ガールズちゃんねる

男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

934コメント2025/01/09(木) 09:01

  • 1. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:00 

    前回のトピに共感したので立ててみました。
    男性キャラの容姿はイケメンだけでなく不細工もいて、ふくよか体型から痩せ体型、少年からおじいさんと多様性があるのに、女性キャラは若くてスタイルの良い美人(美少女)しかいない作品、あまりに多くありませんか?
    大人気ゲームのマリオシリーズも男性キャラはマリオ、ルイージ、ワリオ、ワルイージと多様性があるのに、女性キャラはピーチ、デイジー、ロゼッタなど美人ばかりで不公平だなぁと思います。

    +244

    -363

  • 2. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:28 

    全くしない

    +865

    -102

  • 3. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:47 

    ドラゴンボールならブルマ

    +39

    -4

  • 4. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:53 

    >>1
    言うほどブサイクな男キャラ居る?

    +541

    -35

  • 5. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:54 

    ナミ

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:57 

    >>1
    キャサリンおるやん

    +261

    -7

  • 7. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:00 

    ゲームの中ぐらいは可愛い方がいい…

    +681

    -25

  • 8. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:07 

    ガル男が騒ぐトピ

    +19

    -23

  • 9. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:07 

    NARUTOの日向ヒナタ

    +2

    -25

  • 10. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:09 

    コナンとか?
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +268

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:10 

    >>1
    あーはいはい、ポリコレっすねー

    おつおつ〜

    +189

    -84

  • 12. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:12 

    >>4
    ワリオ

    +138

    -7

  • 13. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:16 

    しない
    二次元でまでブスは見たくない

    +435

    -34

  • 14. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:16 

    ブスの方が種類豊富だもんね

    +13

    -4

  • 15. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:16 

    ルッキズムやめろ
    ブスも黒人も見たくない

    +167

    -91

  • 16. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:30 

    青年漫画は女のブスキャラ多いよ

    +88

    -6

  • 17. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:33 

    クッパってほぼ毎回ピーチさらうよね

    +83

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:42 

    創作物の中でくらい美人が見たい

    +211

    -12

  • 19. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:43 

    >>1
    でもおばさんのキャラクターグッズとかあったらみんな速攻で捨てちゃうよ

    +260

    -9

  • 20. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:43 

    絵だと女性らしく描かないと
    描き分けが難しい問題がある。

    +13

    -10

  • 21. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:50 

    忍たま乱太郎は多種多様だよ
    国民的メジャーキャラは多種多様だと思う

    +31

    -11

  • 22. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:52 

    でも見た目良くない女性キャラって可哀想が勝っちゃって人気でなさそう。
    人気でないとグッズ化もないし色々難しそうではある。

    +171

    -10

  • 23. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:56 

    SHIROBAKOってアニメ
    男は若いのからオジサンまでバリエーションあるのに女は似たようなハンコ顔の美少女しかいない

    +94

    -4

  • 24. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:58 

    作品によるでしょ

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/10(火) 22:40:58 

    >>1
    女の子が不美人のキャラを操作したいかって話でしょ

    +159

    -7

  • 26. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:03 

    >>1
    マリオの女キャラを美人だと思った事がないわ

    +72

    -12

  • 27. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:06 

    ブサイクの女性キャラなんて誰が使いたがるのよ
    わたしも嫌だわ

    +207

    -7

  • 28. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:14 

    例えにマリオ出してくるあたり
    なんかおかしいな1さん

    +19

    -6

  • 29. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:15 

    >>7
    男キャラもイケメンの方が良いよ

    +183

    -6

  • 30. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:23 

    女だけどブスは出さなくていいよ

    +48

    -4

  • 31. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:36 

    >>27
    ブサイクの男性キャラも使いたくないでしょ

    +63

    -7

  • 32. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:36 

    矢沢あいの漫画に多い
    ご近所物語以外全部そう

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:47 

    人間キャラが今風になっている
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +53

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:50 

    私は金髪碧眼の白人美少女キャラしか使わない😅
    女の子で明るい髪色って憧れる❤️

    +21

    -16

  • 35. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:57 

    >>23
    おばさんも一応いるじゃん

    +9

    -11

  • 36. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:09 

    >>1
    そうかな?
    よしこちゃんは美人ではなく普通じゃないか??
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +138

    -5

  • 37. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:15 

    >>1
    世の中の女性はみんな美人なんだから仕方ない

    +29

    -14

  • 38. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:23 

    >>6
    キャサリン、オスやで。

    +163

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:36 

    >>4
    デブとかオジならちらほらいる。でもおばさんって少ないような。

    +211

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/10(火) 22:42:41 

    >>1
    右2人誰?

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:05 

    俺物語は嫌い

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:07 

    それ言うと女性の心理状況も表現少ない

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:09 

    >>6
    >>38
    口から卵産むバケモン

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:10 

    >>10
    主要キャラは皆美人だけど、事件の容疑者モブ達は平凡なりそれ以下でキツく描いてる気もする。

    +198

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:18 

    でも戦隊モノはキレンジャーみたいに昔は三枚目もいたけど今はイケメンしかオーディション受からないやん
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +67

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:40 

    ホイ
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +119

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:40 

    >>1
    ゲームくらい夢があってもいいじゃない

    +50

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:45 

    レディコミは必ずブスが登場する

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:45 

    女性キャラは美少女ばかり!もっと女性キャラに多様性を!とか叫ぶくせに自分が実際にプレイするときにはセクシーな美少女キャラを使うと明らかにされてしまったからね

    ポリコレ・DEIに賛同する人も、ゲームプレイでは「セクシーなキャラ」を選ぶ(ナゾロジー)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    ポリコレ・DEIに賛同する人も、ゲームプレイでは「セクシーなキャラ」を選ぶ(ナゾロジー)|dメニューニュース(NTTドコモ)www.google.co.jp

    ポリコレ・DEIに賛同する人も、ゲームプレイでは「セクシーなキャラ」を選ぶ(ナゾロジー)女性もセクシーなキャラでプレイしたくなる / Credit:Canva 近年、ポリコレやDEIと言った用語をゲームの話題で耳にすることが増え…

    +91

    -3

  • 50. 匿名 2024/12/10(火) 22:43:54 

    >>1
    男性から女性になったキャサリンがいる キャサリンってゲーム初のトランスジェンダーじゃない?

    +8

    -5

  • 51. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:17 

    >>43
    ピッコロ大魔王 定期

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:17 

    >>19
    それは男キャラも同じだよね。普通のおじさんキャラのグッズ凄い安く転売されてる。

    +92

    -4

  • 53. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:23 

    ブスやおばさんキャラを出せとは思わないけど男キャラも全員若いイケメンで統一してほしい

    +25

    -5

  • 54. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:29 

    >>19
    それ実例があるの?

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:46 

    スマブラとかスト2みたいな格闘ゲームに体当たり攻撃が得意なぽっちゃりおばちゃんキャラとか居ても良いとは思う。
    武器はハエ叩きとか、アルコール飲んで火を吹くとか

    +32

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:47 

    >>45
    ドンブラザーズのピンクは3枚目じゃないかな

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:59 

    男のブスはいるけど扱いもそれなりじゃない?

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/10(火) 22:45:39 

    >>13
    ブサイクな男キャラも見たくないよ

    +84

    -7

  • 59. 匿名 2024/12/10(火) 22:45:53 

    ハンターハンター
    話し進むとみんな整形したんかてくらい顔かわる

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/10(火) 22:45:56 

    >>1

    いや、普通にゲームプレイするときに
    可愛いキャラ使いたいじゃん。
    漫画だってアニメだって可愛い方が憧れる
    んだから一切イラつかないわ。
    (マリオ系ならわたしはヨッシーとキノピコ派だけど)

    2次元に美を求めなかったら
    2次元の意味ないじゃん!!!

    +89

    -10

  • 61. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:09 

    >>7
    これが事実よね
    ポリコレ・DEIに賛同する人も、ゲームプレイでは「セクシーなキャラ」を選ぶ(ナゾロジー)|dメニューニュース(NTTドコモ)
    ポリコレ・DEIに賛同する人も、ゲームプレイでは「セクシーなキャラ」を選ぶ(ナゾロジー)|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    ポリコレ・DEIに賛同する人も、ゲームプレイでは「セクシーなキャラ」を選ぶ(ナゾロジー)女性もセクシーなキャラでプレイしたくなる / Credit:Canva 近年、ポリコレやDEIと言った用語をゲームの話題で耳にすることが増え…

    +51

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:11 

    >>10
    ぶっちゃけみんな顔一緒じゃん
    体型が違うか髭があるかくらいの違い

    +184

    -4

  • 63. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:16 

    >>1
    「私はお姫様使うけどあんたはブスのキャラ使いなさいよ」ってなったら
    子供が可哀想でしょ

    +95

    -2

  • 64. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:27 

    >>13
    >>18
    >>27
    女でさえこのスタンスなんだから仕方ない。
    ルッキズムって女同士の問題なのかも

    +93

    -19

  • 65. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:31 

    >>55
    女性+年配だとやられたら痛々しいのかなと思う

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:47 

    >>4
    両津勘吉

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/10(火) 22:46:57 

    >>1
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/10(火) 22:47:16 

    >>4
    美女と野獣 ガストンの部下
    ピーターパン スミー
    ロード・オブ・ザ・リング 敵

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/10(火) 22:47:31 

    >>10
    これ見ると確かに、男性の方が圧倒的に多様だな
    容姿というよりは、全体的な外見がね

    やっぱり女性キャラは男性キャラの多様性と比べれば、似たような美人が多くなりがちってのは、なんかまるでそれが女性の最適解、と言われてるみたいで、それがガル民のイラッとくるツボをみごとに押さえていて、こんなに長いトピタイなのについにパートトピ化してしまったということなのかな?🤔

    +207

    -8

  • 70. 匿名 2024/12/10(火) 22:47:42 

    >>66
    心がイケメン

    +10

    -11

  • 71. 匿名 2024/12/10(火) 22:47:45 

    これはもう少年漫画に関してはしょうがない。
    少女漫画にブサメン男が出てこないように、少年漫画は少年の夢だからかわいい子ばっかでも仕方ないと思う。

    てか普通にフィクションくらいは夢見たい派。

    +35

    -3

  • 72. 匿名 2024/12/10(火) 22:48:00 

    >>59
    初登場時のパクノダは魔女だよね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/10(火) 22:48:04 

    >>36
    モコちゃん(緑色)も普通だな😃
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +53

    -9

  • 74. 匿名 2024/12/10(火) 22:48:06 

    >>38
    知らなかった…あの子オスやったんか…
    でもキャサリンってリボンしてマツゲなかった?

    +140

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/10(火) 22:48:36 

    >>64
    Xでも整形がどうだ服がダサいだ言ってるのって女ばっかだし

    +45

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/10(火) 22:48:40 

    >>1
    キャサリンとかもいるけど

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/10(火) 22:49:12 

    普段はポリコレを叩いてる男オタクも、男キャラがイケメンばかりだと「女に媚びるな」「ホストクラブみたい」って文句言うんだよね
    それが普段美人ばかりの作品を見せられて女性が味わってる違和感そのものなんだけど
    ブスやおばさんを出せとは言わないから、男も若いイケメンだけにしてほしい
    おっさんとかマジでいらない

    +38

    -12

  • 78. 匿名 2024/12/10(火) 22:49:20 

    >>71
    俺物語…

    +2

    -4

  • 79. 匿名 2024/12/10(火) 22:49:59 

    >>10
    犯人や脇役に容姿にクセあるおばさんがわんさか出てくるよ!

    +64

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:02 

    >>7
    女だってブスは嫌いだよね

    +87

    -4

  • 81. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:13 

    おぼっちゃまくんのミボリン。
    性格は結構健気。
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:24 

    >>23
    ゴスロリ様の印象だけでそれ言ってるでしょ

    キャラデザの問題で、美少女じゃないのはたくさんいる

    +10

    -11

  • 83. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:58 

    奈瀬明日美

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:58 

    >>17
    懐いててカワイイよね

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:08 

    デスノートの捜査本部にいる刑事は男性しかいない
    女子トイレにも男性刑事がついてきて監視してる
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +3

    -4

  • 86. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:20 

    >>1
    だから何度も言うけど男女ともに美人・可愛い以外の女性キャラに需要ないんだから仕方ないじゃん
    ならあなたはブスがいたとしてそれ本当に使うの?
    隣にピーチ姫がいてわざわざブス選ぶ理由って何?どうせネタで使っても最初の数回で飽きて使わないでしょ
    綺麗事も嘘もいらんのよ、黙ってピーチ姫使ってろ

    +83

    -13

  • 87. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:27 

    僕のヒーローアカデミアの八百万百々

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:30 

    どうせ見るなら男キャラも女キャラも美形がいい
    ルッキズムと言われようと綺麗なもの見てるほうが楽しいし

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:30 

    >>80
    内面が良いブスは嫌われてないじゃん

    +3

    -14

  • 90. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:43 

    シェリル・ノーム

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/10(火) 22:51:53 

    >>78
    タケオはイケメンだよ!

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:04 

    >>64
    実際そうだと思うよ
    男性の場合デブチビハゲを出してもそう問題にならないのに、女性キャラで特徴的なキャラを出すと炎上リスクがあるもん
    わざわざヤバそうなところに手をつけるぐらいなら出さないってなるのは自然な流れだと思う

    +55

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:17 

    むしろ美人がいい

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:26 

    >>1
    洋ゲーやればいいよ
    多種多様なブスが見られるよ

    +50

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:41 

    >>1
    女だからこそあえてブスキャラなんか見たくないし
    プレイヤーキャラだったら使いたくない

    +28

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:42 

    >>91
    タケオの性別が女でも美人だよ!って言う?

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:48 

    >>77
    オッサンキャラって男性には一定の人気あるけどおばさんキャラは女性にも人気ないし

    +17

    -7

  • 98. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:57 

    >>36
    よしこちゃん花澤さん的な立ち位置だったような

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:59 

    葬送のフリーレンとかそんな感じ
    女性キャラは美女しかいないけど男性キャラもイケメンばっかか

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:07 

    >>89
    横。内面の話なんてそれ以前の問題でしょ。

    人間は他人の第一印象を9割見た目で判断する。そして良いと判断したら内面に踏み込む。つまりブスはそれ以前のレベルって事。内面が良いとか知らん知らんってやつ。

    +31

    -2

  • 101. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:08 

    >>86
    横だけど普通にプリンセスキャラがあんま好きじゃないしキノピコ使ってる。

    てかそういえば美人枠じゃないキノピコがいる時点で割とバラエティに富んでると思うけどな。マリオ

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:15 

    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:17 

    >>78
    ブサイクの女の子はいるの?
    男のブサイクは珍しくもない

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:21 

    +17

    -29

  • 105. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:30 

    >>74
    してるよな?!
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +56

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:33 

    >>52
    安く転売されても売れないという事実

    +33

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/10(火) 22:54:58 

    こういう人がいるせいでゲームがポリコレ汚染されていくんだろうな

    +14

    -8

  • 108. 匿名 2024/12/10(火) 22:55:03 

    >>1
    マリオでブス女キャラが実装されたとして、マリオパーティーで、ブスキャラを誰も使いたがらない、お前ブスだからこのキャラ使えよ!とか悲しいことになりそう。リアルがブスだとしてもピーチとかヨッシー使いたい。

    +61

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/10(火) 22:55:20 

    逆なら逆で男性ばかり綺麗に描かれて女性蔑視!とか言ってそう。

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/10(火) 22:55:33 

    >>1
    ゲームに不細工な女出したところで雑に扱われるだけで悲しくなるから居なくて良い

    +36

    -3

  • 111. 匿名 2024/12/10(火) 22:55:54 

    >>66
    両津勘吉って実写にすると
    多分、山田孝之とかワイルドイケメンだと思うよ

    +15

    -10

  • 112. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:01 

    >>101
    可愛いロリ系枠でしょキノピコ

    +2

    -10

  • 113. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:02 

    ガンダムSEEDのラクス

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:12 

    天野アイ

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:14 

    >>1
    それを追求したのが美人じゃなくて美人じゃない人が主人公で活躍してる今のポリコレだと思うよ

    でもそのポリコレ作品が魅力的かと言われたらなぁ…

    +47

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:18 

    >>10
    目暮警部が若いイケメンとか絶対嫌だな 博士も
    肥満おじだから良いキャラしてる

    +52

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:24 

    地獄楽の杠

    +1

    -2

  • 118. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:32 

    >>4
    ドラケンで考えたら、原作漫画は置いておいて、アニメ版なら主要メンバーのび太・スネ夫・ジャイアン・ドラえもん・しずかちゃんのうち、男キャラは美形一人も居ない(出木杉は主要メンバーではない)けど、女キャラは美人でマドンナ的な立ち位置

    +35

    -2

  • 119. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:59 

    >>1
    松本零士の作品は全部そんな感じ

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/10(火) 22:57:00 

    >>103
    少女漫画でも女のブサイクが出てくることがほとんどない以上需要がないとしか言いようがないね。

    デブとラブと過ちととか、カンナさーんとかもあるにはあるけど、好かれるブスというか、なんか男のブスキャラとはまた違うよね。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/10(火) 22:57:28 

    FF7とかイケメン×2、おじさん×2、(見た目)獣×2あとはタイプ違うけど全部かわいい女の子って感じよね
    男のバラエティに対して女はなんだかんだ顔がいい

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/10(火) 22:57:40 

    >>97
    ドーラ人気あるやん

    +6

    -7

  • 123. 匿名 2024/12/10(火) 22:58:10 

    浦沢直樹はいろいろとリアルだよ。女の描き方も男の描き方も。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/10(火) 22:58:30 

    >>72
    パクノダは182cm52kgの爆乳キャラじゃん

    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/10(火) 22:58:48 

    >>39
    昭和の頃なら「オバタリアン」って漫画があったんだけどね
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/10(火) 22:58:51 

    >>104
    ピーチ姫って言うほど若いかな?
    私にはアラサーぐらいに見えるけど

    +33

    -6

  • 127. 匿名 2024/12/10(火) 22:59:08 

    ゲームでかわいくないキャラ動かしたくない
    セーラームーンだって全員美人だからグッズが全部売れたって言われてたよ
    多様性とか言って不人気をわざと作るのってどうなの

    +41

    -3

  • 128. 匿名 2024/12/10(火) 22:59:13 

    男のブサイクキャラとかモブ顔でも作中で見せ場があると「やるときはやる奴」って人気出るんだよね
    女キャラも美女じゃなくても年取ってると貫禄出てかっこいいイケおばキャラになれるけど、10〜30代くらいだと設定だと扱い難しそうだからなぁ
    下手するとめんどくさい層からの代弁者にされそう

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/10(火) 22:59:25 

    >>112
    キノピコをロリ系枠とか言ってるのキモオタくらいでしょ

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/10(火) 23:00:11 

    >>112
    え?かわいいか?
    だったら性別不明のヘイホーとかテレサでもいいじゃん。
    女キャラに固執する意味は??
    それこそがルッキズムじゃない?

    +14

    -2

  • 131. 匿名 2024/12/10(火) 23:00:18 

    マリオは子供もやるゲームだから、女の子は可愛い女の子以外嫌いだし
    女性はセーラムーンも顔は同じだけどカラバリで個性感じられるし、美人以外だす必要がない
    ストーリーがメインの作品だと美人を押しのけて個性派の女の子が1番人気だったりするから、そう言う作品を見ればいいと思う

    +11

    -3

  • 132. 匿名 2024/12/10(火) 23:00:39 

    >>104
    マリオまだ26歳前後なのに笑

    +58

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/10(火) 23:01:03 

    >>1
    去年だったか一昨年だったか、洋ゲーでこのブ…がいてまぁまぁ荒れてたような
    結局みんな美人や可愛いが好きだよ
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +68

    -5

  • 134. 匿名 2024/12/10(火) 23:01:38 

    >>104
    肥満髭のおっさんとめちゃくちゃ綺麗な白人美女のカップル結構みるよ
    しかも身長も同じくらいでさ

    +9

    -9

  • 135. 匿名 2024/12/10(火) 23:01:47 

    >>1
    メンドくさっ

    +10

    -5

  • 136. 匿名 2024/12/10(火) 23:02:00 

    イラっとまではしないけど、ジブリとかのラピュタのドーラみたいなおばさんキャラとか個人的にすごく好きだから、キャラのバリエーションもっと増やしてもいいのになとは思う。

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2024/12/10(火) 23:02:29 

    >>1
    美緒(48)

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:05 

    >>110
    実際に扱いが悪いって文句出たりしないのかな

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:21 

    ワンピースは、巨乳美女か物凄く不細工な2頭身オバサンかだから、ある意味振り幅広いけど、不細工おばさんの描写がエグくてちょっと引く

    +6

    -5

  • 140. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:54 

    >>111
    昔香取慎吾が実写やってなかった?

    +10

    -2

  • 141. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:18 

    >>96
    あんだけ男前な女性なら逆に同性として惚れるけどな。

    +2

    -7

  • 142. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:21 

    >>133
    これはヒロインなの?
    ただの脇役なら別にいいけど

    +25

    -3

  • 143. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:22 

    >>74
    うん、でもオスなんだってw

    すごいよな、昔から多様性取り入れてるw

    +149

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:46 

    >>44
    最近の犯人は非美形ばかりだよね 犯人に憧れてほしくないからだとか 越水七槻は凄く人気あったんだよね でも善人は美形で犯罪者は非美形というのも…
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +47

    -2

  • 145. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:49 

    ポケモンスカーレットとバイオレットなんて道端のトレーナーが微男微女祭りだぞ
    両バージョン買ったけど、クリアはしたものの萎え過ぎて追加データ買わなかったわ

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:50 

    >>55
    格ゲーだとギルティギアのメイってキャラの必殺技で、ふくよかなおばちゃんキャラが突進してきて敵にのしかかる演出があったな
    プレイヤーキャラじゃないから出番はそれだけしかないけど絵面にけっこうインパクトがあって面白いなと思った

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/10(火) 23:04:55 

    >>105
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +65

    -2

  • 148. 匿名 2024/12/10(火) 23:05:12 

    >>122
    おばあさんの域に行くと人気でるよね
    中年付近だと難しいんだろうな

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/10(火) 23:05:59 

    志布戸未来

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/12/10(火) 23:06:03 

    >>134
    それは日本でいうパパ活的な奴でしょ
    まともな美人は同年代のイケメンと付き合うよ

    +10

    -4

  • 151. 匿名 2024/12/10(火) 23:06:09 

    >>143
    今年イチの衝撃でした

    +79

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/10(火) 23:06:10 

    マッシュルのレモン

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2024/12/10(火) 23:06:15 

    アメリカ人が日本のアニメばっか見るようになったのは普通に美人キャラがたくさんいるからだよ
    ポリコレのせいでアメリカのゲームや漫画映画はブスだらけになったと嘆いていたわ
    今期のアニメでも海外でめっちゃ人気があるダンまちの女性キャラが可愛いと話題になっているよ

    +18

    -8

  • 154. 匿名 2024/12/10(火) 23:06:21 

    雪代巴

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/10(火) 23:06:35 

    映画のピーチ姫は、なぜかほうれい線があって上向き鼻にされてて、美人って感じがなくておばさんっぽさがすごかったけどね

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/10(火) 23:06:35 

    >>142
    主人公だよ
    このキャラ操作して遊ぶの

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/10(火) 23:07:54 

    >>1
    これが思い浮かんだ
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +46

    -2

  • 158. 匿名 2024/12/10(火) 23:08:13 

    チェンソーマンは酷い

    +2

    -3

  • 159. 匿名 2024/12/10(火) 23:08:17 

    >>133
    目が綺麗 オリーブ色だわ♡
    赤毛も好き

    +4

    -20

  • 160. 匿名 2024/12/10(火) 23:08:38 

    >>1
    イラッと来ないです…
    現実を思い出す意地悪そうなデブスのグッズなど商売にならない
    アメリカの映画が最近大コケしてるの変な容姿の人ばかり起用してるからだと思うし

    +36

    -7

  • 161. 匿名 2024/12/10(火) 23:09:43 

    名前忘れたけどアキラにでてきためちゃくちゃ強い割烹着のオバサンみたいなキャラ、あんなカッコいいオバサンキャラがジャンルとして確立したらいいな

    オバサンってアンタッチャブル故に未開拓ジャンルだよね

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/10(火) 23:09:44 

    >>38
    ヨッシーもオスだけど卵産むし…
    Tだし、そういう事だよなぁ

    +45

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/10(火) 23:09:44 

    >>84
    www

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2024/12/10(火) 23:10:15 

    選択肢があったとして見た目いい方とるからそれでいいと思う。変わり種使いたかったら自分でキャラを作れる作品で楽しむ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/10(火) 23:10:25 

    >>1
    彼女の魅力が引き立つ描き方(メイクに相当)をしたらこうなった、という優しい目線なのかもしれないよ

    +2

    -4

  • 166. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:05 

    >>13
    だから男もじゃないのはなんでかって話じゃんw
    ぜんぜん本筋理解しない人ばっかりだね

    +32

    -7

  • 167. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:05 

    >>1
    サザエさんはいろんな女性いるよね!

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:33 

    女性の容姿に多様性を!とか言いながら実際に自分で操作するときはセクシーなキャラを選ぶっていうのは>>49の調査で明らかにされちゃったし、そんな意見無視でいいんだよ無視で

    +26

    -4

  • 169. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:33 

    >>156

    多少ブサイクでもいいが、戦闘するなら引き締まった体型にしてほしいもんだな

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:46 

    >>157
    女性だけ年齢制限あるみたいな感じ

    +72

    -2

  • 171. 匿名 2024/12/10(火) 23:11:58 

    >>147
    トランスジェンダーってことか!
    キャサリンだいぶ昔からいるのに知らなかった

    +109

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/10(火) 23:12:38 

    >>68
    シンデレラの意地悪な姉たちとかブサイクに描かれてるけどな

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2024/12/10(火) 23:12:50 

    アメリカだと大谷翔平よりナルトや悟空のほうがはるかに有名だもんね

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/10(火) 23:12:55 

    男性キャラもそんなにブサイクいないよ。おっさんキャラとかブサイク設定のキャラもそれなりに整ってる。
    このチー牛の絵みたいなキャラはほとんど出てこない。
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +22

    -5

  • 175. 匿名 2024/12/10(火) 23:12:57 

    >>150
    日本で言うイケメンって青髭もないしハゲてないし太ってないし綺麗な顔だから
    白人男の30代だとめったいないだろうしなあ

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2024/12/10(火) 23:13:11 

    >>162
    ヨッシーは性別ないよ
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +27

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/10(火) 23:13:20 

    >>136
    ジブリはロリコン言われがちだけど
    お婆ちゃん、お母さん、働くお姉さんキャラが多種多様にいるんだよね
    お婆ちゃんのバリエーションすごいし

    +12

    -2

  • 178. 匿名 2024/12/10(火) 23:13:27 

    >>49
    嫌悪感を示すそのキャラを使用するって面白いね

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/10(火) 23:13:43 

    >>10
    ただ髪型でしか書き分けできないんじゃない?
    みんな顔一緒

    +65

    -2

  • 180. 匿名 2024/12/10(火) 23:13:56 

    >>2
    男ばかりの中に女が1人だとそれだけで男の目には美人に映るってだけだよね
    しずかちゃんなんて象足+首なし+剛毛だけどマドンナキャラだし

    +7

    -17

  • 181. 匿名 2024/12/10(火) 23:14:14 

    >>166
    男にはおっさんもブサイクも一定の人気があるから

    +8

    -12

  • 182. 匿名 2024/12/10(火) 23:14:16 

    ワンピースのビッグマム、銀魂のキャサリン、ダンダダンのターボババア…
    ちょっと思いついただけでも見た目アレな女性キャラ結構いるじゃん
    そりゃメインキャラは美形女性キャラの漫画は多いけど、それは作品の人気にも関わってくるし、メイン男性キャラもだいたい美形だし仕方ないかなと

    +13

    -6

  • 183. 匿名 2024/12/10(火) 23:14:28 

    別にイラッとはしないけど
    なんでイラッとするのか意味不明

    +9

    -3

  • 184. 匿名 2024/12/10(火) 23:14:32 

    >>21
    くノ一教室って美人揃いじゃん
    アニオリのおしげちゃんはマスコット系だけど可愛いし
    お年寄りの時のシナ先生も綺麗なお婆さまだし

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2024/12/10(火) 23:14:37 

    >>177
    宮崎駿はロリコンでありまたマザコンなんだよ

    +10

    -2

  • 186. 匿名 2024/12/10(火) 23:14:41 

    >>1
    湯婆婆とかドーラみたいなおばあちゃんが強キャラとして出てきたら私は使いたいけど、小さな子供にも伝わりやすい魅力がないとグッズ展開とか難しくなっちゃうんじゃない?

    +21

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/10(火) 23:15:46 

    >>153
    その変わりキャラが黒人化されるけどね

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/10(火) 23:16:20 

    >>54
    全部破棄されて入手不可

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2024/12/10(火) 23:16:29 

    >>185
    どの辺が?
    女性キャラクター様々あるけど

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/10(火) 23:16:51 

    男もイケメンだらけでいいよ!
    設定だけで
    不細工作ればよい

    +13

    -4

  • 191. 匿名 2024/12/10(火) 23:18:31 

    >>189
    主人公は幼い女性ばかり
    そして必ず年配の強い女性を出す

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2024/12/10(火) 23:19:24 

    >>39
    それはオジサンやブサ男はいじっても笑って許されるけどオバサンやブサ女をいじったらクレームくるからじゃない?

    +68

    -4

  • 193. 匿名 2024/12/10(火) 23:20:12 

    キャラメイクできるゲームでいくらでもおブス作れるから既存のゲームキャラは気にしなくていいと思うけどね
    私も男女ともに落ち武者みたいなキャラ作ってるよ
    でもシリアスなシーンでそのキャラ見たらウフウフ笑っちゃうんだよね

    あとさ、中途半端に現実的な顔面のキャラ登場したら実際に似てる人がショック受けると思う
    私がいる!嬉しい!ってならないと思うんだよね

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/10(火) 23:20:20 

    >>147
    思い込み激しいあまりに女子化したんが、キャサリンか。可愛いよね、口とかまつげとかおしりとか

    可愛いデザイン

    +76

    -2

  • 195. 匿名 2024/12/10(火) 23:20:58 

    >>166
    男にとっても女にとっても
    男の美醜はそこまで優先しないのだろうね

    +11

    -9

  • 196. 匿名 2024/12/10(火) 23:21:03 

    >>4
    ゴリラーマン
    両津勘吉
    バカボン

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/10(火) 23:21:08 

    「あたしンち」の母

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/10(火) 23:21:13 

    >>181
    人気ないでしょ
    少年漫画の人気投票とか上位はイケメンキャラばかりでおっさん、ブサメンキャラは決まって下位じゃん

    +11

    -10

  • 199. 匿名 2024/12/10(火) 23:22:26 

    ウシジマくんとか女性キャラそんなに綺麗じゃないし、オバさんもたくさん出てくるし結構リアルだと思う。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/10(火) 23:22:39 

    >>1
    クラウダとか可愛くないよ
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/10(火) 23:22:41 

    >>181
    ゲイに人気あるからね

    +0

    -5

  • 202. 匿名 2024/12/10(火) 23:22:45 

    >>191
    それはこれまでのフィクションが
    行動する少女のキャラクターが少年より少なく
    マジカルニグロを担うのもおばあちゃんよりおじいちゃんだったからよ

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/10(火) 23:23:24 

    >>201
    そういう意味じゃないよ
    すぐ性的に見るのな
    腐女子かよ

    +7

    -6

  • 204. 匿名 2024/12/10(火) 23:23:50 

    ポケモン
    女トレーナーは若くて可愛い子や美女が多くてデザインも設定もスタッフが気合い入れたんだろうなって感じのキャラ(SVのナンジャモ、XYのシャトレーヌ四姉妹、BWのカミツレやフウロ等)がシリーズに必ずいるけど、男トレーナーはオッサンや色物枠が多めで女性人気抜群のわかりやすいイケメンが少ない。
    第三世代のリメイクなんてカガリはコッテコテの萌え萌え美女に変えたのに対してホムラを誰得デブに変えたのは酷すぎると思った。

    +4

    -7

  • 205. 匿名 2024/12/10(火) 23:24:16 

    >>198
    少年漫画の主人公に、おっさんがそもそも少ないじゃん

    +0

    -4

  • 206. 匿名 2024/12/10(火) 23:24:28 

    >>4
    ストリートファイターとか…?

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/10(火) 23:24:49 

    >>4
    アゴなしゲン

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/10(火) 23:25:05 

    >>64
    女のルッキズムを加速させてるのは女だと思うよ

    +35

    -11

  • 209. 匿名 2024/12/10(火) 23:25:13 

    >>25
    ハンコ絵見たいな美人よりは操作したくなるでしょ

    +5

    -33

  • 210. 匿名 2024/12/10(火) 23:26:25 

    >>40
    青いのがロゼッタで赤いのがポリーン
    ポリーンはマリオの元カノらしい

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/10(火) 23:26:33 

    >>27
    格闘ゲーあたりで不細工な男キャラ使ってる男は一定数いるのに
    なんなのこの差は

    +8

    -2

  • 212. 匿名 2024/12/10(火) 23:27:44 

    >>177
    もののけ姫のたたらばで働く人たちは男はジャガイモみたいなのが多いのに女は美人ばっかりみたいなコメントはガルで見たことあるな
    実際はちょいぽっちゃりの女性もいたけど、確かに女キャラに対して男キャラブサイクすぎるな笑

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/10(火) 23:27:55 

    >>198
    少年漫画の人気投票とかアンケートみたいな奴って男性よりも寧ろ女性が送ってる方が多いとか聞いたわ

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/10(火) 23:28:04 

    >>17
    ピーチが変な姿に変わっても愛し続けてたからガチ恋

    +54

    -2

  • 215. 匿名 2024/12/10(火) 23:28:36 

    >>74
    スーパーマリオUSAのCMに出た時キャサリンの声と口調がまんまオネエだったんだよ。それ見た子供はスンナリ「あ!へぇー」と理解したw

    +51

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/10(火) 23:29:42 

    >>36
    グッズ化されて真ん中が当たったら嫌かも

    +26

    -2

  • 217. 匿名 2024/12/10(火) 23:29:47 

    >>1
    女性は赤ちゃんからおばあちゃんまでみんな綺麗なので仕方ないです

    +4

    -4

  • 218. 匿名 2024/12/10(火) 23:30:07 

    >>25
    ワンピースのキャラゲーで
    ナミ
    ハンコック
    ロビン
    ビッグマム
    ミスメリークリスマス
    この5人が使えるなら、私なら下2人を確実に使うかな

    +5

    -16

  • 219. 匿名 2024/12/10(火) 23:30:44 

    >>1
    サザエさんは美人の登場人物は少なめな気がする

    タイコさん、浮江さん、かおりちゃん、早川さんは美人と形容詞がついてるけど…女性の主要人物のサザエさん、フネさん、ワカメちゃん、花沢さんは愛嬌はあっても美人という感じではないかなと思うし

    +11

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/10(火) 23:31:27 

    >>190
    逆でしょ

    女のブ〇〇クは男のブサ〇〇のように
    なぜ許されないか?でしょ

    そんなにいうなら
    それを見たい人が作ればいいのよ
    クラファンでもしてクリエイターに金払って作ればいい
    実際のアラサー女性はもっと中顔面長めだよ
    とか言って好きなようにやればいい

    ちなみにアニメやマンガの業界は
    他業界より女性クリエイターが活躍してて
    男の偉い人に描かされてるなんてことは
    皆無に等しい世界ですからね

    +5

    -4

  • 221. 匿名 2024/12/10(火) 23:32:01 

    >>12
    ワリオって人って感覚なかった笑

    +63

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/10(火) 23:32:09 

    >>1
    >>27
    不細工な男キャラ→おー!頑張れ!
    不細工な女キャラ→あっ‥‥

    この現象に誰か名前付けて欲しい
    女の私でもそう思ってしまう

    +43

    -6

  • 223. 匿名 2024/12/10(火) 23:33:29 

    >>104
    ピーチはマリオより滞空時間が長い
    ドレスならではの特技あって良いじゃんか
    3Dワールド、ピーチでしかクリアできないとこあったわ

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2024/12/10(火) 23:34:15 

    イケおじは若い男性や女性にも需要あるけどイケおば?は誰からも需要ないからね
    なんなら若い女性が1番おばさん馬鹿にして嫌ってるし

    +4

    -6

  • 225. 匿名 2024/12/10(火) 23:34:31 

    >>214
    ピーチ画像の姿になってもちゃんと好きだったよ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/10(火) 23:35:15 

    >>13 >>7 >>1
    ハンターハンターのセンリツは ヨークシン編で心理戦に必要だったから能力次第
    心音
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +33

    -2

  • 227. 匿名 2024/12/10(火) 23:35:27 

    例えば
    女性キャラは正直普通の子でも構わない
    真壁俊、風早くん、ちはやふるのお二人、いくえみ男子などなど二次元の男性キャラはイケメンじゃないとキュンキュンしないよ!!

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2024/12/10(火) 23:35:31 

    >>214
    恋というか継母になってもらいたいから

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/10(火) 23:36:27 

    >>204
    剣盾のキバナとかレジェアルのセキとか結構人気じゃない?

    私の周りだけかな

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2024/12/10(火) 23:37:03 

    >>218
    元コメが言ってるのは子供向けゲームで女の子がその二人のような見た目のキャラを使うかどうかでしょ

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/10(火) 23:37:30 

    >>1
    シンデレラのゲームがあったとして継母やイジワルな姉が選択できるとしたら
    あなた操作したい?

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/10(火) 23:38:15 

    >>147
    凄い!
    キャサリンずっとメスだと思ってた!
    確かにオネエ口調なのにオネエって気付かなかったwww

    +71

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/10(火) 23:38:44 

    >>1
    “あたしんち”は色んな女性が出てるよ
    お母さんはいわずもがなだし

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/10(火) 23:39:15 

    >>4
    トルネコ

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/10(火) 23:39:26 

    >>19
    娯楽作品でくらい夢見たいよね。あと私は制作側だけど、長期間ブスを作るの苦痛。作り手も美女やイケメンを見ていたい。

    +41

    -2

  • 236. 匿名 2024/12/10(火) 23:39:27 

    ブスより美人の方が良い

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2024/12/10(火) 23:39:46 

    >>1
    女の子(幼児)向け作品では尚更その傾向が強いけどそれは何故なのか、を考えたら分かりやすいと思う
    大人と違って純粋で自分の気持ちに素直で、おままごとやお人形遊びやなりきりで遊ぶ女の子ほど参考になるよ
    残酷だけど的を射てるからね

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/10(火) 23:40:16 

    >>4
    星野鉄郎

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/10(火) 23:40:22 

    >>226
    闇のソナタ演奏する以前のセンリツの元の姿は美人だよ

    +39

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/10(火) 23:40:45 

    >>222
    不細工な男キャラ→うわ、いらね
    不細工な女キャラ→うわ、いらね

    大多数はこの反応じゃない?間違ってもおー!頑張れ!なんて思わんわ

    +27

    -3

  • 241. 匿名 2024/12/10(火) 23:41:17 

    >>229
    svなら氷のジムのキャラがイケメン枠かな?
    でも確かにsvで考えたら、女キャラの美形や可愛いから外れてるのってライムくらいだから少ないかな
    スター団の女の子二人は素顔は普通に可愛いしなぁ

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/10(火) 23:41:59 

    >>224
    攻殻機動隊の草薙素子少佐はイケおばに近いと思う

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/10(火) 23:42:26 

    >>240
    不細工な男キャラ→うわ、なんだコイツ面白れwコイツで最強目指すわw
    不細工な女キャラ→うわ、いらね…

    だと思う

    +13

    -7

  • 244. 匿名 2024/12/10(火) 23:42:29 

    そういう声が海外でも大きくてゲームでもあえて美人じゃないキャラを増やしてるんだってね
    キャラメイクでもそういうのがあるんだって
    ゲームの世界ぐらい美人になりたい人だっているんですけど

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/10(火) 23:42:43 

    女子のぶすキャラは扱いに困るでしょ
    酷い死に方とかさせたら弱者虐めみたいで胸糞悪いし

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/10(火) 23:43:08 

    >>1
    でもガンダムにはミライさんがいるから

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/10(火) 23:43:34 

    >>224
    チェンソーマンの岸辺はイケおじの部類かもしれないけど不人気だよ
    若い頃のイケメン姿は女性人気高いけど

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/10(火) 23:43:43 

    >>157
    小学生の頃にドラクエ3してて、僧侶と魔法使いのどちらかを男にしたかったのにジジイとヒゲ親父だったから迷いに迷った記憶があるわ…

    +30

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/10(火) 23:44:13 

    >>225
    ピーチが象にの姿になっても

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/10(火) 23:45:34 

    >>212
    千と千尋の油屋の女従業員はわりとブサだったね

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/10(火) 23:45:38 

    >>1
    トピ主はポリコレに汚染された作品に酷い目にあったことない人だね
    近年、リアル系のグラフィックのゲーム作品だとなかなか地獄だよ
    さらにそれで同性愛の性的なシーン見せられてキツイよ

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2024/12/10(火) 23:46:40 

    >>243
    不細工な男キャラ→うわ、なんだコイツ面白れwコイツで最強目指すわw

    こんな反応する奴一部の天邪鬼くらいだよ

    +10

    -5

  • 253. 匿名 2024/12/10(火) 23:46:42 

    >>1
    あさひなぐとか 文乃いるよ
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2024/12/10(火) 23:46:55 

    >>166
    あなたは少女漫画のメインキャラでブスな女の子思いつく?平凡、ごくごく普通、美人しかいなくない?
    主人公たちの母親や叔母以外でおばさん年齢の人気キャラ思いつく?少女漫画で

    +7

    -3

  • 255. 匿名 2024/12/10(火) 23:47:32 

    ブサイク見たくないんだわ

    +10

    -3

  • 256. 匿名 2024/12/10(火) 23:47:33 

    >>1
    ファブルもそうだったけど
    イラッときました?

    ガルちゃんやってそうな喪女が出ても違和感しかないけど

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/10(火) 23:49:34 

    好かれたり憧れられないと販促につながらないもんね

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/10(火) 23:49:47 

    >>255
    モブAくらいのキャラだったら良いけど主人公やメインキャラは若いイケメンにして欲しいよね

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2024/12/10(火) 23:50:38 

    >>244
    そういうのは十分作られたでしょってことなのかな

    よくわからないよね

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2024/12/10(火) 23:51:10 

    >>226
    話しすすむとどんどん可愛くかかれてる

    +40

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/10(火) 23:51:35 

    美人ではないおばさんが主人公の作品はあまり見かけない。不美人おばさんがイケてる役だと皆無。

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2024/12/10(火) 23:52:04 

    >>4
    ノートルダムの鐘 カジモド

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/10(火) 23:52:31 

    >>2
    ジャイ子に全力で謝れ

    +26

    -5

  • 264. 匿名 2024/12/10(火) 23:52:35 

    >>19
    姉が妹にいじめられてるけどイケメン金持ちとの結婚が決まった系のアニメで、性格の悪い妹のグッズより優しく主人公に寄り添ってイケメン金持ちとの婚約をアシストした女中のグッズの方が欲しいと思ってしまった。

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/10(火) 23:54:30 

    ちびまる子ちゃんは男女ともに美人もブスも沢山いる
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +36

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/10(火) 23:55:05 

    >>244
    そういうブ…個性的なキャラがたくさんいたゲームが8年掛けて作られ僅か2週間で終了したゲームもあるけどね

    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/10(火) 23:55:48 

    >>58
    ブサイクな男は興味ないかブサカワみたいに違う視点で観れるけど、女のブサイクは同性のせいか辛辣に観てしまう

    +7

    -15

  • 268. 匿名 2024/12/10(火) 23:55:59 

    容姿のことじゃなくて
    なぜかオジさんを上げて、オバさん下げてる人居るけどさ
    リアルだとオジさんは警戒対象だよね

    +11

    -5

  • 269. 匿名 2024/12/10(火) 23:58:50 

    >>244
    私今まさにどう頑張っても味のある顔しか作れない洋ゲーやってるよ
    そういうときは男キャラでスキンヘッドのヒゲにしてる
    リアル不細工な自分の女性キャラが強敵にボコボコにされると哀しい気持ちになるんだよ
    美人のときは「イテッ」くらいにしか思わないのにな
    自分がやられてる気分になるのかな?

    +6

    -2

  • 270. 匿名 2024/12/10(火) 23:59:01 

    >>36
    スミレちゃん憧れてた、すきだったなあ
    サリーちゃんより可愛いと思ってた

    +34

    -1

  • 271. 匿名 2024/12/10(火) 23:59:49 

    >>75
    ここでは否定されるけどルッキズムの99%は女性側からの意見だよね

    +28

    -2

  • 272. 匿名 2024/12/11(水) 00:00:02 

    稲中読んでな

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/11(水) 00:00:03 

    爺キャラで惚れ込んだのはヘルシングのウォルターくらいかな
    まぁ若い頃のキャラデザが好みすぎたから事実ななっても余裕で愛せた

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/11(水) 00:01:31 

    >>266
    仮にこのキャラ一覧の中にFFのエアリスやティファみたいな美人キャラがいたとして、それでも太った天パおばさんみたいなキャラや紫の服来た白髪おばあさんキャラ使うのかな

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/11(水) 00:01:55 

    >>254 >>1
    宇宙を駆けるよだか 海根然子
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +9

    -3

  • 276. 匿名 2024/12/11(水) 00:03:48 

    >>125
    主人公なだけでヒロインではないじゃん

    +11

    -2

  • 277. 匿名 2024/12/11(水) 00:05:11 

    ここ数年のディズニーヒロインだと日本ではラプンツェルやアナ・エルサは人気だけど、ミラベルとかウィッシュのヒロインはイマイチなあたり、やっぱ綺麗で華やかなキャラの方が好まれるのは当然だよ

    +14

    -2

  • 278. 匿名 2024/12/11(水) 00:06:43 

    >>1
    フェミおばさん

    +3

    -6

  • 279. 匿名 2024/12/11(水) 00:07:16 

    >>10
    顔もスタイルも悪くない園子が、三枚目扱いなのが納得できん

    +65

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/11(水) 00:07:24 

    >>27
    たまにネタで面白アバターで操作することもある

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/11(水) 00:08:35 

    >>157
    そりゃゲームの中まで、汚いおばさんなんざみたくないよ!w

    +12

    -20

  • 282. 匿名 2024/12/11(水) 00:08:48 

    >>276
    ヒロイン=女主人公だよ

    +2

    -2

  • 283. 匿名 2024/12/11(水) 00:09:11 

    >>254 >>1
    ぽちゃまに
    やまとは恋のまほろば
    和菓子のアン
    ブスに花束を
    サバサバ
    宇宙を駆けるよだか
    デブとラブと過ちと
    アルキメデスのお風呂
    私がモテてどうすんだ

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2024/12/11(水) 00:09:13 

    >>281
    汚いジジイも見たくないんだわ

    +21

    -8

  • 285. 匿名 2024/12/11(水) 00:10:42 

    >>1
    それを突き詰めた結果今のディズニーがおかしな事になってるんだよね。

    私は創作物なんだから可愛い女の子キャラを見たいかな。
    現実と切り離して楽しんだ方がいいよ。

    +16

    -4

  • 286. 匿名 2024/12/11(水) 00:11:48 

    >>277
    ラプンツェルは更に花の力がある金髪長髪の時の方が人気だよね

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/11(水) 00:12:04 

    マリオパーティなら幼児の頃からヨッシー一筋だった
    ピーチ姫はスルー

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/11(水) 00:12:40 

    >>254
    スキップとローファーの主人公とか?

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2024/12/11(水) 00:13:16 

    そういえば頭が良くて優しい性格のブサイクキャラって見たことないな

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/11(水) 00:13:59 

    >>1
    売り上げに関わると思う
    息子が女キャラがブスだとそのゲームすらしたくないって

    +6

    -4

  • 291. 匿名 2024/12/11(水) 00:16:19 

    >>39
    いじわるばあさんってアニメあったよね
    今は時代的にないね

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/11(水) 00:16:33 

    >>187
    ヒロアカとダンダダンの主人公が天パーのせいで目をつけられ黒人化されてて泣いた

    +8

    -1

  • 293. 匿名 2024/12/11(水) 00:16:34 

    >>255
    めちゃくちゃわかるw
    ワイルド系(ムキムキ、髭、胸毛)おじさんキャラもすごい嫌

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/11(水) 00:17:47 

    姫設定があるならある程度美人がいいわな
    ゼルダ姫とか美しくて可愛いもん
    ブス姫とか誰得笑

    +6

    -2

  • 295. 匿名 2024/12/11(水) 00:17:48 

    >>284
    アンタがマイノリティなんでしょ
    >>157ではおっさんや爺キャラはいるし、別に違和感ないもん

    +4

    -15

  • 296. 匿名 2024/12/11(水) 00:17:50 

    >>289
    シュタゲのダルとか?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/11(水) 00:17:59 

    >>277
    ミラベルのグッズが売れ残ってて察した
    幼女からあきらかに避けられてた

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/11(水) 00:21:11 

    大根振り回して攻撃するおばちゃんキャラ使いたいよ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/11(水) 00:23:10 

    女だけど寧ろ嬉しい。最近、海外のゲームもアニメも、ポリコレに配慮してブスばかりだからウンザリしてるよ。イケメンと同じ位に可愛い女の子大好き。

    +10

    -4

  • 300. 匿名 2024/12/11(水) 00:27:22 

    もっとおばさんキャラを出せ!私が使いたいんだ!っていうならそういうキャラが出て来るゲーム探すか自分で作るしかないよ

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2024/12/11(水) 00:28:43 

    文明水準の高い国では女は化粧をして着飾るのが常識
    女=美しくなければ無価値 は世界共通

    +4

    -5

  • 302. 匿名 2024/12/11(水) 00:28:48 

    >>300
    ELDEN RINGとか?
    バーチャルおばあちゃんが老婆のアバター作ってた

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/11(水) 00:29:03 

    >>299
    イケメン好きなのに男キャラの容姿については物申さないんだ

    +3

    -5

  • 304. 匿名 2024/12/11(水) 00:30:04 

    >>238
    女も韓国人みたいなのばっかりだからセーフ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/11(水) 00:31:14 

    >>1
    私、デブスだけどゲームやアニメの仮想世界の住人に嫉妬する程、落ちぶれて無いから。ゲームでキャラを使うなら美人で可愛い女の子が良い。仮想世界に自分を投影したキャラ何て使いたく無いな。

    +13

    -3

  • 306. 匿名 2024/12/11(水) 00:34:08 

    >>302
    そうそう
    研ナオコそっくりなキャラまで作れる新しいモンハンみたいに自由にキャラメイク出来るゲームも珍しくないし

    そう言ってる人程自分で作るときはイケメンとか美女とか作りそうだけど

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/11(水) 00:35:12 

    >>27
    ルドマン
    「ビアンカとフローラとガル民、さぁ誰と結婚するかね?!」

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/11(水) 00:38:12 

    ムーミンのミィみたいな美人でもないけどブスというのもなんか違うような味のある顔って日本の女キャラには少ないかもね

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/11(水) 00:40:28 

    >>74
    調べたらキャサリンは「性自認が女」で、女でも男でもないという扱いらしい

    +59

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/11(水) 00:40:31 

    ここ見てると分かるけどブスに厳しいのは女性なんだよね
    結局女性が女性の首絞めあってる

    +7

    -3

  • 311. 匿名 2024/12/11(水) 00:43:22 

    >>288
    あれはブスなのか平凡なのか悩むね
    あと一応少女漫画ではないよ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/11(水) 00:44:40 

    >>307
    女性は絶対にガル民選ばないだろうけど、キャラの性能とか恩恵によっては男性の方がガル民選ぶ率高そうw

    +4

    -4

  • 313. 匿名 2024/12/11(水) 00:45:04 

    >>284
    おかげでパーティーが女だらけになっちゃうのよね

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2024/12/11(水) 00:46:20 

    >>292
    ダンダダンの主人公なんて元々ストレートのおかっぱなのにな

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2024/12/11(水) 00:47:27 

    インド映画観ると、男はずんぐりしたおじさんなのに(最近はイケメンも増えてきたが)
    女性はすごい美人揃いでモヤモヤする。
    でもハリウッド映画も昔はそんな感じなのよね、オードリーヘップバーンの相手役は大抵オッサン。

    +14

    -1

  • 316. 匿名 2024/12/11(水) 00:49:17 

    マリオはイケメンではないけど不細工でもないと思う
    女は美人か不細工の2択しかないのがおかしいかもね
    ここでも美人じゃなかったら即ブスと思ってる人ばかりだし

    +16

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/11(水) 00:49:37 

    >>266
    多様性がどうとうか言ってるけど、思想家左翼や少数派にも結局は売れなかったよね。ホント、誰に向けて作ったゲーム何だろう??需要全く無いじゃん。

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2024/12/11(水) 00:57:26 

    女枠はヒロインという美人しか需要がない
    ジャイアンやスネ夫枠に女が入る余地はない

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2024/12/11(水) 00:57:28 

    >>244
    テンプレみたいなイケメンや美人より、パーツのどこかが特徴的なキャラクターの方がユーザーに覚えてもらいやすいんじゃないかな。中韓のソシャゲキャラとかイケメン美少女ばっかりだけどみんな似たような感じに見えるもん。特徴を作りつつ過度にブサイクにしないのが難しいのかもね。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/11(水) 00:57:28 

    画力に定評のある漫画家さんがインタビューで男性特に老人は描き分けのバリエーションが多くて楽しいけど女性はどうしても幅が狭まってしまう的なことを話していて、こんなに画力のある人でもそうなんだって印象に残ってる。
    今思えば、女性で美人以外を描いても需要がないから描こうと思えばいくらでもできるけど編集部から止められたりしてたんだろうか。

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2024/12/11(水) 01:00:33 

    >>316
    あと、マリオのゲームよく遊ぶような歳の子は大人よりルッキズム激しいと思うんだよね…親の教育がどうとか抜きで。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2024/12/11(水) 01:02:05 

    女キャラで美人ばかり出せば変態に媚びてると言われて不細工やちょっと尖った見た目のキャラを出したら女性差別と叩かれる。
    美人でもブスでも文句言われるとか一体どうしろっていう話だよね

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2024/12/11(水) 01:02:57 

    >>58
    不細工な男はお笑い枠とかで需要あるけど
    女はねえ

    +15

    -8

  • 324. 匿名 2024/12/11(水) 01:05:40 

    >>206
    格ゲー系は本当そうだよね。
    三國無双のHPだったか攻略サイトだったかよく覚えてないけど、女性ももっといろんな容姿のキャラを出してほしいってユーザーからのコメント見て、そうだよなと思ったことある。
    男性キャラは若者から老人まで年齢も様々で体型や顔も千差万別なのに、女性キャラはスタイル抜群の若い美人のみでせいぜい元気系おしとやか系とかに分かれる程度。操作して楽しいかどうかはキャラの性能や技に左右される部分が多いから、見た目じゃなくてそういうところでキャラの魅力をつければいいのになぁ。

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2024/12/11(水) 01:06:01 

    >>31
    格ゲーやソシャゲだと、最初はおっさんやブサイクも実装されるけどアプデ繰り返す内にイケメンと美少女キャラだけ明らか性能上がったり色んなバージョンの新キャラが出て、それ以外のキャラはコアなそのキャラファンしか使わなくなる現象が男女問わずある。

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2024/12/11(水) 01:08:32 

    美人なのはいいけど能力のない女キャラばかり好むのは情けないと思ってしまう
    日本以外の海外の女キャラの方が有能に見える

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2024/12/11(水) 01:11:01 

    >>324
    スト6のマリーザは頑張った方だと思う。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/11(水) 01:17:11 

    >>1
    そういえばプリキュアって、皆スタイルいいね〜
    やっぱり選ぶ方も査定してるんだろうね

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/12/11(水) 01:17:18 

    >>9
    可愛くないってこと?
    途中からゴリ押しされて長髪美人にやってたやん。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2024/12/11(水) 01:19:20 

    >>12
    ワリオ様と呼べ!!

    +5

    -1

  • 331. 匿名 2024/12/11(水) 01:20:28 

    >>1
    主人公がヒゲがトレードマークだから仕方なくね?
    ヒゲとったらイケメンの類じゃん。
    悪役は怪物だし。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/12/11(水) 01:27:48 

    >>10
    おばさんは許されない存在というのがわかる

    +52

    -1

  • 333. 匿名 2024/12/11(水) 01:29:15 

    >>1
    それ常々思ってる。
    男のプレイアブルキャラって若い美形以外にもイケオジ・太ってるおっさん・小汚いおっさん・ハゲてるおっさん・強いジジイとか色々いるけど女キャラは基本若くてスタイルの良い美形しかいない。
    私結構色んなゲームやったけど、美形orスタイル抜群じゃないおばさんなプレイアブルキャラって今までいたっけ?って思い返してみたらクロノクロスのママチャってキャラしか浮かばなかったわ。

    あとちょっと話逸れるけど、漫画とかでよくある人外カップリングとかも絶対異形なのは攻めの方で受けは普通の人間の見た目だよね(NLもBLも)。
    結局皆オンナ役には美形を求めるんだなって冷めた目で見てるわ。女はつらいよ。

    +13

    -4

  • 334. 匿名 2024/12/11(水) 01:31:08 

    >>1
    男性向けでもなさそうなのに、そういう作品確かにいくつかあるかもな〜と思ったが
    マリオを例に出されるとは思わなかったわ。イマイチ共感できない

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/12/11(水) 01:41:17 

    >>74
    元々オスって設定だったけど最近は曖昧にされてるはず

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2024/12/11(水) 01:54:17 

    ドワーフの髭問題と爺ロリ問題
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2024/12/11(水) 02:05:23 

    >>1
    プリンセスと一般人を比べたら可哀想だよ
    ピーチやデイジーと並べて語れるのはクッパぐらいじゃない?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/12/11(水) 02:09:35 

    どうせブスだらけになっても不満なんだろ?
    こういうの文句言ってる人の思う「ちょうどいい」以外認めないよね。
    文句言うのは勝手だけど売れなかったときの責任取れるの?ゲームひとつ爆死しただけで倒産や社員のリストラも普通にあるからね。

    +4

    -4

  • 339. 匿名 2024/12/11(水) 02:24:34 

    >>118
    ドラえもんにはガルおばさんポジションのジャイ子がいるだろ!
    いい加減にしろ!

    +11

    -4

  • 340. 匿名 2024/12/11(水) 02:26:43 

    アニメとかゲームのキャラに対してイラついたりしないけど現実の女性にそういう見た目求める男はバカじゃねって思う。
    普通体型の女性はデブ扱いとか美的感覚イカれてる。

    +8

    -1

  • 341. 匿名 2024/12/11(水) 02:27:00 

    >>170
    他作品でも思うけど
    爺ちゃんおじちゃんの幅広い年齢層の男性に良いデザイン力を感じるのに
    格好いいオバちゃんや婆ちゃんはいなくて高くて30↓外見オンリーなのよな。
    これがわからない。モヤる

    +25

    -4

  • 342. 匿名 2024/12/11(水) 02:41:58 

    正直戦闘で女キャラが活躍してる時点でだいぶ優遇だけどね。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2024/12/11(水) 02:51:18 

    男キャラの方が負の要素詰め込んでも笑いに昇華できるから幅が広くなるんだよ
    強くてかっこいい女キャラ、男らしい女キャラは割といるけど
    負の外見要素を入れたコメディリリーフは女キャラでは少ない
    女性キャラだと痛々しく見えて女芸人のブスいじりみたいに不快感覚える人が出てくる

    任天堂が口臭すごくて赤ら鼻で鼻クソをほじって屁で空を飛ぶ
    ピーチ姫の対になる女性キャラなんか出したらどうなると思う?

    +10

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/11(水) 03:04:03 

    >>46
    あー、ちびまる子ちゃんが1番男子女子関係無くバリエーション豊かに描かれてるかも
    強烈な女子多いね

    +73

    -0

  • 345. 匿名 2024/12/11(水) 03:10:01 

    ちょっと前にも、コミックやアニメにカッコ良いおばさんキャラって居ないおじさんは居るのにみたいなトピ立ってたよね

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/12/11(水) 03:18:31 

    >>126
    ピーチ姫29歳か30歳
    マリオ35歳くらいかと思ってた

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2024/12/11(水) 03:26:39 

    >>157
    リメイクだと男女それぞれ容姿4パターン選べるようになったんだからおばさんも入れてバランスとればいいのに、結局女は全員若くて男にはおっさん枠があるんだよね

    +28

    -2

  • 348. 匿名 2024/12/11(水) 03:32:12 

    >>343
    これ。実は現実に則してるよね。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/12/11(水) 03:41:54 

    >>343
    それって要するに性別によって社会規範が違うってことだよね
    まあハッキリ言えば男尊女卑
    女性は男社会が考える女性ってジェンダーの枠からはみ出すことを許されない
    男は男社会だから醜くても何やっても笑いで済まされる

    +3

    -6

  • 350. 匿名 2024/12/11(水) 03:44:33 

    創作の中でくらい美人が見たいとか不細工やおばさんだとグッズ売れなくなるからとかそんなの男キャラも一緒だよね
    男だって結局グッズ売れるのは若くてかっこいいキャラだけど、商売展開度外視の不細工やおっさんキャラも入れるのに、何で女キャラだけ全員若くて美人なの?って話

    +6

    -4

  • 351. 匿名 2024/12/11(水) 03:45:01 

    >>349
    いや女がそれをやりたがらないじゃん。
    音痴ひとつ取っても男性はピエロになれる人たくさんいるけど、女性はカラオケを避ける。
    カッコ悪いを女性はとにかく避けたがる。むしろ男性はカッコ悪いことでも逃げたら余計にバカにされる。

    +8

    -4

  • 352. 匿名 2024/12/11(水) 03:47:56 

    断言するけど、男キャラが美形ばかりで女キャラが多様性に溢れてブスキャラ多かったら女性蔑視って騒いでるよ。
    そんなことないとか否定出来る信用得られるようなことしてきてないでしょ。気に入らなければなんでもかんでも騒ぎ立てて被害者面ばかりしてきたのが現実。
    あ、女性全体じゃなくてこういうの騒ぎ立てる女性のことね。

    +5

    -3

  • 353. 匿名 2024/12/11(水) 04:00:37 

    コクッパのウェンディは可愛くないじゃん

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/11(水) 04:11:21 

    >>10
    美人というよりは判子やな
    この作者は女の描き分け苦手なんかな

    +49

    -1

  • 355. 匿名 2024/12/11(水) 04:12:28 

    >>351
    男だってカラオケ断るぐらい普通にいるしそんなことで馬鹿にされませんが

    男の音痴でカラオケ歌ってる奴は「かっこわるいことから逃げ(られ)ない!」なんていう大層な理由じゃなく、音痴の自覚ないとか気にしてないとかそれより俺は歌いたいんだってだけだろ

    +3

    -6

  • 356. 匿名 2024/12/11(水) 04:12:52 

    >>24
    >>1
    ハンターハンターはそんな偏ってないよね
    バラエティ豊かなキャラクターがいるからこそ
    イケメン設定、美女設定のキャラの個性も活きると思う

    FFなんてその逆すぎて怖いもん

    +2

    -3

  • 357. 匿名 2024/12/11(水) 04:14:29 

    >>350
    ほんと
    不細工デブおじさんキャラを「強いから」愛用する人は居ても、グッズは明らかに不人気だよ
    不細工デブおばさんだって、強くて使えるキャラにすれば愛用者は出るだろうけど、そうはしないんだよね製作陣は

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/11(水) 04:26:42 

    >>133
    フェイスモデルのHannah Hoekstraさんはすごい美人なんだよね
    わざわざ不細工にする意味がわからない
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +48

    -2

  • 359. 匿名 2024/12/11(水) 04:37:15 

    >>341
    現実的に考えると女は年取ると胸垂れるしあんまり派手なデザインにはしづらいかもね
    だから老齢になっても魔力で美貌を保ってるみたいな美魔女設定になりがち
    年相応のキャラデザならワンピースのDr.くれはが理想かな

    +8

    -8

  • 360. 匿名 2024/12/11(水) 04:39:52 

    >>1
    多様性に配慮したCONCORDっていうゲームはたった2週間でサービス停止したよ
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/11(水) 04:59:22 

    >>29イケメンが皆無の方がイラッとするよね。
    任天堂にリンクが出てきたのは任天堂関係者(誰だかは忘れた)の嫁が「任天堂にはイケメンがいない」って指摘したからだよね。

    +32

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/11(水) 05:02:33 

    >>12
    それなら女性はウェンディがいるし

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2024/12/11(水) 05:06:38 

    >>192
    室山まゆみ作品はブスをいじってばかりだね
    顔はデカいけど言うほどブスには見えないが

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2024/12/11(水) 05:07:44 

    >>357
    でもマリオって別にイケメンではないけどグッズは売れてる

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2024/12/11(水) 05:09:42 

    >>1
    マリオシリーズの男もほぼ同じ見た目やんw
    クッパやキノピオみたいな人外は除いて

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/12/11(水) 05:13:50 

    >>125
    今でもあたしんちって漫画が

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2024/12/11(水) 05:15:57 

    >>76
    キャサリンてオカマじゃなかったか

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2024/12/11(水) 05:16:41 

    >>161
    チヨコおばさん好き!めちゃくちゃカッコイイよね
    ケイといいミヤコ様といい原作版AKIRAは女キャラの方が男衆より強い印象



    +30

    -2

  • 369. 匿名 2024/12/11(水) 05:17:08 

    >>270
    間違えてマイナス押しました プラスです!

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/11(水) 05:23:32 

    >>364
    主人公という別のベクトル入れてくると話がややこしくなるよ

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2024/12/11(水) 05:27:04 

    >>11
    実際見下してそ

    +12

    -5

  • 372. 匿名 2024/12/11(水) 05:28:13 

    昔スーパーファミコンにあった、摩訶摩訶っていうRPGゲームは味方パーティーに中々にパンチの効いた女キャラがいたなぁ

    このゲームは全体的にパンチ効いた奴だらけなんだけどね
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2024/12/11(水) 05:44:53 

    そんな部サイクなキャラ動かして楽しい?
    ゲームはゲームだから楽しいのよ

    アバター作れるゲーム自分そっくりに作るわけないじゃない仮想空間だからこそ違う自分で楽しむのよ

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/11(水) 05:52:39 

    >>17
    一途なんよ
    捕えても何かするでもなし…
    ピーチがどんな変な姿になっても大好きだしさ

    +34

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/11(水) 05:54:00 

    >>364
    というかマリオを美醜で判断したことなかったわ…
    ついにキャラクターにまでルッキズムがきて悲しみ

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2024/12/11(水) 05:57:09 

    不公平だと思うなら自分で作れば良いのに。ブ細工でもおばさんでも活躍する、面白い作品を。他人にばかり求めすぎ。ビジネスなのに。企業はボランティアじゃないんだよ。

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2024/12/11(水) 06:20:27 

    不細工な女性って普段から描かないから難しいのかも

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/12/11(水) 06:28:50 

    >>360
    こういうのが理想だって言うなら積極的にプレイしたり高評価レビュー書いたり買い支えて売り上げとかに貢献すればいいのに結局しないからね

    +26

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/11(水) 06:36:35 

    >>11
    日本も海外みたいになったら嫌だよね

    +27

    -11

  • 380. 匿名 2024/12/11(水) 06:41:23 

    >>21
    そうは言ってもファンの人たちが描くファンアートとかだとめちゃくちゃ美化されてたりしない?
    女性ファンが描くFAって原型なくなってることよくあるよ

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2024/12/11(水) 06:43:14 

    >>366
    あたしンちって一応公式設定では娘のみかんがヒロインだけど表紙や物語はお母さんメインが多いよね
    けど今も売れてるし好きな人多いからすごい
    元々は新聞連載って媒体が大きいのかな

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/12/11(水) 06:43:24 

    ガル民って不細工女に甘いのか厳しいのよく分からないわ。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/12/11(水) 06:51:14 

    >>375
    マリオはドラえもんやミッキーマウスみたいなものだからねぇ
    とりあえず見てて安心するデザイン

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2024/12/11(水) 06:51:16 

    >>13
    ブスが見たい、見たくないの話じゃないんだよ
    殺人は見たくないとか言い出したら物語できないじゃん

    キャラクターデザインの話でしょ
    特徴あるキャラが男にはいっぱいいるのに女は美人一辺倒が変てこと

    +8

    -12

  • 385. 匿名 2024/12/11(水) 06:53:58 

    >>94
    私なんて超名作って言われてる洋ゲ買ったら、
    顔がエイリアンVSプレデターみたいのしかなくて
    1時間が限界だったもんな

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/11(水) 07:01:39 

    >>384
    洋ゲーやったらいいじゃん
    美人ばっかの日本のゲームより多様性あるんだから

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/12/11(水) 07:08:23 

    ブス女とか容姿普通以下のババア増やせって言ってんじゃないのよ
    そんなキャラゲームで使いたくないの当たり前だろ

    誰もが憧れる!カ ッ コ イ イ バ バ ア 増やせって言ってんの!

    +4

    -3

  • 388. 匿名 2024/12/11(水) 07:09:37 

    >>17
    ピーチ黒幕説

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2024/12/11(水) 07:09:38 

    >>360
    SONYが数百億かけて開発して2週間でサービス停止だっけ。会社に大打撃だね。

    そのすぐ後に、今はマーベルライバルズっていうアメリカの作品をネットイースっていう中国のゲーム開発会社が作った、SONYのCONCORDとジャンル同じゲームが出て売れまくってるね。
    オンラインゲーム中国に負けっぱなし。
    あっちはポリコレしてない。かっこいい男性も綺麗な女性も出てすごい魅力的。


    +11

    -0

  • 390. 匿名 2024/12/11(水) 07:11:10 

    >>18
    鏡を覗けばすぐに美人が見れるんなら苦労しないよね

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/11(水) 07:16:39 

    >>192
    フェミが暴れまくるだろうね

    +9

    -4

  • 392. 匿名 2024/12/11(水) 07:17:12 

    >>372
    美醜の感覚が逆転する国の姫か何かじゃなかったっけ
    その国では超美人

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/12/11(水) 07:18:55 

    >>161
    おジャ魔女どれみのマジョハート先生なんかもカッコいいおばさんで好き
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +11

    -0

  • 394. 匿名 2024/12/11(水) 07:23:10 

    皆がトバルのマリー使ってれば…

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2024/12/11(水) 07:24:12 

    >>2
    男性(少年)向けってだけだよね。

    女性向け作品の男こそ、高身長イケメンハイスペばっかりじゃん。性格もホストみたいに性欲強くて女に媚びてるし。

    でも少女漫画の男性陣にドラゴンボールの男性陣のようなバラエティはいらんってことでしょ。それと同じ。

    +43

    -3

  • 396. 匿名 2024/12/11(水) 07:26:36 

    >>381
    あたしンちのお母さんは、お母さんであっておばさんじゃないよ。

    独身のおばさんは腫れ物で滅多に出てこない。

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2024/12/11(水) 07:27:24 

    サザエさんもわりと花澤さんとかおりちゃんの扱いの差がひどいけどね。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/12/11(水) 07:27:29 

    >>133
    こんなに肥えてたらゲームキャラとして動けないでしょ

    +8

    -4

  • 399. 匿名 2024/12/11(水) 07:27:59 

    >>17
    ピーチがマリオに守られるばかりで何もしないままは良くないから映画で自分も戦うキャラになったりしてるのなんだかなぁと思う
    別に完全にお姫様キャラがいてもいいやん、それも多様性だろと...

    +31

    -3

  • 400. 匿名 2024/12/11(水) 07:34:45 

    >>140
    あれ、おかしいわ、両津て低身長だぞ。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2024/12/11(水) 07:36:22 

    描く方も美人が楽しいからなぁ…
    鬼太郎の猫娘が美化しすぎなのも、時代に合わせた結果かもね…
    でも、男のブサキャラでも中身がかっこいいと男女人気あるね、両さんが特にそう

    カイジの美心
    幕張の鈴木智恵子
    ラッキーマンのです代
    あたりが、ブスギャグとしてあるけど、扱いが可哀想にも思える

    サザエさんのみぎわさんぐらいが
    美人ではないが、肝がすわったいい女で好感あるなぁ

    +1

    -4

  • 402. 匿名 2024/12/11(水) 07:37:15 

    >>161
    漫画の登場人物の一人とゲームの使用キャラクターの一人だと全然違うからなあ

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2024/12/11(水) 07:38:58 

    >>1
    分かる
    洋ゲーの世界でも、男性ユーザーからの女キャラ不細工!(怒)っていう声がやたらある
    私(=女性)はおっさんキャラのゲームも面白いと思うのに、
    なぜか男って見た目のいい女しか許容しないよね

    美しく造りこまれたキャラじゃないと、自分の母親と区別出来ないんじゃないの?
    あいつらバカだからw

    +10

    -6

  • 404. 匿名 2024/12/11(水) 07:40:00 

    >>45
    グッズ売ること考えたらね。
    今はイケメン俳優目当てで子供と一緒にハマるお母さん多いらしいし、お金落とすのは結局大人だからね。

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2024/12/11(水) 07:40:53 

    少年アシベって美人はいたけどイケメンは全然いなかったイメージ
    子供ながらになんでだろうって思ってた

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2024/12/11(水) 07:41:21 

    >>77
    ドラクエ11にロウがいなかったら寂しかったけどな
    ロウ、ギャグキャラの役目も負わされるからおじいさんじゃなくておばあさんだったら文句言われてできなさそうだし

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2024/12/11(水) 07:46:15 

    >>401
    男はイケメンの描写から外れてても年寄りでも喋ったりとか動いたらかっこいいってキャラ多いけどね
    モアナのマウイとか本当にかっこいいと思ってる
    なかなかそう思える女性キャラがいない…

    +3

    -3

  • 408. 匿名 2024/12/11(水) 07:46:23 

    >>343
    そうそう
    女性のモブキャラはギャグにできないんだよ
    それはそれで容姿が良くない女を馬鹿にしてる!みたいなクレームが即くると思うよ
    美人だけ描いても言われるしブス描いても男性のモブキャラよりも扱いに色々配慮しないといけないから取り扱いにくいんだと思う

    +7

    -3

  • 409. 匿名 2024/12/11(水) 07:46:51 

    >>69
    横ですが
    男性作者の作品だと、ある程度は仕方ないのかなと流しています。

    女性の髪型や服装が違っても、顔のパーツは同じという作者さんが多いので。

    +15

    -3

  • 410. 匿名 2024/12/11(水) 07:47:14 

    自ら被害者、可哀想な人になりたがる人が多い面倒な世の中だなあ

    +5

    -2

  • 411. 匿名 2024/12/11(水) 07:48:11 

    >>406
    ロウのように太ったおばさんキャラが若いイケメンにデレデレして媚びるような行動や言動したらブチギレそう

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2024/12/11(水) 07:48:25 

    >>353
    クッパ界では美人なのかも
    はなかっぱのももカッパちゃんみたいに

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/11(水) 07:48:45 

    >>403
    洋ゲーのゴリラ女、異常なレズ率の高さ

    +2

    -2

  • 414. 匿名 2024/12/11(水) 07:48:57 

    >>15
    じゃあ男キャラも若いイケメン以外出さないでほしい

    +13

    -7

  • 415. 匿名 2024/12/11(水) 07:49:14 

    まず女性向け作品や女性ユーザーの多い作品でブスやおばさんやおばあさん増やしたら良いんじゃないかな

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2024/12/11(水) 07:49:40 

    >>77
    やだ!
    マッチョなおっさんキャラほしい!

    +3

    -4

  • 417. 匿名 2024/12/11(水) 07:50:45 

    逆に欠点を強調したキャラ作りの方が悪意的な場合もあって見たくないことが多い。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2024/12/11(水) 07:51:36 

    >>104
    マリオとピーチってくっつくの?

    ちなみに、マリオ25
    ピーチ16だって!ピーチ🍑貫禄あるわ

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/11(水) 07:51:56 

    >>417
    それどこのスパイダーマン

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/11(水) 07:53:02 

    Ayaka‐アヤカ‐の尼宮さん

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/12/11(水) 07:53:23 

    ハイキュー!!の女性キャラ達は皆スタイル抜群

    +1

    -2

  • 422. 匿名 2024/12/11(水) 07:53:46 

    イリーナ・イエラビッチ
    かなりのナイスバディ

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2024/12/11(水) 07:54:38 

    >>372
    これ描いたの相原コージだね
    ギャグ漫画家だからブス描くのうまい

    +0

    -1

  • 424. 匿名 2024/12/11(水) 07:54:39 

    >>279
    しかも大金持ちって知った時はビックリした
    3枚目要素ないわ

    +6

    -3

  • 425. 匿名 2024/12/11(水) 07:55:11 

    >>68
    キャラとしては可愛らしいタイプじゃない?
    何だかんだ受け入れられやすいブサイク

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2024/12/11(水) 07:55:16 

    >>170
    実世界もそうだけど
    おじさんって、なんか老けてもそれを良さにするみたいな風潮あるよね。味みたいな(だいたいのおっさんはただのおっさんになるが)
    でも、女性は若作りと言われたり
    私は女だけど女性キャラがおばちゃんってあんまりイメージ出来ない...
    占いババア🔮みたいにおばあちゃんになるとまた需要ある感じ...

    +20

    -1

  • 427. 匿名 2024/12/11(水) 07:55:26 

    >>38
    横だけど
    知らなくてめちゃくちゃびっくりしてるw
    あんなに小さい時から見てたのに!

    +12

    -1

  • 428. 匿名 2024/12/11(水) 07:56:42 

    >>403
    それでもポリコレ(怒)とか言われたキンバリーとかは一応使用率低いなりに使ってる人いるみたいだからなあ
    男性より女性の方が美男美女しか使わない率高そう

    +3

    -3

  • 429. 匿名 2024/12/11(水) 07:56:50 

    >>10
    こう見ると顔は置いといて、女性のメインキャラは太ってる人全然居ないね。みんなスレンダー

    +33

    -1

  • 430. 匿名 2024/12/11(水) 08:01:49 

    >>1
    もしあたしンちのゲームがあったらお母さん使いたいけどなぁw口パカっと開けて敵キャラ吸い込みそう

    多分あれかな?
    ふくよかな女性って特にバトル系ではデメリットが勝つけど、男性なら筋肉あってパワフルみたいな感じにもしやすいし
    女性と違って「渋い」みたいな枠もあるから、スレンダーイケメンキャラばっかになり辛いのかな?

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2024/12/11(水) 08:04:12 

    >>1
    女はいつまでたっても美しさを求める
    変身願望も男より強いと思うし
    ゲームの世界くらい美しくなりたいやろ

    +4

    -6

  • 432. 匿名 2024/12/11(水) 08:05:44 

    >>22
    見た目良くなくても男ならある程度人気出るのかな?女性もおばさんならいいかなと思うけど若い頃苦労しただろうな可哀想ってなるかな。

    +0

    -1

  • 433. 匿名 2024/12/11(水) 08:06:42 

    >>157
    ドラクエは登場人物全体でみたらオバチャンは普通にいる。
    でも仲間のパーティの女キャラは確かにみんな若い美女しかいないw
    ブサ男とかおじさんの仲間キャラはたくさんいるのにねーヤンガスとか

    +18

    -1

  • 434. 匿名 2024/12/11(水) 08:07:25 

    >>271
    イケメン芸能人と美女ってほどではない女性タレントが交際した、結婚したニュースでも男性は「おー意外なカップル」ぐらいにしか思わんけど、女性は嫌!絶対に似合わないとか言ってあのパーツがブス、このパーツが気に入らんとかずっと品評してる
    容姿に厳しいのは同性だと思う

    +14

    -2

  • 435. 匿名 2024/12/11(水) 08:07:49 

    >>403
    私は女だけどやっぱり女なら見た目で選んじゃうとこあるなぁ。男は推しになるくらい好みがあればそれを使うけどあとはどれでも。

    +4

    -5

  • 436. 匿名 2024/12/11(水) 08:09:20 

    >>271
    否定されるのかな。私もそう思う。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2024/12/11(水) 08:11:41 

    >>45
    戦隊モノ好きの知人から聞いた話ですが黄レンジャー役を演じた俳優さんは、この役が印象的すぎてその後俳優としては役に恵まれなくて不遇の役者人生だったらしいです
    コミカルで陽気なキャラを演じられていた役者さんだったので余計に悲哀を感じたエピソードです

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2024/12/11(水) 08:12:49 

    ワンピースのおまけページで年をとった麦わら一味のもしもの姿が描かれてたけど、個人的にナミとロビンに関しては下の何かあった未来のほうが自然で好き

    +27

    -6

  • 439. 匿名 2024/12/11(水) 08:12:50 

    >>15
    こういうこと言ってて、欧米人に
    「白色人種以外の容姿の劣った人種見たくない。黄色人種も黒色人種も見たくない」
    とか言われたらどう思うのか…

    +35

    -7

  • 440. 匿名 2024/12/11(水) 08:13:43 

    >>380
    あれってなんであんな腐女子とか女性受けすごいんだろ。子供いるから見てるけど子供向け番組だなって感じでわからない。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2024/12/11(水) 08:17:17 

    >>335
    コンプラ的にって感じか。
    そのまま当初の通りオカマ設定のままで良いのにね。

    +19

    -0

  • 442. 匿名 2024/12/11(水) 08:19:06 

    >>1
    あらためて考えてみた結果、逆にイケメンキャラ0でここまで来てることに感心した

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2024/12/11(水) 08:20:13 

    >>81
    この2人相思相愛だったよね?

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2024/12/11(水) 08:20:57 

    >>1
    スカイリムやったらいいよ。美人いないけどめちゃくちゃ売れてる伝説RPGだよ。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/12/11(水) 08:21:58 

    >>36
    よしこちゃんがいなかったら全員同じ顔で逆にくどくて見てらんなくなりそう

    +29

    -0

  • 446. 匿名 2024/12/11(水) 08:22:15 

    >>248
    www🤣

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2024/12/11(水) 08:23:13 

    >>347
    まぁ、考えたのがおっさんだからね。

    おっさんの枠は確保したいって思惑があったのかもしれない。

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/11(水) 08:24:18 

    サザエさんで早川さんが美人扱いされるの何故?

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/12/11(水) 08:24:46 

    >>438
    ナミに関しては、何かあった未来の方が、自然な老け具合でナミらしくて好きなんだけどw
    こっちが本来のナミだと思ってるw

    +39

    -5

  • 450. 匿名 2024/12/11(水) 08:26:53 

    >>328
    自己肯定感がそれなりに高く、コミュニケーション能力があり、衣装を違和感無く着こなせて、運動神経良い子を集めた結果があれだから仕方ない
    自己肯定感低くコミュ力もなく、恥ずかしがって衣装を着たがらず、デブで運動できなかったらプリキュアできないからなあ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/12/11(水) 08:26:55 

    >>358
    エマワトソン味がある

    +8

    -2

  • 452. 匿名 2024/12/11(水) 08:32:05 

    >>368
    わー懐かしい!ミヤコ様もいいよね!あとミヤコ様に使える少女達(サカキ、とか?)もカッコ良かった記憶。カオリちゃんみたいな健気で悲運のヒロインも魅力的だけど、漫画版は全体的に強い女が多いよね!
    この作者の童夢に出てくる戦うヒロインも小学生の女の子だし、大友克洋は何気に強い女好きだよね。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2024/12/11(水) 08:32:53 

    >>21
    どらえもんのジャイ子、ジャイアンのお母さん、のびたのおかあさん、スネ夫のおかあさん、、

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2024/12/11(水) 08:33:14 

    >>439
    てかゲームキャラやアニメキャラは別に白人ではないんだよな。どうしてもカラフルにすると金髪とか青い目とか居て白人ぽい感じのも居るけど日本の作品でマリオのようにイタリア人とか設定あるのは除いて「このキャラは白人だ」って言われるの嫌。
    セーラームーンは白人ではない。
    褐色キャラも黒人ではない。てか日本人って他人種に「劣った」とか言わないよね。一緒にするなと思う。

    +20

    -3

  • 455. 匿名 2024/12/11(水) 08:33:38 

    >>438
    下のロビンは40代~60代にしては老けてる気がする
    60代~80代なら文句なしに良いデザイン

    +13

    -5

  • 456. 匿名 2024/12/11(水) 08:34:21 

    12歳。の浜名心愛

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2024/12/11(水) 08:34:37 

    風鈴アスミ
    かなり美人プリキュア

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/11(水) 08:35:02 

    D.Gray-manのクラウド
    美人なエクソシスト

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2024/12/11(水) 08:35:16 

    >>426
    確かに女性は中間層の年齢の時ずっと需要ないね
    若くて綺麗の次は→小さく可愛いおばあちゃんになるまで出番なしって辛いw
    60年くらいお休みじゃん

    +11

    -1

  • 460. 匿名 2024/12/11(水) 08:36:49 

    >>1
    マリオには若いイケメン男性枠もないよね

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2024/12/11(水) 08:38:58 

    >>157
    ドラクエは登場人物全体でみたらオバチャンは普通にいる。
    でも仲間のパーティの女キャラは確かにみんな若い美女しかいないw
    ブサ男とかおじさんの仲間キャラはたくさんいるのにねーヤンガスとか

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2024/12/11(水) 08:42:51 

    >>1
    男性向けの作品に何を言ってるのか
    女性向けの作品だってほとんどの作品でイケメンしか出てこないでしょ

    +4

    -4

  • 463. 匿名 2024/12/11(水) 08:44:48 

    >>118
    のび太は眼鏡外したらイケメンだし実はしずかちゃんと美男美女のカップルなんだよwしずちゃんがのび太選ぶ理由の一つではありそう。
    男性キャラの容姿は多様性あるけど、女性キャラはほぼ美人ばかりの作品にイラッときませんか? Part2

    +1

    -15

  • 464. 匿名 2024/12/11(水) 08:46:20 

    幽白の幻海ばあさんみたいに
    たまに人気のばあさんキャラもいる

    まぁ彼女も作中で若い美人になるけど…

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/11(水) 08:46:21 

    >>27
    自分が小学生になって考えてみたら、友達同士でマリオで遊ぶ時に不細工な女キャラがいたとしたら、気の弱い女子に〇〇これにしなよ〜wと意地悪な女子が言ってきてイジメに発展するところまで想像出来た。

    +1

    -4

  • 466. 匿名 2024/12/11(水) 08:49:39 

    >>1
    子供向けに作られてるゲームでお母さんがうるさいから女のデブキャラ、ババアキャラは作ってないんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/12/11(水) 08:51:40 

    ゲーム作成って大概男性で男性には白が200色もある事に気が付かないからじゃない?

    +2

    -3

  • 468. 匿名 2024/12/11(水) 08:52:39 

    立花音美と大山春夏はかなり美人

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/11(水) 08:53:01 

    聖闘士星矢Ωのユナは美人聖闘士

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2024/12/11(水) 08:53:11 

    往住愛子

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/12/11(水) 08:53:35 

    >>454
    そもそも青髪・緑髪・紫髪の人間なんていないし、アニメキャラやゲームキャラってのは消費者の需要願望を満たす商品でもあるんだから、目や髪や肌のカラーリングなんてのは美術工芸品の色彩や柄に過ぎないんだよね



    +13

    -5

  • 472. 匿名 2024/12/11(水) 08:54:50 

    ポリコレのせいでゲームがくそつまらなくなる
    映画もクソみたいにチグハグになる
    文化ぶっ壊しにくんなクソポリコレ

    +3

    -5

  • 473. 匿名 2024/12/11(水) 08:56:31 

    >>170
    年齢16〜25歳
    身長155〜163㎝
    って感じだね

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/11(水) 09:00:19 

    イラッとはこないけれども、作品としてはあまり面白さを感じないなぁ

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/11(水) 09:00:39 

    ブス絵見たくはないわな、女性はキレイなものが好きなんよ

    +2

    -3

  • 476. 匿名 2024/12/11(水) 09:04:12 

    >>211
    ブサイク男キャラって強いこと多いからかな

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2024/12/11(水) 09:10:15 

    >>133
    この女性キャラはこんな松ぼっくりみたいなリーゼント風の個性的すぎる髪型じゃなく、もっと自然な髪型だったら可愛い系になれてたんじゃないかなって…

    もといこんな個性的な髪型をリアルにやって、全く事故らない女性は普通に少数だと思う‼️
    仮に私がこの髪型をやったら、グレた磯野サザエになります

    +5

    -4

  • 478. 匿名 2024/12/11(水) 09:12:45 

    >>418
    マリオの方が貫禄ない?
    ピーチは16には見えないけど20代前半には見える。
    マリオは40代に見える。かなりの歳の差に見えて子供の頃、違和感あった。

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2024/12/11(水) 09:13:03 

    最近、問題になってるらしいね!笑

    ゲームの女キャラが可愛すぎるから見慣れて
    現実で理想が上がって恋愛に影響出てるみたいで
    最近は、敢えてゲームの女キャラをブサイクに
    しないといけないらしい!


    +0

    -3

  • 480. 匿名 2024/12/11(水) 09:13:33 

    ヒロイック・エイジのディアネイラ
    滅茶苦茶超ぉ〜美人

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/12/11(水) 09:13:47 

    クギミヤケイとイリエタマキ

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/12/11(水) 09:14:09 

    私は昔からゲーム好きだったけど、ゲームのクリエイター特には20超えたらおばさんって考えの人多いと思うなあ
    最近やっと増しになってきてるところもあるけど。
    キャラデザとか24歳でアラフォーぐらいのファッションやら風格にするんだよね

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/11(水) 09:14:12 

    蒼穹のファフナーの女性キャラ達は皆スタイル抜群なキャラが多い。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/12/11(水) 09:14:26 

    人気の非美人女性キャラが作れるクリエイターいたら凄腕だね

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/12/11(水) 09:17:56 

    >>407
    ヘアスプレーのトレーシーとかいるし!
    アニメならラピュタのドーラとかモアナのばあちゃんとか内面も格好良いし大好きなんだけど!
    って一瞬思ったけど、考えてみたらみんな美人枠だった☺️失礼☺️

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/12/11(水) 09:18:10 

    >>281
    美女や美少女におじさん・おじいさんを組み合わせるのも不釣り合いで見たくない。美男美女、イケメン可愛い子の組み合わせの方が良い。

    +18

    -1

  • 487. 匿名 2024/12/11(水) 09:19:29 

    >>445
    全員美少女のプリキュアが人気だから大丈夫そうだけどな

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/12/11(水) 09:19:52 

    宝石の国のダイヤモンド

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2024/12/11(水) 09:20:41 

    003(フランソワーズ)のバストデカくなるし、005(ジェロニモ)が肉体美になる。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/12/11(水) 09:21:04 

    Kの淡島世理
    かなり美人

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/11(水) 09:25:44 

    >>1
    ブスキャラより可愛いキャラが断然いい。

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/11(水) 09:27:06 

    >>471
    西洋にはたくさんの顔があるの。
    こういうエレガンス、彫刻顔から

    甘めまでほんと幅広い(´・ω・`)

    +7

    -10

  • 493. 匿名 2024/12/11(水) 09:28:36 

    >>15
    ???それがルッキズムでは

    +79

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/11(水) 09:29:00 

    >>467
    だったらFF15はもっと色とりどりになってるはずでしょうよ

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/11(水) 09:30:00 

    スマホゲームのグ○○ルを遊んでるけど女キャラは可愛いか美人だよ。ババアはモブキャラにいるくらい。ガチャは可愛い子か美人しか私は選ばない。
    逆に男は爺さんキャラいるけどほんの一部でほとんどイケメンよ。

    +0

    -1

  • 496. 匿名 2024/12/11(水) 09:31:36 

    >>482
    ゲームキャラって設定年齢若いよね
    おじさん通り越しておじいちゃんに見えるキャラが38歳だったりお色気お姉さんキャラが10代だったり

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2024/12/11(水) 09:32:39 

    >>1
    マリオ、ルイージ可愛いじゃん。見た目不快なキャラならここまで人気にならない

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/12/11(水) 09:32:59 

    >>1
    ブスやババアのグッズは売れないだろw 私はそんなの買わないし買うなら美人だわ。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/11(水) 09:33:28 

    >>1
    でも可愛くない女性キャラのアンチって女性ファンの方が多くない?ナルトとかテイルズレジェンディアのシャーリーとか

    +3

    -1

  • 500. 匿名 2024/12/11(水) 09:34:39 

    >>401
    サザエさんのは花沢さんだよ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。