-
1. 匿名 2020/11/01(日) 21:35:11
国内・海外問わず色んな高級ホテルや高級旅館を見たいです!
実際に泊まった方の感想などもお待ちしてます!+53
-0
-
2. 匿名 2020/11/01(日) 21:36:24
+128
-3
-
3. 匿名 2020/11/01(日) 21:36:41
屋根にプールがあるところ
泊まってみたい❗️+26
-7
-
4. 匿名 2020/11/01(日) 21:36:49
+176
-0
-
5. 匿名 2020/11/01(日) 21:36:56
+216
-1
-
6. 匿名 2020/11/01(日) 21:37:17
下呂の湯之島旅館+280
-7
-
7. 匿名 2020/11/01(日) 21:37:38
ハワイのサーフライダーのスイート良かったなー+39
-2
-
8. 匿名 2020/11/01(日) 21:37:53
パークハイアット
ベージュと黒の部屋 好き
+45
-1
-
9. 匿名 2020/11/01(日) 21:38:41
+284
-1
-
10. 匿名 2020/11/01(日) 21:39:04
>>8
写真貼るの忘れた+7
-1
-
11. 匿名 2020/11/01(日) 21:40:08
>>4
これはどこでしょうか?
似たような階段がある家が売りに出てました+2
-15
-
12. 匿名 2020/11/01(日) 21:40:52
東京ステーションホテル、早朝の皇居方面の景色は最高です+221
-2
-
13. 匿名 2020/11/01(日) 21:41:52
>>6
岩ちゃんのおとんが経営してる旅館だ+26
-3
-
14. 匿名 2020/11/01(日) 21:42:26
どこの旅館か添えて頂けると嬉しいです+196
-2
-
15. 匿名 2020/11/01(日) 21:42:27
をを+0
-14
-
16. 匿名 2020/11/01(日) 21:42:37
>>5
ここ本当に気になる!+44
-1
-
17. 匿名 2020/11/01(日) 21:43:35
>>6
歴史と伝統を感じて風情があって素敵だけど積雪や災害で倒壊しそう…+39
-1
-
18. 匿名 2020/11/01(日) 21:44:29
>>3
屋上にってことですか?+12
-1
-
19. 匿名 2020/11/01(日) 21:44:31
>>15
気づいたよw+0
-6
-
20. 匿名 2020/11/01(日) 21:44:57
>>6
昭和天皇がお泊まりになったというお部屋に泊まったよ!
ダンスホールとかもあってレトロで素敵だった〜+83
-2
-
21. 匿名 2020/11/01(日) 21:45:25
>>4
すごい綺麗
私だったら両方の階段上から下りる~😆✨+29
-2
-
22. 匿名 2020/11/01(日) 21:45:55
トピ主です。
トピタイが、ををになってしまっていました…申し訳ありません。+78
-2
-
23. 匿名 2020/11/01(日) 21:46:32
+102
-1
-
24. 匿名 2020/11/01(日) 21:46:43
>>2
帝国ホテルって高級なの?
+61
-10
-
25. 匿名 2020/11/01(日) 21:46:46
画像だけでなく、場所と名前も一緒に教えて頂けるとありがたいです+103
-4
-
26. 匿名 2020/11/01(日) 21:47:14
>>13
え、あのグループの?ダンスの?+14
-1
-
27. 匿名 2020/11/01(日) 21:47:35
>>4
これは違う。+4
-7
-
28. 匿名 2020/11/01(日) 21:48:08
>>9
泊まってみたい+42
-1
-
29. 匿名 2020/11/01(日) 21:48:28
>>23
ハワイのカハラ?違うかなw
横浜にカハラ出来たと知って驚いてる!+22
-2
-
30. 匿名 2020/11/01(日) 21:48:47
絶対泊まれない1泊30万とかじゃなくて
まだ頑張ったら泊まれそうな4万5万あたりのヴィラとか教えてほしいです!
+131
-5
-
31. 匿名 2020/11/01(日) 21:49:26
>>23
ここも良いなぁ
なんて所ですか?
私も施設名知りたいです。特に泊まりには行けないけど+4
-3
-
32. 匿名 2020/11/01(日) 21:49:28
>>26
そうらしい
岩ちゃんのお父さんはマドラスの社長だけど、ここの旅館はマドラスの関連会社なんだってさ+59
-2
-
33. 匿名 2020/11/01(日) 21:49:53
>>24
高級だと思う…皇族の結婚式とかしてるじゃん+128
-1
-
34. 匿名 2020/11/01(日) 21:50:11
>>5
鳴女+28
-0
-
35. 匿名 2020/11/01(日) 21:50:29
>>27
高級ホテル貼るトピだから貼ったけど何が違うの?+9
-3
-
36. 匿名 2020/11/01(日) 21:50:37
>>29
そうです。ハワイのカハラホテル
横浜泊まってみたいです。
+14
-3
-
37. 匿名 2020/11/01(日) 21:50:42
>>3
コナンの映画に出てきたシンガポールの?+8
-0
-
38. 匿名 2020/11/01(日) 21:52:38
>>24
会社の忘年会で行ったことあるわ
それだけだけど+2
-11
-
39. 匿名 2020/11/01(日) 21:52:48
>>33
そういえばそうだね。忘れてたよ。トランプも泊まってたしね。+43
-1
-
40. 匿名 2020/11/01(日) 21:52:50
>>16
ほぼ地元で行った事あります。雅ですよー✨✨✨+7
-4
-
41. 匿名 2020/11/01(日) 21:53:46
>>6
すごーい
ジブリの絵みたい
発想が貧困ですまん+5
-5
-
42. 匿名 2020/11/01(日) 21:53:49
大分日田温泉 うめひびき
お部屋の露天風呂です+155
-3
-
43. 匿名 2020/11/01(日) 21:54:43
>>6
ここは本当に素晴らしい旅館だけど夏はお勧めしません…
個人的に私の大嫌いな巨大な節足動物が部屋に現れ、廊下にも現れ…ビビって一睡もできなかった経験があります😰+44
-2
-
44. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:09
ヴェネチア ダニエリ
映画ツーリスト観て、うわヴェネチア行ってダニエリ泊まりたい!と思って泊まりに行った
最高のひと時で、また行きたい+201
-0
-
45. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:13
でもまー宿泊施設は1にロケーション、2にロケーション、3に安全性よね+2
-2
-
46. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:18
>>31
ハワイのカハラホテルです。+8
-2
-
47. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:34
>>4
宝塚みたいね。+6
-0
-
48. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:36
>>12
絨毯の柄が落ち着かないな…+56
-2
-
49. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:44
>>5
加賀屋ですか?+4
-3
-
50. 匿名 2020/11/01(日) 21:55:57
>>13
え?そうなの?+11
-0
-
51. 匿名 2020/11/01(日) 21:57:21
>>9
なんと言うホテルでしょうか?+22
-0
-
52. 匿名 2020/11/01(日) 21:57:40
>>49
福島の大川荘+22
-1
-
53. 匿名 2020/11/01(日) 21:57:43
>>3
確かに最近は、屋上や空中庭園にプールが有るタワーホテルが増えてきた。特にアジア、中東。
で、水を差す様で申し訳ないけど、シンガポールのサンズには良くない噂も!?
(設計図を見て日本のゼネコン撤退/韓国の建設会社が突貫工事、その後倒産/壁が薄い/もしシンガポールに地震がきたら...)+74
-0
-
54. 匿名 2020/11/01(日) 21:58:17
>>49
福島の会津芦ノ牧温泉 大川荘らしいです。
+16
-1
-
55. 匿名 2020/11/01(日) 21:59:55
強羅花壇+120
-0
-
56. 匿名 2020/11/01(日) 22:00:18
考えてみたら、旅行ではホステルのドメトリー率が高いし、他にはシェラトンとかヒルトンとか中途半端なとこしか泊まったことないかも
金持ちになりたーい+5
-7
-
57. 匿名 2020/11/01(日) 22:03:03
>>18
シンガポールちゃう?+3
-0
-
58. 匿名 2020/11/01(日) 22:03:39
ホテルオークラとか建て直しちゃって勿体ないよね
そらバブリーなホテルはいくらでも作れるだろうけど、歴史がある感じがグッとくるのにね+105
-2
-
59. 匿名 2020/11/01(日) 22:04:00
りっつ+104
-0
-
60. 匿名 2020/11/01(日) 22:04:46
>>9
こういう所でしっぽり過ごしてみたいな〜✨+29
-0
-
61. 匿名 2020/11/01(日) 22:05:33
シンガポールだったらまずラッフルズホテルじゃないの?
と、マンダリンオリエンタルにしか泊まったことのない自分が言ってみる+56
-0
-
62. 匿名 2020/11/01(日) 22:05:56
>>30
30万だったら一般人でもなんとかいけるでしょ。
一生に一度くらいなら。+8
-29
-
63. 匿名 2020/11/01(日) 22:07:35
>>4
どこだろー
ベトナムにありそうな感じ+5
-1
-
64. 匿名 2020/11/01(日) 22:07:58
>>55
来月の父のお誕生日のお祝いに、母と一緒に2人で行けるように一泊プレゼントしました。
+65
-1
-
65. 匿名 2020/11/01(日) 22:09:02
>>4
アメリカにあるホテル?+2
-1
-
66. 匿名 2020/11/01(日) 22:09:30
>>62
そういうのはダメなのよ
そういうとこに行く外国人はそういうのが普通のクラスの人達だから、
日本の庶民が一生に一回なんて気分で行っても浮く+30
-1
-
67. 匿名 2020/11/01(日) 22:10:40
>>30
東南アジアとかなら、最高級ホテルがすごく安く泊まれるよ。例えばバリとかはリッツ・カールトンとかのヴィラも安いからコロナ落ち着いたらまた行きたい+31
-0
-
68. 匿名 2020/11/01(日) 22:11:31
>>12
私も東京ステーションホテル連泊してきた〜
パレスビューで良かったがアメニティがなくてびっくりしたw
これ窓から+83
-1
-
69. 匿名 2020/11/01(日) 22:12:15
>>66
そうかな。
去年、奮発してバリのアマンに3泊したけど、すごくよかったよ。
浮いてる感じもなかったし、サービスも良かった。
+29
-0
-
70. 匿名 2020/11/01(日) 22:13:21
花のち晴れの平野くんのお家になってた和歌山のホテル+64
-0
-
71. 匿名 2020/11/01(日) 22:13:22
>>48
言えてるわ
白っぽいのが安っぽい感じにみえてしまうし+1
-2
-
72. 匿名 2020/11/01(日) 22:13:43
>>5
某アニメのワンシーンに似てるって噂になってたとこかな+69
-1
-
73. 匿名 2020/11/01(日) 22:19:45
>>39
トランプさんはパレスホテルじゃなかった?+11
-0
-
74. 匿名 2020/11/01(日) 22:22:55
>>70
川久ねw
最上階のスイートルーム泊まったけど従業員が台湾人や中国人だらけでもはや高級ホテルとは言えないよ
ビュッフェもフレンチも2流以下
+46
-1
-
75. 匿名 2020/11/01(日) 22:23:15
イギリスの5つ星ホテルのザ・サヴォイ
高すぎて泊まれないからアフタヌーンティだけしに行ったけど、いつか泊まってみたい!+91
-0
-
76. 匿名 2020/11/01(日) 22:24:18
>>68
スイートのところじゃない?+2
-0
-
77. 匿名 2020/11/01(日) 22:27:21
>>12
私もこの前泊まりました。ドーム側の部屋です。東京ステーションホテルは何もかもが素晴らしかった。朝食が美味しかった✨+106
-1
-
78. 匿名 2020/11/01(日) 22:27:44
>>4
カールトンパレスホテル
ドバイでしたか+7
-0
-
79. 匿名 2020/11/01(日) 22:28:06
>>75
可愛い+9
-3
-
80. 匿名 2020/11/01(日) 22:30:28
+22
-0
-
81. 匿名 2020/11/01(日) 22:30:43
>>23
カハラホテル~!!私もここ撮りました
また泊まりたい!+41
-0
-
82. 匿名 2020/11/01(日) 22:30:52
超高級ホテルに宿泊してる人って外には出るの?
+18
-0
-
83. 匿名 2020/11/01(日) 22:30:52
+31
-0
-
84. 匿名 2020/11/01(日) 22:33:09
>>74
ええ
何で台湾とか中国の人なの?
語学力?圧力?+7
-0
-
85. 匿名 2020/11/01(日) 22:37:15
>>62
無理でしょ。+3
-1
-
86. 匿名 2020/11/01(日) 22:40:57
>>67
東南アジア好きなんですね!私も好きなんです^ ^
早くコロナおさまって行きたいですよね。
バリはアヤナリゾートのヴィラが好きです!
国内だと沖縄とかにあるんですかね?
+4
-2
-
87. 匿名 2020/11/01(日) 22:42:05
奈良ホテルに宿泊したい!+20
-1
-
88. 匿名 2020/11/01(日) 22:43:50
>>51
宮城県松島町って所の
松島佐勘で検索してみて+17
-2
-
89. 匿名 2020/11/01(日) 22:44:34
>>85
横だけどなんで?
30万の指輪やバッグ買わずに旅行にしたら、行けるじゃん+6
-7
-
90. 匿名 2020/11/01(日) 22:45:10
>>86
アヤナ、コスパ抜群ですよね!
豪華なのに安い!+4
-0
-
91. 匿名 2020/11/01(日) 22:52:11
>>39
イヴァンカさんは帝国ホテルだったね。セキュリティ上ホテルの名前は言ってなかったけどニュース映像で分かった。+32
-0
-
92. 匿名 2020/11/01(日) 22:53:02
>>85
ハネムーンという手がある!+1
-0
-
93. 匿名 2020/11/01(日) 22:53:48
>>84
ゲストに台湾や中国の方が多いからです
+14
-0
-
94. 匿名 2020/11/01(日) 22:55:03
確かに5つ星しか勝たん!4つ星は仕方なく泊まるときもある、3つ星以下は、泊まるくらいなら自死するわ😂+1
-21
-
95. 匿名 2020/11/01(日) 22:56:56
>>90
うん!安かったです!
朝食もレストランも美味しかったし
は〜行きたくなってきた。笑
来月、淡路のヴィラ楽園泊まってきます!
特別感あっていいですよ(^^)+10
-1
-
96. 匿名 2020/11/01(日) 22:58:37
>>89
なんだろ、そこまでの規模のは求めてないって言ったら伝わるかな?+5
-0
-
97. 匿名 2020/11/01(日) 22:58:47
フロリダのオーランドのディズニーワールドのリゾートホテルスワンが印象に残ってる。
ディズニーランド二つとUSJがあって、日本とは広さが規模違いで、ディズニーランドが本当におとぎの国にいる感覚になるんだけど、スワンホテルから、そこまでスワンのカートで行く様になってる。
ディズニーファンは1度は行ってみてほしい。+34
-1
-
98. 匿名 2020/11/01(日) 23:04:29
リージェント台北が大好き
バルコニープレミアを利用します
賑やかな立地なのに凄く静かで
くつろげる
クラブフロアーでいつでも軽食食べられる
+36
-0
-
99. 匿名 2020/11/01(日) 23:06:10
>>84
多分経費削減かな
12年前は日本人のみでなかなか良かったが去年久しぶりに行ったら受付全員東洋人の外国人で片言の日本語でびっくりした
一泊かなり広くて部屋は良かったがあれでは二度目はない
+23
-0
-
100. 匿名 2020/11/01(日) 23:07:11
>>96
そこまでして行きたくないっていうのはわかる。
でも行けないとか無理って事はないでしょと思っただけ。+6
-2
-
101. 匿名 2020/11/01(日) 23:08:45
>>3
マリーナベイサンズは普通の値段で泊まれるよ
別に高くない+24
-0
-
102. 匿名 2020/11/01(日) 23:08:58
>>75
うーむ
好きな人は好きんなんだろうけど、ちょっとダサい?
それがイギリスっぽい?+13
-0
-
103. 匿名 2020/11/01(日) 23:09:47
大好きなホテル+50
-0
-
104. 匿名 2020/11/01(日) 23:12:17
>>101
ファミリー向けホテルって感じでそこまで高級感もないよね。
プールが珍しいだけ+12
-1
-
105. 匿名 2020/11/01(日) 23:12:27
ベトナムのアマンリゾートです
素晴らしかったです+39
-2
-
106. 匿名 2020/11/01(日) 23:13:11
インドネシア ジャワ島
マジャパイトスラバヤ
コロニアルで凄く素敵でした
シンガポールのラッフルズとよく似ているけど
半分以下で泊まれたよ+28
-0
-
107. 匿名 2020/11/01(日) 23:15:01
アブダビの7星ホテル、エミレーツパレス
ホテルが広すぎて何度も迷子になりました。
これは宿泊棟の廊下です。
金の自販機もありました。+74
-1
-
108. 匿名 2020/11/01(日) 23:15:50
>>103
大阪リッツ・カールトンだね
私も好き〜
リッツ・カールトン東京より私は好きです
バブル時代に建てられたから華やか
+27
-1
-
109. 匿名 2020/11/01(日) 23:16:55
>>87
割と古いよw
+0
-0
-
110. 匿名 2020/11/01(日) 23:17:09
スイスのバーゼル にあるHotel Les Trois Rois
ナポレオンも泊まったことある由緒あるホテル!
1泊10万くらいからだったから諦めて川向かいの庶民的なホテルに泊まって外観だけ眺めてたw+43
-3
-
111. 匿名 2020/11/01(日) 23:20:38
>>36
横から失礼します。
カハラには泊まりませんでしたが併設しているベイコートに泊まりました。とても素敵でした!
でもお土産はカハラへ買いに行きました(通路で繋がっています)
カハラはフロントフロアのみでしたが除いたらカハラもとっても素敵でした。
ベイコートが奥側に建っていますが、メインはベイコートらしいです。理由は横浜には会員制のホテルの建設はできない条例があるとかで、やむなくカハラと併設することで許可を取ったらしいです。
(エクシブがカハラと提携している)+15
-1
-
112. 匿名 2020/11/01(日) 23:23:47
>>108
大阪と東京、全然ちがうよね!
ヨーロピアンできらびやかな大阪リッツはほんと素敵で、住みたい。笑+26
-1
-
113. 匿名 2020/11/01(日) 23:25:58
>>73
それは昨年来た時だね。
大統領になって初来日の時は帝国ホテルだったと思うけど。+8
-0
-
114. 匿名 2020/11/01(日) 23:26:16
>>29
明日、横浜のカハラに泊まるよ!
口コミではイマイチなコメントも多いから不安もあるけど、行ってきます!+15
-0
-
115. 匿名 2020/11/01(日) 23:27:05
>>24
伝統という意味では。
実質は、もう幾つかのホテルに抜かれていると思う。
トランプさんが来日した時も、帝国ホテル近くのパレスホテルに宿泊したしね。+35
-0
-
116. 匿名 2020/11/01(日) 23:28:24
沖縄+69
-1
-
117. 匿名 2020/11/01(日) 23:28:31
>>53
屋上や空中のプール怖い!
アクション映画で泳いでる時にプール割られて下へ真っ逆さまっていうの見て怖かった。+45
-1
-
118. 匿名 2020/11/01(日) 23:29:59
マリーナベイサンズのクラブルーム
このホテルは日中はクラブルームやスイートルームしか利用できないClub55に価値がありました
泊まるならClub55が利用できるお部屋を勧めますマリーナベイサンズホテルのクラブルームの無料特典が凄すぎてお得すぎた! | 写真メインのシンガポール旅行記ブログryokoukankou.comマリーナベイサンズホテルのクラブルームの無料特典が凄すぎてお得すぎた! | 写真メインのシンガポール旅行記ブログマリーナベイサンズホテルのクラブルームの無料特典が凄すぎてお得すぎた!« 前へ一覧次へ »« 前へ一覧次へ »マリーナベイサンズのクラブルームの無...
+6
-6
-
119. 匿名 2020/11/01(日) 23:31:40
マンダリンオリエンタル東京のエステ。
ホテルエステ大好きで大きな仕事終えた時とかご褒美で行くんだけど、ここが一番良かった。+55
-0
-
120. 匿名 2020/11/01(日) 23:33:49
>>114
別棟のエクシブと繋がってるんですよね
レストランは共通みたい
エクシブ、会社が法人会員になってるけど、横浜はまだまだ枠空けてくれない!+7
-1
-
121. 匿名 2020/11/01(日) 23:34:12
ウィーンのブリストルホテルはこじんまりとしてるけど、これぞヨーロッパ!って感じの部屋ですごく好き。
ウィーンフィルのニューイヤーコンサートに行く時は会場が近いから両親とここのホテルに泊まるけど、いつも大満足で、コロナが落ち着いたら夏にも訪問したい。+40
-0
-
122. 匿名 2020/11/01(日) 23:34:37
>>116
めちゃ綺麗
なんてとこですか?+7
-0
-
123. 匿名 2020/11/01(日) 23:38:23
>>87
小さい時にお茶だけしたな〜
すごく素敵でケーキも美味しくてここに泊まりたいって思った+6
-1
-
124. 匿名 2020/11/01(日) 23:52:37
>>122
ハレクラニ沖縄です。+1
-0
-
125. 匿名 2020/11/01(日) 23:53:51
バリ島ウブドのアマンダリに宿泊
1階がリビングエリア、2階がベッドルームのヴィラに泊まったのですが、広くて素敵でした
ウブド自体もすごく楽しいエリアで、またいつか行きたいです+31
-0
-
126. 匿名 2020/11/01(日) 23:55:27
>>121
私はインペリアル派。
楽友協会の向かいで便利、廊下の肖像画や階段もとても素敵でした。
でも、ブリストルのオペラビューも一度泊まってみたいです!+36
-0
-
127. 匿名 2020/11/02(月) 00:01:42
>>24
日本の近代においてその舞台となった歴史がある、っていう意味で高級なんだと思う
+35
-0
-
128. 匿名 2020/11/02(月) 00:07:45
>>126
えーそちらも素敵!!うわぁ行きたいなあ。
楽友協会にも行きたいし、国立歌劇場でこうもり見て年末年始を過ごしたい!
この状況が落ち着いて、早く行けるようになると良いですね。。!+15
-0
-
129. 匿名 2020/11/02(月) 00:24:12
>>115
初来日の時は帝国ホテルに泊まったよ。
去年は皇居により近いという利便性を考えた上でパレスに泊まったんじゃないかな。
帝国ホテルは今年130周年なんだし、もっと頑張ってほしいけどね。+31
-0
-
130. 匿名 2020/11/02(月) 00:37:44
>>8
私はモーフォードグリーンが大好きです。+1
-0
-
131. 匿名 2020/11/02(月) 00:43:47
>>121
とてもかわいいお部屋で、のだめが出てきそうですね。庶民が口だしてすみません。+6
-2
-
132. 匿名 2020/11/02(月) 00:48:39
>>33
旧御三家ね。
当時は外資の高級なところがなかったから。
今でも日本は世界と比べると高級ホテルが弱いらしい。+13
-2
-
133. 匿名 2020/11/02(月) 00:49:40
>>43
ヒィ…鳥肌たった…こわかったねそれ
下呂温泉行きたいけど冬本番だと雪道の運転が怖くて怖くてなかなか行けない+18
-0
-
134. 匿名 2020/11/02(月) 00:49:41
>>5
べベン!+10
-1
-
135. 匿名 2020/11/02(月) 00:50:36
>>44
ここ泊まりました!+3
-1
-
136. 匿名 2020/11/02(月) 01:10:51
>>88
へ~!松島にも佐勘ってあるんだ。
秋保温泉の佐勘も良かったな~!+10
-0
-
137. 匿名 2020/11/02(月) 01:38:52
高級ホテルと言えば和歌山にある「ホテル川久」
バブル時代の建築なので柱一本が一億円という他では有り得ない金額
中は美術館のようでもある+15
-2
-
138. 匿名 2020/11/02(月) 01:46:41
>>70
広すぎてつい映画の「シャイニング」を思い出す
口コミに「子供が怖がってこの部屋は嫌だと泣いた」とあって
+5
-0
-
139. 匿名 2020/11/02(月) 01:49:02
>>43
山だもんね…+8
-1
-
140. 匿名 2020/11/02(月) 01:49:13
>>129
利便性もあるけど、ちょうどパレスホテルの大改修が終わったところで、その時点で既に帝国ホテルを抜いたのでは、と業界でも話題になった。景観も圧勝だしね。
ただ、未だに年配者を中心に帝国ホテルブランドの安心感と信用度は高い。伝統+革新で頑張ってもらいたい。
+24
-0
-
141. 匿名 2020/11/02(月) 02:04:51
東京ステーションホテルのインペリアルスイート
上皇夫妻もご利用になられたとか
窓の先には皇居が見えました+18
-0
-
142. 匿名 2020/11/02(月) 06:34:12
>>121
ウィーンフィルのニューイヤーコンサート羨ましい✨ホテルも素敵。+15
-0
-
143. 匿名 2020/11/02(月) 07:52:23
普通の部屋だけどリッツカールトン+25
-0
-
144. 匿名 2020/11/02(月) 07:55:29
>>103
先々月はこんな感じ+14
-0
-
145. 匿名 2020/11/02(月) 07:56:31
富山のリバーリゾートがらく 良かった
富山まで行って良かったよ+15
-0
-
146. 匿名 2020/11/02(月) 07:59:14
福井の松葉蟹食べた時
これで2.2キロあってこれは焼き蟹用
他にも蟹がフルコースでした
いまは改装中で22年にリオープン
それまで系列店の青山で蟹食べるか
宿泊費が1人17万+15
-1
-
147. 匿名 2020/11/02(月) 08:02:47
ニューオータニ派+20
-0
-
148. 匿名 2020/11/02(月) 08:05:11
強羅花壇+21
-1
-
149. 匿名 2020/11/02(月) 08:29:14
>>24
すべてにおいて超一流。
ただ、伝統というか古い。
スタッフは、最高レベル。
レストランは、国賓をもてなせる知識と技術がある。
靴磨きや、クリーニングまで超一流。
お値段も超一流です。
+28
-0
-
150. 匿名 2020/11/02(月) 08:32:58
>>103
大阪リッツカールトンは、狭いんだよね。
中に入ると、良く飾られているしセンスも良いけど、スイートでも狭いからなぁ。
イマイチ+5
-0
-
151. 匿名 2020/11/02(月) 08:45:19
こういう部屋で読書にふける秋の初めの頃・・・・+34
-1
-
152. 匿名 2020/11/02(月) 09:10:52
シャングリラ london+23
-0
-
153. 匿名 2020/11/02(月) 10:08:13
>>75
窓からロンドンアイが見えるね!
可愛い部屋ですね。+10
-0
-
154. 匿名 2020/11/02(月) 10:13:30
>>136
宮城県松島 一の坊ホテルだと思う
秋保温泉の佐勘と勘違いされたかな⁉️
+1
-2
-
155. 匿名 2020/11/02(月) 11:09:30
>>149
近年スタッフリストラしたり
上のバーの雰囲気も変わってしまった+4
-0
-
156. 匿名 2020/11/02(月) 13:08:27
モルディブ フォーシーズンズ
写真より実物の方がもっと綺麗だった。
金額的にもう行けないけど+30
-0
-
157. 匿名 2020/11/02(月) 13:13:10
>>30
鹿児島県に、1泊2名1室30~50万円の温泉宿(ヴィラタイプ)があって、日帰りなら3万円。
宿泊は無理だけど、日帰りならいつか行けるかな…と思う。+6
-0
-
158. 匿名 2020/11/02(月) 14:39:16
>>12
私も泊まったことあります
すごいクラシックで素敵でした
見慣れた東京駅が、中から見ると全然違って見える
早朝出発したので、朝食取らなかったのが残念でした+6
-1
-
159. 匿名 2020/11/02(月) 14:40:04
>>155
変な催しとかしてるしね+3
-0
-
160. 匿名 2020/11/02(月) 14:47:45
>>101
マリーナベイサンズ泊まりました
朝早くのプールは縦にゆったり泳げて、朝日がとてもきれいだった
でもそれより、前日に泊まったラッフルズのほうが
印象に残っています
イギリスアンティークの調度が美しく、花があちこちにセンス良く飾られてた。部屋にはそれぞれコンシェルジュがつきます
プールも、コロニアル風ですてきでした。+16
-1
-
161. 匿名 2020/11/02(月) 14:49:12
>>108
価格帯が違わない?東京に比べてかなりお手頃な気がするんだけど+2
-2
-
162. 匿名 2020/11/02(月) 14:52:03
>>67
とまったころあるけど、一泊10万はするよね
外資系は物価が違ってもそんなに安くはしない+2
-0
-
163. 匿名 2020/11/02(月) 14:54:01
>>53
これは私、マリーナベイサンズに泊まったとき、部屋に不備があってきてくれた修理の方に聞きました
日本が作ったところはしっかりしてるけど、韓国が安く作った部分が危ないと+9
-0
-
164. 匿名 2020/11/02(月) 14:59:34
>>44
ダニエリは2回泊まりました
屋上にあるレストランの見晴らしが最高ですね!
ベネチアが全部見える感じ
ダニエリでゴンドラを頼んだら、船着場に船が来て
ゴンドラもそのへんのよりずっと豪華
ゴンドリエーレも博識でフレンドリーな方でした
降りる時もダニエリの船着場で、ホテルの人が出迎えてくれました+1
-1
-
165. 匿名 2020/11/02(月) 15:01:38
>>164
ダニエリの屋上にあるレストランです+26
-0
-
166. 匿名 2020/11/02(月) 15:05:12
>>71
実際に見れば高級感あるよ+5
-0
-
167. 匿名 2020/11/02(月) 15:07:35
>>115
パレスホテルは改装してすごく綺麗になったものね
外国人に人気だという+7
-1
-
168. 匿名 2020/11/02(月) 15:12:07
>>87
奈良ホテルは何回か宿泊しましたよ
へやによるんだけど、一階のクラシックな部屋は、
猫足のバスルームが素敵でした+21
-2
-
169. 匿名 2020/11/02(月) 16:28:34
>>44
素敵!
塩野七生さんのエッセイに出てきた。
憧れ。+3
-0
-
170. 匿名 2020/11/02(月) 21:42:50
>>114
わー楽しそう!是非感想聞かせて!+1
-1
-
171. 匿名 2020/11/02(月) 21:45:14
>>4
タイタニックの階段みたい!!+4
-0
-
172. 匿名 2020/11/02(月) 21:46:13
>>162
時期によって、HISで安く売り出してる時があるんだよ。5泊とかできて、トータルで1人15万くらいだと思うよ!+1
-0
-
173. 匿名 2020/11/02(月) 21:47:04
>>13
靴屋だけじゃないんや+3
-0
-
174. 匿名 2020/11/03(火) 06:36:02
>>24
この前、彼氏と帝国ホテルのレストランに行ったら
先に入った私にはマスク入れくれなくて、後から来た彼氏にはマスク入れ渡してた。
自分から[すみません、私もください]と伝えた。
+4
-0
-
175. 匿名 2020/11/03(火) 06:38:30
>>162
私、マレーシアのリッツカールトン泊まったとき
めちゃくちゃ安かったよ。
トイレが2つとリビング20畳、ベッドルーム15畳くらいの部屋が15000円くらいだった。+2
-0
-
176. 匿名 2020/11/03(火) 07:19:30
>>175
世界でいちばん安く宿泊できるリッツカールトンが、マレーシアらしいですね。
(物価や貨幣価値のバランスで、リーズナブルに感じる)+2
-0
-
177. 匿名 2020/11/03(火) 07:45:02
>>176
でも作りが雑だったよ。
洗面所で物を落としてしゃがんで物を取った時に、洗面所の裏みたら塗装がすごく雑だった。
+1
-0
-
178. 匿名 2020/11/03(火) 10:01:53
>>94
ほー! と馬鹿にしてみる。安い命…😌
+1
-2
-
179. 匿名 2020/11/04(水) 18:25:35
>>161 東京より安いよね?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する