ガールズちゃんねる

行ってみたい場所を書くと行ったことある人が楽しかった事を教えてくれるトピ

207コメント2024/12/18(水) 10:54

  • 1. 匿名 2024/12/16(月) 12:31:13 

    主はハワイに行ってみたいです

    +39

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/16(月) 12:31:23 

    武蔵横手

    +2

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:02 

    ホストクラブ

    +3

    -14

  • 4. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:09 

    広島に行きたいです!

    +24

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:09 

    丹生都比売神社
    行ってみたい場所を書くと行ったことある人が楽しかった事を教えてくれるトピ

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:22 

    武蔵小金井

    +2

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:26 

    沖縄!!!

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:41 

    鳥取砂丘に行ってみたいです

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:45 

    カップヌードルミュージアム

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/16(月) 12:32:47 

    ハロウィンとクリスマスだとディズニーランドはどちらが楽しいかな?

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:03 

    >>2
    自然豊かでいいところですよね!

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:07 

    クラブ

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:15 

    >>4
    想像してた3倍は都会だった

    +13

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:20 

    神戸の須磨シーワールド

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:25 

    カラオケスナック

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:37 

    >>7
    グラスボートでのぞく海が綺麗だった

    +8

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:56 

    プーチン宮殿
    行ってみたい場所を書くと行ったことある人が楽しかった事を教えてくれるトピ

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/16(月) 12:33:59 

    化女沼レジャーランド。
    今はツアーとかでないと入れないとか…

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:02 

    横浜野毛

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:22 

    伊勢神宮行ってみたい
    行ってみたい場所を書くと行ったことある人が楽しかった事を教えてくれるトピ

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:24 

    ニンテンドーミュージアム

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:26 

    富士山や屋久島などの自然遺産
    お腹が弱いのでたぶん一生無理

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:33 

    草木万里野行ってみたいけどロードサイドにおおいからなかなか行けない!雰囲気良さそうだよね

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:33 

    月行きたい

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:40 

    あの世

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2024/12/16(月) 12:34:52 

    >>15

    タバコは大丈夫? 大丈夫だったら楽しめると思う
    80年代の得意な曲を歌ったら常連さんから褒められた。楽しい会話もできたよ

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:04 

    >>7
    サーターアンダギーがおいしかった

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:04 

    スペイン🇪🇸
    食べ物が美味しいらしいね〜
    イタリアと迷ってる

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:09 

    >>3
    暗闇マジック。あと、ホストも整形顔がすごいから明るいところで見たら人工的な顔立ちと、不自然な青白さと、がりっぷりがなんともかんとも

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:23 

    ウィーン旅行

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:24 

    >>8
    冬は寒くて5分もたなかったから暑くもなく、寒くもない季節に行くのが良いと思います。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:50 

    >>3
    安いところ行くと、顔面レベル中の下の汚くて態度悪いホストがいっぱいいる。
    トークも大学生の飲み会みたいなうぇー!!って感じで疲れる。

    高いところはもう普通の仕事してたらいけない

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:57 

    >>13
    私は想像したより田舎だった
    広島駅から厳島神社行く途中、お腹痛くて途中下車したけど、改札もなければ駅員もいない
    コンビニもなくて絶望した…

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2024/12/16(月) 12:35:58 

    >>18
    化物女沼レジャーランド?

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:06 

    >>1
    私の場合は心穏やかでいれる
    アジア系の観光客がうるさくても順番抜かししてきても穏やかでいれた
    イライラしがちの人はハワイでもイライラしてるはず

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:20 

    姫路城

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:30 

    >>22
    富士山は山でしょ?って思ってたけど近くでみたら迫力があった。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:30 

    びわ湖テラス

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:46 

    >>9
    大阪のなら何度か行ってる
    駐車場、大概近くのはとめられない。人多い。オリジナルカップ麺の具材選ぶの楽しい

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/16(月) 12:36:53 

    奄美大島

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:24 

    >>9

    マイカップヌードルが作れるのは楽しかったよ。
    ただ予約が必要なので注意

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:33 

    >>24
    砂しかなかった
    空に浮かぶ地球は綺麗
    あと体が軽くなるので膝には優しかった

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:33 

    福島 大内宿
    岐阜 白川郷

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:37 

    >>8
    どんなに上手く歩いても靴下の中に砂が入ってくるのでご了承ください。ラクダに乗れますが数歩で終わります。でも素敵体験なので是非!

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:42 

    >>20
    一度は行くべし!
    厳かだし楽しい!
    都内住みだがまた行きたい!

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:45 

    韓国

    +4

    -4

  • 47. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:55 

    白川郷

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/16(月) 12:37:56 

    アメリカ

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/16(月) 12:38:26 

    >>20
    伊勢神宮は回るスポットが多いイメージ。
    伊勢神宮じゃない夫婦岩みたいなところ→外宮→内宮?かな?
    おかげ横丁あるところが最後なんだけど
    境内が大きいし、おかげ横丁もまあまあ長いから
    ガチで参拝するなら一日見といたほうがいいって言われたな

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/16(月) 12:38:58 

    >>12
    1回はこわい
    2回目以降は楽しい!!クラブに来てる女の子は優しくて一緒に飲める

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/16(月) 12:39:07 

    宇和島

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/16(月) 12:39:32 

    エジプト

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/16(月) 12:39:43 

    道後温泉

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/16(月) 12:39:43 

    >>20
    できるだけ朝早くに行ってほしい、空気が違うよ

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/16(月) 12:39:55 

    >>36
    城に興味がなかったけど入ったら面白かったよ。おすすめ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/16(月) 12:40:13 

    >>20
    事前予約制のお伊勢さん観光ガイドの人をお願いしました。
    自分たちだけで行くと見逃しそうな場所や細かい知識をいろいろ教えてくれてよかったです。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/16(月) 12:40:14 

    >>1
    マイク・タイソンと勝俣州和さんがいたよ、芸能人たくさんよ

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/16(月) 12:40:37 

    Fラン大学

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/16(月) 12:40:38 

    >>20

    コロナ前に行ったよー!

    内宮は人が多いけれど、伊勢詣りと言えばコレ!って言うパワースポットやお参りする宮が荘厳な雰囲気

    外宮は人が少なくて緑が気持ちよくて落ち着いて詣られたよ

    おかげ横丁も沢山お店が沢山あって楽しかった

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/16(月) 12:40:46 

    >>46
    意外と普通に人が優しい
    道を聞いたら立ち止まって一生懸命調べて教えてくれた

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2024/12/16(月) 12:40:51 

    >>8
    ほぉ〜これが砂丘か〜
    って感想。
    海の方まで歩くとまぁまぁしんどかったけど、小1時間滞在すれば充分って感じかも。
    夕暮れは綺麗でした。
    人生で一度経験したのでもう満足です。
    あ、行く時は靴に気をつけて。
    私はスニーカーの生地に砂が入り込んで薄汚れた感じになったから。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/16(月) 12:41:30 

    ソープランド
    女性専用の

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/16(月) 12:41:56 

    宮崎県
    小さい子を連れての旅行ってどうですか?

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/16(月) 12:42:47 

    >>20
    敷地内は砂利を敷いてて歩きにくいからスニーカーなど歩きやすい靴で行った方が良いよ

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2024/12/16(月) 12:42:48 

    イースター島

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/16(月) 12:42:57 

    >>27
    飽きる

    +1

    -5

  • 67. 匿名 2024/12/16(月) 12:43:20 

    北極

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/16(月) 12:44:12 

    >>63
    あともうひとつすみません
    広島県も教えてください

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/16(月) 12:44:26 

    >>26
    70〜90年代の歌が好きだけど同世代だと分かり合えなくて、だから基本いつも一人でカラオケ行ってる。
    年配の人たちと歌ってみたいけどでもコミュニケーション取るのもやっぱだるいなってなっていけてない。
    タバコはあまりきにしないけど。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/16(月) 12:44:44 

    >>1
    朝ごはんはホテルビュッフェが好き、落ち着く。
    そこらへん歩いていたりのんびり過ごすだけでも楽しいし、買い物してても楽しい。

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/16(月) 12:44:59 

    軍艦島

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/16(月) 12:45:37 

    >>6
    江戸東京たてもの園がたのしいよ

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/16(月) 12:45:37 

    >>4
    厳島神社よかった
    宮島で泊まって夜、ライトアップされた大鳥居を屋形船に乗ってくぐった

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/16(月) 12:46:15 

    >>4
    凄く漠然としてるから答えづらいね

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/16(月) 12:48:01 

    北朝鮮

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/16(月) 12:48:24 

    熊野古道での市女体験

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/16(月) 12:48:35 

    >>60
    ショップやコンビニでも、店員さんがわざわざ「日本人ですか?僕は日本の文化や人が大好きで」って内容をカタコトの日本語で話してくれる人がたまにいる。感じ良い人多いですよね。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/16(月) 12:48:48 

    >>46
    食べ物が美味しくて安い

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/16(月) 12:48:56 

    >>7
    ヤンバルクイナの保護施設で半日眺めてた。知らない人もそのヤンバルクイナ見て同時に「ふふっ… 」って声出てそこからちょっと親しくなったりするのも楽しかったな。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/16(月) 12:48:59 

    >>36
    いろんなお城に行ったけど、ここは率直に「凄い!」と感じた。
    一度は行くべし。
    ただし今は外国人が多過ぎて、天守閣に登っても動けない状況…

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/16(月) 12:49:03 

    >>4
    時間に余裕があるなら、尾道、鞆の浦、宮島、市内で路面電車とお好み焼き

    それぞれ良さがある。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/16(月) 12:49:15 

    >>48
    アメリカ行くと必ずナチョス食べる

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/16(月) 12:49:41 

    ロシア🇷🇺🪆

    行きたかった

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/16(月) 12:50:08 

    中国蘇州

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/16(月) 12:50:54 

    >>7
    宮古島で過ごした
    綺麗で穏やかで、すごく良かった!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/16(月) 12:51:39 

    >>8
    馬の背から駆け下りるのが楽しいです!
    すぐ近くに砂の美術館の期間中に合わせて是非行ってみてください!圧倒されますよー

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/16(月) 12:52:04 

    >>48
    海沿い湖沿いの大都市もいいけど、ぜひな~んにもない田舎にも行ってみて欲しい
    延々なんにもない。ひたすら走ってもなんにもない。マジなんにもなかった

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/16(月) 12:54:05 

    >>8
    >>86ですが追加
    一旦砂丘側に行っちゃうと往復で早くても1時間ぐらいかかるかも。砂丘を進む前に必ず土産店辺りでトイレを済ませて行ってくださいね。トイレが無いので。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/16(月) 12:54:13 

    >>74
    すみません!
    鹿がウロウロしてるあたりを散策したいと思っています。
    他のエリアも魅力的なところがあれば足を伸ばしたいです。
    原爆ドームや資料館は子供がある程度大きくなってからかなと思っているので今回は見送ります。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/16(月) 12:54:15 

    >>60
    それわかるかも。

    私、布製のスーツケースが破れてて「カバンカバン!(韓国語でもカバンはカバンらしい)」って周りの韓国人複数人に教えて貰って「うわー!」ってなってたら韓国のおばちゃんに即席で縫って貰ったよ。これが初韓国だったわ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/16(月) 12:54:22 

    >>53

    道後温泉大好きなので3回くらい行っています

    こじんまりした街だけど、商店街も新旧のお店があって賑わってるよ!

    路面電車に乗れば松山城も近くだし、免許持ってればしまなみ海道をドライブしたり
    高速船に乗れば広島にも行けてすごく満喫旅になる

    みかんジュース飲み比べも楽しめるよー!!

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/16(月) 12:55:11 

    >>89

    鹿うろうろ…宮島かしら??

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/16(月) 12:56:13 

    >>47
    のんびりのどかで良かった
    お土産には紫蘇最中を

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/16(月) 13:00:07 

    北海道の東の方

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/16(月) 13:00:34 

    >>7
    シュノーケルで青の洞窟に入った経験が忘れられない。
    色とりどりのたくさんのお魚に餌をあげたのも最高だった。
    北部の古宇利島の海が別世界に綺麗で感動した。

    観光地住みだからか、日本人より外国人で溢れてないところも良かった。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/16(月) 13:01:04 

    石垣島

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/16(月) 13:01:48 

    >>90
    失礼なのかもしれないけど褒めてるんだけど
    韓国のおばちゃんって大阪のおばちゃん感ない?
    すごいおしゃべりが好きで人情味がある

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/16(月) 13:02:59 

    >>90
    涙出てしまうかも!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/16(月) 13:03:53 

    日光
    行った事ないっていうとびっくりされる;

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/16(月) 13:04:30 

    >>46
    もう出てるけど、本当に人が親切だよね
    見て見ぬフリしないし助けてくれる
    楽しいのはやっぱり食事かな
    可愛い店やコンセプトあるカフェもいっぱいだし

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/16(月) 13:04:52 

    >>7
    キッチン付きでゆっくりできる宿泊施設泊まると現地のスーパーでしか売ってないもの買ってきて食べられたりして楽しい

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/16(月) 13:05:17 

    >>7
    そのへん散歩するだけとかホテルから海を眺めるだけで本当に楽しめた。どこを切り取ってもThe沖縄リゾートて気持ち上がって。

    オプションももちろんつけてそれはそれで楽しかったけど、風景を楽しんでのんびりして美味しいものを飲んで食べて友達とおしゃべりするだけでめちゃ楽しかった。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/16(月) 13:05:50 

    さわやかのハンバーグ

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/16(月) 13:06:07 

    >>1
    若い時の方が楽しい場所だと思う

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/16(月) 13:06:51 

    京都の映画村。最近(2年以内くらい)行った人がいたら感想聞きたいです

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/16(月) 13:07:41 

    >>8
    小さな子供は長靴おすすめ。どうやっても砂入ってくるし汚れるからね。お砂場セットと長靴車に積んで、私と幼児はそこら辺、夫と高学年男子は遠くの方まで行って見渡す限りの砂を楽しんだ。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/16(月) 13:08:23 

    クリスマスのディズニーランド

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/16(月) 13:09:23 

    >>1
    暑いけど湿気がないから快適!
    滞在3日目で日本食が恋しくなる

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/16(月) 13:09:35 

    >>38
    私も一度行ってみたい
    行ってみたい場所を書くと行ったことある人が楽しかった事を教えてくれるトピ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/16(月) 13:10:11 

    >>53
    松山思ったより都会だった。美味しいものの食べ歩き楽しかった。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/16(月) 13:11:31 

    コミケ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/16(月) 13:13:10 

    日光東照宮。
    初めて来年の春にいきまく
    みざるきかざる以外、ここだねは観て、というところや、おすすめのお土産教えてください。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/16(月) 13:13:21 

    >>62
    性欲発散するのが目的ならしっかり相手を吟味すれば楽しい時間を過ごせる。相手が大事。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/16(月) 13:14:31 

    >>107
    ツリーなどの飾り付けが可愛くて、夜はライトアップがキラキラでした

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/16(月) 13:15:19 

    >>97
    ヨコだけどめちゃわかる。
    おせっかい感とかゴーイングマイウェイ感とか大笑いしてあっけらかんとしてる感じとか。
    あと親切だった。おまけとかもくれたし道分からなかったら調べてくれて変な人いたらいけないし危ないからってホテルまで送ってくれた。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/16(月) 13:15:47 

    >>100
    いーなー
    2009年に行ったきり行ってない
    またいつか行きたいな

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/16(月) 13:17:36 

    >>115
    後からチップねだられるかもと震えるけど普通に「ほなまた!」みたいな事言ってそそくさと帰っていくんだよねw

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/16(月) 13:19:40 

    川越に行きたいです
    おすすめのお土産教えて

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/16(月) 13:20:15 

    SHIBUYA SKY

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/16(月) 13:20:35 

    バーレスク東京

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/16(月) 13:21:22 

    SODLAND 歌舞伎町店 秋葉店

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/16(月) 13:24:48 

    >>117
    90だけど、そのおばちゃんも「バスがほにゃらら。カバンほにゃらら」って言って去って走り去って行ったわ。(バスきたから行くね。応急処置だから新しいカバン買いなよと言われた気がしたw)

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/16(月) 13:28:38 

    >>122
    優しくておしゃべりだけどものすごいせっかちw

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/16(月) 13:35:41 

    >>89
    横ですが宮島の鹿さん何でも食べようとしてきます
    友人は地図とTシャツ、私は黒いリュックをかじられて唾液ベトベトにされましたw
    でも可愛かったです
    尾道の猫ちゃん達ものんびりしていて癒やされました

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/16(月) 13:36:12 

    >>4
    お好み焼きが美味しくて、広島派に寝返りました

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/16(月) 13:36:58 

    >>71
    本当にこんな場所に人が住んでて全てが揃っていたとは思えないくらいのスケールの凄さに驚かされるのと同時に、ここまで朽ちるものなかのかというなんとも言えない切なさが入り混じる

    あと島に着くまでの船に乗っている間も楽しいしガイドさんが色々と説明してくれる
    隠れキリシタンや三菱造船の船も見れるし少しでも見たい気持ちがあれば崩れ落ちて上陸できなくなる前に行った方がいい(今でも天候次第で上陸出来ない制限はあるけど)

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/16(月) 13:37:51 

    >>22
    両方行ったけど富士山はトイレあるよ!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/16(月) 13:38:55 

    >>28
    近いから両方一緒にいけるよー!スペインは本当に美味しい、屋台のパエリアも美味しい。でもイタリアも美味しい

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/16(月) 13:48:22 

    >>20
    清々しい。
    空気が全然違う異世界。
    何度も行ってる大好きな処。

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2024/12/16(月) 13:55:18 

    京都

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/16(月) 13:56:43 

    グランドキャニオン
    セドナ
    アンテロープキャニオン

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/16(月) 13:58:53 

    >>24
    月行ける奴がこんな日陰者サイトに居ると思ったかね?

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2024/12/16(月) 14:00:00 

    小笠原諸島

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/16(月) 14:01:53 

    >>25
    行きたきゃいつでも行けるよ
    行ってらっしゃいませ
    行ってみたい場所を書くと行ったことある人が楽しかった事を教えてくれるトピ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/16(月) 14:09:08 

    ブータン🇧🇹
    いつか行って見たいです!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/16(月) 14:15:59 

    上高地

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/16(月) 14:16:22 

    黒部ダム

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/16(月) 14:16:36 

    戸隠神社

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/16(月) 14:17:07 

    チェコ プラハ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/16(月) 14:18:20 

    としまえん跡のハリーポッター ワーナーのスタジオツアー東京?うろ覚えですみません。ハリーポッター好きの子供を連れて行きたいです。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/16(月) 14:21:02 

    ジブリパーク

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/16(月) 14:21:12 

    >>6
    ムサコ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/16(月) 14:21:53 

    天国

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/16(月) 14:23:18 

    >>30
    コロナ直前に行ってきたよ
    チェコやハンガリーも一緒に行ったけど、一番都会的で観光向きな感じ
    それぞれいいところはあるけどね
    比較すると物価は少し高めだけど有名な美術館や宮殿、教会、デパートやカフェやチョコレート屋さんもあって見どころたくさんだったよ
    個人的には市場での買い物が楽しかった

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/16(月) 14:43:43 

    >>53
    去年ひとりで行ったよーめっちゃよかった
    ビジネスホテルに一泊だったけど温泉は本館と飛鳥の湯だったかな、二箇所入って、夜は焼き鳥、朝は地元の野菜サラダモリモリのモーニング、昼はカウンターのお寿司食べて、みかんジュース飲み比べも蛇口みかんジュースも堪能したよ
    JAで特産のはちみつとか果物買って家に送ったり、松山城登ったり、帰りに名物のおはぎや通りがかりのうなぎやのおにぎりやカール買ってリュックに詰め込んで盛りだくさん楽しんで帰った

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/16(月) 14:45:28 

    ベトナムのダナンとホイアン

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/16(月) 14:47:51 

    >>136
    3回くらいいったけど、いつ行っても眺めが素晴らしいよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/16(月) 14:55:20 

    >>7
    沖縄行くなら、日帰り離島が是非おすすめ!
    とまりん(泊港)から渡嘉敷島に日帰りできます。
    近くて安いのに、海亀に出会える美しいビーチ!最高ですよ!
    あと日帰り離島は、久高島!ここは神様に呼ばれた人しか行けないという神聖な島だそうです。
    レンタサイクルで島を一周すると、マジとんでもない絶景を見ることができます。
    あと、西表島ツアー。由布島の水牛車体験も素晴らしいです。
    本島も見どころが多いですが、離島は一味違いますよ。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/16(月) 14:57:37 

    >>147
    ありがとうございます🥰
    日帰りで河童橋行くことしか決まっていないのですが、オススメのエリアや過ごし方ありますか?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/16(月) 15:02:40 

    >>68
    広島県民だよ〜
    お子さんがいるなら、是非、世界遺産の厳島神社がある宮島へどうぞ。
    宮島口からフェリーで15分。瀬戸内海で潮干狩りも出来るし、大鳥居をバックに写真を撮ったり、御朱印を集めたり、ナカミセ商店街も楽しいし、ビルや信号機やコンビニも無く、ゆったりとした島です。
    おっとりとした鹿が可愛い。
    穴子めしも絶品です。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/16(月) 15:06:57 

    >>6
    たまに宮崎駿さんとすれ違えるらしいよ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/16(月) 15:09:41 

    飛騨高山

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/16(月) 15:15:34 

    ハウステンボス
    一度は行ってみたい

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/16(月) 15:16:32 

    >>13
    3月に駅ビルが完成するからさらに良くなりますよ。
    来年の夏には路面電車も駅に乗り入れます。
    バスターミナルも整備されて、ミニ福岡みたいになりますよ!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/16(月) 15:16:36 

    旭山動物園

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/16(月) 15:25:58 

    >>1
    私が行った時はずっとそよ風が吹いていて結構涼しかった

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/16(月) 15:26:34 

    >>1
    アメリカだから食べ物がイマイチ
    コーヒーも薄い

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2024/12/16(月) 15:34:46 

    >>34
    がるちゃんやん
    よこ

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/16(月) 15:38:35 

    東京の銀座。
    お洋服やジュエリーをたくさん見たい。
    どういう風に散策すればいいですか?
    服の好みはトラディショナルみたいな正統派が好みです。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/16(月) 15:47:33 

    >>20
    有料でいいから運転士付きの電動カートで移動させてほしい。遠い。行きはまだしも帰りはげんなりする。怠け者でごめんなさい。

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2024/12/16(月) 15:55:50 

    >>36
    登るのが地味にしんどい

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/16(月) 16:41:47 

    >>103
    あまり美味しくなかった。好みなのかなぁ。
    せっかく静岡へいったのだからうなぎを食べれば良かったよ。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/16(月) 16:46:05 

    >>1
    何度行っても楽しいしまた行きたい
    10回は行ってるけど来年も行きたい笑

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/16(月) 16:46:43 

    >>9
    今日行ってきたw
    楽しかったよ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/16(月) 16:47:41 

    >>10
    どちらも楽しいよ
    ただどちらも混んでる
    クリスマスは寒いからハロウィンの方が時期的には好き

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/16(月) 16:49:47 

    >>30
    ザッハトルテおいしいよね

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/16(月) 16:49:52 

    >>150
    ありがとうございます!宮島⛩めっちゃ人が多いですが平日もそんな感じですか?
    揚げもみじ饅頭が食べてみたいです🍁
    あとMAZDAミュージアム?は行かれたことありますか?

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/16(月) 16:50:36 

    >>48
    広いよ
    東か西でもかなり違う

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/16(月) 16:52:07 

    >>65
    まさに絶海の孤島!
    数年前火事あったけど復興したのかな

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:05 

    鎌倉に行きたい

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/16(月) 16:53:52 

    >>103
    並んで食べる必要なし!自分が作ったハンバーグ、びっくりドンキーのがおいし

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/12/16(月) 16:54:49 

    >>171
    自己
    すみません!!楽しかったことを答えるんですよね
    すみません💦並んでる時間に会話したことが楽しかったです笑

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/16(月) 17:04:07 

    バハマに行きたい

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/16(月) 17:27:04 

    >>30
    今年行ったよ。
    見どころが多いし治安も良くて、旅行しやすいと思う。イタリアはフランスみたいな西ヨーロッパの旅行に慣れてたら、かなり異文化を感じるんじゃないかな。

    ザッハトルテは好みがあるかなぁ、私は甘すぎて苦手だった。でもカフェ文化の雰囲気を味わいに、ぜひザッハーには行ってほしい!

    近隣国にも鉄道で移動しやすいので、数カ国周遊もおすすめ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/16(月) 17:31:01 

    >>83
    ウラジオストクあたりは今も旅行可能みたいですね。
    以前行って楽しかったけどさすがに今またいく勇気はない。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/16(月) 17:33:25 

    >>103
    食べなくていい派の方が多いみたいだけど、私は大好きで出張行ったら絶対食べる。
    店や時間帯によってはそんなに待たないよ。
    いつもいくのは新静岡のセノバ店か、浜松遠鉄店。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/16(月) 17:35:24 

    >>139
    絵本のように美しかった
    初めての東欧だったから感動もひとしおだったよ
    また行きたい

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/16(月) 18:30:12 

    >>136
    7月行ったよ。
    とにかく水が綺麗で✨近畿とは山の色、植物の種類から違うから初めて観る景色だった。
    色鉛筆みたいな優しい柔らかい色だった。

    上手く観光地化されていて不便さがなかった。
    人はすごいけど。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/16(月) 18:51:30 

    高尾山
    登山してみたいけど大阪から遠くて行けない

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/16(月) 18:53:14 

    淡路島
    一人で行く勇気ない

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/16(月) 18:55:05 

    天文館を歩きたい
    美味しいもの食べたい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/16(月) 18:56:43 

    東山動植物園ってとこ
    賢い象で知った

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/16(月) 19:42:18 

    >>155
    アザラシが筒状の水槽通る所やペンギンが空飛んでるように見える水槽とか写真撮れて満足だった

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/16(月) 19:50:07 

    スペインのアンダルシア地方に行ってみたい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/16(月) 20:02:45 

    >>24
    静岡県までどうぞ
    行ってみたい場所を書くと行ったことある人が楽しかった事を教えてくれるトピ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/16(月) 20:05:34 

    >>103
    めちゃめちゃおいしいですよ
    他のハンバーグ屋行く気しなくなるもん笑 だからびっくりドンキーもブロンコビリーも行ったことない

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/16(月) 20:09:28 

    >>167
    横。マツダミュージアム良かったよ。バスに乗って工場内に入るから、予約がないと見学できないから気をつけてね。
    あと、12月の終わりから3月いっぱいまで改修工事で休館だからそこも気をつけてね。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/16(月) 20:27:37 

    >>182
    イケメンゴリラのシャバーニ、日本初のコモドドラゴンが人気です。シャバーニはほんとに明らかにイケメン。
    ゾウの飼育エリアも見応えありです
    とにかく広くて飼育種数は日本一。全部じっくり見るなら1日かかるくらい
    スガキヤとか名古屋飯が食べられるお店もあります

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/16(月) 20:40:45 

    台湾 大阪 北海道 沖縄 ああああああああ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/16(月) 20:41:29 

    ポケモンセンター 成田空港 羽田空港 カービィカフェ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/16(月) 22:05:06 

    >>187
    わお!休館情報まで教えて頂きありがとうございます。
    MAZDA車が好きな園児は喜ぶかもと候補にいれてます☝️

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/16(月) 22:30:29 

    >>30
    無料でもらえる市内交通MAPがすごく詳細だった

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/16(月) 22:58:10 

    ベネチア

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/16(月) 23:05:03 

    >>36
    どの方向から見ても美しい。
    城内では履き物を持ち歩くので、リュックをおすすめします。
    (NHKの2時間で回るシリーズでも言っていました。)階段の勾配がキツく、手すりを持ちますから。
    隣の日本庭園、好古園はお城を借景にしていて素敵でした。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/16(月) 23:17:07 

    >>48
    場所は?
    自然が好きなら北部
    ヨーロッパ的な雰囲気なら東部
    自由闊達な空気なら西部

    フロリダ行ってみたいな

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/16(月) 23:28:58 

    横須賀に仕事で行きます。トンボ帰りしようか迷うほど、行きたい場所が特にない…

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/17(火) 00:13:24 

    はとバス

    もんじゃ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/17(火) 00:20:19 

    >>3
    100件は行ったことあるけど、ほとんどイケメンいないよー
    たまーにイケメンいるぐらい

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/17(火) 00:21:57 

    >>46
    食べ物めっちゃ美味しかった!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/17(火) 00:28:26 

    大塚国際美術館

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/17(火) 00:44:55 

    三峯神社

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/17(火) 01:01:49 

    >>150
    コンビニあるよ
    LAWSONが出来たよ
    でも、宮島の雰囲気壊さないように外観はブルーじゃなくて茶系

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/17(火) 07:35:31 

    スリランカ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/17(火) 08:19:25 

    道後温泉

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/17(火) 08:38:43 

    >>134
    うん行ってきた そして今戻った
    行ったのは天国で神様のもとで品行方正な人たちが暮らしてた
    君のことも神様に聞いたら「性根の悪い人は天国には来られないな 行くのは地獄だよ」とのこと
    それはあんまりだと言ったんだけど神様は首を縦に振らなかった
    君にせいぜい伝えられるとしたら
    なんとか不死の方法を手に入れて地獄へ墜ちることなく
    地球や銀河系が消滅してからもずっと生き長らえてくださいと思うおいらです

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/17(火) 10:29:14 

    >>205
    とうとう手を出してしまったか💊💉

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/18(水) 10:54:22 

    お前がな バイビーっと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。