-
1. 匿名 2024/12/10(火) 11:56:56
トルコライス+93
-3
-
2. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:05
オランダ坂+39
-1
-
3. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:20
カステラ+78
-1
-
4. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:31
よく雨が降る+14
-6
-
5. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:37
食べたい!+4
-0
-
6. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:52
教会+29
-1
-
7. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:58
>>3
カステイラ+10
-1
-
8. 匿名 2024/12/10(火) 11:57:59
福山雅治の出身地+54
-2
-
9. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:01
福山雅治の出身地
+19
-2
-
10. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:10
ジャパネット+39
-1
-
11. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:14
単発で美男美女が発掘されてるイメージ+16
-2
-
12. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:20
ランタンフェスティバルが2月にあるよん+33
-1
-
13. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:27
訛りきつい年配の人は
「ながさっけん」と言う+7
-5
-
14. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:31
九州の中で一番治安が良い+15
-23
-
15. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:33
ツシマヤマネコが棲んでる(行きたい)+17
-1
-
16. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:35
離島がたくさん+58
-1
-
17. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:40
>>1
母と暮らせば+5
-1
-
18. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:41
長崎バーガー+8
-7
-
19. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:02
今日も雨だった+9
-2
-
20. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:03
どうやらしっぽに特徴のある猫が多いらしい+34
-1
-
21. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:35
ハトシ食べてみたい+17
-1
-
22. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:41
原爆投下
+21
-4
-
23. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:47
長崎犯科帳+0
-0
-
24. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:47
港にあるクレーンが世界遺産になったが今も現役で動いている+23
-1
-
25. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:51
松浦のアジフライ
めちゃくちゃ美味しかった+32
-1
-
26. 匿名 2024/12/10(火) 12:00:23
隠れキリシタン世界遺産+39
-1
-
27. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:01
>>1
え?カツカレーじゃないの?+4
-6
-
28. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:07
ジャパネット前社長の髙田明さん
+15
-1
-
29. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:09
カピバラの聖地+45
-1
-
30. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:12
びわゼリー
びわゼリー
びわゼリー+34
-1
-
31. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:21
佐世保バーガー+50
-1
-
32. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:27
被爆地+21
-1
-
33. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:43
ちゃんぽん+46
-1
-
34. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:57
異国情緒+16
-2
-
35. 匿名 2024/12/10(火) 12:01:59
九十九島が美しい+63
-1
-
36. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:25
坂が多い+25
-1
-
37. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:32
ゴーゴーカレー
他府県のチェーン点減ったね+3
-5
-
38. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:34
>>1
世界三大夜景+23
-1
-
39. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:43
長崎スタジアムシティができた
スタジアムの上をジップラインしたい+20
-1
-
40. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:45
九州の中では一番お洒落なイメージ
+33
-4
-
41. 匿名 2024/12/10(火) 12:02:53
皿うどん+26
-1
-
42. 匿名 2024/12/10(火) 12:03:03
坂道の角度がエグい+35
-2
-
43. 匿名 2024/12/10(火) 12:03:06
原爆で燃え残ったマリア像が他県で保管されていたが今は長崎の聖堂に戻された+14
-1
-
44. 匿名 2024/12/10(火) 12:03:22
とにかく島がたくさんある!+22
-1
-
45. 匿名 2024/12/10(火) 12:03:30
キリスト信者が多い+21
-1
-
46. 匿名 2024/12/10(火) 12:03:33
>>30
ち、千葉のびわゼリーだって美味しいんだからね…っ+7
-5
-
47. 匿名 2024/12/10(火) 12:04:01
軍艦島がある+61
-1
-
48. 匿名 2024/12/10(火) 12:04:33
卓袱料理+25
-1
-
49. 匿名 2024/12/10(火) 12:04:54
タイとアジの漁獲高がトップクラス!+10
-1
-
50. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:26
島多すぎ問題+13
-2
-
51. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:30
眼鏡橋+25
-1
-
52. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:40
坂本龍馬が英雄+1
-0
-
53. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:55
島では車より船持ってる人の方が多い+3
-1
-
54. 匿名 2024/12/10(火) 12:06:00
三菱の城下町+8
-1
-
55. 匿名 2024/12/10(火) 12:06:07
細長すぎる+3
-0
-
56. 匿名 2024/12/10(火) 12:06:28
中華街しょぼい+25
-4
-
57. 匿名 2024/12/10(火) 12:06:46
オランダや中国の文化が根強い+14
-1
-
58. 匿名 2024/12/10(火) 12:07:02
>>51
かなり小さい+1
-1
-
59. 匿名 2024/12/10(火) 12:07:36
チンチン電車+24
-2
-
60. 匿名 2024/12/10(火) 12:08:09
日本で一番交通事故率が少ないと聞いた+8
-1
-
61. 匿名 2024/12/10(火) 12:08:28
原田知世さん+13
-1
-
62. 匿名 2024/12/10(火) 12:08:40
ペーロンが盛ん そして祭りの日はめちゃくちゃ暑い+13
-1
-
63. 匿名 2024/12/10(火) 12:09:00
ハウステンボス+34
-1
-
64. 匿名 2024/12/10(火) 12:09:03
>>1
群馬だと勘違いしてた+0
-2
-
65. 匿名 2024/12/10(火) 12:10:46
>>1
トルコって付けるの差別用語じゃない?
エスカロップと呼んでる+0
-14
-
66. 匿名 2024/12/10(火) 12:10:49
>>1
県民の半分が福山雅治の友達+5
-5
-
67. 匿名 2024/12/10(火) 12:11:41
市内の趣のある街並みや異文化が入り混じった感じもいいけど、雲仙島原や佐世保、平戸など地域でかなり印象が変わる
+27
-1
-
68. 匿名 2024/12/10(火) 12:11:56
>>1
五島列島が美しい+28
-1
-
69. 匿名 2024/12/10(火) 12:11:57
>>66
川口春奈
長濱ねる
内田春菊
+9
-1
-
70. 匿名 2024/12/10(火) 12:12:19
明るい人が多いイメージ+7
-0
-
71. 匿名 2024/12/10(火) 12:13:19
クリスチャンが多い。+9
-0
-
72. 匿名 2024/12/10(火) 12:13:37
眼鏡橋+10
-0
-
73. 匿名 2024/12/10(火) 12:13:39
さだまさし+18
-1
-
74. 匿名 2024/12/10(火) 12:13:41
2月に行きます。
10年ぶりぐらい、楽しみ😊+14
-1
-
75. 匿名 2024/12/10(火) 12:14:04
軍艦島+16
-0
-
76. 匿名 2024/12/10(火) 12:14:06
三菱重工+16
-1
-
77. 匿名 2024/12/10(火) 12:14:16
豚まんに酢醤油(美味しい)+30
-1
-
78. 匿名 2024/12/10(火) 12:14:35
>>20
尾曲がり猫(鍵しっぽ)は遺伝ですもんね。
元々のルーツは貿易してたオランダやポルトガルらしい+25
-1
-
79. 匿名 2024/12/10(火) 12:14:41
福山雅治
TAKAHIRO
川口春奈
さだまさし
MISIA+20
-1
-
80. 匿名 2024/12/10(火) 12:15:04
>>65
何を差別してるのか教えてくれる?+11
-1
-
81. 匿名 2024/12/10(火) 12:15:47
>>3
ポルトガル人が長崎へ〜+8
-1
-
82. 匿名 2024/12/10(火) 12:16:56
仕事の関係で2年ぐらい住んだけど、まあまあな村社会だった+8
-5
-
83. 匿名 2024/12/10(火) 12:18:16
精霊流し+22
-1
-
84. 匿名 2024/12/10(火) 12:18:17
>>1
ラインナップがお子様ランチみてぇだな
食べたい+12
-2
-
85. 匿名 2024/12/10(火) 12:18:37
Jリーグファンです!地元のJ1チームのサポーターで地方遠征にも行きます
長崎プレーオフ惜しかったですね
新しく出来たピースウイングスタジアムにアウェイ観戦に行きたかったなぁ…
鳥栖も落ちてしまったし…来季期待してますね!頑張れVファーレン長崎!!+17
-1
-
86. 匿名 2024/12/10(火) 12:18:48
カステラが美味い+11
-1
-
87. 匿名 2024/12/10(火) 12:19:59
ビードロ+19
-1
-
88. 匿名 2024/12/10(火) 12:20:04
長崎の鐘って色々なところにあるね。
うちの地元にもあるし、ベラルーシのミンスクの教会にもある。+3
-0
-
89. 匿名 2024/12/10(火) 12:20:39
岩崎弥太郎が英雄+3
-2
-
90. 匿名 2024/12/10(火) 12:21:25
古い街並みも残ってる+8
-1
-
91. 匿名 2024/12/10(火) 12:21:51
グラバー園+25
-1
-
92. 匿名 2024/12/10(火) 12:22:08
爆竹文化+18
-1
-
93. 匿名 2024/12/10(火) 12:22:10
長崎の方言温かくて好き+24
-1
-
94. 匿名 2024/12/10(火) 12:22:13
四次元パーラー あんでるせん
県民はホイホイ行けていいなって思う+6
-1
-
95. 匿名 2024/12/10(火) 12:22:37
中国って感じ+1
-11
-
96. 匿名 2024/12/10(火) 12:23:24
おじさんはサ行がシャ行の発音になる
だからマサハルはマシャ、ミサはミシャになる。
+11
-2
-
97. 匿名 2024/12/10(火) 12:24:44
長崎の離島出身者は、あまり長崎県民という意識がないのかな。
うちの旦那も長崎の離島出身だけど、福岡とか佐賀のほうが身近に感じるらしい。
長崎本土にはほとんど立ち寄らないらしい。航路的にも。
島によるのかもだけど。+4
-4
-
98. 匿名 2024/12/10(火) 12:25:52
MISIA
福山雅治+9
-1
-
99. 匿名 2024/12/10(火) 12:26:53
はさみ焼き+16
-1
-
100. 匿名 2024/12/10(火) 12:27:40
日本で一番キリスト教徒が多そうなのと、中国文化の影響を色濃く受けてるイメージ。+10
-1
-
101. 匿名 2024/12/10(火) 12:28:42
かんころ餅🍠+35
-1
-
102. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:09
軍艦島(端島)が人気+39
-1
-
103. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:09
北海道に次いで圧倒的に海岸線の長い県
+10
-1
-
104. 匿名 2024/12/10(火) 12:30:10
>>64
私は新潟だと思ってた。+1
-3
-
105. 匿名 2024/12/10(火) 12:32:29
長崎市と佐世保市は仲が悪いほどではないがライバル意識は強い
+10
-2
-
106. 匿名 2024/12/10(火) 12:32:43
>>1
長崎県民だけど、ゆうてそんな食べない(笑)+22
-1
-
107. 匿名 2024/12/10(火) 12:32:44
冬はランタンフェスティバルがめちゃ綺麗+31
-1
-
108. 匿名 2024/12/10(火) 12:33:08
茶碗蒸し+17
-1
-
109. 匿名 2024/12/10(火) 12:33:09
>>106
長崎市民だけど、割と食べるよ+5
-4
-
110. 匿名 2024/12/10(火) 12:34:41
昼食としてちゃんぽんを出前で頼む人が多い
+17
-1
-
111. 匿名 2024/12/10(火) 12:34:41
>>97
壱岐か対馬のひとはそうみたいね+10
-1
-
112. 匿名 2024/12/10(火) 12:41:15
じゃあ佐世保市立中学校の担任教師、いじめ加害者の部活の顧問は自分の自動車のフロントガラスが叩き割られても被害届出さないんだろ?
みんな佐世保市立中学校の敷地内に駐車してた教師の自動車をぶっ壊そうぜ+0
-5
-
113. 匿名 2024/12/10(火) 12:45:05
孔子廟+16
-1
-
114. 匿名 2024/12/10(火) 12:50:59
ソビエト領があった!ソ連崩壊以降も
あそこまだそのままかなあ+3
-2
-
115. 匿名 2024/12/10(火) 12:52:24
実は北海道よりじゃがいもの生産量多いんだっけ+5
-2
-
116. 匿名 2024/12/10(火) 12:55:17
でんでらりゅうば でてくるばってん✊👍✌️🤘+25
-1
-
117. 匿名 2024/12/10(火) 12:57:37
>>116
この歌好き!仲里依紗さんがcmで歌ってたよね。
NHK教育でも流れてた。+8
-2
-
118. 匿名 2024/12/10(火) 12:58:04
ビードロ+9
-1
-
119. 匿名 2024/12/10(火) 12:58:43
実は漁獲種全国1位だし、
じゃがいもも北海道に次いで2位の生産量だよ
フルーツも豊富で、名産、名物、銘菓いっぱいある
何気に食の宝庫だと思ってる
また行きたいなー+26
-1
-
120. 匿名 2024/12/10(火) 12:59:08
佐世保バーガー美味しい+12
-1
-
121. 匿名 2024/12/10(火) 13:04:51
まさはるマシャとみさきちゃんMISIA+2
-1
-
122. 匿名 2024/12/10(火) 13:16:10
>>1
松浦のアジフライ美味しい+16
-1
-
123. 匿名 2024/12/10(火) 13:17:14
>>96
先生はシェンシェイって言う、ニャンコシェンシェイって旦那言う。+12
-1
-
124. 匿名 2024/12/10(火) 13:19:52
雲仙ハムのハムカツはメンチカツの如きジューシーさ+6
-1
-
125. 匿名 2024/12/10(火) 13:20:35
>>106
普段食べる長崎名物はリンガーハットのちゃんぽんかカステラだな+12
-1
-
126. 匿名 2024/12/10(火) 13:22:30
>>4
3回行ったけど降ったことない+1
-1
-
127. 匿名 2024/12/10(火) 13:29:39
いとこの理恵ちゃんが嫁いだ+2
-2
-
128. 匿名 2024/12/10(火) 13:32:52
県民は平和祈念像のポーズができる+3
-3
-
129. 匿名 2024/12/10(火) 13:40:05
角煮まんじゅう+14
-1
-
130. 匿名 2024/12/10(火) 13:42:18
>>105
佐世保市民に「どこ出身?」と訊くと、長崎とは言わずに佐世保!と答える+18
-2
-
131. 匿名 2024/12/10(火) 13:47:18
>>60
え!そうなの?あんなに道狭いし坂も多いのに?+2
-1
-
132. 匿名 2024/12/10(火) 13:47:39
くんち+6
-1
-
133. 匿名 2024/12/10(火) 13:47:39
>>31
佐世保バーガーボーイとガールフレンドのさせぼのボコちゃんは、やなせたかしさんが生みの親+9
-1
-
134. 匿名 2024/12/10(火) 13:50:30
トマトとミカンが甘ーくて美味しい!
長崎産の見かけたら必ず買うくらいよ。海風が甘くしてるのかなー+11
-1
-
135. 匿名 2024/12/10(火) 14:02:16
>>131
だからノロノロになるみたいだよ+4
-0
-
136. 匿名 2024/12/10(火) 14:05:16
長崎が日本で一番好き。
人が優しいし、国際都市だから、閉鎖的な感じがしなかった。あの異国情緒がたまらん。+32
-2
-
137. 匿名 2024/12/10(火) 14:13:00
>>1
すーすーす と とっとっと
勤めてた会社の長崎事務所の人が言ってた。長崎と聞くとそれを思い出す。
+12
-0
-
138. 匿名 2024/12/10(火) 14:21:48
先週行ってきたけどすごくよかった!ちゃんぽんも皿うどんもお魚もすごくおいしかった!中華街とその他の街中華にも行ったけど焼き餃子がなくて、蒸し餃子しかなくて頼んだけどすごいおいしかった!長崎独特のメニューなのかな?
恐竜パーク?に行く途中で軍艦島も見れて満足。カステラもいつもは福砂屋を買うけど和泉屋のを買ってみたらこちらもおいしくて感動。長崎大好き。+26
-0
-
139. 匿名 2024/12/10(火) 14:25:09
昭和20年初夏、大村基地から発進した紫電改がB29に体当たりし、墜落したB29の捕虜は九大医学部解剖実習室に搬送され、生体解剖された+0
-1
-
140. 匿名 2024/12/10(火) 14:57:19
>>57
親が長崎出身だから、結構長崎名物に馴染みがあるんだけど、料理やお菓子もちょっと独特だよね。
日本料理フィーチャリング西洋料理or中華みたいな。+10
-0
-
141. 匿名 2024/12/10(火) 14:59:41
こんな害のないトピでなんの害もないコメントに綺麗に1つずつマイナスつけてる人なんなん…+17
-1
-
142. 匿名 2024/12/10(火) 15:00:01
>>135
なるほど。+3
-0
-
143. 匿名 2024/12/10(火) 15:10:46
>>117
手遊び意外と難しい+4
-0
-
144. 匿名 2024/12/10(火) 15:11:51
池島という島で炭鉱トロッコ観光ができる。
先月予約してたんだけど当日全便欠航でいけなかった!行きたーい!
+9
-0
-
145. 匿名 2024/12/10(火) 15:12:45
リンガーハット行くならミルクセーキもオススメ+3
-0
-
146. 匿名 2024/12/10(火) 15:19:00
チリンチリンアイス+6
-0
-
147. 匿名 2024/12/10(火) 15:32:34
>>135
なるほど。+1
-0
-
148. 匿名 2024/12/10(火) 15:37:24
>>145
長崎のミルクセーキ本当美味しいよね!ちょっと高級感を味わいたかったら、アミュプラザ長崎5階にあるCafe & Bar ウミノのミルクセーキもアイスがのってて食べるミルクセーキもオススメだよ。+9
-0
-
149. 匿名 2024/12/10(火) 15:41:27
>>1
トルコライスおいしくなかった+3
-2
-
150. 匿名 2024/12/10(火) 15:44:35
キリスト教の聖地だと思って行ったら、街中が仏教寺と墓地だらけで驚いた。仏教寺は江戸時代のKGBだから、幕府が市民を管理してキリスト教を排除するために、建てまくってた+2
-1
-
151. 匿名 2024/12/10(火) 15:47:09
ここまで出島と書いてる人がいない
真っ先に思い浮かぶのに+16
-1
-
152. 匿名 2024/12/10(火) 15:48:36
出島のオランダ人やイギリス人のハーフとかいたけど、太平洋戦争で子孫はものすごく苦労して、自殺した人もいた。+5
-0
-
153. 匿名 2024/12/10(火) 16:11:13
>>42
軽自動車はターボ必須+6
-0
-
154. 匿名 2024/12/10(火) 16:42:24
>>151
出島めちゃくちゃ良かった!グッズが可愛かった!+8
-0
-
155. 匿名 2024/12/10(火) 17:21:02
>>105
ライバル意識強いの?
福岡でいう北九州みたいにそれぞれ独立した感じがあって無関心なのかと思ってた+3
-0
-
156. 匿名 2024/12/10(火) 17:27:01
>>4
長崎は今日も雨だったという、曲がある位だもんね。+7
-0
-
157. 匿名 2024/12/10(火) 17:27:48
ピースタ
ヴィファーレン⚽️+2
-0
-
158. 匿名 2024/12/10(火) 17:35:31
>>105
無いかな〜
どっちもそれぞれ無関心な感じ
でも最近の長崎の発展ぶりは羨ましい
by佐世保民+9
-0
-
159. 匿名 2024/12/10(火) 17:37:45
>>131
カーブが多いから慎重に運転する
逆に真っ直ぐな道が多い佐賀が事故多い+6
-0
-
160. 匿名 2024/12/10(火) 18:45:44
ニューヨーク堂というアイスの店+8
-1
-
161. 匿名 2024/12/10(火) 18:47:03
長崎物語という銘菓が美味しい+15
-0
-
162. 匿名 2024/12/10(火) 18:59:20
ローカルニュースでインタビューされた人をディスる(特にNBC長崎放送、NIB長崎国際テレビ)+0
-7
-
163. 匿名 2024/12/10(火) 19:02:11
冬に長崎に行ったら、佐世保のダムの問題やってて、長崎市中心部にテレビ局がいた+0
-0
-
164. 匿名 2024/12/10(火) 19:06:28
美輪明宏💜+11
-0
-
165. 匿名 2024/12/10(火) 19:25:52
>>8
NCCの還暦記者どこへ?のコーナーで今日福山雅治の実家付近の探索やってたね〜、同伴のカメラマンが福山さんの同級生って、普通のオジサンだけど。よく替え歌作って歌ってたーって言ってた。+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/10(火) 19:37:26
平戸海関+10
-0
-
167. 匿名 2024/12/10(火) 19:38:12
お墓で爆竹+9
-0
-
168. 匿名 2024/12/10(火) 19:40:00
出生率がトップだっけ?
とにかく多いイメージ+0
-0
-
169. 匿名 2024/12/10(火) 19:40:45
歯が折れるくらい固いお菓子マファール(通称よりより)
意外と美味しい+14
-0
-
170. 匿名 2024/12/10(火) 19:56:59
>>1
横
佐賀はシシリアンライスってのがあるよ+3
-0
-
171. 匿名 2024/12/10(火) 20:06:13
>>96
ミサキ→ミシャ→MISIAなんだ+1
-1
-
172. 匿名 2024/12/10(火) 20:09:46
>>148
ウミノといえばフルーツサンドも
かもめ市場店が出来てからたまに買ってかもめ内でのお楽しみにしてる+4
-0
-
173. 匿名 2024/12/10(火) 20:18:45
ざぼん+5
-0
-
174. 匿名 2024/12/10(火) 20:22:17
でんでらりゅうば+6
-0
-
175. 匿名 2024/12/10(火) 20:30:22
>>1
スタジアムにホテルが有る+2
-0
-
176. 匿名 2024/12/10(火) 20:30:45
5日6日ハウステンボス、7日弓張の丘、8日長崎市内に宿泊して満喫してきました!!
長崎、大好きです😍また行きます!
地元の方いらしたら、お勧めのはカステラを教えてください。今回は琴海堂さんのを買った来ました。+23
-0
-
177. 匿名 2024/12/10(火) 20:50:26
具雑煮が美味しい
歴史も自然も料理もテーマパークも幅広くカバーできるすごい県。なのに出しゃばってない。+7
-0
-
178. 匿名 2024/12/10(火) 20:55:44
昨年旅行で行った。
坂の上にある旅館に宿泊したんだけど、長崎駅からマイクロバスに乗ってガンガン坂を登っていくのがアトラクションみたいで楽しかった!
でも、こんなエグい斜面に民家がひしめきあっていて、各家専用の階段もあちこちにあるんだけど、急だし長いしでエグかったなぁ。
旅行に来るのはいいけど、坂が不便そうで正直住みたくはない。
たしか、自転車所持している人が日本一少ない県なんだよね。+3
-1
-
179. 匿名 2024/12/10(火) 20:58:07
島原のお菓子寒ざらし
白玉好きだから一回本物を食べてみたい+3
-0
-
180. 匿名 2024/12/10(火) 20:58:22
政治は保守
文化は革新+4
-0
-
181. 匿名 2024/12/10(火) 21:25:50
桃カステラは可愛いけどとても甘い+7
-0
-
182. 匿名 2024/12/10(火) 21:35:28
お盆にお墓で花火+9
-0
-
183. 匿名 2024/12/10(火) 21:36:05
美輪明宏+3
-0
-
184. 匿名 2024/12/10(火) 21:39:30
>>176
琴海堂美味しいらしいね
推しが某番組でロケにきてたわ
御三家以外なら清風堂や岩永梅寿軒かな+2
-0
-
185. 匿名 2024/12/10(火) 21:57:18
福山雅治。
亀山社中。
グラバー亭。+1
-0
-
186. 匿名 2024/12/10(火) 22:08:29
ぽると!もうこれ買うためだけに、長崎着いて佐世保行って、長崎市にとんぼ返りしたわ。
博多通りもんとこれは私の中での九州二大銘菓!+11
-0
-
187. 匿名 2024/12/10(火) 23:34:17
>>1
かんころもち美味しい+5
-0
-
188. 匿名 2024/12/10(火) 23:46:14
長崎、1度は行ってみたいなー(´- `*)+4
-0
-
189. 匿名 2024/12/10(火) 23:59:04
長崎歴史文化博物館が意外と面白い。+4
-0
-
190. 匿名 2024/12/11(水) 00:02:38
+6
-0
-
191. 匿名 2024/12/11(水) 00:30:39
長崎のお土産トピにも書いたけど、マジック喫茶のあんでるせんに行ってみたい。予約は取れそうにないけど…。+3
-0
-
192. 匿名 2024/12/11(水) 01:39:28
本物のちゃんぽん麺は九州以外だと売ってない
+1
-0
-
193. 匿名 2024/12/11(水) 01:56:09
タクシー乗ると頼んでもいないのに福山雅治の実家の前通ろうとする+2
-0
-
194. 匿名 2024/12/11(水) 05:33:32
>>140
和華蘭(わからん)っていうらしいよ+1
-0
-
195. 匿名 2024/12/11(水) 06:40:08
>>65
トルコ風呂ならまだしもトルコライスで何を差別してるんだか+3
-0
-
196. 匿名 2024/12/11(水) 07:03:18
旅行中、原爆資料館近くの坂道で
おばあさんの荷物を孫らしき子どもが持って
いっしょに歩いていたのが印象的だった+5
-0
-
197. 匿名 2024/12/11(水) 07:26:16
>>25
嬉しいー!また来てね!+4
-0
-
198. 匿名 2024/12/11(水) 09:43:46
>>1
場所までは覚えてないけれど
造船所が所有するホテルありますよね?
本来は船のオーナー(世界のセレブ)が
契約調印される時に迎え入れるためのホテルだから
超豪華仕様になってる
でも、年に数回しかないから
それ以外は一般も宿泊出来るホテル
何かで知って一度訪れてみたいと思ってる
+1
-0
-
199. 匿名 2024/12/11(水) 11:59:19
カステラの耳(切り落とし)がすごく美味しい
福砂屋のビスコチョはおすすめ+3
-0
-
200. 匿名 2024/12/11(水) 13:19:10
>>171
そうそう!+0
-0
-
201. 匿名 2024/12/12(木) 07:00:05
>>65
差別ではないけど、豚肉使ってるのにトルコって発案した人センス無いなと思った+0
-1
-
202. 匿名 2024/12/18(水) 13:25:51
NIBのアナウンサーがミヤネ屋のレポーター?になったり、NCCのレポーターがいつの間にかフジの朝番組に出てたりしてた。+0
-0
-
203. 匿名 2024/12/18(水) 13:28:08
>>176
元祖は松翁軒+1
-0
-
204. 匿名 2024/12/23(月) 19:57:11
ランタンフェスティバルに来てみんね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する