-
1. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:02
今度、グループのバスツアーでカニを食べに行きます
が、カニの食べ方がよくわかりません…
事前にYouTubeで研究しようと思います。
他にも、人前で食べるとき困るものってありますよね。
エビとか、サザエとか。
そういうものをだしあって、達人にアドバイスいただけたら、忘年会シーズン役立つかと思いトピ申請します!
よろしくお願いいたします。+31
-0
-
2. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:26
サンマ+55
-2
-
3. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:40
豚足+17
-1
-
4. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:46
丸ごとのお魚
クロワッサン
ハンバーガー
ミルフィーユ
タルト+57
-3
-
5. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:50
秋刀魚+16
-2
-
6. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:51
+119
-1
-
7. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:53
無言で食べればOK+1
-0
-
8. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:53
とろろごはん+3
-0
-
9. 匿名 2024/12/07(土) 21:38:55
ミルフィーユ+36
-1
-
10. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:01
とうもろこし+18
-2
-
11. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:03
シュークリーム+9
-3
-
12. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:12
ソースたっぷりモスバーガー+42
-1
-
13. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:18
ハンバーガー+9
-1
-
14. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:22
手羽先の唐揚げ+20
-1
-
15. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:23
>>6
たしかにー!
倒せばいいとか見たことあるけどそれすらもう美しくないよね+20
-0
-
16. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:24
イカ墨パスタ+6
-0
-
17. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:31
>>1
みんな目の前のカニに夢中で人のことなんて見てないよ+38
-0
-
18. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:33
ベビーリーフのサラダが案外苦手
小さいやつとか取れなくて困っちゃう、特に人と一緒に食べていると話す方に注意行っちゃうから+18
-0
-
19. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:43
モスのハンバーガー+7
-0
-
20. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:44
三角チョコパイ+10
-1
-
21. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:44
ラーメン+0
-0
-
22. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:47
食べ方がよくわからないトピ、今日あったよね?+5
-0
-
23. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:51
スモタキ
ディズニーとかのテーマパークで買っても野蛮人の食べ方になってしまう+2
-0
-
24. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:52
ケンタッキー+3
-0
-
25. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:52
鮎+3
-0
-
26. 匿名 2024/12/07(土) 21:39:57
しゃぶしゃぶ。
タレにつけたりどうしてもぽたぽた溢れちゃう+0
-10
-
27. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:00
エビもサザエもそんな困らないよね?
私は手羽中とか手羽先で困ってる
人前では食べられないわ+6
-0
-
28. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:04
イケメンのアソコ+1
-6
-
29. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:07
手羽先+7
-1
-
30. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:09
モスバーガー+1
-0
-
31. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:10
+6
-0
-
32. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:12
皮がパリパリタイプのタコス🌮+3
-0
-
33. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:15
ディズニーのターキーレッグ+0
-0
-
34. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:16
>>10
これは家でなら上手に食べられるけど外では無理だ
家のやり方で食べたら引かれる+9
-0
-
35. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:21
てりやきバーガー+2
-0
-
36. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:24
魚の丸焼き
+3
-1
-
37. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:31
骨付き肉が入ったカレー
+6
-0
-
38. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:56
昔のベビースターラーメン+2
-1
-
39. 匿名 2024/12/07(土) 21:41:00
信玄餅+8
-2
-
40. 匿名 2024/12/07(土) 21:41:33
ハンバーガー。
持ち帰って、家で顔中ソースだらけにして食べるのが好き。+8
-0
-
41. 匿名 2024/12/07(土) 21:41:35
>>12
ソースがタレないよう改良してほしい
食べにくいから嫌い+2
-5
-
42. 匿名 2024/12/07(土) 21:41:49
鰊
あの細い骨に勝てる気がしない+3
-1
-
43. 匿名 2024/12/07(土) 21:42:07
>>6
タワマン!上から1枚ずつ+26
-0
-
44. 匿名 2024/12/07(土) 21:42:12
マンゴー
海外のパーティーとかでもキレイに並んでる画像が見当たらない
スイカみたいにかぶりつくのが正しいのか?+1
-0
-
45. 匿名 2024/12/07(土) 21:42:14
ケンタッキー+0
-0
-
46. 匿名 2024/12/07(土) 21:42:19
魚
血和えのところが苦手でそこを避けるから余計にうまく食べられない+4
-2
-
47. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:04
ケーキのミルフィーユ+6
-1
-
48. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:16
>>6
このレベルなら上から一段ずつ下ろして食べるかなw+31
-0
-
49. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:18
>>26
しゃぶ葉でいつもやらかしているので
飛んでも目立ちにくい服を着て挑んでます+0
-0
-
50. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:18
>>6
一層ずつ剥がして食べるのかな…?+4
-1
-
51. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:26
>>3
わかる
骨にかぶりつくみたいな感じだし、手は脂と酢味噌でベタベタになるし、いつも自分が獣になったような気になる+3
-0
-
52. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:29
鶏の半身揚げみたいなやつ
+1
-0
-
53. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:33
アフタヌーンティー
優雅な作法とか分からない+2
-0
-
54. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:34
ラーメン
うどん
鼻水が出る+1
-0
-
55. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:34
>>6
お行儀悪いけど上から1枚1枚剥がして食べるわ+13
-0
-
56. 匿名 2024/12/07(土) 21:43:50
焼き鳥+1
-0
-
57. 匿名 2024/12/07(土) 21:45:45
>>2
簡単だよ
熱いうちに、ギュッギュッってほぐすようにして、骨を抜くんだよ+8
-0
-
58. 匿名 2024/12/07(土) 21:45:46
>>2
私も秋刀魚
ワタが嫌いだから苦い部分避けてたらめちゃくちゃ汚くなるw+12
-1
-
59. 匿名 2024/12/07(土) 21:46:03
>>12
今日まさに食べてきた
ソースをポテトで拭う感じで出来る限り食べてきたよ+6
-1
-
60. 匿名 2024/12/07(土) 21:46:32
クロワッサン
ポロポロこぼさずに食べれる人いるの?+3
-0
-
61. 匿名 2024/12/07(土) 21:46:39
>>14
名古屋の風来坊や
お惣菜のまつおかの公式サイトに
簡単な手羽先の食べ方載ってるよ
愛知出身の上司もめっちゃ綺麗に食べてた+9
-1
-
62. 匿名 2024/12/07(土) 21:46:50
>>12
ウーバーでこれ頼んだらヤバかった。
普通には食べられないからお皿に移してフォークとナイフで食べたけど、それでも汚くなった。
お店じゃなくてウーバーで正解だったわ。+8
-0
-
63. 匿名 2024/12/07(土) 21:47:29
バームクーヘン
うまく剥がせない+1
-2
-
64. 匿名 2024/12/07(土) 21:47:59
>>31
レモンやすだちの絞り方迷うときある
どこに絞るとか、この絞り方でいいのかとか、べたべたの手はどうしたらとか+3
-1
-
65. 匿名 2024/12/07(土) 21:48:40
>>6
頼むんだったら一人で壁に向かったカウンター席で食べたい+10
-0
-
66. 匿名 2024/12/07(土) 21:48:41
秋刀魚。
身の白いところしか食べたくない。そうなると食べるところ少なくなってグチャグチャになる。+4
-1
-
67. 匿名 2024/12/07(土) 21:49:00
>>63
剥がして食うものじゃないぞ+6
-0
-
68. 匿名 2024/12/07(土) 21:49:07
>>23
野蛮人の食べ方気になるw+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/07(土) 21:50:14
モスバーガー+0
-0
-
70. 匿名 2024/12/07(土) 21:50:25
>>18
わかるー!
お箸がなくてフォークだけしかないとき、おしゃべりそっちのけで必死に食べてる笑+8
-0
-
71. 匿名 2024/12/07(土) 21:50:53
五右衛門のパスタ
古奈屋のカレーうどん
箸で汁気が多いので集中して食べる
+1
-1
-
72. 匿名 2024/12/07(土) 21:51:39
>>67
かじるの?+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/07(土) 21:54:36
>>58ワタが嫌いなら 一番最初にワタを取り出して皿の端に置いてから食べ始める
+4
-0
-
74. 匿名 2024/12/07(土) 21:56:11
>>70
ですよね🤣お箸だったらちまちま食べられるのに!笑+7
-0
-
75. 匿名 2024/12/07(土) 21:57:15
長いハンバーガー
久保田 元気です+0
-0
-
76. 匿名 2024/12/07(土) 21:57:23
>>23
更にカルガモ?アヒル?が寄ってくると罪悪感が
今もいるのかな+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/07(土) 21:57:52
>>10
上手く伝えられるか分からないけれども
太い方から細い方へ縦方向に2列ほど、親指と人差指で一粒ずつつまんで根本をねじって取って食べて溝を作っていく
後は利き手でない方の手の上でとうきびを寝せるように持ち、溝は真上にする
利き手の親指を残っている粒の1列目と2列目の隙間にねじり入れて、粒の前方にある溝に向かって親指を押し出すように動かすと、親指の指先が当たっていた辺りの一列の粒が幾つかくっついたまま取れるよ
茹でトウキビは品種をあまり選ばず比較的綺麗に取れるけれども、焼きトウキビは綺麗に取れないので直接齧って食べるよ+3
-0
-
78. 匿名 2024/12/07(土) 21:59:26
>>12
とりあえず奥の部分を手前に回してから食べる。
奥にソース溜まってるかなと思って。
どうしても残っちゃうから気休めかもしれないけど。+2
-0
-
79. 匿名 2024/12/07(土) 22:03:43
きれいじゃなくたっていいじゃない にんげんくだもの 蜜を+0
-0
-
80. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:22
お焼香?+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/07(土) 22:06:53
揚げパン
本当は好きなんだけど
ヒゲおじさん🧔になっちゃうから人前で食べられない+1
-0
-
82. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:10
クロワッサンはちぎってる時からボロボロで人前で食べたくない+1
-0
-
83. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:25
>>9
ミルフィーユは倒して食べたら綺麗に食べれる+1
-0
-
84. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:32
コレの終盤+3
-0
-
85. 匿名 2024/12/07(土) 22:10:47
>>3
これ本当に難しい、もはや1人で家で食べる一択、笑+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/07(土) 22:11:31
>>6
パイの実みたいにいちごとクリーム入った一口サイズならねぇ…(ミルフィーユの意味無視)+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/07(土) 22:11:55
>>61
これ、甘辛のたれが周りについているやつだと手がベタベタになって難しいんだよね、、、+3
-0
-
88. 匿名 2024/12/07(土) 22:12:31
+0
-0
-
89. 匿名 2024/12/07(土) 22:14:13
>>88
その男のが気になる+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/07(土) 22:14:46
>>34
上手に食べてるのに引かれる食べ方なんて、めちゃ気になるw+3
-0
-
91. 匿名 2024/12/07(土) 22:19:33
>>73
なるほど!!+3
-0
-
92. 匿名 2024/12/07(土) 22:19:36
大量に買ってきたシュークリームのクリームだけちっちゃいスプーンでかき出して食べているけど面倒
残りは全部捨てている+0
-3
-
93. 匿名 2024/12/07(土) 22:23:16
>>6
どう食べるのが正解なの?+7
-0
-
94. 匿名 2024/12/07(土) 22:24:21
>>84
サラダもたまにトマトがへばりつく+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/07(土) 22:37:11
溶けたチョコパイ+0
-0
-
96. 匿名 2024/12/07(土) 22:43:06
>>14
折って骨を抜く+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/07(土) 22:45:27
トピの主旨が違う+0
-0
-
98. 匿名 2024/12/07(土) 22:49:47
>>72
かじっても千切ってもフォークでも自由だよ^ ^+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/07(土) 22:59:49
カレーうどん+1
-0
-
100. 匿名 2024/12/07(土) 23:00:51
>>37
手を使ってしまうと爪にカレーの色が付いて取れなくなる+0
-0
-
101. 匿名 2024/12/07(土) 23:01:29
>>2
半分に割って食べてるよ
みんなどうやって食べてるんだろう+4
-0
-
102. 匿名 2024/12/07(土) 23:26:53
>>1
綺麗に食べても張り切ってるなぁ、そんなに蟹食べたかったんだなと思うよ
+1
-0
-
103. 匿名 2024/12/07(土) 23:29:15
ファストフードじゃなくて、お高めで包み紙がついてこないグルメバーガー
ドイツではみんな包み紙のないバーガーをナイフとフォークで食べるから、一人だけ手づかみなのも何か変に思われたら嫌だからそうやって食べてたけど、ほんとに切るのが難しいし、あんまり美味しく感じないのよね。ピザも同じ。+0
-1
-
104. 匿名 2024/12/07(土) 23:38:05
さんまを綺麗に食べられるって人何人か会った事あるけど、皆小骨を気にしてないか気付いてない様に思うんだよね
元旦那も一見綺麗だし他人にも褒められるんだけど
旦那にさんま開いてもらうと小骨が残ってるの
大きな骨は取ってるけど小さいのは気にしないみたいで…全部キレイに取ってる人もいるのかなぁ+1
-2
-
105. 匿名 2024/12/07(土) 23:43:49
>>12
今日食べたら包んでる紙の端にソースが付いてて
気付かずかぶり付いたらちょうどその部分が
目に当たって、ウェットティッシュで拭ったら
化粧ごと取れました😂
口もソースつくごとに拭いて
食べ終わる頃にはすっぴんに近づいてたよ…+0
-1
-
106. 匿名 2024/12/08(日) 00:11:03
マックの三角のパイ+1
-0
-
107. 匿名 2024/12/08(日) 00:14:48
>>4
ミルフィーユ+2
-1
-
108. 匿名 2024/12/08(日) 00:19:04
>>107
なんで2回言うねん+2
-0
-
109. 匿名 2024/12/08(日) 00:34:14
ケンタッキーのチキン+1
-0
-
110. 匿名 2024/12/08(日) 01:58:08
>>106
三角の端っこかじってそこから中身を吸い込むんだよ。
あ~あの熱いチョコレート舐めたくなってきた+0
-0
-
111. 匿名 2024/12/08(日) 07:49:31
パイ系、タルト系全て+1
-0
-
112. 匿名 2024/12/08(日) 09:23:37
洋食
最後はパンで拭いて食べる勇気ない+0
-0
-
113. 匿名 2024/12/08(日) 09:38:45
焼き魚
苦手です+1
-0
-
114. 匿名 2024/12/08(日) 09:39:38
>>12
この間モスのアボカドバーガー食べたけど
アボカドがボトって床に落ちてしまった
人前で食べるのは難しいね+2
-0
-
115. 匿名 2024/12/08(日) 09:40:22
>>62
まさに同じ状況
アボカドこぼれるよね+2
-0
-
116. 匿名 2024/12/08(日) 10:25:35
>>2
サンマを挙げてるコメが多いけど、綺麗に食べやすい魚の筆頭じゃない?+4
-0
-
117. 匿名 2024/12/08(日) 10:28:24
高級料亭では仲居さんがカニを剥いてくれるらしい。
心付けはどれぐらい渡せばいいんだろか。+0
-0
-
118. 匿名 2024/12/08(日) 12:22:43
>>2
縦半分にギュッって押してって割って食べると
綺麗に頭と骨だけ残るよー!
ワタは苦いから食べないけども…+0
-1
-
119. 匿名 2024/12/08(日) 15:01:58
>>6
こういう食べ物で遊んでるの見ると不愉快極まる+0
-3
-
120. 匿名 2024/12/08(日) 18:44:02
>>4
タルトってどう食べるのが正解ですか?
切ろうとすると勢いでお皿カンってなるし一口ははしたないかなーって思うし手掴みも良くないですよね?+0
-0
-
121. 匿名 2024/12/09(月) 10:53:23
ビッグマック。下のバンズが先になくなりそう(笑)そしてレタスが飛び散る。でも好きです!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する