ガールズちゃんねる

背中の贅肉をとりたい

71コメント2024/12/16(月) 01:33

  • 1. 匿名 2024/12/14(土) 10:51:11 

    ダイエットして少し痩せたのですが
    背中の贅肉が落ちないです。
    おすすめの運動や動作はありませんか?

    +40

    -2

  • 2. 匿名 2024/12/14(土) 10:51:50 

    阿波おどり

    +25

    -2

  • 3. 匿名 2024/12/14(土) 10:51:54 

    何で後ろ姿でおばさんって分かっちゃうのかな

    +83

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/14(土) 10:52:21 

    姿勢

    +45

    -3

  • 5. 匿名 2024/12/14(土) 10:52:41 

    もっと痩せるしかないよ
    基本的に、部分やせって難しい

    +30

    -10

  • 6. 匿名 2024/12/14(土) 10:52:45 

    >>1
    標準体重以下になれば落ちると思うよ

    +8

    -12

  • 7. 匿名 2024/12/14(土) 10:52:54 

    もう遅いねや

    +1

    -6

  • 8. 匿名 2024/12/14(土) 10:53:19 

    ライザップ
    背中の贅肉をとりたい

    +19

    -13

  • 9. 匿名 2024/12/14(土) 10:53:34 

    背中の贅肉をとりたい

    +141

    -6

  • 10. 匿名 2024/12/14(土) 10:53:35 

    筋トレしてたら食べても太らなくなった

    +32

    -4

  • 11. 匿名 2024/12/14(土) 10:53:42 

    ボクシング

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/14(土) 10:53:46 

    姿勢を正すようなストレッチやトレーニングがいいよ。

    +10

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/14(土) 10:54:12 

    背筋を鍛えたらどうでしょう。
    筋肉がないところにお肉つくよね?

    +48

    -2

  • 14. 匿名 2024/12/14(土) 10:54:38 

    >>1
    お腹の次が背中だ!
    もう少し頑張れ

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/14(土) 10:55:29 

    >>1
    ザタッチが結局一番痩せたのは「姿勢を良くする」だったって言ってたよ

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/14(土) 10:55:31 

    >>3
    弛みだよ

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/14(土) 10:55:40 

    >>1
    肩甲骨グルグル

    +32

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/14(土) 10:55:55 

    そのままダイエット続ける

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2024/12/14(土) 10:55:59 

    スクワットしていたら背中も少しスッキリしました
    姿勢もよくなるらしいよ
    それに太ももの筋力量増えるし痩せやすくなったら背中の贅肉も落ちるはず

    +39

    -4

  • 20. 匿名 2024/12/14(土) 10:56:10 

    >>1
    バランスボールにうつ伏せになって背筋するやつ、1日30回で背中綺麗になったよ
    一年やって綺麗になって、しばらく違う運動(四つん這いで足あげるやつ)やってたらまた肉ついてきたから、バランスボール背筋も再開した!

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/14(土) 10:57:18 

    >>3
    肩から背中がモッコリしてる

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2024/12/14(土) 10:57:55 

    >>9
    大御所みたいなビッグボデー柴犬もいる。
    ビッグボデーでもスリムでも柴犬は可愛い。

    +55

    -3

  • 23. 匿名 2024/12/14(土) 10:58:01 

    >>9
    トピ画こっちになってる
    かわいい

    +60

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/14(土) 10:58:20 

    >>3
    肉付きもだけど、姿勢も影響あると思う

    +35

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/14(土) 10:58:46 

    肩甲骨の周りに褐色細胞というのがあるのでそれを刺激するように肩甲骨を動かしましょう

    +13

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/14(土) 11:00:01 

    >>1
    腕を動かす運動
    上下左右に思いっきり伸ばしたり、伸ばした後脇を締める動きしたり
    背中の筋肉が面積大きくて痩せ筋らしいよ

    +15

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/14(土) 11:01:44 

    >>4
    肩甲骨を意識すると姿勢が良くなる
    私も姿勢が良くなった

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/14(土) 11:02:10 

    背中のストレッチしてたら贅肉つきにくいしスッキリする

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/14(土) 11:02:19 

    >>9
    あら~かわいい~

    +52

    -3

  • 30. 匿名 2024/12/14(土) 11:04:31 

    普段の姿勢と背筋と肩甲骨

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/14(土) 11:04:32 

    >>1
    背中ジャンプききそう

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/14(土) 11:04:59 

    たけまりさんほんと効く

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2024/12/14(土) 11:07:06 

    【おばさん背中】背中が老けたと感じる方!この運動を3分やって下さい!(褐色脂肪細胞・肩甲骨はがし・背中痩せ)
    【おばさん背中】背中が老けたと感じる方!この運動を3分やって下さい!(褐色脂肪細胞・肩甲骨はがし・背中痩せ)youtu.be

    こちらから骨盤整え枕をご購入できますので URLページにお進み下さい。 ■URL https://shop.ichiban-boshi.com/shopping/lp.php?p=kotubanmakura_youtube&adcd=xw02ln4ocst 美容整体アピアランスビューティー【ホームページ】 https://www.appearance-beauty.n...

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2024/12/14(土) 11:07:10 

    >>1
    肩甲骨をぐっと寄せて30秒くらいキープするのをトイレに行くたびにやってたら、背中がスッキリした
    というコメをガルで見た事がある

    +21

    -3

  • 35. 匿名 2024/12/14(土) 11:07:51 

    30過ぎてからのダイエットだったからお腹見せることはないと背中鍛えることだけに絞って筋トレしたら綺麗になりました。
    あれもこれもやろうとするときつい

    +8

    -4

  • 36. 匿名 2024/12/14(土) 11:10:07 

    >>1
    全体的に痩せたくてエアロバイク毎日1時間漕いでたら背中から痩せたよ。

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/14(土) 11:13:13 

    >>3
    猫背に各部脂肪でもっこりしてるからね
    姿勢維持と筋トレしないと皆こうなる

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/14(土) 11:14:37 

    >>24
    猫背になるよね

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2024/12/14(土) 11:16:43 

    >>15
    ザタッチって?

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/14(土) 11:23:12 

    >>24
    猫背とか巻き肩ね
    肩の付け根から外に回転させると解消される

    +10

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/14(土) 11:23:55 

    >>2
    ガチで信じちゃうよ?
    本当に取れる?

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/14(土) 11:24:13 

    背筋、懸垂

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/14(土) 11:24:35 

    >>3
    首のラインと肩のラインなのかな
    私もそこが太い

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/14(土) 11:30:51 

    >>3
    こないだ旦那に撮られた後ろ姿の写真見て、20年前のオカンがおるって思ったわ

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2024/12/14(土) 11:33:46 

    >>39

    幽体離脱してる太めの双子じゃないの

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/14(土) 11:37:24 

    >>41
    動き的には背中の肉取るのに良さそう
    ぜひ試してほしい

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/14(土) 11:48:30 

    >>41
    阿波おどりダイエットってあるよ

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2024/12/14(土) 11:53:05 

    踏み台昇降やってた時、背中の肉が少し落ちたよ。
    1日20分〜30分くらいでやってた。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/14(土) 11:54:22 

    オードリーの春日がよくやるカスカスダンスは背中が動くからおすすめです。これだけでは痩せないけど。

    +13

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/14(土) 11:56:25 

    >>1
    痩せてても背中だるだるの人いるよね
    下着が食い込んでるライン見えちゃってたりする

    毎日のストレッチで関節柔らかくして、背中洗う時に手だけで洗うこと
    ブラシやタオル使わず、両手だけで洗うと背中に肉が付かないと聞いて、30年くらいやってるよ
    効果あり

    +13

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/14(土) 11:58:02 

    >>49
    これ、まんま同じこと書こうとしてた

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/14(土) 12:11:30 

    >>1
    地べたでスイミング
    コブラのポーズ、ラクダのポーズ、魚のポーズ
    キャットカウ
    これはヨガならってなくても比較的図説でわかるやつだから毎日やる

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2024/12/14(土) 12:24:58 

    綱引き良いですよ。
    背中がきれいに筋肉がつくし、肩甲骨と脇の間のたぷたぷもなくなります。

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/12/14(土) 12:41:46 

    ヨガのスリヤナマスカーラを5回連続でする
    できたら起きてすぐに 背中ともも裏しっかり伸びる

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2024/12/14(土) 12:44:00 

    >>1
    年取ると背中につき始めるの何なんだろうね

    +3

    -3

  • 56. 匿名 2024/12/14(土) 12:55:40 

    背筋ばっかり鍛えてたら、後ろ姿が別人とかすごく言われたよ。
    お世辞にも自分は痩せてる部類ではないけど、きつめの下着でもくいこまなくなった。
    姿勢によっては骨が浮き出るくらい肉はとれた。

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/14(土) 13:02:18 

    >>1ソ−ラン節を毎日踊る。
    娘の友達が毎日踊ってひと月で三キロ痩せたと。
    ただ一日1時間とか。
    YouTubeに動画があるよ。
    激しい動きだからせなかにもききそうかも。

    +8

    -4

  • 58. 匿名 2024/12/14(土) 13:23:05 

    >>1
    なぜか職場に竹刀があって、昼休みに素振りしてたら背中のと二の腕の肉が落ちたよ
    きれいな姿勢で真っ直ぐ振り下ろすのにインナーマッスル使ってバランス取るから、全身運動になってるのかも
    一年位続けてます

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2024/12/14(土) 13:42:53 

    コンビニでバイトしてジュースやビール補充しまくってたとき背中スッキリしてたよ

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/14(土) 14:42:57 

    >>41
    阿波踊り体操とかいうチープそうなやつ最後まで通しでやってみたら?チープそうなくせにめっちゃ効いた。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/14(土) 15:02:33 

    >>15
    嘘でしょ

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2024/12/14(土) 16:35:21 

    >>1
    昔流行ったコアリズム
    特に基本の腕の動きで肩甲骨・背中が引き締まってブラした時のハミ肉が無くなった

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/14(土) 16:37:16 

    フォームローラーでコロコロ

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/14(土) 19:29:10 

    >>6
    シンデレラ体重だけど背中とお腹ぷよぷよだよ。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/14(土) 21:05:53 

    マイナス魔ってデブなのかな

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/14(土) 21:23:48 

    >>9
    柴犬って後ろ姿ですら可愛い

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/14(土) 22:33:55 

    スワンアーム良いよ!二の腕細くしたくて試行錯誤の末に辿り着いたんだけど、背中が凄くスッキリした。体重かわらないのに、ブラのホックが一つ縮まったよ。ちなみに二の腕は背中とセットで鍛えないとダメらしく、二の腕にも効果あったよ。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/15(日) 01:19:31 

    私はバスト横をなんとかしたい…
    どこ鍛えればよいのか

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/15(日) 02:30:14 

    Switchのフィットボクシング
    やった次の日に背中が筋肉痛になりました
    今やっているダイエットと併用してやれば引き締まると思います!

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/15(日) 20:25:05 

    >>19
    ばんざいスクワットなら背中により効くらしいよ!最近やってるんだけど、肩甲骨が前より寄りやすくなったから肉が落ちてきてるのかな?って思ってる。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/16(月) 01:33:52 

    >>70
    そうなんだ
    試してみるよ!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード