ガールズちゃんねる

これをすると老けるぞ!ってこと。

257コメント2024/12/18(水) 21:37

  • 1. 匿名 2024/12/12(木) 19:59:58 

    長時間のスマホ。

    退職して2ヶ月。スマホ依存気味になり夜な夜なスマホを覗いていた結果…目の下に巨大な青いクマが、、、。

    ショックです😢

    皆さんのコレをすると老けること教えてください。

    +256

    -14

  • 2. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:14 

    ガルちゃんのレスバ

    +117

    -10

  • 3. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:14 

    夜勤

    +209

    -5

  • 4. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:21 

    化粧落とさずに寝る

    +319

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:22 

    風呂スキップ

    +56

    -18

  • 6. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:30 

    日焼け

    +323

    -9

  • 7. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:40 

    食っちゃ寝〜、食っちゃ寝〜。

    +205

    -8

  • 8. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:40 

    下見いて頭洗うと顔が弛む

    +32

    -16

  • 9. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:45 

    我慢してしたくないことをすること
    マジで老けた

    +446

    -6

  • 10. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:47 

    有酸素運動

    +21

    -25

  • 11. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:49 

    >>1
    ニートの時、一日中ガルちゃんとtwitterと YouTubeみてたなー

    +76

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:55 

    長期に渡る自律神経の乱れ

    +290

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/12(木) 20:00:57 

    歩かない

    +224

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:14 

    貧乏〜

    +82

    -5

  • 15. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:15 

    >>1
    あと二重顎加速しない?

    +88

    -4

  • 16. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:17 

    夜更かし

    +57

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:18 

    白髪放置

    もうおばさんだからって白髪放置している人いるけどおばさんだからこそ小綺麗にしておかなきゃ

    +377

    -14

  • 18. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:25 

    >>2
    やり取り見てるだけでメンタル削られる時がある。
    悪意VS悪意って感じ

    +126

    -4

  • 19. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:35 

    >>4
    これよく聞くけど、何がどうだから駄目なのかちゃんと分かってない。

    +102

    -8

  • 20. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:37 

    悪口陰口

    芸能人でも異様に若い人ってそういうのあんまり言わなそうな人ばっかだよね

    +140

    -14

  • 21. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:39 

    アイクリーム塗らないこと
    目の周りシワになってショック

    +88

    -12

  • 22. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:42 

    モラハラと一緒にいること

    +236

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:46 

    紫外線浴びる、日焼け止めも化粧もせずに日光浴びたら当然老ける
    けど意外とそういう人多いよね

    +207

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:46 

    >>1
    ガルちゃん

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:51 

    日焼けとタバコ

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:52 

    悪口ばっかり言って、言葉遣い悪い人は老けてる。

    +88

    -4

  • 27. 匿名 2024/12/12(木) 20:01:53 

    黒髪

    +6

    -21

  • 28. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:10 

    不倫は美容的には良い?

    +18

    -15

  • 29. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:11 

    >>23
    夏は老けますよ。

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:14 

    酒、タバコ

    +51

    -2

  • 31. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:21 

    >>2
    変なコメント来たら速攻逃げたほうがいいよ。言い返しても何の徳にもならない。

    +90

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:23 

    これをすると老けるぞ!ってこと。

    +7

    -54

  • 33. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:25 

    笑わない

    +64

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:26 

    寝不足

    +98

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:32 

    >>9
    たとえば?
    だから子持ちは老けるのかしらね。

    +23

    -21

  • 36. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:40 

    >>9
    分かります!!!
    みんな事情があるからどれがどうとは言えないけれど、本当そう!!!
    その為には決断も必要だけどね

    +103

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:40 

    ずっと下を向いている

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:47 

    >>1
    ストレスの多い環境にいる事じゃない?

    +96

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/12(木) 20:02:52 

    熱いシャワーで顔洗う。はい、はい、はいはいはい

    +32

    -4

  • 40. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:02 

    >>10
    有酸素運動ダメなんですか?
    知らなかった。

    +13

    -5

  • 41. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:12 

    喫煙と深酒

    +51

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:16 

    猫背
    顔たるむ

    +72

    -3

  • 43. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:33 

    タバコ吸いすぎ
     顔のシワ、歯の黄ばみ、肌のくすみ。タバコは老化のフルコースだっつーの!

    毎日寝不足
     「寝なくても大丈夫」とか言ってる奴、鏡見ろ。目の下にゾンビ飼ってるぞ!

    水分摂取が少ない
     カラカラの肌は砂漠かよ!水飲め、水!

    紫外線対策をサボる
     日焼け止め塗らないと顔がシミ畑になるよ!太陽なめんな!

    ジャンクフードばっか食べる
     ポテチとハンバーガーばっか食ってたら、体も顔も油ギッシュでギトギト!

    姿勢が悪い
     猫背でスマホいじってると、首が前に出て老け見え確定!

    ストレス溜めっぱなし
     イライラしてる顔、絶対にシワになるから。深呼吸でもしとけ!

    表情が乏しい
     「無表情=若く見える」じゃねーから。顔の筋肉死んだら終わりだぞ!

    運動不足
     血行悪くて肌が青白いとかやばくない?動け、今すぐ!

    化粧落とさず寝る
     「今日は疲れたからいいや」とか言って寝てるそこのお前、翌朝の顔ホラーだぞ!

    乾燥放置
     冬場にカピカピの肌で生きてる人、未来の自分に謝っとけ!

    髪型が古い
     「これが私の定番」とか言って平成時代の髪型続けてると、老け見え確定!

    食事が偏りすぎ
     野菜食べないで肉と炭水化物ばっか?肌も体もボロボロになるよ。

    スキンケアやりすぎ
     何でも塗ればいいってもんじゃない。肌が悲鳴あげてるから!

    アルコール飲みすぎ
     週5で飲み会?そのツケは全部顔と体にくるぞ!

    他人と比べまくる
     他人と自分比べて嫉妬してたら心も顔も歪むから!

    香水つけすぎ
     「匂い=若さ」じゃないから。古臭い香りつけすぎは逆効果!

    +185

    -57

  • 44. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:35 

    >>29
    私は冬の方が老ける感じがする

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:43 

    飲酒

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:47 

    出産

    +42

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/12(木) 20:03:59 

    仕事辞めて専業主婦になったら肌艶よくなった。半年後に実家に帰ったら生き生きしてて楽しそうと妹に言われた。
    ストレスよくない。

    +151

    -4

  • 48. 匿名 2024/12/12(木) 20:04:00 

    暴飲暴食

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/12(木) 20:04:00 

    家事育児仕事同時進行

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/12(木) 20:04:17 

    甘い飲み物

    +56

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/12(木) 20:04:19 

    >>1
    たばこと酒

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/12(木) 20:04:58 

    日焼け
    睡眠不足
    乾燥
    タバコ

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/12(木) 20:05:01 

    顔面マッサージ

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/12(木) 20:05:18 

    老けることを気にしてる人も老けるよ。

    +61

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/12(木) 20:05:22 

    ブルーブラックの黒髪の人が市販のおしゃれ染めでベージュを選んでもオレンジ色になったりするから適当に白髪染めしたみたいになって、きっとブルベだからオレンジ色も合わなくて老けるぞ

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2024/12/12(木) 20:05:40 

    >>1
    日焼け
    睡眠不足
    過剰なダイエット
    もしくは異常に太る

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/12(木) 20:06:07 

    同性異性問わず、人と会わないと老けるよね。
    やっぱり他者からの目線って大事。

    +91

    -5

  • 58. 匿名 2024/12/12(木) 20:06:09 

    >>40
    ガルちゃん民の書いたこと、そのまま信じるとフケるよ

    +29

    -6

  • 59. 匿名 2024/12/12(木) 20:06:14 

    >>40
    よこ
    ガッツリ走り込むようなのは、活性酸素が増える。会話できるくらいの運動量は問題ないと聞きました。

    +70

    -2

  • 60. 匿名 2024/12/12(木) 20:06:46 

    日光。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/12(木) 20:06:55 

    紫外線を浴びる

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/12/12(木) 20:07:04 

    苦労

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/12(木) 20:07:06 

    砂糖を取り過ぎる

    体が酸化してしまうぞ!

    +50

    -4

  • 64. 匿名 2024/12/12(木) 20:07:27 

    >>2
    したくないのに理不尽に絡まれるとめちゃくちゃ腹立つw

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/12(木) 20:07:28 

    >>17
    白髪とか体型の崩れとか当然なんだけどね、だらしなさを感じると不潔に見えるよね

    +46

    -4

  • 66. 匿名 2024/12/12(木) 20:07:58 

    ガツガツしてる

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/12(木) 20:08:12 

    喫煙
    しょぼくれる

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/12(木) 20:08:32 

    質素すぎる食生活

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2024/12/12(木) 20:08:37 

    >>43
    ゴイゴイスーその通り!

    +27

    -5

  • 70. 匿名 2024/12/12(木) 20:09:32 

    親の介護かな?
    一人っ子なのですべてやって
    老け込んだわー

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/12(木) 20:09:51 

    うつ病の薬!クマ酷くなるし 高揚感?楽しいー!が減った

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/12(木) 20:10:18 

    マスク生活

    これで気付いたらマリオネットライン出た

    +38

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/12(木) 20:10:52 

    夜勤

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/12(木) 20:10:54 

    >>33
    顔にも筋肉があるから笑ったりして動かした方が良いよ

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/12(木) 20:11:37 

    日焼けと乾燥、
    日焼け止めと化粧水きづいたら浴びるようにぬる

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/12(木) 20:11:48 

    私の経験から
    小麦中心の食生活、添加物あり、農薬使用の食べ物だと肌あれしやすい

    +8

    -7

  • 77. 匿名 2024/12/12(木) 20:11:56 

    >>1
    スマホってクマできるの!?

    +22

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/12(木) 20:12:08 

    炭水化物や肉抜きの食事を続ける

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/12(木) 20:13:41 

    >>2
    これをすると老けるぞ!ってこと。

    +24

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/12(木) 20:14:01 

    油を使った料理ばかり食べてると老けるよ。
    フライドポテトとか食べ過ぎ注意。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/12(木) 20:14:16 

    >>43
    長文なのに読みやすくて読んじゃったしかも優しさを感じる😄

    +138

    -5

  • 82. 匿名 2024/12/12(木) 20:14:30 

    >>1
    それを辞めたら治るのかな?
    一度できたら終わり?

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/12(木) 20:15:01 

    >>77
    ブルーライトカットメガネ使ってればだいじょーV✌️

    +4

    -6

  • 84. 匿名 2024/12/12(木) 20:15:31 

    >>15
    アゴたるむよね
    てかスマホいじってる最中って細い子も若い子も結構みんな二重あごになってる気がする
    これをすると老けるぞ!ってこと。

    +29

    -4

  • 85. 匿名 2024/12/12(木) 20:15:37 


    肌が弛む

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/12(木) 20:16:26 

    >>9
    ストレスってほんとすごいよね

    +105

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/12(木) 20:17:02 

    >>9
    介護の負担が増えた今年、一気に老けたよ。

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/12(木) 20:18:25 

    >>44
    私も。なんかしぼむ

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/12(木) 20:19:21 

    >>1
    まぁそもそもスマホいじってる時って普通より老けて見えるからね…
    少し前に、友達同士でスマホを操作してる時のお互いの顔を抜き打ちで他撮りし合って現実を見よう、っていう試みをやってみたけど、私めちゃくちゃ頬がたるんどるやんけ…!ってゾッとしたし、普段は美人な友達もみんなほうれい線が深かったり二重アゴがタプタプしてたり、正直残念なお顔になっててビックリ。
    それを長時間やってると老けた状態の顔が定着するんだろうね…

    +9

    -6

  • 90. 匿名 2024/12/12(木) 20:19:59 

    僻みやら妬み、悪口なんかを意気揚々と話し込んだりしてると変な老け方する。

    +19

    -3

  • 91. 匿名 2024/12/12(木) 20:20:21 

    >>13
    足の筋肉が確実に衰えるね

    +33

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/12(木) 20:20:24 

    湯船に入らずシャワーで済ます事!
    私ずっとシャワー派だったんだけど、代謝良くしたくて数カ月前から湯船に1日置きのペースで入るようになった。
    そしたら何と!ずっと気になってた目の下のたるみがごっそり消えてびっくりしてる。

    +44

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/12(木) 20:21:45 

    >>77
    眼精疲労?

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/12(木) 20:21:45 

    化粧水で保湿をしない

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/12(木) 20:22:30 

    >>43
    ツンデレさんかな?w

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2024/12/12(木) 20:22:40 

    私ババァだから〜とかおばさんだから〜とか年齢自虐すること
    そういうメンタルにフィジカルが引っ張られてどんどん老けていくって脳科学者みたいな人が言ってた

    +41

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/12(木) 20:23:03 

    肌断食
    絶対やめた方がいい!
    石鹸で洗ってワセリンを少量塗ってれば美肌になって老化もしにくいとか嘘だから信じてはいけない
    そもそも手はハンドクリーム塗らなかったらガサガサ老化していくのに、顔は少量のワセリンで美肌保てるとか、冷静に考えたら変だった

    +34

    -7

  • 98. 匿名 2024/12/12(木) 20:23:30 

    >>1
    仕事辞めると老けるよね
    スマホ見続けたり、人と話さないから顔たるむし、鏡もあんまりみなくなる… 
    仕事も忙しかったり、嫌な人いるとストレスと過労で老けるけどさ

    +37

    -7

  • 99. 匿名 2024/12/12(木) 20:24:14 

    >>19
    わたしも専門的なことはわからないけど、💩をキッチンに放置しておくくらいメイク落とさないで寝るのは嫌悪感ある

    +20

    -17

  • 100. 匿名 2024/12/12(木) 20:24:25 

    盗撮さんのお説教トピでした

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/12(木) 20:24:52 

    ちゃんと食べない
    少食

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/12(木) 20:27:08 

    凍てつく空気極寒の中、素顔さらしてチャリ
    苦悶の皺が刻まれて、固まった

    +22

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/12(木) 20:27:22 

    閉経すると老ける

    +20

    -4

  • 104. 匿名 2024/12/12(木) 20:28:45 

    病気すると確実にふけますね
    還暦の同窓会(20年ぶり)でまざまざ…

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:02 

    >>10
    え?!何でこんなマイナス多いの?
    適度な有酸素運動(早足のウォーキング程度)なら良いけど、過度な有酸素運動は脂肪が減り皮膚が垂れ下がって老けて見えるよ!年齢に見合ったトレーニングが大切。

    +60

    -2

  • 106. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:04 

    めんどくさいから服を買いに行かない。
    服を買いに行く服がなくなったよ!

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/12(木) 20:29:33 

    睡眠不足。寝てる間に成長ホルモンが出て、ダメージを回復させてくれるから。

    +28

    -2

  • 108. 匿名 2024/12/12(木) 20:30:41 

    >>4
    関係ない気もする。結局肌質っていうか。
    こまめに化粧落としてる知り合いよりズボラな知り合いのが肌キレイ。どちらも同級生。

    +91

    -3

  • 109. 匿名 2024/12/12(木) 20:30:44 

    >>2
    不毛バトルは何か失われる
    確かにアレすると疲れるから老けるかもしれないね

    +16

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/12(木) 20:33:26 

    >>19
    化粧品の成分と皮脂が混じってそれが酸化するからじゃない?

    +65

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/12(木) 20:34:28 

    >>1
    創価学会に入団する婆一

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/12(木) 20:36:33 

    集団で悪口

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/12(木) 20:38:31 

    >>98
    アラフィフ以降は優雅な専業主婦のが綺麗で若いよ
    アラフィフで正社員って顔の劣化やばかった
    (色々見てきてから)

    +47

    -5

  • 114. 匿名 2024/12/12(木) 20:40:09 

    >>1
    あれはだめこれはだめって過度に自分に制限してイライラしてたら老けそう
    他人に強制するなんてなおさら

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/12(木) 20:40:47 

    >>20
    これは関係あると思う!

    というか、綺麗可愛い人ってだいたいは見た目だけじゃなく雰囲気がキラキラハキハキしていたりして、それって自分に対して関心が向いていて自分を高めたり周りの大事な人達との関係が良好っていうかさ。
    悪口言うほど嫌いな相手に関心持ってないんだよ

    その逆で常に人の粗探ししたり悪口のたね探してるような人って、限られた時間をそういうなんの身にもならない事に費やしているわけで。
    そんな事してる暇あったら体鍛えたり何か習って知識増やしたりした方が自分の為になるのに、時間の使い方がまず無駄なんだと思う

    +64

    -4

  • 116. 匿名 2024/12/12(木) 20:42:07 

    >>32
    誰?貧相な人

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/12(木) 20:42:18 

    >>32
    ちょっと!上のほうのトピタイの横の小さい画像見たら自分かと思った!ww
    近くで見たら庄司だった良かったー!

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/12(木) 20:43:29 

    >>32
    宅八郎さんかと思った!
    髪なげーな

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/12(木) 20:44:48 

    >>43
    よくこんなに思いつくね
    それにビックリ

    +22

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/12(木) 20:45:54 

    ストレス過多

    無さ過ぎると、不気味に幼い顔になる
    (若く見えるのではない)

    あり過ぎると、急激に老ける

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/12(木) 20:46:22 

    酒とタバコが真っ先に挙げられる

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/12(木) 20:47:05 

    >>9
    男梅みたいな人相になるし嫌われるし無駄な苦行

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/12(木) 20:48:32 

    >>12
    未就学児3人いて、睡眠が常に不安定だから自律神経乱れまくってる。白髪もかなり増えた。

    +36

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/12(木) 20:50:16 

    >>63
    糖化じゃなくて?
    酸化は息するだけで酸化するよ

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/12(木) 20:50:50 

    >>21

    塗らなかったら老けたってこと?

    塗ったら老けたから塗らない方がいいって注意喚起?

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/12(木) 20:51:23 

    >>98
    私、鏡ちょいちょい見てるよ。
    むしろ仕事してない時の方が見てないと思う。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/12(木) 20:51:41 

    >>126
    仕事してない→仕事している時でした。

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2024/12/12(木) 20:51:53 

    寝不足
    これは本当に老ける

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/12(木) 20:56:34 


    クスリ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/12(木) 20:56:34 

    >>22
    これガチ。老けるだけじゃなくて、顔もブスになったし、体調もボロボロになった。自分をないがしろにするような人と関わるの本当にダメ。

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/12(木) 20:57:04 

    スマホばかり見てると首がおかしくなる

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/12(木) 20:57:34 

    >>116
    庄司智春じゃない?

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/12(木) 20:58:55 

    >>33
    「シワを作らないために10代から微笑む事もやめたおかげで顔にはシワが一本もないの。我が子が生まれた時でさえ笑顔を浮かべなかったわ。もちろん嬉しかったけど、笑う必要性はないと感じたの」
    ってコメントして話題になってた海外の女性が昔いたな。当時その方は50歳とかだったけど、シワどうこうより一切笑わなくてもどうしたって老けるのは止められないんだな…(当たり前だけど笑)ってまだ若かった当時は自分の未来に恐怖したな。

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/12(木) 20:59:26 

    妊娠出産育児
    心身ともに一気に老ける

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/12(木) 20:59:35 

    日焼け
    若い頃ぜんぜん日焼け止め塗らなかった…後悔しかない

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/12(木) 21:03:42 

    >>20
    文句垂れの人は総じて口角がめちゃ下がってる

    +38

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/12(木) 21:06:57 

    タバコ吸うと老けるの早いぞ

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/12(木) 21:07:53 

    ため息😮‍💨

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/12(木) 21:08:12 

    >>130
    パワハラとかいじめられると、精神的なストレスで老け顔になるよね。ストレス太りもするし

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/12(木) 21:08:32 

    >>19

    私もずっと分からなくて、顔洗わずにに寝るとか普通にやってたけど、メイクにハマってから、メイク落としとスキンケアをしないで寝た翌日は肌がくすんでると分かるようになった
    一晩でかなり変わるからびっくりするよ

    +44

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/12(木) 21:11:06 

    飲酒とお酒、過度な日焼けはすごい加速させると思う
    同世代でも全然違う

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/12(木) 21:12:21 

    >>125
    塗らなかったら老けたってことです
    分かりづらくすみません

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/12(木) 21:12:45 

    姿勢ってすごく大事だと思う。
    立ってる時も座ってる時も。
    猫背でだらっとしてるだけで老けて見える。

    +24

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/12(木) 21:13:51 

    引きこもりは老ける
    紫外線とかではなく色々な意味で

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2024/12/12(木) 21:24:09 

    寝不足はびっくりする位老化する。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/12(木) 21:26:24 

    >>24
    性格も悪くならない?
    ガルやってると嫌味書き込みたくなる
    意地悪なレスしてる人も多い
    おばさんが多いから?

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2024/12/12(木) 21:28:06 

    >>18
    夜は比較的まともじゃない?
    昼がひどい
    休みの日ひえっ…てなる事多い

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2024/12/12(木) 21:29:06 

    近所の根性悪いババァが60代で耳が遠くなって補聴器付けてんだけど、60代でみみ悪くなるものなの?

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/12/12(木) 21:33:57 

    >>43
    これマイナスたくさんだけど参考になったわ

    +67

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/12(木) 21:35:23 

    >>147
    それ聞いたらもう昼覗くの怖いな笑

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/12(木) 21:44:12 

    >>35
    我慢の連続でちょいちょいキレてる

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/12(木) 21:50:14 

    ヴィーガンの人ってやっぱり老けて見えるんだよな。

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/12(木) 21:54:17 

    >>13
    脹脛は第二の心臓

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/12(木) 21:57:01 

    >>21
    20代の頃に美容部員やってたけど、アイクリームって 量も少なくて値段も高い。
    当時の自分には正直必要なくて客に進めるのも自分が躊躇してたけど、マダムは何人も買ってってくれるの。年相応のスキンケアには必須だね。年重ねて分かったよ。

    +64

    -5

  • 155. 匿名 2024/12/12(木) 22:00:26 

    >>108
    私は肌は綺麗だけど
    たるみが酷いよ

    化粧落とさずに寝るを続けてると
    老けるの早いと思う

    +6

    -6

  • 156. 匿名 2024/12/12(木) 22:01:36 

    >>9
    ストレスに比例して美容に力入れるタイプだからまだ老けた気はしない

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/12(木) 22:01:42 

    >>136
    これはある
    今まで出会った中で一番口元がひん曲がってた人は、口を開けば文句と悪口しか言わなくて性格悪いのがすぐにわかるような人だった

    +16

    -2

  • 158. 匿名 2024/12/12(木) 22:04:33 

    >>35
    出産すると7歳老けるくらいのすごいダメージだって聞いたよ。骨も弱くなるしちょっとくらい老けちゃうのはしょうがないんじゃないかな…

    +43

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/12(木) 22:12:04 

    夜ふかし

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/12(木) 22:13:17 

    >>155

    たるむ肌質なんでねえのかい?

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2024/12/12(木) 22:17:11 

    >>19
    ファンデーションやお粉つけてるから乾燥しやすい
    乾燥する事により、肌を守ろうとして油が多く出る
    油が多く出ることにより水分とのバランスが上手く保てず、結果ゴワゴワなオイリー肌になるか、インナードライな肌、乾燥肌等になりやすい
    乾燥肌はちりめんじわになりやすく、オイリー肌は深いシワができやすい

    ファンデーションやアイシャドウ等の粉類と汗脂が混ざって雑菌が増えやすい
    雑菌が増えることでニキビや吹き出物ができやすい

    メイク落としを使わないでいるとファンデーション等の汚れはもちろん、古くなった角質も剥がれにくく肌に留まる
    上手く代謝されない皮膚がどんどん溜まり、固くゴワゴワした肌になるし透明感が無くなる
    固くゴワゴワになった肌からは上手く水分も作れず乾燥もし、シワも増える
    固く乾燥した肌にはファンデーションも綺麗にノラなくなる

    結果、見た目がゴワゴワした固そうな肌なのに変にテカってる、なのに乾燥してシワもあり透明感がなくたるんだ肌になっていく

    って感じかな

    +60

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/12(木) 22:21:44 

    >>20
    前の職場に居た悪口おばさん達、50代なのに70歳以上の婆さんに見えた。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/12(木) 22:25:39 

    ダイエット。痩せたら老けた。写真見てびっくり。35過ぎてからダイエットすると顔だけ痩せてシワシワになるのね。若い時に痩せておけばよかった。

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/12(木) 22:37:35 

    >>5
    老けるというより、不潔だよね

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/12(木) 22:38:05 

    >>13
    自転車🚲運転する時と使う筋肉が違うよね。

    ウォーキング続けた後久しぶりに自転車に乗ると、お腹の筋肉は使っていないのにお尻周りが筋肉痛になってる。

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/12(木) 22:42:52 

    >>26
    顔つきがめちゃ意地悪になるよね
    特に口元

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/12(木) 22:55:39 

    >>44
    乾燥するからかね。

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/12(木) 22:57:10 

    産後しんどくて引きこもってる時は急激に老けた
    最近は天気の良い日が多くて赤ちゃんと一緒に外に出て朝日をあびながら散歩してると顔のたるみが無くなった
    毎日活動するのって大事なんだな

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/12(木) 23:02:30 

    オールで遊び、深酒
    やたらと顔の皮膚が弛む

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/12(木) 23:04:18 

    短期間のダイエット

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/12(木) 23:04:45 

    当たり前だけど出産

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/12(木) 23:07:10 

    >>1
    スマホより夜な夜なってところが原因なんじゃない?

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/12(木) 23:09:37 

    愚痴悪口

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/12(木) 23:09:40 

    >>9
    でもほぼみんなそうだよね?
    したくないことをするのが人生だし、、、

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2024/12/12(木) 23:37:34 

    >>4
    若い頃いつもやっちゃってた(泣)

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/12(木) 23:49:28 

    おそらくだけど夜更かしの朝寝坊
    日の出とともに起きて夜も適度な時間に寝る規則正しい生活してる人のほうが若々しい気がする。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/12(木) 23:54:22 

    >>21
    アイクリームお勧めありますか?🙏

    +18

    -2

  • 178. 匿名 2024/12/12(木) 23:59:17 

    ガルでもリアルでも悪口三昧、ご近所の噂話ばかり
    眉間の皺すごいから。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/13(金) 00:00:48 

    妊娠出産
    割と肌も固くてわかかったのに
    妊娠で太って元に戻ったからかなんか皮膚柔らかくなって弛みやすくなった


    芸能人みたいにずっと同じ体型を維持するのが若さの秘訣かもしれないなと思う

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/13(金) 00:13:01 

    >>28
    行為で満足出来たならその時美容にはプラスだけど、後ろめたさのマイナスがそれに勝って蓄積される。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/13(金) 00:24:02 

    >>105
    確かにマラソン好きな知り合い達は、白髪が多かったり細いけど肌に張りがなかったりで老けて見える。

    +11

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/13(金) 01:42:48 

    化粧しなくなる

    ようは見た目気にしなくなる、、、

    ノーメイクでもメイク有りより老けるのに
    更に化粧自体しなくなる習慣ついたら老けるの当たり前

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2024/12/13(金) 01:43:35 

    >>43
    心に刻みます
    こんなに書いてくれてありがとう

    +28

    -1

  • 184. 匿名 2024/12/13(金) 02:12:41 

    >>32
    髪以外は自分と老け方似てるかも
    エレカシの人にも似てるんだよね

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/13(金) 02:15:53 

    >>9
    白髪増えるよね

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/13(金) 02:24:40 

    >>1
    毎日スマホばかり見てる専業だけど、首回りモタモタしてジャバザハットみたいなシルエットになってきたよ…
    スマホ首ってやつっぽいけど、ストレートネックに巻き肩に猫背だし何とかしなきゃヤバい。

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2024/12/13(金) 02:57:49 

    >>43
    未来の自分に謝っとけ!が好きwww

    +37

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/13(金) 03:46:32 

    >>161

    ヨコですけどめっちゃ勉強になった。
    ありがとうございます😭

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/13(金) 05:20:55 

    >>4
    これやりがちだけど、荒れたことないなぁ。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/13(金) 05:55:14 

    >>1
    歳の差結婚

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/13(金) 05:57:33 

    >>190
    これをすると老けるぞ!ってこと。

    +11

    -2

  • 192. 匿名 2024/12/13(金) 05:59:05 

    >>190

     
    これをすると老けるぞ!ってこと。

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/13(金) 06:02:02 

    >>190
    >>9若い女だと悪い奇跡が起きてこのグロ精子でも懐妊しちゃうことが怖いお願いだか... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>9若い女だと悪い奇跡が起きてこのグロ精子でも懐妊しちゃうことが怖いお願いだか... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    これをすると老けるぞ!ってこと。

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2024/12/13(金) 06:17:50 

    陽に当たらない

    まじ、やばいぜよ。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/13(金) 06:37:13 

    >>63
    うちの母親、甘いもの大好きな70代後半だけど、いつも60そこそこに見られてる。糖化はもちろんあると思うけど、人にもよるのかも

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/13(金) 07:42:53 

    苦労。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/13(金) 08:35:56 

    同居

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/13(金) 08:37:44 

    >>35
    えぇ?!子供産んでから毎日が幸せ過ぎて最近よりキレイになったねってよく言われるよ。小さい子供抱きしめるとオキシトシンだかドーパミンだかでて優しい穏やか雰囲気になるらしいよ

    +5

    -12

  • 199. 匿名 2024/12/13(金) 09:08:06 

    >>174
    お金があるとしたくないことをしなくてよい。って肉のこうじにくよが言ってた。だからお金持ちは綺麗な人が多いのかもね。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/13(金) 09:08:58 

    >>198
    私も。犬飼ってからオキシトシンが出て穏やかになった。子育てはそんな余裕なくて疲れ果てたけど。

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2024/12/13(金) 09:13:25 

    >>32
    サムネでプロレスラーかと思った
    名前に邑ってつく人

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/13(金) 10:04:58 

    >>164
    そういうことなの?

    風呂場でスキップしたら転ぶ
    ってことかと思った

    +3

    -6

  • 203. 匿名 2024/12/13(金) 10:45:44 

    特に何もしなくても、1日過ごすだけで重力で、夕方ほうれい線現れる…(涙)

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/13(金) 11:00:10 

    >>44

    特に手肌の環境は夏よりしんどい。

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/13(金) 11:33:18 

    >>191
    確かに年の差結婚した人
    老けてる

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/13(金) 11:36:45 

    >>21
    塗らないより塗った方がいいよね
    旅行中持っていかなかったらシワシワになった😂

    それからわざわざ小さいケースに詰めて持っていくようにしてる

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/13(金) 12:13:41 

    >>1
    睡眠不足

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/13(金) 12:16:47 

    >>21
    めんどくさくて使わなかったら、三重になっちゃって。
    もういい歳だし仕方ないかな、と思ってたんだけど一応アイクリーム使おうと思ってBAのアイクリーム塗り出したら1ヶ月ぐらいで二重に戻りました。
    単なる手入れ不足でした。アイクリームって効果あるんですね。

    +22

    -2

  • 209. 匿名 2024/12/13(金) 12:32:06 

    紫外線を浴びる
    老化は加齢が2割
    光老化が8割占めるって言われてる

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/13(金) 12:47:02 

    >>99
    そこまでの嫌悪感立すごいな

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/13(金) 12:59:57 

    >>21
    私は若い頃目元のケアを怠って笑い皺酷いよ
    目元の皺とか全く気にしなくていい年齢から欠かさずアイクリーム塗ってた姉の方が皺がない

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2024/12/13(金) 13:18:38 

    >>35
    こういう悪意をもってると老けるよね

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2024/12/13(金) 13:18:43 

    >>4
    これやる日ってごくたまたまかもだけど、疲れてバタンキューでとにかく睡眠取るせいか、翌日むしろ肌の調子いい。
    頑張ってメイク落として、そこから目が覚めてスマホ見たり睡眠不足なる方が肌荒れる…

    +19

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/13(金) 13:35:52 

    見た目が老けるのは飲酒で間違いない

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/13(金) 13:44:36 

    授乳の際に子供の顔を眺める
    驚くほど顔が伸びるよ 
    これに気付いてからなるべく下を向いたままいない事にしてる

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/13(金) 13:45:44 

    >>32
    はげてる…?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/13(金) 13:51:28 

    >>4
    ほぼ毎日落とさず寝てるからたまに眉毛のとこ荒れるけど、それ以外はそんなに。
    でもたまにちゃんとしてから寝ると肌の調子はいいからやらなきゃ〜と思って、帰って寝落ちの毎日。

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/12/13(金) 14:27:14 

    >>9
    わかりみが深すぎて辛い・・・

    何なら今日職場から帰って来て朝より老けてたよガチで
    ここ数日、マジでめっちゃキツかったからさ・・・・・・・・

    辛い事やらないで済んでる金持ちって若い
    いいもの食べて、室内は快適で、くだらない労働は全部金で解決して、
    マジで結局金なんだなって年取ってから知った

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/13(金) 14:35:04 

    怒る事かな…

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/13(金) 14:43:53 

    >>32
    アシメがダメって事?

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/13(金) 14:57:37 

    >>43
    あなた物書きとかコピーライター?天才だね!
    ありがとう♡

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/13(金) 15:08:51 

    >>40
    紫外線対策してハードにやりすぎなければ大丈夫
    なにより程よい有酸素はメンタルに良いからおすすめ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/13(金) 15:41:56 

    >>5
    お風呂入らないって事か。
    勘違いして一瞬困った

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/13(金) 15:54:43 

    >>43
    寝不足以外、すべて当てはまったw
    飲み会じゃなくて週7で家で飲んでるけどw

    そろそろ本気でヤバイから改善する・・・・

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/13(金) 15:59:33 

    >>21
    私、高いアイクリームよりワセリンが効果あるんだよなー。結局乾燥が原因なのかな?

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/13(金) 16:10:13 

    >>187
    私は、目の下にゾンビ飼ってるぞ!が響いたw

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/13(金) 16:36:14 

    >>46
    今年の6月に初めて出産しました。最近めちゃくちゃ髪抜けるんですけど関係ありますか?最近では分目がの頭皮が光にすけます

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/13(金) 16:38:03 

    >>72
    なんでかなー?気にしなくなるから?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/13(金) 16:43:57 

    >>4
    私毎晩メイクしたまま寝るけど
    やたら肌綺麗とか
    若いって言われるよ

    +10

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/13(金) 16:44:54 

    >>168
    今まだ産後6ヶ月くらいなんだけどまさに老けた気がするのは気のせいじゃなかったんだ。私も散歩しよ

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/13(金) 16:50:24 

    仕事やめて専業主婦になったらめっちゃ老けた。

    美容系の仕事だったから、毎日メイクも髪もセットして綺麗にしてた。働かないと先ず太ったし、昼間は全然話さないから表情筋が死んで顔が垂れてきた。

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2024/12/13(金) 16:56:08 

    >>158
    アフリカの方で何十人と産んでるお母さんいたけど強すぎない?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/13(金) 16:58:50 

    >>213
    沢尻エリカも昔同じ事言ってた
    多分乾燥肌の人って化粧が保護にもなるし洗顔回数少ない方がきれいなのかもね

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/13(金) 17:03:15 

    >>227
    抜けるよね!季節の変わり目にも抜けるからそれと合わさってごっそり抜ける😭芸能人でも結構抜け毛辛いってアップしてたりするよね😭みんな同じなんだなぁって思う。そして必ず生えてくるから大丈夫だよ!!栄養取ってなるべく寝れる時は寝て身体を大切にしてね!

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/13(金) 17:22:49 

    >>32
    髪パッサパサですやん

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/13(金) 17:31:03 

    >>1
    日焼けと出産かなぁ

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/13(金) 17:34:16 

    >>39
    あるある探検隊??あるある探検隊?

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/13(金) 17:44:46 

    >>32
    スピリチュアル芸人になってる。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/13(金) 17:49:45 

    >>237
    そうなの!ありがとう😊

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/13(金) 17:54:05 

    >>234
    えー優しい😭ありがとうございます
    やっぱり抜けるんだね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/13(金) 18:09:12 

    >>1
    まさしくわたしもそうです
    めちゃ老けたし顔のたるみがやばくなった
    でも、スマホみてしまう
    テレビや映画みたり、家の掃除したりするけど、仕事してる時よりみてるから老眼も進んだ…

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/13(金) 18:19:25 

    >>19
    すっっごいよ。体感するしかない。20代の頃は数年老けるとか聞いてビクビクしつつも意外と平気だったのが36くらいからメイク落としキャンセル一回につき1日でシミが濃くなる。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/13(金) 18:30:18 

    >>198
    あなたの子供はとっても育てやすいお子さんなんだと思うよ。子育て環境もいいんだろうね。嫌味じゃないよ。本当に良かったね。きっとあなた自身もおおらかで素敵な人なんだと思う。
    でも、世の中にはとっても育てにくい子供(赤ちゃん)もいるってことを知っていてほしい。

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/13(金) 18:43:30 

    >>108
    肌質によるからズボラな人のほうが化粧落とさなくても肌綺麗なくらい強いもんね
    ニキビ肌の私は化粧落とさないとすぐどこかしら炎症してるしちゃんと落として皮膚科通っててもニキビできるどうしようもなさ

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/13(金) 18:46:44 

    >>1
    まだ無職なの?転職活動中??

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/13(金) 19:02:55 

    >>79
    右上の人ガルのトピで見たことある

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/13(金) 19:38:01 

    >>184
    美人じゃん

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/13(金) 19:41:46 

    >>34
    ほんまにこれ。
    肌が強いのが自慢だったのに、ゲームで夜更かしして睡眠不足になったら、毛穴の開きと目の周りのシワが出没。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/13(金) 20:03:00 

    >>3
    介護施設で働いていますが、夜勤を終えて朝に帰る時の自分の顔見て我ながらゲンナリします…
    クマや皺は目立つしボロボロで一気に老けた感が漂うというか…
    たった一晩とはいえ、寝ずに過ごしても肌がピカピカと輝いていた20代までとは明らかに違う。
    あの頃はなんぼオールしようが顔もイキイキとしていた(泣)
    夜勤以外にも早出やら遅出やら、変則勤務なシフト制だし寿命を削る働き方だよなって改めて思います。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/14(土) 01:41:48 

    >>99
    てか、そんな奴おらんやろ(ここは日本

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/14(土) 10:32:40 

    仕事やめて専業主婦になったらめっちゃ老けた。

    美容系の仕事だったから、毎日メイクも髪もセットして綺麗にしてた。働かないと先ず太ったし、昼間は全然話さないから表情筋が死んで顔が垂れてきた。

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2024/12/14(土) 19:15:51 

    >>247
    ありがとう
    そういう事にしておくわw

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/15(日) 02:51:20 

    >>43
    この通りすぎる
    マイナスついてるのはなんだ

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/15(日) 08:11:11 

    >>3
    夜勤でも老けない対策ってないかな(泣)

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/15(日) 20:42:17 

    >>113
    私も、これに一票!
    私(フルタイム正社員、50歳)が一番年下で、皆お姉様方(専業主婦多数、パートは週2から3、1日3時間が数人)の集まりで、私が一番老けていました…
    1ヶ月半に一度、美容皮膚科でトーニングもしているのに…
    休日ももうグッタリなのて、疲れているのはわかっていましたが、こんなに老けこんでいるとは。
    仕事の疲れ、ストレスは、老けます!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/17(火) 15:03:18 

    >>32
    庄司…
    若い時おしゃれでよくメンズ雑誌に載ってたよね
    ふわふわ茶髪パーマで顔も童顔だったのに

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/18(水) 21:37:17 

    >>224
    私も週7飲んでるんだけど、毎日飲んでも翌朝起きられるのが健康の証と思って飲んでる
    お肉も揚げ物も
    仕事に支障が出たら生活改める

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード