ガールズちゃんねる

長期連休とって海外旅行したい人〜✈️

116コメント2024/12/10(火) 13:57

  • 1. 匿名 2024/12/08(日) 22:50:10 

    2週間くらい休みとって海外旅行したくないですか?
    どこ行きたいですか?
    実際に長期連休とって海外旅行した人はどこ行きましたか?

    YouTubeでスイスのグリンデルワルトの動画みててめっちゃ行きたいです☺️
    長期連休とれる職業ってなんでしょう??
    長期連休とって海外旅行したい人〜✈️

    +58

    -4

  • 3. 匿名 2024/12/08(日) 22:51:18 

    南米を旅したいな。ベネズエラとか行ってみたい。

    +6

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/08(日) 22:51:36 

    モロッコに行きたい

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/08(日) 22:51:40 

    キューバに行ってみたい

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/08(日) 22:52:03 

    店舗販売職だから絶対無理やー泣

    知り合いは映像関係の仕事してて、1ヶ月ヨーロッパに新婚旅行行ってたよ
    たぶんフリーランス?だと思う

    +32

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/08(日) 22:52:17 

    海外じゃなくて冬に1週間くらい沖縄行きたい

    +8

    -3

  • 10. 匿名 2024/12/08(日) 22:52:25 

    >>1
    喉に爽やか、ハーブキャンドル、ハーブキャンドル
    スイス生まれの

    +0

    -4

  • 11. 匿名 2024/12/08(日) 22:52:44 

    >>1
    こういう斜面って、ハイジみたいに駆け下りるのOK?

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/08(日) 22:53:03 

    >>3
    南米はいいけれどベネズエラとはまた奇特な

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/08(日) 22:53:14 

    ドイツ語勉強しているのもあってドイツ行きたい!
    あとポルトガルの街並みも見てみたいし、ファドも聴いてみたいなー。

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/08(日) 22:53:31 

    バリ

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/08(日) 22:53:45 

    オランダにアザラシ見に行きたい

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/08(日) 22:53:53 

    >>2
    日本でも増税反対デモして下さい。
    応援します。

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2024/12/08(日) 22:54:05 

    >>12
    アメリカの経済制裁受けた政治的に失敗した成れの果てを見て回るとか楽しそうだよ。

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/08(日) 22:54:48 

    年末年始、アメリカ行ってくるよ!

    +28

    -2

  • 19. 匿名 2024/12/08(日) 22:54:49 

    休み取れないから無理だけど、退職したらオーストリアのウィーンに行きたい!

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/08(日) 22:54:57 

    南極いって野生のペンギン見たい

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/08(日) 22:55:11 

    サンディエゴに行きたい

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/08(日) 22:55:24 

    >>8
    ロシアと歴史的にみても仲が悪い日本人が
    停戦に持ち込めるのか?

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/08(日) 22:55:34 

    北欧を周りたい!

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/08(日) 22:55:44 

    >>3
    ベネズエラやコロンビアは治安悪そう

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2024/12/08(日) 22:55:46 

    学生のとき、四年生の最後に日本からロンドン行きの飛行機、2週間後のドイツから日本の飛行機だけ取ってイギリス、フランス、ベルギー、ドイツで気の向くまま回った 就職したら出来ないねぇ 一応夏休み長いと思われがちな教員だけど、部活とかあって4日くらいが限界 今行くならトルコに行きたい

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/08(日) 22:56:05 

    >>14
    バリは行こうと思えば4泊5日くらいでもいけるけれどノンビリしたいよね
    観光とかじゃなくて、ウブド近郊の村あたりに宿をとってひがな一日散歩したりプール入ったりカフェで読書したりネットサーフィンしたり
    2週間もあればそんな暮らしができるし、そういう感じで過ごしてる白人さんがあの辺たくさんいる

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/08(日) 22:58:09 

    トルコ⇒フランス観光します。1週間で

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/08(日) 22:58:13 

    チェコのプラハに行って教会を見て雑貨屋巡りしてみたい。

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/08(日) 22:58:17 

    休みを取ったところで金がない

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/08(日) 22:58:20 

    >>17
    キューバじゃダメかな?
    治安いいし経済封鎖受けてて微妙に全てが不便だけれどそれはそれで楽しいよ
    あと政治的に失敗した国の成れの果てってならそれこそここ日本でもいいかもw

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/08(日) 22:59:02 

    >>6
    クラッシックカー乗って、モヒート飲んで、ゲバラの壁画見て、楽しかったですよー

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/08(日) 23:00:10 

    >>9
    台風もないし良いね。
    毎年島で1週間ゆっくりするの恒例にしたいな。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/08(日) 23:00:23 

    >>25
    なんか教員とかこそある程度長い休みを取って海外を見て回るべきだと思うんだけれどね
    大学教員のサバティカル休暇ってほどではなくても

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/08(日) 23:01:35 

    来年GW平日全部有給休暇とってホイアンダナンでゆっくりビーチかプールで過ごす予定❢

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/08(日) 23:02:10 

    >>24
    っていうか見どころがあんまり浮かばない
    まあ南米で定番っていえばペルーとボリビアだろうね
    ここら辺は行って損なし
    もうちょい上級者ならアルゼンチンやブラジルかな

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/08(日) 23:02:22 

    >>5
    .(\ (\
     („• ֊ •„)
     O旦旦Oおつかれさまです

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/08(日) 23:02:47 

    来年新婚旅行でヨーロッパ2週間行こうと思ってます!
    ヨーロッパどうですか?
    タイとバリは行ったことありますが、英語がそんなに堪能じゃないし、ヨーロッパはスリとかが少し怖いです。でもトレビの泉とか行ってみたい!

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2024/12/08(日) 23:03:09 

    >>8
    頼もしーーい!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/08(日) 23:03:46 

    ヨーロッパでダヴィンチコードの聖地巡礼するのが夢!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/08(日) 23:04:48 

    ノルウェーに行ってみたい
    ムンクの絵を見たりフィヨルド見たり

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/08(日) 23:04:53 

    >>5
    旦那と行けばいいのに仲悪いの?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/08(日) 23:04:59 

    ポーランド、チェコ、オーストリアあたりの中欧諸国を周りたい。
    街並み散歩して夜はクラシックコンサート行ってのんびり過ごす。音楽家ゆかりの地巡りもしたい。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/08(日) 23:05:33 

    >>3
    あー私も!エンジェルフォール行きたいなー。南米は最低10日は休みがないとつらい。。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/08(日) 23:05:33 

    >>3
    ベネズエラは南米の中でもハードル高い
    まず空港周辺が治安悪いから着いていきなりハードモード

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/08(日) 23:06:29 

    >>2
    私もデモに韓国行きたい

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/08(日) 23:07:27 

    台湾へ行ってホテルでひたすらゴロゴロして
    お腹すいたらフラっと屋台でご飯食べたりしたい
    とにかく休みたい

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/08(日) 23:07:29 

    コロナ禍になったせいで諦めたキューバ
    それか中央アジアの方にも行きたい

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/08(日) 23:09:24 

    モロッコ行きたい

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/08(日) 23:14:07 

    フリーランスになって5年経ったので、そろそろ休み取りたいと思って計画してる
    せいぜい1週間ぐらいになりそうだけど、それでも勇気要るw

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/08(日) 23:17:14 

    金さえあれば2か月くらいあちこち周りたい!

    シンガポールで大好物チキンライスとバクテー食べてその後ドバイ
    後ヨーロッパで行ってないとこ、ウィーン、ポルトガルモロッコ、バルト3国
    グランドキャニオンとナイアガラも見てみたいなー
    でニューヨーク寄りたい
    カリブ海でリゾートもしたい


    +10

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/08(日) 23:17:22 

    北欧4カ国周遊、オーストラリアとニュージーランド、アメリカとカナダ、ロシアなど行きたいところは山ほどある!!特にアメリカは留学してた時の家族に会いたい👶

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/08(日) 23:19:18 

    昔からの夢でエジプト行ってツタンカーメンのお墓と古代遺跡見てみたい。遺跡マニア

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/08(日) 23:19:53 

    >>1
    7月に2週間休んでオーストラリアの東海岸縦断しましたよ、街ごとの違いが楽しかったです!
    仕事はSEです。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/08(日) 23:20:13 

    >>11
    途中で蹴躓いて転がるだけだ危ないからやめとけ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/08(日) 23:20:23 

    >>24
    んな事言ったらキリない

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/08(日) 23:23:48 

    >>11
    子供にいつも言ってたことがあります。上り坂は走ってもいいけど下り坂は走ったらダメ(転がってケガをするから)

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/08(日) 23:24:47 

    2週間でスイスとイタリアとフランスのマイナー都市に行きました!ロードトリップです。
    田舎が好きなので、同じく2週間かけてヨーロッパの主要都市周った時より素朴な景色が広がってて楽しかったです。
    パリなんて最悪でした。
    でも東南アジア、特にベトナムでのんびりするのが好きです。ご飯が美味しいので。カンボジアとベトナム1人で旅行した時はゆっくりできて最高でした。
    旅行行くなら1発で長期間行きたいタイプです。
    ゆっくりできるし、短期を何度も行くと忙しないし航空券がもったいなと思ってしまう。
    写真はスイスのチェルマットで見たマッターホルンです。
    長期連休とって海外旅行したい人〜✈️

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/08(日) 23:25:07 

    お金さえあれば行きたいよ
    ヨーロッパの鉄道に乗って世界遺産めぐりたい

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/08(日) 23:25:25 

    >>18
    タイムズスクエアのカウントダウンですか?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/08(日) 23:27:33 

    >>1
    外資系会社員

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/08(日) 23:31:15 

    >>22
    停戦とは言ってないですし🍣

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/08(日) 23:33:05 

    オランダでフェルメールとゴッホ作品鑑賞と聖地巡礼、ベルギーで「フランダースの犬」聖地巡礼、マグリットやポール・デルヴォーの作品鑑賞。ついでに本場のワッフル食べ比べとチョコレート食い倒れ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/08(日) 23:34:07 

    モナコ・モンテカルロで豪遊

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/08(日) 23:37:06 

    >>3
    南米行くなら1ヶ月くらい行きたいな
    仕事してる間は無理だけど

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/08(日) 23:38:44 

    >>4
    私海外渡り歩いてて、今年の夏一人旅でモロッコ二ヶ月滞在した時リヤドっていう宮殿を宿にした施設を拠点にして過ごしたけどとても素敵な経験でした!
    メディナとかの観光も人が賑わってて楽しいです。
    ただ、20歳すぎの女一人で行ったからか、差別があまりに酷かったのが難点で、、
    まだ20カ国しか行ってないけど一番酷かったです…場所にもよると思いますけど、行った地域全部で私は何もしてないのに通りすがりにたくさんの暴言、殴るそぶりとか💦
    モロッコには他の国観光客もたくさんいて他のアメリカ人やヨーロッパ人がすごい優しくしてくれてそれで救われた部分あります笑

    友人と行くことをお勧めします!!

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2024/12/08(日) 23:39:47 

    >>5
    奴隷かわいそう

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/08(日) 23:39:49 

    チェコからヨーロッパ周りたい。3ヶ国くらい。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/08(日) 23:42:59 

    台湾で小龍包食べて豆花やかき氷やパイナップルケーキの食べ比べして過ごしたい

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/08(日) 23:43:37 

    >>1
    土木の設計してます。

    土日+5日有給+土日って感じで休みとることが多いです。
    その代わり繁忙期は、土日ないこともあります。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/08(日) 23:48:09 

    >>63
    今ちょうど旅サラダでモナコやってるよ。先週までフランスのリヨンとワインの町だったけど昨日からちょうどモナコ編が始まったよ。モナコセレブが集まる街とか言ってたし街並みも凄く素敵よね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/08(日) 23:49:16 

    >>70
    旅サラダTVerで見逃し配信今やってる

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/08(日) 23:52:33 

    >>9
    わかる
    冬は暖かい沖縄に滞在して
    夏は涼しい北海道に滞在したい

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/08(日) 23:54:18 

    バルト三国も行きたいな。ラトビアのリガに行って美味しい物食べたい。
    北欧も行ってみたい。
    行きたいところありすぎて今回の人生では行けないかもしれない…。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/08(日) 23:58:56 

    >>65
    20代の頃からモロッコ何度か行ってるけど一度も差別だとか暴力的な場面に遭遇したことないなぁ
    彼氏と2人で行ってたからなのかな
    大麻?誘われたりしつこく家に誘ってくる怪しげな人とかはいたけど
    別で行った友達はメディナでナイフ突きつけられたらしいしひとり旅には向かないのかもね

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2024/12/09(月) 00:00:00 

    年末年始にニュージーランド行く
    今年は休み長かったから

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/09(月) 00:12:12 

    チェコに行って、ミュシャ美術館でミュシャ作品を鑑賞して、美しい街並みを眺めて、地元料理を味わいたい

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/09(月) 00:17:21 

    >>59
    いえ、グランドキャニオンとかセドナとかの国立公園巡ってきます
    すごい寒そう⛄️

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/09(月) 00:39:39 

    >>37
    スペイン、イタリア、ギリシャ、オーストリア、ハンガリー、マルタに行ったことがあるけど、これらの国は観光で行くような場所は英語で全く問題ないです!
    10月にイタリアに行った時はトレビの泉は改装工事で水は干上がってました。透明なパネルで覆われてるので彫刻を見ることはできました。
    おすすめはスペイン、マルタ、ギリシャ(サントリーニ島)です!!!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/09(月) 01:25:40 

    ウズベキスタン

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/09(月) 01:30:13 

    >>1
    お願いだから海外旅行好きで長期連休欲しいなら
    そういう連休取りやすいところに転職してください
    医療職だけどただでさえ人手不足なのに頻繁に連休取る人がいて困ってる
    いくら有給取る権利はあるとはいえ毎月旅行で連休とられるのも辛い
    2人体制なので皺寄せがこっちに来るので勘弁してほしい
    私が辞めようか悩んでるレベルです

    +4

    -16

  • 81. 匿名 2024/12/09(月) 02:19:17 

    旅行大好きで今二人目妊娠中だから妄想旅行しかできないーー、生まれて落ち着いたらせいぜいハワイくらいになりそう!でも移動耐えられるか心配すぎるしもっと近場のが良いんだろうか。夫はアジア行きたがらないし...早く旅行行きたい!

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2024/12/09(月) 02:35:08 

    >>18
    アメリカはすごいね! ヨーロッパ以上に物価高だから! とりあえず楽しんできてね

    +2

    -4

  • 83. 匿名 2024/12/09(月) 02:38:40 

    >>19
    今年の夏、ウィーンに1泊したけど、円安の影響もあってか以前よりかなり物価高くなってた。日本人を結構見かけたわ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/09(月) 02:51:46 

    >>37
    イタリア、スペイン、フランスは、見どころ多いし料理も美味しいけどスリの集団やジプシー多いから、スリが気になるなら中央ヨーロッパの方がいいかも!

    ウィーン、プラハあたりはTheヨーロッパって感じの街並みだし、治安も西欧よりずっといいよ! 私は、ヨーロッパ15ヶ国くらい行ったけど、チェコのプラハが一番好き!!
    長期連休とって海外旅行したい人〜✈️

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/09(月) 02:56:12 

    会社員は周りに気を遣うし長期的には休みづらいよね(取引先担当してたらなおのこと)有給と土日くっつけて休んでも海外にいくには短いし。

    自分は旅行好きだから時間の都合つけやすいように将来フリーランス目指してる

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/09(月) 02:56:45 

    >>28
    去年プラハ初めて行ったけど、雑貨屋がたくさんあってワクワクした!! 可愛いお土産多すぎ!! 街並みもほんと可愛かった

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/09(月) 03:02:21 

    >>42
    私、ショパン好きだからポーランド行ってみたい!! クラクフやワルシャワや他の町も訪れてみたい

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/09(月) 03:06:50 

    >>62
    ベルギーに昔行ったけどチョコレート屋が至る所にあるし、めちゃくちゃ安かった。

    ピエールマルコリーニで、無料で色んな味のチョコレートを3粒試食させてくれたよ。日本ではありえないから嬉しかった。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/09(月) 03:40:59 

    >>3
    エクアドルに行った新婚夫婦の事件
    行くなら調べてから行ってね
    外務省のページではエクアドルよりベネズエラの方が危険な地域多いみたいだから

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/09(月) 03:42:59 

    >>61
    すし!🍣

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/09(月) 03:47:14 

    >>23
    今危険になっちゃったね北欧
    難民共のせいだよ 世話になってる分際で
    デンマークで女性が北アフリカ系のガキンチョに顔面殴打されて、その様子をガキンチョが楽しそうに撮ってる動画
    ぜひ見せてあげたい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/09(月) 05:12:48 

    >>1
    富裕層??

    海外旅行どころか国内旅行もまともに出来ない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/09(月) 06:56:39 

    >>1
    若い頃行きました
    ハイジの世界はあった
    転職活動の合間だった
    スイスだけなら1週間あれば大丈夫

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/09(月) 06:57:47 

    フランスに行くか地中海クルーズするか迷ってる!
    仕事辞めるから次の仕事始まるまでに海外行きたくて計画してるところ♡

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/09(月) 07:12:01 

    本当はロシアのシベリアとか行ってみたい
    日本人と同じ顔の人が住んでるらしいから

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/09(月) 07:20:04 

    >>82
    何をもってヨーロッパ以上の物価高と言っているのか分からないけど、べつにアメリカが特別物価上がってるわけじゃないよ
    日米行き来して生活してるけど、日本もゴリゴリ上がってるしたいして変わらない
    住んでるといちいち円換算しないからね
    日本で暮らして円で収入を得てる人には物価高より円安が問題なんだと思う

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/09(月) 07:25:53 

    仕事してる間は五日間しか取れないのでタイやマレーシア、台湾とか近くに行ってる
    大学の時にスペインやフランスなどに長期で行って良かったと思ってます
    退職するのは先のことですがその時は南米とかアフリカ大陸行きたいと思います
    年取ってるのでのんびり過ごすと思う

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/09(月) 08:22:03 

    うちの会社は年間合計3か月まで海外からのリモートOKだから、1ヶ月くらい休みを取って海外にバケーションに行って、外せない会議や資料提出だけ現地からする、みたいな人もいる
    特に外国人の社員がそんな感じでよく帰省してる

    私はドイツに元同僚ですごく仲の良い人が何人かいるので今年の夏1ヶ月くらい半分働きながら行こうかなと思ってる

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/09(月) 08:41:13 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/09(月) 08:52:09 

    >>36
    横ですがなにこれ可愛い。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/09(月) 09:00:07 

    >>57
    レンタカーで回ったのですか?
    素敵ですね。
    運転は日本と変わらないですか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/09(月) 09:14:43 

    >>1
    長期連休取れるかどうかは、職業じゃなくて職場な気がする
    どんなにハードな職業でも職場の理解があれば長期休みは取れる
    逆も然り

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/09(月) 09:18:52 

    大手に勤めてるけど、GW、夏休み、冬休みは各10日づつ休みだよ
    有給も年40日くらいあるから、長期休みと合わせて海外旅行行く人もいる

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/09(月) 09:21:05 

    >>103
    有給年40日貰えるってすごいね

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/09(月) 10:19:53 

    タイに行きたいなー

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/09(月) 10:31:57 

    仕事の為に生きてる日本人には難しいよね、、(泣)


    行けたら地獄の門に行きたいかなー

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/09(月) 10:47:32 

    >>6
    今後ハワイ含むアメリカ入国しにくくなるよ

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/09(月) 11:09:53 

    >>68
    わりとすぐ出来そう!

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/09(月) 11:11:24 

    >>92
    行きたいと思うだけならタダだよ

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/09(月) 11:17:29 

    >>1
    普通のオフィス勤務だけど、MAXでも土日とつなげて9日だな〜2週間とれたら最高。
    グリンデルワルド、昔行ったけどとてもよかったよ。フィルスト展望台は景色だけでも素敵だけど、パラグライダーや長いターザンロープみたいのもあって楽しい!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/09(月) 11:58:28 

    休みは取れる…しかし予算がないのよ!
    いちいち食事が高いとか物価で嘆きそうだから大人しく日本にいるしか。
    若い時沢山行っておいて良かったとつくづく思う。でもまたイタリア行きたいよ〜。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/09(月) 12:35:29 

    2週間は今までに2回行った
    でももう仕事辞めるまで無理だと思う

    9日間くらいのヨーロッパと5日くらいの東南アジアは年に1回ずつ行ってる
    飛行機好きだから、2週間なくても楽しい

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/09(月) 20:27:03 

    >>1
    イギリス以外のヨーロッパに行ったことがないので、ヨーロッパを周遊したいです。2週間も休みは取れないし、円安だし、治安も二の足を踏みますね。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/09(月) 22:20:40 

    >>98
    外資系ですか?
    やっぱりそういう働き方したいなら英語+αを頑張って外資系に転職するのがいいのかな…

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/09(月) 23:06:52 

    >>114
    今の会社は外資系じゃないけど、会社に入るためにいろんな国から引っ越してきた外国人がたくさんいるので、帰省のサポートとかの意味もあって休みの取り方やフレキシブルな働き方など色々オファーしてます

    前の会社は外資だったけど、海外からのリモートはダメだった(休みは1か月とか取れたけど)ので、外資じゃなくても外国人が多い会社だと自由な働き方ができる可能性大だと思います

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/10(火) 13:57:43 

    >>115
    返信ありがとうございます
    なるほど、外国人の多い国内企業というのは全く想像していませんでした
    柔軟性がある一方外資の怖い(すぐ首切られるとか)ところがないのも魅力的ですね
    頑張って自分も115さんのような働き方できる場所を探します

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード