-
1. 匿名 2024/12/04(水) 19:15:44
さっき違うトピで「病院勤務だけど本当に変な家族はいる」とコメントを見て、どんなのだろうと思いトピを立ててみました。(色々聞きたいので、そのコメ主さんには何も聞いていません)
+18
-31
-
2. 匿名 2024/12/04(水) 19:16:16
+113
-16
-
3. 匿名 2024/12/04(水) 19:16:29
あるよ。普通に。+147
-3
-
4. 匿名 2024/12/04(水) 19:16:31
会話しない家族いる+95
-2
-
5. 匿名 2024/12/04(水) 19:16:46
地震怖かった+8
-15
-
6. 匿名 2024/12/04(水) 19:17:15
うがい手洗いが習慣にない家+17
-18
-
7. 匿名 2024/12/04(水) 19:17:20
TVに出てた大家族。ビッグダディだっけ?リアルではいない+68
-3
-
8. 匿名 2024/12/04(水) 19:17:39
男、内縁の妻、内縁の妻の連れ子。
内縁の妻が不倫?して出ていく。
男と、内縁の妻の連れ子で生活。ってのなら身近にいる。+138
-5
-
9. 匿名 2024/12/04(水) 19:17:54
自分ち以外は変でしょ。
自分ちが普通だと思って生きてきたもん。+81
-21
-
10. 匿名 2024/12/04(水) 19:18:04
主の人生には居なかったのかね。仕事を通じて変な家族は色々見るよ。+12
-3
-
11. 匿名 2024/12/04(水) 19:18:05
>>1
子供が友達を思いっきり蹴って叩いたのに、それを見て何も言わない母親がいた
不気味だった
+114
-2
-
12. 匿名 2024/12/04(水) 19:18:41
+131
-5
-
13. 匿名 2024/12/04(水) 19:18:47
変って言ってるその人もよそから見たら変な家族の可能性もあるからね...役所の公務員してるからいろんな家庭見るけど,テレビでよく見るような家族仲良しで祖父母も裕福で協力的、子どもも素直な良い子みたいなパターンの方が少ないよ。+119
-0
-
14. 匿名 2024/12/04(水) 19:19:13
>>4
うち+68
-3
-
15. 匿名 2024/12/04(水) 19:19:42
知人。子供と旦那さんが休みの日は動かさないらしい。ずっとベッドの上で何でもやってあげるらしい。謎すぎるし嫌過ぎてビックリした+30
-4
-
16. 匿名 2024/12/04(水) 19:20:02
お母さん教育ママで、しょっちゅう金切り声で子どもを外に放り出すんだけど、
お父さんは自由なのか早朝ヘッドホン大音量でコンビニ袋ブラブラで帰宅してる
+32
-1
-
17. 匿名 2024/12/04(水) 19:20:06
姉の友達の家が、家族の誕生日には皆で「酒よ」を歌うと聞いた時+36
-3
-
18. 匿名 2024/12/04(水) 19:20:34
犯罪者の家族は変な家族って思う
瑠奈んちとか+77
-3
-
19. 匿名 2024/12/04(水) 19:20:54
なんでこんな名前を…+99
-0
-
20. 匿名 2024/12/04(水) 19:20:59
>>12
ここは長男毒殺されてるし表に出てこない子もいて本当謎家族だよね
妻も1人ではないし+69
-1
-
21. 匿名 2024/12/04(水) 19:21:14
余計なお世話じゃね?+11
-3
-
22. 匿名 2024/12/04(水) 19:21:15
ドラストでパートしてるけど近所にたぶん全員が軽度知的障害の家族がいる
3世代全員なんか変
言葉のキャッチボールが変化球しか打てないというか
+105
-6
-
23. 匿名 2024/12/04(水) 19:21:24
>>4
うちもー。旦那は朝ご飯終わったら会社行くまでずーっとアホみたいにスマホゲーム。会社から帰宅して夕飯食べたら風呂以外全部動画。朝起きると動画つきっぱなしで寝落ちしてる。子供にも話しかけない。子供も呆れてる。一緒に過ごす意味よ…+114
-2
-
24. 匿名 2024/12/04(水) 19:22:01
前にうちの向かいに住んでた一家。私がベランダに出ると50代の母親が「電気!」って叫んで洗面所かトイレっぽい部屋の電気がパッと消えてた。もちろんのぞいてる訳じゃなく洗濯物干すからベランダに出るだけなのに、すごく感じ悪かった。+27
-4
-
25. 匿名 2024/12/04(水) 19:22:03
>>19
年子多いのもすごい+40
-0
-
26. 匿名 2024/12/04(水) 19:22:05
>>9
私は逆。
私が育ってきた家庭は父も母も居るは居るけど、家庭内別居。
私は現在シングルマザー。
周りの家庭が全て普通に見えるよ。
内情なんかわからないからね。+52
-2
-
27. 匿名 2024/12/04(水) 19:22:05
父▷(꒪⌓︎꒪)
母▷( ˊ࿁ˋ )
息子▷( ˙꒫˙ )
娘▷(。∀°)
全員いい歳しててボーっとしてるから、話しててイライラした+9
-9
-
28. 匿名 2024/12/04(水) 19:22:15
最期の時って色々あるよ
・夜中なのに大勢駆けつけてみんなで泣きじゃくる。部屋に入りきらないので廊下でもうわーんうえーん
・まだ存命なのに遺産を巡って掴み合い
・◯んでから連絡くださいガチャン
・(散々もう長くない説明を受けたのに)なんで?元気に退院できると思ってたのに!医療ミスだ!弁護士呼ぶから覚悟しとけよ!+14
-5
-
29. 匿名 2024/12/04(水) 19:22:21
全員知的に大丈夫か…と思う家族はある+51
-2
-
30. 匿名 2024/12/04(水) 19:22:54
奇声を上げながらチャリで帰宅する学生がいるお宅が近所にある。ヤバイて。+13
-1
-
31. 匿名 2024/12/04(水) 19:23:08
いろんな家族がいて当たり前+8
-2
-
32. 匿名 2024/12/04(水) 19:23:16
>>1
ずーっと罵倒し合ってる夫婦ならいる
子供は成人済み
家は賃貸アパート
正社員共働き
なぜ離婚しないのか、、、+13
-3
-
33. 匿名 2024/12/04(水) 19:23:51
うち変な家族って言われるけどみんな仲がいいよ
前ガルちゃんで詳しく書いたら気持ち悪いとかすごくマイナス食らったけど
別に皆がそれでいいならいいと思う+10
-3
-
34. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:01
万引き一族
親が子に指南+4
-2
-
35. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:02
息子(小学生)の友達家族なんですが、生活保護受給者一家なのに5人兄弟で母親は妊娠中。
税金払うの馬鹿らしい+98
-1
-
36. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:12
DQN一家
男連中は入れ墨率高め
女はアバズレ+6
-0
-
37. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:15
>>20
でもこの娘は本当に幸せそう。でももっと大きくなって、国民を幸せにできない父親をどう思うのか…+14
-1
-
38. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:56
>>27
🦍🐖🦍🐖のお宅。家の中ドスドス歩く音も凄いし家のドアの開閉も🦍パワーですごい音。+12
-0
-
39. 匿名 2024/12/04(水) 19:24:59
>>9
そうかも
うちの親は私の夫の実家を変だって言ってて、夫の実家はうちの実家を変わってる言ってた+20
-1
-
40. 匿名 2024/12/04(水) 19:25:14
>>19
女の子たちは普通の名前なのに、何で男の子たちは…。こんなに漢字いっぱいだったらテストなどに名前書く時収まりきらないでしょう。+48
-1
-
41. 匿名 2024/12/04(水) 19:25:29
>>19
女の子は一応普通な感じなのに男の子になんで??嫌がらせかって思うわ+23
-0
-
42. 匿名 2024/12/04(水) 19:25:30
変な…っていうか最低な家族だけど
自分の子どもと同じ習い事してる友達の容姿を、両親が馬鹿にして笑ってたらしく、それを子どもが友達にそのまま伝えて向こうの両親が激怒
駐車場で怒鳴り合いになってた+25
-0
-
43. 匿名 2024/12/04(水) 19:25:43
子どもが風邪を引いたら、その辛さを身をもって分かってあげたいからその風邪が親にうつるようにするという家族がいて、変なのと思いました。+42
-0
-
44. 匿名 2024/12/04(水) 19:26:47
昔で言う妻妾同居の家ならある。小学生のお子さん1人ずつ。
どちらの女性ももう1人の女性の子を「お預かりしてる子」って言う。
旦那さんは細身でthe・普通って感じの人。お金持ちな感じでもない。
正直、軽蔑してます。+41
-1
-
45. 匿名 2024/12/04(水) 19:26:53
>>1
裸族一家夏菜「お風呂後は家族全員裸」 石橋貴明「1人でも裸族なの?」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp夏菜「お風呂後は家族全員裸」 石橋貴明「1人でも裸族なの?」
+8
-1
-
46. 匿名 2024/12/04(水) 19:27:20
コロナ前だったら、休みの日に家族全員汚いフリース着て、スーパーのウインナーの試食をむさぼり食う親子連れが必ずいた
髪の毛がべっとりしてて見るからにヤバい一家+22
-0
-
47. 匿名 2024/12/04(水) 19:28:17
>>32
それがその夫婦のコミュニケーションの取り方なんじゃない?
それで何十年もやってきたのかもね
どちらかが我慢してるよりは離婚になりにくいよ、意外と+13
-1
-
48. 匿名 2024/12/04(水) 19:28:25
奥さんと子供が旦那に対して常に敬語+1
-1
-
49. 匿名 2024/12/04(水) 19:28:35
>>22
電車でそういう一家を目撃したことがある+17
-0
-
50. 匿名 2024/12/04(水) 19:29:27
>>44
気持ち悪!
お預かりしてる子という呼び方がまた言いようのない気持ち悪さあるね+34
-0
-
51. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:04
ご主人が出張に行くことは聞いてたけど、当日、いつ家を出たか知らず、SNSに「朝起きたら、出張にいなかった。今日だったんだ」とあげてた社長夫人。+1
-6
-
52. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:17
うちのパート先の店長は子供6人いて奥さん専業主婦
住まいはアパートで店長500万も年収ないと思う
実家からの援助も特にないらしく、変な家族っていうかどう生きてるか謎すぎる+30
-0
-
53. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:28
>>19
男の子可哀想
身内も同類で誰も止めなかったのかな
+43
-0
-
54. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:41
>>19
牛太郎は可哀想。
自分がそんな名前つけられたらとか
親は考えなかったのか?+46
-0
-
55. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:51
>>19
名前だけじゃなくて親父が相当変だったような。
居酒屋経営してるけど、子供たちがそこで働くのを半強要してるようで胸糞悪かった+49
-0
-
56. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:53
>>4
喋らないより喋れない
ハムに無駄なことは口に出すなと
シャクレが声優で放送シュルし+2
-13
-
57. 匿名 2024/12/04(水) 19:30:56
一家全員で常に同じ職場で働く家族
なんか怖い+9
-0
-
58. 匿名 2024/12/04(水) 19:31:05
がるでたまに平日昼間は実家に帰るとか自分の家に母親が毎日くるとか普通にプラスつくけど、個人的に変なの…って思っちゃう
でもその家族からしたら普通だし、他人に迷惑をかけていないから別にどうでもいいよね+13
-0
-
59. 匿名 2024/12/04(水) 19:31:16
大きい娘と両親の3人でいつも街を歩いてる一家がいた。この人達はいったい何?どうやって生活してるんだろう…とか勝手な事考えてたけど、気付けば見なくなっててあの一家はどうなったんだ?とフッと思う。+0
-5
-
60. 匿名 2024/12/04(水) 19:31:54
>>52
子供達の年齢にもよるけど塾、習い事なしオール公立ならいけるか?
物価高が直撃してそうだけどね+9
-1
-
61. 匿名 2024/12/04(水) 19:31:59
>>1
元職場のパートの人。息子(成人)を職場に連れてきて『息子を宜しくね』と同僚に紹介して回る。息子はニート。
一緒の布団で寝てると自慢してた。私に紹介してきた時『ママぁ🖤』って呼んでた。後日息子が同僚にあった時の感想をパートから聞かされた(優しそう等)
辞めて転職したら新しい職場にも(転職先言ってない)息子連れてきて息子を宜しくと言ってきた。転職先はパート、息子両方無関係だし恐怖を感じたよ。
+23
-1
-
62. 匿名 2024/12/04(水) 19:32:45
>>57
いる!
共産党みたいな
自分以上は認めない!
令和Japanでもあるよ。
そーっとフェイドアウト+1
-5
-
63. 匿名 2024/12/04(水) 19:34:17
>>1
近所の4人家族(60歳くらいの夫婦と子供2人)が誰一人挨拶しないし会釈もしないから変わってるなと思う+17
-2
-
64. 匿名 2024/12/04(水) 19:34:47
授業参観でずっと父親を罵倒してた奥さんいて
変な家族だなあって思ったよ。
すっごい少人数のクラスだからすっごいうるさかったし、先生も注意できない感じだったし+10
-1
-
65. 匿名 2024/12/04(水) 19:35:16
子供の保育園の参観日の後に懇談会があって、夫婦そろって出てる家庭多かったけど、参観中も懇談会中もずっとスマホ触ってるお父さんいて変とは違うのかもしれないけど、何か感覚違うなと思った。+9
-0
-
66. 匿名 2024/12/04(水) 19:35:29
>>49
目の焦点の合わない80歳くらいのおばあちゃん
まだ50歳くらいなのに80代くらい言動がとろとろしてるお母さん
アプリの登録が一人で出来なくて妙に老け込んだ20代のシングルマザーの娘さん
どうみても多動のお猿さんみたいな孫
会うたびなんとも言えない気分になる+26
-2
-
67. 匿名 2024/12/04(水) 19:36:09
大人になっても親と子で一緒に
お風呂に入る家族。
それを普通に他人に話して
びっくりされてもなんで?みたいに
して何もかもが変な家族だなと思う。+14
-0
-
68. 匿名 2024/12/04(水) 19:36:25
>>19密着対象がコロナで重症に…ベテランDが直面した緊急事態「元気な頃の姿が見られない」 | マイナビニュースnews.mynavi.jpフジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)で、大阪の地下街で居酒屋を経営する大家族を追った『お父さんと13人の子ども』。きょう19日に放送される後編「新型コロナと大家族」では、一家の大黒柱である父が新型コロ...
+0
-1
-
69. 匿名 2024/12/04(水) 19:37:28
うちの近くに住んでる家族なんですけど……兄、姉、弟、妹の4人兄弟が居て、4人とも結婚しているのに何故か?実家暮らし。しかも、各夫婦に子供もいるのにそれでも実家暮らししてる変な家族が居る。まぁ~勿論、家は大きい。でもね、ここの御両親マンション持ってるのよ。+5
-0
-
70. 匿名 2024/12/04(水) 19:37:45
>>13
そもそも問題ある家庭と会うことが多いってわけてはなく?+28
-0
-
71. 匿名 2024/12/04(水) 19:37:47
ゆたぽん家+0
-2
-
72. 匿名 2024/12/04(水) 19:38:27
>>2
32秒でこの画像貼れるのすごいねw+19
-0
-
73. 匿名 2024/12/04(水) 19:38:43
>>17
仲良いじゃんw+24
-0
-
74. 匿名 2024/12/04(水) 19:38:49
>>69
特定大丈夫?+1
-0
-
75. 匿名 2024/12/04(水) 19:38:55
>>19
家の中でもフルネーム?で呼ぶんだろうか。いちいちダルいよね+7
-0
-
76. 匿名 2024/12/04(水) 19:39:00
>>1
外食してたら近くのテーブルに家族連れがいて、1歳くらいの小さい子が少しごはんをこぼしたみたいで父親が「おまえこぼすな!!!」ってすごい勢いで怒鳴ってた
母親は父親を止めるでもなく「こぼすあんたが悪いでしょ」とでも言いたげに黙々とごはん食べてて気持ち悪い家族と思った+28
-2
-
77. 匿名 2024/12/04(水) 19:39:26
>>69
親が資産家でも大変そうね、、+4
-0
-
78. 匿名 2024/12/04(水) 19:39:46
>>12
黒着てるのに恰幅の良さは分かる+25
-1
-
79. 匿名 2024/12/04(水) 19:40:18
>>1
これでもかってくらいてんこ盛りに変な要素がたくさん入ってる家庭を見て世の中にはいろんな人たちがいるんだなと学んだ+1
-1
-
80. 匿名 2024/12/04(水) 19:40:20
>>58
どういうこと
娘の家庭に干渉してるってこと?
怖+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/04(水) 19:40:26
>>13
そもそも一昔前は役者勤めの人も変わり者と言われてたからね+10
-0
-
82. 匿名 2024/12/04(水) 19:40:34
>>57
母親(アルバイト、新人同僚潰し)の職場に息子(成人、非正規、親と実家同居)がアルバイトで働いてる人いる。
まともじゃない。
母親がターゲット全員辞めさせるから超絶人手不足。入ってこないし入っても辞めさせる。在籍してる人の知り合いから募集して息子が採用になった。
ほんと最悪だった。
その母親長年のクレームが原因で事実上クビになった(接客業、売場に出れなくなった)
+8
-0
-
83. 匿名 2024/12/04(水) 19:40:45
>>41
↓+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/04(水) 19:41:44
夫婦の会話が一切ない。
子供2人いたが、話してるのは父親と子たちだけ。
母親らしき人はめっちゃ美人だったが顔の表情が全く変わらず無言で、まるでお人形さんみたいだった。
なんだか子供たちも異変を察してて可哀想だった。+9
-0
-
85. 匿名 2024/12/04(水) 19:42:30
>>69+1
-0
-
86. 匿名 2024/12/04(水) 19:43:42
スポ少で教えてていろんな家族と関わってきたけど色々いたよ+2
-0
-
87. 匿名 2024/12/04(水) 19:44:02
>>13
うちはまさに「家族仲良しで祖父母も裕福で協力的、子どもも素直な良い子」を演じてた家族だったw
本当は家族でもよそよそしい壁ある家族なのに、人前だけ全員無意識に演じてた+14
-0
-
88. 匿名 2024/12/04(水) 19:44:05
>>37
甘いね..幸せそうに振る舞わないとどうなるかわかってるからこう言う態度なんだよ
日本でいる?こんな親子..
子供が父親の機嫌取って..+22
-2
-
89. 匿名 2024/12/04(水) 19:44:31
結婚して共働きで稼いでるのに給料を義家族に管理されてる友人+3
-0
-
90. 匿名 2024/12/04(水) 19:44:48
外食先で隣りに座った夫婦が結婚記念日で外食してたらしく、「結婚記念日乾杯〜!」って二人でいったあとは終始一言も会話せずに食べてて、不思議だった笑
隣が近かったので声とかがよく聞こえる距離だった。
+1
-0
-
91. 匿名 2024/12/04(水) 19:45:51
>>80
親離れも子離れもしてない別世帯親子ってことだろうね+3
-0
-
92. 匿名 2024/12/04(水) 19:46:07
友達がお風呂に入っててもお父さんが仕事から帰ってきたらお風呂に入ってくるし友達は嫌じゃないらしい。ってことを25歳ぐらいで聞いてひいた+8
-0
-
93. 匿名 2024/12/04(水) 19:46:12
中学の時の同級生のお父さんが癖強っぽくて、
まず父ちゃんが風呂入って四姉妹1人ずつ呼ばれて父ちゃんと風呂入るのが日課だそうで
一番上のお姉ちゃん高校生だったよ
その父ちゃんキレると手が出るらしくて友達の腕にアザあったしゲーム機とか携帯電話も壊すらしくて
あれは父親がセクハラモラハラ野郎だったんだろうな
塾行きたいって言ったらお前みたいな馬鹿は大学行く必要ないって言われたとかも
少しフェイク入れたけど客観的に見てもヤバいな+23
-0
-
94. 匿名 2024/12/04(水) 19:46:58
>>73
でも何で酒よなんだろw+6
-0
-
95. 匿名 2024/12/04(水) 19:47:02
友だちが妹さん大好きで
ご両親のことも尊敬してて
さぞかし素敵なご家族なんだろうとお会い出来る日を楽しみにしていたら、その友だちの結婚式で会えたので挨拶をしに行ったら、ふつうに挨拶も出来ないし、なんなら私を含め招待客をなんだと思ってる態度を終始していて不思議だった
+2
-1
-
96. 匿名 2024/12/04(水) 19:47:07
義実家からするとうちの実家は変らしい
祖父母の家にことあるごとに親戚中で集まって宴会開くから
私からすると、親戚付き合いが一切なく
60超えた自分達の誕生日会を開いて、実子一家に高価な誕生日プレゼント要求する方がよっぽど変だよ+11
-0
-
97. 匿名 2024/12/04(水) 19:47:25
子供を腫れ物のように扱い甘やかしつつ支配してる家+2
-1
-
98. 匿名 2024/12/04(水) 19:47:37
なんか自然派の家
大家族だし、庭ジャングルだし、子供全裸で庭に出てた、庭で野菜作ってるらしいけど畑は見当たらず+7
-0
-
99. 匿名 2024/12/04(水) 19:47:38
>>91
もうわたしの周りそんなんばっかだから感覚麻痺してたわw夫より実母頼りにして相談するんだよそういう人+4
-0
-
100. 匿名 2024/12/04(水) 19:48:36
>>4
うち。外食しても誰も喋らない。話しかけても無視される+35
-1
-
101. 匿名 2024/12/04(水) 19:49:17
>>18
遺伝子的に欠陥品なんだよ
犯罪者の家族は
まともな人は自殺しちゃったりする+17
-1
-
102. 匿名 2024/12/04(水) 19:49:45
【神回】知らない間に家族から部外者扱いされる男性の衝撃の結末...コレコレに助けを求め原因を究明していくが...youtu.be【目次】 00:00 OP&ダイジェスト 00:39 相談内容 05:11 家族と男を問い詰める 15:21 劣勢のしんたろう 32:12 妹人形 管理人から一言? コレコレさんから許諾を得て運営しているコレコレさんの切り抜きチャンネルになります。コレリスの皆様よろしくお願いします?...
しんたろうの妹人形!+1
-0
-
103. 匿名 2024/12/04(水) 19:49:52
子供に無理をさせない家
子供より長生きするつもりなんだろうな+4
-1
-
104. 匿名 2024/12/04(水) 19:49:59
>>19
子供の名前で、普通の感覚の親ではなさそうってわかるよね。年子だらけなのも怖い
+17
-0
-
105. 匿名 2024/12/04(水) 19:50:00
>>57
自営業全否定w+3
-2
-
106. 匿名 2024/12/04(水) 19:51:04
>>88
ここの家ほかにも子供いるはずなのに出てくるのはこの女の子だけだよね?
他の子とかどうなったのか怖い+9
-0
-
107. 匿名 2024/12/04(水) 19:51:11
>>83
テストで損するね+7
-0
-
108. 匿名 2024/12/04(水) 19:51:20
>>4
結構夫婦ではあるかもね
うちも最低限の話しかしないよ+8
-1
-
109. 匿名 2024/12/04(水) 19:51:27
>>95
それは、、親として認めたくない結婚だったのでは+0
-0
-
110. 匿名 2024/12/04(水) 19:52:38
公立高校の授業料すら子どもに奨学金負わせながらゴールデンレトリバー飼っていた創価一家+2
-3
-
111. 匿名 2024/12/04(水) 19:54:27
>>57
結構いるよねw+2
-0
-
112. 匿名 2024/12/04(水) 19:55:09
+0
-0
-
113. 匿名 2024/12/04(水) 19:55:12
>>110
宗教に限らず子供に必要な金かけないのにペットはあるあるだよね+3
-1
-
114. 匿名 2024/12/04(水) 19:56:41
>>4
うちも旦那とは必要最低限しか会話してないw
外食しててもずっと無言なこともあるw
でも仲悪いわけでは無い+17
-3
-
115. 匿名 2024/12/04(水) 19:56:42
>>6
うがいは殆ど効果ないとコロナのときに知った+0
-6
-
116. 匿名 2024/12/04(水) 19:56:51
>>4
外食に行くとよく見かける。
家族全員スマホを見ているか、小さい子がいてもスマホやタブレットで何かを見せていて一言も話してないから、他人ながら子供の情操教育は大丈夫なのかな?と心配になる。+32
-2
-
117. 匿名 2024/12/04(水) 19:57:22
>>13
役所の公務員でそんなに家庭のこと分かるのってどんな仕事内容だろう。手続きくらいでしか役所いかないのに。そっちが気になる+13
-0
-
118. 匿名 2024/12/04(水) 19:58:07
>>106
正妻の子しか表には出さないよ+4
-0
-
119. 匿名 2024/12/04(水) 19:59:01
>>105
自営業の話じゃないよ
一家全員で常に派遣で仕事渡り歩いてるんだよ
母娘で同じ職場ってパターンは割といるけど、両親に娘と息子っていうのはなかなかいないよ+0
-0
-
120. 匿名 2024/12/04(水) 19:59:40
なんてことない接客業やってたらそれなりに遭うんじゃないの
具体的に書くと身バレしそうだから書かないけど数百円のサービスでVIP対応求めるとか、ちょっとしたこちらの質問や確認に何十分も電話で家族に確認とか謎なのはいたわ
そんな喋ることが尽きない内容なんだろうかコレって感じだった+6
-0
-
121. 匿名 2024/12/04(水) 20:01:21
>>117
福祉とかじゃない?
住民票出したりする人は役所の機能のほんの一部だよ+3
-0
-
122. 匿名 2024/12/04(水) 20:02:02
>>119
自営業以外でなら怖いね😱
いっそのこと一家で会社作ればいいのに+1
-0
-
123. 匿名 2024/12/04(水) 20:03:01
裸族
家族湯に全員で入る+0
-1
-
124. 匿名 2024/12/04(水) 20:03:46
鈴木奈々の家族+1
-0
-
125. 匿名 2024/12/04(水) 20:05:22
渡津家もなかなか。+0
-0
-
126. 匿名 2024/12/04(水) 20:06:27
>>18
新幹線で人を殺した犯人の父親も変わってたよ
息子は祖母と養子縁組していて、マスコミのインタビューで「元息子」と何回も言ってた
+7
-0
-
127. 匿名 2024/12/04(水) 20:06:28
>>12
取り巻きがお年寄りしかいない。
若い人いないのかな?+10
-0
-
128. 匿名 2024/12/04(水) 20:06:58
>>34
当たり屋家族いたわ。
そこも親が子供に指南。+0
-0
-
129. 匿名 2024/12/04(水) 20:08:38
>>122
怖いよね
家族の誰か1人が最初に入ってきて後から家族が来るわけじゃなく、みんな一斉に入ってきて消える時も一緒なんだよ
+1
-0
-
130. 匿名 2024/12/04(水) 20:09:14
>>29
あるあるだね
やっぱりそういうのって遺伝なんだなぁ‥って思う+5
-1
-
131. 匿名 2024/12/04(水) 20:10:54
>>1
近所のストーカーする奴。
+3
-0
-
132. 匿名 2024/12/04(水) 20:12:31
>>83
頭は弱そう
+5
-1
-
133. 匿名 2024/12/04(水) 20:12:40
両親が直接ケンカをせずお互いストレスだけ溜めながら離婚はせず他人同士みたいに一緒に二人で暮らしてる。 義実家、妹が夫に毎日LINE。お金をたかられ払う。もう30代なのにちょっとないなと思う。+0
-0
-
134. 匿名 2024/12/04(水) 20:19:28
>>6
ない。手洗いはするけどうがいはないな+0
-1
-
135. 匿名 2024/12/04(水) 20:20:24
>>121
一部なのは分かってるけど、全ての家庭を把握してる感あったからさ
偏りなく色んな家庭と触れ合う仕事内容ってどんな感じかなーと+1
-2
-
136. 匿名 2024/12/04(水) 20:20:49
>>32
独身じゃわかんないよねー笑+0
-5
-
137. 匿名 2024/12/04(水) 20:22:43
全く怒らない家族。息子が一番上の立場で母親はドジョウ以下+5
-0
-
138. 匿名 2024/12/04(水) 20:23:05
子供4人のシングルマザーの事実婚夫婦
血の繋がらない子供4人も養うだけでも理解できないのに、申し訳ないけど奥さんデ⚪︎スだし専業主婦
なのに家まで買ってあげてる
何がいいのか不思議で仕方ない+7
-0
-
139. 匿名 2024/12/04(水) 20:27:26
>>135
私13じゃないけど、全ての家庭を把握してる感なんてあった?いろんな家庭とは書いてあるけど+1
-3
-
140. 匿名 2024/12/04(水) 20:29:34
>>11
うちの実家かな。母親が20年以上複数人と途切れず不倫をしていたのにそれが当たり前だった。父親も諦めて何も言わないまま70歳を過ぎ、今はたから見たら家族経営の仲良し親族に見えている。+3
-0
-
141. 匿名 2024/12/04(水) 20:31:01
両親とアラサー娘の3人で自宅のお風呂に入る家族。+3
-0
-
142. 匿名 2024/12/04(水) 20:31:06
2人目の子がわりと重い障害あるのに(生まれてすぐわかるような病気)さらにその後2人産んだ家がある
兄弟多いほうがみんなで面倒見るの分担できるみたいな考えなのかな??+8
-0
-
143. 匿名 2024/12/04(水) 20:31:31
>>141
虐待じゃないの?+2
-0
-
144. 匿名 2024/12/04(水) 20:34:22
春分の日、秋分の日の夜ご飯がおはぎを食べる家族+0
-1
-
145. 匿名 2024/12/04(水) 20:39:12
>>109
それはないから、なおさら不思議だったんです+0
-0
-
146. 匿名 2024/12/04(水) 20:39:24
>>1
よっぱらった旦那が奥さんの友達のお尻を平気で触って目の前で見てる奥さんも大して咎めずそのまま離婚もしない夫婦。
旦那が気持ち悪すぎるしやっぱり似たもの同士がくっついてるんだなぁと思った。+7
-0
-
147. 匿名 2024/12/04(水) 20:40:15
>>139
ごめん全てのは間違いだね。ちゃんと満遍なく色んな家庭と関わってるのかなというか事が言いたかった。
なんとなく役所の仕事で関わるって偏りありそうだけど、部署によってはそうでもないのかな?どんな感じの内容だろうと思っただけ+2
-0
-
148. 匿名 2024/12/04(水) 20:41:03
>>4 うち。私と子供が話すだけで、旦那は会話に混ざらずにスマホ。たぶん旦那は発達グレー、何気ない会話に脳みそ使うから嫌なのと、スマホを見たい衝動に勝てない。なのに家族で出掛けたがるからホラー。私と子供は旦那がいると気疲れする。+5
-2
-
149. 匿名 2024/12/04(水) 20:41:57
>>143
お母様いわく子供の頃から普通の事だから娘さんも嫌がっていないそう。ご夫婦もずっとラブラブだから本当に仲良し家族なんだと思うけど私なら嫌だなと思う。+0
-0
-
150. 匿名 2024/12/04(水) 20:43:02
>>107
どの名前が一番簡単に書けるか悩む+3
-0
-
151. 匿名 2024/12/04(水) 20:43:57
>>20
日本も将軍の時代はそんな感じだったけどね+0
-0
-
152. 匿名 2024/12/04(水) 20:45:52
別に役所とか医療関係じゃないけど
小学校とかにアレ?って家族いるよね。
進学するにつれ段々居なくなるから
別ルートの人生になるんだろうけど。
+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/04(水) 20:47:55
>>22
全員知的障害ある家族とか普通にたくさんいるよ。遺伝だから仕方ないし当たり前。+34
-1
-
154. 匿名 2024/12/04(水) 20:53:23
マトモというか普通というか一般的というか、そういう家族を見ると「おっ」と思うくらい変な家族ばっかりみてるけどコンプラ的な理由で言えない‥
けど言いたくて仕方ない
+3
-0
-
155. 匿名 2024/12/04(水) 20:55:26
よその家族のことだけど
家族で一致団結が凄すぎて、家族以外の外に対する敵対心みたいなのがすごい家族って怖い
これまで2度ほど見た+13
-0
-
156. 匿名 2024/12/04(水) 20:56:03
理想的な家族感は抜群
「素敵なご両親ですね」
「自慢の息子(娘)さんですね」
って感じなんだけど、何だか座りの悪いような違和感
何故かと思ったら、みんな家族の「配役」を全うし過ぎて「個」が無かった
「個」を許さないというより「家族とはこうあるべき」みたいな思いがお互い強いのか
言うなれば「家族教」を信仰している感じ
判りやすい奇妙さ無いだけに怖い+3
-0
-
157. 匿名 2024/12/04(水) 20:56:26
>>13
普通の家庭の人は役所に用事があまりないからじゃない?
用があるとすれば転居とか住民票もらうくらいかな+8
-0
-
158. 匿名 2024/12/04(水) 21:06:26
>>102
これ観てきたけど、登場人物全員〇チガイだわ…
この人形の中に亡くなった妹さんの遺骨入れて一緒にファミレス行くて…+1
-0
-
159. 匿名 2024/12/04(水) 21:14:33
>>89
ひいいいい😱+0
-0
-
160. 匿名 2024/12/04(水) 21:14:57
>>22
私もスーパーですごいキレてるお父さん目撃した事ある。
こっちの列の方が空いてるだろうが!とか言って奥さんと中学生ぐらいの息子が言いなりって感じだった。
+12
-2
-
161. 匿名 2024/12/04(水) 21:24:01
入学式にノーネクタイの父親。
最初から最後まで、写真撮影の時までもキャップをかぶりっぱなしの父親もいた。
案の定、子どもも発達グレーだった。+2
-1
-
162. 匿名 2024/12/04(水) 21:25:01
>>22
たまたまドラストで見た光景だけど、幼い子どもが売り場のお菓子めがけてダッシュして、それを阻止しようと夫婦2人がかりで子どもを押さえ込んで喚いて、床で親子取っ組み合いになってた。
すれ違ったときお風呂入ってない人のニオイがした。+7
-4
-
163. 匿名 2024/12/04(水) 21:32:00
向かいの家。
私たちが家出るたびに窓開けた隙間から覗いてくる。
ずっと無表情で窓から頭だけ出して首ギリギリまで窓しめてる。
旦那さんもめちゃくちゃ無口で暗い人って感じで挨拶しても俯いたまま走り去っていく。
娘が学校から帰ってきてコソコソ声で
「ママ、なんか前の家の人見てた」って教えてくれて
こっそりこっちも窓から見たら窓からにゅって頭出してこっちの玄関じーーーっと無表情で凝視してた。
私の頭がおかしいのかと思って旦那に相談したら、俺も見えちゃダメなもの見えてたのかと思って言えなかったって。+9
-0
-
164. 匿名 2024/12/04(水) 21:37:44
>>40
書類書くたびにストレスすごそう+9
-0
-
165. 匿名 2024/12/04(水) 21:39:36
うち。
おはようとかの挨拶しない。
私の給料に手を付ける姉。壁を殴る兄。
パート続かず公害の手当も散々する母。
一人暮らししていかに今が幸せか異常な家族だったか分かった。+4
-1
-
166. 匿名 2024/12/04(水) 21:43:11
>>19
戦国大名の家みたいになってるな+0
-0
-
167. 匿名 2024/12/04(水) 21:47:53
>>19
女の子は母親が名付け担当
男の子は父親が名付け担当とかにでもしたんかな
制限時間3分でインパクトのある名前をつけようって大喜利でもしたんかってレベル+4
-0
-
168. 匿名 2024/12/04(水) 21:52:23
>>117
横 包括じゃない?+2
-1
-
169. 匿名 2024/12/04(水) 22:00:27
高校生の娘が30過ぎの男と付き合っててそれですら、え?っと思ってたのに
その男との同棲を認めた挙句、
「高校の勉強と家事の両立ができてて偉い!」
って褒めてた知人。+1
-0
-
170. 匿名 2024/12/04(水) 22:18:08
>>1
旦那さんが某国に子どもと住んでいて、奥さんは日本に住んでいる。奥さんも某国の方。
なぜ一緒に某国で暮らさない??+4
-0
-
171. 匿名 2024/12/04(水) 22:22:47
会社に最近一人暮らしをはじめた人がいるんだけど、実家出るとき一人暮らしするとも何も言わずに出てきたと言っていた。
そして実家の家族からもとくに連絡も来なかったらしい。+3
-0
-
172. 匿名 2024/12/04(水) 22:24:22
>>40
特にマークシートで名前も1文字ずつマークしないといけないやつ、最悪だよ+6
-0
-
173. 匿名 2024/12/04(水) 22:24:23
変っていうか昭和の話だけど海水浴でお父さんと男の子2人は裸っていう家族いた。
女の子3人は水着着ててお母さんはTシャツに短パンだった。
いくら田舎の人が少ない9月ぐらいの時だけど焦った。
まぁうちの家族も人が多いからってまだ暑い9月に海水浴行くのも変だけどね。
+2
-0
-
174. 匿名 2024/12/04(水) 22:29:08
>>13
うちさ、同居してる義母いるんだけど、児童館は無職の祖父母がいるなら預けられませんって言われた
義母は毎日遊び歩いていて家にいません。どうしたものか+4
-0
-
175. 匿名 2024/12/04(水) 22:47:34
>>1
臨月まで分娩先決めずに結局自宅分娩して、その後しばらくして赤ちゃんの様子が、、、って病院受診。妊婦の父親が赤ちゃん抱っこしてて、うまくいえないけど違和感感じた+4
-0
-
176. 匿名 2024/12/04(水) 23:01:24
うちの家
なにも共有しない+1
-0
-
177. 匿名 2024/12/04(水) 23:16:25
>>4
うちだわ。
父親と険悪で実家に住んでた頃会話なかった。
人に言うとあり得ないと言われたことあるから言えない。
おかげで自分の精神状態が歪み社会生活はおろか恋愛すらまともに出来ない。
親子関係って大人になってもずーっと続くんだよね。
他人からは「大人になったら自己責任」って言われるけど絶対違うと思う。
我儘じゃなくて「トラウマ」だから。+23
-1
-
178. 匿名 2024/12/04(水) 23:26:54
>>12
目が似てる+3
-0
-
179. 匿名 2024/12/04(水) 23:28:41
子供の頃、友達の家がおかしかった
両親どちらも戸塚ヨットスクール校長を盲信しててその子の家の教育方針が軍隊並みに酷くて両親の独裁政治って感じ
子供達は朝5時に起床してラジオ体操をする
家庭学習をする
親が起きてくるまでに朝ご飯の準備をする
子供達は必ずパンのみ。親は3品、4品
今日の目標を発表する
放課後の遊び禁止、用事がない限り外出禁止、親が帰ってくるまでに全ての家事を終わらせる事、宿題も終わらせる事
テレビ、漫画禁止
守れなかった場合全員ペナルティで朝まで外で正座、全員に何かしらの罰が与えられる(ケツバットフルスィングもあったり全裸にされて鞭で叩かれる)
1日3時間は必ず運動
リビングに成績グラフ表が貼り出されてて1番低かった人はクリスマスや旅行なしなどペナルティあり
小遣いなし
風呂時間、就寝時間、食事時間が決められてる
体重も毎日測る
服も物も必要最低限のものしか与えない
他にも数えきれないくらいのルールがあったらしくて友人は中学時代に家出してたよ
+8
-0
-
180. 匿名 2024/12/04(水) 23:45:36
>>22
キャッチボールなのに打つのか…+9
-0
-
181. 匿名 2024/12/04(水) 23:56:31
>>85
何故息子たちだけ別フロア?+4
-0
-
182. 匿名 2024/12/04(水) 23:56:56
昔の知り合いなんだけど、四畳半二間のアパート住まいで子供6人ほぼ年子でキラキラネームで子供達みんな発達障害っぽくて、親はモンスターペアレントでって一家がいた。今は疎遠になってるからわからないけど、旦那が避妊してくれないんだも~ん💨って言ってた人だから、もしかしてまだ子供が増え続けているかも知れない…どうしてそういう人達に限って繁殖力が凄まじいんだろう!?+7
-0
-
183. 匿名 2024/12/05(木) 00:10:36
イタリアンレストランで両親と子供二人の家族連れが隣のテーブルに座ってて「いただきます、お父さん、お母さん、ありがとう、そして…(何言ってたか忘れた)」と延々とお祈りでもなく感謝の言葉を言い続けてて「何か変な家族だな」とおもったことある。+4
-1
-
184. 匿名 2024/12/05(木) 00:11:59
>>4
うち小さい頃から会話なかった。
それが当たり前だと思ってた。
飲食店で働いた時に楽しそうに話してる家族を見てビックリしたもの。+15
-0
-
185. 匿名 2024/12/05(木) 00:12:24
>>17
変な家族というより面白い家族っぽい😄+13
-0
-
186. 匿名 2024/12/05(木) 00:19:05
愛情なく責任感のみの家族+4
-0
-
187. 匿名 2024/12/05(木) 00:20:20
>>169
なんかズレてる感じするけどそういう子は進学しないで早くに結婚して子供二、三人は産んでくれそうだから少子化社会にはありがたい人材かも+2
-1
-
188. 匿名 2024/12/05(木) 00:22:46
>>175
かなり前にテレビで見たけど上に子供何人かいて今回は自宅出産するとのことで旦那さんが家で取り上げてた家があった
助産師さん呼ぶんじゃないのか、、と思った+4
-0
-
189. 匿名 2024/12/05(木) 01:20:56
風呂に2日に一回しか入らないっていうルールがある家+2
-0
-
190. 匿名 2024/12/05(木) 01:35:22
>>1
病院と見てぱっと思いついたのは、医者一家、代々とかでもかなり強烈に癖強いところ多い気がする+3
-0
-
191. 匿名 2024/12/05(木) 03:22:51
>>19
お父さんが心理学の学校を昔やっていたんだよね
ネット上で勝手にみんなが言ってた妄想だけど
「洗脳が解けて逃亡しても変な名前つけたら探しやすいから説」は、なんかツボった+8
-1
-
192. 匿名 2024/12/05(木) 03:33:18
>>26
うちも逆です。
絶対にこんな家異常な出ていってやるって思いしかなかった。+4
-0
-
193. 匿名 2024/12/05(木) 06:13:52
海外旅行三昧できるのにうちより狭くて汚い家から引っ越さない家族
家にいるのにどの部屋も電気ついてない時があったりする+4
-0
-
194. 匿名 2024/12/05(木) 08:38:41
>>52
子供手当が結構あるんじゃない?+2
-0
-
195. 匿名 2024/12/05(木) 08:40:06
ママ友の旦那さんがちょっと変わってる人
ママ友がご飯作っていた時に子供達2人(4歳、1歳)を見ててと言ったんだけど1歳の子がキッチンに来てしまってポットにイタズラ→熱湯が入っててママ友が庇ったから子供にはかからなくて済んだけど火傷をして救急車を呼ぶ→手当はして貰ったけど火傷のあとが残ってしまった→旦那が4歳の子供にガチギレして「見てろって言ったのに何で見てねえんだよ!お前のせいでお母さんがやけどしたんだぞ!どうしてくれるんだよ!下の子もやけどしてたかもしれないんだぞ!何で4歳になっても面倒ひとつ見れねえんだよ!従兄弟の○○はちゃんとやってるのに!」って子供の胸ぐら掴んでビンタしたり髪引っ張ったり子供が大声で泣いて謝っても辞めなかったらしい。医師や看護師が警察呼んだんだけどそれでも自分は悪くないの一点張り。しかも救急に電話したのは怪我した直後に帰ってきた10歳の1番上の子だったらしくて旦那はワタワタしてるだけで冷やしたり水をかけたのも10歳の子と4歳の子だったって…。他人の夫の悪口言いたくないけどやばくね?+3
-0
-
196. 匿名 2024/12/05(木) 09:39:26
>>195
えっ!ヤバっ!
旦那が1番子供じゃん。+2
-0
-
197. 匿名 2024/12/05(木) 09:52:30
旦那の実家
新婚当義父に体触られて
義母の目の前だったんだよね
義母が知らんぷりしたんだ。
旦那通して注意してもらったら義父は逆ギレ義母は我慢すればいいだってさ。
もう向こうの家行ってない。+2
-0
-
198. 匿名 2024/12/05(木) 10:13:13
保育士だけど両親が家庭内で会話がないようで
同じ内容の電話がかかってきてそれぞれに説明するから2倍時間がかかる
それお母様(お父様)に伝えたんですが...
あー、もう一回聞いてもいいですか?みたいな+0
-0
-
199. 匿名 2024/12/05(木) 10:53:46
>>23
酷いね
スマホ隠してやりたくなる+0
-0
-
200. 匿名 2024/12/05(木) 10:55:28
>>8
連れ子さんの性別が気になる。。
男性がめちゃくちゃ良い人ならいいけど+9
-0
-
201. 匿名 2024/12/05(木) 11:00:51
うちの姉の家。結婚しても父親になっても、姉は旦那さんを「田中さん(仮名)」と呼んでいる。+0
-0
-
202. 匿名 2024/12/05(木) 11:06:54
>>182
避妊や女性を必要としない性処理の仕方への理解、出費をもったいないと考えているからだと思う。+0
-0
-
203. 匿名 2024/12/05(木) 11:17:27
日本の家庭の七割が機能不全家庭らしいからまともな家の方が少ないんじゃない?
わたしはまだ子どもの身分だけど、駅ビルでもスーパーでもうわぁこんな家で育ったら歪むだろうなって家族よく見かける+2
-0
-
204. 匿名 2024/12/05(木) 11:18:18
>>153
そんな家庭見たことないわwww
どんな魔境に住んでるのさ+4
-2
-
205. 匿名 2024/12/05(木) 11:20:13
そもそもがるみんの殆どは普通の家庭じゃないだろ+0
-0
-
206. 匿名 2024/12/05(木) 12:02:07
>>9
逆に普通の家庭なんてないんだろうなって思ってる。
みんな自分とは変わった性格で、それぞれ違う家庭がある
どの家庭も普通そうに見せてるだけだと思う+0
-0
-
207. 匿名 2024/12/05(木) 12:56:40
>>6
うちや。+0
-0
-
208. 匿名 2024/12/05(木) 14:46:25
>>1
うちの店に来るお客さん、旦那が異常なぐらい威張り散らしてて、奥さんはいつも言いなり+0
-0
-
209. 匿名 2024/12/05(木) 14:47:07
うちの事か
説明できないからとりあえずとんでもない非常識をしても平然と常識と言い張る
+0
-0
-
210. 匿名 2024/12/05(木) 16:28:09
スーパーで買い物の主導権を旦那さんが取っている老夫婦。
何かにつけてずっと怒鳴っている。
安売りのうどん玉を、こんな時に買い占めて冷凍しておけ!とか。
しょっちゅう安売りしているものなのに。+0
-0
-
211. 匿名 2024/12/05(木) 18:04:54
スーパーで夫婦と小学生女の子1人
なんとなく目ついたけど
お父さん前歩いて後ろいるかずっと
チラチラ見ててお母さんと娘はぴったり
歩いてるけど特に会話なく
一見普通な親子だけどなんかめちゃくちゃ
違和感あった+0
-0
-
212. 匿名 2024/12/05(木) 18:17:29
変な家族変わらないんだけど、両親がそれぞれ先妻と後妻の子で複雑な環境で育った
母方の従姉妹が未婚出産と離婚で2人養子に出せれている
なぜだか皆んな姉妹仲が悪かったり親子関係が上手くいかない家系+0
-0
-
213. 匿名 2024/12/05(木) 19:22:00
>>9
たしかに
でもそれが似てる人と結婚する人が多いんだと思う
育ちが似てると価値観にる+0
-0
-
214. 匿名 2024/12/05(木) 19:23:04
>>76
怒鳴られた子が気の毒で可哀想なのが第一だけど、
こういうのが子供を歪めて犯罪者育成になってしまいまわりまわって無関係な人が被害に遭うんだよ馬鹿親さんよー と他人目線の冷ややかな気持ちもわく
おそらく世代連鎖で祖父母も変なのだろうね
+2
-0
-
215. 匿名 2024/12/05(木) 19:38:19
>>12
誰ですか?金正恩ですか?+0
-0
-
216. 匿名 2024/12/05(木) 19:40:45
父は妹に、母は姉に怒鳴ってる家族は変わってるなと思ってしまいました。
二人とも小学生低学年とかで、多分姉の真似して妹も何かをしようとして上手にできなくて泣き出したっぽい。
父「お姉ちゃんがやってんだから余計な事すんじゃねーよ!」
母「お姉ちゃんでしょ!(その後は聞き取れなかった)」
同時に夫婦の怒声が聞こえるもんだから、私も含め周囲の人はびっくりしてました。+0
-0
-
217. 匿名 2024/12/05(木) 22:18:00
旦那の兄弟もそれぞれ家族を持っているけど、義父母兄弟旦那だけの集まりがある。その日は各家庭相方と子どもはお留守番。義父母兄弟旦那は高級店へ行っている。+0
-0
-
218. 匿名 2024/12/05(木) 23:55:15
>>204
激安スーパーとかにいない?明らかにおかしい家族。
失礼かもだけど怖いから、近付かないようにしてる。+1
-0
-
219. 匿名 2024/12/06(金) 05:26:33
>>104
二十歳だけど、こういうの見ると、訳もわからず子供を虐待してるんだなと思ってしまう。ソ連だったら、そもそも国が見捨てるかしそうなんだけどな。+0
-0
-
220. 匿名 2024/12/06(金) 05:29:58
>>35
こういうのさ治安の悪い田舎だもまあまあいるよね。どうにかできんのかな。子供悪くないけど、正直、深刻な身体病気や障害でもないのになんなのって感じる。+0
-0
-
221. 匿名 2024/12/06(金) 05:34:10
>>76
警察に通報した方がいいかも。なんならその場面の動画撮るのも大事かも+0
-0
-
222. 匿名 2024/12/06(金) 05:38:43
>>187
いや、質が悪いやろ。日本の少子化はまともな人の子供を増やせ(どの国でもそう)ってことなんだし。+0
-0
-
223. 匿名 2024/12/08(日) 18:54:16
あるよ。
父親と離婚した母親と祖母に未婚の叔母が家にいるんだが、祖母が入院時におばのことよろしくな。って一人暮らしした孫(私)言うんだよ。
いや、なんで?
+0
-0
-
224. 匿名 2025/01/01(水) 20:36:03
>>144
変な家があるもんだね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する