-
1. 匿名 2024/12/02(月) 13:27:27
コンビニで売ってるもので高級感を味わえる商品はなんですか?
教えてください!+7
-10
-
2. 匿名 2024/12/02(月) 13:27:46
そんなものはない+17
-16
-
3. 匿名 2024/12/02(月) 13:27:47
>>1
コンビニで?
本気で言ってる?+11
-21
-
4. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:00
コンビニで買う時点で高級感ないじゃん+16
-11
-
5. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:12
+21
-0
-
6. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:16
カップ麺+0
-6
-
7. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:23
>>1
セブンの三千円のシャンプー+5
-2
-
8. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:24
一番高いコーヒー飲む
ブルーマウンテンとか+35
-1
-
9. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:34
コンビニで買い物してる時点でセレブ+60
-3
-
10. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:44
プレミアム チリトマトヌードル+3
-7
-
11. 匿名 2024/12/02(月) 13:28:59
もっと楽しく語りましょうよー、私は……定番ですがローソンのプレミアムロールケーキかと。
ローソンといえばナチュラルローソン自体、高級感味わえますよね。+38
-3
-
12. 匿名 2024/12/02(月) 13:29:01
+39
-3
-
13. 匿名 2024/12/02(月) 13:29:02
一番高いワインを買う+6
-0
-
14. 匿名 2024/12/02(月) 13:29:21
冷ケースのなんかたっかいお菓子
買いなされ+6
-0
-
15. 匿名 2024/12/02(月) 13:29:32
ローソンのこれ
お皿さえ高いのにすれば十分贅沢+26
-6
-
16. 匿名 2024/12/02(月) 13:29:50
セブンの金のなんとかシリーズあたり+16
-2
-
17. 匿名 2024/12/02(月) 13:29:54
チーズを数種類とワインを買ってチーズはお皿に盛り付けたりして楽しむ+6
-0
-
18. 匿名 2024/12/02(月) 13:29:56
ハーゲンダッツクリスピーサンドを食べる+28
-0
-
19. 匿名 2024/12/02(月) 13:30:19
もうすぐおせちの時期だよ+2
-0
-
20. 匿名 2024/12/02(月) 13:30:59
>>8
ちょっとお高いドリップコーヒーとか贅沢な気分になれるね+4
-0
-
21. 匿名 2024/12/02(月) 13:31:03
+15
-0
-
22. 匿名 2024/12/02(月) 13:31:22
家に良い赤ワインを置いておいて、コンビニでカマンベールチーズとミックスナッツを買って家で食べる+4
-0
-
23. 匿名 2024/12/02(月) 13:31:23
おにぎりも高いよ~+4
-0
-
24. 匿名 2024/12/02(月) 13:31:29
セブンイレブン
ガーナのカヌレ
1個で300円くらいだった
おいしかったけど2個入だと思ってたわ+6
-5
-
25. 匿名 2024/12/02(月) 13:32:10
ファミマのバームクーヘン好きで一時期いつも買ってたな
高級感出したいなら良い皿に置いて食べたらどうでしょう?+3
-0
-
26. 匿名 2024/12/02(月) 13:33:02
考えてみたら、コンビニで取り扱っている飲料食品の中で一番高価なものってなんだろう?
ワインとかお酒かなぁ?+6
-0
-
27. 匿名 2024/12/02(月) 13:33:18
金のビーフシチュー+6
-2
-
28. ガル人間第一号 2024/12/02(月) 13:33:55
『ショートケーキ』
コンビニのはAEONよりちょい高い。
なんか高級感あるし。
( ・ω・)
+9
-3
-
29. 匿名 2024/12/02(月) 13:34:05
ローソンでまちかど厨房の中村屋のカレーを買って食べるのが月2回ぐらいの贅沢なんだ
すごい美味しい+12
-0
-
30. 匿名 2024/12/02(月) 13:34:36
>>6
スーパーで買うより割高だけど買っちゃう私+2
-0
-
31. 匿名 2024/12/02(月) 13:34:52
おせち料理。+4
-0
-
32. 匿名 2024/12/02(月) 13:35:26
私にとってはコンビニのものは高級品
なんの躊躇なく買えるのはコーヒーのSサイズくらい+7
-0
-
33. 匿名 2024/12/02(月) 13:37:24
ローソンの冷凍で刺身と馬刺しユッケと牛ユッケ風売ってた
今売ってるかは知らんけど+2
-0
-
34. 匿名 2024/12/02(月) 13:37:28
セブンが銀のぶどうとのコラボ商品を出してるけどめっちゃうまい。なだれとろけ製法とあいうやつ。デパ地下レベル。高いけど。+4
-0
-
35. 匿名 2024/12/02(月) 13:40:37
>>1
セブンの金のシリーズ+7
-2
-
36. 匿名 2024/12/02(月) 13:40:57
>>25
ファミマの焼き菓子、おいしい
マドレーヌも好き
+5
-0
-
37. 匿名 2024/12/02(月) 13:41:06
高級感ならプレミアム商品だけをチョイスしたら良いのでは? 豪遊したいなら肉まんやホットスナック 出てるの全部頂戴 在庫も頂くわとドヤ顔で大人買いするw+4
-0
-
38. 匿名 2024/12/02(月) 13:42:06
ファミマの黒豚まん+2
-0
-
39. 匿名 2024/12/02(月) 13:42:36
>>35
金のエビチリ好きなんだけどめっちゃ贅沢してる気分になる+6
-2
-
40. 匿名 2024/12/02(月) 13:42:37
セブンのカステラはスーパーよりデパ地下に近いと思ってる笑+1
-0
-
41. 匿名 2024/12/02(月) 13:42:47
一番くじを全部買う+9
-0
-
42. 匿名 2024/12/02(月) 13:44:07
>>17
サラミとクリームチーズ、生ハムも添えたら立派になる+3
-0
-
43. 匿名 2024/12/02(月) 13:44:23
ちいかわとか、ストプリとか、限定おまけの着く商品
これはコンビニならではの贅沢+4
-0
-
44. 匿名 2024/12/02(月) 13:45:47
とりあえず
素敵な食器に移し替えてみたらどうかな?+8
-0
-
45. 匿名 2024/12/02(月) 13:46:24
店員さんが「チキン揚げたてでーす!」
っていうコールを聞いて、揚げたてを買う
揚げたてはやっぱり数段うまい+9
-0
-
46. 匿名 2024/12/02(月) 13:47:34
>>37
コンビニみたいに一切値下げされてない店で爆買いするのセレブ感あるね。+4
-0
-
47. 匿名 2024/12/02(月) 13:47:49
コンビニで1番高級感のあるデザートはハーゲンダッツだと思う
コンビニ限定・期間限定の味もあるよ+5
-0
-
48. 匿名 2024/12/02(月) 13:48:22
>>28
ローソンならTWININGSのアールグレイかダージリンのティーバッグも一緒に買って贅沢ティータイムもいいな
ドリップコーヒーでもいいな!
+4
-0
-
49. 匿名 2024/12/02(月) 13:49:05
>>42
いいね!+0
-0
-
50. 匿名 2024/12/02(月) 13:50:20
>>5
生クリーム1mmくらいの薄さ+5
-0
-
51. 匿名 2024/12/02(月) 13:50:23
>>41
この前のジョジョの1番くじ発売当日の午後に行ったらクリアポスター(ヒットマンチーム)しかなくて悲しくなった+2
-0
-
52. 匿名 2024/12/02(月) 13:50:44
>>36
最近話題のカスタードパイ
きれい目なお皿に移して紅茶でゆっくりいただくとケーキ屋さんのと遜色ないと思う(写真は公式)+8
-0
-
53. 匿名 2024/12/02(月) 13:58:38
コンビニはコスパでスーパーと競うのは分が悪いから、
手早く購入できることを求める中高年層や、デパ地下や専門店に迫る商品力で勝負するかみたいなところになりそうだね。
さすがにデパ地下同等クオリティは難しくても、それよりは手頃な値段だろうしね。+1
-2
-
54. 匿名 2024/12/02(月) 14:11:19
レジ後ろのお土産品を頼む
それかクリスマスケーキ予約+2
-0
-
55. 匿名 2024/12/02(月) 14:24:19
>>1
ジェネリック土産物
六花亭のバターサンドみたいなお菓子とか+2
-0
-
56. 匿名 2024/12/02(月) 14:35:23
ローソンに成城石井の商品が売ってるところがあるから
そこに行けばいいよ 700円のクッキーとか買えば高級気分だよ+7
-0
-
57. 匿名 2024/12/02(月) 14:38:47
>>3
世間知らず+1
-1
-
58. 匿名 2024/12/02(月) 14:40:50
〈おいしい牛乳〉+3
-1
-
59. 匿名 2024/12/02(月) 14:45:44
>>24
どう見ても一個じゃんあれ+0
-1
-
60. 匿名 2024/12/02(月) 14:46:51
これが好き🩷ྀི+4
-2
-
61. 匿名 2024/12/02(月) 14:51:53
>>15
なるほど
お皿をいいものにすればいいというのは良いアイディアかも
コンビニのおやつやごはんってじゅうぶんおいしいからそれがいいお皿に乗ってたらごちそうだよね+4
-0
-
62. 匿名 2024/12/02(月) 14:52:54
>>52
こんなの出てるの知らなかった!
カスタード大好きだから知れて嬉しいありがとう+4
-0
-
63. 匿名 2024/12/02(月) 14:58:02
ティラミス+3
-0
-
64. 匿名 2024/12/02(月) 14:59:00
>>52
これ売ってない😭+1
-0
-
65. 匿名 2024/12/02(月) 15:20:19
>>58
明治のかな
本当に美味しいよね+1
-0
-
66. 匿名 2024/12/02(月) 15:47:42
>>1
夏は仕事帰りのご褒美にセブンのスムージーよく飲んでた!
今だとローソンのダブルエスプレッソのラテと焼き菓子かなー。普段乳製品とか節制してるからこれだけで幸せ♥+0
-0
-
67. 匿名 2024/12/02(月) 16:36:50
>>51
そこまで減ってるなら買い占めてラストワン賞もらっておこう+2
-0
-
68. 匿名 2024/12/02(月) 17:08:20
>>7
そんなのあるの!?+1
-0
-
69. 匿名 2024/12/02(月) 17:09:10
>>22
松本人志の飲み会みたいw+0
-1
-
70. 匿名 2024/12/02(月) 18:06:22
ロールケーキに何かトッピングしたらちょっと豪華になりそう。生クリームやきのこの里とか
それであまった生クリームはホイップしてココアに浮かべたり、クリームパスタに使ったら美味しそう+0
-0
-
71. 匿名 2024/12/02(月) 18:07:04
ワインを買って、百均のワイングラスに入れて楽しむ+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/02(月) 18:20:02
>>4
普段、スーパーで買い物をしてる私からしたら、コンビニで買えば、何でも高級品に見える…と思った…。+2
-0
-
73. 匿名 2024/12/02(月) 18:44:30
コンビニ自体が高級だよ!
ちょっと昼ごはん買ったら1000円…
お店でランチできたな。+1
-1
-
74. 匿名 2024/12/02(月) 21:18:05
アイス
買えない+0
-0
-
75. 匿名 2024/12/02(月) 21:29:39
>>39
“金の〜”は角煮やシチューも豪華で美味しいね。
ちょっとした贅沢感を味わえる。+3
-1
-
76. 匿名 2024/12/02(月) 23:29:35
セブンのカップ惣菜とワインを値段を見ないで買う。+1
-0
-
77. 匿名 2024/12/03(火) 00:45:08
>>52
これ知らない美味しそうだから買いたい+1
-0
-
78. 匿名 2024/12/03(火) 01:07:08
>>1
ハーゲンダッツのサンドアイスのやつとか?+0
-0
-
79. 匿名 2024/12/03(火) 02:33:15
>>1
もはやコンビニは庶民には縁遠い高級小売店ですが?+1
-0
-
80. 匿名 2024/12/03(火) 02:42:34
セブンのミルフィーユチョコ
+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/03(火) 09:31:45
>>1
ローソンに黄金チキンあるよ+0
-0
-
82. 匿名 2024/12/03(火) 09:32:29
>>69
よこ
クリスマスなんかチキンライスだけよ+0
-0
-
83. 匿名 2024/12/03(火) 10:04:26
>>59
ネット注文したから
よく見えてなかったの+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/03(火) 23:36:07
>>12
なんか一瞬、皿の模様が漫画でよく見る集中線ってやつに見えた
ババーン!みたいな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する