-
1. 匿名 2024/12/18(水) 18:48:45
来月旅行に行く時に生理が被りそうなので、遅らせるピルを飲もうかとも思ったのですが、体調不良が心配になり色々調べるうちに、月経カップ・月経ディスクなるものがあると知りました。
基本的にひとつを繰り返し使用するみたいなのですが、使い捨てのものもあるようで、使用してみようか迷っています。
月経カップを使用した事のある方いらっしゃればおすすめなど色々教えていただきたいです。
ちなみに主はAmazonで使い捨てのディスクがあったのでそれが気になっています。+9
-27
-
2. 匿名 2024/12/18(水) 18:49:39
ディスクもあるんかよ+68
-3
-
3. 匿名 2024/12/18(水) 18:49:50
取り出せなくなりそう
怖+77
-6
-
4. 匿名 2024/12/18(水) 18:50:01
タンポンじゃダメ?
月経カップってそんな便利なの?+85
-3
-
5. 匿名 2024/12/18(水) 18:50:02
それを洗う憂鬱さ+81
-5
-
6. 匿名 2024/12/18(水) 18:50:41
慣れてなくて周りを汚してしまったりしても怖いしなぁ。タンポンではだめ?+21
-2
-
7. 匿名 2024/12/18(水) 18:50:44
日本製ナプキン最強+102
-5
-
8. 匿名 2024/12/18(水) 18:50:44
友達が旅行に被ったから初めて使ってたけど洗う時に血が飛んで白い洋服に飛んだりナプキンと併用しても漏れてたよ
ナプキンとタンポンが良いと思う+88
-4
-
9. 匿名 2024/12/18(水) 18:51:33
初めて使うのが旅行の時なのはリスキーじゃないかなって思う+131
-1
-
10. 匿名 2024/12/18(水) 18:51:45
>>1
タンポンでいいじゃん
多いならナプキン併用すればいいし
月経カップなんて回数こなさないとコツ掴めないし、血溜まりのカップを取り出す時に便器血まみれになったらどうすんの?+70
-3
-
11. 匿名 2024/12/18(水) 18:52:15
ナプキンを定期的に替える方が清潔+32
-4
-
12. 匿名 2024/12/18(水) 18:52:23
使い捨てにしてください
使い回しで洗うときに洗面台で汁飛ばしまくるのは不潔ですよ+71
-3
-
13. 匿名 2024/12/18(水) 18:52:23
>>1
旅行くらいならタンポンとナプキンの合わせわざでどうにかならない?+14
-3
-
14. 匿名 2024/12/18(水) 18:52:23
定期的にトピ立つけど広まらないと思う+30
-4
-
15. 匿名 2024/12/18(水) 18:53:07
ディスク知らなかった…
月経ディスクは、膣の奥にある恥骨の裏のくぼみに装着して経血を溜める生理用品です
溜める…
何かの拍子に漏れたら嫌だね…+48
-3
-
16. 匿名 2024/12/18(水) 18:53:50
>>1
主の画像 タンポン複数=ディスク みたいにかいてあるけど、大きすぎん?入るものなの?+3
-4
-
17. 匿名 2024/12/18(水) 18:54:04
タンポンが良いんじゃない?
もし友達と同部屋なら洗面所で生理用品とか洗ったり、干したりするの厳しいじゃん。
ビギナーで旅行はハードル高いよ。+34
-5
-
18. 匿名 2024/12/18(水) 18:54:36
ソフィでシンクロフィットってやつもあるよ
後はショーツとかオムツタイプの履く生理用品もある+26
-0
-
19. 匿名 2024/12/18(水) 18:55:15
カップどこで洗うの?洗面所?
洗って菌は落ちるの?
使い捨てナプキンの方が100倍衛生的じゃないかな+49
-5
-
20. 匿名 2024/12/18(水) 18:55:26
>>4
ちゃんと洗わないと感染症になるんだよね?+29
-4
-
21. 匿名 2024/12/18(水) 18:55:35
月経カップ経験者ですけどあれは洗える環境がある時じゃないと使うのはキツイです
洗わないとなると出先で取り出して経血を捨てて洗い流せるウエットティッシュで拭いたりしないといけないので
私は終わりかけの時か自宅でいつでも処理出来る時に使ってました
否定的な意見のほうが多いと思いますが私はタンポンと月経カップを使い分けてましたよ
でも主さんの場合、今回はタンポンの方が無難だと思います+35
-2
-
22. 匿名 2024/12/18(水) 18:56:44
>>19
そのカップ?ディスク?が使い捨てがあるから主はつかってみようというんでなくて?+7
-3
-
23. 匿名 2024/12/18(水) 18:56:49
ディディディディ、ディスク!?
初めて聞いた
+20
-3
-
24. 匿名 2024/12/18(水) 19:00:21
>>1
自分の場合一番小さいのでも痛くてダメだった
元々タンポン入れっぱなしにしてた外国人向けだし日本人に合う人は限られると思う
あと取り出したり入れる時に手が汚れて洗うのも、カップ持ち歩くのも正直かさばるし微妙
衛生面で一番まともなのはナプキン、ナプキンが嫌ならタンポンかこまめに変えなきゃだけど海綿かな+18
-3
-
25. 匿名 2024/12/18(水) 19:00:23
タンポンとナプキンでいいやん
カップやディスクは取り出す時に手を汚しそう+14
-3
-
26. 匿名 2024/12/18(水) 19:00:42
悪いことは言わん、低用ピル処方してもらいよ。
生理かそうでないかだけでも旅行のモチベーション
全然違うから。+14
-4
-
27. 匿名 2024/12/18(水) 19:00:50
>>1
男だけど彼女にクリスマスプレゼントでこれあげたら喜んでくれるかな?+2
-23
-
28. 匿名 2024/12/18(水) 19:00:51
>>7
履くナプキン最強。履くナプキンの上にインナーウェアで見えないように対策したらどうかな。+15
-0
-
29. 匿名 2024/12/18(水) 19:03:21
おばさん達のシモの話気持ち悪い+0
-16
-
30. 匿名 2024/12/18(水) 19:05:42
付けてる時は快適かもしれないけど
これ外で取り外して使うのは至難の業じゃない?
まずどこで洗うのって話だし…
共有の洗面所とかありえないもん
使い捨てでも手に絶対血液つくだろうし
防ぐためには使い捨てのビニテとか?ゴミもたくさん出るよね…+22
-0
-
31. 匿名 2024/12/18(水) 19:07:07
ディスクって初めて聞いた
よくわかんないけどナプキンでいいです…+11
-0
-
32. 匿名 2024/12/18(水) 19:07:43
出先でどこで洗うのだろう+7
-0
-
33. 匿名 2024/12/18(水) 19:08:33
タンポンって8時間以上連続で使うなって言われてるけどカップとかはそれ以上入れておいてもいいの?
マメに変えなきゃいけないならタンポンの方が衛生的では?
私はタンポンすらお腹痛くなるからナプキン+シンクロフィット+防水ペチコート+6
-1
-
34. 匿名 2024/12/18(水) 19:09:51
>>1
経血が逆流したりしないのかしらこういうのって+1
-2
-
35. 匿名 2024/12/18(水) 19:10:51
ディスクって初めて聞いた!進歩してますね
10年くらい使ってます。カップずっと使えるから新しいもの買わないので情報知らなくて…
漏れないし匂いもないし快適です。
漏れが気になる人は+薄いナプキン使えば大丈夫だと思う。
でも慣れがあるので初めて使うのが旅行は止めといた方がいいよ
せめて1ヶ月は使ってみてからの方がいいです+9
-1
-
36. 匿名 2024/12/18(水) 19:11:45
>>1
旅行なら尚更普段使い慣れたものがいい+8
-0
-
37. 匿名 2024/12/18(水) 19:12:21
>>29
そこから生まれてきたくせに何言ってんだ?+11
-0
-
38. 匿名 2024/12/18(水) 19:12:44
シンクロフィットとか色々試したけど、タンポン&ナプキンが一番だと思うよ+4
-1
-
39. 匿名 2024/12/18(水) 19:12:56
>>1
ナプキンかぶれが辛くて一時期月経カップ使ってたけど、旅行で使うのはやめた方が良いよ。基本的に家にいる時に使うべき。+16
-2
-
40. 匿名 2024/12/18(水) 19:14:03
>>1
カップだのディスクだのは慣れないと大変だと思う。
旅行先でなにする予定なの?
ブラブラ観光するだけならナプキンとかタンポンで十分だと思うし、海ではしゃぎまくるとかならピルかな。+9
-0
-
41. 匿名 2024/12/18(水) 19:14:29
>>1
月経ディスクってこのトピで初めて知ったからググってきた
月経カップより大容量だし入ってる感覚がなく快適って書いてあった
でも体に入れる生理用品って抵抗あるな
タンポンは昔からあるから使ったことはあるけど
トキシックショック症候群が怖い+13
-2
-
42. 匿名 2024/12/18(水) 19:15:16
>>20
出して拭ったり洗ったりしてまた入れるんでしょ?
使い捨てのタンポンのが衛生的だよね
+12
-3
-
43. 匿名 2024/12/18(水) 19:15:19
>>39
初めて使うのが外出先とか、かなりリスキーだしね。+6
-0
-
44. 匿名 2024/12/18(水) 19:15:43
>>1
月経カップについてじゃなくてごめんだけど、
旅行の予定が来月なら、今回の生理の周期をピルでずらしておけばいいんじゃない?
私も旅行中に生理にならないようにいつもその一回前の生理の時にピル飲んでずらすようにしてる。+5
-0
-
45. 匿名 2024/12/18(水) 19:16:19
>>7
最近中国の生理用ナプキンにカビが生えてたってニュースになってたもんね+1
-0
-
46. 匿名 2024/12/18(水) 19:18:51
>>1
月経カップはどこで洗うの?
使い捨てとはいえ使い慣れてない月経ディスクをこぼさずスムーズに取り出す自信ある?
ならばタンポン一択じゃない?+0
-0
-
47. 匿名 2024/12/18(水) 19:21:48
>>4
使い捨てじゃないのを使ってますが、タンポンの紐でかぶれる人生だったので、ついに解決法を得たって感じがしています。普通のナプキンはかぶれるし、布ナプキンもどうしても使用感や洗濯などが好きになれなかった。生理自体がもろもろ苦痛な中、私には月経カップがまだしも一番合っていました。+25
-0
-
48. 匿名 2024/12/18(水) 19:24:45
月経カップ何種類か試したけど、煮沸の手入れやカップの出し入れが思ったより大変で断念したよ
タンポンやナプキンが問題なく使えるならそのほうがいいと思う+2
-0
-
49. 匿名 2024/12/18(水) 19:27:29
>>1
なんかステマ臭い+7
-1
-
50. 匿名 2024/12/18(水) 19:27:42
ナプキン派➕️
カップ派➖️+20
-2
-
51. 匿名 2024/12/18(水) 19:33:32
>>28
履くナプキンだと取り替え大変じゃない?+4
-2
-
52. 匿名 2024/12/18(水) 19:38:50
>>29
トピタイトルに飛び付いて来たくせに。
+10
-0
-
53. 匿名 2024/12/18(水) 19:39:05
>>27
生理用品渡す彼氏なんて最悪だよ
彼女は自分で使い勝手の良いメ―カ―使ってるだろう
とマジレス+7
-0
-
54. 匿名 2024/12/18(水) 19:42:04
>>29
なぜおばさんの話題だと思うんだ
生理は早くて小学生から始まるんだ
無職男には理解できないだろうがね+16
-0
-
55. 匿名 2024/12/18(水) 19:45:30
主と、年末に旅行で生理当たるけどピルは副作用になりそうってところまで一緒。
海も入るけどタンポンが苦手な私はここのコメ見て無理だなと思った。+1
-0
-
56. 匿名 2024/12/18(水) 19:47:12
>>5
たしか洗うだけじゃなくて煮沸もしなきゃいけないんじゃなかったっけ?
どっちにしても旅行中とかどうするんだろ+11
-1
-
57. 匿名 2024/12/18(水) 19:48:18
>>1
妊娠すると生理痛が来なくなるよ+1
-2
-
58. 匿名 2024/12/18(水) 19:50:01
>>49
定期的にカップのトピ立つけど勝手にステマだと思ってるw
清潔で使い捨てのできる日本製ナプキンやタンポンに敵うはずもない+3
-3
-
59. 匿名 2024/12/18(水) 19:53:06
>>56
友達が月経ディスク煮始めたら鬱だわ+23
-3
-
60. 匿名 2024/12/18(水) 19:54:20
>>9
本当にそれ
入れ方によっては漏れるし、取り出し方にもコツがいる
何回も使って慣れたらものすごく便利だけどここにたどり着くまで時間かかったよ+5
-0
-
61. 匿名 2024/12/18(水) 19:55:16
入れる時痛そう+1
-1
-
62. 匿名 2024/12/18(水) 19:57:17
>>58
え〜〜〜?
私は慣れたらすごくいいよ!
家のトイレが座ったまま洗面台に手が届くような状態だといいんだけど日本だとなかなかむずかしいよね
海外ではすごく普及してるんだけどね+5
-0
-
63. 匿名 2024/12/18(水) 19:57:43
>>58
でもエコでしょ?+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/18(水) 20:00:05
>>55
なんでもっと前から色々試さなかったの〜?
ピルだってだんだん身体に合ってくることもあるし、月経カップだってコツさえつかめばすごく楽なのに…
なんで日本人女性って生理を楽に過ごすことに保守的なんだろう+5
-0
-
65. 匿名 2024/12/18(水) 20:00:09
>>1
10年くらい前に使ったことある
カップと指を洗うのが合わなかった
あとたまに開き不足ってのもあったな
シンクロフィットが私には合ってた+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/18(水) 20:00:30
>>15
うまく出来る自信が全くない+26
-0
-
67. 匿名 2024/12/18(水) 20:00:37
>>51
大変だよね
全部脱がなくちゃだし+4
-1
-
68. 匿名 2024/12/18(水) 20:01:21
>>19
洗面所でしょ。会社の人がどうもカップ使ってて洗面台で洗ってるって聞いてドン引きした。+9
-2
-
69. 匿名 2024/12/18(水) 20:01:34
旅行くらいだったら痛みは薬でごまかせそうだけど+0
-2
-
70. 匿名 2024/12/18(水) 20:05:18
>>35
ね。使わないで想像で言う人なんなの?
合う合わないは使ってみないとわからないしコツさえつかめばタンポン買わなくていいし、やってみればいいのにね+5
-0
-
71. 匿名 2024/12/18(水) 20:10:55
>>9
漏れたり、具合が悪くなったりするかもしれないしね+4
-0
-
72. 匿名 2024/12/18(水) 20:10:56
>>2
そのうちタブレットも出てきそう+5
-0
-
73. 匿名 2024/12/18(水) 20:11:57
>>17
さすがにイレギュラーな時は使わないと思う+0
-0
-
74. 匿名 2024/12/18(水) 20:12:19
>>51
普通のナプキンよりは面倒だけど、脱いで捨てるだけだから月経カップやディスクよりは断然楽。
滅多な事では漏れないから、漏れ気にするストレスがないってのが最高で。それ以上のメリットがあると思う。+6
-0
-
75. 匿名 2024/12/18(水) 20:12:31
>>64
毎月ちゃんと来てて前回突然遅れたから。
普段から薬の副作用が出やすいタイプだし、特にホルモン系のは。
カップは慣れたら楽なのか+0
-0
-
76. 匿名 2024/12/18(水) 20:12:51
>>1
主さんの用途なら普通のタンポンとナプキンで十分なような…
フランス住んでたときみんな月経カップ使ってたけど、なんで月経カップに辿り着いたかっていうと、そもそもナプキンの質が悪すぎて付け心地が悪くしかも漏れるのでナプキンを嫌う人が多かった、そんでタンポンにする人が多数になったんだけどみんなこまめに交換しないもんだからトキシックを起こすケースが出てきた
タンポンのように経血から解放されて、トキシックも起こしにくく、ナプキンやタンポンのように持ち歩く必要のないもの、というので普及したのがシリコンの月経カップよ
生理中にナプキンやタンポン持ち歩くのなんて日本人のほとんどが苦もなくしてることだろうし
フランスではカフェのトイレにサニタリーボックス置いてないとこも意外と多くて月経カップ一択だったりもするけど、日本はちゃんとサニタリーボックスもあるし
ちなみに私の周りでは外出先でカップを洗浄して入れ直すって人はいなかったわ、帰宅して出して洗う感じ+7
-0
-
77. 匿名 2024/12/18(水) 20:13:37
>>41
意識失う持病でもない限り問題ない
トイレのついでにタンポン取り出せば済むだけ+1
-0
-
78. 匿名 2024/12/18(水) 20:13:54
>>4
私は膣内が狭くてSサイズでもだめだったかタンポンに戻ったよ+3
-0
-
79. 匿名 2024/12/18(水) 20:14:40
>>58
私は使い始めて6年経つけど自宅で装着、自宅で外す、ができる環境ならカップ最高 ドロッと出る感覚もなくなるしナプキンに経血がついた状態で次のトイレまで過ごすのとゴミの日まで汚物が家にあるというのが無理になってくる でも衛生的にカップ絶対ムリって人もいるのはわかるので使ってることはリアルの知人には言わない+10
-0
-
80. 匿名 2024/12/18(水) 20:16:13
カップやディスクって不潔そう。使い捨てしか無理。誰がこんなもん考えたんだと思う。+2
-1
-
81. 匿名 2024/12/18(水) 20:18:46
>>63
カップを洗う水道代…
煮沸するガス代…
手間…
ナプキンなら1分で丸めてポイ+0
-5
-
82. 匿名 2024/12/18(水) 20:20:51
>>8
ただの下手くそ+2
-0
-
83. 匿名 2024/12/18(水) 20:21:37
>>80
家にある食器全部捨てな+0
-1
-
84. 匿名 2024/12/18(水) 20:22:38
>>79
タンポンですら
「えー、入れるの怖ーい」
とのたまうやついるからな+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/18(水) 20:24:44
>>79
あくまでも自宅なら可能かもしれないが手に血がつくことや煮沸の手間、地震が起きた時に水道が止まることなどを考えると、ナプキンが最強かなと思う
それに生理中に外で働いてることや出かけてることが多いし+0
-3
-
86. 匿名 2024/12/18(水) 20:24:58
月経カップ使ってる
めちゃくちゃ良い!ただ人に勧めない
個人的な意見だし大便が出そうな時
カップが取り出しにくく産む要領でカップを下に下ろして先をつまんで空気を抜かなきゃいけないとか
変な形で挿入していたら漏れるとかあるから
慣れるまで苦労する
そしてカップを毎回洗面台で洗うと思われているけれどカップの血を捨ててトイレットペーパーで拭く
家では洗う。血が出てくる感覚が無いので快適
本当に快適+10
-0
-
87. 匿名 2024/12/18(水) 20:25:09
>>83
嫌ですぅ+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/18(水) 20:25:12
面倒くさそう+1
-0
-
89. 匿名 2024/12/18(水) 20:25:14
>>19
8時間くらいなら装着しっぱなしでいけるし、心配ならプラスでナプキン
外出中にいちいち外して洗面所で洗うとかないわ+5
-0
-
90. 匿名 2024/12/18(水) 20:27:01
月経カップって煮沸消毒しろって書いてあるんだけど、旅行先のホテルのポットで煮沸してる人がいると聞いて、絶対にホテルのポットは使わないと決めた+2
-2
-
91. 匿名 2024/12/18(水) 20:27:38
>>64
自分が率先して挑戦するのは嫌なんだよ
周りの大多数が試してみて良さそうなら、ようやくそこで自分も使ってみる+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/18(水) 20:28:20
>>90
煮沸でカップもポットも消毒されてんだからいいじゃん+1
-4
-
93. 匿名 2024/12/18(水) 20:29:16
>>12
歯磨きで洗面台に唾液を吐き捨てるのと変わらないよ+0
-10
-
94. 匿名 2024/12/18(水) 20:31:48
外ではどこで洗うの?
洗面所?
オェ😱+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/18(水) 20:34:21
>>56
煮沸しなくてはいけないとか滅菌できないって言ってるようなものじゃない。不潔よ不潔。+9
-0
-
96. 匿名 2024/12/18(水) 20:36:34
>>94
それ言い出すと
生理の血が付いた物を丸めただけでそのまま捨てるの!?臭ってきそう
オエ!って言われるよ?笑
あのね外では溜まった血を捨ててトイレットペーパーで拭く+2
-1
-
97. 匿名 2024/12/18(水) 20:40:06
月経カップの大きな利点は、ナプキンやタンポンを準備しておく必要がないことと、生理中のゴミが出ないことだと思う
ナプキンやタンポン買わないで済むとお金の節約になるし、保管スペースを取られることもない
生理ゴミを匂いが出ないようにバレないように捨てるストレスもない
これってかなり楽よ+5
-0
-
98. 匿名 2024/12/18(水) 20:40:09
>>15
恥ずかしながら膣の構造も仕組みも全然わからない
恥骨の裏のくぼみ?そんなのあるんだ+25
-0
-
99. 匿名 2024/12/18(水) 20:42:30
>>29
婆さんです+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/18(水) 20:45:39
>>97
使って10年くらい経つけど、初期投資の数千円で済むから本当に経済的だわ
ゴミ箱の臭いも気にしなくて済むし+3
-0
-
101. 匿名 2024/12/18(水) 20:47:23
真面目な話、膣に自分で入れる系のアイテムはやめた方が良い
私長年使ってたカップが原因で高熱が出て2週間入院、体力も落ちて1ヶ月くらいしんどかった
(洗浄はちゃんとしてた)
一度慣れると便利すぎて手放せなくなってしまうから…+0
-4
-
102. 匿名 2024/12/18(水) 20:47:47
>>61
カマトトぶるわねぇ+0
-0
-
103. 匿名 2024/12/18(水) 20:48:13
>>101
レアケース語られてもな…+2
-1
-
104. 匿名 2024/12/18(水) 20:48:22
めんどくさがりの私はどんなにカップの利点聞いてもダメだ
一生ナプキン+タンポンだな+3
-1
-
105. 匿名 2024/12/18(水) 20:48:37
>>79
なんかもう日本人女子には何言ってもだめなのかなと思う
ピルも副作用ばっかり気にするし、月経カップも使わずに怖い汚いばっかり
こういう掲示板でさえ使ったことない人の否定的な意見があふれるだけ
無痛分娩や帝王切開を否定するみたいな生理を楽にしたら罪みたいな考えなの?
怖がり過ぎだよみんな+9
-0
-
106. 匿名 2024/12/18(水) 20:49:41
>>2
なんか金魚掬いのポイ(柄なし)みたいなのが浮かんだ。+2
-0
-
107. 匿名 2024/12/18(水) 20:50:43
しばらくずっとカップ+おりものシートだったから娘が初潮を迎えてサニタリーショーツにナプキン(昼用、夜用、軽い日用)シンクロフィット、汚物入れなどなど準備して毎月結構費用かかることを思い出した あとカップだと3日くらいで生理終わるんだけどこれは単に加齢のせいかな+4
-0
-
108. 匿名 2024/12/18(水) 20:50:47
>>8
旅行でデビューとは、そのお友達もチャレンジャーだな+11
-0
-
109. 匿名 2024/12/18(水) 20:53:14
地震大国だし日本
突然水道止まったらナプキンしか勝たん+1
-1
-
110. 匿名 2024/12/18(水) 20:55:06
>>101
かなりレアな話だわ+1
-0
-
111. 匿名 2024/12/18(水) 20:57:45
>>98
私も全然分からない。
これでもたんぽんは使っているのに。+10
-0
-
112. 匿名 2024/12/18(水) 20:58:06
>>94
最大装着時間12時間だけど朝家で入れて帰宅してか取って洗うので全然問題ないよ
量が多い時は大きいカップ使えばいいんだし
外でどうしても出さなきゃいけない時は、手をよく洗ってトイレで中腰になって引っ張り出して中身捨ててそのまま畳んで入れる
外のトイレでいちいちカップを洗ったりしないよ
家ではシャワー浴びる直前にトイレで取って、シャワーの時に一緒にカップも洗っちゃう
なので洗面台でカップを洗うことはほとんどない+9
-0
-
113. 匿名 2024/12/18(水) 20:59:47
>>105
>無痛分娩や帝王切開を否定するみたいな生理を楽にしたら罪みたいな考えなの?
極端な考えやな
生理を楽にしたら罪とは思わないよ
ただ手間ありカップよりナプキンの方が清潔で楽だからだよ+2
-2
-
114. 匿名 2024/12/18(水) 21:00:10
>>101
カップが原因ですって診断されたの?
ただの思い込み?
医者からカップが原因ですね…って?
どんな反応がおきて、高熱からの入院になったのか詳しく知りたい
それタンポンならならなかったの?+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/18(水) 21:03:56
>>1
シンクロフィットでええやん+4
-0
-
116. 匿名 2024/12/18(水) 21:04:32
>>105
私はカップ使ってるし快適だけれど
嫌がる人には何を言っても嫌がる
知らずに、ただイメージだけで不潔と言う人に分かってくれなんて思わない
日本では普及しないだろうなって感じなのは
なんとなく国民性で理解できる
私は、もっと早くカップの存在知りたかったわ
ナプキンの血が出る瞬間の不快感なくなって楽だから+6
-0
-
117. 匿名 2024/12/18(水) 21:10:10
>>1
月経過多で試しに何回か月経カップ(一番大きいサイズ)を使ったけど漏れた。
漏れたというか入りきらなかったのか溜まってたのが一度に大量に漏れ出て、椅子の上が事件現場になってた。自宅だからまだ良かった。
1時間半程度プールに入る仕事をしているけど月経カップよりはタンポンがいい。
月経カップだと中身を棄ててティッシュで拭いたり洗う手間もあるし、使い終わりや使い始めに必ず消毒しなきゃいけないのが手間。+1
-2
-
118. 匿名 2024/12/18(水) 21:31:27
>>90
ウゲー!最悪…+0
-0
-
119. 匿名 2024/12/18(水) 21:39:28
>>90
備え付けのコップにアレやコレや入れる人もいるからねー+0
-0
-
120. 匿名 2024/12/18(水) 22:16:08
>>90
それはやろうとも思った事無かったわ
気持ち悪い+0
-0
-
121. 匿名 2024/12/18(水) 22:38:55
>>56
それって生理の始まりと終わりだけでなく、毎日なの?+1
-0
-
122. 匿名 2024/12/18(水) 22:40:41
>>1
練習必要よ?
コツも要るし
旅行はタンポンでいいんじゃないかな+1
-0
-
123. 匿名 2024/12/18(水) 22:46:05
>>105
わかる
毎回月経カップは否定されるよ
だから語らない。衛生面もちゃんと説明書読んで管理すれば良いだけなのにね
+4
-0
-
124. 匿名 2024/12/18(水) 22:49:09
>>101
何使っても入れっぱなし付けっぱなしだとリスクは同じだよ+1
-0
-
125. 匿名 2024/12/18(水) 23:04:11
>>1
旅先で初めて使うのは絶対お勧めしない
慣れるまで付け外しも手こずるし量が推測しづらくて漏れたり、漏れてないか不安だったりかなり気を使わないといけないから楽しめなくなると思うよ+2
-0
-
126. 匿名 2024/12/18(水) 23:09:20
>>90
えーーー+0
-0
-
127. 匿名 2024/12/18(水) 23:27:59
>>15
どうやって取るの?指突っ込んでとるのかな?
自分で自分のに指入れるのも怖いから無理だわ+8
-0
-
128. 匿名 2024/12/18(水) 23:37:59
カップ試してみたい気持ちはあるけど、ネイルしてるから無理だわ
漫画家の内田春菊さんが紹介してて知って、購入しようかなと思った+1
-0
-
129. 匿名 2024/12/19(木) 01:41:50
衛生的に嫌だなぁ
どこで洗うのって話になるし+0
-0
-
130. 匿名 2024/12/19(木) 02:49:58
>>99
お婆さんは生理あがってるからこのトピには参加しないよ?+0
-0
-
131. 匿名 2024/12/19(木) 02:51:22
やはりナプキン&タンポンが良い+0
-0
-
132. 匿名 2024/12/19(木) 03:12:01
>>56
私は月経カップ用のミルトンの錠剤をアマゾンで買って使っています。生理期間の最後に一回、それを使って消毒します。煮沸は不要です。ちょうどカップが入って沈む大きさのガラスのコップを消毒用に使用しています。消毒が終わったら、カップを買った時についてきた布の袋に入れて保存しておいて、次回そのまま使用OKです。生理期間中のケアは、溜まった経血を捨てて本体を洗ってすぐまた体に入れるなら、水洗いのみで大丈夫です。+5
-0
-
133. 匿名 2024/12/19(木) 03:46:47
月経カップやタンポンに抵抗感があるのは、生理の時の膣は傷がつきやすいって教わるからじゃないかな
タンポンと月経カップの違いで言えば、月経カップは経血そのもので生々しいし、慣れないと手も汚れるし、嫌悪感が先に立つんだと思う
使って慣れれば1日1回溜まったのを捨てればいいだけで本当に楽なんだけどね+2
-1
-
134. 匿名 2024/12/19(木) 03:52:40
おのおのが好きなの使えばいいさ
私はナプキンタンポン派だけどね+1
-0
-
135. 匿名 2024/12/19(木) 05:23:01
>>76
タンポンこまめに交換しないような人達なら月経カップでも同じくトキシック起きそうだけど。
しかも月経カップの方が清潔な手で扱うとか煮沸消毒が必要とか取り扱いが面倒な気がする。シリコンだから起きにくいってことなの?+1
-0
-
136. 匿名 2024/12/19(木) 05:52:17
月経カップは友達に勧められたけど、ネットで使い方調べたらタンポンでいいやとなった。
手入れが面倒なのと手が汚れるのがイヤで。
手に血がつくのもだけど、挿入する時にお股を指で開くと書いてあって風呂上がり以外で直接触りたくないなと思った。それと手で触ったものを体の中に数時間入れとくのも抵抗がある。合う合わないの個人差あるなと思った。+1
-1
-
137. 匿名 2024/12/19(木) 06:31:56
>>135
タンポンに比べたらトキシックになる可能性は低いって言われてる、シリコンだから
タンポンがトキシックを起こしやすいのは素材が繊維で、菌は繊維上で増殖しやすいから
ぶっちゃけ欧米人でタンポンやカップ丸1日入れたまんまなんて珍しくもないし、清潔な手も煮沸もほぼ気にしてないよ
そんな使い方してて、タンポンは年間20人くらいのトキシックが起こる
月経カップはこれまでに数人トキシックを出してるけど、1週間入れっぱなしっていう極端な例だけ
つまり、かなりいい加減で信じがたい使い方をしていてもトキシックになる可能性が低いのが月経カップなのよ+7
-0
-
138. 匿名 2024/12/19(木) 07:15:47
トキシックにならなくてもカップは嫌+0
-0
-
139. 匿名 2024/12/19(木) 09:10:39
>>137
よくわかったわ
どうもありがとう+3
-0
-
140. 匿名 2024/12/19(木) 12:21:56
>>1
ディスクは未経験ですが、月経カップユーザーとして。
月経カップはとてもおすすめです。
使用して3年以上経ちますが私は閉経まで使い続ける予定です。
ただ、今回の主さんの場合はおすすめできません。
使用方法に慣れるのにだいたい生理3周期程度が必要と言われています。
旅行先で出し入れにつまづいてしまったらとても焦るし嫌な思いをされてしまうと思います。
また、私の場合ですが自分に合うカップが見つかったのが3個目でした。
最初の頃はどう装着しても漏れたりして結局ナプキンと併用しなければなりませんでした。
膣の形やカップの大きさ、作りはそれぞれ。
焦らず自分にぴったりの装着方法、カップを探していくのがいいと思います。
ちなみに最近は有名カップを模倣した中国製も多く出回っているので、購入の際はしっかり確かめてから購入するのをお勧めします。
素敵な旅を!+4
-0
-
141. 匿名 2024/12/19(木) 14:51:00
月経過多気味だけど、シンクロフィット➕夜用ナプキン➕ユニクロの吸水ショーツで怖いものなしになった
特にシンクロフィットは素晴らしい!
吸水ショーツは保険+0
-0
-
142. 匿名 2024/12/19(木) 17:43:03
吸水ショーツはどう?漏れないの?+0
-0
-
143. 匿名 2025/01/17(金) 09:51:27
>>108
おまけに白い服+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する