-
1. 匿名 2024/11/30(土) 09:29:49
前のトピから日が経っていたので、久しぶりに語りませんか?+20
-19
-
2. 匿名 2024/11/30(土) 09:30:57
歴史浅くて成り立ちも胡散臭い+10
-14
-
3. 匿名 2024/11/30(土) 09:31:58
なんやコレ+62
-7
-
4. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:17
結局計算しようが占いって事+5
-2
-
5. 匿名 2024/11/30(土) 09:34:38
気になって無料のやつ見てきたけど、当たってるような、当たってないような、無難な感じだね+4
-0
-
6. 匿名 2024/11/30(土) 09:35:35
これ系の色々あるけど(細木数子のとか)そりゃ生きてたら何かしら起こるのが人生なんだし、たまたまその期間に何かしら大きな出来事が起こる人だっているだろう
+11
-4
-
7. 匿名 2024/11/30(土) 09:35:59
算命学とか難しい占いは理解ができない
もっと簡単な占いになればいいのに+1
-5
-
8. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:11
+1
-1
-
9. 匿名 2024/11/30(土) 09:36:16
+2
-13
-
10. 匿名 2024/11/30(土) 09:37:49
>>5
所詮バーナム効果よ+6
-6
-
11. 匿名 2024/11/30(土) 09:38:18
その年一番良い結果のものを信じて生活したい+2
-0
-
12. 匿名 2024/11/30(土) 09:38:31
四柱推命は
生まれた年月日時が必要だけど
算命学は年月日だよね
+16
-2
-
13. 匿名 2024/11/30(土) 09:39:23
>>1
とにかく真面目らしい。真面目なガル民です。+15
-4
-
14. 匿名 2024/11/30(土) 09:40:37
>>5
占星術、四柱推命、手相とか色々かじったけどこれが一番胡散臭い+9
-10
-
15. 匿名 2024/11/30(土) 09:43:48
無料で占えるところで見てきたけど
性格的要素は当たってたけど
人生の流れみたいなものは大外れだった+9
-3
-
16. 匿名 2024/11/30(土) 09:45:53
算命学から派生して四柱推命だったり色んな占いが出来たんだよね。動物占いとか六星占術とかもこれがもとになってるけど、あまり知られてないのかな。+21
-4
-
17. 匿名 2024/11/30(土) 09:51:04
>>13
四柱推命でいう正官だね。+5
-5
-
18. 匿名 2024/11/30(土) 09:52:16
片付けをしていたら10年前に中華街で診てもらった占いの紙が出てきて算命学を使っているとわかったから興味あります。当時8年後に大吉期が来ると書いてあってその時は8年後のことなんて〜と思っていたし忘れていたけどまさにその年に運命の出会いがあったので当たったんだなって。+21
-4
-
19. 匿名 2024/11/30(土) 09:53:18
>>13
おぉ!凄い命式!+11
-4
-
20. 匿名 2024/11/30(土) 09:56:28
>>13
真面目なガル民www
占い行ったらめずらしがられませんか?
今調べたら牽牛星4つは超能力持つ人もいるって書かれてた。+8
-4
-
21. 匿名 2024/11/30(土) 09:56:29
算命と算命学は、別物で違うらしい。+2
-2
-
22. 匿名 2024/11/30(土) 09:56:38
四柱推命の方が好きかな+8
-4
-
23. 匿名 2024/11/30(土) 09:57:56
>>20
算命学の占いいったことないや、今度行ってみるよ笑+7
-4
-
24. 匿名 2024/11/30(土) 09:59:05
>>19
凄いの?とりあえず真面目しか書いてない笑
+3
-4
-
25. 匿名 2024/11/30(土) 10:00:15
>>17
正官とは!調べてみよう+2
-4
-
26. 匿名 2024/11/30(土) 10:11:43
名前に学ってつけりゃみんな信じるでしょみたいな?
占いは統計学とかそんなかんじ?+1
-5
-
27. 匿名 2024/11/30(土) 10:14:16
過去の人生の運勢を振り返ったら全く当てはまってなくてびっくりした
就職、結婚、家を買う時期など天中殺やその前後ばかりだけど全て大成功してる
逆張りとして参考になるのかもしれないけど+17
-3
-
28. 匿名 2024/11/30(土) 10:14:43
調べてみたけど良いことしか書かれてなかった…怪しすぎる+4
-1
-
29. 匿名 2024/11/30(土) 10:16:50
>>24
牽牛4つに天報2つだもの。更に行動の車騎。
自分で自分へのジレンマが凄そうなイメージ。
人生荒波をサーフィンしていそうな🌊
※ただの素人の感想です。
+10
-5
-
30. 匿名 2024/11/30(土) 10:18:03
>>1
向いてる仕事考える時に参考にしました。
東が社会で役にたつ能力で、南が自分がやってて楽しいと思える要素らしい。左足のところは20~60歳くらいまで影響のあるところ。+10
-4
-
31. 匿名 2024/11/30(土) 10:20:19
大吉運の年や天中殺の年がわかるサイトありますか?+3
-4
-
32. 匿名 2024/11/30(土) 10:22:06
>>31
私はよくここみてます。【無料命式】自分の命式を知る | 算命学Stocksanmei-stock.com【無料占い】誕生日を入力すれば算命学の命式が無料で表示されます。位相法や天中殺(宿命天中殺)、才能占技(星、型、運)、行動領域(宇宙盤)、大運・年運(100年)・月運も見ることができます。算命学鑑定士の方にもおすすめです。
+8
-5
-
33. 匿名 2024/11/30(土) 10:23:44
>>28
私は逆にそこが良かったな。
物は言いようで、前向きに受け取ったり対策できるから。+4
-3
-
34. 匿名 2024/11/30(土) 10:31:36
占いが人生決めるってよりは補助として活用してる。
宿命天中殺があって結婚むずかしいって書かれてて、結構納得する内容だったけど今度結婚することになった。自分の命式の特徴を知って気をつけるようにしてて、お守りみたいに使ってる。+7
-3
-
35. 匿名 2024/11/30(土) 10:32:24
>>32
ありがとう!
再来年から天中殺だったので気をつけます
他もたくさんあってびっくり
見てみますね+4
-5
-
36. 匿名 2024/11/30(土) 10:35:13
>>23
天印はマスコット的な愛されキャラの星だけど、あなたからちょっとそれ感じた。めずらしい命式だけど、唯一無二な存在って感じがする。+9
-4
-
37. 匿名 2024/11/30(土) 10:37:56
占いやってる人達って方角の運勢も大事にしてて
今はあっちの方面に行く事ができない言ってたりするよね
自分の顔を美化しているスピ好き占い好きも多い
+3
-6
-
38. 匿名 2024/11/30(土) 10:39:12
>>35
午未天中殺かな。これならここ数年かなり調子よかったのでは?
午未天中殺は仕事ができるイメージで羨ましいかぎり。+3
-5
-
39. 匿名 2024/11/30(土) 10:39:55
>>10
わかる
外れてたら、星のならびが強すぎるので逆のパターンもあります、とか言い出したりするよ
なんだそれwwって思った
どっちにも取れるバーナムですわ
よこ+7
-4
-
40. 匿名 2024/11/30(土) 10:44:00
これ、ほとんどの東洋占いの元はこれだよね?+1
-1
-
41. 匿名 2024/11/30(土) 10:45:52
多少の困難にはめげないのは当たってるけどリーダーシップはないな😂これからなのかな。あと全体的にここにある漢字たちが強そう。笑+4
-4
-
42. 匿名 2024/11/30(土) 10:47:39
>>40
それを言い出したら、カルデア人まで遡ることになるけど+0
-1
-
43. 匿名 2024/11/30(土) 10:48:57
>>41
おお!経営者とか?良い命式。+4
-4
-
44. 匿名 2024/11/30(土) 10:50:27
書いてあることと全く逆だわ
愛されるどころか虐待家庭だし
周囲に尽くすどころか搾取されるだけ
芸術のセンスゼロ
明るくもない+6
-1
-
45. 匿名 2024/11/30(土) 10:54:20
当たらないっていう人もいる
よくわからない+6
-1
-
46. 匿名 2024/11/30(土) 10:55:01
>>43
え、良いの??しがない栄養士をしております🍳
たしかに上から言われるより自分でやるのが楽!マイペースだし+2
-3
-
47. 匿名 2024/11/30(土) 11:04:05
中森じゅあんさんの算命学とかはよくananで見て楽しんでた
それとはまた違うのかな
当たるかどうかはわからないけど樹とか花とか海とかに分類されるのがなんか綺麗な感じで好きだったので今月の運勢(月運) - 中森じゅあんの算命学占い|Fortune|フィガロジャポンmadamefigaro.jp占い師・中森じゅあんによる「算命学占い」で今月の運勢をチェック!誕生日からあなたの主精を調べ、今月の運勢を占うだけでなく、運勢を上げるアドバイスまで公開しています。
+5
-4
-
48. 匿名 2024/11/30(土) 11:06:30
>>46
天将は最強だから。天南も若々しくて体力がある星。
中心の貫索は自分の信念を貫いていく星で、禄存は人のために尽くすのが好きで、石門は協調性ある星だから、困難を難なく解決していって周りの人を幸せにする人ってイメージ。こんな上司がほしい笑+6
-4
-
49. 匿名 2024/11/30(土) 11:06:50
>>44
占いキチはつまらない人が多いと思うよ
あなたは占い信者にならずに済んだ+6
-2
-
50. 匿名 2024/11/30(土) 11:11:05
>>1
やってみた
自由、真面目、寂しがり屋、感受性、情け深い、平等+2
-4
-
51. 匿名 2024/11/30(土) 11:11:53
>>13
官殺混雑!モテる命式。
笑顔が可愛くて、気が利く人っぽい+6
-3
-
52. 匿名 2024/11/30(土) 11:18:09
>>50
人当たりがよく頭がいい人に見える。
そこを活かしていれば財を築ける人。
+3
-3
-
53. 匿名 2024/11/30(土) 11:21:12
守備: 貫索星、石門星
伝達: 鳳閣星、調舒星
魅力: 禄存星、司禄星
攻撃: 車騎星、牽牛星
習得: 龍高星、玉堂星+2
-1
-
54. 匿名 2024/11/30(土) 11:23:12
目立つのは苦手なガル民(独身)+3
-4
-
55. 匿名 2024/11/30(土) 11:28:47
みんなが貼ってくれたサイト見てくるね+5
-4
-
56. 匿名 2024/11/30(土) 11:32:53
>>50
私も同じ場所に天馳星あるよ。
中落ち運っていうのがあって一時的にすごい落ち込むことあるけどまたちゃんと回復するらしい。
スケジュール詰め込みがちでその方がメンタル的には良いけど体は強くないからたっぷり睡眠とったりするのが良いみたい。+2
-3
-
57. 匿名 2024/11/30(土) 11:37:34
>>27
私2年後天中殺だからこれは励みになる!+2
-2
-
58. 匿名 2024/11/30(土) 11:49:27
石門天将でふ+1
-5
-
59. 匿名 2024/11/30(土) 12:06:44
>>13
芸術肌で、可愛がられるタイプだね。
無から有を生み出すことが得意。+1
-5
-
60. 匿名 2024/11/30(土) 12:23:55
趣味で長年ずっとネットの無料で見てたんだけど、今人生の転機で住んでるところの大衆的な占いに初めてお金払って行ってみたよ。そしたら自分が知ってることだけ言われて残念すぎたから、ブログで深く解説してる人のオンライン鑑定を受けることにしました。一度見てもらって、今後も参考にしたいなと思って。+8
-3
-
61. 匿名 2024/11/30(土) 12:56:38
>>56
ここに天馳星があると必ず中落ち運なのではなくて、前後の兼ね合いによって変わります。
>>50さんは天極→天馳なのでもともとパワー少なめであまり落差はないタイプ。
身強、身中からの天馳だとまさしく中落ち運、ちょっとしんどいかなと思います。+3
-4
-
62. 匿名 2024/11/30(土) 13:28:46
競争苦手なんだけどな
やる気もない
適当に大勢に混ざって目立たずやり過ごすことを選んで生きてる+1
-4
-
63. 匿名 2024/11/30(土) 14:18:12
>>61
そうなんですね!
訂正ありがとうございます。勉強になりました。+1
-1
-
64. 匿名 2024/11/30(土) 14:20:10
同じ星が多い人は自分をしっかり持ってる感じがする。私の星はバラバラで中心星が鳳閣星だから飽きっぽいです。+4
-3
-
65. 匿名 2024/11/30(土) 14:42:23
>>52
ありがとうございます。頭良いとか優しいとは言われるけど、第一印象がすごく悪いみたいです。+1
-1
-
66. 匿名 2024/11/30(土) 14:46:03
四柱推命でよくない?って思う+2
-5
-
67. 匿名 2024/11/30(土) 14:51:01
これから右肩上がりと書いてあったので楽しみにしてます。+3
-4
-
68. 匿名 2024/11/30(土) 14:54:55
算命学で占ったこと無かったので無料サイトでやってみたけど全然違ったなぁ。まぁちゃんとした占者さんがすると違う結果になるんだろうけど。+3
-2
-
69. 匿名 2024/11/30(土) 16:51:07
>>16
逆じゃないの
四柱推命からの派生では?+0
-7
-
70. 匿名 2024/11/30(土) 16:52:44
>>30
それで、どうでした?+1
-0
-
71. 匿名 2024/11/30(土) 18:14:49
>>65
第一印象が悪いんですか。
変わった人にみられそうかなと思いました。+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/30(土) 18:57:49
>>62
色々考えるよりもとりあえずやってみる!って感じの方に見えます。
競争心は調舒星によってコントロールされているのかな。
普通風を装っているけど、結構頑固なところもあるしちょっと変わった思考をするのでは?
突発的な事故に気をつけて!日々焦ったり慌てたりされませんように。
+1
-3
-
73. 匿名 2024/11/30(土) 21:09:26
>>2
諸葛孔明も戦で使用してたりしていたのが算命学+5
-0
-
74. 匿名 2024/11/30(土) 21:13:26
算命学の人のブログを読んでます。
読み物としては辛口だけど面白いので占って
頂いたことがあって半分くらいは当たって
ました。私は辰巳天中殺なので今年・来年は大きく
動かない方がいい、大きく動いた場合は後で失敗
するか自分や家族の健康が損なわれるかもしれな
い、辰巳天中殺は家系はみ出し運なので実家とは
距離を空ける方がいいと言われました。確かに
その方がいいかもしれませんが、どうにもならない
こともあります。天中殺をメインに人生設計する訳
にはいきません。ま、占いは全般的にそうだけど
参考程度、ほどほどにするのがいいですね。+10
-3
-
75. 匿名 2024/11/30(土) 21:16:29
車騎星3つもあるから生きてるだけで落ち着かないww
さらに龍高星×鳳閣星まであるから精神が休まることがなくて短命だとか😇+2
-3
-
76. 匿名 2024/11/30(土) 21:20:53
私の偏ってる
頭、右手、左手が鳳閣
胸と腰が禄存
左肩と右足が天印
左足だけが天馳
天馳は中年期に大きく運気が乱れるというけど
まさに当たってる
深く沈んだ分だけ這い上がれるそうなので頑張るよ
+2
-3
-
77. 匿名 2024/11/30(土) 22:04:41
よくわからないけど、興味の対象があっちこっち行って迷いやすいとかあってる気がする、飽き性だし+2
-3
-
78. 匿名 2024/12/01(日) 07:22:47
私は寅卯天中殺で人生で1番くらいのかなり辛いことがあった年が天中殺を抜けたあとのタイミングで、全然当たらないんだなーと思ってた。
最近占いの本を読むと、寅卯は天中殺に良いことがあるとその時期を抜けた後に落ち込みがあると書かれてた。振り返るとその辛いことがあった1年前が天中殺最後の年で、人生で10年くらいかけた努力が実る最高な出来事があったから、もしかしてこれだったのかな?と思った。+3
-3
-
79. 匿名 2024/12/01(日) 07:45:35
私は何考えてるかわからないって言われることが何度かあって、自分でもアウトプットとかコミュニケーションをとるのが億劫で自分の世界で完結してるなーと思う。伝達と攻撃の星がないんだけど、伝達が1つくらいあったら生きやすかったのかなーと思う。あと身弱なのもあって若い頃はモラハラの彼氏に好かれたり職場でスケープゴートにされたりしてきた。
でも習得の星があるから色々経験したり本読んで不足してるところを補って、歳とともに生きやすくなってきた。多分占いに興味を持ったのもその関係だと思う。+3
-3
-
80. 匿名 2024/12/01(日) 08:15:13
前に街中で占いした時に見てもらったのが算命学でした。
私自身は四柱推命と算命学の違いなどはよくわかってない。
その時に言われたのは、鳳閣星は太陽を表すのだけれど貴方の場合2つある。
命式に太陽は2ついらないの、1つだったらよかった。
牽牛星はプライドが高いところがある。
私の場合、配偶者の場所にあるけれど、自分を表すこともあるそう。
その時私は無職だったのですが、貴方は仕事をした方が良い。
お金に余裕があったとしても(決してそんなことはなかった)、仕事をするのが向いていると言われた。
人に何かしてあげる仕事とか、販売とか向いていると言われたかな?(ウラ覚え…)
+5
-3
-
81. 匿名 2024/12/01(日) 08:51:05
>>80
禄存星があるから無職でもそれなりに生きていける人なんだけど(出てった分だけ入ってくるから)、サービスや接客業向いてますね!!
人に感謝されることで自己顕示欲が満たされるから仕事も楽しくなるし評価も高くなる好循環。
牽牛星のプライドも満たされますし。
あと水星の牽牛星・車騎星両方あるのも陰陽セットだから機動力も持久力もあって最高なのでは?
鳳閣星が2つと神経質な面が出てくるみたいですが、細かいところにも気が付きやすく、気配りができるとのこと。やっぱり仕事が向き過ぎているw+2
-3
-
82. 匿名 2024/12/01(日) 14:09:17
占い師さんから安定感がないって言われた…+2
-2
-
83. 匿名 2024/12/01(日) 19:10:25
>>81
やっぱり接客業向いているんですね。
若い頃はアルバイト含めて販売業もしたことあるのですが、事務方の仕事をするようになってから遠のいています。
昨今、クレーマー気質とか変な人も多そうだから、なんか販売業って大変なお仕事のイメージになってしまった…。
仕事するの向いているんですねー。
見てもらった占い師さんも、貴方は仕事をするのが向いているから自分の為にも仕事した方が絶対いいみたいなこと言っていました。
だらけがちな性格も自覚していたから、そうなんだ〜と思いました。+3
-2
-
84. 匿名 2024/12/03(火) 15:46:50
引きこもりニートが通りまーす! ノシ+1
-0
-
85. 匿名 2024/12/03(火) 21:10:46
>>84
すごく有能そうなんだがw
勉強ってできる?
ニートのカケラもみえない。
ただ天堂星がじいさんだから家で隠居してる感を想像した。+0
-0
-
86. 匿名 2024/12/03(火) 21:12:03
家族とか配偶者とかよく一緒にいる友達とか、身の回りの人の星で自分の不足してるところを補うことってできるのかな。+0
-0
-
87. 匿名 2024/12/03(火) 21:16:59
>>84
資格職とか向いてそう。
士業とか。+0
-0
-
88. 匿名 2024/12/04(水) 03:27:18
>>85
学校の勉強は好きな分野だったら上から数えた方が早いけど他はてんで駄目でした….
難しい事考えるのは好きです!占いも好きだから大体知識は網羅していて、無料で人を占う代わりにレビューと私の占いにいくら払えるかのアンケート取ってもらってます。あとは占い好きは大体心が病んでる(偏見)から、心理学の知識を持ったネットの知識人と人脈を築きながら勉強しています。
社会に出て病んでる人を救う志を持つのはいい事だと思います。ただ病んでる人の駆け込み寺になって依頼者を見下し始めて仕事も投げやりになった人を知っています。本来の奉仕心を忘れてしまったら….となると社会に出たくないって考えちゃう、よくも悪くも先の事を考えて行動出来ないキャラですね!
長文失礼致しました!
+1
-0
-
89. 匿名 2024/12/04(水) 03:38:45
>>87
クソニートが士業って何?とググってみたら、うわ!!なんか固い役職だな!?とビビり散らかしたのを報告します…+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/21(土) 14:15:32
天中殺の日が2025年元旦と2日で
周囲からの信頼を失わないためには手を抜かないこと、とアドバイスにあります。
正月集まる10人分の料理を毎年一人で作るのに腹立って、2025年の正月は何もしない!と言ってるんだけどそれがよくないんかなぁ…
+0
-0
-
91. 匿名 2024/12/22(日) 13:58:40
司禄星あるけど全然貯金できないのは禄存が2つあるから?回転財とはいってもそんなに収入も多くない。あと7年は司禄が後天運で巡ってこないから意識的に発動させるしかないのかな。最近浪費が多くてさすがにやばい。+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/22(日) 14:01:12
従星が弱いのしかないのに、強いのが巡ってくる年運がちょうど天冲殺にかぶってる。テストとかも一夜漬けタイプだから、運勢も一点集中型なのかな。+0
-0
-
93. 匿名 2024/12/22(日) 14:04:08
>>90
正月集まる10人分の料理を毎年一人で作るのは占い関係なく誰でもきついと思う。もうその習慣やめにするか無理なら今年は外食とかデリバリーでいいと思う。+0
-0
-
94. 匿名 2024/12/22(日) 14:06:53
SMAPって中居くん以外みんな青龍型なんだね。中居くんって1番協調性ある感じだったけど螣陀型なの意外だった。ジャニーさんそれわかっててのリーダー指名だったのかな。+0
-0
-
95. 匿名 2024/12/22(日) 14:08:33
斉藤知事は異常干支2つ持ちなんだ。白虎型だから苦境を切り抜けられたのかなーと思ったり。+0
-0
-
96. 匿名 2024/12/22(日) 14:10:41
最近上司の生年月日知ってみてみたら三合水局になるらしい。確かに相性良いと思ってた。でも五行とのバランスの見方がわからない。+0
-0
-
97. 匿名 2024/12/22(日) 14:13:50
有名人で夫妻ともに男の子の縁がないのに子どもの性別が男になるのって何が関係してるんだろう。どっちかがその性別の子どもの縁がある人が多いと思うけど、たまたま見た人はそれがなかった。+0
-0
-
98. 匿名 2024/12/22(日) 14:27:51
>>88
中心が石門だから守備本能が強めなのかな。
あと牽牛星もどっしり、司禄星も堅実、玉堂星も賢く落ち着いてるから、全体的に頭が良くて先を読みすぎて行動が少なめな印象。
→無料で人を占う代わりにレビューと私の占いにいくら払えるかのアンケート取ってもらってます。あとは占い好きは大体心が病んでる(偏見)から、心理学の知識を持ったネットの知識人と人脈を築きながら勉強しています。
面白いことやってますね。これ読むと天報星の器用なところが影響してるように見えた。羨ましい。
後天運で鳳閣や調舒や車騎が巡る年はバランスが取れて何かするのによさそうだと素人目に思った。+0
-0
-
99. 匿名 2024/12/23(月) 23:10:08
>>93
ありがとうございます
わたしもその考えなので、手料理でもてなしたい両親と揉めて毎年12月1月は険悪になります
こだわっているのはうちの親だけなのに聞く耳持たず年末年始はいつも自分だけ気分が落ちています
悪しき習慣です
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する