-
1. 匿名 2015/11/17(火) 13:36:05
34歳、最近抜け毛が多いと思っていたら、分け目あたりが薄くなっていました。ショックです。
いい対策があれば教えて下さい。+249
-5
-
2. 匿名 2015/11/17(火) 13:36:36
ヒーハー+24
-25
-
3. 匿名 2015/11/17(火) 13:36:43
眉毛と下の毛は薄め+35
-14
-
4. 匿名 2015/11/17(火) 13:36:46
分け目を毎日変えるよろし+165
-5
-
5. 匿名 2015/11/17(火) 13:37:18
下の方はどうなんですか?+5
-35
-
6. 匿名 2015/11/17(火) 13:37:34
女性ホルモンが減ってきてます。
大豆でイソフラボンを多くとりましょう+117
-11
-
7. 匿名 2015/11/17(火) 13:37:36
出典:encrypted-tbn3.gstatic.com
+272
-12
-
8. 匿名 2015/11/17(火) 13:37:41
前髪の束感が出ない。
毛量が少ないのか?
パーマ緩くかけたらいいのか?+100
-7
-
9. 匿名 2015/11/17(火) 13:37:48
30歳ですが私もです!
産後抜けた髪が2年生えてきません...
分け目を変えてみても目立ちます。+145
-10
-
10. 匿名 2015/11/17(火) 13:37:50
+100
-8
-
11. 匿名 2015/11/17(火) 13:38:45
2人目を出産してから抜け毛がやばい
シャワーのあとの排水口見たくない29歳…+205
-7
-
12. 匿名 2015/11/17(火) 13:39:07
シャンプーを直につけないで泡立てて泡だけをつけるようにしてる+21
-7
-
13. 匿名 2015/11/17(火) 13:39:17
先月カラーリングしたらとても頭皮が痒くて、それ以来ごっそり抜ける抜ける(涙)
私も、頭皮の地肌が見えて来ました。
この1か月で相当抜けました。
亜鉛が良いとの事なので、買って飲んでますが、未だ効果無いです。
もうカラーするのが怖くなりました。+90
-5
-
14. 匿名 2015/11/17(火) 13:39:19
ショートボブの私、分け目が薄くなってきたので育毛剤使ってます。
生えてきますよ!使った方が良いと思う。+77
-12
-
15. 匿名 2015/11/17(火) 13:39:49
本物の薄毛は分け目をどこにしたって頭皮が透けるし前髪を作りたくても作れない。
だからここ数年髪型に変化はなし。+207
-4
-
16. 匿名 2015/11/17(火) 13:40:33
男も女性ホルモンとらなくちゃあかんな+7
-9
-
17. 匿名 2015/11/17(火) 13:41:21
髪が細くなってボリュームがなくなった+219
-3
-
18. 匿名 2015/11/17(火) 13:41:29
シャンプーを植物性に変える。
食事に気をつける。
ストレスを貯めず、早く寝る。+37
-4
-
19. 匿名 2015/11/17(火) 13:41:30
テレビで、洗髪後、タオル巻いて頭皮濡れたまま放置が
薄毛によくないって言ってた。
菌が増殖するらしい。
すぐに髪、頭皮、乾かしたほうがいいって。+145
-2
-
20. 匿名 2015/11/17(火) 13:42:26
充分な睡眠も効果的です+65
-3
-
21. 匿名 2015/11/17(火) 13:42:55
女性専用育毛剤もあるね。+69
-2
-
22. 匿名 2015/11/17(火) 13:43:17
最終手段はかつらって思ってるけど、どうにか現状より薄くはなりたくない
でも年と共に薄くなっていく恐怖
どうしよう+101
-4
-
23. 匿名 2015/11/17(火) 13:43:29
この間、美容院で、「再生因子」というのを勧められたんだけど、
施術1回4万円で、合計20回程度って言われて、
即行断りました。
でも一応効果があるみたいですが・・・+12
-28
-
24. 匿名 2015/11/17(火) 13:44:00
一度抜けた髪の毛…
ちょっとやそっとじゃ生えてこない気がする+106
-10
-
25. 匿名 2015/11/17(火) 13:44:14
固めのブラシでしっかりブラッシングすると血行促進されて良いらしいですよ+5
-12
-
26. 匿名 2015/11/17(火) 13:44:32
>>14育毛剤は何を使ってますか?教えてください。薄毛、白髪で悩んでます。+110
-2
-
27. 匿名 2015/11/17(火) 13:45:00
人間も動物なので、
犬や猫のように、毛の生え変わり時期がある。
春とか秋とか。
その頃は、いつもより髪が多く抜ける。
薄毛系のcmを多くやるのも、その頃。時期を見計らってやってる。+69
-4
-
28. 匿名 2015/11/17(火) 13:45:16
抜け毛は栄養失調の可能性もあるよ。+34
-3
-
29. 匿名 2015/11/17(火) 13:46:14
合成シャンプーが原因ってよく聞く。+8
-4
-
30. 匿名 2015/11/17(火) 13:47:31
抜け毛にもいろんな酒類があるよね
脂漏性皮膚炎のような痒みのある抜け毛もあればホルモンバランスの乱れが原因の抜け毛、栄養不足の抜け毛などなど
+20
-4
-
31. 匿名 2015/11/17(火) 13:49:39
なんてタイムリーなトピ
私も6月に2人目を出産後抜け毛が多くて前髪の生え際が、かなりヤバいです。
前髪をあげると、うっすら頭皮が見えます
真剣にスカルプD買おうかと思ってた所です
+32
-16
-
32. 匿名 2015/11/17(火) 13:49:41
皮膚科の先生もそんなお年じゃないのに薄毛だよ。(男性だけど)
医者でも薄毛をくいとめるのは難しいのか。
+53
-5
-
33. 匿名 2015/11/17(火) 13:49:48
>>30
抜け毛っていうお酒あるんですか!?+5
-30
-
34. 匿名 2015/11/17(火) 13:51:51
1回4万円!?
美容院でそんなに高い施術して大丈夫なんですかね?(*_*)
怖いですね。。+45
-2
-
35. 匿名 2015/11/17(火) 13:52:11
これです!
ドラッグストアにありますよ
1000円しないよ+80
-9
-
36. 匿名 2015/11/17(火) 13:53:05
抜毛も気になるけど
フケが気になる(´Д`)+26
-6
-
37. 匿名 2015/11/17(火) 13:53:48
シャンプーの成分見てますか?洗浄力の強いよ使ってない?
シャンプー前によくすすいでますか?また、シャンプー後のすすぎ何分してますか?
この記事よくまとめられてるよー【女性の薄毛】知らないと怖い原因と徹底対策法!!【ハゲ抜け毛】 - NAVER まとめmatome.naver.jp今、女性で薄毛に悩んでいる人が増えています。なぜ薄毛になるのか?原因と薄毛、抜け毛と戦う徹底対策法を徹底的にまとめました!!!!最近、髪の分け目が目立ってきた・...
+8
-4
-
38. 匿名 2015/11/17(火) 13:55:05
同じく薄毛で5年前から悩んでいます。
育毛剤と海藻で改善された方いますか?+3
-6
-
39. 匿名 2015/11/17(火) 13:57:48
こんな感じで薄いです。
+218
-5
-
40. 匿名 2015/11/17(火) 13:58:20
杉田かおるみたいな感じ?+30
-3
-
41. 匿名 2015/11/17(火) 13:58:43
>>26
14です
モルティ
ドラッグストアにありますよ
1000円しないよ。
私はこれで生えてきました!+23
-14
-
42. 匿名 2015/11/17(火) 14:00:37
23歳の時に無理なダイエットして激ヤセしたら抜け毛がひどくなり、どこで分け目をつけたら良いかわからないくらい薄くなってしまいました。徐々に体重を戻したら、細い髪が生えてきてきました。3年経ってようやく気にしなくて良い状態になりました。母親も年齢のわりに薄く、姉も産後脱毛に悩んでますし、思い出してみると祖母も髪が薄くウィッグを付けていたので、薄毛の家系なのかも(*_*)+53
-2
-
43. 匿名 2015/11/17(火) 14:02:45
これ薄ないやろー+19
-7
-
44. 匿名 2015/11/17(火) 14:03:09
トイレとか上に照明があるところの鏡で自分の頭見て驚くことがある。
+133
-8
-
45. 匿名 2015/11/17(火) 14:04:57
23歳の時に無理なダイエットして激ヤセしたら抜け毛がひどくなり、どこで分け目をつけたら良いかわからないくらい薄くなってしまいました。徐々に体重を戻したら、細い髪が生えてきてきました。3年経ってようやく気にしなくて良い状態になりました。母親も年齢のわりに薄く、姉も産後脱毛に悩んでますし、思い出してみると祖母も髪が薄くウィッグを付けていたので、薄毛の家系なのかも(*_*)+5
-2
-
46. 匿名 2015/11/17(火) 14:04:58
35
まさに先日この商品を手にとって見たところでした。買わなかったのですが効果があるなら試して見ようかな…+14
-2
-
47. 匿名 2015/11/17(火) 14:07:33
42です。
対策書き忘れました。
シャンプーするときに頭皮を揉むようにマッサージすると血行がよくなり生えやすくなるそうです。+12
-2
-
48. 匿名 2015/11/17(火) 14:08:52
ここ数ヶ月で分け目のとこの地肌がはっきり見えるように。不正出血はあるし男性にできやすい部位のニキビは増えるし、てっぺんから抜けるとなると、やはり女性ホルモン足りないのかな…+35
-3
-
49. 匿名 2015/11/17(火) 14:11:46
シャンプーも変えてみては?+18
-44
-
50. 匿名 2015/11/17(火) 14:14:26
私も、ザンヌさんくらいです…
それプラス、前髪とサイドも少なくなってきて
前髪の厚みがないです…
恥ずかしくって、もう何年も美容院行ってないです
この先ウィッグ必要になったら、いきなり増えたら
こそこそ言われそうだし…
スカスカになる前から装着した方がいいよね?+60
-3
-
51. 匿名 2015/11/17(火) 14:15:13
35、41
ありがとうございます!
明日、買いに行ってきます!
+3
-3
-
52. 匿名 2015/11/17(火) 14:17:12
メンズ用シャンプーはやめるべきですか?
+9
-1
-
53. 匿名 2015/11/17(火) 14:19:32
いち髪ステマみたいで怖いわ+31
-4
-
54. 匿名 2015/11/17(火) 14:31:20
分け目のところを櫛で逆毛立てるとフワッとするよ。
+1
-2
-
55. 匿名 2015/11/17(火) 14:31:34
>>44
あー、わかります。
私は夜の洗面所が恐怖です。
照明が上からだと悲しいほどスカスカ…+65
-0
-
56. 匿名 2015/11/17(火) 14:40:45
高校生の頃、友人に振り回されたストレスと家庭内の問題で薄毛になりました。
前髪と分け目が薄くて薄くて。
でも、社会人になり今まで抱えていた友人とのストレスが減ってからだいぶマシになりました。
まぁ今はまた鬱になって退職して元どおりですが。+2
-1
-
57. 匿名 2015/11/17(火) 14:41:04
他の事で病院に行った時に、姿は見えなかったけど女性と医師の声が聞こえてきて。
医師「だいぶ生えてきましたね」
患者「はい。量が増えてきました」
医師「このまま、もう少し続ければ地肌は見えなくなります」
あれは円形脱毛症の方の治療かな?
私は全体的に頭頂部が薄いけど、相談したくなってしまった。
病院で円形脱毛症じゃない薄毛の治療受けた方っていますか?+14
-1
-
58. 匿名 2015/11/17(火) 14:42:44
柑気楼は効果あるんですかね?
どなたかご存知ないですか?+6
-8
-
59. 匿名 2015/11/17(火) 14:51:58
一回のシャンプーで500は抜けてます!
えっ、ウソ?って思うと思いますが本当なんです!元々剛毛で、束にすると成人男性の手首くらいありましたが今は赤ちゃんの手首です!+41
-3
-
60. 匿名 2015/11/17(火) 14:54:35 ID:A81xQBwLSc
モルティいいですよ!
私も使ってます。
薄毛って老けてみえるし
アラサーで、あんまり薄くはなってきてないけど
抜け毛がきになったので…。
早めのケアが重要と聞いて使ってます。
抜け毛は減りましたよ。
+18
-0
-
61. 匿名 2015/11/17(火) 14:57:30
おでこの両脇?の辺りがやばい…!
天然の剃りみたいになってる(^◇^;)+67
-0
-
62. 匿名 2015/11/17(火) 15:03:49
この秋、いやそれまでも薄かったんだけど
「あぁ秋なんだね」って言うくらいすごく抜けました。
ミノキシジル飲むのと塗るのがありますが
女性はどうなんでしょう
試された方いたら教えて下さい+5
-3
-
63. 匿名 2015/11/17(火) 15:05:35
ストレス、出産や年齢によるホルモンバランスの崩れなんかが原因だと聞いたけど、直ぐには改善出来ない。
頭皮には良くないけど、黒髪より茶髪のほうが目立ちにくいよね。地肌に近い色だから。たまに、お婆さんで明るい色の人がいるのはそのせい?+4
-1
-
64. 匿名 2015/11/17(火) 15:09:40
前髪作りたくても、かなり多めに前髪を作ったとしてもシースルーバング?状態になると思う。それに一本一本が弱々しいからおでこにペターっとはりついてしまうので、もうずっとワンレンです。毛薄いくせに、すぐゴワゴワになってボサっと広がるから髪を一つに結っておかないとダメだし。昔は髪が多いのが悩みだったけど今は切実に髪が欲しい!+85
-2
-
65. 匿名 2015/11/17(火) 15:19:22
スカルプは効果無いらしいね。+23
-2
-
66. 匿名 2015/11/17(火) 15:24:17
女性の薄毛や抜け毛にはアミノ系シャンプーがいいです。
洗顔料もボディーソープも。
皮膚と同じタンパク質成分がマル。
+7
-1
-
67. 匿名 2015/11/17(火) 15:25:56
>>60キシキシ ゴワゴワ感はないですか?
モルティ 使ってみたです。+3
-3
-
68. 匿名 2015/11/17(火) 15:26:30
>>36 お湯の温度をぬるめ38度くらいにして、頭皮を指の腹で洗って爪を立てない。
すすぎは洗う時間より長くすすぐ。トリートメントは頭皮につけない。
シャンプーは毎日して、お風呂上りにすぐ乾かす。
フケで悩んだときに実践したことです。+2
-1
-
69. 匿名 2015/11/17(火) 15:29:46
今32で、27位から薄毛です‥
帽子被ったり、フルウィッグ被ってますwwww
フルウィッグ最強!
+26
-1
-
70. 匿名 2015/11/17(火) 15:46:12
育毛シャンプーって3ヶ月に一回は変えたほうがいいと思う。
ずっと同じの使っててもその成分に慣れてきて効かなくなってくる。別製品使うと成分は変わってくるので、一から効き始める。+4
-0
-
71. 匿名 2015/11/17(火) 15:51:43
薄毛に効くと言うビオチン・リジン・システイン・亜鉛のサプリを飲む
妙に毛と爪も伸びる気がするけど抜け毛が少なくなったし肌の調子も良いよ+5
-0
-
72. 匿名 2015/11/17(火) 15:54:37
32歳。
子供いないけど、薄毛。。
髪にボリュームが欲しい!+76
-2
-
73. 匿名 2015/11/17(火) 16:00:21
34歳二人目希望
育毛剤にはホルモンの影響があるみたいで
男性用と女性用で成分が違ったり、妊娠前に使うのを控えています。
産後また抜けると思うと恐怖。+3
-0
-
74. 匿名 2015/11/17(火) 16:02:52
わたしも前髪なしのロングの時は分け目を変えてもすごく目立ってて嫌でしたが、前髪つくってから気にならなくなりました。
美容師いわく、髪の重みと長年の積み重ねで分け目が薄くなってしまってたらしい。
ただ、今の髪型続けてたらスザンヌみたいになりそうなんだよなぁ…+7
-2
-
75. 匿名 2015/11/17(火) 16:07:44
ブラシとシャンプー変えて
美容師に勧められた育毛剤を塗って
亜鉛サプリ飲んでいたけれど
少し改善されたかな〜程度。
食生活はたんぱく質も野菜もたっぷり、
夜も早めに寝るよう心がけても
いまいちまだ抜け毛止まらないなぁ〜
なんて思っていたら、ある時期を境にグンッと減りました。
何か変えたっけと思って気付いたのは
舌回しを暇な時にしていたこと。
ほうれい線解消の為でしたが、血行良くなって頭にも効果あったのかもしれません。
+16
-5
-
76. 匿名 2015/11/17(火) 16:10:57
>>74 前髪が作れるうちは薄毛ではないですよ。
本物は分け目がどうの、なんて話じゃないんです。
私からしたらスザンヌなんて問題じゃないです。+101
-2
-
77. 匿名 2015/11/17(火) 16:19:23
今日からビオチン療法はじめます。
ちなみに納豆も毎日食べてます。
運動をして血行を良くします。
洗髪はゴシゴシしないで揉むように洗います。+5
-0
-
78. 匿名 2015/11/17(火) 16:23:59
シャンプー時にすごい毛が抜けるので、シャンプー変えました。
いち髪からcota。物凄く値段違うけど、抜け毛が治りました。このcotaのトリートメントは地肌にもいいらしいです。
人によって合うシャンプーは様々なので、いろいろ変えてみるのもいいですよ。
出会うまでの投資がキツイですけど。+6
-2
-
79. 匿名 2015/11/17(火) 16:30:40
頭頂部の地肌が見える。毛自体が細い方なので余計薄い。雨降って縮れると不憫な感じになる。
秋に入ると抜ける。夏のダメージで。+42
-2
-
80. 匿名 2015/11/17(火) 16:43:04
子供が産まれてからずっと後ろで一つに縛ってたらてっぺんが薄くなってきた+8
-1
-
81. 匿名 2015/11/17(火) 16:45:02
>>31
スカルプDボーテのシャンプーはいいですよ
お値段は高いけど、かなりボリュームが出ます
+1
-5
-
82. 匿名 2015/11/17(火) 16:49:56
どうせ、いずれお世話になるなら今お世話になって心配を無くそう
+25
-2
-
83. 匿名 2015/11/17(火) 16:51:08
1日80本は抜けるらしいです。あと秋だから抜け毛が増えてみえるだけかも。+3
-2
-
84. 匿名 2015/11/17(火) 16:52:14
ウィッグかふりかけをしようか真剣に悩んでる。+42
-0
-
85. 匿名 2015/11/17(火) 16:52:27
シャンプーや育毛剤は相性があるから、とりあえず手ごろな値段の物から試してみればいいと思う。
あと、髪の毛は長いと抜けやすくなるから短めにしたほうがいいと思います。+10
-1
-
86. 匿名 2015/11/17(火) 16:57:50
産まれた時から薄毛の私はどうしたら‥
勇気を出して美容室に行こうと思うのですが、薄毛に合う髪型ってどんなのがいいんでしょうか。+19
-1
-
87. 匿名 2015/11/17(火) 17:00:45
私は覚悟を決めて病院行きましたよ!今は内服中の35歳です。母を見て母も若い頃から薄毛なので完全に手遅れになる前にって思って。スカルプDとか高いシャンプー使うなら薬の方が確実だと思います。今はサプリメントとプロマックを飲んで、髪のサイクルは3ヶ月だから最低はそれまで続けます。ちなみにプロマックは胃薬だけど、抜け毛と白髪予防に作用効果あるみたいです。+21
-4
-
88. 匿名 2015/11/17(火) 17:01:39
最近は白髪まで生えてきた。地肌に負担がかかりそうで染めたくないけど、やらざるを得ない。
自然に色づくトリートメントとか汗や雨で落ちそうで。+7
-2
-
89. 匿名 2015/11/17(火) 17:01:51
血行が悪い人も多いと思いますので、シャンプー前後の頭皮マッサージや食事(黒い食べ物を毎日積極的に!納豆に混ぜて黒ごま、炒めものやスープにきくらげ、あと酢玉ねぎも良いですよ)途中で止めてしまわず生活習慣として継続してくださいませ(^^)+11
-1
-
90. 匿名 2015/11/17(火) 17:16:13
夫がストレスで若いのにハゲかかりましたがリアップを使い始めたら産毛がたっぷり生えて脱ハゲ。さすが7000円もするだけあるわ。
女性には使えないから女性用も開発されるといいのにな。。+3
-2
-
91. 匿名 2015/11/17(火) 17:20:54
昔は白髪が生えてきたら抜いてたんだけど、今はとてもそんなこと出来ない。分け目も目立つし、白髪も増えてきた。前髪も薄くて嫌だ。+21
-1
-
92. 匿名 2015/11/17(火) 17:25:04
スザンヌで薄毛って思われてるなら、私は薄毛を通り越してハゲです!+90
-0
-
93. 匿名 2015/11/17(火) 17:28:04
>>87
何課を受診したのですか?
治療は薬だけですか?(切実)+8
-0
-
94. 匿名 2015/11/17(火) 17:28:16
30代です。
楽天などで買える増毛スプレー。もともと白髪隠しに使っていましたが、分け目隠しに手離せなくなってきました。
でもふりかけのほうがコスパはいいと思います。
色々手は尽くしましたが、開き直って隠すことに専念したら、かえって気にならなくなりました。+6
-1
-
95. 匿名 2015/11/17(火) 17:36:03
炭酸シャンプーと育毛剤で前髪の生え際、生えてきました!それまでマッサージしたことなかったけど、これをきっかけに洗いかた、すすぎの見直し、シャンプーを変えマッサージしたらとても抜け毛減りました。+3
-2
-
96. 匿名 2015/11/17(火) 17:51:45
薄毛の一番気になる箇所に、アートネイチャーから出てるヘアファンデーション使ってる。ポンポンと色を乗せてスプレーで落ちないようにするやつ。本当は育毛剤を使って根本から改善させたいけどね。+5
-1
-
97. 匿名 2015/11/17(火) 17:56:31
現在31歳、出産もしてないのに抜け毛が多くなってきて薄毛に悩まされています。
私の場合は、てっぺんが薄くなり、前髪が作れないほどオデコが広がってきました。
同じ悩みをお持ちの方に、少しでも参考になれば。
資生堂のアデノバイタル スカルプエッセンスを使いました。
今は3本目を使っていますが、実はいまいち効果が分かっていません。
でも使わないともっと抜け毛が酷くなるのかと思うと怖くて、なんだかんだでずっと使っています。
友人も使い始めたんですが「抜け毛がすごい減った!」と言ってたので、効果は人それぞれかも。
次は育毛のクリニックに行ってみました。
やはり通常の方より、倍ほど抜け毛が多く、根本ではなく途中から切れていると診断されました。
生活環境が悪すぎる事を指摘されました。
「喫煙している事。野菜をほとんどとっていない事。水をあまり飲んでいない事」これを改善するだけでも絶対に効果が出ると先生にアドバイスされました。
通う事を進めるんではなく「あなたはまだ若いから、まずはさっき言った事に注意して頑張ってみて。それでもまた不安だったらおいで」と言ってくれる優しい先生でした。
そして美容院では、もうこれは当たり前で皆さんご存知だと思いますが、一般的に売られているTSUBAKI、いち髪、H&S等「こういうの絶対やめてくださいね」って言われます。
シリコン、カチオン活性剤、コーティング剤、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料
このような頭皮に悪い成分は一切配合していないシャンプーが良いようです。
私は最近シャンプーを、haruに変えてみました。
使用して2週間程度で、抜け毛に関してはまだ変化はありませんが、根本がふわっと立ち上げるようになりました。
あと抜け毛には関係ないんですけど、すごく髪がまとまるようになりました!トリートメントいらずで、これにはビックリです。
白髪にも効果がある商品だぞうですよ。私は生えてないので実際の効果は分かりませんが。
今のところ、人生で一番気に入ってるシャンプーになりました!
でも一番合うシャンプー使ってみたいんで、なくなったら次は、>>78のcota使ってみます!+25
-1
-
98. 匿名 2015/11/17(火) 18:10:06
93へ
女性のびまん性薄毛を取り扱ってるクリニックです。色々ネットで調べると採血やったり、カウセリングとかあるみたいで、そこらは薄毛で儲けてるしか思えなくて、カウセリングなんてしたくもないし。私の行ってるとこは採血もないし、胃薬とサプリメントだけですよ。サプリメントはパントガールで保険はきかないけど診察、胃薬は、保険だし、これ以上の薄毛は避けたい!勇気は行く時だけ!頑張って!!+10
-1
-
99. 匿名 2015/11/17(火) 18:12:24
98です
ちなみにクリニックは総合クリニックで、なんでも取り扱ってるから気が楽ですよ(^-^)+2
-0
-
100. 匿名 2015/11/17(火) 18:13:02
シャンプーをアミノ酸系のものに変えたら、少しずつだけど改善されてきました。+3
-1
-
101. 匿名 2015/11/17(火) 18:18:37
どんな方法でも髪のサイクルは3ヶ月!
みなさん頑張りましょう!!
春にはふさふさを願います(>_<)+11
-1
-
102. 匿名 2015/11/17(火) 18:27:26
1年前にけっこう大きな円形脱毛が頭頂部に2つでき 半年位
カッパはげでした(((^_^;)
生えてきましたが薄毛のままです
髪が多すぎなのが悩みだったのに今は薄毛が悩みになりました
育毛剤 買って試してみます‼+12
-0
-
103. 匿名 2015/11/17(火) 18:29:39
二十歳で薄毛に悩んでます…
母も祖母も薄いから遺伝かなって思ってても
やっぱり気になります。
二十歳前後で同じように悩んでる方いますか?+9
-0
-
104. 匿名 2015/11/17(火) 18:42:48
>>57
なにそれ何科?+0
-0
-
105. 匿名 2015/11/17(火) 18:46:49
>>87
87さん情報ありがとうございます!+2
-1
-
106. 匿名 2015/11/17(火) 18:54:54
40代後半になり一気に抜け毛が増えました。
髪の毛のコシやハリもなくなり全体的に細くボリュームもなくなりました。
クリニックでパントガール(サプリ)と女性用ロゲイン(育毛剤)を処方され使い始めましたが高いので、二回目からはインターネットで個人的に注文しています。
パントガールは半年続けましたが効果がわからなかったのでやめちゃいました。
あと、美容師さんと相談しロングだった髪の毛をショートにすることで後頭部がふっくらしたシルエットになりました。
シャンプーも「根本しっかり」「ボリュームのある髪へ」「薄毛」「育毛」といったキーワードのものを選んで試行錯誤中です。
+7
-0
-
107. 匿名 2015/11/17(火) 19:00:14
中途半端な
てっぺんハゲです(。>д<)
前もスッカスッカです
モルティ使ってみようと思います!
+15
-0
-
108. 匿名 2015/11/17(火) 19:06:51
ミノキシジル2%入ってる育毛剤個人輸入して使ってます。まだ始めたばかりで効果のほどは分かりませんが、これでダメなら開き直ります。
いつもショートボブだけどフサフサになったら色んな髪型にしてみたい。+9
-0
-
109. 匿名 2015/11/17(火) 19:18:30
湯シャンは髪に良い+4
-1
-
110. 匿名 2015/11/17(火) 19:47:24 ID:xNAd2MrJtX
前頭部と側頭部が薄くて、もう地肌が見えます。
薄毛歴は小学校高学年から30年以上なんですが、辛かったの通りすがりの若い男性に「ハゲじゃん」と聞こえよがしに言われて、その仲間の男性達にゲラゲラ笑われたことや、スーパーとかで通りすがりに中年の女性に「女のハゲは初めて見た」と頭を見ながら言われたことです。
いまだに思い出すと、悲しくなります。
+78
-0
-
111. 匿名 2015/11/17(火) 19:55:03
いち髪とかカウブランドの無添加シャンプーとか、市販の中では成分がいいっていうシャンプーにしてみても、なんか泡がサクサクしてるというか?洗ってる時に滑りが悪くて、手に引っ掛かって余計に抜けてしまいそうな感じがして、結局パンテーンとかに戻してしまう。
もっと高級なシャンプーならそんな事ないのかな?+10
-0
-
112. 匿名 2015/11/17(火) 19:56:43
シャンプーはアップリノ
コンディショナーはベーネ プレミアム ブルーリア
育毛剤はモルティで頑張ってたら、髪生えて来ましたよ!
高くないので是非試して欲しいです!+5
-0
-
113. 匿名 2015/11/17(火) 20:41:37
モルティ_φ(・_・ メモメモ
明日買ってくる。薄毛…ボリュームが皆無です(>_<)+19
-0
-
114. 匿名 2015/11/17(火) 20:43:01
最近急に気になりだして、ハリ.ツヤ、ボリューム用のシャンプー調べたら、高いのなんの。
とりあえずいち髪のピンク買ったら、トリートメントは良かったけど、シャンプーがきしんでヤバい。早く使い終わりたい+1
-1
-
115. 匿名 2015/11/17(火) 20:53:27
私もつい先日モルティ買いました。いい感じです~気持ちいいし気に入った!+7
-1
-
116. 匿名 2015/11/17(火) 20:54:27
皮膚科に行って、パントガールと、ミノキシジルの錠剤飲んでます。いま三ヶ月目。月に数万円かかる上、髪以外の毛も生えてきたけど、頭頂部のおハゲはずいぶん改善しました!
+7
-0
-
117. 匿名 2015/11/17(火) 21:00:04
>>103
私も悩んでます…
モルティ使ってたんですがあんまり効果を感じられなかったのでアデノバイタルを買ってみました
少しでも抜け毛減って生えてくるといいな+9
-0
-
118. 匿名 2015/11/17(火) 21:08:26
育毛サプリ、薄毛外来、ミノキシジル塗布、頭皮に成長因子注射、そして自毛植毛までした私が通りますよー。
悲しい話になります。個人的意見ですが、30代以降の薄毛は、脱毛スイッチが入ったら、何をやっても効果はないと思ったほうが良いと思います。
2ちゃんにも女性の薄毛さん集まれ的なスレがありますが、スイッチ入ったら終わり説に納得の方が多いようです。
私は結局、サプリや育毛剤を何年も続けて一喜一憂する期間と費用を、質の良い部分ウィッグやフルウィッグに回すことにして、今は部分ウィッグでストレスフリーです。
長文すみませんでした。+32
-1
-
119. 匿名 2015/11/17(火) 21:46:37
私は薄毛+デコ広なので
薄毛には内服
デコ広は、生まれつきなので植毛しました!
内服は月9000円ぐらい
植毛はM字を埋めたので70万円しました!
+12
-0
-
120. 匿名 2015/11/17(火) 22:23:07
>>99
今は普通に皮膚科、外科で薄毛の薬でますよ!+4
-0
-
121. 匿名 2015/11/17(火) 22:42:06
女性専用の薄毛クリニックに通ってます+1
-0
-
122. 匿名 2015/11/17(火) 23:38:50
私は前髪ない方が分け目が目立つから作ってるよ
前髪分けちゃうと一直線で地肌が見えてる
この前初めて行った美容院でもずっと「頭皮が…」って言われてた
一通り終わった後も「最後にもう一回」って薄毛の話されたわ
良くなる事もありますからって言われたけど元々だし、ロングでブスを隠したいのに長いと負担かかるって言われたし、参ったなと思ってた
育毛剤使ってみようかな+3
-0
-
123. 匿名 2015/11/18(水) 01:23:53
避妊目的でピル飲んでたら、抜け毛がなくなりました!
もう二十代前半からずっと酷い抜け毛に悩んでいたけど、ピルを飲んだらピタリと。
ピルで抜け毛が治る人は、男性型脱毛症の傾向があるようです。
ピル飲んで5キロ体重増えてしまったし、辞めたいのだけど、やめれないぃぃ(;_;)
+5
-0
-
124. 匿名 2015/11/18(水) 08:03:51
よく分け目変えたほうがいいっていうけど
分け目をしょっちゅう変える方が
無理なドライヤーとかでダメージでかい気がする+0
-0
-
125. 匿名 2015/11/18(水) 11:31:38
大学病院の毛髪外来にかかっています。
もともと少ない+細い毛でした。
乳がんにかかったことがあり、抗がん剤で抜けた後は髪質が変わると聞いたので少しでもコシが出たらいいなぁと思っていたのに逆にさらに細くなり、日本人では見ないほどに髪自体が細いと診断されました。
抜け毛もこの2年ほどひどくて、てっぺんはポンパドールにしないとスカスカです。
ポンパにして他を垂らすと少なくて哀れなのでまとめるのですが、束の直径が1.5センチくらいにまで少なくなってしまいました。
けれどポンパにする部分を取るがために、サイドは地肌が筋になって見えてしまいますT_T
バナナクリップは髪が少なくてつかめる髪が少ないので重みで下がってしまうし、絶壁頭にまとめ髪が似合わないのはわかっているけれど、1.5センチの束を垂らしています…。
パンテーンなどで洗髪しても脂っぽさがなくならない時があるのでこの1年ほど花王のオクトを使っています。+2
-0
-
126. 匿名 2015/11/18(水) 11:37:02
125続きです。
オクトにしてから、地肌の状態がすごくよくなったと病院で言われました。
以前は、赤みや湿疹がポツポツとあったそうですが、オクトだと洗い上がりの地肌もさっぱりしますし、頭皮の状態を良くするのにはいいと思います。
けれど、もうウィッグにしないと…という気持ちもあります。
昔の友人に会いたいけれど、髪の事が気になるので、いろいろ理由をつけて会わないようにしています。悲しい。
ウィッグお使いの方がいらしたら、どこで購入されたか、使い心地や見た目について教えていただきたいです。
長くてすみません。
自分でスレ立てしようとも思っていたのでありがたいです。+6
-0
-
127. 匿名 2015/11/18(水) 16:19:56
パントガールで検索してみて。レビューもよい。
ステマじゃなく、私がびまん性脱毛で生えた!!!これはいいはず!!+0
-0
-
128. 匿名 2015/11/19(木) 02:28:18 ID:kBM3QK5FUP
スーパーミリオンヘアー使ってます。Amazonで3000円しないで買えるからおすすめです。
少し薄いくらいなら、これで完璧に自然にカバーできるから。
粉を定着させるスプレーは、ケープで代用できるから、買わなくてもOKです。+2
-0
-
129. 匿名 2015/12/13(日) 16:11:02
118さんに同意です
原因不明で薄毛になったら 元に戻らないと思います
私は元ドふさで 4年前に薄毛スイッチが入ったのか 今では 頭頂部 襟足等スカスカです
ちなみに身内にハゲは誰1人としていません
何故私だけ…と涙する毎日です
もう ふりかけでは誤魔化せないので ウィッグ購入考えてます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する