
-
119. 匿名 2022/12/01(木) 22:41:31
>>70
本名なのか分からないけど、もっと格好良い名前をいくらでも付けられるのにって思ったんです。でも、美形だから古風?な名前も引き立つなと思いました。+22
-0
-
120. 匿名 2022/12/01(木) 22:41:41
>>13
AIロボットでプロの料理を作ってくれるやつ、一刻も早く実用化してほしいと思ってる。+16
-0
-
121. 匿名 2022/12/01(木) 22:42:24
>>111
元不摂生のアラフォーおばはんだけどダメだよ。
個人差はあれど、40代前で体力落ちてきたの実感してるから無理して良いのは30歳ぐらいまでだと思う。+14
-1
-
122. 匿名 2022/12/01(木) 22:43:38
ネタじゃなくて本当だとしたら塩分摂りすぎで将来三大疾病になりそう…
この人美人だし好きな顔立ち
ブレバトで書いた絵の点数低いと急に不機嫌で若干怖いけどw+6
-1
-
123. 匿名 2022/12/01(木) 22:43:46
>>110
ええ…味覚どうなってんのよ…+8
-0
-
124. 匿名 2022/12/01(木) 22:45:24
栄養面 健康面 色々気になる。もう若くないし気をつけた方が良いと思う。+3
-0
-
125. 匿名 2022/12/01(木) 22:45:25
>>65
性格とかは置いておいてこういう意識の高い美人と釣り合う男って正直日本には少ないよね+31
-0
-
126. 匿名 2022/12/01(木) 22:45:46
洗濯したくないから家ではすっぽんぽんとか徹底してるな+2
-0
-
127. 匿名 2022/12/01(木) 22:47:03
>>10
製図試験なんて6時間半ぶっ通しの体力勝負なのにな+56
-2
-
128. 匿名 2022/12/01(木) 22:47:23
>>118
いまさっき調べただけの情報だけどww
誰でもすぐ分かるから検索するのおすすめ!
簡単だよ~一級建築士の勉強と違って+10
-2
-
129. 匿名 2022/12/01(木) 22:47:44
>>5
この人ちょいちょいこういう感じの事言ってるよね笑
寿司食べる時はカフェオレ飲むとか+43
-2
-
130. 匿名 2022/12/01(木) 22:48:09
家族がいて家計のこととか考えると時間かかっても自炊するだろうけど、独り身だったら時間を優先するかもなぁ。でも毎日カップ麺は辛いかも。+5
-0
-
131. 匿名 2022/12/01(木) 22:49:27
自分の家族なら、張り倒す+0
-5
-
132. 匿名 2022/12/01(木) 22:50:02
韓国ドラマか!+0
-0
-
133. 匿名 2022/12/01(木) 22:50:32
>>128
そんなことに時間使うのこそ非効率的だよ+3
-5
-
134. 匿名 2022/12/01(木) 22:51:30
幾つだろ?カップラーメン毎日はヤベェ+0
-0
-
135. 匿名 2022/12/01(木) 22:52:48
>>133
あなたにはそうなんだろうけど、ガルちゃんやりながらパッと検索して調べてから書き込むことは非効率では無いよ?無知晒したり知ったか書き込んで恥かく事の防止なるからさ~+11
-3
-
136. 匿名 2022/12/01(木) 22:53:32
>>2
リアルにカップ麺生活した結果知りたい…
メーカー縛りで+10
-0
-
137. 匿名 2022/12/01(木) 22:54:22
>>1
食事で時間をって、コース料理2時間ならまだ分かる
自炊1時間かけて作って(自炊慣れしてない)、食べるの5分(早食い)
んで、カップ麺でいいやか…
+2
-1
-
138. 匿名 2022/12/01(木) 22:54:44
最近ドラマ出てたけどたしかに肌が荒れ気味にみえて意外だなと思ったわ+5
-0
-
139. 匿名 2022/12/01(木) 22:55:24
天才的に絵が上手いよね+1
-0
-
140. 匿名 2022/12/01(木) 22:55:54
>>52
やっぱり顔の印象と名前が合ってないよ。もっと良い芸名付けたら売れたかも。+17
-1
-
141. 匿名 2022/12/01(木) 22:56:51
インスタントラーメンとあんま変わらない手間と時間でレンチン肉野菜が出来るよね。+1
-0
-
142. 匿名 2022/12/01(木) 22:58:53
それが本当なら、デブじゃ無いの凄い+6
-0
-
143. 匿名 2022/12/01(木) 23:00:03
>>10
体壊したらこの努力むだになるよ+16
-3
-
144. 匿名 2022/12/01(木) 23:04:03
>>136
私20代後半の時ブラック企業勤めで、基本コンビニご飯だし、カップ麺とかコンビニのホットスナック、ポテチ好きでほぼ毎日食べてたんだけど、明らかに見た目が老けてた気がする…+23
-1
-
145. 匿名 2022/12/01(木) 23:04:35
>>9
今日は塩!明日はチリトマト!+23
-0
-
146. 匿名 2022/12/01(木) 23:07:17
>>1
私も料理が苦痛過ぎて"こんな事する為に生まれたんじゃない!"って思う
こどもの為に作るけど、自分だけなら作らないな+15
-0
-
147. 匿名 2022/12/01(木) 23:08:06
>>5
バラエティで密着してるの見たけど一日一食でカップラーメンとジャム1晩丸呑みしてたよ
ネタでジャム1瓶丸呑みするかな+27
-1
-
148. 匿名 2022/12/01(木) 23:08:55
はいはい、芸能人ってキャラクター作り大変ですね。+3
-0
-
149. 匿名 2022/12/01(木) 23:09:59
この方が数年前に観た番組で、いちごジャムだったかな?
偏食なのかジャムばっかり食べてたのをうっすら思い出しました+3
-0
-
150. 匿名 2022/12/01(木) 23:12:54
>>147
するんじゃない?その時だけ。+24
-3
-
151. 匿名 2022/12/01(木) 23:13:26
作るのが非効率は確かにわかる。ただ外食やお惣菜や弁当、カップ麺の生活って舌と胃が疲れちゃうんだよね。一週間の出張の時、最後は猛烈に自炊したくなった。+9
-0
-
152. 匿名 2022/12/01(木) 23:15:05
>>109
多才過ぎない?
一級建築士も趣味で取るんでしょ?本当凄いよ…
集中力が凄い人なんだろうね。羨ましい。+19
-1
-
153. 匿名 2022/12/01(木) 23:15:18
>>110
ムーミンママかよ+4
-0
-
154. 匿名 2022/12/01(木) 23:15:30
>>1
カップ麺を食事だと言い切るところがなんだかな。
私にはオヤツや汁物のジャンルだわ。+0
-0
-
155. 匿名 2022/12/01(木) 23:16:24
>>133
がるに居る時点で時間無駄にしてるけどねw+16
-0
-
156. 匿名 2022/12/01(木) 23:22:58
考え方人それぞれだね。
時間かけて食べるコース料理美味しいし楽しいけど。+5
-0
-
157. 匿名 2022/12/01(木) 23:25:14
そんな生活で肌も綺麗で羨ましい。+5
-0
-
158. 匿名 2022/12/01(木) 23:30:20
>>95
私もビックリして何歳なのかググったもん。+11
-1
-
159. 匿名 2022/12/01(木) 23:35:01
だって、料理上手アピールって、ブスがすることでしょ?わたしは美人だから。カップ麺だろうと美人だから。+6
-0
-
160. 匿名 2022/12/01(木) 23:36:58
>>26
買い物も行き帰り含めて1時間は使うから1食のための労力結構使うよねー。
自分だけなら適当。+22
-0
-
161. 匿名 2022/12/01(木) 23:52:44
月末近くなってお金がなかったから4日くらいインスタントラーメンで頑張ろうと思ってやってみたら!
身体が野菜や果物を内側から激しく求めているのを実感しました
カップ麺が連続するの自分は無理だ
でも肉野菜炒めは毎日でも飽きなかった
+6
-0
-
162. 匿名 2022/12/01(木) 23:54:50
>>151
わかります!
舌が荒れます
何かの栄養が足りなくなるんだと思います+4
-0
-
163. 匿名 2022/12/01(木) 23:55:41
>>145
チリトマト美味いよー+7
-0
-
164. 匿名 2022/12/02(金) 00:05:06
>>1
この方、以前に密着取材のテレビで、水分補給に飲んでいるのが、甘いグリコのカフェオーレで、驚いた記憶が有ります。パーソナルジムでトレーニングしても、甘いカフェオーレ飲んでいた。ホテルの部屋で、アオハタのイチゴジャム1瓶を食べていたので、びっくりした。女優さんだと、常温の水とか、白湯とか飲んでるイメージだったので、衝撃的だった。
+16
-0
-
165. 匿名 2022/12/02(金) 00:08:18
>>164
糖尿病になりそう。よく太らないね。+12
-0
-
166. 匿名 2022/12/02(金) 00:13:09
>>65
芸能人じゃない方が稼げそう+15
-0
-
167. 匿名 2022/12/02(金) 00:13:31
>>164
流石にストレス凄いんじゃないの?って思う食生活なんだけど…大丈夫なのだろうか…+5
-0
-
168. 匿名 2022/12/02(金) 00:15:04
>>165
私学生の頃痩せ型で食生活こういう感じだった
油物苦手で(下痢する)甘いもの大好き
カブトムシみたいって言われてた+4
-0
-
169. 匿名 2022/12/02(金) 00:18:51
昔さんま御殿でもかなり偏食みたいなこと言ってた
今は良くても歳取ってからガタがこないといいけど+7
-0
-
170. 匿名 2022/12/02(金) 00:37:31
>>9
バランスよく食べても死ぬときゃ死ぬし好きにすれば良いんじゃないの?+24
-2
-
171. 匿名 2022/12/02(金) 00:40:04
>>13
それ思う事よくある
1時間かけて作って食べるの20分、終わったら洗い物
しんどいわ+51
-0
-
172. 匿名 2022/12/02(金) 00:46:58
>>9安藤百福はカップヌードル毎日食べ続けて96歳まで生きたらしいよ+39
-4
-
173. 匿名 2022/12/02(金) 00:50:17
>>1
どんな食生活してても結局は個人の体質
健康的な生き方してある日癌なったり
適当人生で長生き病気知らず
肌荒れ人生の人もいれば薬物しててもツヤ肌
食生活による改善はあっても食生活悪くても健康失わない人もいる
この発言が嘘でも本当でも結局は個人の持って生まれた体質なんだから努力は報われないよなと
私は適当な食生活はじめたら逆に体調よくなったし
三食バランスよくは時にストレスになる+10
-0
-
174. 匿名 2022/12/02(金) 00:53:55
>>109
ゲームもかなり好きみたいだよね
それで頭もいいし芸術的な才能もあるんだからなんか女優にはもったいないような…
でもはっきりしていて好きだな
田中道子、初めての彼はネットゲームで知り合ったウエンツ似(SmartFLASH)news.line.me田中道子が、6月16日放送の『路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日系)で、初めての彼氏について明かした。 田中は「高校生のとき、全国にいる人とネットゲームをしていて、そこで意気投合
+16
-1
-
175. 匿名 2022/12/02(金) 00:58:17
>>9
今年、一杯でちゃんと栄養が摂れる完全バランスのカップ麺が登場したから、ああいうのを自宅に居る時に食べてる分にはイイと思う。
できれば食後にカリウムの多い果物、牛乳やヨーグルトなんかも食べるとさらに良い。+19
-0
-
176. 匿名 2022/12/02(金) 00:58:42
>>147
密着してもらってる以上、撮れ高ないとね
普通の食事した所で話題性も面白味もないもん+17
-0
-
177. 匿名 2022/12/02(金) 01:06:54
>>26
食べるのは好きだけど、作るのは面倒臭い。
カップラーメンは食べないけど、外食ばかりしちゃう…
野菜なんて洗うところから始まるの面倒すぎる!+16
-0
-
178. 匿名 2022/12/02(金) 01:14:42
>>151
めちゃくちゃわかります!身体が作ったご飯を欲するよね。
自炊が非効率なのはわかるけど、めちゃくちゃ偏った食事してても、身体が発しないって相当なにかストレスあるんじゃないのかと心配になる…。
凝り性な感じの人だから、料理とか栄養に関して目覚めたら凄そうだけどね。+2
-1
-
179. 匿名 2022/12/02(金) 01:19:57
へぇお大事に。+0
-0
-
180. 匿名 2022/12/02(金) 01:40:04
作るのは時間かかるよね。
家族に作って出したら、自分の分を用意している間に食べ終わられてるくらい早食いされるから、なんかあまり作った甲斐がない。+0
-0
-
181. 匿名 2022/12/02(金) 02:18:51
変に手料理してます!アピールするあざとい女よりはだいぶ好感あるけどね。体調が大丈夫ならいいんじゃないかなと。+5
-0
-
182. 匿名 2022/12/02(金) 02:30:02
アジアの都市の人って
単身の人は料理しないよ
朝昼晩全部外食が普通
包丁も持っていない
それが普通。
ぜんぜん問題ないと思う。+5
-0
-
183. 匿名 2022/12/02(金) 02:40:50
>>9
カップラーメンばかり食べてると口臭キツくなるって聞いたことある。+3
-1
-
184. 匿名 2022/12/02(金) 02:42:58
コース料理はともかく自炊が無駄なのはほんと思う
一人暮らしして7年近くカップ麺と惣菜とパンとかで済ませてるけどなんの問題もないから結局体質だよ+7
-1
-
185. 匿名 2022/12/02(金) 02:44:15
冷食のナッシュ食べた方が身体に良さそう+1
-0
-
186. 匿名 2022/12/02(金) 03:16:01
>>1
カップ麺が出来上がるまでの時間と、それを食べている時間は?
片手間で食べられるものだってあるのに、矛盾があるねぇ。
残りは何を食べているんだろうね。+1
-0
-
187. 匿名 2022/12/02(金) 04:27:03
>>109
ハープが弾けるってお嬢様?
ピアノはよくいるけどハープは弾ける以前にまず触る事もないよね
+8
-0
-
188. 匿名 2022/12/02(金) 04:34:16
>>65
性別逆だけど渡邊圭祐さんそっくりだわ
姉弟役をやっても違和感ないね+13
-0
-
189. 匿名 2022/12/02(金) 05:14:43
>>1
分かりやすい人工的な二重+1
-0
-
190. 匿名 2022/12/02(金) 05:40:51
>>52
この美貌とスタイルに普通の名前なのが個性として光ってると思ってた+2
-1
-
191. 匿名 2022/12/02(金) 05:46:18
あなたはー何をやってる方なの?+1
-1
-
192. 匿名 2022/12/02(金) 06:06:49
気持ち分かる
私も独身で出張ばかりの時はカロリーメイトとかで済ましてた。
1日2食とかの方が体の調子よかったし。+2
-0
-
193. 匿名 2022/12/02(金) 06:25:34
>>10
その時間を何に懸けたいんだろと思ったから納得。
+15
-0
-
194. 匿名 2022/12/02(金) 07:01:48
>>70
絵もすごい上手い+1
-0
-
195. 匿名 2022/12/02(金) 07:16:07
マジかw
食生活は大事だよ?
偏った食事は病気になりそう+1
-0
-
196. 匿名 2022/12/02(金) 07:16:15
>>45
この番組見てたけど
有意義な時間でする事は競馬の予想だろと司会者に突っ込まれて、ダメなんですか?いいじゃないですか!と言ってた。スタジオの空気が悪くなりかけたかな、と感じた所で大久保佳代子さんがしようもない時間効率アイデアを提案してくれて見事に場が和んだよ
物の言い方って大事なんだなと非常に勉強になった
+9
-0
-
197. 匿名 2022/12/02(金) 07:30:34
>>26
そんでもって後片付けもある
食器包丁まな板鍋フライパン炊飯器⋯+7
-0
-
198. 匿名 2022/12/02(金) 07:43:49
>>24
1人で暮らしてた時こんな感じだった
豆乳いれてミルクパスタみたいにしたり
美味しかったし味も変えるから飽きなかったよ+10
-1
-
199. 匿名 2022/12/02(金) 07:47:10
一度体を壊したら、逆に徹底的に手料理を究めそうな感じ。+1
-0
-
200. 匿名 2022/12/02(金) 08:46:45
>>95
そうなんだ
手遅れか+0
-0
-
201. 匿名 2022/12/02(金) 09:09:02
>>24
簡単でおいしそう。
バランスもよさそう。
あなた料理上手。+8
-5
-
202. 匿名 2022/12/02(金) 09:33:09
>>10
ゴリゴリのゲーマーでもあるから食事時間が無駄に思えるのかもね+10
-0
-
203. 匿名 2022/12/02(金) 10:22:41
>>23
浜ちゃんの俳句とかデッサンとかのやつ。
確か絵が上手い人。+2
-0
-
204. 匿名 2022/12/02(金) 11:21:45
>>2
カップヌードル買うときいつも、日清の生みの親は
長生きしたから大丈夫って言い聞かせて買ってるw+13
-0
-
205. 匿名 2022/12/02(金) 12:38:17
彼氏がこの人の写真集持ってたなぁ、、+0
-0
-
206. 匿名 2022/12/02(金) 12:46:08
>>40
そういう偏見は母親を追い詰めるよ。+6
-0
-
207. 匿名 2022/12/02(金) 13:23:34
からだの強い人は加減を知らない人が多い。
持って生まれた健康な体を大事にして欲しい。+2
-0
-
208. 匿名 2022/12/02(金) 13:43:14
辛いしにたい消えたい!!+1
-0
-
209. 匿名 2022/12/02(金) 13:44:55
ジャムを瓶ごと食べてた人?+1
-0
-
210. 匿名 2022/12/02(金) 14:46:50
>>1
食べる事や作る事に楽しみや興味を持てない人なんだ。+4
-0
-
211. 匿名 2022/12/02(金) 15:38:24
年とってから後悔するんじゃないか?
+0
-0
-
212. 匿名 2022/12/02(金) 15:47:44
>>109
グータンヌーボで男関係は自分からガツガツ行く肉食系で付き合ったらメンヘラって言ってたよ笑
初彼がオンラインゲームで知り合った人でゲームがめちゃくちゃうまかったから好きになって自分から実際に会いたいって連絡したって言ってた
こんな美人きたら宗教とか疑いそうだけど純愛で数年付き合ったみたい
恋愛経験豊富でも過去にかなり浮気とかされてるって言ってた+8
-0
-
213. 匿名 2022/12/02(金) 17:24:22
>>1
若いうちはそれでいいかもだけど、としとったらそうはいかないよ
体に取り入れるものって大事だよ+2
-0
-
214. 匿名 2022/12/02(金) 18:37:59
>>40
同じもの食べて育った姉妹でも全く違うよ。姉はめちゃくちゃ食にこだわる派で美味しいもの大好き自炊大好き人間だけど、私は毎食お茶漬けでいいくらい食に興味ない。+4
-0
-
215. 匿名 2022/12/02(金) 20:02:44
この人一時期めちゃくちゃ薄毛だったけど大丈夫か?
せめてカップヌードルプロにしては+4
-0
-
216. 匿名 2022/12/02(金) 20:05:52
>>201
料理上手ではないでしょ
さすがにレベル低すぎ+2
-4
-
217. 匿名 2022/12/02(金) 21:15:50
インスタフォローしてる。
資格試験頑張ってるよ。
すごいなって思う。+0
-0
-
218. 匿名 2022/12/02(金) 22:16:26
>>204
その人はほとんど食べてないんじゃない+0
-0
-
219. 匿名 2022/12/02(金) 22:24:02
この方、初めてテレビで見た時
美形すぎて衝撃だったわ。
その食生活で美を保てるのが凄い。+2
-0
-
220. 匿名 2022/12/02(金) 22:44:59
>>215
偏食みたいだから色々やばそうだよね。+3
-0
-
221. 匿名 2022/12/02(金) 23:23:41
>>196
メジャーコード鳴らすかマイナーコード鳴らすか、はたまたセブンス鳴らすかで次のフレーズに続けていい和音って決まってくるのと会話の流れも同じなんやね。ポロローン+0
-0
-
222. 匿名 2022/12/03(土) 09:36:33
>>129
変わった人イメージで目立ちたいんでしょ+0
-0
-
223. 匿名 2022/12/03(土) 11:47:55
ずっと食べてなかったらカップラーメンの匂いが苦手になった+0
-0
-
224. 匿名 2022/12/05(月) 08:11:56
>>176
健康番組の密着だからガチなんじゃなかろうか…+0
-0
-
225. 匿名 2022/12/05(月) 08:13:50
>>184
いずれくるよ7年じゃまだまだ甘い+0
-0
-
226. 匿名 2022/12/10(土) 10:51:23
>>6
珍しいね。肌のためにも内側からきれいになろうと食事にこだわる女優さんやタレント多いのに。+1
-0
-
227. 匿名 2022/12/10(土) 10:52:54
>>223
10年くらい前まで職場でお昼カップラーメンや菓子バンばかり食べてたなあ。何か蓄積されちゃっただろうか?+0
-0
-
228. 匿名 2022/12/19(月) 19:43:35
勝間さんだっけ
家事知らずの居直りパターンは見飽きたよ+0
-0
-
229. 匿名 2022/12/20(火) 17:14:31
>>9
某袋ラーメンばかり食べていて、会社の机の下で寝泊まりしていたアニメーターが、ある朝、亡くなって発見された話を聞いたことがある。
複合的な問題とは思うけど、それ以来カップラーメンばかりは怖いと思ってるわ。
あと大学生の頃、お金がなくて、しかもテスト前で時間がなくてチキンラーメンだけでほぼ2週間過ごしたら、それだけで3キロ体重が増えた。
それも怖かった。
+0
-0
-
230. 匿名 2022/12/22(木) 01:26:39
>>1
原形をとどめないレベルまで整形しまくる時間は勿体無くないんだろうか?+0
-0
-
231. 匿名 2022/12/22(木) 01:29:08
というか、いまどきは宅食でいくらでも身体に配慮したものを食べられるんだからさ。
カップラーメンよりもレンチンの方が早い。+0
-0
-
232. 匿名 2022/12/25(日) 20:16:18
カップラーメンって結婚してから全く食べなくなったな+0
-0
-
233. 匿名 2022/12/26(月) 17:00:57
カップラーメンを、常食しても、美を保てるなんて羨ましい、若さゆえかも知れないが、凄いし、この人なら、食生活をも凌駕する力をもっている気がする、
どんな食でも、力や、美に変える力もっていそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する