-
1. 匿名 2024/12/15(日) 17:42:40
やったーディグダあるぅ!
と思ってミスドに並んだところ、目の前で残った6個全て買われるという何とも辛い結果に終わりました。
皆様も狙いの物があと少しのところで無くなってしまったものって何かありますか?+307
-11
-
2. 匿名 2024/12/15(日) 17:43:37
それが何回か続いてから並んでまで買うをやめた+185
-0
-
3. 匿名 2024/12/15(日) 17:43:41
1番安い米をタッチの差でおばさんに取られた+15
-19
-
5. 匿名 2024/12/15(日) 17:43:59
出典:image.saita-puls.com
+9
-87
-
6. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:04
推しの限定グッズ+43
-3
-
7. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:07
イライライライラ+17
-0
-
8. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:09
そんな事もあっただろうけど、覚えてないな
今考えたけど、思い出せなかった+59
-3
-
9. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:18
>>1
男は気が利かないね 1つくらい残してくれればいいのに+10
-62
-
10. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:25
セールのセーター
すごく気に入ったけど、買い始めの店だったから他も見て回ろうと思って帰ってきたらなかったことはある+128
-1
-
11. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:37
残り1個なら仕方ないけど
目の前で6個全部買い占めはちょっと悔しいね+428
-13
-
12. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:41
私も!!関西から関東行った時にカフェで目当てのケーキがあって、数年ぶりに食べられる!と思ってワクワクして待ってた。で、自分の順番きたらケーキ12個位あったはずなのにテイクアウトされたみたいで無くなってたよ…。本当に悲しかった。+108
-0
-
13. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:47
>>1
6個買った人に文句言った方がいいよ+12
-55
-
14. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:50
トピタイトルみて、
ディグダの件かなと思ったらディグダだった+2
-9
-
15. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:51
コロナ禍で並んだマスク😭+1
-8
-
16. 匿名 2024/12/15(日) 17:44:52
物産展で残り1個のところ店員さんにセールストーク長々され、やっと終わった途端にほかの客がずいっと入ってきて「それ買うわ!!」で売り切れ
ハラワタ煮えくり返った+146
-10
-
17. 匿名 2024/12/15(日) 17:45:18
>>1
横、ミスドもネットオーダーしとくとよいよ。
ついでに壁紙が可愛笑+108
-2
-
18. 匿名 2024/12/15(日) 17:45:40
>>1
夏の地震と台風の時、目の前でペットボトルを持って行かれてしまった。数も守ってるし、相手の方は悪くないんだけど、不穏な空気が流れた笑+19
-1
-
19. 匿名 2024/12/15(日) 17:45:47
>>1
そういう人って品性がないと思うの
だってみんなが欲しいの知ってるんでしょ+24
-42
-
20. 匿名 2024/12/15(日) 17:46:19
たい焼き+4
-3
-
21. 匿名 2024/12/15(日) 17:46:28
10時から販売の商品があったから早めに行って並んでたのに前にいた転売ヤーっぽい人が全部取って行ってた
個数制限かけてよって悔しかった。+127
-0
-
22. 匿名 2024/12/15(日) 17:47:01
>>5
変換してる訳じゃ無く普通にそう思ってるだけやろww
これを変換というなら自分がマイナスに変換してるやろw+160
-2
-
23. 匿名 2024/12/15(日) 17:47:32
>>22
同意
揚げたてがうまいに決まってる+83
-0
-
24. 匿名 2024/12/15(日) 17:47:33
>>1
6人兄弟で分ける予定だったと考えるしかあきらめつかないね+40
-1
-
25. 匿名 2024/12/15(日) 17:47:53
私は何故か1つだけ残ってるのが多くて
私の為にありがとうって気持ちで買ってるw+9
-1
-
26. 匿名 2024/12/15(日) 17:48:08
>>5
これ、男性の考え方する人のほうが多くない?しかも売り切れじゃなくてすぐ揚げてくれるのに「待つ羽目に…」って。マイナス思考強すぎると思う。+266
-4
-
27. 匿名 2024/12/15(日) 17:48:12
並んでる順番が先の人が有利なのは重々承知だけど
陳列されてあるのまるごと買い占められたら恨むかもなw
でも元々6個買う予定の人だったかもしれんし、諦めるしかないか+32
-1
-
28. 匿名 2024/12/15(日) 17:48:36
>>11
ここで買い占める人とそうでない人で人間性が分かる+67
-48
-
29. 匿名 2024/12/15(日) 17:48:55
逆に最後の1個が買えた時は怖くて後ろが見れないw+12
-3
-
30. 匿名 2024/12/15(日) 17:48:55
>>19
マイナス多いけど、私は遠慮するよ
少し残したり
子どもの人数分とかなら仕方ないけど+41
-14
-
31. 匿名 2024/12/15(日) 17:49:29
ウロウロ物色してどいてくれない爺さんがよりによって私の狙ってた握りの折を・・・+6
-1
-
32. 匿名 2024/12/15(日) 17:49:44
>>9
どこに男って書いてある?+51
-1
-
33. 匿名 2024/12/15(日) 17:49:52
>>26
すぐ揚てくれるって言ってるのに待つ羽目になったとか
被害妄想酷すぎだよね+147
-1
-
34. 匿名 2024/12/15(日) 17:50:00
>>1
それは仕方ない。
早い者勝ちだし買える数に制限はないんだから。
それよりあと6個のドーナツをトレーに載せてる人の後ろで「あーーディグダ全部取られませんように〜」みたいなこと聞こえるように言って圧かけたり全部トレーに載った時に「最っ悪」って悪態つくような人がほんとにいるんだけど、そういう人は本気でうざい。+285
-20
-
35. 匿名 2024/12/15(日) 17:50:12
>>1
ミスドにディルドとか世の中終わってる+5
-17
-
36. 匿名 2024/12/15(日) 17:50:28
カフェで個数限定のケーキ目当てではいって
入る前に店員さんにケーキ残ってます?と確認してまだありますということで入店した
注文して私が飲み物選んでるあいだに後から入店したお客さんがケーキセット注文して、 その後に私がケーキセット頼んだらケーキ全て終わりましたって言われたことあった…
早いもの勝ちだからしかたないんだけど、そのときはちょっと店員さん気が利かないねーと思ってしまった
確認した時に残り一つですって言ってくれたら先にケーキ注文したのに
仕方ないから飲み物だけ飲んで帰った+17
-11
-
37. 匿名 2024/12/15(日) 17:50:30
>>1
買い占めはくそ+8
-12
-
38. 匿名 2024/12/15(日) 17:50:47
>>30
後ろに子供が並んでたりしたら遠慮するけど大人なら気にしないかも+2
-14
-
39. 匿名 2024/12/15(日) 17:50:55
>>34
6個買った人だって本当は10個とか買うつもりだったのに6個しかないから仕方なく 6個 買ったのかもしれないしね。+155
-15
-
40. 匿名 2024/12/15(日) 17:51:01
すぐに売り切れちゃうシュークリームが10個残ってて、ようやく買えると思ったら前の人に10個全部買われた事がある。
さすがに「そりゃ買い過ぎだろ!」って言いたくなった。
自分なら後の人のことを考えて本当はもっと欲しくても2個くらいに抑えるから。
おひとり様◯個まで、と言われてないならいいじゃんって人がいるけど、さすがに買い占めはモラルがないなと思う。+30
-40
-
41. 匿名 2024/12/15(日) 17:51:02
>>26
揚げたての方がラッキーだよね
めっちゃ急いでる時とかなら分かるけど、なんか変な女~と思ってしまった
+134
-3
-
42. 匿名 2024/12/15(日) 17:51:08
>>28
何でそういう考えになるのかな
人数分だったんだろうなと思えば人間性とまでは思わないでしょ
+95
-13
-
43. 匿名 2024/12/15(日) 17:51:30
>>30
自分と同じ様に食べたい人がいるかもと思うと遠慮するよね+15
-7
-
44. 匿名 2024/12/15(日) 17:51:39
>>35
ディしか合ってないじゃん+3
-0
-
45. 匿名 2024/12/15(日) 17:51:47
買い占めってお店にとってはメリットの方が大きいのかもね。
買えなかった人は今回違うの買って、次回にまた来てくれるかもしれないし、予期せぬ買い占めの場合店側に落ち度がある訳でもないし。
難しいね+13
-0
-
46. 匿名 2024/12/15(日) 17:51:49
>>10
そういう時は店員さんにお取り置きって預けておくと良いよ
今日中に取りにきますって私の働いてたところは受けてたよ
名前も適当で良いんだし来なければまた出すだけだから+7
-27
-
47. 匿名 2024/12/15(日) 17:52:17
子どもとコンビニのレジに並んでてレジ横にハッシュドポテトが一個あったから、あれを買おうね~と話してたら前に並んでた女性がこっちをチラッと振り向いてからハッシュドポテトを買った
たまたまその女性もハッシュドポテトを狙ってたんだろうけど、わざと意地悪されたみたいで悔しかったわ
ローソンは自分で取れるスタイルになってラスト一個でもレジ列でドキドキせず真っ先に確保できるから助かる+6
-30
-
48. 匿名 2024/12/15(日) 17:52:25
好餃子。何を何個くださいって頼むの、前の人で売り切れたのトピ主さんと同じ。あと、10個セットとかでパック詰めになってるやつを並んで、順番で手に取ろうとしたら並んでいない人に取られた。並んでたって主張して取り返したけどね。+9
-1
-
49. 匿名 2024/12/15(日) 17:52:30
>>1
あったけど前のババアから奪い返した
お一人様2個数までと書いてるのにそのババアは残っていた4個すべて取った
だから私が注意してババアから2個強引に取った+60
-13
-
50. 匿名 2024/12/15(日) 17:52:33
>>1
次買えますように🙏+16
-3
-
51. 匿名 2024/12/15(日) 17:52:43
>>42
確実に性格は出る+14
-23
-
52. 匿名 2024/12/15(日) 17:52:47
やだ!
さっき息子がプラモデルが目の前で売り切れて落ち込んでたら店員さんが奥から出してきてくれて大喜びで購入してた😆
当初本人は他のと迷ってたのに目の前で売り切れると悔しくて欲しさが倍増したみたい
早く決断してくれるきっかけになってこっちも嬉しかったー!
+29
-0
-
53. 匿名 2024/12/15(日) 17:52:56
>>11
ワッフルで同じことされたことがある
うしろに並んでるのにマダム風の人が全て買ってった…+10
-17
-
54. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:01
>>17
だよね、ネットオーダーだよね
ガルでトピを立てられるなら、ネットオーダー出来るよね+28
-2
-
55. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:17
>>3
そういうのを
「取られた」と思う人は
ろくな人生を送らない。
マイナス思考だから
だいたい、いいことがない人生。+37
-11
-
56. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:18
わたし小売業の店員で、売り切れ言う側なんだけど心苦しい
並んでる時の会話とか聞こえるし、子供連れなんかはとくに心から申し訳ないなぁって思う
こっちに文句言わずに悲しそうに去っていく人には他でどうにか手に入れられますように!手に入れられなくても、この人たちに何か良いことがありますように!
って願いながら頭下げてる+60
-1
-
57. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:38
>>16
それは違うでしょって喧嘩売らないと買うから説明聞いてたのよって
私なら奪い返す+96
-2
-
58. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:39
>>26
揚げたての方が嬉しいよね
マックのポテトやケンタッキーもちょっと待たされても揚げたての方が嬉しい+99
-0
-
59. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:58
>>28
え?また明日になれば売り出されるんだし、個数制限もされてないよね
それにミスドは時間によるけど、ケースにあるドーナツがなくなっても追加されることもあるしなぜ後の人のこと考えずに全部取るのが非常識になるんだ?+77
-10
-
60. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:58
ディグダ6個一気買いwww+0
-0
-
61. 匿名 2024/12/15(日) 17:54:03
ちーん+0
-0
-
62. 匿名 2024/12/15(日) 17:54:27
>>11
コンビニの焼き芋とかコロッケとか唐揚げが入ってるやつは結構ある。
おばさんやスポ少みたいな団体が来たら、他のものも見てからじゃなくてすぐに買った方がいい。
あるだけ全部買われることあるから。+86
-1
-
63. 匿名 2024/12/15(日) 17:54:36
>>38
震災の生きるか死ぬかならいざ知らず、猫が取ってきたリアルもぐらの方がよっぽどポケモンだわ+2
-0
-
64. 匿名 2024/12/15(日) 17:54:45
>>26
急いでたら待つハメにとか思うけど
どっちにしても本当にどうでもいい事
この女の人の表情、発する言葉、雰囲気が嫌い+71
-1
-
65. 匿名 2024/12/15(日) 17:55:16
>>9
そういうわざとすっとぼけた書き込みしなくていいよ、鬱陶しい。+22
-2
-
66. 匿名 2024/12/15(日) 17:55:24
有名なバウムクーヘンが残り20個近くあったから余裕で買えると思っていたら、前のご婦人が全部くださいと言って買って行ってしまった。
並んでいた人達が嘘でしょってざわついたけど、ご婦人は気にも留めず颯爽と去って行った。
悔しくて次の日朝から並んだ。+59
-1
-
67. 匿名 2024/12/15(日) 17:55:49
>>1
ディグダってなんかイラつく笑+4
-1
-
68. 匿名 2024/12/15(日) 17:55:52
>>59
非常識なんて書いてないよ。それとも自覚が?+1
-20
-
69. 匿名 2024/12/15(日) 17:55:57
>>11
欲しい分買ったら、買い占めとか言われるの辛い。
+97
-5
-
70. 匿名 2024/12/15(日) 17:56:05
>>1
そんなん私、本当に六匹も要りますぅ?!言うてしまうかも+1
-15
-
71. 匿名 2024/12/15(日) 17:56:39
>>68
あらら、ごめんね
人間性が出るってマイナスな方に捉えちゃったけど違うの?笑+11
-1
-
72. 匿名 2024/12/15(日) 17:57:28
>>69
6個も普通は買わないよ+9
-46
-
73. 匿名 2024/12/15(日) 17:57:39
>>3
高い米を食えと神様がおっしゃっている+11
-2
-
74. 匿名 2024/12/15(日) 17:57:41
>>51
どんな性格よ+14
-1
-
75. 匿名 2024/12/15(日) 17:57:48
>>71
後ろめたいことがあるから勝手に思ったんでしょ。言い訳も長かったし+2
-18
-
76. 匿名 2024/12/15(日) 17:58:03
>>72
6人家族で1人1個ずつ買ったんちゃう+49
-3
-
77. 匿名 2024/12/15(日) 17:58:36
>>1
めっちゃ昨日同じことが起こりました(笑)
私の場合ラスト一個だったから仕方ないんだけど、目の前でなくなったし、なんならそれが目当てだったから心の中で「マジかよ!」って笑ってしまった(笑)+18
-2
-
78. 匿名 2024/12/15(日) 17:59:09
>>1
おばちゃんディグダって何かしらないんだけど次揚げ上がるの待ってる時間はなかったの?+8
-2
-
79. 匿名 2024/12/15(日) 18:00:28
>>1+2
-1
-
80. 匿名 2024/12/15(日) 18:01:34
売り切れ自体はいいけど、あの気まずい感じが嫌+4
-0
-
81. 匿名 2024/12/15(日) 18:01:55
>>1
ポン・デ・リングを自作してる人とかいるよね
それやれば+3
-3
-
82. 匿名 2024/12/15(日) 18:02:24
>>1
ミスドのモバイルオーダー使え無さすぎじゃない?いつの時間帯も選べない事多い+4
-0
-
83. 匿名 2024/12/15(日) 18:02:28
>>21
それは悔しい
+32
-0
-
84. 匿名 2024/12/15(日) 18:02:59
>>73
>>3
✨神✨「お前には高い米を食う価値がある」+25
-2
-
85. 匿名 2024/12/15(日) 18:03:01
>>1と同じ感じで、揚げ物が人気の近所の精肉屋さんにとあるコロッケを買いに行った時、目当ての種類のコロッケを前に並んでた夫婦がすべて購入
閉店間際だったからもう無理だと私がよほど悲壮な顔をしてたのかお店の女将さんが「すぐ揚げられるから!待ってて!大丈夫だから安心して!」って慰めてくれた+71
-0
-
86. 匿名 2024/12/15(日) 18:03:29
肉まん、って言おうと思ったら
隣のレジの人に買われていったよ。
肉ま……あ、ピザまんで、ってなった。+20
-0
-
87. 匿名 2024/12/15(日) 18:03:38
学大のマッターホーンは日常茶飯事
改善おねしゃす+1
-0
-
88. 匿名 2024/12/15(日) 18:04:53
>>26
この女性、効率重視というかあまり食に関心がない人なのかな?とも思った
モノさえ同じであれば出来立てだろうと古かろうと気にしないと言うか
どのみち自分とは気が合わないだろうなと思うw+25
-0
-
89. 匿名 2024/12/15(日) 18:05:16
ある。2、3人入れてあとは各店員が各1人付いて注文取るデパ地下で、私が先に入って先に注文したのに、担当店員が沢山余ってるやつからノロノロ取るから、後に入ってきた人に残り1つの取られた時があった。
後ろの人がまだ会計前だったからすかさず「あのー、私が先に並んで先に注文したけど、買えないんですか?」って聞いたら、なぜか担当店員がバックヤードに行って店長呼んてきて、店長が「駄目っスね。すんません」って1言で終わらされた。その店員がバックヤード行ってる間に更に後ろに並んでた人にも他のもの取られたから、この店員保身しかしてなくて、使えなさすぎると思った。+65
-1
-
90. 匿名 2024/12/15(日) 18:05:34
仕方ないよね+4
-0
-
91. 匿名 2024/12/15(日) 18:06:56
>>1
ディグダすぐ補充されない?
あのトレイに6こしか並べないから次から次へと6こ補充されてたよ
私は最後の1つ買えた!と思ってお会計して出ていくときにはもう次のディグダ並んでた(笑)+35
-2
-
92. 匿名 2024/12/15(日) 18:07:26
>>11
まだある!と一旦期待しちゃったのに
6個全部持っていかれる気分ってきっついよね+65
-3
-
93. 匿名 2024/12/15(日) 18:07:40
>>78
まーわかりやすく言うと、ダグトリオの進化前だよ+11
-0
-
94. 匿名 2024/12/15(日) 18:08:33
>>85
優しくて素敵な女将さんだね
味もいいんだろうし、そんなお店なら通うわ+71
-0
-
95. 匿名 2024/12/15(日) 18:08:47
>>75
買い占める人の人間性って何?+14
-2
-
96. 匿名 2024/12/15(日) 18:09:03
>>91
勝者の気分一瞬味わうんだけど、新しく補充の方が作りたてで美味しそうに見えるよねw+6
-0
-
97. 匿名 2024/12/15(日) 18:11:49
>>49
個数に限りあるなら言うのはいいと思う
店員さんに言われるとは思うけども+63
-0
-
98. 匿名 2024/12/15(日) 18:12:56
>>3
主にはこれから、良い事があるよ+9
-0
-
99. 匿名 2024/12/15(日) 18:13:08
>>5
揚げたて作ってくれるから全然いい
時間ないときは別のやつにするし気にならない+58
-0
-
100. 匿名 2024/12/15(日) 18:14:04
>>72
差し入れ買うでしょう?
クリスピードーナツのダズンとか大きいセットあるとこもあるのだし、ドーナツはよく持っていくよ+31
-0
-
101. 匿名 2024/12/15(日) 18:14:23
>>58
マックなポテトって管理時間の7分過ぎたら廃棄って聞いたことがあるんだけど
今は違うのかな?
7分ってけっこう揚げたてだと思うんだけど+3
-0
-
102. 匿名 2024/12/15(日) 18:14:40
ちょっと高級なハンドメイド系の販売やってますが、鷹みたいなお客様いていいな~どうしようかな…でも高いし…って迷ってる方を横目で見てて引いて戻した瞬間に買ってく。そして、最初の方は後で戻って来たりするけど、もちろん入荷は未定。
こういう事すごく多くて最初の方に入荷未定、一点物とお伝えするけどお決まりセールストークだと思ってて辛い。出来れば最初に呼ばれた方に買っていただきたいなーまぁそれも運命か…どう言われたら理解して貰えるのかな…
+4
-9
-
103. 匿名 2024/12/15(日) 18:16:09
>>66
すごい数買ってるの、期間限定で出店してるとかだとよくあるよね。何個までってしてないから自由なんだけど自分用、娘夫婦の家用、その他どっかとかなのか、何個と何個で分けてとか言ってたりして、並んでるのに時間が余計にかかってるやつ。+19
-1
-
104. 匿名 2024/12/15(日) 18:16:20
>>13
え、それは違うでしょう
文句を言っても、仕方ないよ
自分が言われたら、なんて返す?+22
-1
-
105. 匿名 2024/12/15(日) 18:17:19
>>91
ディグダディクダうるさいよ+0
-11
-
106. 匿名 2024/12/15(日) 18:17:48
>>1
予約できたから予約したほうがよい
店で直接予約して買い物して戻って買った+4
-0
-
107. 匿名 2024/12/15(日) 18:19:44
>>26
売り切れだったら残念だったな〜ってなるけど、揚げるねって言われたらラッキー!ってなるよね😂+44
-0
-
108. 匿名 2024/12/15(日) 18:21:24
>>1
ディグタほどの人気商品だったら裏にストックのディグタがすぐスタンバってそうだけどな+18
-1
-
109. 匿名 2024/12/15(日) 18:21:27
>>1
同じ事起きてる人各地でいたんだー
うちの親は、ラストピカチュウ買うつもりだったのに、後から来たファミリーのお子さんが「ピカチュウある〜!」って大声で言ったみたいで買うに買えなかったと話していた笑
+9
-0
-
110. 匿名 2024/12/15(日) 18:21:34
>>105
ダグトリオの方が可愛い笑+1
-0
-
111. 匿名 2024/12/15(日) 18:22:07
>>1
ディグダ見た目可愛いけど、土部分のクリーム甘すぎて、あんまり美味しくなかったよ…。+12
-2
-
112. 匿名 2024/12/15(日) 18:23:08
>>11
1人じゃないなら、前に聞こえるように買う予定な事をアピールした方がよかったね。『やったー!ディグダあるー』みたいな感じ。+4
-20
-
113. 匿名 2024/12/15(日) 18:23:24
>>1
私も!ディグダある!と思ったら前の人が買い占めて行った…+7
-0
-
114. 匿名 2024/12/15(日) 18:23:50
>>1
私が子ども二人つれてディグダが欲しくて並んでたら、うしろはおばさんとその息子(40歳くらい)で
「ディグダ買えるかしら~でも前子どもだから無理かも~。◯◯ちゃん(たぶん孫)も欲しがってるのに」
とかデカイ声で言っててまじでなんなの?って感じだった。補充もされたし、お互い無事に買えたんだけど、
今度は「何これ、すごく高いじゃない」とか文句ばっか+60
-2
-
115. 匿名 2024/12/15(日) 18:24:04
>>1
夫婦でさりげなく本命の〇〇について、〇〇はイマイチだったから今日は□□にしようかみたいな会話を後ろでする+0
-8
-
116. 匿名 2024/12/15(日) 18:24:38
>>72
6個くらい差し入れだったり家族用だったりで普通に買うわww+29
-4
-
117. 匿名 2024/12/15(日) 18:24:55
>>16
セールストークぶった斬れぼ良かったんじゃん?+61
-1
-
118. 匿名 2024/12/15(日) 18:25:53
ミスドすぐ補充してくれるから、言えば出して貰えたかも。人気だから沢山作ってるはず。+5
-0
-
119. 匿名 2024/12/15(日) 18:26:02
>>16
欲しいなら先に買えばよかったのに+53
-1
-
120. 匿名 2024/12/15(日) 18:30:19
>>93
分からんやろw+11
-0
-
121. 匿名 2024/12/15(日) 18:30:25
>>1
可愛すぎ+29
-1
-
122. 匿名 2024/12/15(日) 18:30:51
やった1個残ってると思った桜のケーキ前のおっさんに買われた+1
-1
-
123. 匿名 2024/12/15(日) 18:33:10
>>55
こういう言葉狩りからの説教する人もいい人生送ってないだろうね+7
-9
-
124. 匿名 2024/12/15(日) 18:36:07
焼き芋イベントで50分くらい並んだのに、前の人が買い終わったところで「この時間の焼き上げ分終わりです」って言われた。
1人1個って購入制限されてたから、目の前に来る前にどの客で最後か分かるだろ。分かった時点で教えてくれよ+55
-0
-
125. 匿名 2024/12/15(日) 18:36:34
ちょっと違うけど
数年前ポケモンの福袋買うために夫と2人で並んでた時
どんどん人が並んできて長蛇の列に
お店の人が数数えにきた時に30個しか用意してないって言ってたから
1人一個ずつ買う予定だったけど少しでも多く行き渡って欲しいなって思って2人で一つにしたことを今だに悔やんでる(笑)2個買っておけば良かったなーって
今はポケモンの福袋(ピカピカボックス)は抽選販売で3年連続落選してるから落選するたび思い出す+17
-0
-
126. 匿名 2024/12/15(日) 18:36:41
>>9
オバハンさぁ
よほど男に縁が無かったんやね
来世は頑張ってね😢+5
-4
-
127. 匿名 2024/12/15(日) 18:38:09
対面のお店で、おにぎりやお好み焼き。
値下がり始まっていたから+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/15(日) 18:39:05
>>1
主もちゃんとディグダ買う買うアピールしなよ
ディグダ欲しいなーディグダ買えるかなー
みたいにちゃんと声に出した?
黙ってたならちょっと努力不足だよ+3
-19
-
129. 匿名 2024/12/15(日) 18:40:46
>>12
仕方ないとはいえ、
遠方から来てるのに、これはかなりショックだね😭
+35
-0
-
130. 匿名 2024/12/15(日) 18:42:31
>>91
お店で作ってなくて時間になったら店舗に届くって店は売り切れたら次は◯時に入荷予定ですって言われた事あったよ
+1
-0
-
131. 匿名 2024/12/15(日) 18:44:22
>>112
それやったらわざと「何かそれ美味しそうね。それ私もください」ってやる人いる。
思い出したように「あと、それもください」って。+14
-1
-
132. 匿名 2024/12/15(日) 18:44:45
>>1
目の前で「本日のランチ」終了+15
-0
-
133. 匿名 2024/12/15(日) 18:44:53
>>13
店が一家族3つまでとかにしてくれれば良いのかもね。+25
-0
-
134. 匿名 2024/12/15(日) 18:45:13
>>49
おばさんは知らなかったんじゃない?強引に取ったって😅+16
-0
-
135. 匿名 2024/12/15(日) 18:45:21
>>111
分かる
ディグダはエクレアで美味しかったけど、土の下のミルクチョコが甘すぎて一回食べたらもういいやってなった。+7
-1
-
136. 匿名 2024/12/15(日) 18:45:27
>>5
やば、私ならえ!揚げたて嬉しいありがとうございます!まで声出るかも+13
-7
-
137. 匿名 2024/12/15(日) 18:46:00
私も昔は人気ある品物の買い占め良くないって思ってたけどここ数年の日本食べ物何てもう争奪戦そんな事言ってられない雰囲気になってる
+6
-0
-
138. 匿名 2024/12/15(日) 18:47:51
ミスドって確か商品売り切れでもお願いしたら10-15分くらいで作ってくれるよね。+3
-0
-
139. 匿名 2024/12/15(日) 18:49:09
>>36
早い者勝ちならあなたの方が先なのでは。
スタッフの連携が取れていなかったのかな。
後客もあなたと受け答えした同じスタッフとのやり取りなら首傾げる。+19
-0
-
140. 匿名 2024/12/15(日) 18:50:16
>>11
別にたまたま6個だけあってそれが6個欲しくて買っただけなのに買い占めて言われんの辛いわー+28
-8
-
141. 匿名 2024/12/15(日) 18:50:42
>>102
出会いってあるよね
ちょっと無理してえいって一目惚れが買える時は手に入るけど
迷ったら逃すこと多いわ
気持ちが残っちゃうなあ+8
-0
-
142. 匿名 2024/12/15(日) 18:56:26
>>101
管理時間は知らないけど、詰めて立てかけられてるポテトより、ティロリ♪って鳴ってすぐのポテトの方がおいしい+9
-1
-
143. 匿名 2024/12/15(日) 18:57:22
これ、私の分で定数完売になった時後ろの人がブチ切れてて半分こしますか?って提案した。お気持ちはありがたく頂戴しますが、定数なのに確認もせず1時間以上並ばせて売り切れは酷すぎる!って確かにど正論だったわ。+33
-0
-
144. 匿名 2024/12/15(日) 18:57:35
>>5
このラストワン取った事あるけど後ろに並んでたカップルの女が「ああー!売り切れちゃったー!」って言ったら店員が新しく揚げ始めて「ラッキー!目の前で無くなって良かったね!私達のは揚げたて揚げたて~」って大声で喜んでた
しかも私の近くの席に座って「揚げたておいし〜」ってこれまた大声で…+94
-3
-
145. 匿名 2024/12/15(日) 19:10:56
>>1
ピカチュウのドーナツ大人気で並んでたよね+11
-1
-
146. 匿名 2024/12/15(日) 19:11:14
>>129
「関西から来たんです!!なんとか…なんとか一つ下さい😭」って言いたい気持ち抑えたよ(´・ω・`)今度行ける機会あったら先に電話で取り置きできるか聞いてから行くよ。+28
-0
-
147. 匿名 2024/12/15(日) 19:12:17
>>35
ガル男ー、盛大にスベってるぞ恥
出直せ
+8
-1
-
148. 匿名 2024/12/15(日) 19:12:27
ぴよりん
崩さずお持ち帰りチャレンジしたかったけど諦めてカフェで食べて帰った+11
-0
-
149. 匿名 2024/12/15(日) 19:16:32
>>1
私お好み焼きとフランクフルトある店でお好み焼きがあと3つでフランクフルトは沢山あって私の目の前のカップルが「お好み焼き3つ」っていった後に後ろの私に気付いて女性が「お好み焼き頼みますか?」って聞いてきて「できれば…」っていったら1つ減らして譲ってくれたわ。+41
-0
-
150. 匿名 2024/12/15(日) 19:19:00
>>51
そうねー
あなたは意識が強い性格なのが出ましたねー+2
-4
-
151. 匿名 2024/12/15(日) 19:20:00
合流という名の割り込みが複数あったから
自分のサイズの福袋が完売した+6
-0
-
152. 匿名 2024/12/15(日) 19:20:58
>>26
うん、全くこの女の人に共感できなかった。+20
-0
-
153. 匿名 2024/12/15(日) 19:23:34
>>148
ずらっと並んでるとね。お土産はマシュマロとサブレにしたわ+0
-0
-
154. 匿名 2024/12/15(日) 19:25:09
>>101
いつもドライブスルーで買って5分ぐらいで食べてて、久しぶりに店内で揚げたて食べたら全然違ったよ。
熱くて食べられなかったぐらい。好みはあるだろうけど、揚げたて美味しかった。+4
-0
-
155. 匿名 2024/12/15(日) 19:25:54
>>144
その女性格悪いな
私が彼氏なら恥ずかしい+113
-2
-
156. 匿名 2024/12/15(日) 19:25:57
>>148
ぴよりんもっとおデブじゃなかった?
少しスリムになったような+2
-0
-
157. 匿名 2024/12/15(日) 19:27:23
コロナの時のマスク。+0
-0
-
158. 匿名 2024/12/15(日) 19:28:01
一番くじ
ラストワンを譲れない気持ちは分からんでもない
でも目の前で無くなると悲しい+2
-2
-
159. 匿名 2024/12/15(日) 19:28:43
>>2
子供が食べたいって言ったからネットで予約したよ。
取りに行ったら平日だったからか普通に売ってたけど…笑+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/15(日) 19:31:11
>>1
ミスドならモバイルで買うといい+3
-0
-
161. 匿名 2024/12/15(日) 19:42:06
>>1
ハラダのプレミアムラスクあとで買おうと思って先に御歳暮注文しにいったら、20箱ぐらい全部買い占めた人がレジに並んでた
もちろんもうなかった+9
-1
-
162. 匿名 2024/12/15(日) 19:43:25
季節限定のパフェを目当てに食べに行った時、並んでいる時にお客さんが受け取っているのを見てますます楽しみにしていたけど、自分の番になって注文しようとしたらsold outの貼り紙をされていた。念の為確認すると今さっき売り切れたとのこと。
行く途中でガソリンを入れたから、帰りに寄れば食べられたかもしれないと思うと悔しかった。+11
-0
-
163. 匿名 2024/12/15(日) 19:44:15
>>1
全部買おうかなと思ったけど、後ろに並んでる人がいたので分けた。すごく喜ばれたよ。+9
-0
-
164. 匿名 2024/12/15(日) 19:46:01
>>1
平日の夕方に行ったら普通にあったよ
なんかおばあさんがデカいカメラでそのドーナツの写真撮りまくってたけど、買うわけでもないし、なんなんだ?と思ってしまった+0
-0
-
165. 匿名 2024/12/15(日) 19:46:10
>>1
6個も…?そんなに食べたいのかな+2
-10
-
166. 匿名 2024/12/15(日) 19:50:13
>>1
でもさでもさ
もし私だったら悪いなと思ってディグダ1〜2個しか買わないと思う。自分で売り切れるのに6個買い占めるって、理由があれば全然良いけど、ないなら思いやり残して欲しいって思っちゃうね。+6
-7
-
167. 匿名 2024/12/15(日) 19:52:23
>>156
可愛い🩷よね+21
-1
-
168. 匿名 2024/12/15(日) 19:52:54
いつもラスイチ側なので…なんか申し訳ない+3
-1
-
169. 匿名 2024/12/15(日) 19:53:07
>>22
ね。これで終了でーす。だったらガッカリだけど、揚げたて出しまーす。ならラッキーとしか思わないわ。この人めっちゃネガティブだよね。+49
-0
-
170. 匿名 2024/12/15(日) 19:57:42
>>1
デパ地下のケーキ屋さんで並んでて順番になったから目当てのホールケーキ頼んだら斜め後ろ(混んでて2列になってた)の子供に「えーーー」と叫ばれて泣かれた
確かに最後の一個だったし悪かったなとは思うけど、あんな大きな声で叫んで泣かれたらめちゃくちゃ悪者になった感じで困る+67
-0
-
171. 匿名 2024/12/15(日) 20:09:52
>>28
一気に6個は貪欲すぎるよね
家族の人数が多かったとしても種類たくさんあるんだし他のも合わせて買えばいいだけのこと
人気商品なんだし、いい大人なんだからちょっとは後ろの人のこと考えないと+11
-27
-
172. 匿名 2024/12/15(日) 20:15:16
あるチキンチェーン店にて
数年前の事だけど、閉店前になると店の前で店員さんが安く売るんだけど、カップルに割り込みされて、そのカップルで売り切れてしまった…
けど、私が最後の客で、それより高いチキンをお得に売ってくれて、結果得した+15
-0
-
173. 匿名 2024/12/15(日) 20:23:53
うしろに並んでる子どもがディグダ売り切れちゃう〜!やだー!!って泣いてる中
自分が最後の1個ってなったら皆さんその最後のディグダ買いますか?+22
-1
-
174. 匿名 2024/12/15(日) 20:25:05
コンサートグッズ
2時間並んだけど、
目の前で売り切れ+4
-0
-
175. 匿名 2024/12/15(日) 20:26:15
>>170
でもその子にもそういう人生経験は必要なことだと思うの…+37
-1
-
176. 匿名 2024/12/15(日) 20:35:34
>>34
これ思い出した笑+106
-4
-
177. 匿名 2024/12/15(日) 20:42:53
ピザまんくださいって言ったら
中国人の店員さんが前の客を指差して
ピザナイ アノヒト ニコカッタ ダカラナイ
って言われた
前のお客さんも私も気まずかった笑
+27
-0
-
178. 匿名 2024/12/15(日) 21:03:40
>>170
私なら
親が申し訳なさそう、諭しているならセーフ。
一緒に不満タラタラなら同じく(でいいかしら)カチムカ。+33
-0
-
179. 匿名 2024/12/15(日) 21:04:42
>>1
子供と出かけた帰り、焼き鳥食べたいというので、それなら夕飯のおかずにしようとデパ地下で買って帰ることに。
そしたら私の前の人が、残ってる焼き鳥10人前ぐらいあるのをぜーんぶ買って帰った。
お店の人も「ごめんなさいね、調理の人ももう帰っちゃってるの」「さっきのお客さんも後ろの人がいるのにあんなに買うなら予約しといてくれたらねぇ…お客さんだから売らないわけにいかないんだけど」と。
子供も残念そうだったけど、また今度ね、と気持ちを切り替えたところでお店の人が小袋いっぱいの焼き鳥のタレをくれました!+12
-1
-
180. 匿名 2024/12/15(日) 21:09:40
>>5
6コマ目なんで困り眉なん
普通に笑顔でええやん+13
-0
-
181. 匿名 2024/12/15(日) 21:13:58
>>171
そう考える方が貪欲だよ+13
-4
-
182. 匿名 2024/12/15(日) 21:14:02
>>1
三越伊勢丹で並ぶフィナンシェを目の前で残り全部と50個以上買われたことならある。
数人並んでいた人も私も唖然。数制限ないとはいえ、それどうよって思った。
買ったの日本人の女性。だから爆買い外国人じゃない。+17
-3
-
183. 匿名 2024/12/15(日) 21:32:38
>>179
せめてもの気持ちなのは分かるけど、タレだけもらっても余計に本体食べたくなるw+14
-0
-
184. 匿名 2024/12/15(日) 21:41:32
>>177
これはおもろいw+7
-0
-
185. 匿名 2024/12/15(日) 21:41:34
>>144
心の声みたいのをそんなにも全部丸出しにするやつおるんやね。
+46
-0
-
186. 匿名 2024/12/15(日) 21:42:13
>>51
具体的にいうと?+2
-1
-
187. 匿名 2024/12/15(日) 21:43:27
>>72
もしかしたら6個以上欲しかった可能性もあるで+4
-2
-
188. 匿名 2024/12/15(日) 21:53:41
>>102
声を掛けて取り置きしてあげるようにしたら?
あなたに権限があるのならの話だけど+3
-0
-
189. 匿名 2024/12/15(日) 22:05:33
>>101
1年前くらいにバイトしてたけど管理時間あったよ
私の働いてた店舗ではポテトすぐ注文入るし時間帯によって揚げる量調整してたからそこまで廃棄量多くなかった(たまに揚げたのにお客さん来なくてL2つ分くらい捨てたりもあったけど😢)
深夜とか本当にお客さん少ない時間帯は注文入ってから「今から揚げるのでお時間かかるけどよろしいですか?」って断ってから揚げてたよん+3
-0
-
190. 匿名 2024/12/15(日) 22:06:19
長時間並んで売り切れは嫌だな+6
-0
-
191. 匿名 2024/12/15(日) 22:10:54
あ〜あ、動きもしねぇのにモグラ叩きするってか
って小声で言いたい+0
-2
-
192. 匿名 2024/12/15(日) 22:12:49
>>173
欲しかったら、とりまぁす!+16
-0
-
193. 匿名 2024/12/15(日) 22:17:43
ここのコメント見てたら色々気にしちゃって今度から私ディグダ買えないやしないよ・・・+2
-0
-
194. 匿名 2024/12/15(日) 22:35:58
しまむらで好きなキャラクターコラボがあった時に、開店並んでたのに後ろにいた人に突き飛ばされて全種類全サイズかっさらわれた。
カゴ山盛りにして誰かに電話しながらカゴの中身確認、全部買ってったから転売ヤーだったのかな+14
-0
-
195. 匿名 2024/12/15(日) 22:42:57
>>180
こういう顔のこういう表示の人近所におるわ 笑+2
-0
-
196. 匿名 2024/12/15(日) 22:46:07
>>176
最後ユカたんはどんな顔してたのかめっちゃ気になる笑+42
-1
-
197. 匿名 2024/12/15(日) 22:52:38
>>173
自分の目的もそれだったら買う。
他に目的のものがあって、ついでにそれも買おうかなくらいの感じなら場合によっては買わない事もあるかもだけど基本的には知ったこっちゃないしね。+11
-1
-
198. 匿名 2024/12/15(日) 23:22:55
>>1
真夏のお祭りの屋台であったよ
汗だくで並んでたからなるべく早く買いたくて、見たらもう作ってあったのが3つあったの
前の人いくつ買うかな?と思ってたら2つ買ったから、やったー!1つ買えるー!て思ったらお会計して袋に詰めてもらってるときにその人が「あ、もう1つ追加で」って買ってった😳
ラスイチ買うとかひどい+9
-0
-
199. 匿名 2024/12/15(日) 23:56:43
>>28
個数制限なければ問題ないでしょ。
あとの人が何買うかなんてわからないし、意地悪するために買い占めるわけじゃないんだし。+16
-0
-
200. 匿名 2024/12/16(月) 00:00:29
>>112
なんか意味ある?+0
-0
-
201. 匿名 2024/12/16(月) 00:02:13
>>13
世間じゃそれを言いがかりって言うんだよ+3
-0
-
202. 匿名 2024/12/16(月) 00:33:44
>>102
人が欲しがってるものを欲しがる人間て確実に居るよね、特に自分がない中身空っぽの人間に限って奪おうとしてくる。人の皮被った哀れなゾンビよ。+0
-0
-
203. 匿名 2024/12/16(月) 01:15:55
>>5
あつ子見た目も中身もブス祭り過ぎて無理+5
-0
-
204. 匿名 2024/12/16(月) 01:28:11
>>1
ある、キルフェボンで。私はフルーツ苦手だけれど、家族の誕生日だったのもあって、フルーツないタルトを買おうとしていた。けれど前の人が残りのそのカットケーキ全部買ってしまって...
以降は電話で事前注文している。ネットでもカットケーキの予約できたらなと思う。+2
-0
-
205. 匿名 2024/12/16(月) 01:28:22
>>170
たまにしか行けないカフェで最後の1個のプリン注文したら、後ろに並んでたカップルの男が「プリン食べたかった、プリン食べたかった」とうるさかった
もちろんスルー+17
-0
-
206. 匿名 2024/12/16(月) 02:31:33
>>66
今までもそうやって生きてきて幸せを独り(自分の周りだけ)占めしてそうだな
でもその方が欲しいものを手に入れられる確率高そう
+8
-0
-
207. 匿名 2024/12/16(月) 02:38:50
>>170この前テレビで何かのキャラクターが当たるガチャをやるのに並んでた外国人がいて、近くに子ども連れがいて
その子どもが欲しかったキャラクターと同じで、目の前で外国人がそれを当てた時の顔、、
コメ主は悪いなんて思わなくて良いと思うけどね
知らなかったわけだし、わざとじゃないし
運の差だよ
でもそんな事がなければもっと気持ち良く食べられたね
+2
-0
-
208. 匿名 2024/12/16(月) 03:09:34
>>1
逆の立場だけど服屋で狙ってたやつ発売当日に買いに行ったらラス1で買えたけど、店内回ってたら他に狙ってた人から会計するまで追っかけられて怖かったよ…+6
-0
-
209. 匿名 2024/12/16(月) 04:02:12
>>5
そこで話し込むなよ唾とばすなキモイ+3
-0
-
210. 匿名 2024/12/16(月) 07:14:23
>>144
頭がおかしい人に絡まれて可哀想+10
-0
-
211. 匿名 2024/12/16(月) 07:18:18
>>173
聞こえないふりして、絶対見ない
と思いつつ、ラスイチ取ったときに号泣されたらあげる
買う意思はありましたけど貴方に渡しますねっていうのは提示する
+6
-0
-
212. 匿名 2024/12/16(月) 07:21:09
>>35
もっとがんばれ+1
-0
-
213. 匿名 2024/12/16(月) 07:23:57
>>182
そうなったら並んでる人数分だけでも残して貰えませんか?って声かけちゃうかも
それで無理ですって言われたら諦める
さすがに50以上は予約してから行けって思う
受け付けてないかも知れないけど+2
-2
-
214. 匿名 2024/12/16(月) 07:27:41
欲しいものは悩まず確保しないとなくなるよね
うちは家でもそうだよ、一応考えるから置いといてって言ってても
〇〇さんち(シンママの子ども)持っていくって言われて、そう言われたら持っていかないでって言いづらくなる
+0
-0
-
215. 匿名 2024/12/16(月) 07:55:46
>>42
以前遭遇したのは4つ残ってたポケモンのドーナツ。
前のおばさんが最初二個取って、扉を閉めかけたんだけど、私や後ろの親子連れを見てまた扉を開けて全部トレーに乗せた。
うわー、意地悪ー!って思ったよー
私はポケモン全く興味ないし買う気なかったけど、後ろの親子があっ…となってて、無関係だけどムカついたよ
そしたらすぐ補充きて、スッキリw+11
-3
-
216. 匿名 2024/12/16(月) 12:21:36
>>215
そんな意地悪いるの?信じられん、、
+1
-0
-
217. 匿名 2024/12/16(月) 13:16:54
>>49
言葉遣いが下品だよ+6
-0
-
218. 匿名 2024/12/16(月) 16:57:50
>>1
二家族で並んでたのに(子ども計4人分欲しかった)、結構人が並んでたから手間になるかと思って梱包とお会計一緒にっていったら、2つまでしか買えませんって言われたから、じゃあ別でっていったら後に並んでた私たちに一番後ろに並び直してくださいって言ってきて、よくわからず並んだらその間に普通に売り切れた
今でも意味がわからない
+0
-2
-
219. 匿名 2024/12/16(月) 17:24:05
>>12
辛さがわかりすぎる!!
私も目当てのケーキがラスト1個で置いてあったから注文したら、「これは…もう…なくて…」って言われて(じゃあ下げといてくれよ)って内心めっちゃイライラした。+2
-0
-
220. 匿名 2024/12/16(月) 17:42:25
売り切れってのとは違うんだけど
福引のガラガラ回すために
係員に抽選券の確認とかして
もらってたら
後ろに子供連れ家族4人くらいが
やってきた小6くらいの女の子が
「1等10万円の商品券!
これがいい!あてるよ!絶対引く!」と
うるさいくらいはしゃいで
るなか私が1等を引いてしまって
大当たりの鐘がカンカンカン!と
鳴り響いた。と、同時に
後ろが静まり返った。うしろは
見ずに手続きして帰った+4
-0
-
221. 匿名 2024/12/16(月) 18:33:29
>>181
独り占めする人は卑しいのよ+0
-0
-
222. 匿名 2024/12/16(月) 18:55:03
通販でこちらが注文中に商品が売り切れたことがある。
住所氏名など入力して、注文ボタンを押したら
「ご注文の商品は在庫切れのため、ご注文できません」のエラーメッセージが。
なにかのエラーかと思ってその後何度も商品ページを見に戻ったけど、本当に品切れになっていた…。
買おうとしたのは入荷したばかりの輸入品のイタリアのファッション雑誌(在庫残り1点)、しかも朝の5時30分に…。+1
-1
-
223. 匿名 2024/12/16(月) 20:36:37
福引に並んでいて自分の前の人が当たりを引いた時もがっかりする。+0
-0
-
224. 匿名 2024/12/17(火) 10:16:59
>>173
欲しいから並んでるんであって他人のガキンチョが泣こうが喚こうが取るよww
欲しくなくても取るよw性格悪いからw+0
-0
-
225. 匿名 2024/12/18(水) 04:55:46
>>144その女、 貴女にラストワンをゲットされて内心イライラしてたように感じる。だから聞こえよがしに何度もw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する