-
1. 匿名 2024/12/12(木) 20:24:05
今TVerで配信されているのを観ています。田村正和、真田広之、柳葉敏郎も若くて今見返しても皆カッコよくて特に田村正和が当時40代半ばだったと知って今の40代の俳優さんにはない色気を感じます。観てた方コメント下さい。+58
-4
-
2. 匿名 2024/12/12(木) 20:25:33
井上陽水?+23
-0
-
3. 匿名 2024/12/12(木) 20:25:49
ホテルはリバーサイド
+64
-0
-
4. 匿名 2024/12/12(木) 20:26:55
加世ちゃんかっこよかったなぁ+25
-5
-
5. 匿名 2024/12/12(木) 20:27:10
最終回のシャンプーのシーン、子ども心に素敵だなって思いながら見てたよ
田村正和さんが岸本佳代子さんの髪をベランダ的な所でシャンプーするシーン+35
-0
-
6. 匿名 2024/12/12(木) 20:27:40
秋田県出身の出演者が二人+5
-1
-
7. 匿名 2024/12/12(木) 20:28:19
桜田淳子出てたよね+35
-0
-
8. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:06
子どもの頃は、かっこいい大人のドラマだった。+47
-0
-
9. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:25
バブルが弾けるか弾けないかの頃のドラマだよね
経費すごいかかってそう
キャストも豪華だし+46
-2
-
10. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:31
金かかりすぎ+9
-0
-
11. 匿名 2024/12/12(木) 20:30:13
>>1
この頃はまだ女優含め俳優が大人っぽいね。以後見た目も中身もどんどん幼くなった印象。昭和のもっと昔の映画とか観ると見た目も言葉遣いもしっかりしててビックリする。
+50
-0
-
12. 匿名 2024/12/12(木) 20:30:39
>>3
今歌詞を見たら「川沿いリバーサイド」ってとこ進次郎構文みたいだね+32
-1
-
13. 匿名 2024/12/12(木) 20:33:20
>>5
でもバケツに色気がないね+43
-1
-
14. 匿名 2024/12/12(木) 20:34:36
嬉しい
もうトピたたないのかなと思ってたので
みんなと話せる!
1年後にニューヨークにまた来た岸本さん、赤い口紅でちょっと大人な感じになっててニューヨークでも堂々としてましたね!+33
-1
-
15. 匿名 2024/12/12(木) 20:36:31
>>7
この時の桜田淳子さんの真似を「やっぱり猫が好き」のキミちゃん(小林聡美さん)がしていたのを今回の配信見てやっと気づいたw
「チャンスは自分でつかむのよ!」+20
-2
-
16. 匿名 2024/12/12(木) 20:37:13
とんねるずの「それ行け正和」しか思い出せない+9
-3
-
17. 匿名 2024/12/12(木) 20:37:16
昔のドラマにしては男優が背低いね+5
-3
-
18. 匿名 2024/12/12(木) 20:38:37
>>7 上昇志向が強い役だったよね。真田広之が若くてイケメン。+37
-1
-
19. 匿名 2024/12/12(木) 20:38:46
坂入ちゃんは優しいですね
あきこ(岸本さん)をあちこち連れてってあげたり素敵なレストランに連れてってあげたり
ギバちゃんとあきこがだんだん打ち解けて仲良くなっていくのも好きだった+27
-0
-
20. 匿名 2024/12/12(木) 20:39:40
今TVerで観てる、桜田淳子の英語の発音がすごいきれいでびっくりした
ネイティブが吹き込んだテープを繰り返し聴いて、意味も分からずそのまま発音してたという記事を読んだけど
イントネーションとかアクセントも自然で才能あるんあろうなぁ~、と思った・・・
+29
-0
-
21. 匿名 2024/12/12(木) 20:39:54
>>16
あれなかなか似てると思ったw
今回の配信見てたら+5
-0
-
22. 匿名 2024/12/12(木) 20:40:25
ニューヨークで3ヶ月かけて撮影とか凄いよねぇバブルだね+47
-1
-
23. 匿名 2024/12/12(木) 20:40:36
この頃から唐突に韓国人女優が出て来たりフジの内部は今のフジになる兆候はあったのかな+15
-1
-
24. 匿名 2024/12/12(木) 20:41:23
今、こういう大人のドラマって無いよね+46
-0
-
25. 匿名 2024/12/12(木) 20:43:11
>>12
部屋のドアは金属のメタルで+11
-0
-
26. 匿名 2024/12/12(木) 20:44:12
>>4
桜田淳子とビンタし合うのって、このドラマ??
桜田淳子いいよね。+24
-0
-
27. 匿名 2024/12/12(木) 20:44:35
>>21
髪が燃えるやつ?+3
-1
-
28. 匿名 2024/12/12(木) 20:45:16
>>20
歌手は英語の上達が早いかも+15
-0
-
29. 匿名 2024/12/12(木) 20:45:35
>>12
誰も知らない夜明けが明けた時~+20
-1
-
30. 匿名 2024/12/12(木) 20:45:36
>>17
この後、モデル系俳優がどんどん入ってくるイメージ+3
-0
-
31. 匿名 2024/12/12(木) 20:46:35
最後、田村正和と岸本加世子お別れするんだよね?+18
-1
-
32. 匿名 2024/12/12(木) 20:46:43
>>16
仮面ライダーもノリダーで覚えた。+4
-3
-
33. 匿名 2024/12/12(木) 20:47:32
>>26
あきこが田村正和の部屋に行ったことで桜田淳子が「あんたはあの男にキスされたかったのよ!抱かれたかったのよ!だからあの男の部屋に行ったのよ!あんたはあの男が好きなのよ!酒入ちゃんが可哀想」
と言った時にあきこからビンタされて
「アイタ!」と言ったのちょっと笑ってしまったw
桜田さん田村正和さんにもビンタされてましたよね
あれは結構痛そうだった+24
-2
-
34. 匿名 2024/12/12(木) 20:50:59
コメディの部分が全然なくて、つまらなかった
田村正和はコメディが似合う+1
-11
-
35. 匿名 2024/12/12(木) 20:54:53
>>12
綺麗な歌声とメロディーで誤魔化してるよね笑
「川沿い川沿い」+8
-2
-
36. 匿名 2024/12/12(木) 20:55:40
>>34
男と女ニューヨーク恋物語IIは全然違う役と設定で篠ひろ子さんも出ていて明るめのドラマみたいでしたね
1話をちょっと見ただけなので内容はわからないですが+8
-0
-
37. 匿名 2024/12/12(木) 20:55:43
誰も知らない素顔の八代亜紀+4
-0
-
38. 匿名 2024/12/12(木) 20:57:36
私にとってのマイベストドラマ
ニューヨークに観光で行った時はウォール街とかブルックリンブリッジとか、今で言う聖地巡礼をしたのが最高の思い出
まだワールドトレードセンターもあってさ、私も日本もアメリカもなんだか元気で夢がある時代だったわ
ドラマの登場人物達も夢を追ってニューヨークに生きていてその人間模様だったよね
懐かしい+25
-1
-
39. 匿名 2024/12/12(木) 21:08:28
どっちかというと「2」の方が好きだった。
+1
-8
-
40. 匿名 2024/12/12(木) 21:08:31
>>12
>>25
>>29
この歌、進次郎構文の宝庫すぎる
「川に浮かんだプール」ってのも怪しいw+7
-3
-
41. 匿名 2024/12/12(木) 21:10:18
>>35
後半では「水辺のリバーサイド」って言ってるしw+4
-2
-
42. 匿名 2024/12/12(木) 21:14:22
坂入チャン!!!+6
-1
-
43. 匿名 2024/12/12(木) 21:16:00
>>9
全員で現地ロケしたんだよね?
今じゃ無理だよね+16
-0
-
44. 匿名 2024/12/12(木) 21:16:18
>>1
桜田淳子と岸本加世子がよく共演したと思う。
統一教会と創価学会。+23
-1
-
45. 匿名 2024/12/12(木) 21:16:47
>>20
わかる!自分も観ててびっくりした。
英語すごい上手で喋りながらの演技もスムーズで本当に現地で働いている人みたいだった。
努力の賜物だったのかー。
演技も本当にうまくて芸能界離れちゃったのつくづく残念だわ。
+27
-1
-
46. 匿名 2024/12/12(木) 21:20:34
>>3
誰も知らない素顔の八代亜紀+2
-1
-
47. 匿名 2024/12/12(木) 21:20:48
ミヒって韓国人出てなかった?+16
-0
-
48. 匿名 2024/12/12(木) 21:21:39
>>38
私も!かっこよくておしゃれで憧れの世界だった
大人になったらあんな生活する!って思ってた
中でも桜田淳子さんが良かったな〜
ニューヨークに住んでみたかった
住むどころか一度も行かなかった、行けなかった
+17
-1
-
49. 匿名 2024/12/12(木) 21:22:22
>>44
そういえばそうだね!+8
-1
-
50. 匿名 2024/12/12(木) 21:28:31
>>26
すごい大人っぽく見えたけど、アラサーくらいだったのだろうな+6
-0
-
51. 匿名 2024/12/12(木) 21:31:51
>>1
え、40代半ば?
めちゃくちゃ色気あったよねー
子ども心にめちゃくちゃかっこいいと思ってた+6
-0
-
52. 匿名 2024/12/12(木) 21:33:57
>>1
Tverで観てる
田村正和、誰にでもキスしたり手出しすぎじゃない?
落ち着いて欲しい+4
-0
-
53. 匿名 2024/12/12(木) 21:40:38
>>9
いや、バブル絶頂の頃だよ。1988年だし。+16
-0
-
54. 匿名 2024/12/12(木) 21:46:20
岸本加世子と桜田淳子
ドラマはカッコ良かったけど私生活では勤行とか合同結婚式とかしててダサさ満点+4
-1
-
55. 匿名 2024/12/12(木) 21:50:33
>>9
すごい豪勢なドラマだよね。
日本という国が強かった証拠+14
-0
-
56. 匿名 2024/12/12(木) 21:55:13
オーディションを受けるギバちゃんのメイクがぶっとんでた+14
-0
-
57. 匿名 2024/12/12(木) 21:55:27
>>52 落ち着いて欲しいw
+6
-0
-
58. 匿名 2024/12/12(木) 21:58:00
>>1
これ放映されてた時、小学生だったからすごい大人なドラマなんだろうなと思っていた+6
-0
-
59. 匿名 2024/12/12(木) 22:05:56
>>47+4
-0
-
60. 匿名 2024/12/12(木) 22:31:49
>>57
だよねw+1
-0
-
61. 匿名 2024/12/12(木) 22:39:34
見てるよー。田村さんがとんねるずのタカさんのモノマネそのものの演技で、どうも笑ってしまう。+3
-1
-
62. 匿名 2024/12/12(木) 22:44:14
2の方には田村正和の息子役で子役時代の高橋一生出てたんだよね
当時の思い出話でニューヨークのパワーレコードで洋楽のレコード買ったって言ってたな
小学生で結構おませさんだったのね
+11
-1
-
63. 匿名 2024/12/12(木) 23:00:32
>>13
後頭部のすすぎが気になるが若い田村さん良い+7
-0
-
64. 匿名 2024/12/12(木) 23:22:42
>>56 柳葉敏郎って室井よりこの小池みたいな役の方が合うと思う。+15
-0
-
65. 匿名 2024/12/12(木) 23:31:10
>>13
むしろこれがいいんだよ+4
-1
-
66. 匿名 2024/12/12(木) 23:34:59
夢中になって観てた
でも後半、田村正和がアル中になったあたりから毎回毎回観るのがしんどかった
坂入ちゃん、優しくていい人だったなぁ
結局子持ちの外人女性と一緒に住むんだよね+10
-0
-
67. 匿名 2024/12/12(木) 23:41:45
見返してるけど岸本加世子ってこんなにグチグチ口煩い役だったっけ?桜田淳子の役もこんなに気が強かったっけ?とか当時思わなかった事を思いながら観てる。+8
-0
-
68. 匿名 2024/12/12(木) 23:52:42
>>61
何か燃えてたよね。髪だったかな
+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/13(金) 01:48:15
>>44
どちらも教祖が朝鮮人だから、繋がりあると思う+6
-1
-
70. 匿名 2024/12/13(金) 02:25:38
>>5
むしろそこしか覚えていない。
でも素敵。+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/13(金) 07:11:35
>>7
もっと色んな演技見たかったなー+2
-0
-
72. 匿名 2024/12/13(金) 08:25:29
ぉりませぬ+0
-1
-
73. 匿名 2024/12/13(金) 11:41:22
岸本佳代子がボロアパートメントの屋上みたいな所で田村正和の髪を洗ってるシーンが忘れられない
+3
-1
-
74. 匿名 2024/12/13(金) 13:42:17
>>52
同じく今観てる。あんなにタバコ吸う人にキスされたらタバコくさいだろうなー、指も髪もヤニの匂いで嫌だなー、とか、若い時のようにはドキドキしないものだね。+2
-2
-
75. 匿名 2024/12/13(金) 16:12:55
田島さん(田村正和)てママの娘さんにだけはよく話をしますよね
かなり深い話まで+4
-0
-
76. 匿名 2024/12/13(金) 20:48:55
>>75
さやかちゃんに話をするからだけど、「ママ」という呼び方がなんかちょっと・・・。
「ママと恋をした」「ママと別れた」「ママを迎えに行く」
まあ、娘の前で名前呼びもできないし、他に言い方がないのかもしれないけど。+2
-1
-
77. 匿名 2024/12/14(土) 00:38:44
>>13
当時はめっちゃオシャレに見えたけど苦しそう+1
-0
-
78. 匿名 2024/12/14(土) 00:41:44
>>16
高級レストランで間に合わなかったの笑ったw+1
-0
-
79. 匿名 2024/12/14(土) 08:38:43
>>18
イケメンだよねこのドラマの頃は28歳
↓の月桂冠のCMは31〜35歳+7
-0
-
80. 匿名 2024/12/14(土) 11:39:10
>>64
ギバちゃんて初期の頃はこういう3枚目的な役が
多かったよね、合ってたし
+6
-0
-
81. 匿名 2024/12/14(土) 11:40:15
>>13
腹筋プルプルしそうだなと思ってた+2
-0
-
82. 匿名 2024/12/14(土) 11:42:35
>>26
ヘアバンドの印象が強いんだよねー+5
-0
-
83. 匿名 2024/12/14(土) 13:13:57
岸本佳代子も桜田淳子も、小柄なんだろうけれど、ニューヨークのOL姿がカッコよく見えたな。+6
-0
-
84. 匿名 2024/12/14(土) 13:30:54
>>33
アル中の田村正和さんに桜田さんが「落ちぶれたのにカッコつけちゃってさ」と言い放つところが面白かったです。+4
-0
-
85. 匿名 2024/12/14(土) 14:21:47
>>20
病院坂の首縊りの家でも桜田淳子ちゃんが英語の歌歌ってるけど、とてもうまい!そして綺麗!+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:45
もうだれもいないかもだけど、Tverで最終回まで見終わった。
明子が、最初の頃は里美に「あれしなさいこれしなさい。あなたはこう言わなきゃだめじゃないの。どうしてこうしないのよ」みたいに説教ばかりしていてホントに嫌な奴だった。田島さんに恋してからは声の出し方まで変わっちゃってて、女の気持ち悪さが出ていた。
いっつもみんなで集まって美味しそうなものをバクバク食べてて、そこは見ていて気持ちよかった。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する