ガールズちゃんねる

あなたが人に見切りをつけた瞬間

476コメント2024/12/22(日) 08:50

  • 1. 匿名 2024/12/14(土) 16:39:11 

    様々な人間関係があるかと思いますが、あなたが誰かを見限った理由や決め手となったことは何ですか?

    主は元彼と別れた後も仕事関係で会ってしまうので、険悪な態度にならないよう気をつけていたのですが、あちらからはナメクジだかゾンビみたいな接し方をされたのでもう見切りをつけることにしました。

    語りましょう!

    +303

    -11

  • 2. 匿名 2024/12/14(土) 16:39:57 

    お金を貸したのに返さなかった

    +388

    -4

  • 3. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:10 

    +184

    -13

  • 4. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:13 

    見切りをつけて断ってるのに、長々と断ったことへの文句と次の日程提示しろというメールが届いて怖いわ。家の位置も知られてるしどうしよう。

    +197

    -10

  • 5. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:13 

    社交辞令ばっかでいつまでも有言実行しない時
    損得で近づいてたとわかった時

    +393

    -12

  • 6. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:16 

    やめてと言ってやめなかった時。話が通じないと判断したらそれ以上は無駄だからさっさと切る。

    +461

    -6

  • 7. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:29 

    2回目に職場を飛んだ時

    +19

    -6

  • 8. 匿名 2024/12/14(土) 16:40:56 

    >>3
    サラダ作って偉いね

    +238

    -5

  • 9. 匿名 2024/12/14(土) 16:41:00 

    +18

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/14(土) 16:41:05 

    自分にそっけなくされた時に見切りをつけた
    そこから会っても会話しない

    +335

    -6

  • 11. 匿名 2024/12/14(土) 16:41:33 

    結婚式に招待しようとしたら
    「お金ないから行かない」って言われた時
    あの子の性格上、自分の結婚式の時はそんなことも忘れて当たり前に声かけて来るのが目に見える

    +218

    -62

  • 12. 匿名 2024/12/14(土) 16:41:36 

    これって決定打はなくて、小さい事の積み重なり
    ダムが決壊したみたいに嫌いって感情が溢れてもうその人と関わるのが嫌になる

    +782

    -6

  • 13. 匿名 2024/12/14(土) 16:41:45 

    中学からの友達。大人になっても時間守れない、お金にルーズ、挙げ句の果てに電車の中で周り気にせずご飯食べる、大声で話す、スマホで通話…連絡無視してフェードアウトしました。顔は可愛いのに40前にもなって結婚出来てないから何も変わってないんだろうなと思ってる。

    +132

    -58

  • 14. 匿名 2024/12/14(土) 16:41:58 

    他人を見下した言動が絶えなかったこと
    価値観が違うと思って関わりたくなくなった

    +394

    -3

  • 15. 匿名 2024/12/14(土) 16:42:02 

    クラスが変わった友達。
    向こうが遅くなった時は私は終わるまで待ってたのに、私が遅れた時は先に帰られた時。
    そうかもういいやって思って離れたらそのままスルーだったからそのままサヨナラ。

    +214

    -10

  • 16. 匿名 2024/12/14(土) 16:42:03 

    勝ち負けでしか人間関係を見られない人は疎遠にしちゃうな

    +267

    -4

  • 17. 匿名 2024/12/14(土) 16:42:05 

    >>1
    気をつけてたと思っても人は自分の鏡だからね
    あなたがナメクジやゾンビみたいな接し方したから彼もそれに反応して対抗したということでしょ

    +0

    -69

  • 18. 匿名 2024/12/14(土) 16:42:51 

    自分が鬱になったから

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/14(土) 16:42:58 

    イベントコンパニオンの仕事をしてた時に、紹介してほしいとお願いされたけど、「あなたの性格上合わないと思うよ。周りが思ってる程華やかな世界でもないし」と断りました。
    それでも、どうしてもやってみたいということだったので紹介したら、仕事の途中で「私には合わないです」と言って飛んだので、そのメールにも返信せず、ブロックしました。

    +211

    -14

  • 20. 匿名 2024/12/14(土) 16:43:08 

    >>1
    ゲームソフト、漫画の借りパクされたから

    +91

    -6

  • 21. 匿名 2024/12/14(土) 16:43:27 

    >>1
    落ち着いたら連絡するね と言われてから長い期間だと見切る
    終わったと

    +88

    -18

  • 22. 匿名 2024/12/14(土) 16:43:32 

    個包装でもない開封済みの食いかけのお菓子を持ってこられたとき。セロテープでペッと止めてあった。
    そんなんよこすとか舐めすぎだしキモすぎて捨てた。笑

    +229

    -6

  • 23. 匿名 2024/12/14(土) 16:43:32 

    どーでもいい愚痴メールが来た時。こんなくだらないことにまで付き合わなきゃならないのか?ってアホくさくなった。

    +153

    -11

  • 24. 匿名 2024/12/14(土) 16:43:37 

    嫌知らずな人
    何度伝えても繰り返されたら
    本気でキレても
    それくらいでーw
    私は嫌じゃないのにの返し

    +138

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/14(土) 16:43:48 

    >>5
    わかりましたって言って行動に移さなかったり解決に向かわない人って受動的攻撃性っていうんだって
    遠回しの拒絶するタイプの人
    私もこういう人はすぐ見切りつけるようにしてる

    +137

    -22

  • 26. 匿名 2024/12/14(土) 16:44:33 

    >>2
    私も。

    助けになれば…と思い信用して貸したけど、なんやかんや言い訳してずっと返済が滞った。
    縁切った。
    そもそも身内でもない人からお金を借りようとする人を信用してはいけないと勉強になりました。

    +210

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/14(土) 16:44:46 

    >>3
    割引しなくてもわりと良心価格でいいな

    +166

    -5

  • 28. 匿名 2024/12/14(土) 16:45:07 

    馬鹿にした発言をしたり見下してるんだなと感じながらも我慢してたけど、ある時何でこんな奴とこんな思いしてまで友達やってるんだろうと自分の中で何かが切れ、馬鹿らしいと気付いた時

    +301

    -3

  • 29. 匿名 2024/12/14(土) 16:45:12 

    コチラの心配するふりして、個人情報を他人にバラ撒かれた時。それを話のネタに、その人(異性と仲良くなろうとしてた時。

    +201

    -3

  • 30. 匿名 2024/12/14(土) 16:45:31 

    我が子のせいで自分の子どもが夜に大泣きしたり爪噛んだりするようになった‼︎って言われた。
    人のせいにするなし、それ愛情不足のサインでは?と思った。

    +19

    -13

  • 31. 匿名 2024/12/14(土) 16:45:45 

    私のことを手下や駒のように扱われることが何度かあったので、連絡を取るのをやめた
    共通の知り合いが仲を取り持とうするので、そちらとも関わるのをやめた

    +233

    -3

  • 32. 匿名 2024/12/14(土) 16:45:59 

    陰口苦手、私は良い人だと思ってるし尊敬してるって言っても何度も同じ人の悪口言ってきた人。
    つらすぎたから物理的にも距離を置いたし、職場の人だったから仕事も辞めた。
    心開いてくれてたのかもしれないけど、私にとってはただの嫌がらせだった。

    +91

    -11

  • 33. 匿名 2024/12/14(土) 16:46:13 

    職場に不平不満が多いのに転職しない同僚
    私が先に転職しました

    +123

    -6

  • 34. 匿名 2024/12/14(土) 16:46:19 

    不倫相手の子を妊娠(2年ぶり2回目)

    +79

    -3

  • 35. 匿名 2024/12/14(土) 16:46:34 

    私の元カレとその女の彼が友人同士で、
    別れた後も元カレの情報を会うたびに心配するフリしたドヤ顔でお知らせしてきた

    マジで性格終わってるし、うんざりして関係を断った

    +111

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/14(土) 16:46:35 

    >>1
    学生時代の友達。
    複数人で集まりするのに、3回誘って3回ドタキャン。
    また計画してー。なんて言うけど、絶対来ないし。

    +126

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/14(土) 16:46:48 

    あまりにも自分本位の考え方でズレた発言ばかりだった元友人
    最初はまぁ良いところもあるし…と思っていたけど 突然病気が発覚して緊急入院措置になった私に ものすごい能天気なLINE送ってきてもう無理だなと思って付き合いをやめた

    +97

    -4

  • 38. 匿名 2024/12/14(土) 16:46:58 

    +5

    -35

  • 39. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:03 

    アム○○イ商品二回も買わされた時。

    返品しておたくの全くダメだね

    と言いました

    +79

    -4

  • 40. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:03 

    母親の傍若無人な態度が許せなくて、一度手紙を書いて「こういうところを直して欲しい」とその手紙読みながら伝えた、最後は辛くて泣きながら

    そうしたら「お母さん、専業主婦だしもうこの家から出ないから別に誰にも迷惑かけないもん、直す必要ないもん」と唇尖らされそっぽ向かれた

    愕然として、「じゃあ私が出て行こう」と大学卒業と同時に家出して結婚した
    今更になって会いたいとか言ってるけど無理です

    +217

    -6

  • 41. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:20 

    >>17
    ヤバいやつに偶然ぶちあたってもそれが自分の鏡ってコト⁈
    なにそのとんでも理論

    +94

    -6

  • 42. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:43 

    同じ事を何回も注意、改善策も提案してるのに、同じ過ちを繰り返す。

    +64

    -5

  • 43. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:47 

    普段から機嫌が悪くなるとヒステリックになり、
    物に当たる女上司にずっと耐えていたけど、
    チームのことでどうしても改善したいと感じたことを思い切って相談したのに
    正直そんなのはどうでもいい と言われた時。
    ある程度まで仕事覚えて任されるようになってから
    辞めてやった。

    +116

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:51 

    宗教
    自分に害はなくて親友本人だけボロボロになっていった
    20年以上の親友だったから喪失感がすごかった
    害があったら離れて良かったーとだけ思えてスッキリしてたのもしれない

    +37

    -4

  • 45. 匿名 2024/12/14(土) 16:47:54 

    >>1
    人に優しくしていたら酷い目に遭った。
    また同じような目に遭ったので、そこからはその相手には目も合わせなくした。
    酷いことを未だしてこない人には優しくしてる。

    +150

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/14(土) 16:48:02 

    高校からの友達で、私の母親が亡くなった際に葬儀には来なかったのに翌日に遊ぼうと連絡してきた時に

    +150

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/14(土) 16:48:23 

    >>27
    こんな値段の時あったんだ

    +12

    -3

  • 48. 匿名 2024/12/14(土) 16:48:32 

    >>1
    ナメクジだかゾンビみたいな接し方って何?
    誰か解説して

    +86

    -3

  • 49. 匿名 2024/12/14(土) 16:48:43 

    割りと仲良くやってきた同僚に急にそっけなくされた
    なにか思うところがあったんだろうけど
    ま、いっかとなった

    +104

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/14(土) 16:48:47 

    「◯◯さんが、あなたの悪口言ってたよ…」て言ってくる人。

    +168

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/14(土) 16:49:03 

    ある時突然
    その人が原因で不眠になる事もよくありこれ以上になるとメンタル壊れると思ってある人を自分の中から消した(見切った)
    同じ職場の人だけどLINEもその時ブロックした

    +89

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/14(土) 16:49:17 

    >>40
    専業主婦しか出来ない典型的なパターンだよね
    夫に見限られたら詰む

    +92

    -10

  • 53. 匿名 2024/12/14(土) 16:49:38 

    勉強頑張って大学の卒業式で総代に選ばれたんだけど、それに対して
    「まともな人が他にいなかったからだろうねぇ」
    と別の大学に通う友達に言われた時
    前々から楽しい報告をすると
    「意味ないじゃん、それ。お金の無駄」って言われたり下に見られてるな…とは思ってたんだけど、これで見切りつけた

    +200

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/14(土) 16:50:03 

    夫が不倫相手とは金の関係なので今後も続けると言い切った時
    来週、夫の親と妹に伝えます
    もうどうなってもいいやー

    +128

    -3

  • 55. 匿名 2024/12/14(土) 16:50:17 

    高校の時、いつも一緒にいた子があまりにも協調性がなかった。ちょっと面倒くさい学校行事とかみんなある程度割り切ってやってたけど、その子だけいつまでも面倒くせーとかみんなよくやれるねーって水を差す事ばかり言うから気が滅入って友達やめた。
    しかもかなりの遅刻魔だったし。

    +97

    -4

  • 56. 匿名 2024/12/14(土) 16:50:41 

    >>1
    「迷惑かと思ったんだけど…」と前置きしてから本当に迷惑なことばかりしてくる人。相手の気持ちより自分が行動したい言いたいを優先するから切った。

    +122

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/14(土) 16:50:42 

    子供が泣いて可哀想だからって赤ちゃんをチャイルドシートに載せなかった友達を見たとき
    何かあったときに真っ先に死ぬんだから絶対載せなきゃだめだよって無理矢理載せたら赤ちゃん泣いちゃって、
    まあそれは仕方ないし赤ちゃんごめんと思ったけど、
    ほら泣いちゃったじゃん…そもそも子供は自由にしておくべきなのにこんな物良くないよ!とか謎の持論で怒り出したから切った
    あの子安全な環境で健康に育ってるといいな

    +45

    -13

  • 58. 匿名 2024/12/14(土) 16:51:29 

    年パス期限切れた翌日に行きたいと言われたのに、他の用事で行けなくなっからチケット買い取ってほしいと言われた

    +13

    -3

  • 59. 匿名 2024/12/14(土) 16:51:38 

    >>40
    大学卒業まで実家暮らしの上に人に性格直せとか何様なんだろう

    +15

    -51

  • 60. 匿名 2024/12/14(土) 16:51:52 

    >>48
    「涙袋整形した所、デロってしてるね。ゾンビみたい」

    +5

    -13

  • 61. 匿名 2024/12/14(土) 16:51:53 

    友達だと思ってたけど相手からは暇な時しか連絡して来ないし、私が誘うと断られることが多いしファミレスとかドトールでお茶するだけだしもういいかなってなった

    +124

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/14(土) 16:52:04 

    時間にルーズな友達に注意したら逆ギレされた
    こっちの都合を無視して予定入れたくせに遅れるって連絡すらしてこないから、さりげなく注意したらキレられたよ

    +66

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/14(土) 16:52:19 

    職場。遠慮しがなら話しかけてきて最後はイチイチマウントとってくる人。例えば、旦那単身赴任中なんだけど「いつも通勤だけでも大変ですよね~う、う、うちは旦那が送ってくれるから…た、大変ですね…アハアハ…」みたいな感じ。話しかけてこられても不愉快だから雑談は酒の場でも絶対しない事に決めた。

    +83

    -1

  • 64. 匿名 2024/12/14(土) 16:52:32 

    マイナスしてるのは見切りつけられた側のガル民かな?心当たりあるんだな。

    +51

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/14(土) 16:52:34 

    実害は被ってないけど、理解の限界がきて…。
    不倫・寝取りばかりの子。既婚や彼女持ちとばかり関係持ってて、不倫トラブルで仕事転々してて、最後「彼氏離婚してくれるって、コブなしでよかったー⭐︎」ってLINEきたとこで関係ブロックした。

    その後は普通に結婚して子供も産まれて……って風の噂で聞いたかな。

    +63

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/14(土) 16:54:01 

    「旅行とかお金かかりそうな遊びは気を使うし友達誘いづらくてさ…だから旅行行こうよ!」
    と、こいつなら金出すだろ的な誘われ方で、旅行に誘われたり、ご祝儀払った方がマシじゃんレベルの会費額の結婚式に招待された時

    +32

    -4

  • 67. 匿名 2024/12/14(土) 16:54:14 

    縁切るのも体力いるね
    引越しや転職が必要だったり お金もかかる
    あーあ

    +77

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/14(土) 16:54:19 

    >>3
    安いと思ったら17年かい

    +87

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/14(土) 16:54:22 

    >>1
    >あちらからはナメクジだかゾンビみたいな接し方をされた

    ここを詳しく聞きとうございます

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/14(土) 16:54:46 

    >>1
    3人グループで私にだけ極端に目を合わせなかったりあたりがキツい人がいて気のせいかなと思ってたけど
    寄生って言われたのを最後に連絡も会うのもやめた

    自サバとか毒舌とかいう人はただ無意識に普段から相手を傷付けてるだけ。大嫌いになった

    +148

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/14(土) 16:54:57 

    >>52
    専業主婦は悪いことじゃないですが、うちの母親は暇だからとゴシップ探し回ってて常に悪口でしんどかったです、ワイドショーも大好きだったし
    そんなに暇なら国家資格持ってるんだから働きに出て欲しかったですね

    一番許せないのは岩手の海沿いに実家がある父親に震災後暴言吐きまくったことです…「被災地のみんなに迷惑かけられない」と離婚したいことを堪えて毎晩のように公園で泣いてた父の姿が忘れられません

    +90

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/14(土) 16:55:57 

    お局様や皆が私の気に入らない言動を告げ口して上も向こうの味方だった時。

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/14(土) 16:56:16 

    彼氏が出来た途端、私と会ってる間も携帯に夢中になって会話もそっちのけで、なんか最終的にはこっちの態度が気に入らないと言って他の友達呼んで2:1で説教こいてきた時

    +61

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/14(土) 16:56:37 

    職場の後輩女性
    大量プリントするのに紙の補充しないからしょっちゅう紙切れ起こすので注意したら
    他人が補充した直後に印刷するようになった
    昔彼氏がトイレットペーパー交換しない人間で、キレたらほんの数センチ残すようになったのが理由で別れたんだけど、そいつと同じ人種だと悟った
    私には絶対に合わないと思い関わるのやめた

    +123

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/14(土) 16:56:46 

    人の財産を取ろうとした

    +42

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/14(土) 16:57:09 

    親友面して私を見下してた事が分かった瞬間。確かに向こうは大卒だしマスコミ関係だし人脈も見識も広いし間近で底辺層見るの安心材料だったろうけど。

    +84

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/14(土) 16:57:39 

    >>71
    お父さんはまだお母さんと一緒に暮らしてるの?
    主とは連絡とってる?
    なんか最後の一文でお父さんが幸せに暮らしてるのか気になってしまった

    +60

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/14(土) 16:58:43 

    この子、自分に用事や報告、自慢したい事がある時にしか連絡して来ないな…と気付いた時
    そして大体それがどれも面倒くさかったり長丁場、お金すごいかかる系だったりする

    +70

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/14(土) 16:58:53 

    >>69
    塩とか銃で応戦されたのかな?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/14(土) 16:59:13 

    大学生になりたてのころいつも愚痴ばっかりの人とは距離おいた

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/14(土) 17:00:04 

    >>12
    ほんと、そう。でも、切られた方は「私、何かした?」って気づいてなかったりするよね。切ったこっちが悪者みたいにされてることすらあって、なおさら腹立つ

    +227

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/14(土) 17:00:17 

    父親が亡くなって人生で一番辛い時に人前でイジられてそれを指摘したら逆ギレされてもうこの人とはやってけないと思って見切りつけた

    +38

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/14(土) 17:00:43 

    ママ友

    ・毎週呼んでないのうちに上がり込む
    ・子供が前日熱出しててもうちに来る、今は大丈夫だからとか言ってた

    ・物をくれくれしてくる
    ・親兄弟の話を聞いて世界線が違うと思った

    他にもあったけど熱はコロナ禍だったからすごく嫌だった

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/14(土) 17:01:09 

    盗品だと分かっているドラレコを仕入れてネットで売る仕事をやり始めた元彼
    古物商持ってるから大丈夫だと言っていた

    多分10年以上経ったけどまだやってると思う

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/14(土) 17:01:33 

    何でもいいよ〜決めていいよ〜合わせるよ〜って、何かにつけてこちらに決めさせる友達。
    一度「私も何でもいいから今日は合わせるよ」で押し通したら「何なの!早く決めてよ!早く!」ってキレ始めたの見て縁切りした。接待させる人嫌い。

    +109

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/14(土) 17:02:29 

    >>63
    後頭部痒くなるくらい読んでてムカついたw

    +23

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/14(土) 17:05:28 

    >>2
    お金貸す時はあげたと思わなきゃ!理論意味わかんないよね
    全然普通に返して欲しいけど

    +91

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/14(土) 17:06:07 

    悪口が多かった。
    親戚の悪口、職場の悪口など。
    どれも、向こうは歩み寄ろうとしていることを鬱陶しがる言動で、「私ちゃんにだけしか言えないけど。」が口癖。
    最初は頼られてるのかと思ってたけど、同じ仲良しグループの子の愚痴も言い初めてちょっと嫌だと思っていた矢先に、一人が結婚することになり、その結婚式について、行きたくない。本当は嫌いだった。お金もったいないとか言い出した。
    その時に、まだ、話してなかったけど、私も結婚決まってて、こりゃ私のこともどこかで言ってるかもと思って、その子は呼ばなかった。
    向こうもそれで怒ったみたいで連絡来なくなった。向こうは向こうで私を切ったつもりでいると思う。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/14(土) 17:06:07 

    雑な扱いを繰り返し受けたとき
    何かあったのかな?あちら側の理由かな?と深く考えないようにして普通に接しても、3度目くらいで心がすっと冷える。

    +102

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/14(土) 17:06:34 

    >>77
    父とは年に2回ほど連絡をとっています
    今70近くなので「今更離婚しなくていい」と離婚はしてません、家庭内別居はしているそうですが

    ちなみに…震災では親戚のまだ若い方が1人流されました、生き残った親戚も命以外全てを無くしました

    父親がお金を支援したのですがそれのお礼の電話がないことが母親は気に食わなかったらしく、「そんな腐った根性だから家とか流されたんだよ!」「たかだか1人流されたくらいで大袈裟だ!」と父親を正座させて暴言を吐き続けました

    以来父親の心は完全に壊れて震度5以上の地震が起こるたびにケラケラ笑うようになりました

    母親は「過去いつまでも引きずるな!水に流せ!女々しい!」と言っていますが許さなくていいと思っています

    その辺も含めて手紙読んで必死に指摘したんですけどね…

    +94

    -6

  • 91. 匿名 2024/12/14(土) 17:07:07 

    >>1
    ネットワークビジネスに誘われた

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/14(土) 17:07:21 

    >>1
    「あーサンドバッグにされてんなー」って気付いた瞬間ですかね。もともとは仲の良い気の合う女友達で、ちょっと気分屋だったり気難しかったりする面もあるなくらいだったんだけど、度が過ぎてきたのでFOしました。なんというか、ああいうワガママはおじさん彼氏でも捕まえて言えばいいのにと思った。

    +82

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/14(土) 17:07:44 

    2回騙し討ちで宗教勧誘をされた時。本人がやってるのは気にしなかったけど無理になった。

    +36

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/14(土) 17:08:45 

    同じ会社の人で八つ当たりがひどくて、仕事のことすら聞けない状態になった時
    自分から歩み寄るというか「最近自分に対する態度がきついように感じて、仕事のことでも話がしづらいので配慮してほしい。何かあれば教えてほしい」と言ったのに逆ギレされた時
    会社に何しに来てるのかな

    +60

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/14(土) 17:09:51 

    >>2
    返せないならともかくも、焦って返さなくてもいいやと思うマインドが許せない

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/14(土) 17:10:36 

    >>57
    私もチャイルドシートできない親は見限るな
    会社の近くの交差点で、幼児を助手席のシート上に立たせてハイスピードで黄色信号に突っ込んで曲がり、全開の窓からこどもを落っことした母親がいたんだって
    幼稚園帰りだったらしく、知り合いからそのこどもは擦り傷くらいだったと聞いた
    信じられないけど令和の話

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/14(土) 17:10:39 

    ブリブリしてる人

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/14(土) 17:11:02 

    赤ちゃんの子育てにヘトヘトな時期に毎晩彼氏の愚痴を聞いて欲しいと電話して来たり友達に遅刻されてるから来るまで暇だから電話しててって言われて疎遠にした。

    +42

    -3

  • 99. 匿名 2024/12/14(土) 17:11:35 

    >>87
    返済能力なんて存在しないから覚悟の上で貸しなよってことだね。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/14(土) 17:12:17 

    >>90
    詳しく書いてくれてありがとね
    他人のお母さんに難だけど、お母さんが早く死んでお父さんが心穏やかに過ごせるといいな

    +101

    -6

  • 101. 匿名 2024/12/14(土) 17:13:19 

    前科(暴力事件)有りの男と付き合った友達。巻き込まれたくないから縁切った。

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/14(土) 17:13:37 

    >>53
    酷すぎ…自分の嫉妬心にも気付いてないまま発言してそうで哀れな人だね。

    +114

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/14(土) 17:14:07 

    >>2
    私は頼まれて服を貸したら全然返してくれなくて、たまたま見たプリクラに私の服を着た知らない子と友達が写ってて又貸ししてたのが分かったから。

    +71

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/14(土) 17:16:12 

    義実家。
    自分達の方が身分が上だから
    何も反撃して来ないだろうと、
    私への嘘の言いがかりを旦那や親戚に言いふらしてた。
    80近くにもなっていじめのようなことをするので
    一切無視して関わるのをやめた。

    +52

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/14(土) 17:17:14 

    >>2
    私も幼馴染に19歳くらいの時に「2万貸してほしい」といわれて数ヶ月かけて返してもらったけどさ、その子実家貧乏だけど、両親いて姉も2人もいて、地元にも数人友達いたのに、わざわざ100キロ運転して一人暮らししてる私の所に仮に来たんだよね。
    私も頭悪いから20年くらい経ってハと気付いたけど、周りの人間すっ飛ばして私に借りに来たのは私を見下してるからだよな。

    +71

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/14(土) 17:17:32 

    気がついたらデートの誘いを自分からしかしたことがないことに気づいて、試しに一切こちらからは誘わないでいてみた。そのまま半年もの時が流れました。
    あ、私いらないんだなと悟りました…

    +80

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/14(土) 17:18:57 

    自分から誘って来るのに毎回遅刻するママ友に注意したら『そんな事で怒ってるの?wまぁ良いから出発しよw』と言われて『価値観が合わないからもう遊ぶのやめよう』って縁切ったよ。

    +88

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/14(土) 17:19:38 

    高校の同級生。その子の結婚式に受付、スピーチやったお礼が箱も無いコーヒーカップ1個。しかも、その子の家で見たことあるやつ。あ、ナメてるなと思ってもう会ってない。

    +75

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/14(土) 17:20:38 

    ペットが死んだ直後に、間接的にペットへの思いをバカにするようなことを言われたから。

    +60

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/14(土) 17:21:46 

    子供が頑張って志望校に合格した時「でもそこの学校雰囲気良くないって聞くよ。イジメもあるって聞くし。心配じゃない?」
    ってわざわざ言ってきたママ友。他にも私が話す内容が気に入らないことが多くて、「でも〜」って否定的なこと言ってくるようになったから付き合いやめました。

    +88

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/14(土) 17:22:34 

    他人に見切りをつけたことがない
    見切りをつけられる側の人生でした
    身内に見切りをつけたことはある

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2024/12/14(土) 17:29:15 

    何らかでこちらがお世話してやってる状況なのに、その中で文句言ってくるやつ
    ふざけんな!

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/14(土) 17:34:14 

    元同僚
    退職する最終日に店の商品ごそっと万引きした。
    翌日数量合わなくて監視カメラ確認したらバッチリ万引きしてた。
    毎日普通に話してたのにドン引きした。
    店長が連絡してお金払わせてた(温厚で警察沙汰にしなかった)けど、スタッフ全員連絡絶った。

    +43

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/14(土) 17:34:21 

    学生時代の友達。前から見下されていたけど、不機嫌さを全く隠さなくなったから。子供が2人産まれて大変とかいってたけど、そんなの関係ねー。

    +18

    -3

  • 115. 匿名 2024/12/14(土) 17:35:20 

    遅刻グセ。独身の時はガマンできたけど、赤子連れで会う日にやられた時に一気に崩れた。約束の時間に合わせてミルク飲ませたりおむつ変えたりとかの準備してるのに、それを平気で1時間とか遅刻されるのは耐えられなかった。

    +68

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/14(土) 17:36:01 

    >>48
    トピ主です。職場なので周りの人の目もありますので、あくまで気丈にいつも通りに仕事上の話しかけをしようとしたら「あぁ…」だか「ゔぅぁ…」みたいなゾンビから漏れる吐息みたいな無気力な応答しか返ってこない…みたいな情景です。

    +64

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/14(土) 17:36:46 

    >>3
    元が安すぎないか?

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/14(土) 17:37:00 

    幼馴染
    この子が出来ない、無理だってことは嫌な顔ひとつせず引き受けてきた
    無理してでもやってきた
    例えば免許お互い取り立てのときも、その子が運転怖いって言うから引き受けた
    学生でお金ないのも知ってたから(私もだけど)お金ももらわなかったし何もしてもらってない
    そんな事をこの子が安定する30歳間近まで続けてきた
    そこからやっと車出す時にお土産を手渡されるようになったある日、私が非正規で働いている事を知って「将来はボロボロの小屋に住んでそうだよね笑」って笑って馬鹿にして言ってきてプツンと切れてしまった
    この子は私がキツイときには何もしないのだろうなって
    今までの付き合いで分かってたし、何だかその言葉で縁を切りたいと思っていた事をやっと行動に移そうと思えた瞬間だったな

    +97

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/14(土) 17:37:49 

    >>76
    同じ立ち位置の友人だと思って数年間仲良くしてた人がいたけど、「ガル子は、自分とはステージが違うけど尊重してあげている」的な事を、ここまではっきりではないけど何度となく言われて、私もバカなので、最初は尊重してくれてる=大事に思ってくれてるって解釈しようとしたけれど、「私のレベルに合わせて(下って)あげてる」って感じのこともいつも言ってるのに気づいて、フェードアウトしたことある。
    思い起こせば、一人で行くには心細いときとか初チャレンジすることとかの時はいつも誘われてたけれど、こちらからはそういう誘いをしても、それくらいできなくてどうするって感じで付き合ってくれなかったなとか思い出したり。
    今はもう会えば挨拶くらいしか交わさない。

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/14(土) 17:42:15 

    >>116
    多分あなたと別れてからゾンビに噛まれてる

    +81

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/14(土) 17:42:24 

    会っていても楽しくない
    相手の言動にイライラすることが続いた時

    +66

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/14(土) 17:45:55 

    いろいろと引っかかることが増えて5年くらい会わなくなった友達
    本当に久々にあったらたまたま私が幸せな時期だったのをガッカリって顔されてもう完全にお終いだと思った

    +53

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/14(土) 17:49:03 

    >>105
    高速代でそれぐらいしそうなのにね
    あ、下道か

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/14(土) 17:49:18 

    私の昔からの男友達を好きになった別の女友達
    これは別にいいんだけも、宅飲みした後から
    ストーカーみたいになってたらしくて
    男友達側から聞いて、女側からは何も聞いてなくて
    なんか嫌だなーと思って切った

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/14(土) 17:50:42 

    >>116
    横から
    そっちか
    気持ち悪いね

    未練あると思われてるんだろうな
    ホント馬鹿みたい

    +64

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/14(土) 17:51:31 

    3留中退のコンプレックスから周りの人間を馬鹿にしまくっていたので見放しました。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/14(土) 17:51:48 

    >>12
    旦那に対してこれ。

    +36

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/14(土) 17:53:50 

    友達だと思ってたけど、○○(予約が必須の人気店)にご飯にいかない?って具体的に誘われたから日程調整しようとすると音信不通になる人と、
    必ず30分~1時間約束に遅れてくる人は切った(しかも仕事を抜け出してきただけだったようで1時間程飲んでたら帰らないと!って言ってくる。怒っても拒んでもんで毎回飲みに行きたいと誘ってくる)。
    こっちがストレスなのと、何かの病だと思うので

    +27

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/14(土) 17:55:21 

    仕事で大変な所だったのに、いつまで経っても、
    幾ら貰ってるの?
    しか言わない同僚
    3年10ヶ月くらい言われ続けた
    嫌になって転職しました

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/14(土) 17:59:12 

    疲れたらママ友とは縁切りしてる。
    20人以上は切ってる。

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/14(土) 17:59:25 

    >>26
    身内でもお金借りようとする人は信用出来ないよ。

    +56

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/14(土) 18:02:15 

    子供の同級生
    仲良くしていたんだが、徐々に意地悪してくる、盗む
    遠回しに親の方に言ってみたんだが、何か八つ当たりしてると思われていた
    文房具を破壊されたので、もう心のシャッターが降りてしまった
    ハッキリいう人が現れるまで、親の方は、全く疑ってなかったみたいです

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/14(土) 18:05:11 

    >>108
    これは、、やば過ぎてネタになるねw

    +32

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/14(土) 18:09:07 

    ドタキャン2連発 さすがに信用なくなったし、バカにされてると思ったから

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/14(土) 18:09:10 

    気分がいい時はベラベラ話しかけてきて、気分が悪い時は話しかけてくんなオーラか嫌味屋粗探ししてネチネチ文句言ってくる気分屋。いちいち空気読んで、今は話しかけても大丈夫、今日はあまり話さないでおこうとか相手に合わすのがめんどくさくなったから、空気扱いしたら向こうから話しかけてくるようになった、くそウザい

    +45

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/14(土) 18:10:01 

    >>90
    横だけど衝撃的だわ。
    他人の母親だけど本当にあり得ない。
    お父さんと90さんが穏やかに暮らせることを願ってる。

    +114

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/14(土) 18:10:50 

    >>90さんのお母さんは酷すぎて人格や発達に関する何かしらの精神疾患がありそう

    +99

    -3

  • 138. 匿名 2024/12/14(土) 18:14:10 

    >>70
    私もそれされた事ある!
    揉めた事もなかったのに、飲み会中目の前の席なのにずっとされてそんな人いた事ないからびっくりした。

    +27

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/14(土) 18:17:30 

    推しだったんだけどはぁ?って思うことが続いて暫く顔見たくなくなったとき
    距離おいてる間にテム紹介してて離れててよかったと思った
    夢中なままだったら多分中国に個人情報渡してたから

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/14(土) 18:19:18 

    結婚式のスピーチを頼まれたんだけど、良い所が全く思い浮かばなかった時

    +15

    -2

  • 141. 匿名 2024/12/14(土) 18:20:00 

    >>1
    私が離婚直後でかなり傷心の時に、自分の結婚報告や妊娠を逐一連絡してきた子。元々自分の傷には敏感で他人の痛みに鈍感なタイプだったから子供の名前を報告された瞬間おめでとうも何も返さずLINEブロックした。ちなみにお祝儀のお返しも来てない

    +40

    -3

  • 142. 匿名 2024/12/14(土) 18:27:52 

    派手な送金ミスをし、次から私さんにやってもらう。私は承認で。
    と勝手に決めた先輩。
    そもそもそれだと間違えますよとか忙しそうだから他の業務を他人に譲るべきだと私は前々から忠告していたのに何でやりたい仕事は残し苦手な部分だけ人に任せるのか理解出来ない。
    自分が出来ない仕事を私さんも出来るからと後出しでふってくるのも腹が立つ。ちなみに担当はきっちり分かれています。
    仲良くしてるけどだいぶ引いてる。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/14(土) 18:31:40 

    結婚式に出席、出産祝いも1人目二人目と渡してきた
    向こうから返ってきたのは、嫌味とマウントだけだった
    即、LINEブロック消去した

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/14(土) 18:32:44 

    >>1
    一緒にいて楽しいよりイライラの方が強くなったから

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/14(土) 18:33:57 

    >>85
    私もこれだわ!毎回私に決めさせて予約までさせるから、そっちの意見はないの?今回は決めてね。って言ったら「私は好き嫌いないし、合わせられるから。嫌なら嫌って言うからあなたが決めてください!今までだって嫌だって言ったことないでしょ!!」
    って謎の逆ギレされて、LINEブロックしてSNSも全部ブロックしてやった。そしたらXでボロクソ悪口言われてたらしいけど。

    なんなんだろ。何でも合わせるっていい人のフリした自己中だよね。思い出してムカついてきた、かよちゃん。

    +61

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/14(土) 18:34:31 

    >>1
    こちらが一回遅刻したらネチネチといつまでも文句を言われたのに、相手がたびたび遅刻してくる上に謝らない
    変わらず誘いはくるけどもうずっと断ってる

    +23

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/14(土) 18:37:15 

    お世話になった人なんだけど、そのお世話を拒んだ時に思い上がりと言われた時
    それまでも私の感情を決めつけたりネガティブを引き出そうとしている感じに違和感があった
    私はただ一人前になりたかっただけなのにな

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/14(土) 18:37:42 

    >>68
    10年足らずでここまで価格の感覚変わってることに衝撃

    +57

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/14(土) 18:38:18 

    とにかく利己的。何をするにもお互い気持ちよくなるようにではなく、自分が得をする方に持っていこうとする。
    何度か指摘したら、えへへ〜と誤魔化してたから確信犯。本当に根性が悪い。

    +44

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/14(土) 18:43:15 

    就労移行支援事業所に通っていて、所長以外はいい人でしたが
    その所長がハラスメントをしたり、謝ったら死ぬ病の人だったので
    もうここにいても病だけだと思って見切りをつけました。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/14(土) 18:43:20 

    >>1
    自分に自信がなくて自分の事を嫌ってる人は切るようにしてる。自信のなさは常日頃その人が発する言葉の端々に出るからすぐ分かる。この手の人は大体面倒くさい人。私も自信満々じゃないけど自分の事は結構好きだし自分と人を比べないし自身を受け入れてる。

    +7

    -17

  • 152. 匿名 2024/12/14(土) 18:47:03 

    自サバだったけど彼氏出来たら途端に恋愛脳になった友達。
    別に恋愛中心でもご自由にどうぞって思ってたけど最近やたらフリーの子や失恋した子に何かとマウントとってくる様になってきたのと彼氏に浮気されて別れた友達に「私、彼氏の事ほんと大好きで〜」って惚気話を聞かせる事。
    決定打になったのは、浮気されて傷ついてる人に不倫や略奪婚した芸能人の話ばかりして気分が悪いから疎遠にした。

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/14(土) 18:48:26 

    ずっとずっとマウント何お話ししても結局最後オチ全部自慢話

    +48

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/14(土) 18:49:39 

    自業自得で物事が上手くいかない人から八つ当たりされて、向こうが謝りにも来なかった時。
    顔合わせると、まだ態度悪いし。
    色々悩み事を聞かされるから聞いてたけど、恩を仇で返す人は嫌いだから、見捨てた。

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/14(土) 18:50:39 

    >>14
    私の近くにもいましたよ。
    私が大病で病院に運びこまれたのを話したら
    救急隊員を貶すこと言われました。
    悔しくて涙を流しても、そいつは謝りませんでした。

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/14(土) 18:53:13 

    友人恋人関係なら今後この人とご飯食べたいか
    もういいな…って人は年末、登録削除する
    仕事関係は、何がどう繋がるか分からないから消せない

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/14(土) 18:55:43 

    女に振られて荒れてる人が、態度が悪かったり悪態撒き散らしたりしてた時。
    周りの男は同情的だけど。
    私は、その人と雑談したくない。仕事の話だけするわ。

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/14(土) 18:58:18 

    いつまでも何歳になっても仕事の愚痴、男の愚痴、泣き言ばかり。改善する気もないのにいつも愚痴悪口。
    ネガティブオーラでやられるから疎遠。

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/14(土) 18:58:32 

    とにかく、しつこい人。
    情緒不安定のメンヘラだった。
    しつこいのは嫌いだから、切ります。

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/14(土) 18:59:11 

    かわいそうぶって、同情されたがる人は面倒だから、距離を置く。

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2024/12/14(土) 19:02:06 

    ママ友さんなんだけど、待ち合わせに3回連続で遅刻してきたとき。

    この人ルーズだな、わたしを待たせることなんとも思ってないんだなと思った


    +16

    -1

  • 162. 匿名 2024/12/14(土) 19:08:28 

    >>153
    単純にこんな事があったんだヤッターみたいな感じならいいけど、自慢話ばかりの子って結局は相手を見下してるだけだからね。そうじゃないとしてもそう思われても仕方ないと思う。東京に行った友達が会員制のバーに連れてってもらったら普通にローラいたとか、取引先の方にミシュランの鮨屋に連れてってもらったとかそんな発言ばかりだったから切った。九州にいた高校生の頃はそんな子じゃなかったんだけどね。

    +13

    -4

  • 163. 匿名 2024/12/14(土) 19:09:05 

    >>1
    私の住んでる町内「徒歩5分」に引っ越してこようとしたから、縁切った。

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/14(土) 19:11:58 

    自分の旦那が子連れで出掛けたくないという理由で、子供が楽しむイベントすべてに付き合わせようとした時。
    私は独身、子供いないから子供向けイベントに金払って付き添う意味がわからなかった。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/14(土) 19:23:01 

    ドタキャン何回もして謝りもしない。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/14(土) 19:29:51 

    嘘の噂流されて仕事干された時

    もう縁切ろうって思った

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/14(土) 19:30:25 

    >>4
    ガソリンまいて火をつけるような相手じゃないならメールはスルーして、
    家にこられても忙しいので失礼します〜で良いのでは??

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/14(土) 19:40:52 

    >>167
    わかりました。ストーカーぽい人で。最悪その人大手勤務でその会社の窓口に通報します。

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/14(土) 19:41:05 

    会話する時は良い子で優等生ヅラで話しやすいが、陰では鬼のようにボロクソ悪口を言われていたこと。
    知らないふりしてたけど、なんか話すの馬鹿らしくなって疎遠になった。
    二枚舌どころか三枚舌四枚舌くらいの人で薄気味悪くなった。
    芸能界で言うと、ふわちゃんみたいな感じの人。

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/14(土) 19:43:50 

    >>1
    具体的に言うとバンドマンにライブの勧誘で「キミの職場の人、来てもらえないかな?」って言われた時

    普通に「私の友達じゃないんかい!」(ボッチと思ってたのか?!職場の勧誘はさすがに出来んわ!!)となった

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/14(土) 19:45:09 

    同僚だけどびっくりするくらい自分の事しか考えてない一面をみたとき

    ぱっと見きちんとしてるんだけど、時々頼んだことスルーされたり、何度頼んでもやらないことがあったりしてあれ?って思ってた
    そしたら大事な手続きやってないのを隠してた
    何回かできてる?って聞いたときは、はい!って言ってたから結果嘘つかれてたのもショックだった
    何よりそのせいで損失を被る人がいるのに、自己保身最優先で引いた
    上司含めて再発防止のために何故やらなかったのか?って聞き取りしたときもダンマリで最後まで理由も言わずで、これはだめだと思った

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/14(土) 19:52:12 

    >>1
    旦那が脱いだズボンの中から、使用済みのコンドーさんが出てきたとき。

    +16

    -2

  • 173. 匿名 2024/12/14(土) 19:57:55 

    >>1
    「○○やってみたいな」と言いながら全然始める様子がないので聞いてみたら、何だかんだできない言い訳ばかりする人
    自分のことをやたらと卑下する人
    イライラさせられる人と付き合うのは時間の無駄だと気が付いた

    +7

    -7

  • 174. 匿名 2024/12/14(土) 20:01:59 

    >>3
    FEELやん

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/14(土) 20:03:31 

    >>2
    貸りてないと言われた時に終わったと思った

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/14(土) 20:11:47 

    >>36
    ありがとう、参加します。と言って、参加して、散々自分の話をした後、旦那が早く帰ってくるから、先に失礼するね。といい、2人であとゆっくりしてね♡が毎回な友達。
    すぐ帰るなら、前日か当日待ち合わせ時は一言言って欲しい。前日なら日を変えられたら困るからかな?

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/14(土) 20:12:09 

    職場の上司。
    これができないので、できればこうしてほしいとお願いしたら、真逆の事され続けてる(今日もされた)。
    もう二度と相談や提案や意見しないと心に決めました。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/14(土) 20:12:58 

    >>81
    本当に。アホか!って思う。

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/14(土) 20:13:51 

    兄弟。親を看取ったんで合わないのに無理して付き合う必要もなくなった。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/14(土) 20:16:56 

    >>174
    同じ事思った
    愛知民?

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/14(土) 20:24:10 

    >>36
    地元の高校の友達
    私も含めて3人は県外に嫁いでて、なんとか予定を合わせても唯一地元に残ってる1人が毎回ドタキャン。(その子以外はみんなわざわざ帰省して来てる)
    子供が熱出したとか頭ぶつけたとか理由は様々。
    来る気ないならないでもう別にいいんだけど、だったら最初からパスして欲しいわ

    +33

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/14(土) 20:25:32 

    自分の事は棚に上げて根掘り葉掘り聞いてきたからかな
    しかも癒着なぁなぁな関係の背景あるのに

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/14(土) 20:27:15 

    ある彼と別れたのはデート重ねても楽しくないから
    気持ちが上がらない
    帰りたいって思う気持ちが増えていったから
    彼は私といると嬉しそうだったんですけど

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/14(土) 20:30:29 

    >>171
    元同僚に全く同じ様な人がいた。
    頼まれた仕事や言われた事に「はい」って返事はするんだけど全然出来てない。
    そんなのが続いて流石に業務に支障が出るから上司が何でやらなかったの?って聞いてもだんまりか「分かりません」の一点張り。
    その内仕事のミスが酷すぎて解雇された。

    こう言う人って多分、小さい頃から出来なくてもその場しのぎではいって言ってしまう癖なんだろうな。

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/14(土) 20:30:41 

    若い時無茶苦茶好きな彼がいて
    ダメ男

    もうさすがの私もこんなに粗末にされたら耐えられない事があり私から別れた
    いくら若くても我慢出来なかった
    思い返せば彼とは我慢、妥協ばかりだったな

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2024/12/14(土) 20:31:46 

    >>81
    サインもたくさん送ってるし
    何度も優しく伝えてきたのに

    +32

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/14(土) 20:33:39 

    あまりにも自助努力がなく、愚痴ばっかり言ってるから。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/14(土) 20:33:50 

    いつも自分からランチとか遊びとか誘ってるって気づいてしまった。断られはしないけど会っても疲れてるというかダルそうというか…面倒くさかったのかな?って感じる覇気のなさを感じたからそろそろ長年の友情も終わっちゃうかなとも思ってます。皆さんもやっぱりそういう事ありました?

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/14(土) 20:40:26 

    こっちは相手のミスを我慢してやってんのに、そういうこともわからないで、弱い犬ほどよく吠える…で私の悪口言いふらして,私は周りの人にはざっくり事の次第を話しただけで、相手の悪口も言わず、信じてくれる人達とだけ付き合おうと思ってたら、全員が信じてくれて、そいつはぼっちになったわ。また仲良くなりたいと上から目線で迫ってきたけど化けの皮が剥がれてるからね 。信用できないし捨てたわ。

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/14(土) 20:42:37 

    さっきたまたま見つけてしまった

    いつも行ってる美容室で
    オリジナル物品購入、高いだけで
    いまいちだからしなくなった。
    アシスタントにすすめられても
    断ってたら、だんだん失礼な
    物言いをするようになった。
    時々出来上がりの写真をとられてて、
    店のインスタにのせますから、て
    言われてた。
    私らしき後ろ姿のコメント欄に
    年とともにツヤがなくなって
    汚くなった髪も
    うちのこの技術でましになります。
    と書いてあったわ。
    もう行かねぇからクソが。潰れろ。

    +60

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/14(土) 20:43:41 

    >>50
    その後 思ったより早く戻って来れて教室に入ろうとした時に
    その○○さんが本当に私の陰口をみんなに言いふらかしているのを見てしまったよ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/14(土) 20:54:47 

    高校からの友達
    大人になってからどんどん金と時間にルーズになるわ私をバカにする言動が増えるわでモヤモヤしてたとこにコロナ
    向こうが介護職のため出歩くだけでなく外食や家族が帰省してくる事さえ職場から禁止されてストレスが溜まると言うので個人店でテイクアウトしてうちで食べようという事になった
    店に集合の時間決めてて、私が店に着いたよと連絡したら「今から家出る」って返事
    30代になる頃には遊ぶ時待ち合わせの時間に家を出るのが度々あった(別の友達も交えてグループで遊ぶ時は遅刻して来ない)けど、ただでさえコロナで気を張ってる時期に向こうがストレス発散したいというから会う事になったのに、それでもまだ遅刻してくるんだって無性に腹が立った
    個人店なので店主が駐車場に様子見に来て「友達来るまで待ってるんです」と弁解したけど、なんで私が不法駐車疑われなきゃいけないの?
    やっと来たと思ったら「前の車が遅かったんだけど」と愚痴が始まり謝罪など1ミリもなかった
    家に来るのに手土産もなかったのはあのケチなら当たり前過ぎてスルーしてた事に今気付いた
    あれ以来見切りつけて自分からは連絡しないし遊びたいと言われても理由つけてかわしている
    共通の知人がいるのと私の家と習い事先を知ってて押しかけてきた事もあるので完全に切れてはないけど、もう全然連絡来なくなった

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2024/12/14(土) 20:57:38 

    >>109
    ちょっといいなと思ってた男性に109さんの言われたようなことされて一気に冷めました。今思えば価値観が違うと気づく良いきっかけになりました。亡くなったうちの犬のファインプレーと思ってます。

    +32

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/14(土) 21:04:11 

    仲間内の悪口をその人がいない所で必ず言う人。
    5人グループの1人で口がうまくて面白く話す。みんな自分だけに打ち明けてくれてると思ったら全員の事悪く言ってた。
    他のグループの愚痴も旦那の愚痴も言いまくりでもう会いたく無いから見切った。

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/14(土) 21:10:50 

    彼からのホワイトデーのクッキーが賞味期限切れだったこと。都合で数日遅れに会うことになったのだが「買ってあったんだけど消費期限切れちゃったから、ごめん(今年は無しで)」と。最初から用意してなかったとしても、新たに買って来るだろうと思い試すつもりで「切れててもいいよー」と返したら、マジでそのまま持って来やがった。40代でそれなりの収入ある大人が恥ずかしくないのかな。それまで見て見ぬフリしてたケチなところ、もう無理!ってなって切った。

    +22

    -3

  • 196. 匿名 2024/12/14(土) 21:14:59 

    しつこい距離なしで近づいてきて、根掘り葉掘り質問だらけて嫌味や失言をしまくる癖に、私が近寄らないようにしても嫌っても話しかけて欲しいオーラ全開で近寄るオバサン
    人の噂話大好きな時点でさようならします

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/14(土) 21:18:51 

    >>81

    職場にて「私何かした?」って聞かれたけど無視しました
    言って理解できる頭なら、最初から無視はしないよ
    仕事しないくせに、自分はできると思い込んで自己顕示欲丸出しで、周りに媚び媚びしてるけど、その割に周りが見えていない、私に仕事押し付け、言ってもわからない超鈍感は見切りどころか居ないものとします

    +48

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/14(土) 21:26:54 

    自分の話は沢山してきて私の仕事しなきゃならない時間を奪った癖に、私が話そうとすると拒んできた
    それを2回連続されたので、それ以降は塩対応しています
    それなのに向こうからわざと私のこと聞こうとしてきた時も素っ気なく「お構いなく」とだけ返事しておいたのに、またしばらくして近づいてきて強引に自分の話を一方的に聞かせてきたから、それ以降は挨拶すら適当にわざと素っ気なくしています
    向こうはビクビクして挨拶してるしw
    ってか私から塩対応されるのが嫌なら最初から舐めた態度取るなよ

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/14(土) 21:29:42 

    >>38
    これされたことある 
    お前の今の状況どうでもいいんだけどって思う
    日にち決めたいのに、その返事はない。通じ合えないので切る

    +14

    -11

  • 200. 匿名 2024/12/14(土) 21:30:14 

    >>2
    わたしも元親族に30万円貸して返ってこなかったよ。
    自己破産をするように支持した弁護士にも腹が立つ。
    4んで欲しい😍

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/14(土) 21:33:20 

    人を散々見下した態度で雑に接してくるから、私も頭に来て雑に返した途端に、丁寧に態度が変わる人はもう既に元の仲に戻ることは無いです
    元の仲に戻ったらほぼ100パーセントまた雑な扱いになります
    ちゃんとした人はこちらにが気を使えば相手も気を使ってくれるので

    +35

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/14(土) 21:44:15 

    止まらない愚痴。吐き出せば落ち着くかと思いきや、ただ人を貶したいだけなんだと気付いて距離を置いた。

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/14(土) 21:46:07 

    今見切りをつけようか考えてる友人がいる…
    自分の話しかしない、相手の気持ちを考えられない言動、小馬鹿にする言動、知らない人の愚痴を延々と聞かされる等、我慢してばかりでなんか疲れた。
    一回やんわり反論したら、やっぱりあなたの血液型とは相性合わないのよねって言われて嫌になっちゃった。
    普通に出掛けて、遊んでる時は楽しい時間もあるんだけどね

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/14(土) 21:50:59 

    >>90
    お母さんが早く死にますように。
    お父様の暮らしが安らかになってほしいよ。

    +20

    -4

  • 205. 匿名 2024/12/14(土) 21:56:49 

    >>2
    お金返ってきたけど暴言を吐かれたこと
    こっちも暴言吐いて縁切った
    助けてやったのに

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/14(土) 22:00:31 

    モラハラダンナ。
    散々モラハラしてきたからこっちも塩対応したら、
    被害者ぶるから、超絶めんどくせーってなりました。
    で、理詰めしたら、なんか、いうので言い返せないように、全部言ってやりました。
    あー。。スッキリしたーーーっ
    つーか、私にモラハラしてくるなんて、アホなんかな??と。毎日、ガルトピで鍛えているのに。

    +24

    -2

  • 207. 匿名 2024/12/14(土) 22:02:30 

    >>190
    やばい美容室だね!!!評価につけられないの?グーグルとか

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/14(土) 22:05:05 

    >>203
    反論しても聞いてもらえず血液型持ち出されたら私なら長年の友人でも見切っちゃう…
    聞く耳持ってもらえないならこれから何事も聞いてもらえない気がするから

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/14(土) 22:09:25 

    >>2
    みんなあるのねこの系統(お金絡み)
    香典返しと挨拶がなかったな
    その後しばらくして今度は盛大に挙式してた
    ご祝儀は請求されなかったが、既にそんな人達を祝う気持ちもなかった
    親族とかでなくただの友人
    もはや友人でも何でもない
    でもその人時々テレビ出て大口叩いてるよ
    バカバカしいけど過去の事暴露したいなあ!

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/14(土) 22:14:31 

    >>111
    毒親育ちだと拒否能力が育たないからね
    ご自愛ください

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2024/12/14(土) 22:17:59 

    >>1
    近況報告という名の愚痴と自論ばかり吐き捨てる人
    指摘したらその時だけ言うの辞めるけど、数ヶ月後に同じ事してきたから見切りをつけた(ブロック)

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/14(土) 22:19:13 

    >>2
    これって相手を逮捕とか出来ないの?

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/14(土) 22:20:31 

    職場の男にバカにするような発言(本人はいじってるつもり)されたり不機嫌丸出しで接したりされててこういう人なんだなって許容してたけど他の女性には丁寧に接している所を何回か見てもういいやってシャッター閉めた
    そいつと話さなくても何も困らない
    もっと早くそうしてればよかった
    親しき中にも礼儀ありだよ

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/14(土) 22:21:02 

    行きたいイベントがある、と誘われて快諾した。
    当日近くなっても待ち合わせなどの詳細など連絡が来ないからこちらからしたら、無理になったと。
    親が病気で大変な時期だったから何かあったかな?と思って。
    聞いてみたら、忘れてた他の予定入れたごめんと。
    大事な相手だったら忘れる訳ないし、なんか勘で忘れてた訳じゃないと感じた(自分から誘った手間だからか言い出せず連絡せず自然に無しに持って行こうとしたのでは)
    約束してた日がたまたま私の誕生日だという事もあり、自分の何かが切れたのを感じた。

    後日、連絡してきたのも焦ったご機嫌伺いに感じ一気に塩対応に切り替えたからか物を渡したいからとアポを取ったきたからアホらしくなってしまった。

    謝るつもりだったのかもしれないけど、後からの予定を優先させたしかもそれを伝えるのも億劫、または本当に忘れてたのは事実だから、もういいや、と思った。
    謝罪なくただ物で許されようだった場合本気で嫌いになってしまうし受け取ったら許した事になりそうで会ってない。

    +31

    -2

  • 215. 匿名 2024/12/14(土) 22:21:09 

    >>12
    それな

    その人は私以外友達がいないみたいだから遠慮なく切った

    +7

    -6

  • 216. 匿名 2024/12/14(土) 22:22:53 

    >>23
    愚痴のゴミ箱にされてる気分だよね
    サヨナラしたわ

    +35

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/14(土) 22:23:51 

    友達と2人で泊まってたホテルにセ◯レ呼んで致したから。
    嘘みたいな本当の話。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/14(土) 22:25:19 

    >>24
    それか「そんなつもりなかった」「あなたのためを思ってだった」と言い訳ばかり
    相手を不快にした事には一切触れず、自分が自分が!私を分かってほしい!の人だった

    +44

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/14(土) 22:32:13 

    >>1
    ケチすぎて合わない。物質的にケチな人は精神的にもケチで、得しそう、メリットありそうな付き合いにはすぐに乗っかるし、そうでない場合はあっさり切るから人として信用ができない人間

    +32

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/14(土) 22:34:01 

    宗教勧誘をやめなかったから

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2024/12/14(土) 22:34:44 

    >>140
    私もいつか頼まれたらたまったもんじゃないと思って、今のうちに既読無視フェードアウトからのブロックを計画してる

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/14(土) 22:36:29 

    >>123
    ほんと何で銀行振込とか現金速達にしないんだろ。

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2024/12/14(土) 22:37:44 

    >>153
    そうそう
    私こんなに辛いのー!!!って散々アピールしたあと「まっ、その分給料もらってるから別に良いんだけど!」
    はあ?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/14(土) 22:40:53 

    >>190

    そういうのって、
    消費者センターに言ってなんとかしてくれないのかな??
    酷いよね

    まあ、美容院て慣れると酷いとこが多いには
    多いけどさ。。

    +29

    -1

  • 225. 匿名 2024/12/14(土) 22:41:14 

    >>22
    お土産で開封済みの物を渡されたことあるよ
    「子供が食べたがっちゃってー」だと

    +25

    -2

  • 226. 匿名 2024/12/14(土) 22:44:16 

    >>190
    オリジナル物品を強引に勧めてくる所で行くのをやめた方が良かったのかもね
    クチコミで書いても、こういう悪質なお店はコメ主さんを悪者にしそうだし
    かといって泣き寝入りしないでほしい

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/14(土) 22:46:43 

    >>203
    自分の気持ちも言えないなら見きった方が良いよ
    楽しいだけで付き合えそうにないでしょ、ストレスが大きくなっているんだし
    血液型とか関係ないわ
    アホかって言い返してさよならした方がいいよ

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/14(土) 22:51:07 

    怒ると胸ぐら掴んだりビンタしてくるから

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/14(土) 22:54:51 

    部下のミスを、フォローしたり謝るのが管理職の仕事なのに嘲笑っていた
    挨拶をする相手を選ぶ

    入社3日でその人を見切りましたwww

    +23

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/14(土) 22:59:31 

    >>1
    勝手に自分にことを金持ちだと思ってマウント取ってきて
    負けたと思った途端に妬んできた学生時代の友人
    もう手に追えないと絶縁
    しつこく連絡が来たけど無視した
    思い返せば私のことを下に見た言動が多かった
    優しくされると調子にのる人って
    世の中に一定数いるんだなと学習できた

    +35

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/14(土) 23:04:11 

    病気の人をめんどくさがって、ちょっと嘲笑ってた時に、この人ムリだと思った

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/14(土) 23:06:04 

    >>217
    やば
    共通の友人知人に触れ回るわ

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/14(土) 23:06:27 

    >>24
    「嫌だからやめて」をやめないくせに、距離置いたら被害者ぶる人いたな
    自分は「変わらないこういう自分を受け入れろ」ってもう相手の気持ちとか一切無視で話し合いにならない

    +51

    -1

  • 234. 匿名 2024/12/14(土) 23:11:10 

    うっかりなのかわざとなのか分からない嫌がらせが続いたあとLINE無視、わざとこちらが困る事をしたと笑って言われ更にトドメを刺されたから
    困る事をされたくらいまでは波風立てないようにしよう、年末までの付き合いと我慢していたけど私が爆笑してしまって完全に孤立させられた

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/14(土) 23:11:47 

    結局自分にだけ都合の良い人が嫌だ

    最初はみんなに対して親切にするんだけど
    そういう態度をしてると
    調子にのってだんだんつけあがってきて自分の都合良いように私を動かそうとしてくる人と
    いつまでも思いやりのある人とにだんだん分かれてくる
    (最初は分からず友だちになったり連絡とりあう関係になっちゃう)

    私はつけあがってくる人を容量オーバーの段階で切ってる

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/14(土) 23:18:02 

    >>12
    私もこれです。
    モヤモヤしても付き合いしてたけど
    ある日要らなくなった笑

    +66

    -1

  • 237. 匿名 2024/12/14(土) 23:21:02 

    人に迷惑かけてるのに、お礼どころか文句ばかり言う。その人の前では無表情になってる。好きの反対は無関心ってよく分かる、まったく興味無し。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/14(土) 23:21:49 

    >>190
    ごめん、クッソ笑った🤣🤣🤣

    +2

    -13

  • 239. 匿名 2024/12/14(土) 23:23:39 

    >>12
    ほんとこれ
    相手はやりたい放題、こちらにも悪いところはあったかもしれないけどじわじわ嫌がらせしてきてこちらが反撃したら無視された
    貴方たちからされた事、自分がされたらどう思うか1度考えて欲しい

    +61

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/14(土) 23:24:56 

    同じ推しだから仲良くなれるのは推しが一致しているだけで性格が合うとかは別なんだと思い知った

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/14(土) 23:25:52 

    >>234
    爆笑×
    爆発〇

    爆笑なら仲が続いてるわ

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/14(土) 23:30:55 

    >>74
    そういう人、いますよね。
    私なら避けてしまう。

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/14(土) 23:32:21 

    >>87
    高校生の時バイト代を母に貸したんだけど返してくれないから催促したら「ママ人に貸す時はあげたつもりで貸しなさい!って散々言ってきたでしょ!」って謎にキレられたわ
    結局帰ってきてないよ。私の38万いつかえってくるんだろう

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/14(土) 23:33:11 

    学生時代の知り合いが自分に甘えて迷惑を掛けるだけならまだ我慢できたけど、見ず知らずの他人にまで面白半分に集団で迷惑を掛けにいってるのを見たらとても許容できなかった。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/14(土) 23:36:41 

    >>8
    安いなって思ったら
    2017年かな?

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/14(土) 23:37:51 

    >>203
    自分が一番、約束は守らない、おいしいと判断した時に近寄ってくる、相手の都合を考えないなどで距離置こうとしていた人にさらに追い討ちかけられても黙っていたけどあまりに雑に扱われ血液型の話したことあったな
    その人がそうとは言わなかったけど
    精一杯の口答え
    他人に強い口調で話したことなかいから反省したけどこれまでされた事が溜まりすぎてしまった

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/14(土) 23:37:52 

    やっぱりマルチとか友達にモノ売りつけてくるってのは良くないよ

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/14(土) 23:48:24 

    アムウェイ
    シャンデール
    ドテラオイル
    ↑こういうクチコミ商品に勧誘してくる奴は即切る

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/14(土) 23:54:20 

    遠くへ嫁いでいった10数年来友人
    普段私のLINEや電話の返信はすごく遅いか、放置が基本

    この前、地元の共通の友人へのご祝儀等を肩代わりで持っていってほしかったのか、遠回しにLINEで「私遠くていけない〜ガル子はいく?」といってきて「私が代わりに持っていこうか?」待ちのニュアンスだと察した。
    お金も絡む頼み事をLINEで済ませようってのも好きじゃないし、なんなら、都合のいい時だけ連絡してくるのが腹立った。
    実際に遠いのはわかるし、電話で言ってくれたら持っていってあげようかとも思ったけど、やっぱり腹立って
    2日後に「私今日行ってきたよ」って、送った。
    もしかしたら、「そうなんだ、どうだった?私は今度の帰省時に行くよ」とか返信きたら、疑ってごめん〜!!って思うことになるなーなんて思ったんだけど。。
    …返信は来なかった。
    悲しい。

    +12

    -2

  • 250. 匿名 2024/12/14(土) 23:54:46 

    >>17
    先に変な接し方してきたの元カレって書いてあるじゃん

    もしかして、ジロジロ見られて嫌だと悩んでる人に「あなたが見るから向こうもみるんじゃない?」って言っちゃう人?

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/14(土) 23:55:16 

    アラフォーの30代だけど、この年になると「この人は最初から終わってたのかな?」と思う事もある。
    これが正しいかどうかは分からないけど。

    私に嫌がらせしてた女は親と一緒に自○したし。
    あと30近くの時に、見せ掛けばかり作って良い思いしようとする男を二人見た。
    二人共、家庭環境が悪くて「俺はこのくらいやっても許される」という思い込みがあった。
    実際は、自分に厳しい事を言わないオジさんオバさん達に都合のいい事ばかり吹き込んで立ち回ってたんだけど。
    そんなの後から全部バレる訳じゃん?
    なのに、その人達から信用を失ったと言う認識が無さそうだった。
    他にも色々やらかしてるのに自覚が無いのか「漫画のヒーローみたいになりたい」と言うし。
    この性格のまま30超えて、そこから数年経ったら成長するどころか前より堕ちてた。

    +8

    -6

  • 252. 匿名 2024/12/14(土) 23:56:50 

    >>188
    貴方はその人とのランチと遊びは楽しいの?

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/14(土) 23:59:07 

    >>238
    自分が同じ事されてもクッソ笑える?

    +11

    -1

  • 254. 匿名 2024/12/15(日) 00:04:04 

    >>214
    貴方の行動は正しいと思う

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/15(日) 00:10:47 

    >>1
    不倫していたことを平然と話してきた友達。
    価値観合わないと思って、深い付き合いやめた。

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2024/12/15(日) 00:16:36 

    >>253
    腹抱えて笑えるんじゃね?(マイナス押した人)

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/15(日) 00:24:38 

    >>108
    それよりはひどくないんだけど、
    結婚式の二次会の受付を頼まれたので早く集合したら、あれ?来たのと言われ。大変でもなかったし他にもたくさん要員がいたから私がいなくても困らなかったとは思う。
    後日ふたりで食事で会って、この前はありがとうとも言われてないけど、改めておめでとうとか結婚生活どう?と話すと、いや特にと返されて終わって。
    元々愛想悪めででも仲が良いゆえと思ってたんだけど、いい歳してこんなときも礼儀も社交辞令もないことに呆れて冷めちゃった。

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/15(日) 00:25:29 

    >>28
    わかる。私も今そんな気持ち。仲良いと思ってたのも気をつかったりしてたのもこちらだけだったんだなと。なんかバカバカしくなってきたからもぅこちらからは関わらない。

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/15(日) 00:25:42 

    >>1
    婚活でメールのやり取りスタートし始めた人なんだけど、陰謀論を謎のURL付きで長文送りつけてきた人は速攻見切りつけた
    現実世界で誰からも相手にされてないんだな、万が一その人と結婚でもしたら矛先が全て私に向かうんだろうなと感じた

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/15(日) 00:26:14 

    >>12
    長年付き合ってきた友達が正にこれ。
    前から嫌な部分あるよなーと思ってもなるべく良い所を見るようにして付き合ってきたけど最後に会った時に「さすがにその態度は無いんじゃない?」と思う出来事があり決壊した。もう会う気になれない。

    +97

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/15(日) 00:34:08 

    >>108
    私も、2次会の受付頼まれて結構拘束されたのに、お礼もなかった上に会費普通に取られた。
    どうでもいいから頼まれたんだなーと思った。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/15(日) 00:40:51 

    >>146
    わたしもそんな子いたよ。いつも残業とかで待ち合わせは彼女の遅刻ばかり。
    私もカフェいるからいいよーと寛大だったけどさ。
    とにかく待つのはいつも私だった。
    ある時、結婚して引っ越したあと久々に会おうとLINEしてたんだけど、返事が遅かったからダメかなと思い、他の友達と約束したらすごい怒ったラインきた。
    せっかく久々会えるといろいろ調整したのに!みたいな。
    そして返信不要です、で終わってた。
    どんだけ自分勝手(・・;)
    何年も付き合って自分がいつも待たせてたのに、たまたまこんなことあったら怒ってびっくりというか引いてしまった。
    返信不要ですってのもまた勝手だし、私も微妙な気持ちでゲンナリしたので、もうそれっきり私もLINEしなかったことあるわ

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/15(日) 00:46:08 

    >>35
    わかるーなんのマウント?って感じだよねw
    私の場合付き合ってる時に「〇〇したんだって?〇〇ちゃんの彼氏が言ってたよ」とか
    彼氏も口軽いし、とりあえずそれ原因で彼氏と溝出来て別れた
    で、別れたら元彼通信してくるし、別の元彼とたまたま仲よくなったらしく「彼のタイプってしっかりした人だよね」とか、私に当てはまらない事言ってきた
    その顔がまさにドヤ顔で、、長年の友達だったけどうんざりしたな

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2024/12/15(日) 00:53:17 

    >>23
    うーん、友達の悩みや愚痴はでも友達だからこそ聞いてあげたいとも思うんだよね。横だけど。
    でもめっちゃ捌け口なんだろうなあとは思う。
    むしろ愚痴なんてそれしかないんだけどさw
    私も人に聞いて欲しい時はそうだし。
    たまにどんだけ付き合えばと思うほどいってくるときあるけど、悩んでるのに放置したら可哀想かなとも思ってLINE付き合ってしまう。
    私が悩んだ時聞いてくれたらいーけどこのタイプは、同じくらいのこっちの話は聞けないだろうなぁ。
    長年の友達なんだけどね笑💦

    +24

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/15(日) 01:01:46 

    >>1
    こいつ、なめてんな、と感じた時。
    した手に出てるふりをして、手のひら返すように上に立ってやる。

    +26

    -2

  • 266. 匿名 2024/12/15(日) 01:05:30 

    >>38
    深夜遅くにそんなこと聞いてくる38もあれだし
    ぶっきらぼうだけど返事してくれただけでもマシ

    +27

    -2

  • 267. 匿名 2024/12/15(日) 01:11:44 

    >>190
    それ店に言った方がよくない?

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2024/12/15(日) 01:14:53 

    >>261
    ヨコえ?それ普通じゃないの?私もそうだったよ
    2次会の受け付けやったけどお礼なんてなかったし会費も払った
    でもビンゴでまあまあ良いもの当たったからいっか!って感じだったけど、、

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/15(日) 01:20:55 

    父が今年亡くなった時にパート先のよく話しをしてた人から父の年齢を聞かれたから81歳と答えた
    じゃあ長生きな方だし仕方ないねと言われたから
    慰めにもならんわ

    +3

    -4

  • 270. 匿名 2024/12/15(日) 01:28:34 

    私から情報を聞きたい時にしか話しかけてこないしそれ以外はスルーでいいかげん嫌になって見切りをつけた
    同じ職場だけど全然困らないし離れて良かった
    自己愛とフレネミー同士で仲良くしてるわ

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/15(日) 01:46:42 

    親友も私も不妊治療してた。元旦に親友からの着信があり、あけおめコールかな?と思って出たら「妊娠したよっ!縁起のいい年明けにご報告⭐︎自分の子どもだと思っていいからね!ガル子と一緒に頑張ってたけど、できてよかった〜⭐︎」と言われてFOしました。あの年の三が日は大泣きした思い出しかない。

    +15

    -5

  • 272. 匿名 2024/12/15(日) 01:49:15 

    >>1
    自分が得する事しか考えてない付き合いの仕方されたときに「あーコイツとは今後ないなー」と思って切った
    なんの後悔もないわ

    +29

    -1

  • 273. 匿名 2024/12/15(日) 01:49:41 

    >>53
    たまにいるよね
    人の幸せ喜べない人
    心が狭いか満たされてないんだと思う

    +56

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/15(日) 01:49:42 

    >>163
    怖い

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/15(日) 01:56:21 

    >>268
    ビンゴも参加できないくらいな拘束時間でした(;ω;)
    飲み物もほぼ飲んでないし、会費払ったけどモヤモヤした。

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/15(日) 02:01:14 

    >>90
    わかる うちの母親もそんな人
    よくゴルフクラブで犬を殴ったり
    父親が病気した時は罵って、嫌がらせでマッチで火をまいてたわ
    乙です

    +26

    -2

  • 277. 匿名 2024/12/15(日) 02:01:51 

    >>71
    離婚で被災地に御迷惑かかるの?

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/15(日) 02:04:19 

    まるで人の話を聞こうとせず一方的に説教してくる名ばかり上司

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/15(日) 02:11:55 

    >>265
    こういう時、やり方が気持ち悪い奴いるよね。
    ねちっこいやり方で仕返しされると、
    「そういうところだよ(馬鹿にされる理由)!」と思う。

    +3

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/15(日) 02:15:15 

    >>42
    注意って一方的になってるんじゃない?
    価値観の押し付けになってるんじゃないかな。

    +3

    -4

  • 281. 匿名 2024/12/15(日) 02:35:27 

    仕事のことで悩んでいたので、非常勤講師を薦めて次に取れる教諭免許を教えて色々世話をしたつもりだったのは自分だけで感謝も何もされない。
    何かの試験や講習の情報をながすと「どうしようかなぁ?後日LINEします」。からの当日、試験会場や講習会場にいたりで何なの⁉️を繰り返しました。
    細く長い関係でしたが切りました。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/15(日) 02:44:12 

    >>13
    何かの障がいがありそうな人だね

    +9

    -2

  • 283. 匿名 2024/12/15(日) 02:48:18 

    >>90
    お母さん、精神疾患でもあるの?

    +35

    -0

  • 284. 匿名 2024/12/15(日) 02:49:22 

    >>28
    当の本人は自覚ないからこっちが避けても自分のせいとは思わないんだよね。もはや病気だよ。

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/15(日) 02:52:29 

    私は病気で余命いくばくもない
    だから旅行など出来るうちにしたいし、食事(カフェやディナーなど)して思い出を作りたい
    年末年始くらい◯◯が食べたい

    ここまで言ったのにカフェやランチ(せいぜい1500円)を高いから~食べたことないから~入ったことないから~でしてくれず
    旅行もする会話してくるくせに結局高いから~
    年末年始たべたいもの(6000円もしないです)にはそんなに◯◯が食べたいの?と言ってきた実親 

    もうお前なんかに何も頼まねーよ
    娘がこれ言ったら飛んできて用意するのが人の親だろうが
    そんな親だから娘が逆縁で死ぬんだよ
    金食い虫がいなくなるね、よかったね!

    +19

    -6

  • 286. 匿名 2024/12/15(日) 02:54:25 

    >>15
    向こうが先に見切りつけたかったんだね

    +9

    -8

  • 287. 匿名 2024/12/15(日) 03:06:01 

    >>3
    見切り品って言って欲しいんだよね!

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/15(日) 03:08:08 

    抱く気がなさそうだから、彼氏と別れた
    遠距離恋愛でずっと愛してるとかなにしたいとか言ってたのに。一緒に旅行の計画立ててたけど滞在先も別、日中の観光も一緒にしたくないってさ
    こんなの付き合ってると言わないし、愛してるとか言ってるのも嫌がらせにしか聞こえない…

    +19

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/15(日) 03:13:12 

    >>131
    身内だと、ありがたいなんてこれっぽっちも思わないよね
    これだけ?もっともっとって言ってくる

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2024/12/15(日) 03:17:29 

    >>63
    あなたが独身ならムカつくかもだけど、単身赴任で一時的に側にいないだけなのにマウントになるの?

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2024/12/15(日) 03:27:16 

    >>1
    なんでも人に私のことしゃべるのは分かってたけど、初対面のその子の旦那に昔のこといじられたから喧嘩して帰ってきた。

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/15(日) 03:43:49 

    前の職場の上司に、普段は「何かあったらいつでも言ってね!」って
    言って貰えていたけど、いざ本当に困ったときに相談したら
    「そんなこと知らないよ!自分で解決して!」
    と突き放されたとき

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/15(日) 03:47:25 

    避妊してたのに何回かめで生でいい?って言われてから
    ムリです

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/15(日) 03:57:21 

    >>12
    各々の器に水を溜めていく感じよね。お猪口の人、ザルの人…みたいなイメージ。器から漏れた時点で叩き割っておしまい。(お局は小さな試飲カップなので踏み潰す)

    +12

    -3

  • 295. 匿名 2024/12/15(日) 04:00:22 

    >>276
    怖すぎる。サイコパスだわ。

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/15(日) 04:25:29 

    >>203
    見切る要素のデパートじゃんwww
    悩むのも時間の無駄。癌は切らないと!

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/15(日) 04:27:10 

    >>204
    ほんとそれ。
    今からでも海に行って流されろ!と思ってしまった。震災の被害に遭われた方に土下座してほしいわ。

    +15

    -1

  • 298. 匿名 2024/12/15(日) 04:51:45 

    元旦那
    私より家事育児が上手くてなんかムカついたんで別れたwww

    +1

    -8

  • 299. 匿名 2024/12/15(日) 05:03:27 

    さんざん準備したことを直前になってあやまりもせず意見変えた人

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/15(日) 05:04:02 

    環境が違いすぎて話が合わなくなったとき

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/15(日) 05:04:58 

    相手のことを考えてない人かな
    昔からそうだったなーと思ったっけ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/12/15(日) 05:06:52 

    してもらうことばかり、助けてもらうばかり、わたし辛い苦しいばかりの人。みんな誰でも辛さを抱えてるのに、受身で要求ばかりだから疲れた。

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/15(日) 06:07:19 

    お金を貸したにの返さない店長
    人事部に連絡しようか悩んでる
    ボーナス何回分なんだろう

    もしくは奥さんに連絡しようかな




    +16

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/15(日) 06:38:16 

    新築祝いを片道2時間かけて持っていった。 
    私の家に来た時は勝手にドア空けて納戸まで見てきたのに、リビングしか案内されず、挙句、出されたのは冬なのに冷たいジュース(スーパーで100円くらいで売ってるアレ)と、カントリーマーム2枚だけでした。それ以来、会ってない。

    +26

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/15(日) 06:41:18 

    見切りというより見限ったという感じ?

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/15(日) 06:54:05 

    >>275
    それは酷いね
    誰か飲み物と食べ物持っていってあげたら良かったのに
    気が利かない人たちの集まりだね

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/15(日) 06:54:25 

    弟夫婦

    実家へ度重なる金銭無心、会えば高圧的な態度、自分さえ良ければいいと思われる言動数々
    見切りをつけたタイミングは父の葬儀かな
    香典代は取り込む、更に母へ高額な金銭無心
    母への要求は父の葬儀やる前から言ってきたみたい
    しかも聞こえのよい言葉並べてそんなに催促してまで欲しいのかと呆れたし付き合っていくのがこわくなった

    避けたら「姉ちゃんなんか俺避けてない?俺なんかしたかな?」って母にきいたらしい

    +16

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/15(日) 06:56:33 

    愚痴や人を貶したり負のオーラを撒き散らし、毎日仲良くしてる人でも裏では悪口言いまくる、それをずっと聞き続けて適当に慰めたり共感したりしていたけど、()絶対私のことも裏では言ってるし、口も軽すぎてこいつと毎日過ごすの無理ってなった。今までこんな腐った性格の人(女で)会ったことなかったから、自分は気をつけようと思ったよ…(仕事上の人だったけど、もう辞めたので良かった)

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/15(日) 06:59:24 

    >>285
    親って娘の言うこと一旦否定するの、あれ何なん
    最後くらい穏やかに過ごそうという気持ちがないの悲しいよね

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2024/12/15(日) 06:59:45 

    父親
    散々振り回して何の反省もしない
    開き直ってるから見切りつけた

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/15(日) 07:08:52 

    いつもうっすらマウント取ってこられるけど自分に自信がなかった面もあるしいいところもあるからとずっと付き合ってた友達、ある日その人のいいようにいろんなところに連れ回されて、言いたくないことも上から聞いてきて人を下に見ていいように利用されてる感にさすがに不快感と我慢が心身ともに限界が来てそれ以降連絡来てもすぐ切ったり返事せずフェイドアウトしました

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/15(日) 07:15:17 

    >>37
    東北の震災後まだ間もない時うちもかなりの被害受けたことを知ってるのに、スノーボード誘ってきた奴。
    別の奴からは出産ハイでこちらに配慮なく自分通信を送りまくられた。
    ダブルパンチでダメージ大きかったがクズを一掃できて良かった

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/15(日) 07:25:54 

    >>54
    ヘビーだね。そんなこと言われたら人間不信になる。いっぱい泣いたよね。頑張ってください。コメ主さんに明るい未来が待ってますように🙏

    +21

    -2

  • 314. 匿名 2024/12/15(日) 07:39:29 

    >>302
    そういう人身近にいる
    だけどその人は皆んなに色々やってもらって幸福になってからも
    周りに「してください」ってアレコレ要求してるんだよね

    やってもらい癖って治らないんだろうな

    +16

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/15(日) 07:44:36 

    何回メールしても返信が来なかった時。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/15(日) 07:56:08 

    パート先の同僚50代の方

    重い貧血あるようで何度か会社で倒れた事が
    夏は熱中症になりやすく配慮がいるなと感じ
    立ち仕事が多い会社だけど私達の部署は少ないので
    あの方には午前立ち仕事するようにして、作業が多く忙しくなったら私が立ち仕事全部してと私はあの方が倒れないようにしてたんだけどそれがあの方を甘やかしつけ上がるに繋げてしまって
    今度は「喘息発症してしまった」とか私が立ち仕事全部やる日も座り仕事で出来る作業の部品を10〜12箱きてたらキッチリ半分私の席に置いたり
    遠回しに言ったんだけど伝わらなくて「?」で半分置くし

    身体の事配慮してやってたんだけどもうバカバカしく感じてね
    ついでに言うとうちの会社いじめっ子思考の方々が殆どでその中いたらあの方続かないと思う
    仕事をしないって選択肢は出来ない背景あるから
    あの方私が言うのも何だけどポンコツだと思います

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/15(日) 08:04:00 

    >>1
    あり得ない理想ばかり語るから
    話聞かない事にした

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/12/15(日) 08:23:54 

    高校の時からの付き合いで口癖のように「私たち親友だよね!」と言っていた人。
    お互い彼氏がいて私が今年7月に入籍と告げると慌てて5月に入籍。
    家を買うと話すと「ずっとローンに苦しめられてかわいそう」と言われる。
    妊娠を報告すると「は?それじゃ一緒に旅行行けないじゃん!」とキレられる。
    自分を大事に思ってくれない人は縁を切っていいんだと教えてくれた人でした。

    +31

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/15(日) 08:26:16 

    あなたのためを思ってって何か言い出したら無理になる

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/15(日) 08:33:12 

    >>1

    気遣いと言う名の、ただの押し付けと
    結局は自己中で、優越感に浸る為に他人を利用する
    自分がされたり言われると激怒するくせに
    人には同じかそれ以上のことを平気でする
    そいつともその職場とも縁を切ってもう20年経つけど
    もっと早く気づくべきだったと思う反面、だから今があるとも思う

    +14

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/15(日) 08:33:44 

    >>1
    こちらが聞かないと報告しない
    質問に言い訳ばかりで回答がない
    すぐに言葉遣いが信じられないほど乱暴になる
    そんなのがうんざりで見切りつけた

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/12/15(日) 08:45:33 

    〇〇ちゃんに断られたからあなた誘ったって言われた時
    やっぱり使われてるなって思って
    フェードアウト

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2024/12/15(日) 08:46:47 

    >>257
    なんか、わかるな
    過剰によそよそしい感じはたしかに嫌だけど、
    大人になったらそういう礼儀って大事だよね。
    いつもバカ話ばかりしてカジュアルな付き合いだけど、冠婚葬祭みたいな人生の節目のイベントとかはきちんとしたいよね。

    +17

    -0

  • 324. 匿名 2024/12/15(日) 08:54:51 

    最初は親切な人だと思ってた元友人
    「ガル子のこと心配、心配」と言いながら、無自覚か何なのか知らないけど自分の思い通りに私を支配したいんだろうなということに気付いてしまった…
    私が何か大きな決断をしようとするとそのやり方を否定して、「それよりああする方がいいよ!私はそうした!」とか言ってくることがあまりにも続いたから、限界来て離れた
    人のこと支配できると思ったら大間違いだよ

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/15(日) 09:09:57 

    >>23
    よく仕事の愚痴とか電話やLINEで聞いてたな😢
    友達は仕事が嫌になるとすぐに辞めちゃう子で、電話で仕事の愚痴をずーーーっと聞いてたけど、30後半だしそろそろ長く務められる所を決めた方がいいと思ったから「不満もあると思うけど、もう少しやってみたら?」って言ったらキレられた笑
    「そんなマジレスいらないから!説教受けに来たわけじゃない!」
    もうそこで見切りを付けた。30後半で最長でも仕事が半年しか持たないし何も資格も学歴も無いのに正社員じゃなきゃヤダ!とか理想だけが高くて万年派遣で食い繋いでるやつなんてフォローしても時間の無駄だった。

    +22

    -1

  • 326. 匿名 2024/12/15(日) 09:11:58 

    遅刻を繰り返す、小銭程度だけどお金は絶対に返さないことが積み重なる。物を返さない。返しても汚してくる。
    自分が彼氏と別れたとか辛い時には話を聞いてくれと長々と電話してくるのに、こちらに何かあっても『用事があるから〜』と断る、又は何があったか知りたくて積極的に話しを聞き出した後、知りたいことだけ知ると『私このあと出かけるから〜』。
    でも人当たりが悪くないからか、関係ない他人からは『あの子天然だから。悪気ないから』と言われる。
    いい加減嫌になって縁切ったけど、あっちにしてみると私がいきなりキレて失礼な事してると思ってるんだと思う。もういいや。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2024/12/15(日) 09:21:21 

    >>1
    息するように嘘をつく
    何度も繰り返す

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2024/12/15(日) 09:25:06 

    親の介護の愚痴を妹に話したら、そんなに大変?って言われた時。自分は何もしないくせに。見限った。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/15(日) 09:25:52 

    誘いやおねがいごとを断ると不機嫌になる友達

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/15(日) 09:27:44 

    いつも私から誘って相手は全然さそってこない時。
    誘ってまでは遊びたくないんだろうなとおもって疎遠にした。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2024/12/15(日) 09:28:58 

    >>23
    そういう人ってこっちの話は聞いてくれないよね

    +18

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/15(日) 09:29:13 

    教えても教えても仕事覚えないからあのクソガキ、もうなにも教えてやらん。勝手に困ってろ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/12/15(日) 09:29:28 

    毎回ドタキャンする人。
    ほんとは遊びたくないんだと思ってもう誘うのやめた。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2024/12/15(日) 09:30:01 

    >>44
    宗教ってね。お金と時間搾取されるだけだよね。
    最悪、教祖と関係持ったりして。幸せになるどころか不幸になってしまう。本末転倒なんだな。
    宗教関係には関わらないこと。人生台無しにしてしまう。

    +21

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/15(日) 09:38:32 

    不倫まがいのことしだしたから。
    結婚して同居してほぼほぼ家事してパート行ってて偉いなと思ってたら
    好きな人出来たから離婚するわって旦那と話し合い結果離婚せず。
    そこから音信不通。
    「実家出たくて結婚したのかも」って言ってたな。

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2024/12/15(日) 09:43:55 

    >>1
    親身になって相談にのってアドバイスしていたのに、
    裏では人の不幸を見下してると言われてるのを知った時

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/15(日) 09:48:58 

    >>27
    2017年だからね

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/15(日) 09:54:38 

    >>115
    これめちゃくちゃわかる。

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/12/15(日) 10:10:21 

    見切りつけたっていうより、自分が人を支えるのに限界を迎えて崩れ落ちた時に周り見渡しても私を引きずり下ろす人しか居なかったので全員切ったら、徐々に浮上してきた感じ。人のために尽くしても何にもならなかったな、できれば助けてくれる人が現れて欲しかったけど、ひとりで這い上がって来てしまったし、きっと私は一生誰にも頼れない。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/15(日) 10:16:19 

    >>26
    私は親にお金貸したけど
    親ですら返してくれなかったから
    他人に貸すなんて論外だし
    これからも貸すことはないな

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/15(日) 10:21:55 

    >>236
    「いらない」
    酷い言葉だけどこういう風に思わせる人間って一定数いる。私は仕事関係だった。手伝って欲しい時に手伝わない、自分の仕事も人に手伝わせる、人をトイレまで監視する、ある事ない事言いふらす、ミスを誘発する、絶妙なタイミングで仕事増やす。

    心の中で「この人いらない」って感情には薄々気づいてたけど、ある日突然口に出た時は自分が1番驚いた。罪悪感もなくスッキリ感しかなくて、相当我慢して自分が可哀想に思った。
    こういうのに限って自分を疑わない。相手は60代女性。この人にも50代40代の時代あったでしょ。この歳で反省がないってどんな人生だったのよ。

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2024/12/15(日) 10:25:28 

    バースデーメッセージ送っても、既読スルーするやつ。

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2024/12/15(日) 10:33:53 

    否定ばかりする
    在学中のいい人イメージで見ていたから、この人はいい人のはずって思ってたけど、何回もだと、わざと意地悪してるように感じた。

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/15(日) 10:40:43 

    >>1
    仕事を一緒に組んでいた後輩。
    人の命を預かる緊張を持ってしなきゃいけない仕事なんだけど、私が仕事をしているところを見ててって言ってるのに、つまらない世間話をべらべらして仕事の邪魔をするから注意した。

    私以外の人が仕事を教えても集中せずなかなか覚えないと。ある時私が一緒に仕事を組んだ時、全く同じ失敗をし注意。私の上司に「〇〇さん(私)が隣にいたので間違いました」って意味不明な言い訳。

    それ以来彼女とは挨拶以外、仕事以外の話は一切しないし近くに寄らない。

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/15(日) 10:41:43 

    元カレの浮気が原因で別れてボロボロだったとき、友だちに誘われて一緒に飲みに行ったら、なぜか元カレの家庭環境に同情する話をされた。それから、個人的な誘いはすべて断って距離を置いた。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/15(日) 10:45:43 

    私の元彼が浮気や色々酷くてどん底でしばしばその話を聞いてくれていた友達
    別れたことと新しい彼の人柄や様子を伝えると、怪しいと言ってにやにやされた
    いくらか不快だったので私の話は切り上げ友達側の話を振るとまたにやにやしながら、話すことないし、(私)の方が色々でいつも面白いから喋ってよって言われたこと 私はネタ扱い?自分は客なのかと
    冗談にしても、表情が気に触ったし私も元彼でひどく傷心だったから、信頼してたのにこんなの友達じゃないと感じて即縁を切った 

    向こうは悪気はなかったかもしれない、私も余裕なかっただけかも、でもトータル後悔してない!

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2024/12/15(日) 11:04:44 

    ほんの数日前に切ったヤツの話
    私が管理人やってるチャットに入ってね!と言われて入ってそこにいた人達と雑談して盛り上がってたら、私が忙しくて文字打てない時に私を差し置いて男にチヤホヤされやがって!とかわけわからん言いがかりつけてキレられ、そもそも文字だけでどれが男か女かとかも分かってないのに?盛り上げといてやったのに何だその言い草は、盛り上げろとは頼んでねえよ、みたいな言い合いの後、一緒に行くはずだった店で食事する予定をキャンセルして別の人と行ったら、そいつも同じ時間に別の人と食事しようとしたらしく予約が取れなくて入れなかったそうで、お前が入ったせいでこっちが入れなかった、よくもやりやがったなと因縁を付けられたんで流石にもう相手するのやめようってなった

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2024/12/15(日) 11:05:09 

    >>116
    仕事なんだからちゃんとしろよってなるね
    恋愛に関係なく感じの悪い態度してまわりを「何あれ…」って不快にさせるとか嫌な男すぎる
    自意識過剰かよ気持ち悪い

    +22

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/15(日) 11:09:46 

    妻子ある人と不倫をしていてまぁそれはご勝手にって感じだったんだけど
    赤ちゃんを中絶してその日は大号泣していたのに
    またその翌日からすぐに何回も避妊なしでやっていて
    また出来ちゃうよ?と言ったら
    だってそうしないとダメじゃん!と笑っていたから

    こいつ終わってんなと思って見切りつけた

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/15(日) 11:13:43 

    >>15
    その後家に帰るだけなのに
    何もせずひとりで待ってるので苦痛じゃない?

    私もそういうベタベタした人間関係苦手だから
    すぐ帰る派だわ
    もちろんそれで離れていった人もいるけど、同じ価値観の友達と、ゆるく今でも続いている

    +18

    -1

  • 351. 匿名 2024/12/15(日) 11:16:29 

    >>148
    なのに賃金平均は上がってないっていう

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2024/12/15(日) 11:23:09 

    >>348
    男って、ただ仕事上のコミュニケーションなのに
    いつでも異性としての関わりを意識している生き物だよね
    キショイ

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2024/12/15(日) 11:23:20 

    >>1
    ゾンビみたいなとは一体どういう態度なんだw

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/15(日) 11:24:34 

    若い頃、毎日顔を合わせているのに晩に毎日電話してきてどうでもいい話に1時間も付き合わせてくる男性がいた。
    「昨日私たちが話している最中に母が何度も電話してきてたみたいで…」
    「『何度電話しても繋がらなかった。あんたネットばかりしてるんじゃないの?』と言われちゃった。すっごく困ってるんですよ。」
    と言ってフェードアウトを狙おうとしたけど、その翌日もその男からまたかかってきた。

    察しが悪い人だと気がついてはっきり「あなたの事は何とも思ってない」と伝えた。

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2024/12/15(日) 11:24:44 

    小銭のために人を利用するようになったから
    人のスキルや特技までちゃっかり利用する
    私が同行しないのに、通信料もったいないから自分がこれから行くところの検索まで「検索の仕方がわからない」ってやらせようとして
    挙句、後で聞いたらそこには行かなかったらしい
    コロナ禍で緊急事態宣言中も安い美容院行くために越境して本当に呆れた

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/15(日) 11:27:27 

    >>31
    この仲を取り持とうとする人って何なんだろうね?勘違いの正義感?

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2024/12/15(日) 11:28:12 

    妻子ある人と不倫をしていてまぁそれはご勝手にって感じだったんだけど
    赤ちゃんを中絶してその日は大号泣していたのに
    またその翌日からすぐに何回も避妊なしでやっていて
    また出来ちゃうよ?と言ったら
    だってそうしないとダメじゃん!と笑っていたから

    こいつ終わってんなと思って見切りつけた

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/15(日) 11:34:29 

    八方美人な人だと知った時は切る。
    自分が苦手な人と一緒につるんでる人達とも関わらない。

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2024/12/15(日) 11:35:58 

    絶対30分は遅刻してきて謝らない

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/12/15(日) 11:36:28 

    逆に人に何かしてあげたい。助けてあげたい星人にも気をつけないといけない。
    感謝されたい、慕われたいって気持ちが強くて与えられてるのにエネルギー奪われる。

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/15(日) 11:36:49 

    >>2
    お金関係は嫌ですよね。

    私は今ひと回り年上の人と付き合ってるんですが、

    ホテル代毎回割り勘。
    私は会う時に飲み物や食べ物を相手の分も買って行きますが、相手は「飲み物買ってくるね」と自分の分しか買って来ない。「何か飲む?」とも聞かれない。

    他にも色々ケチなところが見えてきて、凄い冷めてきた。

    別れていいよね?

    +44

    -1

  • 362. 匿名 2024/12/15(日) 11:39:24 

    後輩の育休カバーに入ってたけど、育休明け一言もなかった(旅行先のお土産どうぞーの部署全体メールだけ)

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/12/15(日) 11:40:02 

    うっすらマウントあるあるw
    聞いてもないのに最近テレビに出たとか雑誌に載ったとか自慢してくるおばさんがいて困ってた。
    自分は高卒だし学歴なんて関係ない!と言いながら旦那は高学歴なのってわざわざ言ってきたり。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/15(日) 11:44:50 

    >>39
    私はモデル業してた時に、同業者でアム◯ェイしてる人にアム◯ェイでウォーキング講座をするから手伝って欲しいと言われたから純粋にその女の手伝いで行っただけなのに、facebookに勝手にタグつけしてあたかも私も会員だったりねずみ講に賛助して見える感じで記事化されたから「下げろ通報するぞ※あの会社は一回興味ないと断った人をしつこく誘うとかは罰があるらしい」と言ったことはあった。
    謝りもせずタグは外して来たから違う写真も下げろ💢ってもう一度怒った。

    自分のやってることも自営業、相手も何らか自営業や仕事をしてる、って知っていながら、相手の肖像権など理解できてない人は本当に嫌

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/15(日) 11:47:58 

    >>68
    今だと倍近いよね

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/15(日) 11:48:55 

    >>302
    それこないだの秋篠宮の👎会見やん💢

    +6

    -2

  • 367. 匿名 2024/12/15(日) 11:49:13 

    車持ってない友達の、引っ越しを2日間にかけて手伝ったのに、ガソリン代もなく、なんのお礼もなかった事。

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2024/12/15(日) 11:49:24 

    >>361
    そんな金も気遣いも無い爺と付き合う意味がマジでわからない
    どんどん自己肯定感低くなるから別れた方がいいよ 

    +36

    -1

  • 369. 匿名 2024/12/15(日) 11:54:19 

    >>345
    元彼の味方する人いるけど意味不明だよね
    まあそういう女って基本男の味方だけど

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/15(日) 11:59:22 

    >>68
    よく7年も前のこんな写真をお持ちで‥

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/15(日) 12:05:28 

    性格がガサツなことを恥ずかしがりもせずに口にしていた友人が
    とうとうSNSで、がさつで直ぐ部屋を散らかしてしまう自慢や男のように働く自慢などをしてて
    しかも、性格が傷つきやすくてメソメソ系な人であることも公表していた
    (本人は感情的で怒りんぼな40代)
    お子様ならわかるけど、いい歳なのに何してるんだかって思って酸っぱい気持ちになった
    ついていけなくなって疎遠になるように頑張った

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2024/12/15(日) 12:06:01 

    >>1
    高校からの友達、時間とお金使ってまで会いたいと思わなくなって切ったらとても楽になった。。グループLINEが煩わしく念に数回会うのも億劫になってたからね

    アプリで出会ったよくわからない関係 特別大切にしてくれるわけでもなく都合いいだけの関係だったから自分大事にしようと思いブロックしてすっきり

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/15(日) 12:17:09 

    >>1
    1言ったら100返ってくる女性に
    "最近会えなくなったけどなんか私に不愉快なことでも?私に思うことあるなら言ってよね?!💢"
    って言われた時かなぁ...
    完全に見切りつけた

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/15(日) 12:22:31 

    何事も、やる、と言ってやらない上司。もうこいつ駄目だと思った。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/15(日) 12:28:28 

    会話してて隙あらば嫌味を言ってくる人
    えっ何で今こんないやみったらしい事言う必要あった?ってモヤるし帰宅後イライラしてくるから
    だいたいこっちがうまく行ってるとか楽しそうにしてる時にしてくるから
    嫌味言いたくて仕方ない人は見限る

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/15(日) 12:35:12 

    >>188
    ダルそうな側の者ですが
    振り回されるばかりの人に対してはそうなってました
    こちらが提案しても「でも◯◯だから」「そこ行ったことあるから」とかで私の意見は全却下だと覇気も失せたものです
    主さんがそうとは思わないけど、そんな友達と会っても楽しくないでしょ?
    賞味期限切れの友情もあったりしますからねー

    +2

    -2

  • 377. 匿名 2024/12/15(日) 12:36:30 

    まだ未成年の娘がキャバ嬢になった時に、心配とかよりも先に「本人の意思を尊重する」とかいって放置した友人を切った。
    それまでも、その下の末っ子長男ばかり可愛がっているように見えてもやもやしていたから。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/15(日) 12:39:13 

    頻繁に飲みに行ったり遊びに行く男友達がいたけど最近切った
    相手から「今度XXへ行こう」と言われて了承しても中々予定立てる話にならず、忘れた頃に「明日(酷いとその日中)、この間言ってたところ行かない」と言われて
    予定立てられないしタイミング合わないの無理だなと思って切った

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/15(日) 12:51:04 

    >>184
    知的障害かボーダーかもね
    端から見たら努力して無い様に見えるの

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2024/12/15(日) 12:51:35 

    会う約束でお昼じゃなくて午前のお茶でって言うから、家族のお昼ごはんを作ってから来たのにお店にはいったら「なんか食べたくなっちゃったー」とか言って普通に食事し出してこっちに「食べないの?」とか不満げに言ってくる友達
    そっちは食事用意しとく家族いないから気楽だろうけどさーってなんかモヤって、いつもそんな感じでマイペースだからこれを機に切った

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/15(日) 12:53:54 

    >>168
    ストーカーぽい人は無視したらあかん
    気持ちがないことをはっきりとつげて傷つけて申し訳ないと謝る

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2024/12/15(日) 12:56:00 

    >>1
    近所の奥さんとうちでお茶飲みしてたけど夕方になっても帰ろうとしなかったのでもう呼ぶの辞めようと思った

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/12/15(日) 12:57:34 

    私が結婚してからチクチク言葉が増えた婚活中の元友人。結婚や出産についてこちらから話さないよう心がけてたのに…。怠くなったのでメールもテキトーな感じで返してたら向こうがキレて(?)去っていった。素敵な人が見つかるといいね

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/12/15(日) 13:12:12 

    >>4
    警察

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2024/12/15(日) 13:16:06 

    >>243
    縁切りだね

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/15(日) 13:23:13 

    私の地元をばかにしてきた元友達を切った。長い友達だったけどなんの未練もない。私は気遣って話してたのに。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/15(日) 13:29:07 

    食事誘ってくるけどなんでもいいと言うからお店決めたら文句出てくる
    自分で決めてと言ったら
    私は迷いやすくて繊細なとこあるから
    そんな風に言わないでと言われて終わりにしました

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2024/12/15(日) 13:34:11 

    保育園のママ友でうちの子をずっと発達扱いしてきた人
    発達自体はあったらあったで仕方ないと思うけど
    素人に言われたくない
    結局うちの子は違ったけどあとからその人の子が発達と分かったので
    仲間増やしたかったのかな

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/15(日) 13:36:12 

    >>4
    警察に行ってそのメールの写真残して貰っときなよ、事件化しかねないヤバいにおいする

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2024/12/15(日) 13:37:16 

    >>119

    分かるな〜
    自分が怖い時やできない時はちゃっかり人に助けてもらったり利用するのに、いざこちらが助けを要する場面では突き放すよね
    そんな事ひとりでやらなきゃ、とか、出来て当たり前、みたいなこと言われる
    自分ができることは人も出来て当たり前、努力していないだけ、手助けする必要はないみたいな感じ
    いや、あなたもそういうレベルのことで人に助けてもらってるじゃないかと思うけど
    内心、人を見下して付き合ってあげてると思ってる人ってこんな人多いような

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/15(日) 13:40:08 

    >>279
    そういうところだよ(馬鹿にされる理由)!

    +0

    -3

  • 392. 匿名 2024/12/15(日) 13:51:44 

    >>197
    でも流石に職場で無視は周りも気使うからやめた方がいい気がする、気持ちは分かるけど

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2024/12/15(日) 13:54:58 

    すとーかーに煽られてる人びと、たぶん20人くらいいる
    騙されてるからしょうがないけど
    待ち伏せやらされてる

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2024/12/15(日) 13:57:38 

    >>15
    用事あって帰りたかったかもだし自分がしたから同じ事相手に求めるのも間違ってる
    てかそんなのいちいち気にする?
    あなたの方が面倒臭いよ

    +6

    -4

  • 395. 匿名 2024/12/15(日) 13:57:56 

    職場や近所の人だと思う
    私が来ない所にいて指令待ってる。

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2024/12/15(日) 13:58:31 

    >>361
    早く見切りつけた方がいい、時間の無駄
    もっといい人いる

    +10

    -2

  • 397. 匿名 2024/12/15(日) 14:02:00 

    前々から私の事大嫌いなのはわかってたし、皆にわからないように陰湿な事してきてた女が居たんだけど、わざわざ私の前で私を誘ってない飲み会の話をしてきた時に何かが吹っ切れて速攻でグループLINE抜けた。
    前までは必要最低限の挨拶はして、ニコニコやり過ごしてきたけど、この前会った時にそんな気すら起きなくて、挨拶どころか顔すら見ないようにしてる自分にもビックリした。
    これから先、関わる機会が沢山あるけどもうイイやって思えた。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2024/12/15(日) 14:02:09 

    ドタキャン毎回して絶対にこないお客様

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2024/12/15(日) 14:02:21 

    友達が職場の先輩に対しての愚痴が多くなってモヤモヤしていたけどその先輩の旦那さん(同職場)と不倫関係にあると知って一瞬で見切りついた。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/15(日) 14:08:00 

    >>90
    コメ主です、まとめて返します&最後にします
    まず震災関連の話で嫌なことを思い出したりさせてしまった方々に謝罪します、申し訳ありません

    母親は 「当時更年期で訳が分からなくなってたの」「昔のことより前を向けよ!」の一点張りでした

    私はバイトを増やして「岩手のみんなに送って」と月2万円渡していたのですが、大学卒業直前に全額父親から返されました
    おかげでそのお金で家出して家などが借りれましたね

    余談ですが一度父親が耐えられなくて離婚したいと告げて2〜3日ビジネスホテルに避難した時、妹(当時大学1年生)の第一声が「私の学費はどうなるんだよ!というかいつまで引きずってるの!?本当に自分勝手で女々しい男!」だったので妹も見捨てています
    妹は事なかれ主義なので喚くとうるさいし面倒くさい母親の肩をずっと持ってましたし
    妹は今結婚していますが、母親がベッタリ過干渉で孫の教育や容姿に色々言ってくるから辛いそうですがどうでもいいです

    元旦の北陸の地震の時も色々思い出してケラケラ笑ってる父親を、妹と母親は「そうやって引きずり続けて私達を苦しめるのか!」と罵倒したそうなので、もう再構築は出来ないと思います

    +16

    -2

  • 401. 匿名 2024/12/15(日) 14:12:05 

    仕事の関係者
    気に入らないことがあると露骨に態度に出すし
    「もう限界です。辞めます」を何度も繰り返す
    上司が暴言吐くから怖くて何も言えないっていうけど
    自己判断で勝手な事をして怒られたのにまた勝手な事をするから
    上司がその人に対してピリピリするの当たり前なんだよね

    馬鹿らしくなってきて、また「もう限界です」と言われた時に
    「私も限界。もうこの仕事辞めようと思う」と真顔で言ったら
    ズルい、逃げるなと言われて本当にほとほと愛想が尽きた

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2024/12/15(日) 14:13:57 

    >>25
    そうなんだね!初めて聞いたから今ググって調べてきたよ。元彼がまさにそれだったんだよ。いやー距離置いて正解だった〜。こういうカテゴリーがあるとは...。なんか腑に落ちた。しかも原因として幼少期の家庭環境に問題ありってのも当てはまってて驚いた。

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/15(日) 14:14:39 

    >>367
    車は全く持ってない人だと意識外になるから度々問題になるよね。。
    そういう事を知ってなるべく先に自分から今の値段はメーター幾らか聞く。などしようとしてる。そもそも車出して欲しい、を自ら言った事はないけれども

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/12/15(日) 14:17:48 

    >>1昔だけど、アルバイトで失敗して、それは私が悪いから社員(主任)に怒られるのは仕方ないけど、その後半年間無視された。自分の取り巻きのお気に入りアルバイトが失敗しても笑って許しているくせに。タバコ吸う為にアルバイト連れて1日で一時間はいないくせに。その間の仕事を押し付けられて、挨拶しても無視するってどうなの?って悔しかったのとこの主任残念な人だなって見切りをつけて、無視されても挨拶し続けた。立場的に嫌いでもなんでも挨拶されたら仕返せよ。社会人でしょ。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2024/12/15(日) 14:20:15 

    見切りというか夫に冷めた。
    子供が外出先で癇癪起こしてしまい、用事は夫に任せて、私は子供の対応してた。暴れて大変だったけど、何とか持ち直した。

    夫が中々戻らないので、車にいるのかと思って行ったら、呑気に1人でサンドウィッチ食べてた。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2024/12/15(日) 14:20:46 

    PTAで一緒になったママ友
    まぁまぁ私に仕事を押し付けてくるなーって思ってたけど、逆に裏ではガル子はやる気がないから私がやるしかない!って嘆いてたらしい
    いやいやいや、お前!ってなってもう無理

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/15(日) 14:22:54 

    >>3
    ローストビーフサンドって美味そう〜

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2024/12/15(日) 14:26:49 

    HSPを理由に言い訳してきたとき

    +10

    -0

  • 409. 匿名 2024/12/15(日) 14:27:25 

    >>1
    最低限の義理も果たさず金銭で隠し事してたから見切り付けた。
    何の恩義もないしメリットもないから関わる理由はない。今後何かあっても情報自体入らないけど知ったところで他人なので関わることはない。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/12/15(日) 14:28:44 

    3人チームでやってて、1人が「メンタルの病院行ってて迷惑かけたらごめんね!」ってカミングアウトしてくれたのを(そんなに支障はない)、みんなに言いふらそうとした別のチームメイト
    全力で止めたけどありえんくない?

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2024/12/15(日) 14:30:46 

    >>15
    それが正しい
    クラス変わってもいつまでも待たれるのは私だったらノイローゼになるくらいに苦痛

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/12/15(日) 14:35:11 

    >>1
    試験期間中なのにグループLINE電話してきたバカパートのBBA

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/15(日) 14:36:32 

    優しいフリして根掘り葉掘り聞いてきては言いふらすん若作りの婆さん

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2024/12/15(日) 14:39:40 

    >>8
    私も思った
    私ならサラダも買うw

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2024/12/15(日) 14:45:26 

    >>374
    うちの上司もこれで見切りつけて辞めてやるぜ!

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/12/15(日) 14:50:29 

    >>50
    居るよね〜。本人に確認して良いか聞いたら、それはちょっと…って言われたよw
    学生の時の担任が、そういう人の事をトラブル宅急便と呼んでた。そうはなりたくないわ

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2024/12/15(日) 14:56:28 

    全然仕事しない他部署のおじさん

    気さくな感じでよく雑談はしてたけど、その部署とうちの部署の一部業務を統合できないか?というプロジェクトが持ち上がって、私とそのおじさんが各部署の主担当になった

    まずお互いの業務フローを開示して統合に支障が出る所を洗い出そう、ということになった
    こっちが持ちかけた案件だから、見本になる資料作って渡してそちらの部署も作って下さいってお願いしたら2週間くれって言われた
    2週間後にお互いのフローを確認し合うための打ち合わせしたら、何の資料もなしでうちでは統合は難しいって結論になりましたーと一言、しかも半笑いで言うから呆れかえった

    できない根拠を示す資料もなしとか結論ありきっぽいし、おじさん50代、私30代で完全辞められてんなって腹たった
    普段雑談してくるのも仲よくして馴れ合うためなのかって疑いしかうまれてこないし軽蔑しまくってる


    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/12/15(日) 15:00:39 

    >>25
    できないって素直に言えないのに、体裁なのかなんなのかいったん了承するところが卑怯だなって思う

    自分をよく見せたい欲だけはすごくて、実際やるかと言われたら面倒だとかでやるつもりは全くない
    それで相手をあしらえると思ってる所が透けて見えるから、ものすごく傲慢で他人を見下してる人がこれやるイメージ

    +10

    -1

  • 419. 匿名 2024/12/15(日) 15:06:01 

    学生時代からの友達だった人
    人生うまくいかずボロボロだった時は私にケアしてもらおうと寄ってきた
    そこから一転して人生うまくいった時は自分上げ他人下げがすごくなった
    そんでもって私もその人の期待通りに動かないとフキハラされたり悪者扱いされたりした
    しかもフキハラとか私を悪者扱いした数日後に
    「この前はありがと〜🥰」
    みたいなLINE送ってきた
    多分ケア要員として傍に置いときたかったのだと思う
    なんだか気持ち悪くて会うのをやめた

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/15(日) 15:09:27 

    >>42
    それうちの職場だわ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2024/12/15(日) 15:11:21 

    >>403
    あんまり分からなくても普通は多めに渡すもんだよ、、、、じゃなきゃ業者に頼むもんだよ。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2024/12/15(日) 15:13:08 

    >>421
    自分で出して欲しいなんて言ったことないけども、と書かれてるのに読めない人がいる

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/15(日) 15:15:43 

    >>419
    その手の人って結構いるし昔は嫌な人だなぁ。わざとだな。だけ思ってたけど、最近は相手の話すうちに環境要因でそういう生き方しか知らないんだなぁ。とか、溺れるものは藁をも掴む状態で全く気づいてない(てゆかある意味で、ほんとに溺れて無我夢中過ぎて助けに入った人にしがみついて引き摺り込む状態)何だなぁと気付いて少し気が晴れた
    とは言え絶対近寄りたくないし、願い下げなのは変わらないし同情する気もないけれども。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2024/12/15(日) 15:18:09 

    人間的に卑しいなと思ったとき

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/12/15(日) 15:26:26 

    義母。私の事はともかく、真っ当に父の仕事(獣医師)や母が花嫁学校しか出てない事を自分が国立大学出身の家庭科教師だったからと、馬鹿にし、挙げ句、息子の事も1歳でトイレトレーニングが終わってなかったからと発達障害呼ばわりされた。
    縁切ったわ。

    +10

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/15(日) 15:27:47 

    見切り?もう自分の人生に必要ないな、害しかないなと思ったら切る。いきなりとかはない、何度かこう思うんだけどとか話し合いした上で繰り返し起こったらもう無理だわ、ごめんってブロ削する。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2024/12/15(日) 15:28:12 

    気持ちが冷めたら切れる。それはとても自然に気にならなくなる。それまでが大変

    +3

    -1

  • 428. 匿名 2024/12/15(日) 15:28:13 

    私が落ち込む出来事があった時、そっとしておいて欲しいのにグループラインにねー大丈夫どうなのとしつこくて。
    我慢できなくてグループ退会したんだけど、しばらく後にバッタリ会ったらあの時の態度は何だどキレられてもう無理だと思った。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2024/12/15(日) 15:30:02 

    >>12
    何かが引き金となって見限る場合もあるけれど、大抵はコレ。我慢の限界を越えてしまうんだよね

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2024/12/15(日) 15:33:06 

    こちらの受験、身内の死など一大事にアホな奴、マジうざい。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2024/12/15(日) 15:33:54 

    私は友達の愚痴を長年聞いてたのに、私がたまに愚痴ると全然無反応。会いたくなくなる。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2024/12/15(日) 15:35:07 

    会うたびにご主人の悪口、ランチ月1で3時間。一生懸命聞いてましたが、10年付き合っても同じ愚痴の人。疲れた

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2024/12/15(日) 15:39:16 

    財産関係で兄が自分だけ得するように工作してたのが分かったとき
    幼い頃から周りからも本当に仲が良いと言われてきたし
    正直両親より信頼していた兄だったので当時は頭真っ白で無気力だったけど、今思うと他人を信じすぎるなという勉強になった

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2024/12/15(日) 15:39:33 

    常識ない人。一緒に温泉に行って体を洗わないで入ってたり食事中しゃべって唾を飛ばしてきても気がつかない。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/15(日) 15:42:58 

    >>12
    歳とったらひどくなった。若い頃は気力体力もあったしがまんできたけど先はもう短くなってきているしこんな人のために時間費やすのも無駄、嫌な気分になるのも無駄ってなってきた。

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2024/12/15(日) 15:47:59 

    >>15
    クラス変わってこっちは新しく友達ができたのに友達は仲良しな子ができなくて放課後毎日一緒に帰ろうってこられた。彼女はそれがコンプになったらしく嫉妬がすごかった。
    女子大に進んで友達をたくさん作ったようで「◯◯ちゃんがね」と会ったこともない人の話をするようになった。何十年経ってもまだ友達多いですアピールが続いていてウンザリ。

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/15(日) 15:48:59 

    >>3
    トピ画が可愛いと思って
    グラスに入ってるのはドレッシングかな

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2024/12/15(日) 15:50:12 

    自分の子供の話ばっっかり。終始一貫自分の子供の自慢話だけ!
    もう成人してるのに君付けちゃん付けだし。

    私の子の事には一切口に出さない。「あ、私この人の傾聴係、かつ自慢話要員にされてるんだ」と悟ってからは会うのをやんわり拒否してます。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2024/12/15(日) 15:51:33 

    友人めっちゃ切って来た
    でも学校や仕事が変わってしまったら関係も終わっていいと思うんだよなあ
    その時その時で

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/15(日) 15:54:57 

    なんか似たような経験している人がたくさんで共感ばかりしている。

    てか、見切りつけようと思っても連絡きませんか?
    仕事や家庭の都合で会えないと言っても食いついてきて話聞いてあげるからとか言われたらどうしたら良いんだか。
    みんなどうやって切っているんだか教えてほしい。
    せめて距離だけでも取りたいのにしつこい人がいて。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/15(日) 15:57:13 

    小さい頃からずっと、娘の私にマウント取ったり、嫉妬してきたり、機嫌か悪いときはサンドバッグにしてきた実母。「あんたがなかなか結婚しないのがストレスで、病気になった」といわれて、この人はもういいや、と思った。今はほぼ音信不通。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2024/12/15(日) 15:59:59 

    「この前Aさんと一緒に遊びに行って〜」「Bさんとランチ行ったのー」
    を会うたび報告してきたママ友。仲良かったんだけど私と会いたくないんだなとフェイドアウトしました。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2024/12/15(日) 16:04:52 

    >>5
    いるよねー…
    「困った時はよんでねー!」「大変な時は行くからね!」「◯◯しようねー!」
    はい全部ウソ
    でも自分は言っただけでいい人間になってるつもりなんだよね…

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/15(日) 16:09:36 

    免許持ってないのに毎回車でしか行けない場所に行きたがり、迎えに行けば毎回遅刻。しかもこちらから連絡するまで遅れる連絡もなし。パーキングが無いと「あそこ停めちゃえば?大丈夫でしょ」と関係ない施設に停めさそうとする。
    いい加減むりだーって思ってた矢先に共通の友達含めていざこざあったからそのまま縁切った。すごいスッキリした。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/15(日) 16:16:20 

    >>1
    幼馴染の女の子だったんだけど、高校生ぐらいで常に相手見て自分より下と思う人としか付き合わないとか手あたり次第彼氏作ったりと訳わからない感じになり成人した頃には住んでる場所も離れてほぼ連絡取らなくなってた。でも、30近くなって私が結婚して妊娠してとなった時期に実家に彼女から電話が来たらしく、母親が対応して向こうも妊娠中で私はもう7か月ぐらいだったんだけど向こうは安定期のちょい前ぐらい

    で、懐かしいから久々に話したいと言われて母親が私の家の電話番号教えてしまって最悪だった…
    お腹張る感じもあって出血もあり病院で入院した方がいいって言われてるのにお金無いから仕事休めないと通勤続行してる話を得意気にしていて、流産したらしたで別にいい発言

    お金無いんでしょ?と心配されてる彼女の夫のお姉さんから肌着とかお古が送られてきたらしいんだけど、そんなの使えないとかボロクソに義母と義姉の悪口オンパレード(そもそも夫がギャンブルとかで100万近く借金あり、幼馴染も散財するタイプでクレカとかで80万ぐらい借金ある状態。夫はすぐ仕事辞めたりで無職とバイトを繰り返してる状態で義実家がそんな時に妊娠って…っていう状況だった)


    私はその時逆子だったのと後期つわりが出てしまって早めに産休入って家に居たから、昼間とか夜でも時間関係なく暇なときに電話してきて愚痴&ガル子はいいよね~、旦那稼いでるんでしょ?と年収や家賃聞きたがる&何かとバカにしてきてマウント取ろうとしてくる日々に嫌気が刺して家電出るのやめて出産後一年して引っ越しして電話番号変わったからそれで縁切り
    母親にも絶対に連絡先教えないでって釘刺した。子供のころは周りに優しいいい子だったんだけどね… あそこまで変わってしまうともう付き合えないよね

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2024/12/15(日) 16:18:39 

    >>3
    7年前物価安いな

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2024/12/15(日) 16:21:09 

    >>361
    初回で縁切らないとw

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/15(日) 16:35:36 

    >>190
    それ、私ですね。許可いただいた記憶無いんですが?
    弁護士や消費者センターに相談しようと思います。
    ちなみに美容室変えたらツヤツヤになりましたよ!
    そちらやめて良かったです。

    って書いてみw

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/15(日) 16:37:03 

    >>440
    仕事かけもちした。それを伝えて忙しくて暫く会えないかも〜と言ったよ。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/15(日) 16:38:00 

    >>253
    多分美容院必要ないおぢ。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/15(日) 16:39:58 

    友達じゃなくていとこだけど

    引き取って同居している実父親が入院することになり病院に保証金20万を預けないと入院できないから貸して欲しいと電話が。

    子なしの専業主婦で、ご主人は総務省勤務の国家公務員。結婚した頃は数年海外勤務してた
    うちよりよっぽど稼ぎがいい

    電話で、いかに同居の父親を無視したりとモラハラまがいだと散々愚痴って
    家計費分しかお金は貰えない
    父親の入院と言っても無視されると。

    貯金も父親の元々やってた自営の借金がありそれを自分が返してるので貯金できないからないと

    まぁ、、20万ならばと了解し翌日振り込むと言った翌日。
    20じゃなく25万にしてくれと。
    そっちからしたらたかが5万かもだけど私からしたら借りれると分かったら金額上げてきたと気分悪い。
    1度貸すと繰り返すともいうし、結果断った。

    その後、、
    年賀状も来なくなり何の連絡もない

    (その子は関東住みだけどコロナの時もやれうがい薬が売ってない、納豆も夕方買い物に行くと売り切れだしと、あれこれ言うので宅急便でわざわざ納豆までも含め送った。買い物代金もかかるし、送料もかかるし。でも納豆なんて午前中に買い物行けば買えるよね?とふと疑問に思いそれからは辞めた)

    年賀状2年来なかったからこっちから出すのも辞めた

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2024/12/15(日) 16:41:22 

    >>3
    値下げ前から安いね

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/12/15(日) 16:47:38 

    >>361
    一回り年上なんてやめときな。専門家じゃないから簡単に断言できないけどそして大人になっても自分だけの分しか買ってこないって発達の特徴あるあるだよ。

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2024/12/15(日) 16:56:43 

    >>252
    188です
    私は会うの楽しみだと思ってました。ただここ数回こんな感じで。相手が仕事などで疲れてるんだと思うんですが、直近で会った時はダルいオーラというか鬱々した雰囲気が酷かった気がします。無理して会ってくれてるのかなと。

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/12/15(日) 17:07:37 

    >>381
    そうするわ

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2024/12/15(日) 17:32:39 

    バスママの意地悪親子。ずっと我慢していたけど限界。幸せな子育ての時間に邪魔だしもったいないから離脱する事にした。

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/15(日) 17:53:56 

    >>5
    毒母だー。

    いい母アピールして、いかにもやってあげるみたいなことを言うが

    やらない。

    周りにはやってもないことをやってるように言う。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/15(日) 18:35:03 

    >>423
    元コメかいた者なんですが、確かにおっしゃる通りその人は超がつくほど繊細で何かあるとすぐ溺れちゃうところがあったな…
    (実際精神科に通院してる時もあった)
    そう考えると、人を上か下かで判断しちゃうようなところもその裏返しだったのかも…

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/15(日) 20:41:47 

    >>434
    唾飛ばし分かる
    男の知人だけど、婚活上手くいかない理由はそれだと思ってる
    嫌いだから教えてあげないけど

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2024/12/15(日) 20:43:54 

    >>440
    既読スルー!
    それに限る!

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/15(日) 20:53:27 

    最初だけ気遣いLINEしてからの自分通信ばかりの人

    「がる子ちゃんの所は(仕事柄)年末年始忙しいし大変だよね…」から始まり「実は私の所も…」と延々と愚痴愚痴愚痴愚痴と

    仕事の忙しさも相まってそのLINE見ただけでイライラするから「忙しいのでLINEはしばらく見ません」と送ってブロックした

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2024/12/15(日) 21:03:03 

    >>451
    20万もする?せいぜい10万くらいと聞いたよ。
    入院予定の病院教えてもらってそこの事務に問い合わせたら1発でわかる。詐欺に遭わなくてよかったね。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2024/12/15(日) 21:27:10 

    >>361
    何でそんなのと付き合ってるの?

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2024/12/15(日) 23:08:13 

    >>358
    自分が苦手な人と一緒につるんでる人達とも関わらない

    本当これ。これが一番。
    大体は同類だからつるんでるってのが殆どだった。
    中にはそんな事ない人も居るけど、板挟みになっちゃって嫌な思いさせちゃうだろうから、丸ごと関わらないようにしてる。

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/15(日) 23:30:06 

    >>3
    半額になるまで待つ

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2024/12/16(月) 10:32:13 

    お土産買ったから取りに来てと一方的に連絡寄越す友人男性。こっちは買うという予告もなく日持ち長くないものを用意され、こちらからお願いもしていない。車で30分かけて取りに行くのが非常に面倒くさい。そもそもお土産って取りに行くものですかね?私なら日持ちするもの選んで会うときに持参するので冷たいようだけど迷惑に感じてます。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2024/12/16(月) 11:31:34 

    >>466
    なんで断らずに行くのか分からない

    +3

    -2

  • 468. 匿名 2024/12/16(月) 12:22:38 

    クレクレされた
    仲良くしてたママ友だけど、断ってるのに
    いつもらいに行こうか?
    とか言っててそっとフェードアウトした

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/16(月) 13:12:38 

    >>85
    不慣れながらも一生懸命カフェ探ししたのに無言スルーされたこと思い出した。「私の行きたいところを察してよ」ってことだったんだろうけど、もうあの人に時間やお金を費やすことが無くなったので清々しい気分

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2024/12/16(月) 13:39:00 

    >>467
    買って来てくれたご厚意を無下にできず数回は取りに行きましたがその後は断ってます。また忘れた頃に同じようにお土産報告が来るので面倒くさいのです。

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/16(月) 13:49:29 

    >>440
    くる。しかも近所だから会う。
    どーすればいいのか

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/12/16(月) 14:55:01 

    インスタに祖母からもらったダイヤの指輪をアップしたら、彼氏からもらった癖におばあちゃんからって嘘ついて書いて何がしたいん?と陰口を言われていた

    本当に祖母から受け継いだ古い指輪なのになんで彼氏からって発想になったのか謎。
    めんどくさいなぁと思って見限っちゃいました。

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2024/12/16(月) 16:11:49 

    ちょっとトピとは違うかもだけど
    人の命に見切りをつけられなくて、人の亡くなった報道や飢餓や貧困や戦争の報道で、どうにもただ強く葛藤してしまって、この世や人の命に見切りをつけられない。暴力や事故や飢餓や貧困や戦争がどうにかなくなってほしいとめちゃ思っちゃう。もっと自分に何か力があればいいんだけど。

    最近も、沖縄にミサイルが配置されたらロシアが対応するって言ってる報道や、台湾有事で日本の半数は餓死するとかいう記事を見て
    疫病に強いさやあかねってジャガとコナイシンってさつまいもを育てる事に決めた。葛藤しすぎてるだけじゃだめなんだけど、寿命が来て自他の命について死ぬ時までおろおろし続けるんじゃないかと結構気がかり、、
    天気のいい日に近所を散歩して誰かと挨拶するだけでだいぶ幸せで
    人が無理なく生きていてくれればそれだけでいいんだけど、、

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/16(月) 17:27:44 

    >>462
    ですよね〜
    あまり疑うのもなと思って病院の名前とか聞かなかったんだけど。

    10万くらいだと思うし
    20万から25万に吊り上げた理由はなんなのか
    保証金なんて金額決まってるからね

    コロナの時も納豆が買えない!って言ってたけど
    朝行けば買えるし。

    いろいろ良くしてあげすぎたかな

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/20(金) 17:49:44 

    >>218
    うわ!わかるー。私ももぅ無理だと思った出来事があって、でもちょくちょく会う人だから無碍にもできず。こっちには怒ってるなりの理由がちゃんとあるんだけど向こうはわかんないんだろうな。ていうかこっちが悪いとか思ってるんだろうな。はぁーむかつく!

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/12/22(日) 08:50:11 

    >>475

    まさにそういう人が職場にいる

    わたしだけかわいそう、わたしだけたいへん

    いつもじとーーっとしててわたし落ち込んでるの、辛いの。察しろ状態

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード