-
1. 匿名 2024/12/07(土) 19:25:58
ふだん連絡よこさないのに自慢したい時だけ会おうって言ってきたり、連絡よこす人いませんか?
私の周りでは5.6人いました。
自分は自慢できるような生活を送っていませんし、相手に自慢と受け取られても困るので、自慢になりそうな話は避けているのですが、世の中には自慢したい人が多いのだな、と最近思いました。
皆さんは自慢したい時、人に連絡しますか?
久しぶりに連絡きたと思ったら、延々と自慢話を聞かされた等ありますか?+186
-11
-
2. 匿名 2024/12/07(土) 19:26:17
+82
-6
-
3. 匿名 2024/12/07(土) 19:26:25
私の周りではいないなぁ。結婚報告とか出産報告は自慢とは違うし。+141
-21
-
4. 匿名 2024/12/07(土) 19:26:45
マウントですね〜+74
-1
-
5. 匿名 2024/12/07(土) 19:26:50
5.6人って多過ぎひんか?w
それ主にも受け入れ体制の問題あるやろw+217
-8
-
6. 匿名 2024/12/07(土) 19:26:51
>>1
いや、多すぎw
主は人が良すぎる+154
-2
-
7. 匿名 2024/12/07(土) 19:27:05
久しぶりとか警戒するわ
ほぼアムウェーイ+37
-0
-
8. 匿名 2024/12/07(土) 19:27:25
そんな人は周りにいない+14
-1
-
9. 匿名 2024/12/07(土) 19:27:52
愚痴りたいときだけ連絡されるよりいい+11
-8
-
10. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:21
あるよ
10年ぶりに連絡きたと思ったら
入籍しました報告
てか、今さら何?だよね
白無垢の写真まで送ってきてさ
見せてなんて頼んでないのに
こっちには根掘り葉掘り聞いてきて
恋愛うまく言ってないと言ったら
応援したい!だって
バッカみたい+178
-7
-
11. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:25
>>1
いるいる。自分の自慢のみならず親族の自慢まで聞かされる+49
-1
-
12. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:29
若い頃はそういうのあったけど、今はもう無いなぁ+2
-0
-
13. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:31
久しぶりに連絡してきた人が
「今仕事してんの?パート?忙しい?」
って聞いてくるときは何?
マルチ?+57
-0
-
14. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:32
>>6
いや被害妄想の勘違い女だろwww+11
-10
-
15. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:36
どんな自慢されるの?+4
-0
-
16. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:36
>>6
または何でもマウント、自慢と気に障る劣等感の強いタイプか、どっちかかな+14
-7
-
17. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:41
ただの近況報告が自慢に聞こえてイライラしてるだけでは?+56
-18
-
18. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:44
なんでそんな奴相手にしてんの?+7
-1
-
19. 匿名 2024/12/07(土) 19:28:56
>>1
自慢しちゃいけないのー?ドヤりたい時だってあるじゃん( ・´ー・`)+3
-30
-
20. 匿名 2024/12/07(土) 19:29:19
>>13
詮索好き
+16
-0
-
21. 匿名 2024/12/07(土) 19:29:35
赤ちゃん産まれました報告
全然連絡取ってなかったのに
赤ちゃんかわいいよ?
産めばいいのに
産まないの?なんで?
って
ちょっと信じられない+115
-1
-
22. 匿名 2024/12/07(土) 19:29:39
うーん🧐
自分が幸せな生活を送ってると何も気にならないし、一緒に嬉しくなるよ+6
-12
-
23. 匿名 2024/12/07(土) 19:29:50
>>1
自慢の意識はなかったけど
いいことがあったら話しちゃうかも
でも返事がなかった人がいたから
いま振り返ると
その人は自慢と受け止めたんだろうなと思う
いいこと楽しいことは共有したいし
お互いの夢や希望になると思っちゃうけどな
私が友達から楽しい話を聞いたら
そう思うから+19
-24
-
24. 匿名 2024/12/07(土) 19:29:52
新居建てたから遊びに来てねって数年ぶりに連絡来た。しかも遠いw+18
-1
-
25. 匿名 2024/12/07(土) 19:30:04
子供が有名校に入ったら結構な確率で連絡くる。
学習院に受かった人なんて何年も音信不通だったのに1時間ぐらいダラダラ喋ってた。こっちはそれがどうしたとしか思わないのにさ。+67
-2
-
26. 匿名 2024/12/07(土) 19:30:06
>>5
主は知り合い多いんでしょ+6
-19
-
27. 匿名 2024/12/07(土) 19:30:10
>>1
主が嫌な顔をしないで聞いてあげられるタイプだからかも+15
-0
-
28. 匿名 2024/12/07(土) 19:30:21
👧「壺を買って人生が好転しました」+0
-0
-
29. 匿名 2024/12/07(土) 19:30:26
こういう態度で聞きましょう+46
-0
-
30. 匿名 2024/12/07(土) 19:30:45
>>10
バッカみたいだね!
代わりに言ってあげる バーカバーカ
私も自分に好きな人が出来た時だけ、こっちに根掘り葉掘り彼氏は?とか聞いて来る奴が居てイライラするから気持ち分かる+79
-2
-
31. 匿名 2024/12/07(土) 19:30:52
>>21
「無理してでも頑張りなよ
一緒にカフェで赤ちゃん遊ばせようよ!」
ってことだよ+7
-0
-
32. 匿名 2024/12/07(土) 19:31:16
>>1
5.6人もなんて主は舐められてる
嫌なら縁切りしたらどうかね+19
-1
-
33. 匿名 2024/12/07(土) 19:31:35
>>10
そのタイプの馬鹿な女が多すぎて
女なのに女が嫌になるときあるわ
+82
-3
-
34. 匿名 2024/12/07(土) 19:31:50
>>5
主が自慢と受け止めてる話がただの被害妄想の可能性もある+51
-10
-
35. 匿名 2024/12/07(土) 19:32:18
何か凄いね、そんな人に出会った事ないわ。+5
-0
-
36. 匿名 2024/12/07(土) 19:32:18
高い買い物したら必ず遊びの誘いきて会うとずっと自慢。話が終わったらさっさと帰ってく。距離置いた+16
-1
-
37. 匿名 2024/12/07(土) 19:32:34
>>22
まあ普通そうだよね
私、自慢じゃないけど誰もが認める底辺生活送ってるけど
おめでたい報告きたら、良かったねー!としか思わない
まあ誰からも連絡来ないけど笑+7
-1
-
38. 匿名 2024/12/07(土) 19:32:39
>>2
敬語バージョン初めて見た+8
-0
-
39. 匿名 2024/12/07(土) 19:32:43
結婚しました
新築マンション買いました~!
だから何?って話
挙げ句にプレゼント送りたいからガル子の同棲してるアパートの住所教えて?ときた
その時ピンときたよね
絶対こいつ私の住所ググってマウント取るつもりだろうと。
送らなくていいから取りに行くよと行ったら後日紛失しただと。
この嘘つき女が
+91
-0
-
40. 匿名 2024/12/07(土) 19:33:01
>>26
↑こういう筋違いコメント結構見るわー+2
-2
-
41. 匿名 2024/12/07(土) 19:33:02
自慢って例えばどんな話なんだろ+0
-0
-
42. 匿名 2024/12/07(土) 19:33:07
そもそも人ってさ、上手くいってる時しか連絡寄越さないと思う+21
-1
-
43. 匿名 2024/12/07(土) 19:34:11
>>1
男友達がメイド喫茶でメイドさんが近くに来たって自宅に来たな 怖かったあれから連絡してないけど+3
-1
-
44. 匿名 2024/12/07(土) 19:34:25
>>1
自慢話する隙もないくらい愚痴か不幸話してやればいいのに。
連絡よこさなくなるんじゃない?+0
-0
-
45. 匿名 2024/12/07(土) 19:34:42
上手くいってる、何か良いことがあったから誰かと会おうと思えるのでは?+8
-0
-
46. 匿名 2024/12/07(土) 19:34:49
学生時代の友人でもう全然会ってないのに子供産まれた、今こんなかんじ、と画像送られてくるw
最初は返してたけどもう無視してる。親族だけにしてくれ。w+32
-0
-
47. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:07
結婚した途端に年賀状送ってくるやつはまさにそれ+26
-0
-
48. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:08
タイムリーなんだけど!
すごく久しぶりに連絡来た友達から子供のことでめちゃくちゃこちらの労力使うような相談(私の仕事に関連したこと)があって、よくよく聞いてたら別に相談いらんやんってことだった。そして延々と子供の自慢された。
もうめんどくさい。少し精神障害あるらしいけど。+15
-0
-
49. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:30
>>21
>全然連絡取ってなかったのに
↑このタイプ居るよね、突然連絡してくる不思議な人
親しい人に連絡するなら分かるけど
なぜそれまで連絡とって無かったのに連絡するのかね
あきれる+61
-0
-
50. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:42
>>21
「赤ちゃん産んでニートや闇バイトになったら責任とれるの?」って言い返せ+4
-2
-
51. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:48
久しぶり〜最近なにしてたの?私は最近〜って連絡は大体マウント+18
-0
-
52. 匿名 2024/12/07(土) 19:35:54
愚痴よりいいかも?+4
-7
-
53. 匿名 2024/12/07(土) 19:36:02
普段から仲いいとか連絡取り合ってるならまだしも「だけ」ってのがバカにされてるみたいで嫌だねー
しないし、居ないよ
そんなヤツはブロックでおけぇ👍️+13
-0
-
54. 匿名 2024/12/07(土) 19:36:32
+4
-0
-
55. 匿名 2024/12/07(土) 19:36:33
>>17
近況報告って普段連絡しない人にわざわざするもんかな?+42
-1
-
56. 匿名 2024/12/07(土) 19:36:37
>>19
嫌われますよ+11
-0
-
57. 匿名 2024/12/07(土) 19:36:56
もう10年近く会ってない、というか2回くらいしかあったことがない知り合いから突然連絡が来て、会いたいから会おうって言われてお茶したら旦那自慢ばかり。びっくりした。どうでもいいわ。+33
-0
-
58. 匿名 2024/12/07(土) 19:37:09
縁切った友人(フレネミー)は介護の仕事辞めて暇になる度に意味のないマウントの電話かかってきてた
感じ悪いから一切電話取るの止めたら「電話出ろ!わざと出ないのはわかってる!」みたいなラインきた
わざと出ないってさ…
電話に出るか出ないかはこちらが決めるんだよ、バカなフレネミーさんよ+39
-0
-
59. 匿名 2024/12/07(土) 19:37:20
被害妄想じゃないの?
プロポーズされました
マイホーム建てました
新車を納車しました
これぐらいは近況報告として友達や職場の人にに言うよ。+3
-17
-
60. 匿名 2024/12/07(土) 19:37:35
ないよ。
愚痴も自慢もインスタでやれ。見たい人が見て連絡よこすよ。+6
-0
-
61. 匿名 2024/12/07(土) 19:37:36
>>53
普段から仲良かったらお互いの近況知ってるしわざわざ近況報告してくる人よく分かんないよね+14
-0
-
62. 匿名 2024/12/07(土) 19:37:42
久しぶりに連絡来て会って報告だけならまだ良いんだけど、ガル子ちゃんも早く良い人見つかるといいね〜みたいな事言われるとしんどい。+22
-0
-
63. 匿名 2024/12/07(土) 19:39:08
自分が不幸だったり自分と違うものは何でも自慢に聞こえるという事もあるからなー
+4
-4
-
64. 匿名 2024/12/07(土) 19:39:11
>>62
結局自分が優位に立ててるのを感じて気持ちよくなってるだけだよね。迷惑だし気持ち悪いし楽しくない。+33
-0
-
65. 匿名 2024/12/07(土) 19:39:51
>>22
そう?
普段からやりとりある子からの幸せ報告はともかく、何年単位でなしのつぶてだったのにいきなり結婚しまーす赤ちゃん産まれまーす!だけ来ても「お、おう…」って感じだけどな。
私も◯年前に結婚して去年2人目生まれたんだよねーとか言うと、その後連絡途絶えたりするし。+26
-0
-
66. 匿名 2024/12/07(土) 19:40:03
友達が夜中に泣きながら電話してきたから本気で心配したのに内容が「彼氏が怖いの…昔暴走族の総長やってたらしくて…うちの地元のヤンキーの中では有名な人らしくて…そんなすごい人と付き合ってたら私まで怖い女だと思われちゃうよね…?どうしよう…」みたいな内容だった事ならある。そっと電話切ってそれからは連絡無視した。付き合いきれない。+22
-0
-
67. 匿名 2024/12/07(土) 19:40:25
>>59
わざわざ言う必要あるの?+14
-2
-
68. 匿名 2024/12/07(土) 19:40:37
>>56
関係性にもよるね+4
-0
-
69. 匿名 2024/12/07(土) 19:40:51
>>24
逆に交際時から仲良くて、結婚式も出て子供へのお祝いも送ったのに、家に遊びに来てねと頑なに言わない友人がいる+11
-0
-
70. 匿名 2024/12/07(土) 19:41:03
個人的にはしんどい時だけ連絡してくる人の方が嫌だ
彼氏居なくなった時だけ仲良くしようとしてくるタイプとかいるじゃん?+32
-0
-
71. 匿名 2024/12/07(土) 19:41:07
自慢話とはちょっと違うけど、
不倫してた友達(女が既婚、相手は独身)が不倫相手と繋がってた時にだけ恋愛相談してきたり不倫相手の家に泊まっただの話してきたのに、相手の男が他の女性と結婚した途端自分にも一切連絡が来なくなった。+7
-1
-
72. 匿名 2024/12/07(土) 19:41:21
>>1
自慢ってどんなの?+0
-0
-
73. 匿名 2024/12/07(土) 19:43:20
>>1
「自慢やマウントは精神的なオナニー」と言ってた人居たけど、ほんとそうだよね
他に、道端でバッタリ出会う、見たくないのに性器を見せてくる露出狂と似てると指摘する意見もあった
要するに、自慢やマウントしてる人だけが気持ちいいのよね
だから聞かされる方は不快なんだろうね
巻き込まれ事故みたいなもんだし
だから私は誰かに自慢もマウントもしないよ
「精神的オナニー好きな恥ずかしい人」だと思われるだけだから
+31
-0
-
74. 匿名 2024/12/07(土) 19:45:06
>>1
その5~6人で主を鼓舞してるのかも
「私達も出来たんだからお前も頑張れ!」って感じで+2
-5
-
75. 匿名 2024/12/07(土) 19:45:52
>>62
>ガル子ちゃんも早く良い人見つかるといいね〜
「気の利いたひとことを言える人より、余計なことを言わない人のありがたみ」という名言を思い出したw
報告だけするなら、不快に思われることも無いのにね
ついつい余計なマウントする人は、自分だけ気持ちよくなりたい自己中てことだね+14
-0
-
76. 匿名 2024/12/07(土) 19:45:56
主の認知がおかしいのか、主のコミュニティが元々あれなのか…+2
-2
-
77. 匿名 2024/12/07(土) 19:45:58
>>3
もう全然連絡取ってないし会ってない場合の結婚報告や出産報告は自慢じゃない?+47
-21
-
78. 匿名 2024/12/07(土) 19:46:17
マウント取ってくる人はいるよ
ただそれが本当にすごいことでマウント取ってくるならまだいいんだけどくだらないことでマウント取ってくるから困るね+16
-1
-
79. 匿名 2024/12/07(土) 19:46:19
いたよ
四十すぎて初彼氏が出来た時、私の誕生日1か月前に「今日誕生日だよね」と学生時代からの付き合いだったのに何故かそんな間違いしだしてよくよく話聞くと彼氏が出来たと自慢したかっただけ
結局私の本来の誕生日に他の子1名含めて会ったけどずっと彼氏とLINEして彼氏の話の時だけ嬉々として話に加わってくるからうんざりした
そのあと3年くらい連絡なくLINEがきたと思ったら
結婚が決まったと自慢のLINE
私の時に結婚祝い貰っていたからお祝いだけ送り用事があるからと式は欠席そのまま疎遠にした
+11
-0
-
80. 匿名 2024/12/07(土) 19:46:54
>>66
電話内容の前半で心配しちゃったけど後半で、あーこの子自分に酔ってるなあ…って丸わかりだね。友達にわざわざ心配かけさせるムーブ嫌だな。まあ若いんだなあって感じ+8
-0
-
81. 匿名 2024/12/07(土) 19:47:04
>>1
そんなやつ縁切るわ+6
-0
-
82. 匿名 2024/12/07(土) 19:47:10
>>67
ある程度の仲ならどんな家に住んで何の車乗ってるかぐらいは把握したくない?
直接連絡できなくてもインスタでさらっと報告してるわ。
全く自慢じゃないよ。+2
-19
-
83. 匿名 2024/12/07(土) 19:47:45
>>67
訊かれてもいないのにわざわざ言う必要性を感じない+11
-0
-
84. 匿名 2024/12/07(土) 19:48:34
>>22
幸せか不幸かより、間柄と普段の行いで決まるかな
私はだけどね。
どーでもいい人からの報告なんてどーでもいいもん+4
-0
-
85. 匿名 2024/12/07(土) 19:48:44
>>1
自慢してくる人は、逆に自慢されたら去っていくよ
自分が優位に立ちたい人だから、それが出来ないと分かると、逃げていく+29
-0
-
86. 匿名 2024/12/07(土) 19:49:13
>>2
ヘタだけにしな+1
-0
-
87. 匿名 2024/12/07(土) 19:49:19
>>77
それでも自慢とは思わないけど。いろんな捉え方があるんですね。+10
-18
-
88. 匿名 2024/12/07(土) 19:50:32
>>23
自己レス
マイナス多くてびっくりしたけど
みんな友達と何話すの?
愚痴?+1
-11
-
89. 匿名 2024/12/07(土) 19:51:23
>>82
>どんな家に住んで何の車乗ってるかぐらいは把握したくない?
全く思わない。何故把握したいんだろ
友達だけならまだしも職場の人にまで言いたいのが理解出来ない
よこ+24
-0
-
90. 匿名 2024/12/07(土) 19:51:31
>>29
しょうもない話を聞く自分の時間がもったいない。+13
-0
-
91. 匿名 2024/12/07(土) 19:53:15
>>3
そういう時だけ連絡してくる人はいたよ。それ以外の時にご飯食べに行こうよってこちらから誘ってもはぐらかされたり。+36
-0
-
92. 匿名 2024/12/07(土) 19:55:28
自慢というか私が住んでるところで豪雨災害があって大丈夫?って連絡来て大丈夫って送ったら「てか妊娠したわw」って来た
その心配ついでかよって思ってそれまでも色々あったから連絡先削除した+23
-0
-
93. 匿名 2024/12/07(土) 19:56:03
>>1
たんになにか理由がないと誘えない人なんじゃないの?
それが良い報告ってだけで。だって身内が亡くなっただの浮気されただのの方が聞きたくないじゃん
主も良い報告したら成り立つ+3
-1
-
94. 匿名 2024/12/07(土) 19:56:59
旦那の愚痴を言いたい時と自慢したい時にだけ連絡してくる子もいてる
+13
-0
-
95. 匿名 2024/12/07(土) 19:58:17
主の思い過ごしでは?そんなあからさまなの?+0
-1
-
96. 匿名 2024/12/07(土) 19:59:19
久しぶりー!元気してる?
同窓会以来だよね。
もう3年くらいかな!
あの時は仕事?パート?探してるって言ってたけどその後落ち着いたかな?
実は夫がNYに赴任が決まって、帯同するとこになったから一応ご報告◡̈
これからは寒いし、私的にはほんとは西海岸が良かったんだけどね笑
もちろん私が言えた立場ではなく笑
てことで、多分今年の同窓会は行けないかな。
もし開催されそうだったら伝えてもらえると嬉しい☺️
+15
-1
-
97. 匿名 2024/12/07(土) 20:01:34
>>1
人生は長い。
良い時も悪い時もあるから、その瞬間を切り取って一喜一憂しない。勿論、誰にも自慢なんてしないし、逆に悪いことがあっても言わないことにしている。
人の話は頷きながら右から左にサラッと聞ける。+20
-0
-
98. 匿名 2024/12/07(土) 20:03:18
子どもが生まれたら急に年賀状をよこすようになって、子どもが大きくなって写真を年賀状に使わせてくれなくなったら年賀状をよこさなくなった奴には何も言えねえ…ってなった+21
-0
-
99. 匿名 2024/12/07(土) 20:03:32
>>5
部活を辞めた息子の話をした数日後、娘が部活で高校生日本代表に選ばれ新聞に載りました。見て下さい!
物価高で生活が苦しい話をしていると、主人が助教授から教授になれそうで、色々買ってもらえるんだぁ!
無職の私に対して、仕事辞めたいのに他の社員が使えないから辞めないでって引き止められてるの。ずっと、辞めさせて下さいって言ってるんだけど…
40過ぎてるのに、職場の若い男の子から高嶺の花と言われてさ〜(3回聞いた)
主人が私の事が好き過ぎて、仕事先から頻繁に何してるの?メールをよこすんだよね、うざいんだけど!どんだけ私の事好きなの?
息子は自分から勉強するし、家事も手伝ってくれて、あなたの子供の良いアドバイザーになると思うよ!
これらは自慢じゃなく被害妄想ですかね…?+14
-5
-
100. 匿名 2024/12/07(土) 20:04:37
>>82
全くしたくないし、こっちも把握されたくない
年賀状送ってた時代は引越しは住所だけしれたらそれでいい+5
-0
-
101. 匿名 2024/12/07(土) 20:04:54
>>10
モテない女が結婚できて舞い上がってる
あるあるだよね+53
-1
-
102. 匿名 2024/12/07(土) 20:05:44
>>13
自分より幸せになっていないか、探ってる
何も伝えないほうが身のため+33
-0
-
103. 匿名 2024/12/07(土) 20:07:38
デブだった時は食事行こうよって誘っても休みの日は休んでるからって断られたのに、20Kgのダイエットに成功したとたん、会おうよ!ご飯行こう!
指定してきた店はステーキ専門店。(糖質制限してたらしい)
リバウンドしたら連絡よこさない+5
-0
-
104. 匿名 2024/12/07(土) 20:07:58
>>25
あるある+8
-1
-
105. 匿名 2024/12/07(土) 20:08:31
出世した途端に連絡してきた
その後リストラにあったらしく、また連絡無し+8
-0
-
106. 匿名 2024/12/07(土) 20:08:48
>>88
いや、マイナスはそうではなくて、多分現実は自分の楽しい事は聞いてほしいけど、人が連絡してもスルーって人が多いからだと思う。
主が書いてる普段連絡ない人ってそういうタイプが大半。
お互い様にならん人っているからね。
+8
-0
-
107. 匿名 2024/12/07(土) 20:09:37
自慢だけでなく相手(私とか)をサゲてくるヤツがいる
タチが悪い+16
-0
-
108. 匿名 2024/12/07(土) 20:10:48
いた
さおり+4
-0
-
109. 匿名 2024/12/07(土) 20:10:57
>>14
おまえがなw+2
-0
-
110. 匿名 2024/12/07(土) 20:13:27
>>55
うまくいってない時って連絡こないよね
よっぽど親しくない限り+21
-0
-
111. 匿名 2024/12/07(土) 20:13:30
>>13
誰からも相手にされてなくて詮索したがりのしつこい人+15
-0
-
112. 匿名 2024/12/07(土) 20:14:56
>>34
コレ
5、6人は多すぎる+12
-3
-
113. 匿名 2024/12/07(土) 20:14:58
海外旅行に行く前日とか
めっちゃ高級品を買ったときに
連絡くる友人がいた。
+3
-0
-
114. 匿名 2024/12/07(土) 20:15:13
>>18
話したい事があるのって言われたら普通聞かない?+4
-0
-
115. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:43
>>68
うん
頑張ってる友達の自慢は全然嫌じゃない+6
-0
-
116. 匿名 2024/12/07(土) 20:16:59
>>1
自慢話って例えばなんだろ?
結婚とか彼氏できたとか?何かいいことあったから話したいってのも自慢話になっちゃう感じ?+4
-0
-
117. 匿名 2024/12/07(土) 20:17:52
自慢したい時だけ召集かける人がいるわ💢+7
-0
-
118. 匿名 2024/12/07(土) 20:18:18
>>21
私もあったわ
急に報告されてもおめでとうしかないけど何だったんだろ+6
-0
-
119. 匿名 2024/12/07(土) 20:23:13
>>99
つまりあなたの前ではネガティブな話題だけ話しとけばいいのね
了解(^^)d+5
-14
-
120. 匿名 2024/12/07(土) 20:24:04
>>1
マルチの勧誘とかでなきゃ、
内容が面白ければ自慢話も苦ではない。
自分に対してアレコレ説教してくる奴は切る。
ただ自慢してるだけなら、
楽しそうで良いねーとしか思わない。+4
-0
-
121. 匿名 2024/12/07(土) 20:24:09
>>25
近所のママ友
「聞いてもらいたい話があるの」
ってLINEきたから、深刻な相談かなって思ってシュークリーム買って家にお邪魔したら、(何なら心配してた)息子が進学校受かりましたー!倍率めちゃ高いのに!最近勉強始めたばかりなのに!
延々と話聞かされた
時間返せやって思ったわ+53
-0
-
122. 匿名 2024/12/07(土) 20:26:20
>>21
年賀状の葉書、何年もよこさなかったのに子供産まれた途端、写真付きでよこすよね+31
-0
-
123. 匿名 2024/12/07(土) 20:27:44
>>1
私は不倫してる時だけ延々と不倫相談の連絡してくる人がいた。無料不倫カウンセラーにされてるなと思い疎遠にしたよ。+5
-0
-
124. 匿名 2024/12/07(土) 20:27:53
>>99
3つめ6つめは被害妄想じゃない?
1つめは自慢かもしれないけど、普通に「すごいじゃん!」って思うから嫌な気持ちにはならないなー+6
-7
-
125. 匿名 2024/12/07(土) 20:28:34
連絡を滅多にとらない父から宝くじに当たった!普段からの行いだなー!と連絡してきてイラッとした。(もちろん何も恩恵を受ける事はなかった)
言ってきた人によるよね。仲が良い人なら良かったね!だけで終わるけど。+6
-0
-
126. 匿名 2024/12/07(土) 20:29:17
>>10
御祝儀狙いかな?+10
-0
-
127. 匿名 2024/12/07(土) 20:30:47
>>25
そんな人本当にいるんだね
進学先なんて聞かれるまで言わないし、こちらからも聞かない+33
-0
-
128. 匿名 2024/12/07(土) 20:31:01
>>88
普段から連絡取り合ってるなら素直に良かったねー!ってなるけど、ふだん全く連絡ない人から良い事があった時だけ連絡くると、戸惑うかな
こっちは辛い時期で落ち込んでる時かもしれないじゃん?+19
-0
-
129. 匿名 2024/12/07(土) 20:32:54
いるよね。彼氏できたり、転職で良い企業に決まった時だけ連絡してくる。それで会おうって言っても忙しいらしく会えないし、もういい加減嫌になって疎遠になったよ。+7
-0
-
130. 匿名 2024/12/07(土) 20:33:35
>>49
よこ
めちゃくちゃ分かる。
そして図太いなぁと思う。
大学時代の同級生で、卒業して15年経ってから
連絡来た子いた。
私は他の仲が良い同級生達とは、年に数回飲んだり遊んだりして交流して居たんだが、連絡来た子とは私含め誰とも連絡取って無かったのに、急に連絡来て????だった。
マジで勧誘か何かかな…って警戒した。
結果的には勧誘では無く、
シンママになり、寂しくて仲間に入れて欲しいって感じだったけど、私含め独身ばかりだから話が合わなくてなんか微妙な空気になったりしたな…+13
-0
-
131. 匿名 2024/12/07(土) 20:34:21
>>49
結婚式の招待も
そこまで親しかった?って人から連絡くる+19
-0
-
132. 匿名 2024/12/07(土) 20:34:41
>>1+2
-5
-
133. 匿名 2024/12/07(土) 20:36:57
>>52
自分は愚痴の方が楽だわ。
聞いて相手が楽になった、ありがとうって言われると良かったって思う。
自分は心を許している相手にしか愚痴らないからそう思うのかもだけど。+6
-2
-
134. 匿名 2024/12/07(土) 20:40:03
>>82
風呂無しアパート住まい車無しでも連絡するんですか?近況報告って+6
-0
-
135. 匿名 2024/12/07(土) 20:40:41
>>88
マイナス多いけど、たまに連絡で愚痴や
困ったから助けて(主にカネ)よりは良いなと…+1
-0
-
136. 匿名 2024/12/07(土) 20:41:54
>>62
まじ余計なお世話過ぎる
幸せになってほしいって、いつ私が不幸だと言った?+13
-0
-
137. 匿名 2024/12/07(土) 20:43:26
>>66
笑うよね
勝手にやってろ+11
-0
-
138. 匿名 2024/12/07(土) 20:44:04
>>1
時々というか、困った時だけ連絡寄越されるよりいいなあ
友達の良かったことを素直に喜べないとき
自分に気持ちの余裕がないな…と思うので
何の感情もわかないどころかマウントに感じるなら
縁を切るのは相手のためでもあるかも+7
-3
-
139. 匿名 2024/12/07(土) 20:45:07
>>70
どっちも同じくらい嫌だわ
ふだん連絡がないのに、こういう時だけ連絡よこす?ってのが嫌+11
-0
-
140. 匿名 2024/12/07(土) 20:45:56
>>55
普段疎遠気味だからこそたまーに近況報告になるんじゃない?+3
-7
-
141. 匿名 2024/12/07(土) 20:45:59
>>62
「ありがとう。○○ちゃんも離婚されないよう頑張ってね」
と言ってあげな+12
-0
-
142. 匿名 2024/12/07(土) 20:46:31
>>71
あるある
不倫相手に遊ばれてんのに、出会う時期が遅かったとか、話聞いてて気持ち悪くなってくる+6
-0
-
143. 匿名 2024/12/07(土) 20:48:57
>>73
主ですが、完全同意です!
一方的で相手に対する配慮がないのが気持ち悪いというか違和感なんですよ+11
-0
-
144. 匿名 2024/12/07(土) 20:51:00
>>75
主ですが、常日頃心掛けてます
何を言うか、よりも余計なことを言わない事を意識してます+7
-0
-
145. 匿名 2024/12/07(土) 20:54:25
>>87
相手が未婚だったり既婚子無しの場合、察しない?
普段から連絡取り合ってて、相手の近況を知ってるなら別にいいけど、何年も連絡とってない、相手の近況を知らない場合はあえて自分から連絡しないけど+12
-0
-
146. 匿名 2024/12/07(土) 20:58:19
>>140
相手の近況知らないのに一方的にする意味がわからん。身内が亡くなった時もわざわざ親しくない相手に連絡しないし+11
-0
-
147. 匿名 2024/12/07(土) 20:58:28
自慢に物を持ってきただけの人(男)いたよ
元々仲も良くなく、嫌がらせなんだろうけどすごい変な空気流れてた。こいつボケたんだろうな…と思って哀れみすごかった。その日も別れたあと、近所でヤバい盗難事件あったし。
+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/07(土) 20:58:57
いるいる。あとこっちが弱ってるとしつこくLINEしてくる奴。返さないのは忙しいんだしやめてくれ。
私は専業だけど、暇と思われるのか、フルで働いてる人達のがしつこい。
土日なんか遠出したくないし勝手に行って欲しい。家族置いて家事ためてまで行きたくないんだけど+4
-0
-
149. 匿名 2024/12/07(土) 20:59:34
普段から付き合いがある人ならいいけど、全く付き合いが無くなっている、または相手の様々な言動が不快で距離置いた人達から、突然十年ぶりに連絡が来たことがある。
結婚、出産関連が殆ど。
突然、電話や郵便が来る。お祝いの気持ちは伝えるが特段何かを送ることはない。その後、今まで何らやりとりなかったのに、写真付き年賀状にびっしりと自慢話が書いてあった。当初は真面目にこちらも年賀状を返信していたが。
私の身内が他界して喪中欠礼を送った時に、「私は家族が増えます」「私は毎日楽しく幸せに暮らしてます」と書いてあった。
何かもう、いいや、ってなって以降は私からは反応しないでいた。数年経って連絡来なくなった。+16
-0
-
150. 匿名 2024/12/07(土) 21:00:10
旅行先からばかりメール送ってくる人はだんだん疎遠になった+4
-0
-
151. 匿名 2024/12/07(土) 21:00:12
>>119
そういう考えがヤバいよね+9
-0
-
152. 匿名 2024/12/07(土) 21:00:35
コンサート良席でした+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/07(土) 21:01:08
>>131
派遣で数ヶ月いただけの人から出席頼まれてすごい嫌だった。しかも出産祝い送ってからは音沙汰なしに。私が結婚した時も知らんぷり。+10
-1
-
154. 匿名 2024/12/07(土) 21:02:05
>>1
話題…だよね
自分が自慢したいから最初質問してくるやり方は
(例えばテスト何点だった?60点?私98点だった、みたいな)
なんか傷付くな…とは思う
そういう時は「も~マウントマウント~!」って茶化す+4
-0
-
155. 匿名 2024/12/07(土) 21:03:27
>>99
マイナスついてるけど、私はそんな知り合いは嫌だ。ママ友関係で自慢してくる人、割といるよね。何なのかね、あれ。+22
-2
-
156. 匿名 2024/12/07(土) 21:04:24
いたよ。
私にじゃなくてSNSにすればいいのに。+6
-0
-
157. 匿名 2024/12/07(土) 21:05:22
>>99
私も普通に1は嫌だな。+10
-2
-
158. 匿名 2024/12/07(土) 21:07:33
>>70
でも彼氏いる時はデートで時間無いだろうし、
仕方ないようにも思える。+0
-0
-
159. 匿名 2024/12/07(土) 21:09:06
>>149
ふだんからつき合いのある人なら気にならないんだよね。ふだん連絡ないのに結婚、出産、昇進これらの時だけ連絡よこす人って、ふだんは自分の事をスルーして気にかけてもないよね?って人達+20
-0
-
160. 匿名 2024/12/07(土) 21:12:13
>>1
最近マウントに繊細な人増えだと思うけどそのタイプ?
自慢ってどんな話なの?+1
-10
-
161. 匿名 2024/12/07(土) 21:12:51
ひとりいるよ!
私がLINE以外のSNSをしていないので、LINEで「元気ー?」から始まってキラキラ☆生活写真の連投
インスタで好評だった写真なんだろうなぁ、というマウントマウントの猛ラッシュ
年に1回だけ&LINEだけなので「スゴーイ」「ステーキ」を繰り返してる+1
-0
-
162. 匿名 2024/12/07(土) 21:14:13
>>73
マウントとか自慢してるつもりじゃないけど
相手の持つコンプレックスと合致するとマウントや自慢になっちゃわない?+4
-7
-
163. 匿名 2024/12/07(土) 21:24:49
>>162
配慮の問題?自分と相手の立場を置き換えて発言するできているか
+5
-0
-
164. 匿名 2024/12/07(土) 21:35:36
>>39
プレゼント贈りたいからって理由で住所聞き出す人いるよね〜
普段から私の夫のことをSNSで調べまくったりストーカー気質だから、グーグルアースで家見たいだけだろうなと思って実家の住所教えてあげた
実家は古いからグーグルの写真見ておかしいと思ったようで、それから何度も家の外観や場所の探り入れてくる+20
-0
-
165. 匿名 2024/12/07(土) 21:40:08
不動産会社勤務です
自慢話したいだけで何度も査定依頼してくる人がいて迷惑
でももしかしたら今回は売るかもしれないからブラリ入りできない+0
-0
-
166. 匿名 2024/12/07(土) 21:42:34
久しぶりに連絡来たと思ったら
ペット飼った〜旅行いった〜妊娠した〜
と立て続けに報告されて
私が妊活してるの知っててガル子も妊娠した?と聞いてきた
私も妊娠したよと言ったら急に機嫌悪くなって、おめでとうすら言われなかった
私は自慢話もちゃんと聞いたし祝ったのにびっくりだわ+17
-0
-
167. 匿名 2024/12/07(土) 21:46:40
>>153
あります
派遣で3ヶ月一緒に働いた人から数年後に結婚式の招待
!?って感じ+8
-0
-
168. 匿名 2024/12/07(土) 21:51:55
>>165
不動産のお仕事、本当大変ですよね。お疲れ様です+2
-0
-
169. 匿名 2024/12/07(土) 21:52:35
>>1
こういう発想する主にひいた
人の幸せ話=自慢て思うタイプの人なんだろうね。
もう縁を切ったけど、前にそういう友達いた。
久々に連絡きたからなんか自慢したいのかと思ったらやっぱりだよ、結婚しますってさ!とか言ってきてびっくりした。
卒業してお互い仕事してたら連絡とるのが減るのは普通だし、結婚するとなったら式のことで連絡きてもおかしいことではないのになんでそういう発想しかできないのかと驚いた。
普段は日常だし連絡しないけど、何かあったときには連絡って私の中ではそんなにおかしいことではないけどね。
+1
-12
-
170. 匿名 2024/12/07(土) 21:52:43
>>1
10代の頃いた!+2
-0
-
171. 匿名 2024/12/07(土) 21:54:17
>>166
こちらが不幸な時だけ気にかけてくる人いるいる
幸せになった途端、音信不通
+16
-0
-
172. 匿名 2024/12/07(土) 21:54:57
>>166
ペットや旅行の話って自慢なの?
普通の日常の会話だと思ってた。
なんの話題なら日常の会話の範疇なのかわからなくなるわ。
+2
-2
-
173. 匿名 2024/12/07(土) 21:55:34
旅行から帰ってきた友達から連絡あり、「今度は親と一緒に海外行こうと話してるけどシンガポールかベトナムどっちがいいと思う?」と聞かれた。+1
-0
-
174. 匿名 2024/12/07(土) 21:56:21
>>77
わたしも思った
だから何?と思うくらい会ってないのに笑
わざわざ式には呼ぶんだよね、
ご祝儀だけほしいのかなと思うくらい。+29
-0
-
175. 匿名 2024/12/07(土) 21:59:32
>>34
それだよね。
相手が悪い場合もあるけど、主の場合は主に原因がありそう。
主の性格なのか、運なのか、居場所が間違ってるのか、何かはわからないけど、自分を幸せにするために生きてない人の人生パターンな感じする。+1
-13
-
176. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:03
ママ友でそういう人がいる。
友達でもないから縁を切るのが逆にできなくてストレスになってる。
普段は接点もなく暮らしてるのに、子どもが希望の高校入学した、有名塾にはいった、有名企業に就職きまった、海外転勤する、など自慢したいネタがあるときだけ突然私の生活圏に現れて声をかけて近況報告される。
余裕ない私はそれが嫌で時間さけてたりしないといけない。しかもそこまでして避けてもラインしてまで報告される。
スルーするのも嫌なのであえて忙しくてごめんね~と時間おいて超短文の返信で塩対応してるのに相手は気にせず長文での自慢がくる。
縁切りたい・・・
+14
-0
-
177. 匿名 2024/12/07(土) 22:08:09
>>101
知り合いは同棲で長く付き合っていた彼氏がいたけど、彼に結婚願望がなくて10年とか普通に付き合ってた。
知り合いも実家がないからそんな彼にでもしがみつくしかなくて
結婚しないと言い張っていた彼のまわりも段々と年齢と共に結婚して子供が産まれてきたとたん焦ってきたのか知らないけど
そろそろ籍入れようかとプロポーズされたらしく
誕生日にプロポーズして頂きました!ってみんなにアピールしててなんだかなぁと思ったよ。+2
-0
-
178. 匿名 2024/12/07(土) 22:09:58
>>122
それな!
ガン無視してたらこなくなってせいせいした+5
-0
-
179. 匿名 2024/12/07(土) 22:24:34
>>172
ペット飼ったは自慢じゃないよねw+4
-0
-
180. 匿名 2024/12/07(土) 22:26:18
>>173
コメ主も旅行好きで色々行っているなら自慢じゃないけど、旅行なんて行きたくても行けないわーって普段から話してたら自慢だよね+4
-0
-
181. 匿名 2024/12/07(土) 22:31:11
>>176
ストレスに感じているなら切っていい相手だと思うよ+8
-0
-
182. 匿名 2024/12/07(土) 22:31:53
>>25
唐突に電話かかってきてハイテンションで「合格したの!!」と言われてビックリしたことある
誰が?どこに?だったよ
名前聞いても分からない学校だったら、偏差値70なのよーと言われた
赤ちゃんの時以来見てない息子さんの高校受験をいきなり報告されても困る+26
-0
-
183. 匿名 2024/12/07(土) 22:32:34
>>177
必死過ぎて哀れだね+2
-0
-
184. 匿名 2024/12/07(土) 22:48:52
>>1
「よこす」って言いかた…方言とかなの?
十年前に亡くなったばあちゃんがよく言ってた言いかただわ
ついでに思い出したけど、ばあちゃんはよく葉書とか手紙くれて私もたまに返してた。
その影響か友達とも葉書でやりとりしたりしてた。
そこには近況書かれてたり書いたりしてたけど、自慢かとかマウントかとかそんなことは考えもしない。
元気な時に友達が連絡くれたなら、元気なんだね良かったねと思うし。
自慢かどうか、良かった話とか聞けば良かったねとしか思わんよ。
+1
-10
-
185. 匿名 2024/12/07(土) 22:50:46
いたな。連絡というか早くにいい物件と結婚できたのがよっぽど得意で自慢したかったのか急にインスタフォローきて投稿が結婚と妊娠した時だけのみだった、大学の時合コンなど行きまくる割に彼氏一回も出来ず裏で腫れ物扱いされてたガメつき腹黒ドブスな子+3
-0
-
186. 匿名 2024/12/07(土) 22:55:27
>>23
ネガティブ伝染よりもポジティブが伝染したほうがいいよねー+2
-5
-
187. 匿名 2024/12/07(土) 22:56:00
>>172
コメ主です
確かに普段なら何とも思わない会話だ笑
旅行いってないの?かわいそうとか上から目線だったからそう感じたのかも+6
-1
-
188. 匿名 2024/12/07(土) 22:58:53
>>169
コメ主さんはふだんから幸せを感じられる恵まれた人だから、他人の幸せを喜べるんだと思いますよ
+2
-0
-
189. 匿名 2024/12/07(土) 22:59:32
>>25
義姉だ笑
子供の進学関係で良かった時は、わかりやすくお茶しない?って言われた
そう言えば最近パタっと言われなくなったな
あと数年したら甥っ子姪っ子たちの就職だけど、連絡来るのかな〜どうかな〜+11
-0
-
190. 匿名 2024/12/07(土) 23:03:23
>>184
よこすって方言なんですか?
何て言ってましたか?
+0
-0
-
191. 匿名 2024/12/07(土) 23:03:24
>>184
横だけど。。
よこす【寄越す】:送ってくる
方言ではない。+9
-0
-
192. 匿名 2024/12/07(土) 23:04:37
>>185
クズのヒモニートとデキ婚だったら連絡こないパターンですね+2
-0
-
193. 匿名 2024/12/07(土) 23:09:25
>>186
ネガティブな話で、こんな考えをしてしまうのは自分だけじゃなかったんだって救われている人も多いですよね
ポジティブの押し売りがしんどい人は結構いるんだなって思う+4
-0
-
194. 匿名 2024/12/07(土) 23:12:32
>>189
就職先が大手なら連絡がくるでしょうね
ニートになったら近況報告は無いでしょう
+4
-0
-
195. 匿名 2024/12/07(土) 23:15:54
>>25
ありますね
あるある過ぎて笑った
何年も話してないのにいきなり電話してきて「娘がイェールに留学してさぁ~」とか言ってきた親戚いたよ+7
-0
-
196. 匿名 2024/12/07(土) 23:21:49
>>190
この文脈だと連絡「してくる」「くれる」とかかな。
連絡よこすは、埼玉に住んでたおばあちゃん(生きてたら今110歳)からしか聞いたことない。
同世代から「連絡よこしてー」とか一度も聞いたことないよ。
なお私は50歳都民。
世代とかもあるのかな。+0
-0
-
197. 匿名 2024/12/07(土) 23:21:57
>>175
決めつけがすごい職場のお局を思い出した+8
-0
-
198. 匿名 2024/12/07(土) 23:23:51
>>192
>>194
そうですよねw+2
-0
-
199. 匿名 2024/12/07(土) 23:33:28
>>195
すごいねー!(棒読み)+7
-0
-
200. 匿名 2024/12/07(土) 23:55:58
>>66
「うん… ヤンキーなんて恥ずかしいよね… 多分頭も育ちも悪いだろうから早めに別れな」って言ってやりたい
急にかばい始めるんだろうね+16
-0
-
201. 匿名 2024/12/08(日) 00:06:36
>>149
喪中ハガキ出したのに年賀状来たの?
ひどいね…+10
-0
-
202. 匿名 2024/12/08(日) 00:20:23
>>201
非常識過ぎて引くし、承認欲求の塊が気持ち悪い+8
-0
-
203. 匿名 2024/12/08(日) 00:29:25
>>159
149です。
普段から付き合いのある人だったら、共感できるんだけど。十年近く付き合いもなく、今相手が何をしているのかすら知らない人が自分が報告したい時のみ突然接触されても困惑するんだよね。+9
-0
-
204. 匿名 2024/12/08(日) 00:38:03
>>201
>>202
149です。
当時は疎遠な相手が突然接触してきて、以降年賀状を送ってきても真面目に返信していました。それで喪中欠礼を送ったら、です。
身内を亡くした私に、家族が増えましたと記載する対応に、新年早々傷つきながら、こうした毒のある言葉を言うことがあって以前距離を置いたんだよな、と改めて実感。以降は慎重に人付き合いをするようになりました。違和感感じる人は避ける、疎遠な相手から接触があっても反応はしない、としている。
+7
-0
-
205. 匿名 2024/12/08(日) 00:57:03
>>82
家や車を把握したいって感情、キモいんだけど笑
何なのその欲望。+11
-0
-
206. 匿名 2024/12/08(日) 00:58:43
きちんとした家の文化受け継いでる人は普段連絡取らなくても人生の折り目節目には社会人として礼儀で連絡する、みたいなのがあるけど、みんなが言ってるのはそういうのとは違うのか…?+0
-9
-
207. 匿名 2024/12/08(日) 01:08:59
>>88
友達にはいいことあったら話すけど、普段ぜんぜん連絡とってない人ならわざわざいいことあったって話はしないわ
いいことも悪いことも久々に連絡する理由にはならないけど、自分が連絡されるならいいことあったからって言われるよりは「最近嫌なことがあって落ち込んでたから久々にあなたの顔が見たくて」って言われるほうがまだ嬉しいかな+7
-2
-
208. 匿名 2024/12/08(日) 01:17:24
普段から付き合いがあるとか、たまには連絡を取り合っている、という相手ならば色々と報告があるのはわかる。
しかし、殆ど連絡すら無く、現在お互いがどんな生活をしているか不明な状況で自慢話に近い報告のために接触するのは微妙。報告を受けた相手が今はどんな状況かわからないから、報告する側は幸せな状況でも、相手は違うかもしれない。+8
-0
-
209. 匿名 2024/12/08(日) 01:24:11
>>3
私の周りにもいない
逆に辛い時にだけ連絡してくる人は何人かいる
+0
-3
-
210. 匿名 2024/12/08(日) 01:48:43
LINEとかで自慢話してきたらわざと4〜5日おいて返信するよ。そーなんだ、よかったね😅とあっさり一言。+4
-0
-
211. 匿名 2024/12/08(日) 03:55:45
>>1
あるある。性格悪いのは承知でそれをわかってて敢えて会ってその後に予定を入れて私も自慢できるネタを用意しておく。相手がこの間海外旅行でエルメスの〜って始まったら私も被せてエルメスのさ〜○○を最近買ったんだけどォやっぱり私みたいな庶民じゃなくてガルちゃんみたいなリッチな人じゃないと使えないんだなァ〜みたいなァ?!って感じで被せてた。
男の話も何もかも被せてたら引き攣った顔しててザマァだったよ。アタシってサバサバしてるじゃんか?って言われても私もサバサバなんだよねェ〜この間さ職場の子にも私さんってサバサバしてますよねって言われてさァ〜って何もかも被せて自分語りして帰ってきたよ。
下品だけどなんでこのノンケの私が女のオナニーに付き合わなきゃいけないの?恩恵なんてなんもないわ。食事は割り勘だし移動費も実費。
馬鹿馬鹿しいと思いつつもこれでさよならって思って会ったよ。普通の人ならそんなことせずにブロックなんだろうけど。そもそもエルメスなんて一つも持ってねーし。なんならマトラッセの方が好きだし。+2
-1
-
212. 匿名 2024/12/08(日) 03:57:42
>>1
私はある。しかも自分の誕生日前になると会おうと言ってくる。
私の時には連絡くれないのに。
当たり前だけどもうほとんど交流ないよ。+7
-0
-
213. 匿名 2024/12/08(日) 06:34:36
>>11
幼稚園の方針で年賀状のやり取りがあったんだけど、近況報告ではなくびっしりと自慢話を書いた年賀状を寄越す人が1人いたわwww
自己肯定感低くて承認欲求の強い人だったから、どちらの兄弟の時も保護者間でトラブル起こしたり虐めしたりと、なかなか大変な人だった。+6
-0
-
214. 匿名 2024/12/08(日) 06:49:31
>>99
これは主さん?
お友達に感情のゴミ箱にされてるのかもしれないな?
全部聞いてあげてるなら偉いわ、私なら切り上げちゃうかもな。+9
-0
-
215. 匿名 2024/12/08(日) 06:53:09
>>193
もともとポテンシャル高めの子はまず外見から‼︎と努力してる子とか、外見は良くても環境がね…みたい子たちとかそれぞれ羨ましいの観点が違うし皆んな隣の芝は青いよね。その隣も見えないだけで会社や学校で嫌な思いを抱えていたり、病気や介護で疲れ果ててたりするもの+0
-3
-
216. 匿名 2024/12/08(日) 06:57:48
>>82
世間ではそれを詮索好きって言って嫌がるんだけど、当の本人はナチュラル過ぎてその自覚が全くないと言う典型。+8
-0
-
217. 匿名 2024/12/08(日) 09:47:41
>>77
高校卒業して10年近く連絡とってなかった子から、急に結婚報告の連絡きてびっくりしたことある笑
そしてその報告以降、一切連絡はなくなったw
私自身も連絡来た時には結婚決まってて、半年後に結婚したんだけどその子には何も言わなかったよ。
ただ「おめでとう」って言っておいた。
最近仲良かった高校の子が結婚したんだけど、それは仲良かった4人で集まってお祝いしたよ。
これで4人みんな結婚したことになるんだけど、それぞれ結婚したときお祝い送ったり会ったりしてた。
そういう仲の子からの報告なら「おめでとう!!」ってこっちも幸せになるし、連絡してくれてありがとうってなるけど、別に仲良くもない人からの報告って「自慢?」とはならないものの、興味ゼロすぎて「あ、そうですか(無)何故私に連絡?」って感じではあるよね。+8
-0
-
218. 匿名 2024/12/08(日) 10:37:20
>>205
猫探しの人に目をつけられるだけだよね+0
-0
-
219. 匿名 2024/12/08(日) 10:40:45
>>96
マカアダミアナッツ買ってきて+0
-0
-
220. 匿名 2024/12/08(日) 10:49:27
>>169
日常では連絡しないような相手に
大金のかかる式の招待する人とかはおかしいと私は思う+6
-0
-
221. 匿名 2024/12/08(日) 10:53:16
>>206
それは身内が相手や、世帯主男性の場合では
特に亡くなったときは故人の知り合いには連絡するもの
でも例に上がってるのはする必要のないこと、相手ばかり+2
-0
-
222. 匿名 2024/12/08(日) 10:54:33
>>1
自慢も含まれているのかは知らないけど、結婚式に呼びたいのが理由で疎遠だったのに急にお茶でもしよーって言ってくるのだるい+7
-0
-
223. 匿名 2024/12/08(日) 11:33:55
>>34
わかる。
私テレビ見てても、ハイハイよかったですねって言ってる時ある。
あんたくらいだよ、こんな場面でケチつけてるのって旦那に言われた。
+1
-0
-
224. 匿名 2024/12/08(日) 13:04:51
>>217
そうですか(無)
↑すごい分かる。
何で連絡してきたんだろう、こういうときだけ連絡してきちゃうタイプの人だったんだってテンション下がる+5
-0
-
225. 匿名 2024/12/08(日) 13:29:55
>>174
その通りなんじゃないの?
ご祝儀要員+4
-1
-
226. 匿名 2024/12/08(日) 13:40:03
親が美容室やってるけどいちげんさんじゃないから大変って言ってた。
話の内容は愚痴や自慢話を永遠と聞かされるって。+0
-0
-
227. 匿名 2024/12/08(日) 14:28:00
>>196
50代都民だが「連絡寄越す」「手紙寄越す」言ってますね。もちろん「連絡くれた」とも言いますが。
改めて考えると個人的に、通常は「連絡くれた」。ありがた迷惑感がある時に「寄越す」とニュアンスで使い分けてるかも。+0
-0
-
228. 匿名 2024/12/08(日) 17:11:18
結婚した時にだけ連絡くる+2
-0
-
229. 匿名 2024/12/08(日) 18:32:57
>>9
同じかなー+0
-0
-
230. 匿名 2024/12/08(日) 18:56:32
>>23
共有ならいいのよ
一方通行だからモヤるんじゃない?+2
-0
-
231. 匿名 2024/12/08(日) 18:56:47
ポエム送ってくる人
私たち夫婦には子供が出来ない。来世もまた一緒になろうねとお互い言い合いつつ、相手が見ていないところでお互いちょっと泣いた
キモッ
これ書いてるのアラフィフくらいの人です
自分達の世界にもほどがある
全てがキモい+1
-0
-
232. 匿名 2024/12/08(日) 19:21:01
>>73
気持ち悪いよね。相手の気持ちが想像出来たら無言でいきなり産まれたての新生児のグロ画像10枚も送ってこない(直後にブロックした元友人のことです+2
-0
-
233. 匿名 2024/12/08(日) 19:50:28
連絡来たら嬉しいけどな…!
多分ね
ご飯や🍵😌✨に誘ってほしいよね+0
-0
-
234. 匿名 2024/12/08(日) 20:04:58
年に数回会う友達がいたんだけど、まさに自慢したい事がある時と自分が外食したい時だけに誘ってくる人がいたわ。自分の話を聞いて欲しくて美味しいものを食べたいだけ(一人では外食できないタイプ)だと気が付いて縁を切ったけど。
以前にも聞いたダンナが新車を買った話を聞かされ、ダンナのふるさと納税の果物が届いたからあげようと用意していたけどキッチンに忘れてきちゃった(テヘペロ、嘘こけ!)、今日はダンナのふるさと納税の定期便のお肉が冷凍で届くからもう帰るね~と、3千円ほどのビュッフェを不味い不味いと口をへの字にして文句を言いながら食ったらさっさと帰っていった。
人としての違和感をずっと感じてはいたけど、さすがに鈍い私も唖然を通りこして呆れ果てた。
+5
-0
-
235. 匿名 2024/12/09(月) 17:39:19
>>165
そんなチンケなことで文句言えないぐらい客から両手取りでピンハネしてる癖に何を言っているのか笑+0
-0
-
236. 匿名 2024/12/10(火) 01:46:44
10個以上年上の方でLINEをする度にちょっとしたお金持ち自慢みたいな事言ってくるから疲れる…興味ないんだよね…😢
今LINE無視してるんだけど(追いLINEもされた)これで良いんだよね多分。+2
-0
-
237. 匿名 2024/12/11(水) 15:06:47
>>1
そういうメールをすごいね!って流して
それよりも!って感じで違う話題をわーっとメール返した事ある
返信は無かった+0
-0
-
238. 匿名 2024/12/22(日) 16:24:04
>>96
ごめん、同級会には行けません。いま、シンガポールにいます。
ってCMかよw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する