-
1. 匿名 2024/12/14(土) 23:22:16
年賀状じまいシール
どこも売り切れで在庫も無し、何ヵ所もお店を探してやっと購入する事ができました(残りあと僅かでした)
今、売れてるんだなーと思いました+95
-12
-
2. 匿名 2024/12/14(土) 23:22:48
クリスマスプレゼント+6
-3
-
3. 匿名 2024/12/14(土) 23:23:08
きなこ棒
まちおかで売り切れだった+10
-8
-
4. 匿名 2024/12/14(土) 23:23:45
それは売れてるからではなく
元々そこまで生産してないものだからだと思うよ
主の言ってるものは+25
-28
-
5. 匿名 2024/12/14(土) 23:23:59
そーいや、今日買い物行ったら見ようと思ってたんだけどセーラームーンのチョコ売ってるの見た人いる?+16
-3
-
6. 匿名 2024/12/14(土) 23:24:03
ちいかわグッズ+41
-8
-
7. 匿名 2024/12/14(土) 23:24:22
舞茸舞茸♪+6
-7
-
8. 匿名 2024/12/14(土) 23:24:28
iroha+2
-7
-
10. 匿名 2024/12/14(土) 23:24:35
ミニヒーター。
洗面所寒い+47
-1
-
11. 匿名 2024/12/14(土) 23:24:43
新幹線乗車券
まだ年末年始じゃないけど混んでた+17
-2
-
12. 匿名 2024/12/14(土) 23:25:26
パンどろぼうっていうキャラクター
個人的にちょっと気持ち悪い
+73
-29
-
13. 匿名 2024/12/14(土) 23:25:30
+62
-7
-
14. 匿名 2024/12/14(土) 23:25:31
おもち+10
-1
-
15. 匿名 2024/12/14(土) 23:26:00
みかん
美味しい季節だから
+29
-2
-
17. 匿名 2024/12/14(土) 23:26:10
>>4
メーカーもここまで一気に売れると思ってなかったんだろうね 多分来年はガッツリ売れる、でも再来年あたりから下がっていくとみた(販売店)+9
-3
-
18. 匿名 2024/12/14(土) 23:26:10
number._i+4
-18
-
19. 匿名 2024/12/14(土) 23:26:36
クリスマスプレゼント+30
-3
-
20. 匿名 2024/12/14(土) 23:26:59
立地のいいタワマン+6
-4
-
21. 匿名 2024/12/14(土) 23:27:01
>>9
こういう画力の人と見ると何とも言えない気持ちになる+99
-5
-
22. 匿名 2024/12/14(土) 23:27:14
スリコのサンリオコラボ
入場するのに予約が必要だったんだよね。+9
-1
-
23. 匿名 2024/12/14(土) 23:27:17
オオズワイガニ🦀+6
-1
-
24. 匿名 2024/12/14(土) 23:27:26
ネギを焼くと茶色いタレが出てくるのですが、それは普通ですか?+1
-13
-
25. 匿名 2024/12/14(土) 23:27:48
贅沢なビールCGCから昨年爆売れした『贅沢に仕込んだ生ビール』がアンコール販売される!m.youtube.com昨年夏、爆売れしたあのビールがこの年末に帰ってきた! 贅沢は製法にあり! ①4種の麦芽でこく、旨み、味わい、香ばしさを実現! ②デコクション製法で、麦芽のコクとうまみを最大限に! ③アロマホップを100%使用! ④こだわり原料をより良く引き出す天然水仕込み! ...
+6
-2
-
26. 匿名 2024/12/14(土) 23:28:32
家やマンション
なんやかんや売れてる。でも、お店は楽しそうなのはそんなにできてない+20
-6
-
27. 匿名 2024/12/14(土) 23:28:45
箱マスク
マスク転売屋ではないので、ま、普通に買えるし+2
-4
-
28. 匿名 2024/12/14(土) 23:29:13
>>13
ずっと売れてるやろ!+30
-4
-
29. 匿名 2024/12/14(土) 23:29:27
>>5
明治のだっけ?すごい価格で転売されてるって見たけど+2
-2
-
30. 匿名 2024/12/14(土) 23:30:24
ココアのミロ
長年買ってるのだけど、最近在庫切れ多い
またSNSで話題になったのかな+6
-6
-
31. 匿名 2024/12/14(土) 23:30:57
>>13
中国が輸入しなくなったから最近渋くない?
その分国内の価格が下がるかと思ったけど相変わらず高いから気軽には買えないし+45
-3
-
32. 匿名 2024/12/14(土) 23:31:30
北海道物産展のお菓子
前は野菜や魚介類だったけど最近は菓子類やコロッケの売り場が混み合ってる+11
-2
-
33. 匿名 2024/12/14(土) 23:32:37
110円シール式切手が売り切れてて買えなかった
会社で必要だったんだけど
仕方なく切手110円分になるよう
数枚合わせて貼ってるからめんどくさい+9
-1
-
34. 匿名 2024/12/14(土) 23:33:13
>>4
(消費者は騙されやすくて助かるよ…)+2
-6
-
35. 匿名 2024/12/14(土) 23:33:48
まるでこたつソックス+23
-5
-
36. 匿名 2024/12/14(土) 23:33:52
今と言うかずっとポケモン売れてるなーと+10
-3
-
37. 匿名 2024/12/14(土) 23:34:02
>>26
売れてるねー
けど立地が良い場所だけなのかな
坂の上に住んでる知り合いは近所が廃れてる言ってた+4
-3
-
38. 匿名 2024/12/14(土) 23:34:32
>>22
夕方たまたま行ったらやってて、ほしい物があったから買っちゃった
レジが混んでた+0
-0
-
39. 匿名 2024/12/14(土) 23:35:29
+3
-12
-
40. 匿名 2024/12/14(土) 23:35:45
>>1
そんなシールあるんだ。
私も来年で年賀状じまいするけどパソコンで作る時に文章入れるからシールという発想なかったわ+42
-3
-
41. 匿名 2024/12/14(土) 23:36:31
>>33
なんで普通の110円切手を買わないの?+2
-2
-
42. 匿名 2024/12/14(土) 23:37:52
>>1
周りに踊らされてるなーと思った
普通に来年からとか辞めたらいいのにって
そんな連絡しても送ってくるやつは送ってくるだろし+42
-11
-
43. 匿名 2024/12/14(土) 23:38:48
アサイー+2
-2
-
44. 匿名 2024/12/14(土) 23:38:57
週刊文春
N国・立花のホラ話+0
-3
-
45. 匿名 2024/12/14(土) 23:39:07
お米かな
また来年も高騰するらしいし+2
-2
-
46. 匿名 2024/12/14(土) 23:41:03
スタンレーのタンブラー
reelsやYouTubeのショートやら、ここ数年皆これ使ってるよね+6
-4
-
47. 匿名 2024/12/14(土) 23:41:38
>>9
中学生が描いた絵??+11
-3
-
48. 匿名 2024/12/14(土) 23:42:04
>>9
うわ〜ぁ😨
どんな人が描いたんだろう😨+6
-5
-
49. 匿名 2024/12/14(土) 23:42:24
>>21
そう?応援したくなる+6
-21
-
50. 匿名 2024/12/14(土) 23:42:39
>>9
ガルで素人のイラストを載せてる人たまにいるけど、こういうのって私怨でやってるんだろうか+46
-1
-
51. 匿名 2024/12/14(土) 23:44:47
ガラス窓に貼る防犯シート
売り切れです。って張り紙が、入り口やレジ前にある+6
-1
-
52. 匿名 2024/12/14(土) 23:45:22
>>15
今年高いなあと思う+7
-1
-
53. 匿名 2024/12/14(土) 23:46:06
シュトーレン+3
-1
-
54. 匿名 2024/12/14(土) 23:46:08
>>21
DS水銀燈レベルじゃないと+1
-4
-
55. 匿名 2024/12/14(土) 23:46:09
ガレットオブールの焼き菓子
前からだけど今もほぼ毎日全商品完売。
早ければ昼過ぎに完売の時も。+3
-1
-
56. 匿名 2024/12/14(土) 23:47:50
>>1
こんなの言う必要ないのにね。失礼だよ、相手に。もう挨拶はしませんなんてわざわざ言う人いないでしょ。+18
-28
-
57. 匿名 2024/12/14(土) 23:47:59
ドーナツ、今日並んでたら30個とか買う人が
続いてた+3
-1
-
58. 匿名 2024/12/14(土) 23:48:09
>>1
年賀状って郵便局の(郵便部門の)重要な売り上げだろうに、みんな買わなくなったら切手代更に値上げなんてこともあり得る?+4
-8
-
59. 匿名 2024/12/14(土) 23:48:12
>>12
ガチャガチャとかでもよく見るよね。+7
-1
-
60. 匿名 2024/12/14(土) 23:49:13
>>46
へー はじめてみた
大きな水筒は知ってたけど+2
-2
-
61. 匿名 2024/12/14(土) 23:50:02
ミニホッカイロ、
なんか今年は大きい方しか売ってない+1
-1
-
62. 匿名 2024/12/14(土) 23:50:46
>>21>>47>>48
完全素人さんの趣味絵の転載
描いた人は被害者なのに貶すのはやめようよ…+40
-4
-
63. 匿名 2024/12/14(土) 23:51:10
生チェルシー
北海道行ったら絶対買うと決めてたのに+2
-1
-
64. 匿名 2024/12/14(土) 23:51:45
>>42
いきなり連絡なしで止めるのも失礼だから出すんじゃない?
こっちが止めても送ってくる人はいるだろうけど、こちらが止めるって宣言することで対応しなくていいから助かるよ。+13
-7
-
65. 匿名 2024/12/14(土) 23:52:12
>>1
今年は出すんだよね?
だったらその一言書いたらよくない?
だいたい年賀状の挨拶もプリントしてるくらいなんだし、締めの挨拶くらい手書きにしたらいいのに
+18
-3
-
66. 匿名 2024/12/14(土) 23:53:46
>>1
主は何枚年賀状じまいする気なんだろう?私が見たスタンプは500円するみたいだから数枚しか出さない人にはわざわざ買うようなもんでもないような?最後の最後をスタンプで終わらせるのも素っ気ない気もする。+5
-2
-
67. 匿名 2024/12/14(土) 23:54:29
>>56
年賀状は受け取ったら返さないといけないみたいな暗黙のルールがあるから、宣言するのはいいんじゃない+24
-3
-
68. 匿名 2024/12/14(土) 23:57:24
>>66
横だけど、同じようなこと思って手書きで書いたら汚くて…。
素直にスタンプにして、ちょっとデコったりすれば良かったと後悔してるところ。+9
-2
-
69. 匿名 2024/12/14(土) 23:58:46
>>13
ふるさと納税で毎年人気だよね
みんなそんなにホタテ好きなん?ってちょっと不思議
私も別に嫌いではないけど選ぼうとは思わないから+7
-10
-
70. 匿名 2024/12/15(日) 00:00:33
>>56
挨拶しません…ではなく、年始の挨拶をするのが年賀状からラインなどに変わるってことじゃない?
年配の方は年齢とかの理由で年賀状じまいする場合あるけど。+5
-1
-
71. 匿名 2024/12/15(日) 00:09:00
>>30
少し前にXでバズってた気がする
メンタルや健康にいいと+6
-0
-
72. 匿名 2024/12/15(日) 00:15:39
>>56
年に一回すら会わないような過去の人にもお金と手間をかけて挨拶したくないよ。毎日会っている人、今もお世話になっている人なら会った時挨拶出来るし。+13
-1
-
73. 匿名 2024/12/15(日) 00:29:39
>>65
手書きだと逆にちょっと重々しく感じない?
スタンプやシールの方がさりげない感じで、ちゃんと伝える事も出来て私は良いと思うけど。
勿論、考え方は人それぞれだとは思うけどね。+10
-2
-
74. 匿名 2024/12/15(日) 00:37:02
>>13
売れてるの?うちは内陸に住んでるけどお隣さんの実家が三陸だからよく生きてるやつをもらう+5
-1
-
75. 匿名 2024/12/15(日) 00:38:15
>>9
転載された絵師さんかわいそうだから通報しといた+17
-1
-
76. 匿名 2024/12/15(日) 00:38:26
>>12
幼児に流行ってる
絵本は細かい文字や絵が描かれていて
幼児達が食らいつくように読んでるから
刺さるのだろう
対象年齢じゃない大人にはきついかもね+7
-2
-
77. 匿名 2024/12/15(日) 00:39:06
>>42
ビジネスでもこの手の「今年から辞めます」ハガキは最近すごく多いよ+14
-2
-
78. 匿名 2024/12/15(日) 00:43:39
>>29
よこ
このチョコの事は知らなかったけど、またあいつらか!って金持ちになったわ。ほんと片っ端からやるよね。ウザいわ。+1
-1
-
79. 匿名 2024/12/15(日) 00:46:38
>>1
店の注文数量が少ないのかも
余って翌年に普通ハガキに交換すると、手数料取られるからね
年賀はがきは郵便局で買えばいい+2
-3
-
80. 匿名 2024/12/15(日) 00:51:43
これ!韓国人がめっちゃ買ってるけどなんで!?
昔、おばあちゃん家に行ったら置いてあったようなお菓子だよね?+3
-1
-
81. 匿名 2024/12/15(日) 01:01:04
カイロが店になかった+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/15(日) 01:11:20
今日スーパーに行ったらどこもニチレイの蔵王えびグラタンがことごとく品切れしてた
サラプラ効果恐ろしいな+1
-1
-
83. 匿名 2024/12/15(日) 01:13:56
>>80
日本と40年位ずれてブーム来てんじゃないのか?+18
-1
-
84. 匿名 2024/12/15(日) 01:42:58
>>3
LIFE行くたび2袋買ってる+2
-1
-
85. 匿名 2024/12/15(日) 01:43:29
アサイー
「どこいってもない💦」って言ってる人が多い+2
-1
-
86. 匿名 2024/12/15(日) 02:11:35
>>13
貝柱を舐めるなよ+4
-1
-
87. 匿名 2024/12/15(日) 04:38:36
>>1
私は年賀状再開した。
シナチョンが日本人を分断させたい意図がバレバレだから。シナチョンの逆を生きようと思った。+6
-9
-
88. 匿名 2024/12/15(日) 05:15:45
>>41
シール式楽じゃん+4
-0
-
89. 匿名 2024/12/15(日) 05:19:42
>>12
友達が子供の影響でハマってた。
ちっっっとも可愛くない+5
-8
-
90. 匿名 2024/12/15(日) 05:33:28
>>1
ネットでは売ってたよー。+2
-1
-
91. 匿名 2024/12/15(日) 05:34:55
>>80
ネットでバズった?リピーターになるんだろうか。韓国に似たようなお菓子がないのかもしれないね。キラキラしてかわいいしな。+6
-1
-
92. 匿名 2024/12/15(日) 05:37:35
>>56
よこ
先生達に出してるから相手がやめるまでやめずにおこうと思ってたけど、今年喪中ハガキだしたら面倒臭いことになったから、もう宣言してやめる予定+4
-1
-
93. 匿名 2024/12/15(日) 05:50:43
>>58
ハガキを値上げするなんて愚の骨頂
孫が祖父母に出せるくらいの金額にしとかないとどんどん郵便離れが進むよ
と思ってる
値上げはどんどんするんだろうね+11
-2
-
94. 匿名 2024/12/15(日) 06:56:34
>>12
最初なんか気持ち悪いって思ったけど、よく見るとパン部分は覆面?で中身はネズミって事に気付いてちょっと可愛く思えるようになった。+10
-3
-
95. 匿名 2024/12/15(日) 06:56:53
>>56
逆じゃない?いきなり出さない失礼より、喪中ハガキみたいにお知らせの方が良いと思う
来年の申告だよ
と言ってもガル民高齢者と固定観念の強い人多いから去年の事なんか忘れてて
あの人から年賀状来なかった!と逆ギレするんだろうね
ガル民らしいw
写真年賀状ガーとかガル民の程度が分かる+3
-1
-
96. 匿名 2024/12/15(日) 07:01:44
せいろ。
地元(田舎)のホームセンターの目立つところに置いてある。+2
-1
-
97. 匿名 2024/12/15(日) 07:17:17
>>52
最近、千葉市川市の業務スーパーで1箱1400円で売ってたよ。+1
-0
-
98. 匿名 2024/12/15(日) 08:03:44
>>86
そこはホタテをなめるなよ、だろw+3
-0
-
99. 匿名 2024/12/15(日) 08:11:34
>>64
そう、私もいきなり辞めるのは失礼だからちゃんと宣言してからやめた
毎年100枚くらい出してたのを
去年「年賀状じまい」の文言を入れて送った
今年も何枚か来るかもしれないけど既に「年賀状じまい」をすると送ってるので
気分的には安心出来る
+3
-3
-
100. 匿名 2024/12/15(日) 08:52:35
楽器 半年くらいで同じ商品が一万円以上値上がりした+1
-1
-
101. 匿名 2024/12/15(日) 08:56:32
>>56
なんで?毎年くださる人達にはきちんと伝えて上げたほうが良いと思うけどな。うちも何年か前に手書きで年賀状辞めるって伝えたら、みんな次の年から来なくなったよ。内心、年賀状面倒に思ってる人たくさんいるはずよ。+4
-1
-
102. 匿名 2024/12/15(日) 09:04:30
義実家ですらハガキの値上げに辞めたい言ってる。
80円って少し前の封筒送る値段だもんね+4
-1
-
103. 匿名 2024/12/15(日) 09:11:39
>>46
こういうの、ストロー洗うの考えただけで萎える+9
-0
-
104. 匿名 2024/12/15(日) 09:17:43
>>86
Go Go+0
-0
-
105. 匿名 2024/12/15(日) 09:20:47
>>56
長年来てたのに前触れなく来なくなるよりは「もうやめます」という宣言があった方が相手にとって親切ではあると思う。
私は小学生以来年賀状送ったことないけど。+4
-1
-
106. 匿名 2024/12/15(日) 09:22:33
>>12
パンどろぼうに似た韓国のキャラもあるよね
そっちは可愛いなと思う+0
-8
-
107. 匿名 2024/12/15(日) 09:54:35
>>103
ストロー系は綺麗になってるから不安で受け付けないからカップタイプが好き+2
-0
-
108. 匿名 2024/12/15(日) 10:01:53
レンジで魚とか肉とかがこんがり焼ける調理器具。どこのホムセンでも目立つところに置いてあるから結構売れてるのかな?
うちにも一人用の小ぶりなのがあるけど、弁当用の塩鮭とか、鶏肉の塩麹漬けとか焼くのに重宝してる。+2
-1
-
109. 匿名 2024/12/15(日) 10:14:46
セボンスター+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/15(日) 10:35:08
アクスタとかアクキーの類。
キャラもの系、アニメ系、アイドル系…色々出てるけど、地元の道の駅で、ローカルタレントのアクキーを見かけたときはついつい手を出しそうになったw+3
-1
-
111. 匿名 2024/12/15(日) 11:20:45
イチジクかん腸+0
-0
-
112. 匿名 2024/12/15(日) 11:32:22
>>21
こういうのを見ると中高生位の黒歴史が色々蘇ってきて、うわあああってなる・・・+0
-0
-
113. 匿名 2024/12/15(日) 13:25:07
モザイク破壊+0
-0
-
114. 匿名 2024/12/15(日) 16:43:42
>>29マカデミアナッツのかな?それだったら昨日、イオンで見かけた
+0
-0
-
115. 匿名 2024/12/15(日) 16:57:14
ガソリン 並んでいたけど値上げするの?+2
-1
-
116. 匿名 2024/12/15(日) 18:17:59
>>95
あなたもガル民なのになんでそんなに妄想までしてあなた以外のガル民ばかにしてるの
変なマウント取る人増えてギスギスしてる+0
-0
-
117. 匿名 2024/12/15(日) 21:53:36
>>13
ちょうど買いたいと思ってた
お好み焼きに入れたい+1
-1
-
118. 匿名 2024/12/15(日) 22:06:26
>>103
ストローどうやって洗うのさって、私も思った
泡スプレーとかじゃないと洗えないよね
スタバ買うの考えたら安いのかもだけど。+0
-0
-
119. 匿名 2024/12/15(日) 22:12:28
>>115
二十日には補助金切れるから上がるよ
19日までに入れるといいらしい
ウチも今半分だけど、明日あたり満タンにするかな+1
-0
-
120. 匿名 2024/12/15(日) 23:51:38
>>56
来ないのがやめたということ。察すればいいだけ。自分から不義理をする親切もある。+0
-0
-
121. 匿名 2024/12/16(月) 00:51:41
>>35
靴下サプリの爪先ナシが、売り切れ。
やっとひとつ買えました。
凄くいいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する