-
1. 匿名 2024/12/10(火) 18:08:40
何入れますか?
私はほうれん草と卵入れて煮ます!+30
-3
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:11
>>1
いなり寿司やろ+44
-4
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:14
餅を入れさせてもろてます。+114
-1
-
4. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:23
夢と希望+24
-2
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:25
もちー+6
-1
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:30
大根おろし+3
-0
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:30
納豆+73
-1
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:45
卵!
それを煮ると美味しい+66
-0
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:45
納豆とネギ+22
-1
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 18:09:47
餅巾着にする+10
-0
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:00
もち+7
-1
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:01
餅と椎茸+8
-1
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:04
とりめし+6
-0
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:05
+12
-0
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:07
+45
-3
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:12
玉子とネギたっぷり
おでんに入れると美味しい+8
-0
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:13
卵+4
-0
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:29
ちらしずしの素をまぜたご飯+15
-0
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:39
コロッケのタネ
天狗の台所のドラマみて真似してみた
お揚げをひっくり返すからカリカリになるよ+31
-0
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 18:10:48
糸蒟蒻とそぼろいれるー+5
-0
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 18:11:42
餅や卵+5
-1
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:01
おでんの有名な店のメニューを真似して、ネギとみょうがと生姜少しを細かく刻んだの入れておでんの具にしてる。+8
-0
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:03
ネタトピかと思った
とりあえず五目寿司+8
-0
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:33
そうめん。+9
-0
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:48
もち♡+4
-1
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 18:12:59
一度お店で食べたうどんの逆、揚げの中にうどんとネギを入れた物、お客様の時に作っている。+12
-0
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 18:13:23
餃子の具+6
-1
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:14
俺のおいなりさん+0
-11
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:26
>>1
餅巾着+7
-0
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:41
>>1
卵入れて煮る
納豆・ツナマヨ・ハムチーズ大葉・挽き肉と刻み野菜とかを入れてフライパンで焼く
たまに油揚げで包んだコロッケみたいなのも作るけど美味しいよ+6
-0
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:56
モッツァレラチーズ+2
-0
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 18:14:57
餅+0
-0
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 18:15:12
米1択+0
-0
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 18:15:16
酢飯
納豆
卵かな+0
-0
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 18:15:23
学校給食のしんだ煮?が好きだったな
卵と人参と椎茸が入って甘じょっぱかった遠い記憶+0
-0
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:08
ちくわぶ+0
-1
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 18:16:57
キムチとチーズ+3
-1
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:25
>>1
チーズと大葉を入れて焼いたら美味しかった+7
-0
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:27
>>1
もち
たまご
鶏そぼろ
それぞれ入れて甘めの出汁で煮込みます、美味しい+2
-0
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:38
ネギみじん切りと鰹節を味噌で和えたやつ+2
-0
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 18:17:57
油麩+0
-0
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 18:19:12
>>24
その後は煮るの?+1
-0
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:01
油揚げって今まで美味しいと思ったことないけど、確かに餅入れたやつは美味かったわ+6
-0
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:04
+14
-1
-
45. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:16
さけるチーズ スモーク味➕️お好みでウインナー、千切りキャベツ
アツアツが旨い!おでんにおすすめ!さけるチーズと油揚げで作る「さけるチーズ巾着」レシピ(巾着の閉じ方まとめ) | せんべろnet1000bero.net関連投稿:油揚げのおつまみレシピまとめ13選 目次おつまみ&おでんにおすすめ「さけるチーズ巾着」さけるチーズと油揚げで作る「さけるチーズ巾着」レシピ材料作り方おまけ「油揚げ巾着の閉じ方まとめ」 おつま...
+2
-0
-
46. 匿名 2024/12/10(火) 18:22:24
どうやって閉じるの?+0
-0
-
47. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:41
>>29
職場で好きなおでん種の話になって「うちはみんな餅巾着が好物だから出来合い買ってたら高くつくから自分で油揚げにお餅入れるんだ」って軽い気持ちで話したら、同僚が「へー奥さんに言っとこう」と言われて「しまった」って思ったことある
もちろんさつま揚げやつみれは買ってる+3
-4
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 18:23:48
プチトマトとチーズ入れておでんに投入
ポテトサラダ入れて焼いたのも美味しかった!+5
-0
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 18:24:22
>>46
私はスパゲティを折ってる
爪楊枝でもいいよ+4
-0
-
50. 匿名 2024/12/10(火) 18:25:16
しらたき
美味しいよ+1
-1
-
51. 匿名 2024/12/10(火) 18:27:27
>>2
油揚げにいなり寿司w+2
-3
-
52. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:00
>>3
今、餅ととろけるチーズ入れてコンソメで煮てる
+5
-0
-
53. 匿名 2024/12/10(火) 18:30:39
>>15
これ雰囲気良いけど美味しくないんだよね+6
-9
-
54. 匿名 2024/12/10(火) 18:33:27
入れないで、納豆乗せてマヨネーズかけて、チーズ乗せてトースターでカリッと焼いたらええツマミになるぜよ+4
-0
-
55. 匿名 2024/12/10(火) 18:44:19
>>1
マッシュポテトを詰めてフライパンで焼く
一緒にお餅を入れてもおいしい
カロリー爆上げになるけど+4
-0
-
56. 匿名 2024/12/10(火) 18:45:04
地元の郷土料理いただき
三角油揚げの中に炊き込みご飯+1
-0
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 18:46:36
蓮根すりおろし、蓮根と椎茸と海老を刻んだのを混ぜたやつ
甘辛く煮たら美味しい+6
-0
-
58. 匿名 2024/12/10(火) 18:49:08
>>57
おいしそう
作ってみたい+6
-0
-
59. 匿名 2024/12/10(火) 18:54:13
春菊、牛こま肉、糸蒟蒻
野菜のおかずの書籍に載ってたレシピで毎年作る+1
-0
-
60. 匿名 2024/12/10(火) 18:55:36
>>52
めちゃくちゃ美味しそう+4
-0
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 18:56:09
>>22
な、なんておしゃれな…!+7
-0
-
62. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:48
>>24
蕎麦いなり の素麺バージョンですね!+6
-0
-
63. 匿名 2024/12/10(火) 18:57:52
ハムとチーズ
フライパンで焼いた
美味しかった+1
-0
-
64. 匿名 2024/12/10(火) 18:59:16
>>42
軽く。稲荷にうめん。+1
-0
-
65. 匿名 2024/12/10(火) 19:04:01
>>1
挽肉に玉ねぎのみじん切り入れて、
こねて揚げに詰めて麺つゆで煮ると美味しいです。
「揚げの肉詰め」と呼んでます。
豆腐やエノキを入れてかさましもできます。+3
-0
-
66. 匿名 2024/12/10(火) 19:08:03
納豆入れてトーストする+3
-0
-
67. 匿名 2024/12/10(火) 19:09:37
玉ねぎみじん切りにしてツナとマヨと合えて
油揚げの中に入れて焼く+3
-1
-
68. 匿名 2024/12/10(火) 19:13:40
業務スーパーで味の付いてる稲荷揚げと出来合いの春雨サラダ買って来て稲荷春雨。稲荷の甘辛さと春雨の甘酸っぱさが合う。+2
-0
-
69. 匿名 2024/12/10(火) 19:17:37
干瓢と椎茸+1
-0
-
70. 匿名 2024/12/10(火) 19:19:49
チーズ入れてフライパンで焼く。水菜サラダに乗せる+1
-0
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 19:21:06
納豆と刻んだ長ネギ入れて焼くと、ご飯のおかずになる。
ほぼ全部大豆w+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 19:21:07
お餅、枝豆、ベーコン入れて巾着袋にしてお鍋に投入+1
-0
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 19:24:31
バナナとアボカドのマッシュブレンドを詰めてココナツミルクで煮る。+1
-1
-
74. 匿名 2024/12/10(火) 19:27:48
>>22
絶対美味しいと思うわ
やる+4
-0
-
75. 匿名 2024/12/10(火) 19:30:23
コロッケとかメンチカツの具を入れて両面こんがり焼く
小麦粉卵パン粉がいらないし、あげがパリっとして美味しい+7
-0
-
76. 匿名 2024/12/10(火) 19:41:04
>>15
これ、納豆かければ良くない?って言われて
うん‥まぁ‥確かに‥
ってなった。+4
-2
-
77. 匿名 2024/12/10(火) 19:56:12
>>8
わかる。
私はそこに、冷蔵庫の隅でカピカピになっちゃってる ふじっこの佃煮も入れてスパゲッティーで閉じて煮る。
ちょっとしょっぱくなってウマー
+5
-0
-
78. 匿名 2024/12/10(火) 20:03:36
>>15
これ食べにくい 納豆がぼたぼた落ちる+3
-2
-
79. 匿名 2024/12/10(火) 20:04:55
>>70
美味しそう やってみる+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/10(火) 20:07:10
>>56
それはおいなりさんみたいに甘辛く煮たお揚げですか?+1
-0
-
81. 匿名 2024/12/10(火) 20:09:53
ここめっちゃ参考になる!薄揚げって味噌汁の具になることが一番多いけどこれは焼く煮る中身もすごいたくさんあるね!お気に入りしましたのでたくさん教えて欲しい!私は納豆とキムチ入れて焼いたやつをつまみにしてます 空炒りして水菜とあえるやつも好きです!ご飯のおかずにもなりそうなやつがザクザクありますね!+5
-0
-
82. 匿名 2024/12/10(火) 20:18:15
>>1
作り方おしえてー+1
-0
-
83. 匿名 2024/12/10(火) 20:19:22
溶き卵とキャベツ入れて甘辛く煮る。お弁当のオカズにするのが好き。+3
-0
-
84. 匿名 2024/12/10(火) 20:24:15
>>8
手羽元と一緒にさっぱり煮!
ゆでたまごより楽で美味い!+2
-0
-
85. 匿名 2024/12/10(火) 20:38:22
>>46
スパゲティを折って針と糸で縫うみたいに閉じるとか、ちくわを輪切りにしてその中に突っ込むとか+2
-0
-
86. 匿名 2024/12/10(火) 20:49:05
>>82
油揚げを袋状に開いて
お椀とかに立てて置いて
ゆでて切ったほうれん草と、生卵をそろっと入れます
そして爪楊枝かパスタで閉じて
ダシ、砂糖、醤油、みりんを煮たてて、そこにそろっと投入します
後は好きな硬さに煮ます
濃い目の味付けがご飯に合う!+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/10(火) 20:53:47
餃子のタネを入れて両面こんがり焼きでも美味しいよ。
餃子のタレつけてどうぞ。+2
-0
-
88. 匿名 2024/12/10(火) 20:56:08
>>15
チーズも入れてみて! 美味しいよ+3
-0
-
89. 匿名 2024/12/10(火) 21:00:11
卵+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/10(火) 21:10:18
>>16
美味しそう!
今度やってみる+1
-0
-
91. 匿名 2024/12/10(火) 21:27:07 ID:hc3i1IsqGf
>>1
キャベツと卵入れて煮たり、鳥挽き肉玉ねぎ人参みじん切りにして煮ても美味しい!
あとは納豆入れて焼いたり餃子のタネ余ったやつを入れて焼いても美味いしやっぱり後はモチ巾かな+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/10(火) 21:31:22
>>46
正統派は干瓢かな、あと細く切った昆布
でも1番よくやるのは爪楊枝、簡単だもん+1
-1
-
93. 匿名 2024/12/10(火) 21:46:58
昨日餅と鶏肉と椎茸いれて
お雑煮みたいにして食べた。
+4
-0
-
94. 匿名 2024/12/10(火) 21:53:35
>>88
キムチも+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/10(火) 21:54:08
>>86
有難うー+1
-0
-
96. 匿名 2024/12/10(火) 22:04:13
>>1
私は薄味のひじき煮や切り干し大根煮を作っておいて、それをお揚げの中に少し詰めてから卵を落として煮ます。
ひじき煮や切り干し大根煮の単品だと夫子供があまり食べてくれないんですが、このやり方なら食べてくれます!
あと、底に穴とか空いていても卵が流れ出るのを防いでくれます👍+1
-0
-
97. 匿名 2024/12/10(火) 22:10:22
入れるのではないんだけど、お揚げを開いてひき肉の種を広げてぐるぐると巻いて紐で結んで煮るのもおいしいです🌀
拾い画ですので煮てあるかはわかりませんが、見た目はこんな感じです。+7
-0
-
98. 匿名 2024/12/10(火) 22:39:33
鶏つくねみたいなの
生姜とネギ多めが好き+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/10(火) 23:02:48
>>80
甘く煮てないです。炊き込みご飯の出汁の味かほぼ味なしです。+0
-0
-
100. 匿名 2024/12/10(火) 23:13:18
>>3
おでんには必ず入れる
売ってるのは美味しくないので油揚げを買って国内水稲もち米100%の餅を入れてる+4
-0
-
101. 匿名 2024/12/11(水) 03:44:06
>>35
信田煮
しのだに、ね+1
-0
-
102. 匿名 2024/12/11(水) 13:25:17
前料理家の小林さんが、巾着みたいにして、はんぺんとネギと生姜とニンニク刻んだものをぐちゃぐちゃに混ぜて入れて煮てたよ。面倒だったけど作ったら美味しかった。
あとは挽肉と細かい野菜を混ぜて入れて煮ても美味しいよ。+0
-0
-
103. 匿名 2024/12/11(水) 13:47:32
>>47
なんでしまったなの?+1
-0
-
104. 匿名 2024/12/11(水) 18:11:40
>>44
神田明神の参道で名物になってるね。
320×320_square_735a2cf0eb1ac127204ba8f249572118+2
-0
-
105. 匿名 2024/12/14(土) 13:29:49
餃子の具+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する