-
1. 匿名 2024/12/10(火) 21:38:27
クローゼット内がパンパンで、気持ちの面でもすっきりせず、捨ててはみるものの、また買っては増えての繰り返しで、いい加減阿呆すぎです。
一旦、丸一日休みの日などに、クローゼット内の洋服を全て出してみて、一着ずつ着てみたり吟味したりしてみようかと思っています。
しかし、結構な重労働になると思うため、なかなか重い腰が上がりません。
一緒に挑戦してくださる方いらっしゃるでしょうか?
+169
-13
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 21:38:57
なんでそんなに服たまるの?+6
-34
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 21:39:15
出典:up.gc-img.net
+111
-17
-
4. 匿名 2024/12/10(火) 21:39:43
ちょうど同じ事考えてた
いつやる?+151
-2
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 21:39:47
前々からずっとやりたいとは思ってるけど怖い+134
-0
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 21:39:48
実際やると要らない服がいっぱい出てくるよね+131
-2
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:31
全出しより全捨てしな。
スッキリするよ。+3
-19
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:39
>>1
着道楽だから無きゃ買うじゃん?
あとちょいダサいのも好きだからさー
あるもので何とかまわして、ボロくなって捨てて減らす+29
-1
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:43
>>3
待ち構えてたんか!!ってくらい早いw+186
-4
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:47
>>1
人を誘わないと無理な時点でもうダメなのが分かる
この日にやりましょう!って決まったとして、主はこのトピにずっと張り付いて終わるのが目に見えてる+3
-19
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 21:40:51
お洋服って燃えるゴミに出せばいいの?+46
-4
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:11
私はクローゼットの中、徐々に片付けてるよ
いらない物ばかりで結構スッキリしてきてる+30
-1
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:12
やってみたけど、夢に出るでぇ+4
-0
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:12
今日トピ画職人がやけに張り切っててウザすぎる+4
-0
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:27
痩せたら着るシリーズがいっぱい( ╹▽╹ )+116
-2
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 21:41:57
>>1
意外と断捨離できそうで良いかも+15
-1
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 21:42:05
>>1
やりたいけど量が多すぎて無理
+26
-2
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 21:42:31
捨てるには惜しいから、家着にしようと思ってとっておいてる分類の服
家着は家着で選抜のレギュラーメンバーがいるから
結局着ない
そんなのがたくさんクローゼットの奥にある+121
-0
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 21:43:25
衣替えはしないの?その時に着てない服に気付くけどな+3
-11
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 21:43:43
クローゼットに入り切らずに部屋にハンガーラックまで置いてしまってる
なんとかせねば+82
-0
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:04
>>11
うちのとこの自治体は資源ごみだけど
燃えるゴミ扱いのところも多いみたいだね+24
-0
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:17
>>11
燃えるごみでいいと思うけど、リサイクルショップに持っていく+4
-7
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 21:44:26
>>5
途中部屋がとんでもないことになり、ひくにひけなくなる
真面目にやると想像以上に時間がかかる。
怖くて手がつけられないわ+103
-0
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:07
また先延ばす提案になっちゃうけど、GWの時期の大掃除が気候や時間の面でオススメのようだよ+31
-0
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:12
>>1
親がそうだけど、全部着てるの?(着てるって言い張ってるけど毎月2着ずつ買ってる)+2
-3
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:13
>>11
地域によっていろいろなんじゃない?
うちは出せるものは週1回の資源ごみ回収の日に出す
資源ごみで出せない服や、下着なんかは切り刻んで燃えるごみに
ユニクロを始め古着を回収してリサイクルやリユースする店も多いから、そういう所に持っていったりもする+33
-0
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:16
この前50着ぐらい処分したよ+33
-1
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 21:45:51
そういうのやってたら、捨てるの快感になっちゃって他に捨てられる物ないかな?って探すようになってしまったwwやりすぎもよくないのかな?
でもめっちゃスッキリするよ+36
-3
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:03
>>20
わかる
絶対クローゼットじゃ足りない。
賃貸物件で足りてる人いるの?+30
-1
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:06
あぁ~ちょうど先週やったわよ!ゴミ袋3つ分処分した。今は謎の虚無感…たぶん疲れただけだけど。+21
-0
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:16
やろうやろうと思い続けて10年経過してる+23
-1
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:17
年明けに心機一転としてやりたいな、とは思ってるよ+7
-0
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:25
捨ててしまった服に限って「ああ、あれ取っておけば良かった」と思うのはなぜだろう+91
-3
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:26
>>6
ゴミ袋3、4個分ぐらい出る
どうしてこんなダサい服ばかりなんだろうってなるw+55
-0
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:29
>>25
ニホンゴオカシイ+0
-0
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 21:47:00
>>18
>家着にしよう
この考えが断捨離下手な証拠だよ+19
-4
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 21:47:20
少し前にかなりの量を捨てました。
やってみて思ったのは、着てみるってすごく大事!
久しぶりに着たら記憶と違っていた物がたくさんありました。
そうしてみて捨てたものもあれば着始めたものも。
面倒だけどやってみるといいかもです。+76
-1
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 21:47:26
みんなでやりましょう!のトピって初日だけ人集まって
次の日からは誰もいなくなるじゃん+7
-3
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 21:47:56
少しずつやってるよ
売れそうなのはメルカリに出したり、リサイクルショップに出すやつ、リメイクに使うやつで分けてる+9
-0
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:03
>>1
もう既に一人で実行しました!
始めてしまえば出来ますよ!
片付けは物理的なものだから。+24
-0
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:19
>>3
矢口やん+20
-2
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:22
>>3
クローゼットに隠した男たちも一斉に出して、断捨離しなきゃー!wwwww
+117
-3
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:29
>>3
クローゼットの洋服全部出したらセクシービーム出てきて草+71
-1
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:36
痩せてた時のジーンズ3本くらいある
もう履ける気しないのに捨てられない+8
-0
-
45. 匿名 2024/12/10(火) 21:48:57
>>38
中間報告と事後報告もあると楽しいですよね!+7
-0
-
46. 匿名 2024/12/10(火) 21:49:14
去年冬服の断捨離したくせに今年全然買ってないから
服がないw+6
-1
-
47. 匿名 2024/12/10(火) 21:49:36
>>3
クローゼットは作らない、愛人が隠れる+52
-1
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 21:49:38
>>22
リサイクルショップは年末に向けてこれからどんどん混むから気をつけてー
+11
-0
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 21:49:48
捨ててスッキリした
モノが多いってだけでストレスになる
ミニマリストじゃないけどほどほどにしないとなー+9
-2
-
50. 匿名 2024/12/10(火) 21:50:20
>>4
ちょうど同じ事考えてたやついる?
って読んじゃったwwww+38
-2
-
51. 匿名 2024/12/10(火) 21:50:44
>>3
元旦那どこに行った?+34
-1
-
52. 匿名 2024/12/10(火) 21:50:59
>>3
クローゼット矢口+36
-1
-
53. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:36
>>3
トピ画に釣られて来ました🤭+65
-2
-
54. 匿名 2024/12/10(火) 21:51:45
>>44
私もありました。
ゴミ袋に入れて何ヶ月か部屋に放置して、
気持ちを作ってから捨てました。笑
意外と未練なかったです。+9
-0
-
55. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:03
>>47
これって矢口のがあったからかな?+4
-0
-
56. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:53
>>3
トピ画www
なるほど+38
-1
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 21:55:06
>>3
痩せた?+0
-0
-
58. 匿名 2024/12/10(火) 21:55:33
>>1
私もそれしたいと思ってた!
今週末、休みだからやろうと思う!!
着なくなった服はリサイクル?捨てちゃいますか?
どっちも面倒だなーでやらなさそうだから仲間いたら頑張れる!+8
-0
-
59. 匿名 2024/12/10(火) 21:55:48
>>3
もう何年経った?笑+14
-0
-
60. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:23
>>5
出して戻せなくなりそうでできないw
+11
-0
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:55
>>1
こないだザックリ済ませたら、購買意欲が失せたよ
こんなのもあったんだ~こんなにあるならいらないなって+15
-0
-
62. 匿名 2024/12/10(火) 21:56:57
>>3
トピ画になってて草+38
-1
-
63. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:01
>>48
よこ
先週行ったけど、徐々に混んできてたよ+9
-0
-
64. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:22
>>11
買取りしてもらえそうな服は、古着で猫助けっていう寄付に送ってみた
+9
-0
-
65. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:48
>>3
トピ画になってるw+24
-1
-
66. 匿名 2024/12/10(火) 21:58:02
やり始めたら捗るかも!+4
-0
-
67. 匿名 2024/12/10(火) 21:58:43
>>1
この繰り返しでよくない?
私は去年着なかったものは着ないんだと思って捨てるよ
だってこの夏着かったもの来年着るわけないやん
+2
-5
-
68. 匿名 2024/12/10(火) 21:59:50
>>29
足りないですよ
コートやパーカーは入らない
特に吊るすスペースが全然足りない+32
-0
-
69. 匿名 2024/12/10(火) 22:01:18
>>42
いや捨てないでちゃんとクローゼットに閉まったお気に入りの男と結ばれたやん+17
-4
-
70. 匿名 2024/12/10(火) 22:01:57
>>11
がんばればなんでも燃えるんだけどね+5
-0
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:02
>>1
このトピ見る前に今日偶然やってた!
クローゼットにゆとりが生まれたよ😄+7
-0
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:17
整理はしたいけど二度と収まりきらなさそうだし、捨てるものなさそうなんだよなあ…
一応、衣替えの時にいらないものはチェックしてるから+1
-0
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:35
定期的にやるけと半年くらいで同じ感じに戻っちゃう
捨てたら買いたくなるw+10
-0
-
74. 匿名 2024/12/10(火) 22:02:36
年内最後のゴミの日までに不要品を捨てる計画を立てて、今まさに進行中です。
着ないけど捨てるには惜しい服はメルカリに出すようにしていますが、
その出品も年内最後のゴミの日までに売れなかったら削除して捨てる予定です。+8
-0
-
75. 匿名 2024/12/10(火) 22:03:59
>>3
トピ画で吹いたわ+23
-2
-
76. 匿名 2024/12/10(火) 22:04:15
いらない服は捨てる?売る?
売っても10円とかにしかならないし売りに行く労力がもったいないけど、綺麗なやつは捨てるのも待ったないなぁ、と思って悩む+16
-0
-
77. 匿名 2024/12/10(火) 22:15:28
>>47
私もそれみてるw+3
-1
-
78. 匿名 2024/12/10(火) 22:16:45
>>3
自業自得だからかわいそうとは思わないけど、何年経ってもこうやって晒されるんだから不貞行為したり恥ずかしい真似はするもんじゃないね。
+34
-0
-
79. 匿名 2024/12/10(火) 22:17:03
>>3
矢口モーニング娘でギャルにならなかったら人気出んかったやろな+4
-0
-
80. 匿名 2024/12/10(火) 22:18:30
引き出しの中の服を全て出してたたみ直して綺麗にしたいんだけど、服たたむの大っ嫌いなんだよね笑+10
-1
-
81. 匿名 2024/12/10(火) 22:20:23
>>15
現実逃避+4
-0
-
82. 匿名 2024/12/10(火) 22:22:44
>>3
クローゼットと言えばだよね
もう代名詞+21
-1
-
83. 匿名 2024/12/10(火) 22:26:37
どんなスリムな間男でも隠れらんないくらいにギュウギュウです+8
-0
-
84. 匿名 2024/12/10(火) 22:28:02
>>1
段ボール2〜3箱くらい出そうなんだけどセカスト持っていこうかな+7
-0
-
85. 匿名 2024/12/10(火) 22:29:13
>>1
ごめんもうやっちゃった!
来年末お願い!+2
-0
-
86. 匿名 2024/12/10(火) 22:30:09
随分前に殆どゴミの日に捨てた
でも後から捨てた事後悔した物もある
その後迷う物は直ぐ捨てず箱に入れるようになった
それで1年過ぎても着ない服は捨てると失敗しなくなった
途中で箱から出して着た服はもう売って無い上質感あるシンプルな服や作業着などだった+13
-0
-
87. 匿名 2024/12/10(火) 22:35:42
私は着なくなったりもう要らないと思う服を定期的にメルカリに出してるから割と整理はされてると思うんだけどまたメルカリで買っちゃうから全然量が減らない..+9
-1
-
88. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:07
>>77
同じくw+4
-1
-
89. 匿名 2024/12/10(火) 22:41:15
>>3
クローゼット顔www+7
-0
-
90. 匿名 2024/12/10(火) 22:44:47
>>11
お洋服ってちょっとお上品ね・ω・
私は近所のホームセンターで段ボールみたいに重さでポイントが付くのでそこに持って行ってるよ。+8
-0
-
91. 匿名 2024/12/10(火) 22:50:38
>>3
トピック欄のトピタイと画像で笑った+7
-0
-
92. 匿名 2024/12/10(火) 22:52:32
>>15
5年前に余裕で履けてたボトムス達を
昨日全部履いてみたら半分ぐらいパツパツになってた…
捨てたよ…+27
-0
-
93. 匿名 2024/12/10(火) 22:53:01
クローゼットぱんぱんで、一度も着てないスカート出てきて引っ張り出してこないだ履いたばっか
整理しなきゃダメだなってちょうど思ってたわ
+3
-0
-
94. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:53
>>4
ガル子に合わせるよーできれば土日がいいな+12
-0
-
95. 匿名 2024/12/10(火) 22:56:59
>>1
クローゼット
パンパン
はぁ!!+3
-0
-
96. 匿名 2024/12/10(火) 23:00:51
>>79
でも高偏差値の高校受かって蹴ってモー娘。なったとかなんかで見たからインテリキャラでも行けたはず+0
-6
-
97. 匿名 2024/12/10(火) 23:03:10
>>1
ブックオフに売ろう+0
-0
-
98. 匿名 2024/12/10(火) 23:15:58
>>15
昔の服って細身だから、体のシルエットはっきり分かるから着れる服がないんだよね+13
-0
-
99. 匿名 2024/12/10(火) 23:20:12
>>35
読めないとか外国人ですか?+2
-0
-
100. 匿名 2024/12/10(火) 23:21:10
>>2
これにマイナス付くとかガル民が病んでるのがよく分かるね+1
-0
-
101. 匿名 2024/12/10(火) 23:25:06
バスタオル毎日変える前にクローゼット掃除しろよ+1
-9
-
102. 匿名 2024/12/10(火) 23:25:52
衣替えの時 使ってない服いっぱい発見するけど また使うかもとか捨てるのは勿体ないと思って結局手付かず+18
-0
-
103. 匿名 2024/12/10(火) 23:37:47
私もやりたい~
何年か前にやってずいぶん減ったから持ってる服は少ないんだけど
またいらないものが増えてるかもしれん
いつやるの?+8
-0
-
104. 匿名 2024/12/10(火) 23:38:59
>>92
私太ももまでしか上がらなかったよ…+4
-0
-
105. 匿名 2024/12/10(火) 23:48:06
>>3
いい笑顔すぎて清々しいw+14
-0
-
106. 匿名 2024/12/10(火) 23:58:55
>>3
ドラマ化されなかったね!
この事件は、いつだったつけ?+4
-1
-
107. 匿名 2024/12/11(水) 00:00:49
デニムジャケット好きで何着か持ってるけど着られる季節って一瞬じゃないですか?
涼しくなってきて数回羽織ったらもう寒い!ってなってまたすぐクローゼットの中…
コートの中に重ね着とかうまく出来ればいいのだけど
処分の対象かなと悩んでます+17
-0
-
108. 匿名 2024/12/11(水) 00:06:13
日曜にやる予定だよ!みんながんばろー!+21
-0
-
109. 匿名 2024/12/11(水) 00:09:36
エステーのムシューダは効かないって自らCMしてるのが凄い!あんな生き生きと歌っているんだから!!+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/11(水) 00:10:48
>>1
こんまりがそれ、初めに提唱してた
今は片付けの人、みんな言うけど+1
-2
-
111. 匿名 2024/12/11(水) 00:36:26
>>23
私、この前やったよ
甘く見積もり過ぎてて一日二日じゃ無理だったんだけど数日部屋が服まみれになりながらやったよ
今はキッチンの上下の収納スペースを全部出しに取り掛かってる
使わない皿などなどにまみれてる😅+20
-0
-
112. 匿名 2024/12/11(水) 00:45:58
衣替えの時期にいつも整理するんだけど、「来年は痩せるつもりだし着れるから残しとこう」って増える一方なんだが…
徐々にサイズアップしてやばいわ…+10
-0
-
113. 匿名 2024/12/11(水) 02:13:41
クローゼットは全部夫の服。
減らして欲しい‥着てない服も沢山あるのに。+7
-0
-
114. 匿名 2024/12/11(水) 02:32:52
注文住宅建てて一年経つけど洋服整理できなくて衣装部屋の床に山積みのままだよ…
クローゼット造ったけど何をどう収納すればいいか分からない。+10
-1
-
115. 匿名 2024/12/11(水) 02:40:04
>>1
私も同じ
衣替えの時にクローゼットを整理しようと思ったけど、流行りじゃないけど気に入っている服がたくさんあって結局気に入っているから手放せなかった
気に入ってはいるけど流行りじゃないから、いざ着ようと思っても「周りから古いとか思われるかな?」って思って中々着れなくて…
流行りじゃないけど気に入っている服って皆さんどうされていますか?+16
-0
-
116. 匿名 2024/12/11(水) 05:55:23
>>1
重い服、洗濯やケアが面倒な服は思い切って捨てた
好みの厳選されたクローゼットって見てて気持ちいいよ+13
-0
-
117. 匿名 2024/12/11(水) 05:58:38
>>76
捨てる、袋いっぱいになった達成感が勝つ。着てなきゃゴミ、着れなきゃゴミ。+10
-0
-
118. 匿名 2024/12/11(水) 06:07:59
>>47
まさかここであのチャンネルの名言を見るとは…+1
-0
-
119. 匿名 2024/12/11(水) 06:44:56
>>4
今でしょ+5
-0
-
120. 匿名 2024/12/11(水) 06:58:24
>>76
よっぽど高いものじゃなければ捨てる。
大したお金にならないし手間暇かかるし、自分が着てた服がそのまま他の誰かが着てると思うと気持ちがスッキリしなくて。+13
-0
-
121. 匿名 2024/12/11(水) 07:19:50
>>33
分かる!だけど多分、あっても着てないよね
+9
-1
-
122. 匿名 2024/12/11(水) 07:26:03
1日ですまず、部屋がとんでもないことになってる渦中です。
なかなか捨てる決心つかないんだけど
オシャレな友達を頭に浮かべて、「あの子がこれを着て来たらどう感じるか?と考えたら
「ダサッ!」とバンバン捨てる決心つくw
+9
-0
-
123. 匿名 2024/12/11(水) 07:41:02
>>3
トピ画変えて。
気分悪いわ。+7
-2
-
124. 匿名 2024/12/11(水) 08:05:57
>>6
うちは鍋やら扇風機たくさん出てきた笑+3
-0
-
125. 匿名 2024/12/11(水) 08:29:09
>>15
腹!
腹さえ凹めば+5
-0
-
126. 匿名 2024/12/11(水) 08:33:19
>>114
いいなあ。広い土地の注文住宅の人とはきっと衣装部屋、本部屋、おもちゃ部屋、ミシンアイロン部屋とかあるよねえっていつも思ってる。
狭い賃貸でもうぐちゃぐちゃ…
捨ててもまたすぐ増える+9
-0
-
127. 匿名 2024/12/11(水) 08:36:44
うちの自治体、ゴミ有料化(袋購入)を検討してるから、なるべく増やさない様にしてるけどなかなか。
断捨離本みたいのだと、同じ服を何年も着てますって人が沢山いるけど、私はそれやると、最新の服着てる人ばかり目についちゃう。
友達とかと会うと、出先で買って着替えたくなる。+4
-0
-
128. 匿名 2024/12/11(水) 08:45:21
>>76
まだ着れるのに捨てるのはもったいないから売るよ+2
-0
-
129. 匿名 2024/12/11(水) 08:51:10
今年は年末年始の休みが長いし帰省もしないからクローゼット整理します!!!
断捨離してスッキリする+12
-0
-
130. 匿名 2024/12/11(水) 08:58:55
>>126
家自体全然広くないよ。
元々服買うの好きで捨てられないから多くてクローゼットだけ広めに造ってもらっただけ…
家建てるまで収納足りない賃貸暮らし長かったから部屋の死角に服積み上げてて今もその感覚抜けない。+6
-0
-
131. 匿名 2024/12/11(水) 09:18:57
>>1
夏ならタンクトップとパンツ一丁で着てみて判断するけど、もう寒くなっちゃった!
やってないから着る物なくて買ってきたのが衣装部屋の椅子に山盛りになっててこれをハンガーにかけるのも面倒だな
壁付きにしないでキャスターつければよかったな
でも今週末やるよ!がんばるよ!+3
-0
-
132. 匿名 2024/12/11(水) 09:32:32
>>114
片付け苦手の特徴で言われる服を片付けてたのに違うとこを片付け始めて大変なことになる‥って脱衣所のタオル入れ替えとかはじめちゃったんだけど。
先週末片付け好きな友人呼んで一緒に片付けしてもらったよ
恥ずかしかったけど、最後には楽しかったと言ってもらえたよ
お礼を渡そうと思ったらメルカリで売ろう、というのでもうなんだか疲れてしまっていらない服を全部譲ったよ
本当に仕事できる人はなんでもできるな、と思い助かりました+11
-0
-
133. 匿名 2024/12/11(水) 10:13:31
今日たくさんお洋服捨てたよ~
スッキリした!
+7
-0
-
134. 匿名 2024/12/11(水) 11:09:57
>>18
家着は専用のルームウェア買った方が着心地とか良かったりするから、置いてても結局着ないんですよね😂+12
-0
-
135. 匿名 2024/12/11(水) 12:57:02
手持ちの服が少ないから今は全部ハンガーラックに提げてる
春と秋冬のアウターとかかき集めても3着くらいしか持ってない
もともと服大好きだったんだけど私自身の体型が難ありだから
結局似合うものがかなり限られてる上に買っても全然着ない服が
大量にあることに気づいてそこから一気に服を減らした+6
-0
-
136. 匿名 2024/12/11(水) 14:55:13
まゆみさんのクローゼット憧れ
知ってる人いるかな+0
-1
-
137. 匿名 2024/12/11(水) 14:56:08
>>2
捨てられないから+1
-0
-
138. 匿名 2024/12/11(水) 16:22:04
>>3
もうやめろ
やぐっちゃんかわいそう+0
-5
-
139. 匿名 2024/12/11(水) 17:17:51
>>115
私買ったら満足しちゃうのと普段は汚れても気にしないものばかり使うから高い物ほど仕舞い込んでる
さすがに勿体無いから今年はダウンコートとバッグをおでかけにおろした+6
-0
-
140. 匿名 2024/12/11(水) 17:44:54
15着くらいしかない、アウター含め。。
買い足したいけどほぼ着膨れする。
クローゼットの風通しがよすぎて逆に寒々しい笑。+6
-0
-
141. 匿名 2024/12/11(水) 20:36:46
数えたら上着も全部合わせて34着だった
これでも自分では多いと思う+1
-1
-
142. 匿名 2024/12/14(土) 02:41:00
>>115
流行り全く気にせず着るよ
今の流行り好きじゃ無いし、むしろ流行りじゃない服は買いたくても買えないから貴重+1
-0
-
143. 匿名 2024/12/16(月) 20:17:01
久しぶりのお休みだったので洋服やバッグをリサイクルショップに売ってきました!
明日金額わかるからたのしみ!もういくらでもいいや!
これを期にもう無駄遣いやめよー+0
-0
-
144. 匿名 2024/12/16(月) 23:47:22
今日やってみたよ!
ちょいちょい捨ててるから思ったより少なかったけど、すっかり忘れてたコートが2枚出てきたw
そしてあると思ってたグレーのパンツが無くで残念だった
+0
-0
-
145. 匿名 2024/12/20(金) 18:56:27
>>107
私、厚手の上着しか持ってなくて、今年の秋、本当に久しぶりに服買ったのがデニムジャケットで、めちゃくちゃ使えたよ!
ちょっと羽織もの欲しいなって時は、半袖に羽織って、寒い時は中はトレーナーとかにしてた!
さすがに12月は無理だけど、春秋はめっちゃ使えるアイテムだった!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する