ガールズちゃんねる

産まれるか産まれないか自分で選択できてたらどちらを選んでいましたか?

279コメント2024/12/15(日) 13:03

  • 1. 匿名 2024/12/09(月) 09:55:45 

    私は産まれない方です
    生きづらいです
    家事も育児も仕事も向いてない
    何もせずゴロゴロしてたい
    そんな願望を持つダメ人間です

    自分の意思で産まれたわけじゃないのになんでめんどくさいことしなきゃならないんだろって感じです

    +581

    -32

  • 2. 匿名 2024/12/09(月) 09:56:17 

    産まれない一択

    +656

    -13

  • 3. 匿名 2024/12/09(月) 09:56:36 

    考えるだけ無駄だよ

    +94

    -20

  • 4. 匿名 2024/12/09(月) 09:56:38 

    産まれちゃったら生きてくしかないからね
    どんな世界でも

    +239

    -6

  • 5. 匿名 2024/12/09(月) 09:56:43 

    産まれる選択するわ
    この手のトピ多いな

    +51

    -44

  • 6. 匿名 2024/12/09(月) 09:56:44 

    今の家庭が嫌。普通の親の元に生まれたかった

    +186

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:01 

    >>3
    トピズレです

    +29

    -7

  • 8. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:03 

    産まれる
    なんだかんだ生きていたい
    健康ならいい

    +33

    -33

  • 9. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:08 

    先進国の普通の家庭にだったら産まれたい

    +75

    -8

  • 10. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:16 

    産まれる
    やりたい事まだいっぱいあるし

    +23

    -24

  • 11. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:24 

    富裕層の家猫だったら産まれたかった

    +103

    -5

  • 12. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:26 

    生まれなくていい
    産まれるか産まれないか自分で選択できてたらどちらを選んでいましたか?

    +170

    -5

  • 13. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:27 

    >>1
    >家事も育児も仕事も向いてない

    子供産んだんかーい

    +227

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:28 

    産まれる一択
    今日はめっちゃ快晴だし、朝ごはん美味しかったし、毎日楽しい!

    +55

    -29

  • 15. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:28 

    生まれる一択!
    辛い事もあったけど、それよりも楽しいことがいっぱいです。

    +21

    -24

  • 16. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:29 

    生まれなかったのが一番の幸せ

    +145

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:34 

    どうせ死ぬから生まれない

    +123

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:35 

    産まれるか産まれないか自分で選択できてたらどちらを選んでいましたか?

    +1

    -10

  • 19. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:35 

    上に超絶他害セクハラ知的障害者が産まれてて
    それの妹になって世話しなきゃいけないってわかってたら絶対に生まれてない!
    生まれた時から大迷惑。

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:39 

    >>1
    絶対産まれたくない生まれ変わりもしたくない

    +173

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:39 

    産まれて来ないと思わない事だけど
    やっぱ産まれて来ないかな?

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:40 

    生まれない一択
    リスクのある物事(人生)に同意なく強制的に参加させるのが当たり前っておかしいと思う

    +162

    -6

  • 23. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:42 

    >>1
    みんな多かれ少なかれそういう思いはあるし疲れてるし、仕事したくないとかならわかるけど、それなら独身であまり人と関わらないで生きていったらいいのに

    無理やり結婚させられたりでもしたの?

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:49 

    >>5
    ガル民はネガティブが多すぎるんだよね

    +29

    -22

  • 25. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:49 

    >>1
    家事も育児もって、
    あなたと結婚してくれた人がいて生まれた命かあるんだよね?それだけで十分じゃん

    +40

    -8

  • 26. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:51 

    絶対に産まれない方です
    子供は親を選べない

    +84

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/09(月) 09:57:58 

    >>1
    ん?その考えで出産したの?自由だけど心配になるよ

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:05 

    産まれない

    産まれるなら健康で美人に産まれたい。それ以外なら要らなかったな私。

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:18 

    産まれる

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:19 

    子供産むことは人間のエゴイスト
    自分の欲と暇つぶしに利用すんなと思う

    +82

    -4

  • 31. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:46 

    >>1
    全部放棄してゴロゴロすればいい

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/09(月) 09:58:55 

    産まれなかっただろうね
    先に毒姉がいた時点で

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:05 

    産まれるよー
    だってそれなりに楽しいもん

    +8

    -13

  • 34. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:05 

    >>28
    ブスでスタイル悪い両親から美女なんて産まれないからね

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:08 

    産まれるかな。
    辛いこと不安なこと多々だけど逆のこともあるし、全部含めての人生にそこまで絶望はしてないから。

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:13 

    産まれる。
    容姿には恵まれなかったけど、環境には恵まれた。
    人生楽しいし。

    +9

    -5

  • 37. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:15 

    >>1
    育児!?産まれない選択するっつってる自分は産んどるんかーい

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:17 

    産まれなかったらずーっと輪廻の輪の中にいられるんだろうか
    それなら産まれない選択するなー

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:27 

    >>13
    思ったw
    これは自分の意思だよね

    +135

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:42 

    >>1
    産まれるなら金持ちの家の犬か猫に生まれたい
    出来れば飼い主は綺麗なお姉さんがいいなw

    +8

    -4

  • 41. 匿名 2024/12/09(月) 09:59:49 

    生まれない。

    もちろんいいこともあったし、不自由なく今も生活できているけどそれを上回る大変なことや不安感や色々悩んでいることすらしんどい。

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:00 

    >>13
    ワンチャン子育てならいける…かも?

    的な

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:15 

    >>30
    ただの生命の本能でしょ。
    人間だからあーだこーだ考えるけど。

    +7

    -14

  • 44. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:30 

    >>2
    私の場合、何で障害や病気を持たされたんだと、神様を恨む。
    もちろん私は、ずっと独身で子供なし。

    +36

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:40 

    生まれない&生まれない

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:48 

    苦しいけれど、命ある限り生きて行きます!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:49 

    産まれてくる
    良いことも悪いこともある人生だけど総合的には満足してる
    世の中は汚い物もあるけど美しいものや価値あるものもたくさんある

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2024/12/09(月) 10:00:59 

    >>1
    残酷な事書きますが自分で選んできたんですよ
    スピリチュアルなものではなく精子時代に我先に卵子に飛び込んだのは貴方の意思です

    +5

    -28

  • 49. 匿名 2024/12/09(月) 10:01:23 

    >>24
    ネガティビティバイアスだね

    +8

    -5

  • 50. 匿名 2024/12/09(月) 10:01:25 

    >>1
    わかる、歯磨きや入浴や着替えですら面倒なんだよね
    なんで望んで生まれてきたわけじゃないのに辛いことしなきゃいけないんだろうっていつも思う

    +65

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/09(月) 10:01:51 

    >>1
    産まれたい!決して幸せばかりな人生ではないけど産まれたい!

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2024/12/09(月) 10:02:10 

    産まれる
    がそこそこ多くてびっくり
    ガルだったら9割くらい産まれない選択すると思ってた
    ネガティブガル子ばかりじゃないのね

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/09(月) 10:02:13 

    気力があるかどうかだと思うんだ
    それには体力をつけないといけない
    何もする気が起こらない、色々駄目になってしまう、のループから抜けるには体づくりが大事だと最近目覚めました
    健康だった時はもっと希望を感じてたからね

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/09(月) 10:02:23 

    >>13
    恵まれてるじゃん

    +50

    -2

  • 55. 匿名 2024/12/09(月) 10:02:39 

    産まれたい派を否定するわけでは決してないけれど、自分は断固産まれたくないは。絶対に嫌です

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2024/12/09(月) 10:02:45 

    >>48
    確かに
    他の精子を押しのけて受精したんだものね

    +3

    -13

  • 57. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:09 

    取り柄は犯罪を犯してない位のクズだけど一応生まれてよかった 今日はメルカリで25000円で買ったレトログッズが届くのとお昼からのソシャゲのイベントが楽しみで昨日夢まで見てた

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:11 

    産まれる一択だね
    正直良い人生ではないけど、親は好きだからまたこの親の元に産まれたいとは思う。そっから色々踏まえてやり直したい。

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:28 

    >>1
    まー産まれない方が良いわな

    ほとんどの人がこの世はこの世、あの世は地獄・天国って考えているけど実はそうじゃないって私は思っているし

    この世が地獄であの世が天国。死んであの世に行ける事はほとんど無い。またこの世って地獄に落とされて、受肉して、限りある生命を全うしなければならない。そしてまた生きる苦しみ、死ぬ苦しみを味わう。そのループ。

    あの世は天国なんかでも無い。神様の世界で私達が入る事はほぼ不可能な次元の異なる世界なだけ。

    例えるならば【私達がプレイしているゲームの世界に存在するキャラクターが、私達の住む地球に次元を超えてやってくる】みたいな感じ。絶対に無理だし次元は越えれない。

    +14

    -6

  • 60. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:39 

    >>56
    もしかして私たちエリート?

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:51 

    >>1
    環境のせいにするなとか親ガチャはないとか言う意見あるけど、もし生まれる家を選べたとして「平和でシェルターの役割もあり学業も習い事も打ち込める家」か「超毒親で毎日の登校もままならない家」で後者を選ぶ人いるのかな

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/09(月) 10:03:58 

    >>48
    精子時代からやり直したい

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2024/12/09(月) 10:04:37 

    ずっと生まれてこなければよかったと思ってました
    いけないんだけど長男(当時中学生)の前でうっかりそう言ってしまったところ長男から「いや、そこは生まれてくれないと、僕、この世に存在できないじゃん」と言われました
    この子は生まれてきたかったんだということと自分が生まれたことにも意義があったんだということが同時に分かりました

    +10

    -5

  • 64. 匿名 2024/12/09(月) 10:04:55 

    生まれるを選択
    両親も姉妹も夫も子供たちも、みんな平凡だけど仲良しで健康。
    会えて良かったし、大切な人みんな生まれてきてくれて良かったから。

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2024/12/09(月) 10:05:06 

    >>60
    そうかも?😻

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/09(月) 10:05:11 

    生まれない

    でもこんな意思を持ってる時点で生まれてることになる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/09(月) 10:05:30 

    >>60
    そうだよ
    激しい競争率の中生き残ったんだから

    +5

    -6

  • 68. 匿名 2024/12/09(月) 10:06:36 

    >>48
    精子に意思なんか無いよ
    卵子に飛び込むようにプログラミングされてるだけ

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/09(月) 10:06:37 

    >>1
    私も子どもいるけど、生まれない方を選びます。
    子どもが可愛くないとかではないんだけど、単純に生きるのってめんどくさいって感じにふと気がついた感じですかね。
    後、両親に対しては私がいなかった方が良かったんじゃにいか?って思う発言を多々されてきたので、それを子育てしている現在、強制的に思い出してしまって嫌になってるというのも大きいですね。

    +12

    -3

  • 70. 匿名 2024/12/09(月) 10:07:37 

    >>60
    遺伝子的な意味では未来に行けば行くほどエリート
    遺伝子が途切れてないという事だから

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/09(月) 10:08:13 

    産まれない。
    生きていてもつらいことばかり

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/09(月) 10:09:15 

    >>68
    それが意思みたいなもんだよ

    +2

    -6

  • 73. 匿名 2024/12/09(月) 10:10:23 

    絶対生まれてやるわ、家はそんなに恵まれた環境ではなかったけど生まれてきて良かった、あのドラマみたいに何回生まれ変われるとしても他の誰でもなく自分がいい

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/09(月) 10:10:51 

    >>13
    自分がそうだけど若い頃は
    出来ると思ってた
    産んでみてあ、無理だわって分かった

    2人目とか産んでたら産んだんかーい!になるけど

    +10

    -24

  • 75. 匿名 2024/12/09(月) 10:11:30 

    >>1
    否定的意見あるけどわかるわ
    家事も育児も仕事も、嫌になる時あるよね
    たまに頑張れる時もある
    その繰り返しで生きてる…

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/09(月) 10:11:57 

    生まれてなかったら子どもに会えてないから生まれて良かった。それ以外に生まれて良かったことはない。

    +1

    -3

  • 77. 匿名 2024/12/09(月) 10:12:41 

    >>74
    子どものためならなんでも出来ると思ってた
    まあそういう時もあるけど、そこまで頑張れないって時もある

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/09(月) 10:13:00 

    >>43
    そもそもこの世の生命に人間みたいな地球を破壊する害虫はいらないんだよ

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/09(月) 10:13:00 

    >>1
    これ考えて幸せになるの?

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/09(月) 10:13:04 

    美女だったら産まれたい

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/09(月) 10:14:09 

    >>1
    生まれるか否かの選択出来なら生まれないを選んでた
    自分は生まれたくないのに出産するなんて全く想像出来なかったから選択子なし
    子供から思春期とか反抗期に『なんで自分を産んだんだ』とか『生まれてきたくなかった』って言われても答えられないし

    主はなんで産もうと思ったのか気になる

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/09(月) 10:14:37 

    私、緊急の帝王切開で生まれてきたそうなんですが、生まれたくなかったんじゃないかと思います。
    親には「まだ子ども出来ないと思ってた」とか「産道を作ってあげなかったから、下の子が出てくるのに時間がかかった」とか言われてきたんで、生まれたくなかったのに生きることをやらされてる実感があるので、来世とかそういう概念があるならば生まれないです。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/09(月) 10:15:00 

    子ども産んだ人で自分が産まれたくなかった人多いねえ
    子どもにそれが悟られないように、そして子どもがそう思わなくて済む人生を歩めるような努力はして欲しいわ

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2024/12/09(月) 10:15:48 

    生まれたくなかった
    親がネグレクトだった
    子供に全く関心がなかった
    ついてない人生だった

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/09(月) 10:15:51 

    >>72
    ちがうよ
    赤血球が酸素運びたいと自分で考えて運んでるわけじゃないでしょ
    ただの細胞に意思なんかない
    決められた動きをしてるだけ

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/09(月) 10:16:09 

    45の今思うことは、この幸せを手に入れるためならあの地獄にまた生まれることを選ぶと思う

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2024/12/09(月) 10:16:29 

    子どもを産んだことと、自分が生まれたことは別の問題なんだよね。わかります

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2024/12/09(月) 10:18:12 

    >>1
    向いてない事に20代くらいで気付けば産まなかったのにねー
    でも、こんなタイプは1人が楽で結婚出産しなくても寂しいだの何らか不満を言いそう

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/09(月) 10:18:13 

    >>22
    ドッチボールに強制参加と似てない?

    逃げ回りたく無いし、相手にボールをぶつけたくないし

    線から出て放棄したいよ

    何、あの線?勝手に決めるな!みたいな感覚

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/09(月) 10:19:54 

    >>48
    いやいや。笑
    その前に子供が欲しいというエゴで避妊せずにそういう行為をした親の行為を無かったことにするなよ。笑

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/09(月) 10:20:10 

    >>82
    人様の親御さんに失礼だけど『アンタ、何言ってんの!?』

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/09(月) 10:20:12 

    生きていればそれなりに良いこともあったから、この世に生まれてきたのは良かったけど、今の両親の下には生まれて来たくなかった。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/09(月) 10:20:42 

    >>60
    まぁ何億からの1位だからエリートではあるw

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/09(月) 10:21:00 

    >>85
    脳みそも細胞なんだけど私も貴方もプログラムで動いてるだけだよ

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/09(月) 10:21:46 

    >>63
    結婚して子供もいて、産まれてきたくなかったって境地になるのってなにが原因なの?中二病できなやつ?

    +8

    -3

  • 96. 匿名 2024/12/09(月) 10:22:51 

    >>90
    貴方精子時代に自分から卵子に飛び込んだくせによく親のせいにできるね。認めたくないだろうが自分で選んだんだよ

    +0

    -14

  • 97. 匿名 2024/12/09(月) 10:22:59 

    絶対産まれる!

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2024/12/09(月) 10:24:02 

    >>1
    自分の意思で産まれたんじゃないと思うのに、自分の意思で子供は産んだのか。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/09(月) 10:24:24 

    >>1
    私と一緒
    一生ゴロゴロしてたい。でもそれだけだと寂しいしつまらないからたまには遊べる相手が欲しい
    どうしようもない人間。
    だけど、とりあえず仕事も育児も何となくやってるけどね。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/09(月) 10:24:40 

    >>87
    そうなの?
    自分が嫌な思いを可愛い我が子にさせるかもしれないとは思わないのかな

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/09(月) 10:25:15 

    >>1
    絶対産まれてきたくなかったよ!

    産まれた瞬間から、「死」が待ち受けているんだよ?

    産まれなければ、楽しいことも苦しいことも知らなくてすんだのに

    何もかも知りたくなかったよ

    +32

    -2

  • 102. 匿名 2024/12/09(月) 10:25:38 

    >>1
    なんでそうおもったのに子供産んだの?

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/09(月) 10:26:15 

    >>91
    82です。そういうふうに言ってくれてありがとうございます。
    他の誰かに言ってもらえるとなんか救われます

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/09(月) 10:26:17 

    今は幸せだけど、20歳くらいまで地獄だったから産まれたくない。あんな体験もうしたくない

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/09(月) 10:26:45 

    SPECとか家庭環境選べるなら産まれるだけど
    本当にガチャだからねー
    美男美女、親金持ち、勉強も運動も仕事もできる有能さがあって、性格もよくて、スタイルもよくってという未来が確約されてるならいいよね

    子供は親を選んで産まれてくるっていうけど
    子供をゴミ箱に突っ込んで死なせた親のところを選ぶ子どもなんかいないって

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/09(月) 10:26:52 

    >>96
    だから、その精子が飛びつける環境にしたのは親の性行為があってでしょうよ。笑
    まぎれもなく親の行為がなければ精子うんぬんはないのよ。

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/09(月) 10:27:55 

    >>1
    育つ環境が良いなら産まれたい

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/09(月) 10:29:27 

    >>1
    反出生かと思ってたが子供おるんかい

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/09(月) 10:33:33 

    産まれるよ
    ただ人生はやり直したいわ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/09(月) 10:34:02 

    産まれます
    産まれるか産まれないか自分で選択できてたらどちらを選んでいましたか?

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/09(月) 10:36:26 

    よほど良い遺伝子、環境でもない限り生み出してほしくない
    何も知らない赤ちゃん時代はいいけど幼稚園や保育園に入れられた瞬間から社会が始まる
    他人と幸せの比べ合いをしながら90年近く生きないといけないの地獄

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/09(月) 10:36:45 

    >>106
    全てを親のせいにしたらいいよ
    精子時代に我先にゴールした自分の事は忘れてさ

    +1

    -11

  • 113. 匿名 2024/12/09(月) 10:36:51 

    >>13
    思った(笑)
    子供生まなければ、育児がないのは勿論のこと、家事も仕事も最低限で済んだかもしれないのに。

    +69

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/09(月) 10:38:27 

    よく一等賞の精子っていいますが、私の場合は他の精子に生きることを押し付けられて生まれてきたんじゃないかと思っています。
    非科学的な話ではありますし、精子に意思なんかないのですが、自分の父親を見ていると自分の好きなように生きて周りが補填してくれるのが当たりって感じで生きているので。
    トピズレでしたが、そんな感じで私は生まれたくないです。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/09(月) 10:41:40 

    生まれて良かったです
    良い事(幸運)嫌な事(明日も開け無いと思える程の不運)にも
    思い掛けず遭遇した人生だけど甘受したり乗り越えたりで人として大きく成長した
    これ迄の多くの出合いが宝物として胸に宿っている
    やはり両親と夫と子供達と共に暮らせたのが一番の幸せな想い出ですよ

    もし生まれ変われるなら愛した人々に又めぐりあいたい

    +1

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/09(月) 10:42:14 

    >>1
    ああ、私も同じ
    いつもゴロゴロ寝ていたいダメ人間だよ
    休みの日はすぐに時間が過ぎて行く、仕事行くのもいやになる

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/09(月) 10:42:46 

    ガルでそんなこと聞いたら産まれないばっかになるでしょ。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/09(月) 10:43:10 

    >>43
    人間には思考も理性もある
    本能のままに生きるのは動物
    人間ではない

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/09(月) 10:43:40 

    >>112
    親のせいとかじゃなくて事実でしょうよ。笑
    話通じないな。笑

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/09(月) 10:43:53 

    産まれたくなかった。私の上に子供いたらしいが早産だか流産したらしい。
    私もそうしてほしかったよ。

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2024/12/09(月) 10:44:57 

    子供達に会えたことだけでもめちゃくちゃ幸せで生まれてよかったと思たから生まれたい

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/09(月) 10:45:23 

    >>1
    生まれない選択かな。
    何しろ生きにくいから。

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/09(月) 10:46:10 

    老人ホームに、働いているんだけど子供嫌いなおばあちゃんがいて、子供きらいなのに、なんで子供産んだの?って聞いてみたら「だって出てきちゃたんだもん。しょうがないでしょ。」だって。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/09(月) 10:46:40 

    >>1
    せっかく生まれたからなんかやるかって感じ。
    生きるのに飽きてきたけど、月日が経つのも早いから案外あっという間に寿命が来ると思ってる。今年ももう終わるくらいだし。
    主はまだ若いかもしれないけど、40過ぎるとまじであっという間に1年過ぎる。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/09(月) 10:47:01 

    次生まれるなら金持ちでめちゃくちゃ愛されてる末っ子か一人っ子がいい
    上に産まれても責任押し付けられるばかりで何も良いことない

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/09(月) 10:47:08 

    >>13
    絶対この批判してトピズレしてくるコメント出てくると思ったw
    でも育児って産まれてみないとわからないし、育児に自信ある人なんている?て思うけど。
    自信ないって思う分にはいいと思うけど。思うだけでちゃんとやってるんだろうし

    +6

    -24

  • 127. 匿名 2024/12/09(月) 10:47:22 

    >>114
    わー!!すごいことに気づいたね!きっとそうだと思う
    罰ゲーム。ババ抜きのババを引かされた

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/09(月) 10:50:56 

    >>48
    オスとメスの性欲処理の不始末

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/09(月) 10:50:57 

    産まれない方が良かったな。
    生きていくの辛いことの方が多いしすごくめんどくさい。自分でもそう思ってるから子なしした。

    子供産んでる人って自分でも「産まれてきて良かったー!」って思ってる人なのかな。そう思える人生送ってきたんならすごく羨ましいなと思う。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/09(月) 10:51:49 

    >>114
    その瞬間の父親の精子の中では出来が良かったんだよきっと…あとその月に排卵された卵子の質があまり良くなかったとかね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/09(月) 10:52:54 

    私はめんどくさがり屋だから産まれないを選ぶね
    生きるってめんどくさい

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/09(月) 10:54:42 

    >>119
    そうか。じゃあね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/09(月) 10:55:26 

    産まれて30年で疲れ切ってるのにまだ50年以上残ってる

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/09(月) 10:57:47 

    >>126
    言い訳に必死じゃん

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/09(月) 10:58:25 

    >>13
    原因とか理由は一つじゃないんだろうけど、家庭まで持って向いてないとか本当はこうしたかったとか無責任すぎて。
    元彼もそうだったけど、毎年家族旅行行ったり、親の結婚記念日祝う様な環境にいて「俺は空っぽ」とか「なんか満たされない」とか言うの。
    せめて子供が成人するまで親を真っ当してくれよ。

    +27

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/09(月) 11:00:14 

    >>132
    だっさ笑

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:08 

    産まれないっすね…少なくとも実親の元には

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:16 

    >>136
    死にたきゃさっさと死ねば?

    +0

    -11

  • 139. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:23 

    絶対産まれる
    マイナスだろうけど今までなんやかんや出会ったほとんどの人が優しくしてくれたし意地悪な人が居ても必ず味方が居たしなんやかんや全て上手く行ってるしなんやかんやずっと割と幸せだった時間の方が多いから多分これからも上手くいくしこれからもずっと幸せだと思う

    こんな人生経験しないのは勿体無い

    +8

    -5

  • 140. 匿名 2024/12/09(月) 11:01:56 

    生まれないよ。それなりにいいこともある人生だけど
    生まれて来て良かったと思ったことないもん。
    生まれて来なければいいこともないけど嫌なこともない。
    いいことが起きる人生より嫌なことが起きない方が私にとっては価値があるから

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/09(月) 11:04:02 

    産まれたい
    人生普通に楽しい

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/09(月) 11:08:02 

    >>138
    横だけどこれはさすがに通報

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/09(月) 11:17:40 

    産まれない

    産まれなければ何もわからないからね

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/09(月) 11:24:21 

    絶対産まれない!
    勝手に産んでおいて大切にされず小さい頃は暴力今でも暴言があり私は何で産まれたんだろうと思ってる。
    もうすぐ誕生日だけど産まれた日なんて何にもめでたくないよ。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:08 

    >>3
    このトピにそのカキコミこそ無駄だよ
    しかも2狙って書いたんだろうな

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/09(月) 11:25:40 

    産まれないほうを選ぶ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/09(月) 11:26:49 

    >>134
    はいはい

    +0

    -3

  • 148. 匿名 2024/12/09(月) 11:30:32 

    >>24
    よくそんなにどんよりした薄暗い気分になれるなぁと思うよね
    人に八つ当たりするよりはマシかも知れないけど

    +9

    -6

  • 149. 匿名 2024/12/09(月) 11:31:04 

    産まれなかったらどうなるの?
    無の世界?
    それなら産まれたほうがいいな

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/09(月) 11:34:23 

    >>1
    あんまりそこまでは考えないけど
    子供(幼い若い・許されるみたいな)
    そういう期間って人生のうちで短いなーとは感じる

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/09(月) 11:35:22 

    産まれない一択
    人生地獄のようなどん底人生だもん
    消えたいって思うし

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/09(月) 11:40:29 

    >>96
    よこ
    精子の時点では「自分」じゃなくて「父親の細胞」だよ

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2024/12/09(月) 11:49:27 

    結婚するまでは産まれたくなかったけど
    結婚してからは産まれてきてよかったと思ってる
    まあ正直どっちでもいいかな

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/09(月) 11:50:16 

    >>2
    境遇に大きく左右されるだろうけど私も生まれないほうだな
    金も愛情もきょうだい間で差をつけられまくって惨めだったから

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/09(月) 11:51:17 

    >>112
    精子に自我あるんか

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/09(月) 11:52:34 

    >>48
    スピリチュアルすぎてわろた
    じゃあ君精子時代自分の意志で飛び込んだ記憶や自覚があるの?

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/09(月) 11:53:58 

    え!次の人生そこそこ美人じゃん!メンヘラ社不?美人だったら余裕っしょ!産まれます!!
    →生きづらくて見事に詰んでる。次産まれる時はもっと慎重に判断しようと思います。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/09(月) 11:57:08 

    私も生きづらいけど、産まれる を選んでしまうかもしれない なんだかんだ

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2024/12/09(月) 11:59:59 

    産まれないのを選ぶ

    楽しいこともあるけどね
    なにかと面倒くさいわ
    両親がまともでちゃんとした家なら産まれてみたい…かも。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/09(月) 12:00:30 

    >>1
    もちろんうまれない方を選びます

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/09(月) 12:02:05 

    育児も家事も仕事もそこまで苦痛じゃないし
    大変だけど楽しい部分もあるからまた産まれたいよ
    自分の子供にも会いたいし
    年がら年中ずっとゴロゴロって逆に苦痛になると思う
    労働した合間の限られた時間のゴロゴロに幸福感がある

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/09(月) 12:07:49 

    >>1
    自分が子供を産む前にトピタイの質問をされたら「産まれないを選択してた」と答えただろうけど、
    3児の母となった今は、迷わず「産まれるを選択」と答える。
    我が子が可愛くて仕方ない。
    この子たちの母親になれたことで、自分自身もこの世に生まれてきてよかったと思えるようになった。

    +4

    -8

  • 163. 匿名 2024/12/09(月) 12:13:56 

    >>126
    家事も仕事も出来ない人間が育児なら出来るって思えるものなの?

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/09(月) 12:23:21 

    生まれて次は生き方もう少し考えたいな

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/09(月) 12:24:57 

    環境が変わらなければうまれおちなかったほうがよかったわ
    おなじことのくりかえしだしね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/09(月) 12:26:48 

    今の人生終えてまた人間として産まれても人生1回目でしかないし1から苦労するだけ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/09(月) 12:29:02 

    親になった人が「産まれたくなかった」って心配になるレベルだね
    一度カウンセリングに行ってみたら?
    親が幸せにしてる事が子供にとっても幸せだと思うよ

    +4

    -3

  • 168. 匿名 2024/12/09(月) 12:32:51 

    >>95
    発言があさはか
    子供が聞いたらどう思うか考えないものかね
    可哀想

    +4

    -3

  • 169. 匿名 2024/12/09(月) 12:41:09 

    >>13
    そこそこ幸せなのに理想高すぎて愚痴るタイプなんじゃない
    ちょくちょくいる

    +34

    -1

  • 170. 匿名 2024/12/09(月) 12:47:49 

    生まれない!!
    生きるのが面倒くさい
    自分も含めて人間が嫌い。
    人間以外に生まれ変わるのもナシ

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/09(月) 12:49:59 

    >>6
    それがカルマ

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2024/12/09(月) 12:55:37 

    >>13
    快楽に負けて何を被害者ぶってるんだと

    +28

    -4

  • 173. 匿名 2024/12/09(月) 13:02:44 

    勝手に産んでくれるなとは思った
    子供産む方はおめでとうだけど生まれた方はおめでとうなのかどうか…ね

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/09(月) 13:07:17 

    >>14
    こういう前向きな人もがるちゃんにいてよかったよ✨

    +14

    -7

  • 175. 匿名 2024/12/09(月) 13:09:42 

    今は生きづらいけどやっぱり
    産まれたい!!

    今の父と母の子供として産まれたいよ

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2024/12/09(月) 13:12:11 

    >>163
    仕事も家事もなんて書いてなくない?
    産んだんかーいに対してしか書いてないけど

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2024/12/09(月) 13:13:06 

    反出生主義なんで生まれない一択だよ
    子どもを産んだ人の気が知れない
    ドン引きしてる

    +15

    -2

  • 178. 匿名 2024/12/09(月) 13:15:46 

    >>89
    ぶつけるのが好きだったり、3人くらいでボール回しながら様子見てるのが好きな人は楽しいだろうね。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/09(月) 13:24:31 

    個人の能力や家柄等以前に、これまでの人類の歴史を考えても、生まれるのがリスク大きいわ。
    これから何が起きるのかも、全く分からないし。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/09(月) 13:29:43 

    >>1
    正直お金もあるし恵まれてるし今幸せに暮らしてるけど、それでも選べるなら産まれないかな。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/09(月) 13:32:56 

    産まれる
    正直人生楽しいし幸せだから

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2024/12/09(月) 13:36:10 

    >>95
    ただ長男にヨシヨシしてもらいたかっただけじゃない?
    本気で産まれてきたくなかったとは思ってなさそう
    長男の一言で即前向きになってるし

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/09(月) 13:36:47 

    子供の頃は生きづらさもあり生まれたくなかった

    でも今は大好きな人と結婚して一緒に暮らせてるのが幸せだから生まれてきてよかったって思ってる

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2024/12/09(月) 13:40:37 

    >>89
    うまいこと言うね
    あの時どうにか当ててやろうって嬉々としてやってた人とか逃げるスリル楽しんでたりしてた人は人生も楽しんでたりいそう
    ただ怯えて時間が過ぎるの待ってたり嫌々参加してた人は生きるのも辛そう
    やりたくありません!って言えたり仮病してでも参加しなかった人は上手いことやってそう

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/09(月) 13:44:04 

    なんか産まれたいって思ってる私は少数派なの?雰囲気的にマイナスされそうだけど…

    +5

    -2

  • 186. 匿名 2024/12/09(月) 13:51:09 

    反出征主義者とかじゃ全然ないんだけどとにかく自分が好きじゃなくて自分として生きるのが辛いから、間違いなく生まれないを選択する

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/09(月) 13:53:30 

    >>13
    全部やってみた結果自分に向いてるものがどれでもなかったんだと思うよ

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/09(月) 13:57:08 

    当たり前に産まれるよ!人生楽しすぎる

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/09(月) 14:03:29 

    >>184
    ドッチは強制参加だったとしても仮病なりなんなりで不参加ルートがないこともないけど
    人生ってそうじゃないからね
    生まれる生まれないの選択権がない

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/09(月) 14:10:40 

    >>189
    それはいつも思ってる
    罰ゲームみたいと思うけど、罰ゲームだって何かに参加した結果だもんね
    参加するかどうか意思はあったわけで
    人生は、参加したつもりもないのに突然始まる罰ゲーム

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/09(月) 14:23:53 

    ギリ生まれる方かな。学生時代は辛いことも多かったけど、おばあちゃんが大好きなのと子どもに会えたから。
    でも次は人間に生まれ変わりたくない!疲れる〜

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2024/12/09(月) 14:41:11 

    >>174
    ほんとほんと
    なんかこちらまで明るくなるわ

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/09(月) 14:42:07 

    >>185
    んな、ことないわ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/09(月) 14:44:53 

    >>138
    完敗宣言で自ら堕ちて行った笑
    通報済みですご愁傷様

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/09(月) 14:50:51 

    未来が見えた上で判断できるわけじゃないだろうから希望を持って産まれる選択をすると思う

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/09(月) 14:54:50 

    健常者で生まれてこれたら人生って楽しいと思えたのかなぁ

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/09(月) 14:57:49 

    絶対産まれたくない生まれるなら感情のないものがいいな。草とか笑

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/09(月) 15:13:26 

    親父の精子=>>48だと思って生きてきたの?
    親父が出した精子の動き=自分の意思?きもすぎ

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/09(月) 15:15:30 

    この人>>138いつもこんなことばっかり言ってるね
    どんな育ちなんだろう

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/09(月) 15:23:58 

    >>6
    ほんとだよね!!
    その先進む選択肢が極端に少なくなるし、人間関係もそれなりの関係しか作れない。
    安定した家庭環境の人達の人生と比べると雲泥の差。

    でももう生きていくしかないし、それでも頑張ってるほうだと自分なりには思うけどね。

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/09(月) 15:44:42 

    生まれない
    今は幸せですが、病気や死ぬ時の苦しみを考えたら生まれない方がよかった

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/09(月) 15:45:22 

    生まれんわー
    流産で逃げた兄姉が今も恨めしい
    芥川龍之介の「河童」の世界がうらやましい

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/09(月) 15:56:50 

    >>6
    普通の家庭ってのが難しい
    大きくなってやっぱり違ったってなる事もあるし

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/09(月) 16:16:34 

    生まれない一択
    母親に産みたくなかったと言われたし不良品確定
    マジで迷惑

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/09(月) 16:46:31 

    とりあえず産まれてみたと思う

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/09(月) 16:46:35 

    生まれたくなかった
    生きていたくないしつらいことばかりでしにたいしか考えてない
    なのにこのタイトルを見て我知らず「生まれたかった」と思ってしまった
    クソみたいな人生だけどちっぽけな良いこともあったもんな
    好きな人に甘く心を痛めたこともあった
    なんてトピたてるんだよよけい苦しいだろ涙笑

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/09(月) 16:51:16 

    人生にネガティブなほうだったけど
    突如入院したとき脳がハイになって赤ん坊の頃聞いてただろう音楽とか頭に流れて自分は生まれたかったんだーと涙出たことあった。
    みんな今ここにいるからには生まれるときはここに出たいと思ったんじゃないかな。

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2024/12/09(月) 17:01:34 

    >>167
    すごい優しい…
    私は許せないなそんなんで親になる人間

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2024/12/09(月) 17:05:00 

    選べるならうまれたくなかったな
    ずっと最近まで辛すぎた
    諦めと共に、もうあと数十年かなと思うと少しホッとして気が楽になった

    出来るだけコロリといきたいな

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/09(月) 17:11:27 

    >>177
    海外では子持ちはブリーダーと呼ばれてるよ。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/09(月) 17:13:48 

    >>205
    「とりあえず」ってことは「やっぱ無理」「合わない」「違った」場合に、別の選択肢があるんじゃないの?
    引き返すとか
    人生はそれができないから酷なんだよ

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/09(月) 17:21:20 

    遺伝ガチャ大ハズレだから産まれない一択です。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/09(月) 17:40:25 

    >>210よこ
    そうなんだ?ずっとそう思ってたからスッキリした
    日本ではなぜかそんな感じじゃないよね
    教えてくれてありがとう。トピを立てて詳しく聞きたいぐらい

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/09(月) 17:54:37 

    もちろん生まれる!

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2024/12/09(月) 18:01:47 

    >>1
    もちろん一人っ子だよね?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/09(月) 18:14:00 

    産まれるを選択。今のところ楽しかったから。
    普通の家庭、沢山恋愛して1番好きな人と結婚し子供も最高に可愛い。ただここから先はわからないね。どん底になったときを常にイメトレして今に感謝するようにしてる。

    +7

    -2

  • 217. 匿名 2024/12/09(月) 18:14:46 

    産まれない一択でいいです。
    もう人生で必要な事をするのや、いろいろできて当たり前という世界に疲れたから。
    産まれ変わってもまた自分の子どもに出会いたいという人がいますが、それもないし。
    人と比べない方がいいと言いますが、無意識に比べてしまう自分がいるし、生きてもうしたい事がない、、

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/09(月) 18:21:35 

    同じ親や兄弟で、生きてきたのと同じような環境で生まれ変わるのなら絶対にNOです
    二度と経験したくない、悪いけど

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/09(月) 18:22:15 

    選べるならモチのロン産まれません
    産まれないなら産まれないで元々なにも無いんだからそれでいいのに

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/09(月) 18:26:50 

    生まれたいけど、死に時も選びたい

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/09(月) 18:36:01 

    >>1
    来世を選べるのならば、 生まれたくない

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/09(月) 19:22:18 

    夫に会いたいから生まれる

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2024/12/09(月) 19:29:43 

    母親が昔からどうして生まれてきたんだとか死にたいとか思いながらずっと生きてたらしいけど、結局子供産んでみた結果、産まれた私も同じ気持ちになってしまってる。一度でも生まれなきゃ良かったって思った人は一か八かでとか曖昧な気持ちで子供産まないで欲しい…絶対欲しい人だけが望むべき

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/09(月) 19:30:50 

    地震戦争殺人強盗イジメ
    生きるの怖いよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/09(月) 19:33:52 

    男運が悪いのと非モテ女に悪態つかれること以外はうまくいってるしなぁ、、、

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/09(月) 19:37:20 

    産まれる一択。って思えるのは幸せなんだろうな。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/09(月) 19:38:04 

    >>225
    男運悪いのは最悪かと、

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/12/09(月) 19:39:09 

    産まれない選択してる人多くてビックリ。

    +4

    -2

  • 229. 匿名 2024/12/09(月) 20:23:49 

    母が毒親すぎて産まれない一択。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/09(月) 20:24:17 

    ガルって不幸な人だらけなんだね…

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2024/12/09(月) 20:47:35 

    生まれちゃったから、残りの人生死ぬまで暇つぶしさ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/09(月) 21:41:12 

    >>24
    >>148
    わたしは強運だから産まれるほうを選ぶし、あなた方みたいにネガティブさに影響されないタイプだから産まれないほうを選択する人たちの考えを純粋に興味本位で知りたいと思った

    +1

    -5

  • 233. 匿名 2024/12/09(月) 21:51:09 

    >>25
    ほんこれよ
    なによ綺麗事、って思うかも知れないけど、本当これしかない

    足るを知れ‼︎

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2024/12/09(月) 21:55:54 

    >>1
    産まれたくなかったのに産むってどういう神経?
    人間性疑う

    自分がされて嫌だったことを子供にするのか

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/09(月) 21:59:09 

    >>87
    1ミリもわかんねえよ

    自分はいじめられたら嫌なのに他人はいじめるわ
    ぐらいわかんねえよ
    もはや鬼畜の所業だろ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/09(月) 22:00:54 

    >>95
    産まれたくなかったー!って思いながら股開いてセックスして検診行って子供産むの草
    知能障害だろ
    子供に遺伝して可哀想

    +11

    -2

  • 237. 匿名 2024/12/09(月) 22:04:32 

    >>139
    明日戦争が始まったり震災や事故に遭う可能性があるけどね
    子供や家族が殺される可能性もね
    それでも産まれてきて良かったね

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2024/12/09(月) 22:04:37 

    生まれない。死なないですむ。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/09(月) 22:07:18 

    >>185
    平成以降ならかなり少数派
    SNS世代以降は9割産まれたくなかったと思ってるよ
    上手く現実逃避する才能があってよかったね

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/09(月) 22:20:12 

    生まれる一択
    中学の時に友人関係のトラブルで一時的に不登校になる、20代半ばで激務からの鬱病になるなど辛いこともあったけど両親と妹のことか好きだし夫と娘にも会いたいから生まれてきて良かったと思ってる

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2024/12/09(月) 22:34:52 

    産まれる!また両親から産まれたい!

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2024/12/09(月) 22:36:46 

    >>1
    産まれる
    人生楽しいもん

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2024/12/09(月) 22:52:16 

    >>237
    うん!
    良かったよ!
    今までと今が幸せだから!

    +3

    -3

  • 244. 匿名 2024/12/09(月) 22:52:36 

    キムタクと会えたから産まれて良かった

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/12/09(月) 23:05:04 

    どうせ年老いて死ぬ
    だったら産まれてきたくない

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/09(月) 23:27:32 

    産まれなーい
    経済的にも環境的にも何で2人も子供つくったのか本気で疑問だったし
    それでしんどかったことは全部私のせいにされるし
    可愛い兄だけで満足してれば良いんじゃないの?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/09(月) 23:32:47 

    家庭環境が最悪で姉は19歳の時に自殺、大好きな父も数年後に亡くなり諸悪の根源の母は健在
    虐待された記憶が消えない、自分も自殺したいって何回も思う
    こんな辛い記憶なんか消したいし生まれてこなければ良かったって何回も思ったけど、夫と娘に出会えた事を無かった事にはしたくない。結局、生まれてこれて良かったんだと思う。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/09(月) 23:34:49 

    老いて死ぬのは良いけど、その前に病気になって苦しんだり自分のことを自分で出来なくなったりするのが嫌だ。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/09(月) 23:44:13 

    >>25
    これって男側が言う言葉じゃないの??
    物凄く美人に同じこと言える??
    例えモテない女性でも、家事や育児がやりたくて結婚するわけじゃないし。

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2024/12/09(月) 23:47:45 

    >>52
    産まれたいと言っているのは65歳以上の婆たちだよ。景気の良かった時代が忘れられないんでしょうね。

    +4

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/10(火) 00:39:35 

    >>17
    苦しい思いして死ななきゃだめだしね。大多数の人は

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/10(火) 00:50:49 

    >>1
    産まれない
    もう自分として生きるの疲れたよ、希死念慮が止まない。
    10代の頃は年齢的、環境的な要因なんだろうと思ってたけどもう26歳。特に辛いことはないのに人生やめたくて仕方ない

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/10(火) 02:20:29 

    >>1
    親選べるなら産まれたい

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/10(火) 02:23:46 

    今のスペックなら生まれない
    もっといいスペックなら生まれたい
    来世に期待…

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/10(火) 02:25:50 

    >>1
    あなたの産んだ子供も生まれてきたくなかったと思うかもね、不幸の連鎖

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/10(火) 02:33:38 

    産まれなかったら大好きなお絵描きもゲームもできないよ
    母親の事は嫌いだしまったく尊敬できない存在だけど
    産んでくれた事だけには感謝してる

    +0

    -2

  • 257. 匿名 2024/12/10(火) 03:58:55 

    >>1
    産まれたくないって思うのは勝手だけど仮に死ぬんなら子供を独り立ちさせてからにしてね
    産んでおいて向いてないは言い訳にならない

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2024/12/10(火) 04:07:05 

    >>1
    そうか…
    生まれたくないレベルの生きづらさなら何か障害がないか気にかけてみても良いかもね。主さんの場合は生きづらさの正体が分かって対処法が分かった方が生きやすそう。

    私は生まれて来たいな
    父母の事も夫や子供、仕事も自分も大好きだから。

    +1

    -6

  • 259. 匿名 2024/12/10(火) 05:32:09 

    >>13
    思ったw
    どの口が言うてんねんw

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/10(火) 05:34:36 

    産まれない一択。
    すべてがめんどくさすぎる。学校も行きたくなかったし、大人になって働くのもくっそめんどいし!

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/10(火) 05:56:51 

    産まれないほう
    でもそれは今があるからそう言えるだけで何もないうちに訊ねられたら
    ポンコツな自分は産まれる選択するかもしれん

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/10(火) 06:17:29 

    >>227
    美人の宿命

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2024/12/10(火) 06:19:54 

    産まれたい。
    下手したらネズミとか虫とかに産まれてたかもしれないし、人間でしかも日本に産まれるなんてラッキー

    +1

    -6

  • 264. 匿名 2024/12/10(火) 06:34:10 

    >>177
    同じく。友達や親戚が産んでたりするけど、おめでとうって口では言うけど本当に心の底からマジで思ってない。
    これから過酷な世の中で何十年と生きなきゃいけない子供可哀想だなと思ってる。

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/10(火) 07:49:49 

    すごく恵まれてるけど産まれない

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/10(火) 08:09:44 

    >>263
    本当にそうだね
    自分が所謂、底辺の育ちだから余計にそう思う
    日本だから普通に生きて来れたし努力次第でどうにか幸せを感じることも出来たと思う
    足りない物を憂うよりも有る物に感謝してきたから生き難くはなかった

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/10(火) 09:04:49 

    >>50
    うつ病一歩手前ぐらいの症状だから、心療内科行った方がいいのでは?

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/10(火) 09:23:53 

    つらい事多いけど亡くなってる人や動物もいるものの両親と愛猫、親戚のおじさんおばさん、そして息子に出会えなくなるのはいやだから生まれる。頑張れ自分。

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/10(火) 09:48:55 

    産まれない一択

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:04 

    >>6
    うちも母が毒親だったから普通の親の元に生まれたかった。
    ずっと振り回されてきたけど、親がいるうちはこれ
    ずっと続くんだろうなと思うとしんどい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/10(火) 12:49:28 

    >>17
    どういう死に方をするのかとある程度どんな人生か知って産まれるか産まれないかの選択をしたい。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/10(火) 20:37:03 

    >>1そう人生の後半が大変!

    衰えゆく 親の世話、自分の死に向かう 苦しみ…

    今までは楽しかったんだけどね

    生まれない方が良かったのかな と思う

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/10(火) 20:43:39 

    >>250
    年を取ってくると体に自由が利かなくなり後は死に向かうだけだから、 生まれて来なきゃよかったって思う人の方が多いよ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/11(水) 15:47:09 

    >>14


    人生後半はそうもいかないぞ・・・

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/11(水) 15:51:13 

    >>257

    産んでみないと向いてるかどうかはわからないよ

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/11(水) 17:16:44 

    ずいぶん運のいい人生だけど、このあと死ぬことがとても大変そう。

    なので産まれない方を選びたい。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/11(水) 20:48:26 

    >>189
    なんか、うちの地元の中学校の部活動
    全員強制入部(吹奏楽以外ほぼ運動部で
    帰宅部という選択肢はない)というの
    思い出したよorz

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/15(日) 10:43:40 

    >>1
    典型的な毒親で草

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/15(日) 13:03:45 

    >>138
    負けを認め逃げ行く者に優しく手を差し伸べる世界はない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード