ガールズちゃんねる

家族円満で道を外れる人っていますか?

178コメント2024/12/01(日) 10:21

  • 1. 匿名 2024/11/29(金) 12:08:01 

    よく犯罪、家出などで家庭環境の悪さが背景にあることが多い気がします
    逆に家族円満で道を外れる人って見たことありますか?

    +58

    -10

  • 2. 匿名 2024/11/29(金) 12:08:32 

    >>1
    円満に見えても闇があったりするのよ

    +272

    -10

  • 3. 匿名 2024/11/29(金) 12:08:33 

    犯罪者一家で家族ごと道外れてるみたいな

    +131

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/29(金) 12:08:38 

    道を外れる人をまず見ないわな

    +16

    -13

  • 5. 匿名 2024/11/29(金) 12:08:39 

    家族円満で道を外れる人っていますか?

    +49

    -3

  • 6. 匿名 2024/11/29(金) 12:09:11 

    >>1
    犯罪とか不倫とかする人は遺伝子レベルで欠陥ありそう

    +70

    -15

  • 7. 匿名 2024/11/29(金) 12:09:12 

    >>1
    朝鮮の陶磁器が家にあると可能性あるね

    +3

    -14

  • 8. 匿名 2024/11/29(金) 12:09:28 

    何でそんなこと知りたいん?
    他人なんて関心ないね

    +9

    -12

  • 9. 匿名 2024/11/29(金) 12:09:30 

    >>1
    付き合う友達とか、家族以外の人間関係にも左右されるんじゃないかな

    +152

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/29(金) 12:09:38 

    >>5
    似てないね

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2024/11/29(金) 12:09:38 

    家庭円満ってそんな完璧な家柄まずない
    みんな大なり小なりいろいろある

    +76

    -5

  • 12. 匿名 2024/11/29(金) 12:09:48 

    >>2
    なら円満でないね

    +64

    -4

  • 13. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:05 

    >>1
    近所の人によると「仲の良い家族に見えた」みたいなインタビューも結構見るから正直分からない

    +91

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:07 

    ちょっとした疎外感とかが
    きっかけとなるから注意

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:13 

    >>5
    彼女の場合は芸能界に入ったせいもありそう
    歌手にならず一般人として生きてたらまた違ったと思う

    +117

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:18 

    道外れまではいかないけど、穏便な両親から産まれた兄がものすごく凶暴で親を殴ったりしてた。今は更生したけど。
    この親なのにこの子ありって感じだったよ。

    +73

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:29 

    >>1
    痴漢とか盗撮は普通の家庭で育って普通の家庭がある人が多い

    +49

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:33 

    道を外れるまで言わないけど、兄妹で1人だけ歪んでるし離婚繰り返すしブッ飛んでるのはいる
    同じように育ってもね

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:33 

    >>5
    華原朋美って家族仲は良好だし、乗馬習うくらい裕福だったのに朋ちゃんは不安定だよね

    +153

    -2

  • 20. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:36 

    >>1
    親に社会的地位があり
    経済的にも豊かな家庭だが
    教育虐待やきょうだい差別などから
    子どもが道を踏み外すケースが存在する

    +31

    -1

  • 21. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:46 

    全然いたよ。
    家族以外の学校とか周囲の人間関係やネットとの付き合い方も影響すると思う。

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:51 

    犯罪はともかく、金持ちだからどうにかなってるだけで庶民ならどこかしらで詰んでただろうなって子はよくいたわ。美大出身なので。

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:53 

    >>5
    これ何年前の画像?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/29(金) 12:10:56 

    >>1
    ある
    家族にも恵まれて今まで苦労とかした事ないし!ってよく言ってた友人は
    不倫してるし義実家のお金盗んで、それでも当たり前に自分は許されると思って、さらに暴走してるよ…

    +52

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:03 

    >>1
    あるよ。
    親や先生には成績優秀でいい子に見えても、実は同級生にいじめてた子がいたよ

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:18 

    コンクリ事件の犯人とか酒鬼薔薇も子供いて家庭あるらしいけど、そんな家庭環境でいえばめちゃくちゃ悪いところの子供でもニュースに載る犯罪起こしてないからね。
    結局本人次第なんじゃないかな

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:18 

    >>6
    道民を侮辱すんな!

    +1

    -12

  • 28. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:20 

    >>3
    DQN一家は仲良さそう
    んで周りに迷惑かけてそう

    +52

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:30 

    どのレベルかわからないけど、ヤンキーとかはあるよね
    自分が憧れるものや友達の影響で、いくら家庭が円満でもなる

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:36 

    >>19
    甘ったれた変な性格なんじゃない?

    +23

    -16

  • 31. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:52 

    >>8
    夜行観覧車みたいな?
    幸せそうな家庭の裏側が見たい人なのかも

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/29(金) 12:11:53 

    認知症の人とかは善悪わからないから円満だろうが犯罪するかも
    同じように善悪わからない子供も躾せず放置したら犯罪レベルのことしてしまう

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2024/11/29(金) 12:12:04 

    あるでしょ?
    家族は円満でも、個人で何かやらかすことはあるよ

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/29(金) 12:12:10 

    性犯罪でならゴロゴロありそう

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/29(金) 12:12:14 

    いますね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/29(金) 12:12:18 

    >>1
    加古川少女殺人の犯人とかはそんな悪い家庭環境には見えないけどね。

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/29(金) 12:12:28 

    >>28
    変な結束みたいなものがあるよね

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/29(金) 12:12:34 

    >>27
    どこにも北海道って書いてないよ

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/29(金) 12:12:55 

    人間何がきっかけで道を外れるかなんてわからない
    その人の人間性は家庭環境だけで形成されるとは限らないから

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/29(金) 12:13:19 

    そもそも家庭内でなんの不満もないっていうところあるの?
    周りから見たら円満でも、何かしらあるよね

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/29(金) 12:13:29 

    >>25
    それってストレスの吐口でいじめてるんでしょ?
    親から高成績強要されてたら円満じゃないじゃーん?

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2024/11/29(金) 12:13:44 

    >>1
    ありますよ。
    お金持ち、権力者の娘が、相手の子を入院させるくらいの陰湿ないじめしてて親が揉み消そうとしてたよ。でも悪い噂は消えず結局転校してた。
    風の噂でAVに出てると言われてた。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/29(金) 12:13:44 

    >>2
    それは円満ではないってことじゃないの?

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/29(金) 12:14:02 

    >>2
    そうなんだよね。
    外からみたら普通の親、むしろ教育熱心な良い親に見えるけどってパターンあるある

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2024/11/29(金) 12:14:11 

    >>28
    ヤンキーは昔から仲間意識だけは強いんだよね

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/29(金) 12:14:28 

    >>2
    両親公務員家族
    旅行も海外を含め年数回は行ってたし、犬も家も飼って私立の大学行ったけど現在疎遠

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/29(金) 12:14:31 

    家庭円満でも叱られない育児で育った子供はナチュラルに犯罪に手を出しそう
    叱られないから何が悪いことなのかわからなくて

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/29(金) 12:14:33 

    家庭円満でも交際相手がヤバかったらありそうかな

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/29(金) 12:15:19 

    >>4
    見る

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/29(金) 12:15:32 

    >>1
    奥さんも子供もいて
    子供もふつーに成長してるのに
    悩みがないのか、不倫に走る人が
    多くないですか?芸能人

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/29(金) 12:15:49 

    道外れたってほどの人は見たことないけど、家族から大事にされてきたらしいのにめちゃくちゃ性格悪い人ってのは何回か見たことある。この人を大事にできる人がこの世に存在するのかってくらい性格悪かった。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/29(金) 12:15:58 

    >>19
    芸能界に足を踏み入れたからだね
    お嬢様が過ごす環境じゃないよ
    借金漬けで子供を売って稼ごうとする親の世界なんだし

    +101

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/29(金) 12:16:03 

    >>18
    同じように育っても

    子供が不登校になった家の親がいいがち
    「他の兄弟は問題なかったのに、この子だけ!」って

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/29(金) 12:16:09 

    家族円満で道を外れる人っていますか?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/29(金) 12:16:20 

    >>1
    林真澄美一家とかそう見えた

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/11/29(金) 12:16:37 

    >>40
    不満ってほどの不満はないなぁ。喧嘩もするけど家庭崩壊に繋がるような大きな出来事って一度もなかったし基本平和で仲良くて愛情溢れてて家族が大好き

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/29(金) 12:17:13 

    >>2
    それはそもそも円満じゃないでしょ。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/29(金) 12:17:34 

    ぱっと見美人でおしゃれ、子供もめちゃ可愛い子連れてるけど、他の子のことで深く悩んでたり、
    何回か離婚してたり、いろいろ抱えてる人
    少なくなかった

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/29(金) 12:17:40 

    >>1
    求める円満の質が上がってくるんだよ。
    世間的に見たら充分円満だけど本人的には円満じゃなくて悪さする

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/29(金) 12:17:57 

    >>46
    家は飼うな💢
    🏡{ぼく飼えんよ!}

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/29(金) 12:18:02 

    家庭円満って満場一致で誰が見ても本人達も円満って思う所なら道外れる人いなさそうだけど刺激求めて不倫とかし出すアホもいそう。
    周りにいないから分からないや。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/29(金) 12:18:23 

    >>5
    自分を大切にしてくれる男兄弟に囲まれて育つと一般人でも朋ちゃん風になったりする
    家族仲がいいのは良い事なのに難しいね

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/29(金) 12:18:25 

    >>57
    円満です

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/29(金) 12:18:33 

    側からじゃわからないのことあるしね
    私の幼馴染5人家族で週末は家のベランダでBBQして、家は豪邸、車は高級車2台、お父さんは副社長でお母さんは専業主婦
    よく遊びに行ってたんだけどとても優しくて弟妹も良い子
    けど私が高校卒業して地元を離れて久々に帰省した時幼馴染と会ったんだけど
    家族のみんな元気?って聞いたら離婚したって
    元々仮面夫婦だったからねって言ってて
    私たちからみたら幸せな家族って感じだったけど、実際は違ったんだと
    で、途中から弟はグレた

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/29(金) 12:18:33 

    >>8
    結婚相手がそんな感じで気になったのかも

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/29(金) 12:19:13 

    円が満たされるんだよ

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/29(金) 12:19:32 

    友達が家族円満だったけど、付き合った男のせいで風俗に堕ちたよ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/29(金) 12:19:59 

    >>3
    家族円満で道を外れる人っていますか?

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2024/11/29(金) 12:20:38 

    >>3
    旦那の同級生、家族ぐるみで特殊詐欺やって、仲良く捕まったって

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/29(金) 12:20:46 

    >>22
    美大卒に失礼だと思う

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/29(金) 12:20:48 

    >>28
    近所の同族の家族ぐるみで道路族とか庭でBBQしてそう

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/29(金) 12:20:52 

    シングル家庭で育ち離婚歴有りとか、親子3代水商売とか、犯罪では無いが親の影響力や家庭環境が連鎖するのはよくある話

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/29(金) 12:21:27 

    >>9
    家族って土台にはなるけど、学生になればその他の人と過ごす時間の方が長いしね。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/29(金) 12:21:32 

    >>66
    ⭕️は🌊満ちない

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/29(金) 12:22:21 

    不倫、浮気なんてする旦那はほとんど幸せなのに平気でやるやん

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/29(金) 12:22:22 

    >>54
    これ家庭環境が悪いってより、片親だと自分の自由にやりやすいからだと思う

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/29(金) 12:22:55 

    >>70
    美大は変人が多し

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/29(金) 12:22:57 

    お母さん美人でいい人で、子供も可愛くて、誰とでも差別なく付き合ういい子に育ったんだけど、育ちの悪い男の子の相手してるうちに付き合うことになり(断るのが苦手なタイプ)すぐ妊娠して何人も産まされてって子なら知ってる。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/29(金) 12:24:02 

    >>61
    まず夫婦円満(もちろん死ぬまで両者浮気なしで、ずっと愛し続ける)って当たり前なようでなかなかなハードルだと思う。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/29(金) 12:24:43 

    子供がすくすくのびのびいい子に育ってくれたからこそ家族円満でいられてるってのもある。

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/29(金) 12:25:09 

    子どもの頃なんて家庭が自分の世界の全てなんだからある程度年齢いかないと環境を客観的に見れないよね。思い出も間違ったものであってもその他に経験が無ければ殴られてきたから殴る。盗むことが当たり前だったから盗むになる可能性はある。そこに友人関係やボーダー好奇心で簡単に普通でなくなる。逆にいい子だった子も押さえつけられてた反動でいつどうなるかわからない。人種にもよるだろうけど

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/29(金) 12:25:55 

    >>1
    普通にあると思う。
    裕福で家族仲が良くても、思春期以降付き合う友達や環境などでガラッと変わることもあると思う。
    今はSNSがあるしどこでどう繋がってるか親は細部までは把握仕切れない。
    犯罪スレでよく親の顔が見てみたいとか親も晒せよ!みたいなレス付くけど、一生懸命愛情かけて育てても道を外す子だっていると思う。
    放置子とかお察しな家庭ももちろんあるけど何でもかんでも親を一括りに責めるのは違うと思う。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/29(金) 12:27:14 

    中学生以降の友人関係によっては道踏み外すんじゃないかと思う。思春期になると家族より友達の方が大事になってくるし、友達から誘われるとハメ外したりする。友達の友達とか交友関係が広がって悪い人とも繋がりやすいし、流されやすいある意味素直な子は危険かも。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/29(金) 12:27:56 

    圧倒的欠乏(自分のメイン要素である容姿、貧乏、障がいへの悩みが生死に直結)を長い事過ごし、分析した人でないとそもそも円満を分からない。

    これが円満かな?ではなくハッキリと円満と分かる。

    このハッキリ分かる円満に複数回言った人であれば道を外れない。(仏教の悟りレベルの45である「不退転位(仏道修行の過程で得た悟りや地位を失わないレベル)

    そもそも何となく円満に到達し、何となくしか円満を認識してない人ではそこへの戻し方が分からない。なので容易に道を外れる

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/29(金) 12:28:11 

    >>46
    円満じゃなかったってこと?
    単純に性格が合わない?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/29(金) 12:28:32 

    >>77
    そうなの?
    友達は、もっと個性的で変わった人がいるかと思ったら
    普通にギャルがいてショックだったと話してた

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/29(金) 12:29:44 

    >>19
    それは小室のせいなんじゃない?

    +45

    -2

  • 88. 匿名 2024/11/29(金) 12:29:48 

    >>19
    この方は姫のように来たから加齢と共に自立が求められるようになって崩れた印象

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/29(金) 12:29:59 

    刺激がないのかね
    しらん
    マジメな研究職の親が厳しくていやで
    グレたって人、昭和時代にはいたけど

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/29(金) 12:30:06 

    >>1
    道を外れない条件を満たした円満なら
    満たしていないなら外れる

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/11/29(金) 12:30:32 

    >>52
    ほんまそれ
    河原乞食と戦うって想像を絶する

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/29(金) 12:31:05 

    >>19 側から見れば良好に見えるけども、朋ちゃんは凄く可愛がられた=甘やかされたのかもしれない

    +32

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/29(金) 12:31:41 

    同級生で有名芸能人の息子がいたんだけど、小学生の頃はカッコよくてスポーツも出来てクラス委員もやって人気者だった。皆で彼のお宅に遊びに行ったりしたけど、その芸能人もとても気さくで良い家庭で愛されて育った感じがした。
    でも中学生で良くない輩とつるむようになり、高校生でクスリやって荒れて逮捕されちゃった。


    +8

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/29(金) 12:31:50 

    >>28
    陽キャ一家は
    配偶者も陽キャだよね
    例えば、子ども3人いたら全員まともに働いて実家近くに住んで子沢山で仲良しだよね。

    うちは姉が実家依存でヤバいし旦那のところは義兄がニートだし。実家に近寄らないって感じの家族だわ。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2024/11/29(金) 12:32:32 

    >>5 華原朋美の兄弟は自分の家庭よりも朋ちゃんを優先しそうな感じだな、、

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/29(金) 12:36:17 

    >>3
    あれはあれで家族円満なんだろうね
    家族みんなでリン○に関わってた事件あるね
    そこまで行かなくても、迷惑BBQに騒音一家とそいつらの中では家族仲良し!絆!て感じでしょ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/29(金) 12:36:41 

    >>2
    そうそう。
    ソース私。
    小さな頃から母が私を家族のヒール役に仕立て上げるのよ。「だって、この子がぁー!」って。んで、中学生くらいから家族と距離を置き始めたら、今度は「あの子グレた!」と言い始めて吹聴して、家庭円満なのに端から見たらグレた私の出来上がり。

    実際、グレてないから警察に補導されたり捕まったりもされたことなく普通の社会人してます。それだけ私を悪者にしたのに私が家を出て一人暮らしする時は全力で阻止してくる母。間違いなく自己愛性人格障害だよね。

    +28

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/29(金) 12:36:57 

    子供の自己肯定感が低い場合大人になってからグレることがある
    常に同年代の子と比較して卑下されるとか、ほかの子と同じように遊ばせてもらえないとか

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/29(金) 12:37:14 

    >>10
    座ってる兄ちゃんよく見りゃ顔似てない?

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/29(金) 12:37:48 

    >>55
    というのも林真澄美と夫の林健治の仲は仲良いみたいだったし子供にも虐待してなかったし事件が起こる前までは家族みんなで旅行も行ってたらしいから、本人はカレー事件ずっと否定してるから無実の可能性あるけどでもヒ素使った保険金で収入得てたんだね‥
    もしもカレー事件が無罪だったとしてヒ素の保険金さえしてなかったら林一家はそこそこ幸せだったかもしれないね。長女の自分の娘2人殺害しての自殺も起こらなかっただろうな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/29(金) 12:37:48 

    お父さんもお母さんも美男美女、明るくポジティブで、長男もカッコ良くて勉強もスポーツもできて明るくて人気者で、羨ましいくらいのキラキラ家族がいてさ。
    でも、10歳違いくらいで下の子が産まれたんだけど、小さな頃から癇癪持ちで顔つきも雰囲気も家族の誰とも違う感じで。勉強もスポーツも気の毒なくらい出来なくて。今から考えたらたぶん発達障害だったんだけど、小学校高学年くらいから不登校になって、ずっと引きこもってるらしい。
    引越してないけど、お父さんもお母さんも全然見かけない。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/29(金) 12:40:11 

    家庭問題は子供にとっては選べないという意味で先天的
    完璧な家であっても後天的=生きていく上での出来事で道を踏み外す人はいる

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/29(金) 12:40:30 

    >>22
    シ〇タイナーもそれっぽいよね

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/29(金) 12:40:42 

    >>1
    家庭の問題ではなく、悪い友達との付き合いでおかしくなった子はいる

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/29(金) 12:40:56 

    >>4
    いる
    田舎にしては裕福気味で親子姉妹で仲良しこよし、学区外の高校から県内の大学で一人暮らし
    それで非正規の高齢独身いる
    聞いたら本人は就活婚活したらしい
    臨時員なのに、狭いとは言えアパート暮らし出来るってことは親が援助かな
    今も月1か2ヶ月に1度は帰省して親子べったり姉妹べったり

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/29(金) 12:43:38 

    >>60
    でっでもメンテナンスとかしてますし…!!(焦)

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/29(金) 12:43:57 

    >>19
    まぁこの兄たちのおかげで正道は外れてもギリギリの道は歩いていられてるのかなぁとも思う

    AVとかヌードとか、そういうのまでは落ちてないから

    +50

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/29(金) 12:44:12 

    >>1
    本当に普通の家庭の子は犯罪を起こそうって気持ちにならないと思う
    多分、普通の家庭の子なのにってパターンは普通の家庭に見えて中ではそうではなかったってパターンじゃないかな?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2024/11/29(金) 12:44:54 

    >>43
    まあその家で育った本人しか分からんてことだよね。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/29(金) 12:45:24 

    家庭円満でも本人の自己顕示欲が強烈とかはっちゃけた友人関係、おかしな就職先(超絶ブラック、変な芸能事務所、ヤクザまがいの所)など家以外の環境に出ると躓くきっかけってたくさんある
    自分達だけで「円満な家庭」って思い込んでるだけで外から見たら「あの家庭ヤバい」って思われてる場合もある

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/29(金) 12:45:31 

    >>1
    円満って思い込んでるだけ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/29(金) 12:46:01 

    >>3
    すすきの事件の一家は外から見れば円満に見える

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/29(金) 12:49:03 

    甘やかし倒せばそりゃーねぇ

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/29(金) 12:50:21 

    >>2
    そもそもそれは円満じゃないから話が違う
    ドヤってるようだけど

    一見円満に見える家庭で育った人じゃなくて
    主が言ってるのは実際円満な家庭で育った人の話だから

    家族仲良くて大切にされて育っても道を外れるのかって話

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/29(金) 12:50:27 

    >>1
    外からはわからない

    傍から見てて、友達親子(母娘)いて成人してもお母さんが過保護なくらい
    世話焼いてたけど、何かの時に「お母さんに何もやってもらったことない!」みたいに
    言ってた子いるし

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/29(金) 12:50:53 

    >>100
    長男が小学生の頃運動会にお母さんに来てと言ったらおう、その日お弁当作って行くから楽しみにしとけよと返ってきたらしいし他にも話聞いてると子供には優しい母親だったように見える。林真澄美は男口調

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2024/11/29(金) 12:51:34 

    >>19
    男兄弟の中にこんな可愛い子いたらかわいくて仕方ないだろうなぁ

    +30

    -1

  • 118. 匿名 2024/11/29(金) 12:51:52 

    >>46
    それと円満とは全然違う話じゃない?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/29(金) 12:53:10 

    円満だからこそ悪人に対処する方法が分からなくて騙されて……とか
    なんとなく刺激を求めて道を外れる人もいる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/29(金) 12:54:00 

    >>1
    どうかなあ
    家庭円満って外から眺めてだよね
    内情は解らないもんなんだよ、、、
    近所の男の子なんだけど父親は大手勤務
    母親は専業主婦、ひとり息子あり
    自宅は大きな新築
    周りはみんな温かく見ていたけど
    その息子さんが中学生になりグレてしまい
    15歳で車を盗み暴走しパトカーに終われ
    どこかの建物に激突し亡くなった
    私、葬儀に行きました
    小さな頃はたまに一緒に遊んでいたから
    やんちゃ系の男の子達が沢山葬儀に来てた

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/29(金) 12:54:54 

    >>105
    それ道外れてるか?非正規とはいえ働いてるし裕福ならゆるく働けばいいだけなんじゃないの?

    私の友達も金持ちすぎて普段バイトしかしてない子いたよ(親の会社の役員だから肩書は会社役員)

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/29(金) 12:56:19 

    >>2
    円満の意味知ってる?
    家族円満の人の話だよ?
    周りがどう見るとかじゃなくて

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/29(金) 12:58:16 

    援交したり風俗で働いたりタトゥー入れたりも道外れ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/29(金) 12:58:22 

    >>86
    🖼️🎨😡芸術は爆発だ!……😨変人だ…

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/29(金) 13:03:29 

    >>92
    実際、親から全然叱られた事無いってさ。
    相当甘やかされたんだろうな…

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/29(金) 13:05:05 

    >>105
    道を外れたなんて思わないし
    聞く人によっては逆に恵まれてると思うのでは

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/29(金) 13:07:13 

    >>19
    芸能界と小室哲哉ではなくて?

    華原朋美のことじゃなくても
    いくら家族円満でも、女性は付き合う相手でコロッと変わることある

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2024/11/29(金) 13:12:58 

    >>1
    円満だからこそ不幸な環境を知らなくてその状況に足を踏み込んでも気付かないor刺激欲しさ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/29(金) 13:26:40 

    >>123
    それは的外れ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/29(金) 13:27:10 

    いると思う。
    自分や子供たちの幼馴染みを思い出してみたけど、普通のいい家庭だけど、ヤクザみたいになった子、引きこもりなどいた。
    大体が兄弟が多い家。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/29(金) 13:29:01 

    親戚のところがそれだった
    親戚は「うちの家系は勤勉で真面目な人揃い」「家族仲も良い」と自信満々だったからまさか我が子がファンキーなことになるとは思ってなさそうだった
    子供がファンキーなことになっても家族仲はずっと良い

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/29(金) 13:33:01 

    >>101
    穏やかできちんとしたご両親、上の子も利発で温厚
    だけど下の子は…というパターンあったわ
    親御さんも発達障害や脳の病気等を気にしてあちこちの病院にかかったりしたけど「健常」で終了だったから悩んでた

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/29(金) 13:36:50 

    >>2
    本当そうだよね
    だからここで話し合っても結局は傍から見た家族円満の話になれば
    分からないことが多いよね
    我が家も傍から見たら家族円満だろう

    +3

    -0

  • 134. 働かない理由は大卒で偉いから🐨💨その名は、チーたん🧀🐮 2024/11/29(金) 13:37:38 

    他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🐨のことですかね😊
    人んちの家族の悪口をネットに書いちゃうくらい自分達🧀🐮💩は家族に恵まれてるらしいです…👏🥺
    それなのに泥棒💻🐭🎶として育ってしまうんですから闇が深い🕳️ですよね…🫢
    クソ雑魚スペックだからなのも原因の一つですかね…😥

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/29(金) 13:42:09 

    >>109
    よこ
    家庭環境悪くても道外さない人もいるわけだしね。
    というかそう言う人が大半なのでは。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/29(金) 13:47:51 

    発達障害の家系はそこそこ円満な家庭環境でも、上の子は東大卒で大手企業エリートコース、下の子は高卒でキャバ勤めみたいな極端な構成になることがたまにある

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/29(金) 13:48:58 

    >>101
    そこまで違うなら、病院で取り違えられてるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/29(金) 13:50:52 

    うちのいとこ家族親とみんな仲良しだけどいとこがよく警察の世話になる
    今は歳とって真面目にしてる

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/29(金) 14:13:42 

    レイチェルの結婚的な?
    よく見てると荒れるにはそれなりの原因は、あるんだと思うよ。
    側からは分からないような。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/29(金) 14:19:28 

    >>4
    私も
    まあ30年前の公立中まで遡ればいるけど、高校以降はエリートばかりで結婚後も民度高く穏やかな地域なので子育てしてても非行にまで走る子を全く見かけてない
    自分や夫の親戚にもいないから実感がない

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/29(金) 15:02:32 

    >>88
    加齢はない、乗馬で会見の時は25歳だった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/29(金) 15:36:31 

    >>114
    他人の家のことはそんなに分からないからなぁ。
    本当に円満なのか?
    実は円満じゃないのか?なんて分かるの?

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2024/11/29(金) 15:45:34 

    沢山いるでしょう
    わからないだけで
    ニュースにだってなってるよね
    近所のインタビューでいつも仲良くみんなで出掛けてた。とかわからないだけよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/29(金) 16:12:31 

    >>100
    でも林真須美の娘は子供を虐待していたよ
    ペンチで無理やり子供の歯をぬいて何かあるとその歯を見せつけて恐怖に陥れるとか他にもいろいろあったみたいよ
    虐待がバレたくないから無理心中したみたいだし

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/29(金) 16:24:02 

    >>1
    若気の至りで道を外れる事があっても戻ってくるパターン

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/29(金) 16:28:11 

    >>87小室哲哉と出会う前ある芸能人と不倫していた噂あるよね
    売れてないときのキャラ強烈だったし

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/29(金) 16:30:21 

    >>1
    円満に見えて円満じゃなかったんじゃない。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/29(金) 17:17:10 

    奥さんとの間にお子さんが出来て出産って人生で一番円満で幸せそうだけど。
    中には自分勝手に破綻させてしまうような人もいる。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/29(金) 18:52:12 

    >>19
    ご両親はとっくに別居か離婚かだったと思う
    お父さんはもうずっと海外にいて朋ちゃんが療養中にしばらく暮らしてた

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/29(金) 18:56:52 

    >>131
    ヤンキーじゃなけりゃええやん

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/29(金) 19:04:58 

    >>1
    私は家族円満だし裕福だったけど、性被害に遭ったのが原因で道を外れたよ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/29(金) 19:51:09 

    >>149
    お母さんはどういう人だったの?
    仲良いのかな

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/29(金) 20:48:52 

    >>5
    朋ちゃんが荒れてたとき、男三人で泣きましたよってお兄さん言ってたな。仲良しだよね。お母さんも孫みてくれてたりするし。でも朋ちゃんて、アレよね。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/29(金) 21:38:15 

    >>152
    今は分からないけど、お母さんは確か会社経営してるバリバリのキャリアウーマンだった記憶。朋ちゃんが小室と別れた直後もそばで支えてくれたりとにかく母娘仲良しエピソードが多かったよ。
    朋ちゃんは実家が裕福でとにかく家族に恵まれてる。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/29(金) 23:22:06 

    私は、家族円満でしたが14歳でタバコをはじめて吸い、高校生からは毎日吸ってました^^;

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/29(金) 23:42:14 

    >>20
    その場合、親が外面の良いモラハラで裏で不倫や幼児虐待を普通にしてきた人だよ。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/30(土) 00:28:26 

    >>97
    お母さんは何か不満があってあなたを虐めることでストレス発散してたから、あなたが出ていくのは一番困るし、当然必死で止めるよ。あなたが居ないと生きていけない人だから。
    DV男がDVするのに被害者と絶対に別れたくないのと一緒。被害者が別れるって言ったら更に殴られるか殺される人も居るし、夜逃げしてもストーカーになって追いかけて来るから。
    お母さんがあなたにしたことはそれと同じ心理です。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/30(土) 00:37:22 

    >>24
    それは甘やかされ過ぎたんじゃないかな。
    叱らない教育とか勘違いして、何も教えない親も多いし。教えるのと感情的に怒鳴り散らすのは全然違うのにね。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/30(土) 00:45:01 

    >>36
    犯人が何歳くらいの時かは分からないけど、父親は犯人が言うことを聞かないからって理由で気絶するまで殴ったそうだよ。良い環境ではない。
    母親もインタビュー動画に答えてたけど「もしもそうなら被害者には申し訳ないです。」って明るい声で答えるし、そこが一番怖かった。
    冷たくて心が通じ合わない印象だったよ。
    息子にもあんな調子で傷付けて真面目に謝らないといけない場面で、明るい声で嬉しそうに謝ってたら結構息子も辛かったと思う。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/30(土) 00:52:43 

    >>144

    それは林真須美の長女が亡くなった後に夫が裁判で言ったことで死人に口無し。
    夫は自分がやった事と認めれば罪が重くなるから、長女のせいにして嘘を付いたかも知れない。
    夫か長女か、それとも二人でやってた事かも知れないから、今となっては本当の事は分からないよ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/30(土) 00:59:59 

    >>115
    友達親子は親の方が“親としての責任は取りたくない”って意味だから、娘さんの“何もして貰ってない”は正直な反応だと思う。
    いざって時に“母親として責任を取ってくれなかった”って意味の“何もしてない”って言葉だから。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/30(土) 01:10:43 

    >>46
    お金と物は充分与えて貰ったみたいですけど、精神的な安心感とかはありましたか?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/30(土) 01:20:10 

    >>5
    誰かが言ってたけど、生涯に貰える愛情は決まってて家族から愛され過ぎると他人の男性とは上手く行かない、愛されないって。
    これ男女逆で考えてみて、両親と姉妹ともべったり仲が良くて愛されてる男の人が中々女性と上手く行かなくて、愛されないのは分かるよね。
    家族からも程々に愛されると言う事が重要なんだと思う。

    +2

    -4

  • 164. 匿名 2024/11/30(土) 01:35:30 

    >>42
    黒木瞳のおうちのこと?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/30(土) 01:36:16 

    >>1
    発達障害の人
    他の家族がまともでも、ポコッと発達児が生まれる
    注意されると逆恨みする子ができる

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/30(土) 01:38:02 

    お嬢様育ちで犯罪者っていうのが稀にいるけど自分の意思がないのかなって思う
    男は性欲で全てを失う人多いからよくわからない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/30(土) 01:48:54 

    >>53
    あるある
    成長していくにつれ他の子にも不登校や摂食障害などがあらわれたり
    家庭というか親の歪みがどんどん子どもに反映されていく
    すると次は「私の家系は問題なかった」と配偶者のせいにしだす

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/11/30(土) 04:30:09 

    >>1
    自分の親族のアパートの屋根裏に隠れて女子大生を盗撮してた犯人、子供も妻もいて近所の人からも挨拶をするきちんとした父親だとインタビューで近所の人に言われてたね…
    家族仲も良好でとても犯罪をするような人には見えなかったって
    リンちゃんを殺した犯人もそんな感じだったけど結構いると思うよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/30(土) 05:44:04 

    >>152
    華原がガス中毒で倒れた1999年は居酒屋「朋」を経営してた。
    んで数年後、美術館のオーナーになってなかった?!もろみ黒酢で儲かったからだっけな?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/30(土) 10:18:26 

    普通の家庭でも、子供は生まれながら動物的な野生本能もってるから、世間的にはダメな事を注意しない、なんでも肯定する、隠れて悪さしてるところを見逃してしまう、なんてことが続くと遺伝子、家族関係どうこうじゃなく道外れると思う。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/30(土) 10:28:42 

    家庭円満と犯罪は関係ない、親が2人とも社会的正義と道理をもって対峙していなければ道逸れる。
    ダメな事を母親だけが注意して、父親は無関心はだめ。
    旦那が不倫してるのに気づいてないふり。
    妻が子供に手だしてるのに旦那は知らん顔。
    子供がカンニングしたと先生から注意されたのに認めない親。
    子供がいじめをしたと注意されたのにうちはやってないと子供を叱らない親。
    どちらか一方がまともでもだめ。
    お互いのせいにして問題を解決しない姿は子供が見てる。
    家族内でうやむやにして円満風に過ごしてたって虚像。
    嘘はダメ。誤魔化しは子供にバレる。
    問題を解決する両親の姿勢を子供達は見ている。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/30(土) 10:33:02 

    友達親子なんて、子供が我慢してるだけ。
    普通は何十歳も歳が上の人といたって楽しく無い。
    親は自分の子供は可愛い。
    子供は親といる時間が長ければ友達と過ごす時間を失う。
    同世代の子と一緒に成長して、失敗して、わからないことや初めての事を経験するのに。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/30(土) 10:35:33 

    親と疎遠は悪い事じゃ無いと思う。
    子供がしっかり自分の足で立って生活して親離れできて、自立してる証。
    逆にいつまでも親元を離れることができないっていう、親が子供に心配させるような子供を自分の手元から手放さない親がダメ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/30(土) 10:37:41 

    いつまでも親元にいて子供がのんびり親の手料理食べて家事も出来ず至れり尽せり生活して、親とばかり休日を過ごしてたら、もうそろそろ自分の足で立てって応援するのが親。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/30(土) 10:42:40 

    優秀でいい人ばかりな一族にもたいてい1人は鼻つまみ者がいるのよ。みんなが頭を抱えるようなどうしようもないクズが。。

    逆に、ダメダメな一家に1人びっくりするぐらいまともな子供がいたり。これは本当に気の毒。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/30(土) 13:31:16 

    >>24
    よく言ってたってのが引っかかる
    わざわざ言わないもの
    願望を言ってただけで実際は現状に満足してなかったのかもね

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/01(日) 10:19:39 

    >>10
    私は似てるなあ、と思った

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/01(日) 10:21:05 

    >>62
    甘やかしすぎね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード