-
1. 匿名 2024/11/29(金) 19:44:27
最近可愛い柄のハンカチやハンドタオルを集めています。その可愛い柄を眺めて、持ち歩き、手を拭くだけでも充分ですが…他にこんな使い方しているよ!とかあれば教えてくださると嬉しいです。+20
-2
-
2. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:04
全部繋げて口から出してる+113
-10
-
3. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:24
花瓶敷きとか+8
-1
-
4. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:27
めがねのクロスがわり+4
-8
-
5. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:27
ハンカチ落とし+7
-0
-
6. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:46
マスクに改造+9
-16
-
7. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:51
>>2
地方巡業してるん?+42
-3
-
8. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:52
アロマオイルをたらして匂いを嗅いでリフレッシュ+17
-3
-
9. 匿名 2024/11/29(金) 19:45:55
居酒屋の前で暖簾みたいにして
久しぶり、大将いつもの!!ってするよ+10
-7
-
10. 匿名 2024/11/29(金) 19:46:25
大きめのハンカチはお弁当を包むのに使ってる+29
-4
-
11. 匿名 2024/11/29(金) 19:46:34
胸ポケットに三角に折ってチラ見えさす+3
-1
-
12. 匿名 2024/11/29(金) 19:46:38
+27
-6
-
13. 匿名 2024/11/29(金) 19:46:42
ぬいぐるみの布団代わりにかけてあげる+47
-3
-
14. 匿名 2024/11/29(金) 19:46:42
>>1
布ナプキンの代わりにしてる。
安いし快適。+2
-17
-
15. 匿名 2024/11/29(金) 19:46:54
額に入れて飾る+35
-10
-
16. 匿名 2024/11/29(金) 19:47:01
祖母がくれた高級レースの白いハンカチはもったいなくて使えず額に入れて飾ってる+26
-2
-
17. 匿名 2024/11/29(金) 19:47:12
>>1
繋げてカーテン+1
-1
-
18. 匿名 2024/11/29(金) 19:47:17
>>6
亡くなった人を貶めて楽しい?
安倍さん下げる人本当にキライなんだけど
やめてくれる?+64
-15
-
19. 匿名 2024/11/29(金) 19:47:22
タオルハンカチ派なんだけど、おばあちゃんからそこそこの量のスカーフ?みたいな感じの布感のハンカチ?もらった
可愛いけど手ふいたら一発でビショビショなるし活用法しりたい+7
-1
-
20. 匿名 2024/11/29(金) 19:47:23
タオルハンカチをペットボトルカバーにリメイクしたよ+8
-3
-
21. 匿名 2024/11/29(金) 19:48:29
つい最近ワンコが背部の首元の手術したんだけど、その傷隠しにしてる。
大量にハンカチがあって使い道に困ってたんだけど、意外な使い方を見つけて嬉しい!+8
-3
-
22. 匿名 2024/11/29(金) 19:48:41
食事のときに膝にかけるくらいしかないなー+8
-1
-
23. 匿名 2024/11/29(金) 19:48:57
>>1
オシャレの一部。クリスマス🎄だけのハンカチや、イースター用。夏の花火大会やお正月用ってある!+4
-2
-
24. 匿名 2024/11/29(金) 19:49:03
くたびれたハンドタオルはキッチンでふきん代わりに使ってる
使い勝手いいよ
ぼろぼろになったらコンロ周りを掃除してポイ+41
-3
-
25. 匿名 2024/11/29(金) 19:50:59
ティッシュがないとき、鼻水を拭いていいのよと海外のご婦人に教えてもらってからそうしてる
結構エコでいいと思ってるんだけど夫にはやめなさいと言われる+7
-4
-
26. 匿名 2024/11/29(金) 19:51:11
>>15
それ、いいかも!季節ごとに入れ替えても良さそう。+9
-2
-
27. 匿名 2024/11/29(金) 19:51:21
+9
-2
-
28. 匿名 2024/11/29(金) 19:51:23
>>2
即答できるって事は本当にやってるな?+32
-3
-
29. 匿名 2024/11/29(金) 19:51:41
>>19
👜の持ち手にクルクルと巻きつけるとかわいいよ〜!長細く折り畳んでから!+8
-1
-
30. 匿名 2024/11/29(金) 19:52:17
>>15
素敵!真似しよ!+2
-1
-
31. 匿名 2024/11/29(金) 19:52:25
折りたたんでコースターにしてる+4
-2
-
32. 匿名 2024/11/29(金) 19:52:32
>>18
いや全然貶してないけど
ネトウヨババアは相変わらず被害妄想全開で基地ってるww+2
-22
-
33. 匿名 2024/11/29(金) 19:52:46
>>2
妖怪かな+8
-0
-
34. 匿名 2024/11/29(金) 19:53:26
>>29
確かに🥺いろどりを添えるワケだ+3
-1
-
35. 匿名 2024/11/29(金) 19:53:48
>>16
スワトウかな+2
-2
-
36. 匿名 2024/11/29(金) 19:54:14
毎晩顔にかけて寝てる。
なんかほんのり温かくなってスヤァ〜って寝落ちする。
知らない人が見たらビビると思う。
+11
-1
-
37. 匿名 2024/11/29(金) 19:54:20
>>18
私阿部さんのこと好きですけど?私もあんたみたいな難癖つけてくる馬鹿なオバサンが嫌いなので残念!!+2
-16
-
38. 匿名 2024/11/29(金) 19:54:56
>>18
横
貶めるの良くないとは思うけど、
何で安倍さんだけ?
他の人だったらどうでも良いの?+9
-6
-
39. 匿名 2024/11/29(金) 19:54:59
>>19
大きめの布ハンカチかな?
私も母から貰って使いどころなくて困ってたけど、
・2~3枚ヨコに縫い合わせて(手縫いでざくざくと雑に笑)、メイク時のなんちゃってケープに。
一枚だけのは膝用(たまーにメイク道具を落としてスカート汚してたので笑)
・4枚縫い合わせてでかいフェイスカバーにする
って感じで消耗品として活用している+7
-3
-
40. 匿名 2024/11/29(金) 19:55:29
>>1
てるてる坊主+1
-0
-
41. 匿名 2024/11/29(金) 19:55:29
>>20
夫の推しのハンカチを
リメイクしたら
ペットボトル飲料包む用にしてるよ+1
-0
-
42. 匿名 2024/11/29(金) 19:56:17
>>2
もっと評価されてもおかしくない瞬発力なのに、笑いに来てる人がいなくてじわる+47
-2
-
43. 匿名 2024/11/29(金) 19:58:33
一人分のテーブルクロスとして使う
毎食交換するからテーブル拭かなくなった+4
-2
-
44. 匿名 2024/11/29(金) 19:58:54
私はパンプスの中に履いた時端が少しだけ出る様に敷いて楽しんでるかも知れないじゃない?
+0
-3
-
45. 匿名 2024/11/29(金) 19:59:41
>>12
これ父親が持ってた
友達から父のお古でいいから売ってくれって言われて1000円で売ったw+5
-2
-
46. 匿名 2024/11/29(金) 19:59:54
>>2
2コメでこれはすごい
毎日張り付いている人なのか、
たまたま遊びに来た人なのか、
すごく興味ありますw+41
-3
-
47. 匿名 2024/11/29(金) 20:04:17
シュシュを作れ+3
-0
-
48. 匿名 2024/11/29(金) 20:04:55
>>15
シャネルとかのたっかいスカーフとかを
母のママ友のシャネラーママがやってたわ。
ママ友のお家行った時に私が「これキレー!」って褒めたらシャネラーママがご機嫌だった。
シャネラーママ、元気かな。+4
-2
-
49. 匿名 2024/11/29(金) 20:07:10
何かあった時に絶対役に立つ 地震だとか
持ってた方がいいと思って毎日背負ってるリュックに入れてる+1
-0
-
50. 匿名 2024/11/29(金) 20:07:39
>>2
ジェロみたいで草+4
-0
-
51. 匿名 2024/11/29(金) 20:08:31
>>12
同じ歳
懐かしい+6
-0
-
52. 匿名 2024/11/29(金) 20:08:59
少し地厚のタオルハンカチは二つ折りにしてファスナーをつけてポーチにした。
大きめのタオルハンカチがたくさんあったので、キッチンでお皿を拭く布巾として使っている。
少し厚みのある綿素材だから吸水性もよく、大きさも手ごろで使いやすい。+5
-0
-
53. 匿名 2024/11/29(金) 20:10:33
>>12
誰?ハンカチが臭そう🤮
と云うか絶対に臭い+3
-17
-
54. 匿名 2024/11/29(金) 20:16:44
>>50
ジェロって歌手じゃなかった?キャップ被った+8
-0
-
55. 匿名 2024/11/29(金) 20:19:06
>>9
私はあなたみたいな人、嫌いじゃないよw+6
-0
-
56. 匿名 2024/11/29(金) 20:19:20
>>54
セロだった+6
-0
-
57. 匿名 2024/11/29(金) 20:20:10
>>37
よこ
漢字間違ってますよ
+2
-1
-
58. 匿名 2024/11/29(金) 20:20:32
降格候補のデスクにハンカチ(半価値)
リストラ候補のデスクにキットカット(きっとCut)+1
-1
-
59. 匿名 2024/11/29(金) 20:22:10
>>50
ジェロそんなことしてないww+13
-0
-
60. 匿名 2024/11/29(金) 20:24:44
>>50
ジャロかと思った+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/29(金) 20:26:10
>>57
よこ
言い方もうちょっと優しくしなよ+1
-5
-
62. 匿名 2024/11/29(金) 20:27:32
>>50
藤井彰じゃない?漢字間違えてるかもしれないけど+11
-1
-
63. 匿名 2024/11/29(金) 20:28:39
>>38
安倍さんだけ明らかに酷いよ+1
-3
-
64. 匿名 2024/11/29(金) 20:39:51
>>12
よく見たらちゃんと折って使ってるのね
普通にぐしゃっと拭いてたらこんなに流行らなかったろうね+15
-1
-
65. 匿名 2024/11/29(金) 20:40:36
>>1
ティッシュケースなど作っては?+0
-0
-
66. 匿名 2024/11/29(金) 20:40:52
>>50
ジェロをなんだと思ってんだ!+7
-0
-
67. 匿名 2024/11/29(金) 20:46:19
>>1
香水ワンプッシュしてたたんで持ち歩き。使うタイミングに香りがすると、ちょっとだけ嬉しく元気になる+3
-0
-
68. 匿名 2024/11/29(金) 20:48:32
図書館でペンとか時計とかを出しておきたいときに敷く。音軽減のため…+9
-0
-
69. 匿名 2024/11/29(金) 20:49:13
>>12
考えたらマウンドの上でハンカチてすごいよね! 笑+13
-1
-
70. 匿名 2024/11/29(金) 20:49:32
ファスナーが付いてないハンドバッグの上部に乗せて
中の物が見えないよう目隠しに使うぐらいしか思いつかない+5
-0
-
71. 匿名 2024/11/29(金) 20:50:03
>>59
ここ最近で一番笑ったwww サンクス+5
-1
-
72. 匿名 2024/11/29(金) 20:50:44
>>19
大判だったら、旅行のときの着替え類を風呂敷包みするとべんり!寒かったら首に巻けるし〜+5
-0
-
73. 匿名 2024/11/29(金) 20:59:44
小さいテディベア
自分はタオルで作ったんだけどたぶんハンカチでもいける
中にハーブ詰めてサシェに+2
-0
-
74. 匿名 2024/11/29(金) 21:00:00
>>1
ぬいぐるみの洋服(半纏)にしました+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/29(金) 21:01:24
>>1
手を拭くだけでも可愛いハンカチ持ってるな〜センス良いな〜と思うよ!
私はどうしてもハンカチにお金をかけることができなくて、実家にあったピエール・カルダンとかrenomaとかを使ってるw+4
-0
-
76. 匿名 2024/11/29(金) 21:10:35
>>59
だいすきwww+4
-0
-
77. 匿名 2024/11/29(金) 21:11:25
>>50
まるで海雪〜♫+4
-0
-
78. 匿名 2024/11/29(金) 21:12:22
>>12
会社の部長がマネして
「ハンカチおやじ」って言ってたな。+3
-1
-
79. 匿名 2024/11/29(金) 21:13:25
>>18
日本人の発想じゃないんだよね
まともな政策批判ならともかく、変な切り取りコラとか貼り付けて、政治とかまったく関係ないトピでこじつけて未だにアベノマスクとかゲリゾーとかやってるの頭おかしい+6
-1
-
80. 匿名 2024/11/29(金) 21:27:52
おしぼり
夏は冷やして
冬はレンチンで温めてるよ+2
-0
-
81. 匿名 2024/11/29(金) 21:34:57
使い古しのハンドタオルは畳んで隅を縫って袋状にして持ち歩き用のアクセサリー入れにしてる。出先で腕時計を一時的に外して直でバッグに入れたくない時(傷防止)とか、ポーチにクッション性の厚みが欲しい時に役立つ+4
-0
-
82. 匿名 2024/11/29(金) 21:37:58
>>1
テーブルに何枚か置いてあって、子供のお手拭き、お口拭きに使っています。
ティッシュみたいな感じです。
レースなどのハンカチは、玄関の花瓶の下に敷いてインテリアにも使っています。
少し古くなったら、ふきんや雑巾にもします。+4
-0
-
83. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:18
>>50
セロ?
セロもそんなことしないけどw+6
-0
-
84. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:56
>>50
このコメントへの返信
みんなジェロがどこの誰で何をしてる人なのか
ちゃんとわかってるのがまずすごい
+7
-0
-
85. 匿名 2024/11/29(金) 21:39:38
>>78
要するにただのハンカチ使うおっさんw+4
-0
-
86. 匿名 2024/11/29(金) 21:40:04
>>25
それは衛生的にどうなの?
なら大人しくポケットティッシュ使おうや。
鼻を思いっきりかんだハンカチをカバンに入れる勇気、私には無い。+2
-3
-
87. 匿名 2024/11/29(金) 21:44:06
家で手洗ったときはハンドタオルで手を拭いてる。
手荒れがひどく清潔なタオルを使いたくて一回使ったら洗濯しているので、あまり使わなくなっていたタオルとかもフル稼働させています。
毎回キレイなタオルで手を拭くのは気分が良い!
でもかわいいタオルとか気に入ってるタオルだともったいないかも。+1
-0
-
88. 匿名 2024/11/29(金) 21:58:55
>>79
国籍透視する低知能ババアww
日本人だっていろんな考えの人がいることが分からない低脳ゴミババアで草wやはり馬鹿ウヨは差別主義のクズしかいないwさっさと棺桶に入れクソ老害w😜😜⚰️
+0
-6
-
89. 匿名 2024/11/29(金) 22:21:48
>>53
ハンカチ王子こと斎藤佑樹さん。
夏の甲子園のマウンド上で、ハンカチで汗拭いててその名が付いた。+1
-0
-
90. 匿名 2024/11/29(金) 22:28:28
外で座るときに敷く。+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/29(金) 22:31:04
時々しか使わないお皿の上に可愛いハンドタオル(ハンカチタオル?)乗せてる
扉のある食器棚でもホコリってたまるのよね+2
-0
-
92. 匿名 2024/11/29(金) 23:28:33
>>12
高校野球大好きな母がハンカチ王子にどハマりしてたなぁ+1
-0
-
93. 匿名 2024/11/29(金) 23:51:50
>>13
ハンカチをスカーフみたいに首に巻いてあげてるよ+2
-1
-
94. 匿名 2024/11/30(土) 00:28:38
>>1
SNSで披露してみたら?ハンカチマニアって結構いて、フェイラーとか近沢レースとか
ネットも売り場も凄い争奪戦だよ。結構面白いハンカチだしてて、私も集めようと思ってる。あんまり転売ヤーとかも荒らしてない分野だよ。(いるにはいるが)
お上品な人たちしかハンカチなんか集めないし。東京なら伊勢丹、大阪なら梅田阪急でハンカチみてきなー+1
-0
-
95. 匿名 2024/11/30(土) 00:41:40
旗にする。
遭難したときとか、水害で建物に取り残されたときとか。
+0
-0
-
96. 匿名 2024/11/30(土) 01:05:55
コロナをきっかけに、洗面所のタオルを小さいハンドタオルにして1回だけ使うようになった。清潔で気持ちいいしおみくじみたいで楽しいよ。旅先でいいタオルないか探してしまう。+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/30(土) 07:06:08
>>19
マイナスつくかな?
ポジャギみたいなのにしてポーチ作ったりカーテンにするとか?+0
-0
-
98. 匿名 2024/11/30(土) 07:09:03
>>96
私もそうしてる
ハンドタオルは台所
タオルハンカチは洗面所に
捨てるには惜しいんだよね+0
-0
-
99. 匿名 2024/11/30(土) 07:11:11
>>2
昭和生まれの私としては柄は国旗であってほしい+1
-0
-
100. 匿名 2024/11/30(土) 08:06:44
>>32
アホパヨの投稿でしたか(笑)+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/30(土) 08:10:06
>>61
日本語は、難しいですか?
日本では、61より57の方が丁寧な言い方なんですよ!
お勉強頑張ってくださいね♪+2
-1
-
102. 匿名 2024/11/30(土) 08:43:37
ハンカチは普通に汗を拭くときとかに使うぐらいかな
あと、手を洗った時に拭くときね+0
-0
-
103. 匿名 2024/11/30(土) 11:21:11
ハンドタオルは二つに折り曲げてアイピローの代わりにしてる。+0
-0
-
104. 匿名 2024/11/30(土) 15:37:20
>>59
じわじわ笑いそうな流れからここで笑ったよwww
+1
-0
-
105. 匿名 2024/11/30(土) 16:13:39
>>86
横山ですがティッシュがない時抵抗ありつつも背に腹はかえられないので使ってしいますすいません+1
-0
-
106. 匿名 2024/11/30(土) 16:27:38
>>25
鼻風邪で思い切りかむならティッシュだけど、アレルギーで水っぽいのがサラサラ垂れてくるときはハンカチで抑える+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する