ガールズちゃんねる

30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は

319コメント2024/12/23(月) 11:14

  • 1. 匿名 2024/12/08(日) 00:28:57 


    30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は(前編)|OTONA SALONE
    30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は(前編)|OTONA SALONEotonasalone.jp

    30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は(前編)|OTONA SALONE


    私はF香さんに「なぜ年収2,000万円以上を望むのか」を確認しました。その理由は、「同じ職場の50代の部長が、『生活が苦しい』といつもぼやいているから」。部長の年収は推定1,200万円。それでも毎日妻に持たされたお弁当を食べて節約し、「自分がほしいものは何も買えない」とこぼしています。部長を見ていて、「余裕のある生活をするなら、年収2,000万円は必要かも…」とF香さんは思ったのだそうです。

    結婚生活への夢を語る一方で、「私は契約社員だから、いつまで仕事ができるかわからないし、子どもができたら仕事はしたくない」というF香さん。私に言わせれば、あまりにも世間知らずです。

    国税庁の調査(令和4年分)では、男性の平均給与は563万円。給与所得者のうち、年収2,000万円以上の人は全体の2.1%しかいません。さらに独身の男性となれば、もっと割合は少なくなります。ちなみに年収2,000万円の人の平均年齢は53.5歳。これが「現実」です。

    +189

    -13

  • 2. 匿名 2024/12/08(日) 00:29:47 

    32才までならめっちゃモテるよ!

    ソースは私💍

    +18

    -92

  • 3. 匿名 2024/12/08(日) 00:29:55 

    自分にそれほどの価値があると思ってんの?

    +532

    -10

  • 4. 匿名 2024/12/08(日) 00:29:57 

    じゃないと婚期遅れるかもよ

    +5

    -9

  • 5. 匿名 2024/12/08(日) 00:30:24 

    >>3
    もちろん

    +19

    -24

  • 6. 匿名 2024/12/08(日) 00:30:31 

    上を見るな。現実を見ろ

    +185

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/08(日) 00:30:33 

    何様なんだろう、35歳なのに

    +338

    -18

  • 8. 匿名 2024/12/08(日) 00:30:35 

    大真面目に言ってるわけじゃあるまいな。

    +145

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/08(日) 00:30:35 

    婚活はレッドオーシャン

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/12/08(日) 00:30:36 

    35まで引っ張ったなら2000万くらいは当然稼いでる人じゃないとね
    じゃないと割に合わないよ、人生

    +17

    -58

  • 11. 匿名 2024/12/08(日) 00:30:44 

    現実なんて見えないし見たくないから2000万なんじゃないか

    +147

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/08(日) 00:31:01 

    また釣り記事

    +96

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/08(日) 00:31:02 

    >>1
    釣りみたいなトピ

    +83

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/08(日) 00:31:10 

    妥協してるのが自分だけだと本気で思ってそうなのが怖いよね

    +73

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/08(日) 00:31:18 

    >>1
    その部長さんのところは何か理由があると思うわ
    正直、夫婦2人だけなら500あれば普通の暮らしは出来る

    +201

    -32

  • 16. 匿名 2024/12/08(日) 00:31:56 

    20代の大卒公務員ぐらいの安定職でイケメンでいいよ。2000万とか高望みにも程があるよ☺️

    +5

    -11

  • 17. 匿名 2024/12/08(日) 00:31:58 

    >>10
    でもさ言い方悪いけど旬な時期過ぎてるのは自覚した方が良いと思うんだよね

    +158

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/08(日) 00:32:15 

    年収に関しては自分が同じだけ稼いでから求めろとは思う

    +94

    -5

  • 19. 匿名 2024/12/08(日) 00:32:31 

    >>1
    本当に何にもわかってない世間知らずのこどおば

    なんでいつまでも働きたくないとか言って、食わしてもらおうと思うんだろうか

    +122

    -2

  • 20. 匿名 2024/12/08(日) 00:32:36 

    35歳は想定される30代ではありません

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/08(日) 00:32:40 

    妥協したくないならガッツはいる
    数打たないとだめ
    30までにいい男は結構減ってる

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/08(日) 00:32:41 

    >>10
    歳とるほど下がるもんでしょうに。

    +23

    -3

  • 23. 匿名 2024/12/08(日) 00:32:43 

    おぅ、いけいけ!
    何歳だろうが夢はでっかく持つべきよ

    +54

    -7

  • 24. 匿名 2024/12/08(日) 00:32:50 

    >>17
    18歳が旬だよね

    +22

    -19

  • 25. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:00 

    まーた創作くさい
    ミドサーやアラフォー独身女叩かせたいだけの記事
    こういう叩かせトピはいらんよ

    +50

    -4

  • 26. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:02 

    >>1
    いいよもうこういうの。
    高望みしてないでごみみたいな低収入クソ男でもいいからさっさと結婚しろって言われてるみたいで不快。
    女性の一生なんだと思ってんだろう

    +12

    -32

  • 27. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:08 

    何で相手にばっか望むんだろう?
    自分は大して稼いでいない癖に

    +71

    -5

  • 28. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:16 

    >>1
    騙しやすそうな女性
    気付いたら全財産を失うようなことにならないように気を付けて

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:17 

    >>5
    で、年齢以外のスペックは?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:23 

    >>3
    きっと年収800は貰ってるんじゃないかな500万未満でそんな事言ってたらオールド乙女じゃ

    +35

    -8

  • 31. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:29 

    自分が2000マン稼いでたら絶対結婚しないなww

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:36 

    >>15
    さすがに体壊すよ
    塩分多い食生活になりそう

    +5

    -35

  • 33. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:52 

    35歳の女選ぶのって妥協以外にないじゃんね

    +14

    -6

  • 34. 匿名 2024/12/08(日) 00:33:55 

    本格的に活動するのが10年遅いんでは…???
    25歳なら年上の年収2000万の人から声がかかったかもしれないのに
    35歳超えたら自分にも相手の年収と釣り合うようなステータスがないと厳しいと思う

    +71

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:09 

    >>1
    本当に美人なら35歳でも同年代の年収2000万超えハイスペ男性と結婚できる。本当に美人ならね。ソースは私の姉。

    +23

    -15

  • 36. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:09 

    30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は

    +11

    -9

  • 37. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:13 

    釣り針大きすぎて食いつき悪いパターン

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:18 

    >>24
    うーん企業の中では24歳くらいじゃないかな

    +21

    -6

  • 39. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:25 

    >>1
    こんな乞食おばを相手にするくらいなら

    海外の恵まれない子ども乞食を養子にしたほうが百倍ましだな!

    +11

    -4

  • 40. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:27 

    >>26
    被害妄想?

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:29 

    >>10
    そういう2000万はないとって考えで性格だから、そんな年齢まで引っ張っちゃったんじゃないの?
    ある意味自業自得

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:43 

    >>23
    おいおい、そうやってわざと売れ残らせる気かww

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2024/12/08(日) 00:35:09 

    >>15
    そこそこ良い給料もらってるせいで
    奥さんが子供にも良い教育をとか周りに恥じない車に乗らなきゃ
    とかやってそう

    +103

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/08(日) 00:35:22 

    >>32
    塩分?

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2024/12/08(日) 00:35:25 

    自分が2000万稼いでたら、貴方のような人間を
    選ぶか考えた方がいいね

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/08(日) 00:35:37 

    >>10
    >2000万くらいは当然稼いでる人じゃないとね

    自分がってことだよね?もちろん

    +22

    -3

  • 47. 匿名 2024/12/08(日) 00:35:40 

    >>38
    24歳にもなれるんだよ。そのうち18歳は。

    +3

    -7

  • 48. 匿名 2024/12/08(日) 00:35:46 

    自分の気が済むまでやればいいよ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/08(日) 00:36:12 

    >>1
    身の程知らず

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2024/12/08(日) 00:37:05 

    >>35
    というウソ松

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2024/12/08(日) 00:37:19 

    女の年齢=男の年収

    18〜20歳=800万
    21〜24歳=1000万
    25〜27歳=900万
    28〜29歳=700万
    30〜32歳=600万
    33〜34歳=500万
    35〜36歳=450万
    37〜39歳=400万
    40〜42歳=350万
    43〜44歳=300万
    45歳以上=200万

    +17

    -12

  • 52. 匿名 2024/12/08(日) 00:37:46 

    >>24
    実年齢そのくらい〜20代半ばくらいで、精神年齢はもっと上が男の理想なんだろうな〜とは思う

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/08(日) 00:38:03 

    >>26
    ごみみたいな低収入クソブス乙

    +16

    -2

  • 54. 匿名 2024/12/08(日) 00:38:05 

    でもまあ友人知人に一人二人は2000万男の妻いるからね
    高学歴や美人コミュにいるならなおさら
    やっぱり友達にできたことは自分にもできると思っちゃうんだろう

    レベルは大分落ちるけど、私は21歳で年収700の27歳と結婚したけど絶対離す気なかったし若い時期は夫にささげる気でいたよ
    いま30歳で同じ事をしようとしてる友人多いけど苦戦してる子の方が多い

    +11

    -13

  • 55. 匿名 2024/12/08(日) 00:38:11 

    30代派遣社員で年収2000万と釣り合うと思ってるところがちょっと発達に問題あるのかな?

    +25

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/08(日) 00:38:42 

    >>30
    契約社員だし、そんなにもらってなさそう。

    +56

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/08(日) 00:38:53 

    >>10
    自分は派遣社員なのに?笑

    +15

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/08(日) 00:38:55 

    >>1
    理想が高いとかそんなことじゃなくてさ
    35歳にもなって上司のぼやきで2000万必要かも〜なんて言ってる時点で頭悪すぎ
    そんなやつを年収2000万稼ぐような男が選ぶわけないでしょ話合わないよ

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/08(日) 00:39:18 

    それは部長の奥さんに経済力が無いだけでは…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/08(日) 00:39:55 

    >>36
    この人はその辺歩いてる25歳以下がいい訳じゃなくてヴィクシーモデルじゃなきゃダメなんでしょ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/08(日) 00:40:11 

    >>51
    納得の比較表

    +9

    -5

  • 62. 匿名 2024/12/08(日) 00:40:24 

    >>54
    最初から二千万円を狙う女は絶対うまくいかない。

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2024/12/08(日) 00:41:13 

    20代だろうが好き放題選べるわけじゃないでしょ。まずは自分の顔を鏡で見て、ランクを考えましょう。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/08(日) 00:41:22 

    >>27
    上司が推定1200万ならこの女性もそれに準ずる金額だと思いきや…だよね
    推定1200万もただのそうならいいなっていう妄想なんじゃないかな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/08(日) 00:41:42 

    >>54
    21って学生の時に結婚したの?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/08(日) 00:41:45 

    年収高い男を捕まえたいなら20代半ばまでに、30代半ばの遊び尽くした高収入な男を捕まえるべきじゃない?
    35歳の女の婚活って本人も経済力あったほうが有利だよね。女も経済力あれば、年下の若くてイケメンで経済力ない男なら捕まえられるけど、

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2024/12/08(日) 00:41:45 

    >>29
    中井貴一似
    口淫狂い
    趣味野糞
    67歳

    +2

    -8

  • 68. 匿名 2024/12/08(日) 00:42:11 

    相手も選ぶ権利あるから

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/08(日) 00:42:41 

    >>63
    顔以前に30歳過ぎてる時点で論外オブ論外でしょ

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2024/12/08(日) 00:42:47 

    >>35
    芸能人とか有名人で美人なら40代でも可能。

    +14

    -3

  • 71. 匿名 2024/12/08(日) 00:43:30 

    >>15
    元記事読んだら、部長の家族は専業主婦の奥さんと私立学校に行ってる子供二人(年齢は書いてなかった)とあったよ。そりゃ1200万じゃキツイでしょ。
    でも、読み進めていったら、F香さんはその後結婚相手の条件を下げてたし、派遣社員から正社員雇用に切り替えてたりと変わっていった。

    創作記事書くのも大変だねぇー。

    +88

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/08(日) 00:44:19 

    すごい資産家とか親からの遺産があるとかのおじいさんとかおじさんならいるかもね?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/08(日) 00:44:39 

    >>15
    50代なら妻が専業主婦で働いてくれなくて大学生の子供(2人くらい?)の学費でキツイのかもね
    そうでもなきゃ苦しくない年収

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/08(日) 00:45:34 

    >>1
    対価交換だよね

    結婚相手に「年収2千万」を望むなら
    自分も相手にもそれと同等に差し出せるものは何か?って考えないと

    並外れた美貌とか巧みな性技って場合もあるだろうし
    相手のパートナーとして婚家とも社会的にも恥ずかしくふるまえる育ちとか
    仕事関係の人招いた席での社交術とか知性って場合もあるだろう

    「契約社員」で「子どもができたら仕事はしたくない」
    すごくつまらないカードしか持ってないのに勝負のリングにもあがれないよねこれじゃ

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2024/12/08(日) 00:45:40 

    F香さん自身が年収1500万円くらい稼げるような職に転職すれば、自ずと周囲の男性は年収2000万円クラスがゴロゴロいる状態になるから、そこから恋仲に発展するといいと思う

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/08(日) 00:45:46 

    >>55
    リアルでもいるよ
    東洋大卒の36歳で駐妻になりたいとか、商社でも商事や物産ならいいけど双日とかだと恥ずかしいとかほざいてる独身派遣がいる

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/08(日) 00:45:59 

    >>65
    そうです 転勤の多い人で絶対キャリアで悩む日が来ると分かっていたので、最初から悩まない方を選びました
    数年後に在宅フリーで仕事はじめましたけどね

    +1

    -9

  • 78. 匿名 2024/12/08(日) 00:46:01 

    こういう記事書くなら顔写真とスペック出さなきゃダメだよ
    年齢だけで叩かれてるけど例えば新垣結衣なら高望みじゃないでしょ

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/12/08(日) 00:46:07 

    >>1
    毎回この手のトピで思うんだけど、個人の希望に他人が余計な口出し無用じゃない?
    好きにしろとしか。
    結婚相談所は紹介できる人がいなくなった時点で、その事実だけを伝えれば良い。
    あとは本人が決める。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/08(日) 00:46:17 

    年収2000万以上稼いでるけど、2000万以上の結婚相手見つけるより、自分で2000万以上稼げるほうが難易度低いと思うよ。婚活は行動しても報われるかわからないけど、仕事は実績作って、収入が高いところに転職できれば給与待遇あがるし、行動力あれば独立してさらに稼げる。 

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/08(日) 00:48:34 

    そもそも年収1200万って一番キツいんだよ
    税金は累進課税でガッツリ持っていかれるのに子供に対する手当は所得制限で軒並み0
    高校無償化も対象外、子供が中学生以下なら扶養控除も0
    高い税金と保険料を払って手取りで700万ちょいくらいなのに子育て資金も老後資金も全額自腹で賄わないといけない一番キツい層が1200万くらい
    30代半ばで婚活するなら400万くらいで狙って自分はパートで世帯年収を500万〜600万くらいにして諸々の手当や制度を受けながら子育てする方が結果的に並の暮らしができる
    そういう世の中の状況を考えずに上司が1200万でキツイなら2000万狙おう!って思考がもう残念だしそんなんだから…って感じ

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/08(日) 00:49:59 

    部長が1200万でヒーヒーいってるから、2000万!! ってなんかもう、考えが子供っぽすぎて…
    2000万どころか、一般の方にも見向きされなさそう。

    自分が何円稼いでて何円使って生きてこれているなら、2000万円なんてなくても生きていけることがわかるだろ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/08(日) 00:50:19 

    >>71
    年収1200万って言っても手取りは800ちょいだもんね
    私立もピンキリだけど良い所入れると小学校だと寄付金入れて2人で300万位かかるから結構キツイかもね

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/08(日) 00:50:36 

    最近、こういうトピ多いよね。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/08(日) 00:50:40 

    >>78
    ガッキー並の稼ぎと容姿を持つ女なんて世の中どれだけいるのか…

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/08(日) 00:52:13 

    F香さんくらい突き抜けてると、案外お互いの利害関係が一致して臨んだ生活が手に入るかもしれない
    中途半端に中の上の生活を希望してぼんやり、そんなに高望みしてません、普通でいいんです的な婚活が一番きまらなさそう

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/08(日) 00:52:23 

    2000万稼げる男性なら20代の美人を選ぶでしょうね
    自分が逆の立場なら低収入のおじさん選ばないでしょw

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/08(日) 00:53:32 

    何で自分は契約社員に甘んじているの?

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/08(日) 00:55:18 

    >>10
    残念だけど
    一般的には年取るごとに女の市場価値は目減りしていくのが現実
    たとえば
    20歳が1000万としたら
    25歳が800万
    30歳が600万
    そんな感じで望める年収も下がっていく
    2000万円ならハイスぺ女性で20代前半じゃないかな
    家柄血筋の良いハイスぺ女性でも35歳過ぎたら難しそう
    もちろん可能性はゼロじゃないから、玉の輿を夢見ても良いとは思うけど

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/08(日) 00:57:02 

    35歳でものすごい美人とかじゃないのに年収2000万の相手を希望するなら50過ぎくらいの人を視野にいれないとかなり厳しいと思う

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2024/12/08(日) 00:58:05 

    またこういうネタ
    秋田小町

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/08(日) 00:58:32 

    >>85
    ガッキー並なら余程特殊な環境下にいない限りは35歳になる前に結婚できると思うけどね

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/12/08(日) 01:00:55 

    >>66
    年下の若いイケメンは、若い女に行くと思うイケメンなんだもの

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/08(日) 01:01:16 

    さあ叩いてください〜って感じの記事

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/08(日) 01:03:29 

    3千万以上の利益を出せるのでしょうから

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/08(日) 01:04:45 

    >30代で婚活するなら妥協が必要?

    妥協が必要?じゃねーよ
    妥協しなきゃいけねーんだよ

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/08(日) 01:06:21 

    2000万ある男がわざわざ35歳の女を選ぶわけ無いだろ

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/08(日) 01:06:43 

    >>71
    35歳の派遣を正社員にしてくれるすごくいい会社の法に興味がある

    +27

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/08(日) 01:15:19 

    年を取るほど自分の価値は落ちていくのに求めるものは増えていく化物🤡

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/08(日) 01:16:24 

    >>1
    いくらなんでも創作が過ぎるよ
    「35歳になって年収2,000万以上で婚活」とかさ
    ネットの情報、ヘタすりゃガル見てるだろうし
    35歳の女性ってそんなに世間知らずのバカじゃないよ
    35過ぎたら厳しいことくらいわかってるから
    そんな無茶な条件出したりしないよ

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/08(日) 01:22:00 

    >>1
    釣りかな
    なぜ相手にそれを求めるのだろう
    私は人のお金をアテにしたことないから、自分で2000万稼いだらいいじゃんと思ってしまった

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/08(日) 01:22:42 

    >>16
    高望みで草
    公務員には斡旋業者が居て、公務員限定の官製婚活もあるらしい
    公務員男性は公務員女性と婚活するか、一般市場で婚活するか選べるの
    結婚したい職業ランキングは安定のダントツで、一般市場では取り合いよ
    30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/08(日) 01:26:13 

    バカじゃねーの

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/08(日) 01:28:12 

    それより、元記事の35歳が就職氷河期世代っていうのに引っかかったんだけど。
    本当の氷河期世代は42歳からだよ。
    35歳の、大学出て派遣や契約は、あえての選択の結果だと思う。
    あれしたくない、これしたくない。
    本当の氷河期は、そもそも求人がなかったんだよ。

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2024/12/08(日) 01:31:51 

    >>1
    私もアラサーで、もうそろそろアラフォーだけど
    現実見えてなさすぎるわ…。
    よほど自分に自信があるのかな。
    部長が欲しいものが買えないって言ってるのはお小遣い制かもしれないし
    そういうのを無視して「もっとお金ないとダメなのかも!?」って考えるのはちょっとなぁ……
    なんか騙されやすそう…。

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/08(日) 01:32:00 

    なんで他人のお金にたかろうとするの?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/08(日) 01:36:40 

    >>10
    残念ながら婚カツ女性はこういう状態に陥ってる人は多い。
    他人より遅れたからその分ゴールは他人より派手にいきたいみたいな感じ。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2024/12/08(日) 01:41:24 

    >>67
    淫口狂い一日一回は見るな ガルで広めてくれ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/08(日) 01:43:15 

    >>24
    大学で勉強したかった自分は、そういう発想なかったな
    10代で早く家庭に入って子育てしたい、ってスタンスの環境じゃなかったわ、周囲も含めて
    こればっかりは育ってきた環境とかも影響あるねー

    +9

    -2

  • 110. 匿名 2024/12/08(日) 01:45:48 

    部長が苦しいのはお小遣いもらえないだけでは?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/08(日) 01:46:09 

    自分が稼げばいいだけのこと

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/08(日) 01:51:59 

    私、50歳で相談所入ったらすぐに新潟の57歳3700万経営者から申し込みがあったけど、雪国には住めないからお断りした 

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2024/12/08(日) 01:55:41 

    >>1
    前後編読んできた

    契約社員のF香さんは将来的に専業主婦になる前提で2000万希望出してたけど
    相談所の人に諭されて、自分も働きゃいいんだと正社員への登用試験に合格して年収up
    相手への希望も800万に下げました
    良かったねこれできっと婚活うまく行くよ、って話だった

    でも35女性が年収800万以上捕まえるのも結構大変な気がするけどなーどうなんだろ

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/08(日) 02:05:01 

    >>104
    私も氷河期世代だったんだ
    知らなかった
    42歳

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/08(日) 02:09:21 

    >>1
    架空のF香さんを馬鹿にしたいだけじゃないの🥺

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/08(日) 02:12:05 

    自分もスペック低いんだから
    お互い様だよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/08(日) 02:21:01 

    >>1
    え?またこの手の記事?
    何回やるのこれ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/08(日) 02:22:26 

    30歳ならもう少し落ち着いて社会を見つめられる気はするけど、最近精神的に幼い設定の記事やネタが多いよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/08(日) 02:23:00 

    >>114
    大卒は入らないよ
    高卒なら42歳も氷河期

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/08(日) 02:28:57 

    >>7
    しかも契約社員

    +60

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/08(日) 02:46:49 

    >>19
    金が稼げないけど金がかかる女だと最初からわかってれば金のない男は逃げてくから、双方にとっても振るいにかけられて逆にいいんじゃ?笑

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/08(日) 02:53:21 

    >>3
    ありがちよね
    30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/08(日) 02:55:56 

    >>122
    左のつもりで振る舞っているつもりでも
    男目線から見て右に見えるんなら
    滑稽でしかない😅

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/08(日) 03:21:22 

    >>34
    「若さ」だけを武器とするなら25でも遅いかな
    新卒22、3から25になるまでが勝負
    美貌や一流大卒からの一流企業勤め、国家資格持ちなどの武器も加わるなら27になるまででも大丈夫な場合もあり
    ただいくら若いからと言っても高卒だと、昨今は全てをひっくり返すマイナス

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/08(日) 03:24:42 

    >>113
    >35女性が年収800万以上捕まえるのも結構大変
    相手が45ぐらいでバツイチとかならいけそう
    35女性の容貌次第ではあるけど

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/08(日) 03:30:15 

    >>1
    Foolish香

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/08(日) 03:37:27 

    その部長、悪質な頂き女子に搾取されてねえか?🤔
    どれだけおばさんに抜かれてんだよ
    こんなのと結婚したら終わり

    稼いだ金はほとんどおばさんの老後に回った上で税金で回収されるだけ
    あまりにも終わってる

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/08(日) 03:49:16 

    35歳で契約社員、、底辺じゃん、、
    で2000万の相手望むって非正規さんぽい頭の出来だわ

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/08(日) 03:54:17 

    契約社員じゃ稼ぎもないし将来不安だろうに
    そんな非現実的な条件出してたら結婚できないまま年取るだけなのに
    実家が太いのか頭が良くないのか

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/08(日) 04:17:33 

    この人は10年後も独身だろう

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/08(日) 05:14:00 

    35歳の男が条件ね!顔は広瀬すずレベルで胸とお尻はグラビアがいい!年齢は18-23あたり!
    あ、俺は契約社員ね!って言ってたらどう思うか考えよう。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/08(日) 05:20:51 

    >>3
    ネタじゃなくて本当に思ってるから結婚できないんだよ

    この人は極端だけど
    30後半で「同年代の年収500万くらいの誠実で優しい男性希望」と書く女性もいる。

    「同年代の年収500万くらいの誠実で優しい男性」が20代の綺麗な女性ではなく、あなたを選ぶメリットって何かありますか?と聞きたい。

    +58

    -6

  • 133. 匿名 2024/12/08(日) 05:21:46 

    >>23
    私もそう思う。目標もって年収だけを条件で探せばなんとかなるかも。義両親の介護付きとか、年の差婚とかになりそうね。探せば見つかるかもね

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/08(日) 05:29:29 

    >>7
    35歳の精子はすでに老化して変形してるんだよ
    グロい
    30代で婚活するなら妥協が必要?「年収2千万」を条件にした35歳女性が見た現実は

    +9

    -14

  • 135. 匿名 2024/12/08(日) 05:29:57 

    >>122
    田辺さんの写真使って貶めるな。
    年収ならそこいらの男に負けてないし無茶な婚活してる訳じゃないし。

    +22

    -2

  • 136. 匿名 2024/12/08(日) 05:30:39 

    >>134
    女性の卵子も30歳から極端に質が悪くなるんだってね

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/08(日) 06:15:10 

    30代でも年収2千万の人と結婚はできるけど条件にしちゃうのはなぁ💦

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/12/08(日) 06:17:01 

    同じようなトピ立て過ぎ、運営

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/08(日) 06:19:11 

    >>8
    え、冗談だったの。そうよね、おかしな事言うと思った。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/08(日) 06:20:23 

    >>10
    果物だって旬過ぎたら値下がり→廃棄だぞ

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/08(日) 06:23:46 

    まさかのディカプリオ?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/08(日) 06:26:20 

    >>1
    夢を見るのは自由だよ。
    お金払って医者とかに出会う場所に行けばいい。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/08(日) 06:27:08 

    将来のお金が不安なら自分で稼ごうって思考にならないと今は結婚自体が難しいんじゃないかな。在宅でも仕事が出来る時代なんだし。別に社員じゃなくても稼ぐ手段はあるんだし。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/08(日) 06:28:19 

    >>137
    新 身長・体重・障害の有無・顔には全く拘らないなら応援できる。おじいちゃんでもオッケーぐらいの気合いが欲しい。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/08(日) 06:41:34 

    >>1
    この人は一生独身の方が幸せなんじゃないかな

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/08(日) 06:42:19 

    >>132
    見た目が良いからじゃないの?SSレア級の見た目だと金持ち寄ってくるし30代でもね

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2024/12/08(日) 06:42:39 

    >>10
    F香の心の声

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/12/08(日) 06:45:05 

    >>132
    水を差すようで申し訳ないけど
    30代後半で年収500万の男が、20代の綺麗な女性を希望するのも高望みすぎるでしょ

    +54

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/08(日) 06:48:04 

    会社の中では、古参じじーたちのアイドルでも、外に出れば普通の35才。
    社内アイドルを外に持ち出しては、いかん

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/08(日) 06:48:36 

    >>127
    飲みの付き合いとかを回避するためにあえてやってるのかと思ってた

    でも、年収1,200万ぐらいだったらそんなに贅沢はできなくない?
    子供がいなければ余裕はあるかもしれないけど

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/08(日) 06:51:53 

    >>24
    10代で結婚するのは早過ぎない?
    まだまだ世間知らずでしょ

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2024/12/08(日) 06:54:47 

    条件設定が社会人の割に地に足ついてない現実が見えていない理解力が乏しい辺りを満たしてて、本当にこういう人がいるなら結婚は厳しいだろうね。
    身近な50代部長職が1200万でどういう身なりや暮らしぶりをしているか分かるのに、それより年齢が低い相手に2000万以上の年収を希望するって、本人も余程のスペック持ちじゃないと釣り合わないとは思わないのか。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/08(日) 06:57:32 

    >>122
    今は加工があるから現実は右でも左に勘違いしてる女性は多そう

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/08(日) 07:06:58 

    35歳で契約社員か
    あと10年早く婚活していれば、まだ、若くて可愛いからって需要あっただろうけどな…
    2000万って、田舎の零細企業の社長(50代)とかでもOKならいるんじゃない?誰も嫁に来ないとか、過去に嫁に逃げられたような人

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/08(日) 07:13:53 

    >>134
    変形してるやつはそもそも受精すらしないから大丈夫だよ。妊娠率が下がるだけ。
    これと発達障害とかは別物だと思うよ。確率は上がっちゃうと思うけど。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/08(日) 07:14:53 

    女性で婚活しなきゃいけない状況がまず詰んでるんだけどな…

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/08(日) 07:18:15 

    >>7
    自分がバリキャリの末に35まで結婚しなかったとかならまだしも、契約社員とか…

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/08(日) 07:22:39 

    >>121
    そして誰もいなくなった。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/08(日) 07:24:58 

    年収2千万とかバカなの?他人に望みすぎwそんなに欲しけりゃ自分もせめて700くらい稼げるようになろうとか、何か頑張れよ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/08(日) 07:27:11 

    >>154
    可愛くないからその年齢になっても捕まえられないんだよ。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/08(日) 07:27:18 

    >>119
    ありがとう
    大卒で私はなかなか決まらなかったけど周りはすんなり決まってたから氷河期のイメージなかったのよね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/08(日) 07:32:54 

    焦らなくていいんだよ。
    女ってね、本当に輝くのは30代後半からなんだって。
    だから、結婚とかそういうの、急がなくても大丈夫。
    自分のペースで、ちゃんと幸せを見つけられる時がくるからさ。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/08(日) 07:34:29 

    >>1
    年収2000万って具体的には何やってる人なんだろう
    コンサルタントとか弁護士とか医師?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/08(日) 07:36:26 

    多少妥協できるのも、ご縁がある人だからだと思う。ご縁がある人に出会ったら、妥協って感覚もないのかも。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/08(日) 07:39:12 

    なんかもうそこまで行ったら、年収どうこうじゃなくて、普通に好きになれる人と結婚したら?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/08(日) 07:52:45 

    >>8
    最初はネタ、繰り返していくうちにマジになった、かもしれません

    簡単に稼ぐにはオジを煽って金むしればいい → 売春する人は後を絶たない実例もあるし

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/12/08(日) 07:54:21 

    >>132
    >>148

    30代後半の男性でその基準満たせるなら、20代は厳しくても30代前半女性と付き合う可能性は普通にありそう
    色んな意味で30代後半の女性って不利だと思う

    +27

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/08(日) 07:55:04 

    >>1
    35歳なら2000万貯金あるから、結婚してくださいって持参金持ってく覚悟が必要だと思うけどね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/08(日) 07:55:35 

    >>131
    恋愛結婚出来るくらいのポテンシャルや将来性のある人以外は無理だと思う。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/08(日) 07:57:29 

    >>1
    うちは30代、夫年収1200だけど私は800万あるから世帯収入2000だよ。足りない分は自分で稼げばいいんじゃないの?一馬力より手取り多いし。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/08(日) 07:59:25 

    勤めていた会社で教えられたこと
    漫才、マンガ、ドラマにあるイキった科白はクチマネしないこと
    何度もしていると口癖になる
    お客様、重要な取引先相手に取り返しのつかない暴言してしまうぞ

    平均の数倍年収ある人じゃないとラク出来ない(ドヤ出来ない)
    私に惨めったらしい暮らしさせていいの?
    普段から口にしていると、当然のように思ってしまう
    これが怖い

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/08(日) 08:02:35 

    年収2千万あるなら美少女女子高生とでも結婚出来るだろうに何が悲しくて35の婆さん選ぶねん😂

    +1

    -6

  • 173. 匿名 2024/12/08(日) 08:05:41 

    >>172
    女性でもそう思ってるから勘違い高収入おじさんが若い子に相手にされると思い込むんだよ〜 
    年収高い同世代イケメン選ぶわ!

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/08(日) 08:06:03 

    >>1
    2000万とか自衛隊の上から数えた方が早い将補レベルでももらってないのに…。しかもいたとしても、若いうちから青田買いされてると思うんだけどな。夢追いかけてんな。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/08(日) 08:08:12 

    >>12
    デカい釣り針だねー
    飽きて来た

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/08(日) 08:08:26 

    >>14
    恋愛結婚しないでお見合いで条件だけで他人を見て妥協だなんだ言ってるから結婚できないんだよと思った

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/08(日) 08:08:37 

    >>76
    自分が双日レベルの会社に入社出来ないのに失礼過ぎるね

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/08(日) 08:08:58 

    旦那の親族におそらく2,000万くらいの人いるけど
    55歳だよ。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/08(日) 08:10:51 

    >>174
    高収入を狙う人は自衛隊員と結婚は考えないと思うけれど何故自衛隊員での例えなのかな

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/08(日) 08:13:16 

    こんな人本当に存在するの?
    存在するとしたら、それとなく現実を教えてくれる友達もいないんだろうな、年に2000万稼ぐ人がどれくらいいて、どんな仕事してて、どれくらいの年齢層になるとか何も分かってないんだろうなって気の毒になってくるんだけど

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/08(日) 08:20:26 

    >>51
    まさに26歳で年収900万の夫と結婚したわ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/08(日) 08:20:57 

    >>1
    夢を追いかけてるうちは、心底結婚したいわけじゃじゃないんだから、理想くらい言わせてあげればいいじゃない

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/08(日) 08:21:24 

    年収2000万はレアキャラだよ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/08(日) 08:22:13 

    >>30
    派遣社員って言ってるのにこれにプラスだらけってやっぱりガルって文章読めない人ばっか

    +18

    -2

  • 185. 匿名 2024/12/08(日) 08:22:21 

    >>172
    出来ないよ
    今の若い子は年齢高いおじさんが年収良くても惹かれない
    美人はアラフォーの程々の高収入より同世代の将来有望なイケメンと共稼ぎする方を選ぶ
    女性が年収を求められて男性は容姿を求められる時代だよ
    逆に女性は同世代相手なら昔ほどは若さを求められない
    大卒正社員を望まれるから
    いつまでも女性は若さ男性は収入だけで結婚できると言うのは年配者
    それも大切だけどそれだけではモテる異性とは結婚できなくなってきている

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2024/12/08(日) 08:22:24 

    この人が、スーパーのサンマなのだとしたら、売れ残りで7割引
    シールを貼られているだろう。

    隣には形も良く新鮮なサンマがあるのに、2000万ある人が、7割引のサンマを買うだろうか?

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/08(日) 08:25:51 

    >>50
    本当の美人が貴方の周りにはいないんだね

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/08(日) 08:29:46 

    >>27
    自分にできないことが多いが要求も多い、それを自分のチカラでやる気もない人ほど相手に求めるよね

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/08(日) 08:31:10 

    凄く結婚したければ条件下げるだろうし、そこまでじゃなければ条件そのままってだけじゃないかな。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/08(日) 08:31:30 

    昔の日本は物価安くて年収500万あれば専業主婦になれたけど、今は無理だよね。
    時代は変わったのよ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/08(日) 08:33:33 

    女は20中盤まで

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/08(日) 08:35:46 

    これだけはきっとたしかなことだから声を大にして言う
    年収2千万稼ぐ男性側はたとえ相手の女性が若かったとしても不美人や普通レベル程度のありきたりな女性を結婚相手には選ばないと思う

    2千万も稼ぐくらいの経済力あったら人が振り返るくらいの美人で頭も良くて
    仕事も優秀で社会的地位も高いとされるような
    職業じゃないと釣り合わなくないか?
    夫婦ってたいていはスペック的に同レベル同士
    だから知り合って結婚まで成立するんだよ
    そりゃ恋愛感情持ったら必ずしも職業とか
    関係なくて実際は風俗勤めの人とかを気に入って結婚相手に選ぶ人はいるかもしれないけど
    少なくも自分がたいしたスペックでもないのに
    高望みしてるような人ならたとえ若くても
    選ばれないよこういう人って全ての属性の人からいちばん嫌われて避けられるパターンの人じゃない?

    年収2千万円以上稼ぐ男性がゴロゴロ転がっててまして婚活市場に出てくるかって疑問もある
    そんな高収入な稼ぎある男性で内面も問題ないならまず他の独身女性が狙ってきて婚活市場に出てくるまで独身で余ってないと思う

    婚活市場にくるまで余ってるとしたら金持ちだけど結婚に何回も失敗してバツ3くらいの高齢爺くらいじゃないか…?

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/08(日) 08:36:16 

    >>25
    女より男の方が現実見えてない人多そうなのにね
    じーさんが20代希望したり

    +4

    -2

  • 194. 匿名 2024/12/08(日) 08:38:03 

    >>132
    自己肯定感高すぎるのも問題だね。他のトピで、子供には自己肯定感をあげるために褒めまくっている!とかに大量プラス、大人になったら気付くし!今だけだから!とか、周りと比べれば自分で気付くんだから親は言う必要ない!褒めまくれ!とかに大量プラスとか付いてるけど、気付かないままの人も、かなりいるんだけどね。気付く前提になってるけど。自分の知り合いも45,歳だけど気付いてないし。

    +9

    -2

  • 195. 匿名 2024/12/08(日) 08:43:10 

    >>3
    自称とかお世辞で勘違い系じゃなくガチでモデルとか外見でお金作れるレベルかそこまでじゃなくても教養、特技、コミュ力すごいとかだと分かる。普通なら家柄すごいか実家極太性格が良いとか?

    これらがないなら相当賢くてコミュ力高い、一緒にいて面白い、カリスマ性ある子ならいけるかも。何もないならギャンブラーやな…

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/08(日) 08:45:09 

    でもやっぱ2千万はないときつくない?
    都内で生活するのはこれが最低ラインだよ

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/08(日) 08:49:02 

    >>1
    年収2000万って医師とか?
    医者と結構関わるけど、奥様は女医さんか実家医師のお嬢さんや薬剤師さんとかが多かったからやっぱりそれなりの人が選ばれるよ。
    代々開業医の医師とかだと選ぶ基準ももっとハイレベルだと思う。勤務医は看護師さんもいる。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/08(日) 08:49:27 

    >>1
    何処にそこそこ若くて2000万稼ぐ人がいるの?
    芸能人?野球選手?どうやって知り合うのよ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/08(日) 08:49:48 

    >>30
    年収2000もあったらわざわざ年収800の35歳を選ばないでしょ
    女性の高年収を重視してくれるのは年収の低い男性だよ

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/08(日) 08:50:04 

    >>193
    ネットで悪目立ちしてるけど、最近は結婚相談所でも同年代婚ばっかだし高齢オジサンが若い子狙うのはごく一部くらいだよ
    逆に婚活人口考えたら、男のほうが現実見て婚活撤退してるよ

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/08(日) 08:50:11 

    バカな女。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/12/08(日) 08:51:18 

    >>109
    横だけど18歳は結婚準備を始める旬だと今は思うわ。

    大学入学してから色んな人と出会って付き合ってみて、25までに自分や家族と相性のいい恋人を作るまでの準備期間。

    モテる子たちは25前後で、家族も諸手を挙げて賛成するようなイケメンに溺愛されて結婚していったけど、彼らと出会うまで数年、付き合って数年はかかってるわけだし。

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/08(日) 08:51:22 

    >>148
    と、30代後半以上の女性が喚いているのよね

    +12

    -5

  • 204. 匿名 2024/12/08(日) 08:55:04 

    >>183
    だよね
    しかもその中で記事の人と同世代かつ婚活してるなんてさらにレア
    飛び抜けて若い子は無理でも仕事に疲れたり飽きたりしてる20代後半くらいなら年収チラつかせれば食い付く子も多いはず
    婚活しなくても相手は探せるでしょ
    それだけ稼げる人ならガツガツしてるだろうし

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/08(日) 08:55:48 

    >>134
    だからこれは奇形精子の図であって35歳以上の精子の図じゃないって
    20代でもこういう精子はあるよ
    わざとやって誤解を広めようとしてるでしょ?

    +16

    -2

  • 206. 匿名 2024/12/08(日) 08:59:45 

    >>194
    よこ。本当に自己肯定感が高かったらそんなに相手に条件を求めないでしょう。自分にコンプレックスがあるからこそ、それを埋めようとして相手に求めるんだよ。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/08(日) 09:03:25 

    >>179
    ただのものの例えよ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/08(日) 09:08:21 

    >>24
    実際大学在学中に動いてハイスペ同級生とすぐ結婚する人はある意味かしこい

    +7

    -3

  • 209. 匿名 2024/12/08(日) 09:10:17 

    >>184
    契約社員や派遣ってピンキリだよ
    特に都内の技能求められる案件だと、短期的に見れば正社員よりも高給なものもザラにある。だから契約社員=低賃金って決めつけるのもナンセンスだと思う。

    +6

    -8

  • 210. 匿名 2024/12/08(日) 09:13:56 

    >>172
    年収1800万超えると税率40%だからなぁ。
    女子高生も釣れませんよ…笑
    そしてそこまで大した生活は出来ません。上位互換するくらいで。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/08(日) 09:18:21 

    >>1
    馬鹿は死ななきゃ治らない、という諺が頭に浮かんだ

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/08(日) 09:21:35 

    >>35
    >> 35歳でも同年代の年収2000万超えハイスペ男性

    そんないい男35前後で独身のはずない
    狙うなら30手前の役職なしで年収1000万差し掛かってこれからトントンと年収上がってくるところ

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2024/12/08(日) 09:36:21 

    >>10
    ナマモノは腐るから 新鮮な方が価値あるに決まってんじゃん

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/08(日) 09:43:18 

    >>195
    そんな人なら契約社員やってないし結婚したいなら太い親が適当なコミュニティで相手見つけてくるよ…。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/12/08(日) 10:03:14 

    >>148
    30代後半で500万円は少ないよね

    +10

    -2

  • 216. 匿名 2024/12/08(日) 10:05:10 

    >>215
    同年代と結婚して共働きで世帯年収1000万円を目指すレベル。美人の20代と結婚は高望みだよ。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/08(日) 10:19:20 

    >>1
    こういう記事ってごく一部のヤバい人を取り上げてるか創作じゃない?
    普通に結婚相談所で釣り合う相手と結婚していく人も多いのに記事になるのはこんな婚活者を叩かせるようなのばっか

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2024/12/08(日) 10:24:13 

    単純に比較できないが、女の35の価値は男の年収2000万と合わない。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/08(日) 10:28:16 

    >>7
    35歳じゃなくても年収2000万円は厳しいでしょw
    しかも本人がそこまでハイスペックじゃない(部長で1200万なら商社、金融とかではないしもちろん士業とかでもない)なら余計に…

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/08(日) 10:41:20 

    年下を狙う男性も、高年収を狙う女性も
    身の丈を考えなきゃダメだよ

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/08(日) 10:41:21 

    >>42
    いいじゃん 他人が売れ残ろうが知ったこっちゃない

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/08(日) 10:43:49 

    ハイパーガミーをやめない限り
    このままなんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/08(日) 10:44:10 

    また高望みトピ
    どんな希望をしようと個人の自由
    その人が例え一億望んだってガル民には痛くも痒くもないよ

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2024/12/08(日) 10:45:27 

    >>55何故自分なら釣り合うと思っているのか
    意味不明

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/08(日) 10:46:27 

    >>203
    と、30後半おじさんが喚いてますw
    寧ろ女が高望みおじさんに標的そらしたくて書いてんのかな?と思うくらい高望み

    20後半ブスだけどそれでも500万30後半男なんてお断りだよ、20代美人はただ誠実で優しいだけの500万30代なんて同じ人間とすら思ってないだろうね

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2024/12/08(日) 11:00:42 

    >>27
    そんな人、多いよね!自分はケチなのに相手には太っ腹を求めたり、自分は思いやりや優しさは無いのに、相手に愛や思いやりを求めたり…自分が得する事ばっかりを考えている。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2024/12/08(日) 11:03:01 

    >>209
    あのさ、屁理屈言わず普通に考えなよ。記事読んだらわかるよね?契約社員に限らず年収800万の独身女性どれだけいる?契約社員で年収800万払う会社、稼げる女性どれだけいる?
    でそんな資格ある人間が仕事辞めたいって言うか?それだけ年収あるなら記事に書かれてるよ、頭使って

    +7

    -3

  • 228. 匿名 2024/12/08(日) 11:03:08 

    >>129
    35歳独身で非正規の時点で後者でしょ

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/08(日) 11:05:16 

    >>209

    どんなに少なく見積もっても90%以上は低年収だから、問題ないと思うよ。こういう話でこういうケースもあるとかレアケースを考えること自体が無駄。

    +8

    -3

  • 230. 匿名 2024/12/08(日) 11:06:11 

    >>1
    おふ…
    私も実家住みだから現実が見えてないと思ってたけど、この子よりマシだった……

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/08(日) 11:07:45 

    2000万ってどういう職業の人?医者、弁護士、政治家、社長とか?大手企業のサラリーマンでも2000万はなかなか難しいよね。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/08(日) 11:11:09 

    >>148
    そだね。30代後半500万なら30代前半正社員400万が釣り合うレベルね。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/12/08(日) 11:12:54 

    イタイ女だな…その価値があるんか?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/08(日) 11:29:44 

    結婚ってお金も大事だけどさ。
    そんなんだから誰も選んでくれないのよ。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/08(日) 11:30:53 

    職種にもよるけど、
    35なら550万が平均かな?
    正社員で。

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/12/08(日) 11:31:38 

    >>1
    別に2000万位おかしく無いでしょ
    ・どちらの両親にも頼らない完全な核家族
    ・妻側が専業主婦かテキトーなパート
    ・子ども2人以上
    みたいな条件で子どもの教育資金や自分達の老後への資産形成資金・それなりの戸建てを子どもが小学校位で建てる(今から約10年先の費用)事を考えながら
    貧困にならない安全圏に身を置きたいならその程度必要でしょ
    何とか生活だけは出来る様な両足危険域に浸かって色々なリスク抱えた状態でも良いならもっと低くても良いんだろうけど
    勿論都心部なら将来的な物価考えたらもっと必要に成るんだろうけど

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2024/12/08(日) 11:43:28 

    >>3
    借金があったら到底無理よ

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/08(日) 11:44:40 

    >>16
    都内のお見合いは大卒公務員を簡単に断れるものだよ

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/08(日) 11:46:08 

    35で2000万の男ゲットとか
    その条件がいたとしたら、親の介護わたしに任せて!
    くらい初対面で言わないと無理やん。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2024/12/08(日) 12:12:38 

    >>1
    35歳で婚活という仕事の遅さが妥協しないといけない理由。
    仕事しつつ、婚活しつつ、妊活しつつ、保活しつつを35歳までにこなさないといけないのに、35歳でやっと婚活は、10年以上稼働が遅れてる。
    それで好条件の男性を引っ張るのはなかなか厳しい。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/08(日) 12:33:19 

    婚活トピって伸びるね

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/08(日) 12:36:46 

    >>229
    契約社員だけど資産や土地持ちでとかYouTuberとか副業で本業以上に稼いでいるなんて超レアケースならそっちを先に出すよね
    自分たちに都合の良い時だけ超レアケースを引き合いに出してくるのものすごく痛々しい

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/08(日) 13:06:45 

    >>15
    500じゃ首都圏だと一人でもあんまり余裕なくない?カツカツってほどではないけど、一人暮らしだと家賃も高いし貯金とかそんなにできない。2人なら家賃食費もっとかかるしかなりキツそう。

    +5

    -3

  • 245. 匿名 2024/12/08(日) 13:26:28 

    >>186
    すごいわかりやすい。
    婚活で働いてる人から見たら、これ使いそうなくらい
    的確なアドバイス。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/08(日) 13:35:49 

    >>26
    幼稚

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2024/12/08(日) 14:43:15 

    売れ残りが2000万希望?
    2000万はとっくに美人が捕まえてるから、おばさんには無理だよ。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/08(日) 14:47:21 

    >>3
    私もいつもそう思ってる
    インタビューとかされてて好条件上げてる人の容姿や職業聞いて、驚いています

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/08(日) 15:29:12 

    >>102
    高卒や非正規、一般事務などの女性にしたら地方公務員でも取り合いになるんだろうか
    20代の大卒総合職正社員だけど地方公務員ってわたしより給料低いし仕事内容も緩いから付き合ったことあるけど物足りなくて断ったことある
    妙に自信があるところが不思議だったけれど、あなたみたいに持ち上げる女性がいるからなんだね
    あなた自身が公務員なのかな
    公務員同士で結婚するのはわかるわ、共稼ぎしやすいし給料的にもそうなると思うので

    +0

    -3

  • 250. 匿名 2024/12/08(日) 15:42:50 

    冷静に自分を見る目を持っていないとね
    若さしかない自覚があるなら引かれても若いうちから動くし美人でモテまくりでも30前には決める人がほとんど

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/08(日) 15:44:15 

    >>10
    その理屈だと45になったら3000万は超えてないとダメになるの?
    還暦過ぎたら5000万超え?
    すごいガバガバ理論

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2024/12/08(日) 15:47:38 

    働いているならその年収は自分には無理だと分からのものかね

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/08(日) 15:47:51 

    >>102
    このイメージ画像の男性がとても公務員には見えない
    不動産業とか広告・マーケティング関係とかもっとチャラい商売してそう

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/12/08(日) 16:07:15 

    自分と相手で世帯年収2,000万円が現実的

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2024/12/08(日) 16:15:15 

    仮に年収2000万でも自分が使えるお金とは限らないよ
    人柄大事

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/08(日) 16:53:23 

    >>15
    できないし、なんで夫婦2人だと思ったのか分からん。

    +2

    -2

  • 257. 匿名 2024/12/08(日) 17:18:49 

    >>184
    文章読めないはブーメランw

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/08(日) 17:25:52 

    >>122
    流石に違反通報されるw

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2024/12/08(日) 18:36:11 

    >>51
    大分女に甘めの表だね

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2024/12/08(日) 19:01:55 

    釣りかなと思うほど
    20代の人だって年収1000万円以上狙ってない
    絶対無理だから

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/08(日) 19:04:31 

    >>12
    こんな人が実際にいたら怖い、と思えるほどに真実味が無いよね。でも本当にいるのかも…

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/08(日) 19:10:37 

    年収2000万円を求めるなら、自分もそれに近い市場価値があるのかな?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/08(日) 19:13:17 

    >>58
    まず自分がその2000万で楽して暮らしたいくせに、小遣いもなく好きな物を買えない夫を気遣うような言い方でシラコイなと思ったわ。
    そういうのが透けて見えるから結婚できないのかと。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/08(日) 19:19:23 

    妥協って、上から目線だよね
    そうじゃなくて、自分に対する客観的評価を知ることが必要でしょ
    中高年の独身者は、身の程知らずが多い

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/08(日) 19:22:32 

    >>261
    釣りならいいねと思うけどたまに本気で年齢重ねても若い時のままの人がいるから怖いんだよ

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/08(日) 19:33:54 

    >>1
    なんで相手に依存する考えのくせに
    自分に選択肢あると思ってるんだろう

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/08(日) 19:40:18 

    >>1
    年収2千万を叩き出すチビ・デブ・ハゲの50代を狙おー!
    男と結婚すると思わない
    年収2千万と結婚すると考えるw
     

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/08(日) 19:43:32 

    >>250
    全国の中高生に教えるべきだね
    何なら高校受験に出題すべし
    「高望みすると行き遅れる」

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/08(日) 19:44:24 

    >>261
    滅多にいないだろうけど実際にもしいたら怖い
    なんかいるような気がする怖さ、まるで幽霊話とか都市伝説みたい
    もう口裂け女や人面犬の記事では食えないからありえないような婚活話を書くライター

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/08(日) 19:49:47 

    >>249
    大手の総合職に比べたら公務員は劣るけど、微妙な規模の総合職だったら、40歳、50歳になったときに公務員のほうが年収高くなってるんだよ。毎年着実に給料が上がっていくから。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/08(日) 19:52:02 

    >>167
    普通顔でタイプじゃない28歳と顔がドストライクにタイプでかわいいと思える31歳なら後者選ぶ人かなりいると思うけど28歳と37歳なら37歳が美人高収入でも28歳に負けるよね、、DINKS希望なら後者でもいいのかもだけど

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2024/12/08(日) 20:05:26 

    >>12
    現実にこんなBAーKAいないでしょ?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/08(日) 20:48:11 

    >>2
    30ってさんじゅうだよ?
    メッチャおばさんだよ
    30サンジュウだからね!
    18じゅうはちとか23にじゅうさん
    とかじゃない30さんじゅう40よんじゅう50ごじゅう
    もうりっぱなBBAなんだよ

    +0

    -5

  • 274. 匿名 2024/12/08(日) 20:57:19 

    お金欲しいなら自分で年収1000万円稼げば良いのに男に泣きついて
    男尊女卑って叫ぶからダサいんよ日本女子は

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2024/12/08(日) 21:02:38 

    >>6
    婚活市場で相手探すなら現実が自分の思ってるものよりも厳しくなりがちなのもまた現実。自分に査定がつけられるのも現実と心得よ。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/08(日) 21:07:31 

    >>8
    ネタレベルのものを更に面白おかしく誇張して書き上げる、それが記事。ちゃんとした所のコンシェルジュ(入会や月会費が継続可能で、成婚料を高額きちんと貰うところとか。)なら、現実をきちんと教育していってるから段々と高嶺望みから現実に落としていけてる人もそれなりにいるんでない。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/08(日) 21:18:56 

    妥協っていうか、じゃあ自分のスペックはどうなの?って話だと思う。
    そしてそのスペックには年齢も含まれるってだけ。
    結局何歳であっても自分のスペックを大きく上回るような相手を捕まえるのは至難の業。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/08(日) 21:27:47 

    年齢もっと若い20代の女が2000万の男と結婚するって言ってても、現実見ろって思うくらいなのに

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/08(日) 21:29:19 

    2000万円は高望みだと思うわ。

    高収入男子を狙うとしても1000万以上が普通じゃない?

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2024/12/08(日) 21:36:39 

    >>24
    ぶっちゃけ女は24まで。それ以降は男からしたら妥協。

    +1

    -3

  • 281. 匿名 2024/12/08(日) 21:36:42 

    でもそのくらい稼ぎのある男の人じゃないとわざわざ結婚なんてする意味ないかもしれない。
    したがって現実見たら結婚なんてできない。

    +0

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/08(日) 21:38:14 

    >>51
    いやいや、30-32にそんな価値ないでしょ笑
    良いとこ400万だね。女が作った比較表なのがバレバレ。

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2024/12/08(日) 21:38:44 

    私の友人は40歳で結婚して世帯年収2000万超えだよ。
    友人はかなり美人の女医。旦那さんは34歳くらい。
    自分で稼ぐ力もあって自分磨きも怠らない様な人じゃないと高収入の人と結婚は難しいよね。

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2024/12/08(日) 21:54:57 

    2位のトピの人と相思相愛
    お互い良い相手が見つかって良かった

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/08(日) 21:56:38 

    >>51
    どっちの量が多いの?21-24の女と年収1000万

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/12/08(日) 21:59:44 

    >>270
    そうですか笑自分は大手勤務なので抜かれないかも
    地方公務員の人全てとは言わないけれど、聞いている限り仕事内容が前任の踏襲でしかない感じでそれで満足している様子も物足りなかったな
    公務員は人気だから〜公務員同士で〜とか、地方公務員なら自分が思うほど全方位に人気でもないよ?と伝えたかっただけです

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/08(日) 22:00:06 

    自分が部長クラスまで出世した方が早くない?
    っていう考えには至らないんだろうな

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2024/12/08(日) 22:02:39 

    >>73
    3人目が中学生とかね
    そしたら流石に奥さんもフルタイムはキツいし
    家と車のローンに老後の蓄え

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/12/08(日) 22:03:01 

    >>15
    子供いたらお金どんどんかかります

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2024/12/08(日) 22:08:19 

    >>1
    まんまこの女性みたいな会社の同僚いたよ。
    婚活相談のってたけど、10年経った今も変わらず独身、婚活中だよ。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/08(日) 22:25:52 

    >>163
    父は勤務医で年収2500万とかだったかな。もうちょいあったかも。
    開業医ならもっとあるよね。
    大学教授も2000万くらいかな

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2024/12/08(日) 22:29:35 

    >>203
    え?むしろ20代女性たちが思っていることでしょう?
    20代からしたら30代後半はおじさんです
    高収入ならともかく30代後半で年収500万は大手企業勤務じゃないよね
    20代美人なら同じ20代で年収500万以上との結婚を望めるよね

    30代後半は男性でも若くはない
    30代後半で年収500万は高年収と言える額ではない
    男性だって高収入でもなくアラフォーになれば婚活市場での価値はグッと下がるよ
    今の20代女性でモテる可愛い子なら平凡なおじさんとは結婚しない

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/08(日) 22:35:32 

    自分で株でもやって稼げばいいんじゃないの?
    相手頼みだとこの先生き辛いかもよ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/08(日) 22:40:30 

    18歳のアイドル並みに可愛い子が婚活しても2000万の人ゲットするのは難しいだろなと思うのに35歳でねぇ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/08(日) 22:51:55 

    周りにえっ?と思うような子でも医者と結婚してたりする子いるけど
    そういうのって婚活市場ではなくてごく普通の出会いだったりする
    婚活みたいな初めに条件ありの出会いだと高収入狙いはライバルも多そう

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/08(日) 23:01:06 

    >>199

    年収2000万あったら同じぐらいの年収の職場のハイスペ女性と結婚してパワーカップルになってそう

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/08(日) 23:02:31 

    >>1
    さっき年収2000万の50代のおっちゃんが美人な30代女性探してるってトピ見たよー

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/08(日) 23:12:07 

    >>1
    50代で1200万円の年収あっても、この年齢になると血圧や血糖値等で手作り弁当が安心になるんです。
    節約のためは建前。健康のためも節約のためもどっちも現実。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/08(日) 23:15:23 

    年齢重ねても若い人の感覚みたいになりたくないからこれみて勉強してます
    素敵な大人の歳の取り方取りたいな
    この人が教えてくれた
    20代女です!
    社会人5年目なんですけどまだ大学生のような恋愛ドラマずっと見てドキドキしてる
    そろそろ落ち着きたい

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/08(日) 23:16:15 

    >>1
    契約社員だと、相手も似通った人が妥当じゃない?
    妥協ではなく妥当だと思うんだけど、

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2024/12/08(日) 23:47:00 

    年収2000万が働く大企業の正社員になるといいよ
    自分が低収入なのに烏滸がましいと思わんのかね

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2024/12/08(日) 23:48:18 

    契約社員のくせに年収2000万の男と結婚したいとかアホかよ
    向こうがお断りだろ。子供の学力は母親に似るからな

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2024/12/09(月) 00:18:49 

    >>67
    舐め腐りまくりで好き

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/09(月) 00:28:43 

    年収800万の国家公務員から真剣交際申し込まれました。この人逃がしたら後悔しますよ…ね…?

    +1

    -2

  • 305. 匿名 2024/12/09(月) 01:30:47 

    >>51
    これが、忖度ない現実ベースの比較
    女の年齢=男の年収
    18〜20歳=1200万
    21〜24歳=1000万
    25〜27歳=900万
    28〜29歳=700万
    30〜32歳=500万
    33〜34歳=350万
    35〜36歳=250万
    37〜39歳=200万
    (地方版)

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/09(月) 06:51:07 

    >>1
    35!?
    もう更年期に働けなくなった場合や、
    介護離職になった場合を想定して、
    仕事に邁進した方がいいよ。
    婚活なんてしてる場合じゃない。
    皆婚時代なら何とでもなったけど、
    いまは稼げる人以外は
    アラフォー以降どうにもならないから。
    仮に入籍出来ても、
    子供が出来なきゃすぐ離婚。

    確率的に婚活のコスパが悪すぎるのよね。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/09(月) 06:53:07 

    >>302
    35だとデキ婚狙わなければ間に合わないよ。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/09(月) 06:55:18 

    >>296
    子供欲しくないとかバツイチ子あり男性がパートナーとして選ぶのは、やはり同じように稼ぐ女性なんだよね。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/09(月) 07:03:19 

    そもそもガル民は中山美穂じゃなく中森明菜や松田聖子なバブル以上の世代が多いから、実際の適齢期や適齢期過ぎた30代の実情は良くわかってない人が多いよね。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/12/09(月) 14:18:10 

    >>3
    すでに弱おじより価値がないじゃん
    高卒20代前半女性>>>(越えられない壁)>>>弱男>>>弱おじ>>>>>>>>>>>>>弱おば

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/10(火) 08:57:12 

    >>51
    ちなみに年収500万以上の未婚男性は2割程度。適齢期である20代30代に
    限れば7,8%程度だそう。上位7,8%のハイスペが33~34歳はおかしい。
    願望がかなり入ってるね。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/10(火) 09:15:31 

    ウソくさいけど乗るとしたら

    その1200万の苦戦部長をみて2000万希望って、ちょっとアホの子感すごい出てる
    パパ活の子みたいなボーダー並みの短絡さ

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2024/12/10(火) 12:08:13 

    35歳じゃなくても年収2,000万の男性がいいって考えて婚活してる女性は身の程知らずなんかなって思う。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/10(火) 15:03:51 

    >>1
    行ける、行ける。うちの両親みてると母親が35歳の時、自分は8歳だったけど世帯収入としては同い年の父親900万円、母親103万円以下、母親実家からの支援240万円で5年後に遺産で相続税納付済みの遺産2億円だったので年収2000万円なら実家が毎年600万円くらい支援して、遺産で5億円以上遺してくれれば貰い手いるよ。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/10(火) 18:47:06 

    >>1
    行ける、行ける。うちの両親みてると母親が35歳の時、自分は8歳だったけど世帯収入としては同い年の父親900万円、母親103万円以下、母親実家からの支援240万円で5年後に遺産で相続税納付済みの遺産2億円だったので年収2000万円なら実家が毎年600万円くらい支援して、遺産で5億円以上遺してくれれば貰い手いるよ。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/22(日) 06:03:02 

    >>10
    35までカジノで頑張ってきたんだもんね。
    2000万ゲットするまで100年でも200年でもカジノ業者に貢げばいいと思うよ。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/22(日) 06:06:22 

    >>312
    同じくそれを思った
    その部長が子供3人いて奥さん専業主婦で東京に住んでいるならそりゃそうでしょうよと
    でもこの35歳がこれから誰かと出会って結婚して妊活して子供3人産むって考えられないんだけど
    いわゆる◯界知能?

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/12/22(日) 06:14:34 

    >>18
    2000万の高級車の代金が派遣社員の安月給じゃねえ。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/23(月) 11:14:20 

    >>113
    同年代は無理だと思う。
    35男性800万だったら普通は30~32から申し込まれてそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード