-
1. 匿名 2024/12/11(水) 21:26:40
なかなか使いきれない(特にアイシャドウ)。+155
-2
-
2. 匿名 2024/12/11(水) 21:27:15
消費期限てあるの??+12
-1
-
3. 匿名 2024/12/11(水) 21:27:43
アイシャドウパレットに(この色どこにどう使うん?)ってのが絶対ひとつは入ってる+131
-1
-
4. 匿名 2024/12/11(水) 21:27:43
>>2
そりゃあるさ+8
-1
-
5. 匿名 2024/12/11(水) 21:27:54
使い切らないうちに別の物を買ってしまう+115
-0
-
6. 匿名 2024/12/11(水) 21:28:00
>>2
一年じゃなかったっけ?+6
-3
-
7. 匿名 2024/12/11(水) 21:28:02
チークはもう7年くらい使っているけど無くならない+117
-2
-
8. 匿名 2024/12/11(水) 21:28:15
外資系コスメのアルコールの強さと香りの強さにびっくりしたことがある+34
-2
-
9. 匿名 2024/12/11(水) 21:28:30
リップ無くすたび買ってふと出てくるから増える+33
-2
-
10. 匿名 2024/12/11(水) 21:28:58
まだ新しいうちに割ってしまう粉物+75
-1
-
11. 匿名 2024/12/11(水) 21:29:19
底見えに憧れる+56
-1
-
12. 匿名 2024/12/11(水) 21:29:35
アイシャドウやコンシーラーで複数色がセットになっているのもは、底見えする色と全然減らない色が出てくる+97
-1
-
13. 匿名 2024/12/11(水) 21:29:43
>>1
中国製韓国製だと製造過程で、衛生的な問題児がある。+23
-7
-
14. 匿名 2024/12/11(水) 21:29:50
ずっとお気に入りで使ってるのに、ある日ふと「なんかこれ…似合ってなくない?」って思ってるもう使わなくなる+79
-1
-
15. 匿名 2024/12/11(水) 21:29:55
マスカラの液がモサモサになる+68
-0
-
16. 匿名 2024/12/11(水) 21:29:59
どんなに頑張っても四隅に残るパウダーファンデーション+92
-1
-
17. 匿名 2024/12/11(水) 21:30:10
>>6
メイク系YouTuberって凄まじい数持ってるけどどうしてるんだろうといつも思ってた
1年経ったら捨てるのかな+52
-0
-
18. 匿名 2024/12/11(水) 21:30:10
締め色ばかり取り残される+37
-0
-
19. 匿名 2024/12/11(水) 21:31:29
お金と手間暇かけても顔面レベルはそんなに変わらない+55
-1
-
20. 匿名 2024/12/11(水) 21:31:31
パウダーファンデ、最後まで使い切る前にバラバラ崩壊+68
-0
-
21. 匿名 2024/12/11(水) 21:31:51
口コミを参考に使ってみても自分には合わない+39
-0
-
22. 匿名 2024/12/11(水) 21:32:09
迷ったらとりあえずアットコスメのシールついたやつ+16
-1
-
23. 匿名 2024/12/11(水) 21:32:18
絶賛されてるから買ってみたけどなんか普通+86
-0
-
24. 匿名 2024/12/11(水) 21:32:56
だいたい同じ色なのにお店で試し塗りすると綺麗に見えてしまって買ってしまう。どんどん同じ色が貯まる+27
-0
-
25. 匿名 2024/12/11(水) 21:32:59
雰囲気とワクワクを買ってるみたいなとこある+79
-0
-
26. 匿名 2024/12/11(水) 21:33:21
>>15
あれを仕上げに使ってまつ毛を太く見せるってどっかの美容家が言ってた+4
-0
-
27. 匿名 2024/12/11(水) 21:34:23
>>1
しかも似たような色合わせのものばっかり買いがち+37
-0
-
28. 匿名 2024/12/11(水) 21:35:13
>>1
アイシャドウのこの先絶対使いきれないであろう色は捨ててる?+8
-0
-
29. 匿名 2024/12/11(水) 21:35:37
気に入ってたのが廃盤になる+70
-0
-
30. 匿名 2024/12/11(水) 21:35:56
いくつか持ってるしもう買わない!と決めてるのについ買ってしまう
プチプラでそれをやって結局あまり使わず"これならいいデパコス1個は買えたのに…"とまで思ってしまう+46
-0
-
31. 匿名 2024/12/11(水) 21:36:01
隅まで使えなくてイライラ
+54
-0
-
32. 匿名 2024/12/11(水) 21:36:18
>>23
普通ならまだいいほうでこれの何処がいいの??ってなるときもある
全員に合うわけじゃないって頭では分かってるけどがっかり感がすごい+20
-0
-
33. 匿名 2024/12/11(水) 21:36:26
飽きて新しいの飼う+21
-0
-
34. 匿名 2024/12/11(水) 21:36:50
落として割れるパウダーファンデーション+16
-0
-
35. 匿名 2024/12/11(水) 21:36:53
>>20
プレストパウダーも同様+17
-0
-
36. 匿名 2024/12/11(水) 21:37:28
粉質悪くてラメ飛ぶのに色が可愛くて捨てられないアイシャドウ+27
-0
-
37. 匿名 2024/12/11(水) 21:37:38
デパコスとプチプラ両方持ってる場合、結局プチプラばかり使ってると損した気分になる
全アイテムプチプラ使った日は、今日は安物で顔面を仕上げたと思う+15
-0
-
38. 匿名 2024/12/11(水) 21:37:38
>>1
私は〆色からなくなるタイプ+7
-0
-
39. 匿名 2024/12/11(水) 21:37:46
キャラクター物は顔が無くなるから使いにくい
+14
-0
-
40. 匿名 2024/12/11(水) 21:37:50
気に入ってるものほど早く廃盤になる😭+44
-0
-
41. 匿名 2024/12/11(水) 21:38:29
限定だと財布の紐がゆるくなりがち+35
-0
-
42. 匿名 2024/12/11(水) 21:38:44
夏の暑さで折れる口紅+17
-1
-
43. 匿名 2024/12/11(水) 21:38:57
>>31
私はパフ越しに爪でぎゅうぎゅう削って使うよ~+3
-1
-
44. 匿名 2024/12/11(水) 21:40:40
めっちゃ小さいのに総じてめっちゃ高い+9
-2
-
45. 匿名 2024/12/11(水) 21:41:27
クリスマスコフレとか福袋にいらない色1つ混ざってる+20
-0
-
46. 匿名 2024/12/11(水) 21:41:47
>>31
針や爪楊枝で崩して使ってる
+34
-0
-
47. 匿名 2024/12/11(水) 21:42:13
底が見えてからが始まり…+29
-0
-
48. 匿名 2024/12/11(水) 21:42:26
>>7
MACのチークはそれなりに使っても無くなるどころか凹みもしないわ
よーく見ると使った形跡あるな、ぐらい+24
-1
-
49. 匿名 2024/12/11(水) 21:43:01
>>30
分かる!
でも、その色、そのパッケージがほしかったのよ+14
-0
-
50. 匿名 2024/12/11(水) 21:43:12
>>7
一生使える気がする
全然減らないのに新しいの買ってる+34
-1
-
51. 匿名 2024/12/11(水) 21:43:12
似た色ばかり集まる+22
-0
-
52. 匿名 2024/12/11(水) 21:43:34
プチプラコスメのケースはすぐに壊れる+19
-0
-
53. 匿名 2024/12/11(水) 21:43:35
丁寧に使っていても何故か壊れるアイシャドウケース(アイシャドウ以外にもコンパクトタイプはほとんど)+8
-1
-
54. 匿名 2024/12/11(水) 21:43:39
数年前のアイシャドウ使ったら、目が腫れて病院行った。整形失敗みたいになっちゃって慌てたわ。+3
-3
-
55. 匿名 2024/12/11(水) 21:44:53
今あるコスメで充分なのに、軽い気持ちで店に寄ったら新しいのを買ってしまう
結果、似たようなものが増えていって処分に困る(ほとんど手つかずで捨てられないw)+31
-0
-
56. 匿名 2024/12/11(水) 21:45:00
匂いが苦手なやつだと終わり+16
-0
-
57. 匿名 2024/12/11(水) 21:45:36
みぽりん+1
-2
-
58. 匿名 2024/12/11(水) 21:45:51
>>27
横だけど、たまにけっこう似てる配色のあるかも
リンメルのアンティークビジューっていう限定色だったアイシャドウの配色がスックの宵紅に似てて、ジェネリック宵紅と言ってる人がいた+0
-1
-
59. 匿名 2024/12/11(水) 21:45:59
>>1
量は半分で半額で売って欲しい+38
-0
-
60. 匿名 2024/12/11(水) 21:46:55
ある日突然、ずっと使ってたアイシャドウやリップが似合わなくなったり、シミが出来てたり…( ;∀;)
+7
-0
-
61. 匿名 2024/12/11(水) 21:47:30
>>53
もしかして、立てて収納してる?私もそうなんだけど、
立てて入れる時の衝撃を和らげる何かを
敷いたほうが良いかも!+8
-0
-
62. 匿名 2024/12/11(水) 21:48:40
>>17
メルカリじゃない?+18
-1
-
63. 匿名 2024/12/11(水) 21:49:07
>>41
逆に定番だとなかなか買わないうちにいつのまにか廃盤になってたりする
廃盤になってから急に欲しくなってネットでまだ売ってるサイト探したりする
メルカリで未使用品売ってる人すらいない状況だと諦めるしかない+15
-0
-
64. 匿名 2024/12/11(水) 21:52:38
リプモンだけど複数買ってしまいどれがどれかわからない笑(自分は1本ずつ確認する派)+14
-0
-
65. 匿名 2024/12/11(水) 21:54:01
若い頃はポイントメイクにお金をかけていたけど、年を取るにつれて、スキンケアやベースメイクの大事さに気付く+20
-0
-
66. 匿名 2024/12/11(水) 21:55:31
>>2
過ぎても意外と使えるから自己責任で使ってる+37
-1
-
67. 匿名 2024/12/11(水) 21:56:09
>>64
シール貼ってる+2
-0
-
68. 匿名 2024/12/11(水) 21:56:57
>>7
知人がMACのハイライトそれくらい使ってるけどまだ先が見えないと言っていた
私も使ってるけど全然減らない
消費期限とか軽く過ぎ去ってるだろうけど正直劣化したとは思わない+38
-1
-
69. 匿名 2024/12/11(水) 22:00:56
>>7
ローラメルシエのハイライト一生なくならない
なんであんなでかいの実は全顔用なのか??+4
-2
-
70. 匿名 2024/12/11(水) 22:02:52
+4
-1
-
71. 匿名 2024/12/11(水) 22:03:49
夏用化粧水は使い切れないうちに夏が終わる+19
-0
-
72. 匿名 2024/12/11(水) 22:13:37
>>31
この状態のを持ち歩くと、ポーチの中で砕けて漏れて大惨事になったりするよね+25
-0
-
73. 匿名 2024/12/11(水) 22:21:18
>>38
私はベースカラーがなくなります。+17
-0
-
74. 匿名 2024/12/11(水) 22:22:40
>>17
1年に1回くらい処分する動画あげてる方もいますよ。+13
-1
-
75. 匿名 2024/12/11(水) 22:31:37
安いの買って、やっぱり高いやつじゃないと!!!って思う。気分上がらないコスメを仕方がなく使う+10
-0
-
76. 匿名 2024/12/11(水) 22:38:27
>>69
パーティーとか行くならデコルテにも塗って消費するしかないw+6
-0
-
77. 匿名 2024/12/11(水) 22:39:26
塗っても大して変わらない+5
-0
-
78. 匿名 2024/12/11(水) 22:43:28
久しぶりに出してみたリップが油臭い+17
-0
-
79. 匿名 2024/12/11(水) 22:44:50
プチプラも試すけど粉物なんて平気で1年以上持つから結局テンション上がるデパコスの方がいい+22
-0
-
80. 匿名 2024/12/11(水) 22:45:43
>>70
繋がってる所が一箇所のものは壊れやすい。
丸は一箇所で留ってるものが多い。+11
-0
-
81. 匿名 2024/12/11(水) 22:49:37
Diorはまだマシな方だけど、海外の方って体臭が日本人よりキツいからイヴ・サンローランとかシャネルとかの外資系の香水、口紅、日本人にとってはちょっと匂いがキツすぎる気がする…+12
-0
-
82. 匿名 2024/12/11(水) 22:51:33
>>3
1番濃い色が絶対余る
その色で眉毛描いて時短+21
-1
-
83. 匿名 2024/12/11(水) 22:53:01
お気に入りが廃盤+10
-0
-
84. 匿名 2024/12/11(水) 22:53:23
愛用品が廃盤+11
-0
-
85. 匿名 2024/12/11(水) 23:03:03
廃盤悲しいよね
ブルジョワのチークが好きだったんだけど、復活してくれないかなあ+12
-0
-
86. 匿名 2024/12/11(水) 23:04:59
若い時はブルーとかグリーンとか色々な色のアイシャドウ楽しめだけど、年取ったらほぼブラウザかベージュのアイシャドウしか似合わなくなってくる
昔はイエベ、ブルベとかなかったしね+2
-4
-
87. 匿名 2024/12/11(水) 23:19:59
日焼け止めから香りがしてぎょっとする
当然のように無香料だとおもって買ってしまった+3
-6
-
88. 匿名 2024/12/11(水) 23:30:58
これめっちゃいい!ってストック買いするけど、他にもいいもの見つけて結局使わないで放置する+26
-0
-
89. 匿名 2024/12/11(水) 23:32:11
とりあえずなんか欲しくてドラッグストアを徘徊する+20
-0
-
90. 匿名 2024/12/11(水) 23:40:07
>>61
立ててる!でもね開く部分を下にして収納しててさ、壊れるのはいつもテコの部分なの😭コメ主さんはどこが壊れる?まさにこういう画像の感じ+9
-0
-
91. 匿名 2024/12/11(水) 23:49:22
>>90
そうです!私もひらく部分を下にしてます。
仕舞うときの衝撃が伝わるんでしょうね。
最近はそぉっと置くようにしてます。
壊れなくなりました。
私はこれのせいだったみたいです。
また、持ち歩かれるなら、それもあるかも?+8
-0
-
92. 匿名 2024/12/12(木) 00:01:36
>>64
シール貼っています。
番号派もいるみたい。+16
-0
-
93. 匿名 2024/12/12(木) 00:05:03
>>17
もはやコレクションが好きって人も多いから観賞用みたいにしてる人もいると思う。
+14
-0
-
94. 匿名 2024/12/12(木) 00:08:31
>>52
KATEの眉パウダーの蓋は毎回壊れちゃう。
でも持ち歩かないから普通に家で使う。+6
-0
-
95. 匿名 2024/12/12(木) 00:17:11
>>18
茶系のやつは眉毛にも使ってるw+6
-0
-
96. 匿名 2024/12/12(木) 00:19:55
>>31
ファンデブラシで取れないかな?
そこまで使ったことないけど…+8
-0
-
97. 匿名 2024/12/12(木) 00:27:24
>>86
アラフィフだけどグリーン使ってる
…というかグリーンが一番似合うって言われる+8
-0
-
98. 匿名 2024/12/12(木) 02:14:25
>>1
なかなかって言うより全然使い切らない😂+8
-0
-
99. 匿名 2024/12/12(木) 03:04:28
ビューラーのゴムがどっか行く+4
-0
-
100. 匿名 2024/12/12(木) 03:25:51
>>91
一緒の置き方なんだね、教えてくれてありがとう!
プチプチが家にあるのでさっそく敷いてみます。
持ち運びは頻繁にはしないから置くときの衝撃が大きいのかもです。ちょうど新しいパレット出したばかりなので、プチプチでどれくらい持ちが違うのが試してみるね、ありがとう😊+5
-0
-
101. 匿名 2024/12/12(木) 07:30:51
>>1
運命の出会いだ!と思っても
結局別の新しいものを買ってしまう。
そして外れては「こんどこそ使い切る」と決意するけど、大概新作or旧作に浮気するのループ+15
-0
-
102. 匿名 2024/12/12(木) 07:50:59
>>17
そろそろコスメ断捨離動画出す頃よね+13
-0
-
103. 匿名 2024/12/12(木) 10:26:53
パケ裏のアイシャドウの使用期限6M(半年)
ファンデーション12М(1年)の記載見て
こんなん使い切りムリムリ!+12
-0
-
104. 匿名 2024/12/12(木) 11:03:10
>>99
多分使い込むと弾力なくなるから、どっか行ったり、拭くとき取れやすくなったら替え時なんだろうね+5
-0
-
105. 匿名 2024/12/12(木) 11:07:24
>>31
清く諦める。
この部分を使い切ろうとするストレスは大きい。+8
-0
-
106. 匿名 2024/12/12(木) 11:36:44
>>2
あるよ!でも気にしてない。
古臭く感じたら処分+9
-0
-
107. 匿名 2024/12/12(木) 11:57:37
>>2
あるよ!でも気にしてない。
古臭く感じたら処分+6
-0
-
108. 匿名 2024/12/12(木) 12:57:18
コスメは使い切ることは念頭に置いてないかも!そのシーズンの流行と自分の気分と自分に似合ってる色かどうかだけ考えてて、新しいものを買っても罪悪感は持たないように意識してるよ
その時の気分とウキウキを買ってる上に使って楽しいという最高のもの。人生の楽しみのひとつ!+12
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する