ガールズちゃんねる

たまたま世間話をした程度の人との関係

134コメント2024/12/17(火) 07:20

  • 1. 匿名 2024/12/12(木) 01:00:11 

    その場で少しお話しして仲良くなったら連絡先とか聞きたくなっちゃうけど、なかなか聞けません。
    世間話程度でいちいち連絡先とか教えたくないよなあーきっと…とか思ってしまいます。
    でももう二度と会えないかと思うと寂しいです。

    例えば、ライブで隣の席だった人とか、旅先で同じバスに並んでた人とか…

    皆様は連絡先交換とか気軽にできますか?

    +29

    -110

  • 2. 匿名 2024/12/12(木) 01:00:47 

    出来ないです

    +192

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/12(木) 01:00:50 

    逆ナンかな?

    +0

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:02 

    一期一会で終わらせる

    +255

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:04 

    人気者になれる方法ある ?

    +0

    -7

  • 6. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:21 

    185センチのイケメンならなんでもいい

    +1

    -24

  • 7. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:35 

    おとこは性欲

    +2

    -18

  • 8. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:36 

    >>1
    そこでインスタよ。

    +63

    -2

  • 9. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:44 

    そういう場だから話せる事ってあるじゃん?

    +104

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:51 

    犬を飼っていて毎日お散歩仲間に会ってます。毎日お会いしますが連絡先を交換してプライベートでも会ってるのはほんの数人です。

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:53 

    いやぁ聞かれても困る…

    +120

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/12(木) 01:01:56 

    たまたま居合わせた人と、ちょっと会話しただけで連絡先聞かれたら私だったら拒否ってしまう。

    せめて一緒に食事をしたとかいう間柄ならまだ…

    +153

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/12(木) 01:02:02 

    外国だとすぐ交換する
    日本では若い時だけしてた

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/12(木) 01:02:53 

    LINEくらいなら誰とでも交換出来るわ私

    +8

    -5

  • 15. 匿名 2024/12/12(木) 01:03:02 

    たまたま世間話をした程度の人との関係

    +16

    -5

  • 16. 匿名 2024/12/12(木) 01:03:06 

    >>1
    気軽に交換なんてしない、怖い

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/12(木) 01:03:16 

    +30

    -1

  • 18. 匿名 2024/12/12(木) 01:03:27 

    同じバスに並んでて軽く話しただけで連絡先聞かれたら何かしらの勧誘かな?と思っちゃう

    +115

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/12(木) 01:04:00 

    >>4
    勿体無い…気がする。
    何かチャンスがあったかも。

    +3

    -19

  • 20. 匿名 2024/12/12(木) 01:04:05 

    そんなん聞いてくるのって宗教かマルチが殆ど
    婚活パーティーで隣に座った女性から連絡先教えてと言われて交換した
    それで家に帰ったらすぐに連絡あったんだけど「実は下着販売してるんだけど買わない?」って言われてショックだった

    +88

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/12(木) 01:05:10 

    そういうことが頻繁にあるなら自分の連絡先渡しちゃえば?
    20年近く前だけどプライベート名刺作ってた
    下の名前とメールアドレスを印刷してあるやつ
    旅先とかたまたま親しくなった初対面の人とかに渡してたよ
    電話番号交換とか(今だとLINE交換)だと急に距離詰めすぎだから、気が向いたら連絡してねーって渡せるのもよかった

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/12(木) 01:05:40 

    ライブ会場で仲良くなったらだいたいインスタ教えてって言われるよ。即ラインとか番号交換とかは無い。

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/12(木) 01:07:08 

    >>1
    できないよ
    昔電車で、たまたま乗り合わせで仲良くなったおばちゃんがいた
    お互い2度と会うことはないと分かってて、なんか不思議でちょっとせつなかった

    +60

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/12(木) 01:07:14 

    >>1
    その場だから、楽しく話せるんじゃ無いのかな…
    例えば、盛り上がってこの後お茶やご飯行きましょーってなってかなり話合う人なら、相手の様子伺いながら聞くけど、
    ちょっと世間話で盛り上がった程度だと自分も聞かないし、相手にも聞かないよ。怖がらせてしまうし、私も逆の立場なら怖いわ。

    +63

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/12(木) 01:07:26 

    >>8
    インスタって反応シカトしても全然問題ないもんね
    連絡取り合わなきゃいけない用事ができたらDM可能だし

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/12(木) 01:08:31 

    バイトでちょっと仲良くなった男子がいて連絡先聞いてきたから「えー気があるのかなえへへ」って交換したら、メールでマルチ商法みたいこと誘ってきて一瞬でも自惚れた自分が恥ずかしかったわ

    +41

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/12(木) 01:09:13 

    >>18
    宗教だね

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/12(木) 01:10:04 

    コミュ障人見知りあるあるなんだけど、初対面かつおそらく二度と会わない相手ならなぜか気を許せてめちゃくちゃ明るく話せるのよ。
    これから関係性を築かないといけない相手となると話が変わってくる。

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/12(木) 01:10:41 

    >>1
    >例えば、ライブで隣の席だった人とか、旅先で同じバスに並んでた人とか…

    この程度で連絡先聞かれたら何かの勧誘かと身構える

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/12(木) 01:11:39 

    >>1
    海外旅行でオプショナルツアーで一緒だった人とラインが交換したことあるよ
    結局は続かなかったけど、すごく楽しかったのよね

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/12(木) 01:12:17 

    >>15
    ねちっこそうな上司…
    教えちゃダメなやつ

    +53

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/12(木) 01:13:22 

    >>1
    ないない。怖いよ
    実際その後会ったとしても、一対一で話す事あんまりないよ

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/12(木) 01:13:33 

    ライブはちょっと分かるSNS上のヲタ友なりたいまあ聞かないけども。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/12(木) 01:13:40 

    それぞれ1人で行ってライブで隣だった人と開演時間が遅れて世間話
    帰り道の電車で再会したらたまたま家が近くて年齢も16歳と17歳の1歳差
    それから30年も友達やってるよ

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/12(木) 01:14:13 

    連絡先を聞いておいて何もしない男もたくさんいる


    ワイとか

    +4

    -10

  • 37. 匿名 2024/12/12(木) 01:16:20 

    主です。
    やっぱり怖がらせちゃいますよね。

    これは異性とかに限らず、普通に相手がおばちゃんとかでもなのですが。

    もっとお話ししたかったなーとか
    また会いたかったなーとか思うことが続いたので。

    若い子ならインスタやってる?とかでいいかもですね。

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/12(木) 01:18:12 

    ライブやオタ活中でインスタのオタ垢交換なら対応できる
    dmでやり取りして不快なことがあったらブロックでいいやって気持ち
    自分から聞くことはないけど

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/12(木) 01:18:54 

    >>36
    ガル男はブロック!

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/12(木) 01:19:11 

    >>1
    できないです。今はもうよほどでないとしない。
    同じ趣味の人と知り合って、電話番号をおしえたら毎日毎日、どうでもいいような事や
    トラブルがあったという内容の電話をかけて来られたことがある。
    結局、電話番号を教えてと向こうが言ってきたのは、自分の気持ちをぶつける相手が
    欲しかったんだなとわかったし。
    それでこちらが断っても、伝わらない人っていてそれからもしつこかったです。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/12(木) 01:24:11 

    >>24
    私も電車で、話したおばあさんがいたの思い出した。少し話をして、自分の名前と住所を大まかに教えてくれて、この辺で聞いてくれたら、わかるから!って。嬉しかった。それきりになっちゃったけど。

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/12(木) 01:26:33 

    >>1
    連絡先聞かないで欲しいwその場限りだからこそ旅の恥はかき捨てで盛り上がったりするんだし

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/12(木) 01:26:46 

    相手の聞かずに一方的に自分の連絡先を渡すくらいならいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/12(木) 01:27:50 

    2.5次元の現場で隣の席の人と盛り上がって向こうから「良かったらツイッターで相互になろう」って言われて交流が始まったことある
    びっくりしたけど嬉しかったな

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/12(木) 01:28:35 

    >>21
    めっちゃいいね!
    それだと相手の情報は受け取らないから負担に思われないし
    素敵な名刺作ってみたいなぁ✨

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/12(木) 01:32:06 

    >>1
    昔夜行バスで隣になった子がすごく話しかけてくる人で、私も別に嫌じゃなかったから消灯まで話して朝現地到着した後に連絡先交換してごはん行ったんだけど、アムウェイの人だったよ
    全員が全員ってわけじゃないし、もう会わないかもしれないと思ったけど連絡先交換して仲良くなってずっと続いてる友達もいたりするけど、こういうパターンもあるから気をつけて!

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/12(木) 01:32:50 

    >>45
    普通に社用の名刺渡そうかと思ってたわ

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/12(木) 01:35:40 

    >>4
    運命みたいなものがあればまた偶然会えたりするもんね
    そうならなかったとしても人生の一瞬の良い思い出として心に仕舞っておくこともできるし

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/12(木) 01:35:53 

    >>8
    複数アカウント作れるから、そういうとき用にアカウント1つ作るといいと思う。私持ってるよ

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/12(木) 01:36:08 

    私は昔は超筆まめで、ちょっと仲良くなった人だと
    住所と電話番号を聞いて、ハガキとか出していたんだけど、
    近年は、それがものすごくやりにくい!

    私としてはただ友好的にしたいだけなのだが、
    最近は「個人情報を何かに使われるのではないか?!」と
    すごく警戒されるので…(もちろん私はそんな事しないけど)。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/12(木) 01:40:20 

    >>48
    素敵

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/12(木) 01:41:46 

    >>1
    自動二輪の卒業検定で一緒だったひと達と雰囲気良くなって会社の名刺交換したことある。

    でも会社の連絡先教えるなんて、今思うと自宅住所教える以上にやったらヤバいこと。当時若くて世間知らずだった。

    でも、主の気持ちはわかる。
    主が、「良かったら連絡下さい!」と自分の連絡先さらすぶんには相手に迷惑掛からないから構わないんじゃない?
    それで連絡来なかったら仕方無い!

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/12(木) 01:43:21 

    社用の名刺だとそれこそビジネスだと思われるよね

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/12(木) 01:47:08 

    >>39
    アンド通報!

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/12(木) 01:49:40 

    飲み会で同じ趣味の子と盛り上がって2件目は2人で行って連絡先交換してまた飲みに行こうー!ってお互い言ってたけど結局どっちからも連絡してないわ
    聞かない方がいい気もする

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/12(木) 01:55:50 

    どこどこの店に何曜日に行くんですよ。また会えたらいいですねって、言う。連絡先はきかない

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/12(木) 01:56:57 

    趣味関係で話した人なら、自分のSNSアカウントだけ紙に書いて渡せば?
    その渡し方もコミュ力必要になってくるけど。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/12(木) 02:00:50 

    >>1
    旅先やライブでたまたま会った人と親しくなるっていうのに憧れるの、分かる。
    でも、私は割りと誰とも気さくに話す方だけど、関係がある程度深くなるのは、よく行くお店の人とか定期のイベントの常連とか、出会う機会が継続してある人に限られるなあ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/12(木) 02:05:08 

    >>1
    再会する場合もあるよ
    それでも私は何もできなかったけど(ヘタレ)

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/12(木) 02:09:11 

    >>21
    良い方法だね‼️
    なんか私もこういうのって、交換するものって思い込みあったわ。
    そうだよね、こちらの情報を渡してあとは相手の随意って感じで。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/12(木) 02:19:25 

    >>7
    女はムッツリすけべ

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/12/12(木) 02:21:59 

    >>1
    聞かれる方はビックリするし断る理由を一瞬で考え無ければいけないから止めときな

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/12(木) 02:33:01 

    ライブで隣の席の人と連絡先交換したことあるよ!
    グイグイ話しかけて来て、でも嫌な感じでもなく丁寧な人だったからインスタとLINE交換、やり取りしてるうちにグッズ送ったりで結局住所や本名もお互い分かってます。
    先日一緒にライブ行ってご飯食べたりもしたよ。歳は一回り以上違うけど仲良くなれた(。˃ ᵕ ˂ *)推しが同じだからだけど、こういうケースもあります。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/12(木) 02:38:47 

    >>1
    私はどちらかと言えばコミュ力ある方だけど、その関係性ならしない。どんな人かわからないし、止めたほうがいい。
    サークルとか習い事、自治会とかでは何回か顔合わせたらランチ行くくらいの仲にはなる。

    +6

    -4

  • 65. 匿名 2024/12/12(木) 02:39:55 

    >>37
    気持ちはわかるな。
    ライヴで話が盛り上がれば、またお話したいなと思っても
    おかしくない。
    べつに、しょっちゅう連絡をとりたいわけではないよね。
    ここで縁が切れると寂しいなってことだよね。

    その場限りにしたいって人もいるけど、SNSなら
    教えるよって人もいると思う。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/12(木) 02:42:03 

    >>15

    食 べ さ せ て あ げ る よ

    +62

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/12(木) 02:45:28 

    >>1
    連絡先聞く発想すらなかったw

    けど昔妊婦の頃、母親学級でお互い旦那さんが来てなくてベアになってくれた方、旦那の愚痴話しながら出産頑張ろうねって話して別れた

    今どうしてるかなぁってたまに思う。綺麗で素敵な妊婦さんだった

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/12(木) 02:46:47 

    経験上初対面でグイグイ来る人は地雷率高い

    +14

    -2

  • 69. 匿名 2024/12/12(木) 02:50:55 

    高校生の頃、ライブでたまたま隣になった子が偶然同い年で話が盛り上がって連絡先交換したことあります
    そこから10年以上経ちますが、旅行したりお互いの結婚式に参列したりずっと関係続いてますよ
    ライブ中に隣の人と会話する事は何度かあったけど基本はその場限りで、連絡先交換したのはその子ぐらいですが

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/12(木) 03:22:21 

    >>1
    ライブで3〜4回偶然会って意気投合したとかなら、SNSやってません?って声掛けるのもアリかなー、とは思う。
    一回ではナシ。怖い。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/12(木) 03:30:40 

    >>1
    一期一会の良さを噛み締めよう

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/12(木) 03:41:38 

    仲良くなった子に、掌返しされたり
    仲良かったのにエステや下着、マルチの勧誘されたり。
    私には友達とは縁が無い人生だと悟ってる。
    話し掛けたり掛けられたら応じるけど、今からは連絡先交換はしないだろうな。リスクの方があるようで。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/12(木) 03:52:11 

    >>8
    インスタは鍵垢だから嫌だなぁ

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/12(木) 03:53:36 

    >>21
    風俗で働いてた時、そんな感じのお客さんちらほらいたの思い出したw
    下心は感じるけど気遣いが嬉しかったなぁ、と。

    +6

    -6

  • 75. 匿名 2024/12/12(木) 04:00:57 

    そういう相手とはもう二度と会わないであろうから仲良くできるものだと思う。
    連絡先を聞いたりこれ以上仲良くする気は起きないわ…
    私だったら連絡先聞かれたらたぶん引くし警戒する

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/12(木) 04:01:13 

    >>1
    飛行機で隣だった人と一緒にお酒飲んで少しだけ仲良くなったので連絡先交換した
    後々気づいたら有名な人だった(wikiが存在する)けど気さくな良い人でその後何度かお茶させてもらった
    ちなみに数年前なので交換したのはFacebookだよ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/12(木) 04:42:53 

    また会いたいな、と思い出にするくらいが良いんだよ
    連絡取るようになったら、悪いとこも見えてきちゃう

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/12(木) 04:46:47 

    たまたま居合わせただけの人とは無理。せめて数回会ってからかな。子供の友達のお母さんとか会社の取引先の人とか属性がわかってたら交換する。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/12(木) 04:47:04 

    趣味が同じとかならいいけどそうじゃないならどうせ連絡取り合わないでしょ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/12(木) 04:49:18 

    >>37
    相手がおばあちゃんだと、それはそれでヘタに知り合って親密になるとリスクが生じる事もあるよ
    「年取って身体が辛いから」「頼れる人が貴方しかいないから」って愚痴バナシに付き合わされたりおばあちゃんの家の雑用を頼まれる(電球変えてあげたり、家の掃除、毎日の犬の散歩を頼まれたりする)こともある。
    同情心で一度親密になっちゃうとボランティアされ続けて断りづらい状況になるからね。気をつけて。

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/12(木) 04:59:15 

    >>15
    その後どうなったか気になる

    +34

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/12(木) 05:22:19 

    >>1
    主ええ人やな
    そういう時の為に名刺みたいなの作っといて渡せば?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/12(木) 05:54:07 

    >>1
    しないよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/12(木) 06:15:13 

    平成では聞かない話だけど昭和生まれの男性同士は名刺交換してた。夫が新幹線で隣り合わせ名刺交換した方から年賀状届いて年賀状交換してた。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/12(木) 06:35:30 


    聞いたところで連絡するか?
    そういうのってその場だから楽しいのであって、仮に次会ってもなんか思ってたんと違う‥となるのが多いと思う

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/12(木) 06:37:32 

    連絡先聞く方だよ、でも数回しかないな
    それほどの人滅多にいない

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/12(木) 06:43:08 

    距離なしというか人間関係に枯渇してる要注意人物っぽくて怖いと思う
    ご縁があったらまた会うからその時でいいよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/12(木) 06:58:45 

    >>1
    大学の頃、ライブに一人で来ている人に話しかけて、
    芋づる式でソロ参戦組で会話が盛り上がった。

    当時、掲示板全盛期だったから、
    有名ファンサイトの掲示板に書き込み合って、
    掲示板の会話から、お互いのpcメアドでやり取りするように。

    関連バンドを一緒に観に行く頃には、
    携帯のアドレス交換してた。
    若い女性同士で、ネット利用者の民度が今より高かったから、
    同じファン同士というだけで警戒心なくやり取りしてたな💦

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/12(木) 07:08:04 

    >>15
    上司の右手に持ってるものが既にイカの握りに見える

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/12(木) 07:13:13 

    >>12
    普通に怖いよね

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/12(木) 07:19:03 

    >>1
    私は職場ならOK

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/12(木) 07:23:05 

    >>12
    子どもの遊び場で、知らない親に話しかけられて色々話が弾んだけど、そしたら連絡先聞かれたんだよね。実際いるんだよね。
    私、びっくりしたけど断りにくくて交換しちゃったんだよね…そしたら早速、
    今度誰々ちゃんのママと家で遊びませんか?て来てさ(笑)これまた驚いた。もちろん誰々ちゃんママは全然知らない人。さすがにスルーしたよね。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/12(木) 07:25:25 

    割とできるタイプ。ライブでたまたま隣だった人とその場のテンションでそのまま食事行って連絡先交換してもう15年ずっと仲良し。
    海外旅行のツアーで少し話した人と連絡先交換して今は海外旅行の時は大体一緒に行ってる人もいるよ!

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/12(木) 07:30:04 

    Twitter交換した

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/12(木) 07:33:57 

    ヘアサロンの待ち時間で隣に座っていたおばあさんにスマホの使い方を聞かれて、いろいろ教えてあげてたら電話番号を聞かれた。
    断りにくくて、後からブロックしたらいいと思って番号を教えたら「一度かけてみますね」とその場で私のスマホに電話。
    私のスマホ画面には今度面接に行く予定の会社の名前からの着信画面。
    「え、◯◯会社って名前でてますけど…」と言うと「私の息子の会社なの、私は理事をしていて」と。
    そこで思わず「今度この会社に面接に行く予定なんです」と伝えた。おばあさんは「一緒に働けたらいいわね」と笑っていた。
    採用されたけど私は現場仕事だから社長や理事にも会ったことないまま働いてる。電話も教えたまま2回くらいしかかかってきてない。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/12(木) 07:37:12 

    そのつかの間のやり取りが楽しいんだよね。後日やりとりするのは、私は嫌だな。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/12(木) 07:37:23 

    かなり昔そうやって女の人にナンパされて仲良くなりかけたけど私ホストクラブ好きなんだけど一緒に行かない?って言われて察して離れた
    今は更に蟻地獄みたいに色んな罠張ってるから怖いよね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/12(木) 07:37:52 

    たまたま世間話をした程度では連絡先交換しない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/12(木) 07:37:57 

    >>1
    主は男なん?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/12(木) 07:39:06 

    >>92
    こわっ
    何かの勧誘かも

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/12(木) 07:41:11 

    >>1
    偶然2回会ったら何かの縁かもしれないからインスタ交換くらいは考える※偶然に見せかけたストーカーまがいがあるから注意

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/12(木) 07:44:07 

    >>74
    下心しか感じないけど、どんな気遣いを感じたんですか?

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/12(木) 07:51:11 

    >>21
    わたしも名刺持ってた!ライブ会場で会ったりした人と交換してた。ただ、本当に今でも不意に思い出すのは、ひとりでふらっと特急列車に乗った時に隣に座った女性のことや、入院してた時に同じ部屋で一日だけ過ごして、まさに「袖すりあうも他生の縁」的な感じで色々な話をした方たち。二度と会わない刹那的な気軽さで、だからこそ心を開いて話したひと時を思い出します。

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/12(木) 07:54:12 

    >>21
    バンギャだったのでライブネームの連絡先もらったことあるの思い出した

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/12(木) 07:54:37 

    スシローのカウンターっていうのか?テーブル席じゃないひとりで来た時座る席で、ひとりで黙々と食べてたら、横に座ったおじいちゃんが、それ美味しいの?と話しかけてきて(それは茶碗蒸しのことでした)
    ちょうど父が亡くなった頃だったから、おいくつですか?お元気ですねとか、散歩が好きなんだよーとか息子夫婦がねーとか、話しが盛り上がって、年金入ったばかりだから奢ってあげるよ!と 
    わーありがとうございますーとなんかほんわかしたけど、勿論その場だけだよ。
    でも楽しかった。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/12(木) 07:58:46 

    野鳥撮影してるとその辺のおじいちゃんと仲良くなって名刺貰う。趣味用名刺持ってる人多いよ。私は持ってないし連絡先も教えないけど

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/12(木) 08:07:57 

    しなくていいかなーまた話せたら良いかな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/12(木) 08:08:56 

    >>37
    ガルではマイナスな意見が多いけど、私は普通にガンガン聞く!良かったらLINE交換しよ〜インスタ教えてー!で断られたことない。嫌だったらLINEもインスタもやってないって断られるか、連絡取ったらフェードアウトされたりブロックされて終わり。そもそも繋がらないともう一生会えない可能性もあるのに、聞く時点でそんな悩んでたらせっかくの出会いを無駄にする気がして。

    +4

    -4

  • 109. 匿名 2024/12/12(木) 08:10:15 

    >>1
    えっ、たまたま隣に座っただけなのに連絡先聞かれるなんてめっちゃ怖いよ
    辞めておきな
    例えばその時に話して盛り上がったとして、それはその時だけの関係
    連絡先なんて聞かれたら宗教とかそっち関係かとおもって速攻逃げるわ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/12(木) 08:20:47 

    >>102
    その場でLINE教えてよ!番号教えてよ!ではなくて、良かったら~とか気が向いたら~などのワンクッション置いて言ってくれるだけで、なんとなくありがとうと思えましたねー。
    図々しい人の方が多いので、余計にそう思えたのもあると思いますね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/12(木) 08:23:11 

    >>1
    恥ずかしさより良縁のほうが上だと認識理解したらできるんじゃないかな?
    あなた自身がそのことに対する認識理解が曖昧だから恥ずかしくなると思う
    出来る人には躊躇ってないのよ 真に理解しているから その大切さのメリットを十分に知ってるから

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/12(木) 08:37:06 

    >>108
    私も聞くよ
    海外行く事多いから隣の席になった人と話して自然と連絡先交換する(女性のみ)

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/12(木) 08:44:49 

    >>24
    一期一会さ
    切なくもその出逢いは楽しい

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/12(木) 09:04:40 

    >>4
    その方が良い思い出として残りそう

    ずっとその時のテンションで付き合い続けるのって難しいし

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/12(木) 09:20:57 

    >>8
    賢い。
    インスタやってますか?だと、教えたくなければやってませんって言いやすいしね。
    仮に交換した後もライト感じで良いね。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/12(木) 09:34:41 

    ライブで隣り合ってちょっと親しくなった人(家も同じ路線だった)とは連絡先交換したけど、私からしか連絡しないから迷惑かな?と思って連絡やめたよ
    そこからいろいろ付き合うことに発展するのは難しい
    もともとフォロワーだったりすると違うんだろうけど

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/12(木) 09:48:25 

    >>29
    だから、連絡先教えてって言われた瞬間、頭パニックでしどろもどろになる。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/12(木) 09:50:25 

    >>1
    そんなことしたら普通に怪しい奴やから
    また誰かに近づこうとしてんのかババア
    イケメン使えよ
    ババア
    ババア工作員いらんぞ

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/12(木) 10:16:42 

    >>1
    こんな感じの人、前の職場のお局のコバンザメだったよ
    自分から積極的にどんどん気になる人には知らない人でも声かけて長話に付き合わせようとする
    愚痴をも多くてしんどかったわ
    連絡先を無理矢理交換させて、周りからも嫌われていたよ
    仕事もできないし、図太すぎて本当大嫌いでした

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/12(木) 11:02:12 

    >>1
    よく聞かれるけど教えなかったが、これからはLINEなら教えても良いかなと思わなくもない。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/12(木) 11:03:14 

    >>1
    人見知りの友人が1人で推し活してたライブで隣になった人と勇気を出して連絡交換して人数が増えて行って北海道、大阪、静岡と各地の友達出来て楽しそうだったよ
    旅したりもう推しの話はしないで級友みたいになってた
    たまーになら勇気出しても良いのでは

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/12(木) 12:21:42 

    >>121
    いいなあ。楽しそうだな。
    大人になってから仲良くなれる人なんてできないと思ってた
    家族じゃない人と会話したほうがボケないんだってね。程よくお話してきるお仲間ほしいなー。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/12(木) 13:30:46 

    私だったら出来ない

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/12(木) 15:53:37 

    >>122
    急用で行けなくてチケット譲りあったりまた推し活も再開してた
    年齢はバラバラだけど本当羨ましいよね

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/12(木) 17:10:28 

    >>109
    寂しい奴

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/12(木) 17:15:58 

    >>67
    🐻

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/12(木) 17:32:20 

    >>100
    多分そうだよね。初対面でフレンドリーすぎるのって怪しいもんね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/12(木) 23:59:31 

    >>126
    私もそこに目がいってしまいましたw

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/13(金) 07:28:14 

    >>1
    どっかの観光協会に勤めてる人で、差し障りないその連絡先の名刺ならもらった

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/13(金) 07:35:15 

    >>67
    うちの母親は産婦人科で隣のベッドの人と仲良くなって家族ぐるみでその後も付き合ってたな
    子供は当然に同じ歳
    向こうが里帰り出産だったから同じ県だけど住んでる場所はちょっと離れてた 
    年一の夏休みにだけ会いに行く不思議な関係だった
    母親同士は電話で日ごろからやりとりしてたみたい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/13(金) 11:04:15 

    一時代昔なら雑誌の後ろに文通募集とかあって気が合いそうな人と交流とったりあったよね
    主さんみたいな人はそういうのがある時代に生まれたらよかったね
    今はインスタがその代わりかな?
    相手から聞き出すのじゃなくてこちらの連絡先を教えた方がいいだろうね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/13(金) 11:06:53 

    >>68
    地元で嫌われてるタイプ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/13(金) 11:11:40 

    >>92
    15年前だけど、同じような事があって連絡先交換してそこからママ友になりましたよ
    お互いに地元ではない所から嫁いできて知り合いがいなかった所も話が合って仲良くなりました
    住んでる学区が違ったので子供が小学校に上がってからは疎遠になってしまったけど、それまではちょこちょこお互いの家を行き来したりあちこち遊びに行ったり楽しかった思い出です

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/17(火) 07:20:41 

    >>133
    それはそれこれはこれ。
    それ私への返信じゃなく普通にコメントすれば良くないかしら。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード