-
1. 匿名 2024/11/27(水) 18:05:09
無駄にした物、無駄だったもの、無駄になってしまったもの等、あなたの過去一の思い出を教えてください。
私は新車を買って3日後に家の壁に激突した事です。
慣れてる家だからこそ、今までの車の感覚でぶち込んでしまった…+107
-2
-
2. 匿名 2024/11/27(水) 18:05:51
私がこの世に存在すること+7
-17
-
3. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:05
>>1
主、グランプリ‼︎+101
-5
-
4. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:27
ユーキャンの美文字講座
2万+53
-2
-
5. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:28
>>2
OK!
じゃあバイバイ!!+13
-11
-
6. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:28
全く行くつもりのない学校の入学金30万円
なんで受けたかももう分からない+93
-3
-
7. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:34
体型維持のボディースーツ
エステの所で買ってしまった20万円
ほんまあほらしー!+62
-0
-
8. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:35
+70
-0
-
9. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:40
私の学費
お父さんお母さん、本当にごめんなさい+92
-2
-
10. 匿名 2024/11/27(水) 18:06:44
こんな金があるなら減税しろ!+69
-2
-
11. 匿名 2024/11/27(水) 18:07:20
メガネ。。
均一プライスだと思い込んで店員さんが色々親身になってくれていざお会計ってときに
レンズが特殊で予想を大幅にこえる金額だった…
でも時間費やしてたし断るなんてできなかった。。、
ごめんね、みんなからみたらしょうもない金額だろうけど+67
-2
-
12. 匿名 2024/11/27(水) 18:07:26
>>1
家の壁も補修か。かなりかかっただろうね。+47
-0
-
13. 匿名 2024/11/27(水) 18:07:33
アプリ課金に200万円+36
-5
-
14. 匿名 2024/11/27(水) 18:07:37
ゲームの課金
100万以上
これで済んでよかったとは思ってる
貯金内で済んだので+26
-7
-
15. 匿名 2024/11/27(水) 18:07:49
>>9
真面目に働いているならヨシ!
親孝行してあげなよ〜+23
-2
-
16. 匿名 2024/11/27(水) 18:08:03
バーバリーのトレンチコート
憧れで買ったけどうまく着こなせないで一度も着ないまま+47
-0
-
17. 匿名 2024/11/27(水) 18:08:21
日本ユニセフにお年玉からとか寄付してた
黒柳さんにしとけばよかったと後悔しかない+47
-1
-
18. 匿名 2024/11/27(水) 18:08:58
カップ焼きそばの湯切りを失敗してシンクにぶちまけてしまった+14
-3
-
19. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:00
勉強にやる気がない中学生の子への塾代+42
-2
-
20. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:09
>>10
男女共同参画費で「韓国朝鮮語講座」ひらいてる日本共産党。
さらには、こいつらにも議員報酬が支払われてる事実。+26
-2
-
21. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:10
一口しか食べてない今川焼おっことしちゃった🥺
つらたにえん🥺+5
-12
-
22. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:30
大学中退した学費 今でも時々夢に見て親に申し訳ない気持ちになってくる+24
-2
-
23. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:32
不妊治療
500万つぎ込んで得たものは体調不良だけだった+75
-1
-
24. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:42
>>4
わかるー。私も3回ぐらい提出して返ってきたけど、お手本の方がバランスおかしくね?って思ってから辞めた。添削も、1つも◯が出ないからヤル気でなくて。+24
-2
-
25. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:59
600万円
毒親に言われるまま渡したり、代わりに払ってきた総額。
本当にムダだったぜ!!!+51
-0
-
26. 匿名 2024/11/27(水) 18:10:17
補正下着30万
締め付けが苦手なのになんで買ったんだろう
2.3回しか着てない+44
-0
-
27. 匿名 2024/11/27(水) 18:10:25
◯ィズニーの英会話セット
約100万
勢いで買ってしまったけど、子どもはすぐに飽きてしまった
CMみたいに英語が喋れるようになる子って、1割もいるのかな?+47
-1
-
28. 匿名 2024/11/27(水) 18:10:31
>>5
なんか軽いw+3
-2
-
29. 匿名 2024/11/27(水) 18:10:36
モンスターハンターフロンティアという月額1400円のゲームを3年間....
アクションゲーム苦手なくせに、ゲーム内でのフレンドさんたちと会話したり一緒にモンスターと戦ったりするのが楽しくてずるずると....
ゲーム内課金もかなり....
ある日突然きたサービス終了通知を見たときは放心状態になりました....+18
-0
-
30. 匿名 2024/11/27(水) 18:11:20
>>1
1が強すぎるよw+29
-0
-
31. 匿名 2024/11/27(水) 18:11:25
>>4
別のとこでペン字やって同じく大枚はたいた。
100均のテキストで十分だったのに、バカだ私…。+31
-0
-
32. 匿名 2024/11/27(水) 18:11:41
>>2
うるさい。
人の悪口とか文句ばっかり書く人と比べたら、よっぽどあなたの方が良い子だわ。
自信持ておバカ+7
-7
-
33. 匿名 2024/11/27(水) 18:11:54
>>1
主、一等賞!!+18
-1
-
34. 匿名 2024/11/27(水) 18:12:22
ホストに6千万+24
-1
-
35. 匿名 2024/11/27(水) 18:12:41
>>6
私は中退だから時間も無駄にしたよ!笑+9
-3
-
36. 匿名 2024/11/27(水) 18:12:45
お金をかけて太って、お金をかけて痩せること
エンゲル係数高めですぐ太るんだけど、10kg太ってパーソナルやエステで30万かけて痩せて、また10kg太って30万支払って痩せるを繰り返してる+43
-1
-
37. 匿名 2024/11/27(水) 18:13:19
子供のアトピーを治そうと知り合いから勧められた健康食品を30万で購入しましたが全く効果なかったです 数箇所病院に通いましたが良くならず これで治るならと良く考えず買ってしまい本当無駄金でした
20年くらい前の話です+30
-1
-
38. 匿名 2024/11/27(水) 18:13:36
デザイン会社の面接受けたくてMac air+アクセサリー 30万。募集要件がMacさわれる人だったからかったけど結局受からず無駄になった。まー、ノートパソコンとして機能するからいいんだけどね+15
-0
-
39. 匿名 2024/11/27(水) 18:13:40
9泊の出張があるので初めてスーツケースを買った。10万くらい。
とにかく大きすぎた。
頻繁に長期出張があるわけでなし、もっと小さいのにすればよかった。+20
-0
-
40. 匿名 2024/11/27(水) 18:14:19
>>8
程度にもよるよ
数万程度損したくらいなら、そんなこともあるよねって感じ+16
-2
-
41. 匿名 2024/11/27(水) 18:14:28
>>9
関東の私大行かせて大学だけて1000万かけた子供がニートなんてな+17
-2
-
42. 匿名 2024/11/27(水) 18:14:33
ゴルフレッスンかな。ウェアや道具も買ってしまったし。全く楽しさがわからず、やめた。+13
-0
-
43. 匿名 2024/11/27(水) 18:14:53
>>29
こんなことあるんだ!
息子に伝えるわ!
月1400円の娯楽だと思えばお安いかもよ?
何処かに出かけてお茶するだけでも1000円は飛ぶんだし!
楽しめたんだったら、良かったじゃない!!
ゲームやめるきっかけになったし!
って母目線では思う…そうじゃないんだろうけどね。
+25
-1
-
44. 匿名 2024/11/27(水) 18:16:12
家建てたけど、結局離婚してしまった。
その家は財産分与で元夫に渡したけど、この前みたら荒れ果ててたから住んでもないみたい。
無駄すぎる+42
-0
-
45. 匿名 2024/11/27(水) 18:16:56
>>16
即決で500円になりませんか?+6
-6
-
46. 匿名 2024/11/27(水) 18:17:07
>>13
現在進行形じゃないなら、私は偉いとさえ感じるよ!+2
-2
-
47. 匿名 2024/11/27(水) 18:17:09
>>1
主には負ける
無駄だと思うのは医療費
だって高額医療治療なんだもん
もう少し体を労っておけばと後悔しかないわ
仕事できないから貯金がなくなる
普通の一般家庭じゃ払えない額をいつまで払えば良いのか不安しかない
高額医療の申し込みしたところで足らない+26
-1
-
48. 匿名 2024/11/27(水) 18:19:22
>>21
辛かったね🥺
自殺とか考えたらダメだよ?🥺+1
-5
-
49. 匿名 2024/11/27(水) 18:19:28
>>4
私も通信講座で3万円。一度も提出物を出さないで終わった。+24
-0
-
50. 匿名 2024/11/27(水) 18:19:34
>>9
その経緯があってこそ、慮るあなたになったんだよ
私が親だったら学費よりも何よりも、人間的に勉強できたのではと何も損ではない+17
-2
-
51. 匿名 2024/11/27(水) 18:20:39
黒いカシミヤのロングコート(ノンブランド)、5万
田舎に引っ越して一度も着ないまま10年、
試しに着てみたら、顔が老けてしまい、死神みたいでとても着られず
独特なデザインで、お直しもできず
リサイクルショップで50円で売った+35
-0
-
52. 匿名 2024/11/27(水) 18:22:28
>>29
突然だったかな?
最後は月額払わなくてもかなり遊べるようになったし、ソロクエの時の恐竜達がめちゃくちゃ弱くなって、私は「あーもう新規ユーザー取るのに必死なんだな」って感じだった+7
-2
-
53. 匿名 2024/11/27(水) 18:23:00
>>29
1400円も月賦払ってるのにそんなことあるんだね、よほど登録者数少なかったのかな。+3
-0
-
54. 匿名 2024/11/27(水) 18:23:04
>>37
ごめんマイナス触っちゃった
子どものためならって気持ちわかるよー😭+13
-0
-
55. 匿名 2024/11/27(水) 18:25:02
UFOキャッチャーで半年で70万くらい
結婚直後の出来事だったから旦那にこっぴどく叱られた
自分の貯金から出したんだけど、叱られたのをきっかけに限度を考えるようになった+17
-3
-
56. 匿名 2024/11/27(水) 18:26:17
>>27
買ったご本人さんは辛いと思うけど…
でもそういう声を書き込んでくれてる人多いから、私は買うのやめとこって思えた。
だから無駄にはなってないよ。少なくとも私にとっては+30
-0
-
57. 匿名 2024/11/27(水) 18:26:19
オンライン講座
買って満足して見てない+6
-0
-
58. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:05
>>46
10年くらい前です
それから一切してません
何故、偉いんですか?+1
-0
-
59. 匿名 2024/11/27(水) 18:28:16
40万円くらい。
転職成功して絶対に頑張っていく!って思いながらハイブランドジュエリーを記念に買ったんだけどその会社がとんでもない労働違反をしたので揉めて辞めることになった。+13
-0
-
60. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:04
補正下着80万+13
-0
-
61. 匿名 2024/11/27(水) 18:32:12
>>39
海外行くようなでっかいスーツケースはレンタル一択だよね。往復送料保険込で一万円もしないもの+12
-0
-
62. 匿名 2024/11/27(水) 18:33:55
>>58
1度どっぷりハマったら抜け出せない人も多いのよ!
だから自分の意思で改善出来たならそれは十分立派だよー+15
-0
-
63. 匿名 2024/11/27(水) 18:35:50
リファのヘアブラシとタングルティーザーのヘアブラシ同時期に買ってしまった😇💭+7
-0
-
64. 匿名 2024/11/27(水) 18:36:51
高卒で老人ホームに就職する時に、入社前に受けた講習の教科書(分厚い参考書みたいなの5冊、10万円)
老人ホームは3ヶ月で辞めた+15
-0
-
65. 匿名 2024/11/27(水) 18:48:42
約10年近くダラダラとパチンコにハマった
多分だけど2,000万は注ぎ込んでる+22
-0
-
66. 匿名 2024/11/27(水) 18:48:55
>>21
3秒以内ならおk!+5
-0
-
67. 匿名 2024/11/27(水) 18:54:03
相談所
馬鹿馬鹿しかった
アプリのほうがまだまし
利用料無料だし、割り勘なら別に損しているわけじゃないし+5
-0
-
68. 匿名 2024/11/27(水) 18:57:11
>>27
これよく見かける。情報を選ばす眺めてるけどダメだったって声は見るけど話せるようになったっていう人みたことないな
でも何年も前からずーっと販売されてるし買う人いるのはどういうからくりなんだろう+9
-0
-
69. 匿名 2024/11/27(水) 18:58:32
新婚旅行のハワイでウエディングフォト撮ってもらったけど仕上がりみたら猫背で目元の化粧が取れて最悪だった。自分が悪いんだけどカメラマンも言えよってなって先日見ること無いからアルバム捨てた。10万くらいかかったのに。+15
-0
-
70. 匿名 2024/11/27(水) 19:08:52
>>8
1円しか打ってなかったけど、全く勝てなくなったのと出張が多い仕事に就いて足を洗った
何百万使ったかなぁ+22
-1
-
71. 匿名 2024/11/27(水) 19:09:01
>>9
うっ私もだ、年末年始は親孝行しよう+6
-0
-
72. 匿名 2024/11/27(水) 19:10:55
>>71
あなたがそう思えたんなら無駄にはなってないじゃん。
むしろその方が両親は喜んでくれそうだ+6
-0
-
73. 匿名 2024/11/27(水) 19:12:18
>>11
それ酷くないですか?均一プライスかのように思わせて、かなりの料金になるとは、レンズの話の時に料金の話をすべきだと思います、親切につけ込んでるというか分かってて商売してる感じがしてなんだか許せないです+25
-1
-
74. 匿名 2024/11/27(水) 19:13:26
二重整形代
埋没やってもらったけど怖くなって1週間くらいで抜糸してもらったから抜糸代含め無駄になったw+7
-0
-
75. 匿名 2024/11/27(水) 19:17:22
>>72
ありがとう
最近親にイライラしてばかりだったけどこのコメント見て高い学費も交通費もその他モロモロ一度もお金の事で何か言われた事も不自由した事もなく、もっと親に感謝しないといけないって思いました+7
-0
-
76. 匿名 2024/11/27(水) 19:17:33
手のひらサイズのキャラクターのぬいぐるみが欲しくて、ゲーセンのクレーンゲームで1万円突っ込んでしまった。それでも取れなくて、店員に泣きついて猿でも取れる1日調整してもらった。+8
-0
-
77. 匿名 2024/11/27(水) 19:19:07
>>49
同じ
懲りずに違う会社のもやったけど、結果同じだった
バカ+5
-0
-
78. 匿名 2024/11/27(水) 19:37:10
>>27
私も買ってしまった。
もう大昔の話だしフルセットではなく一部だけど。
ディズニー好きでもないしほぼ手付かず。
もったいなかった。+10
-0
-
79. 匿名 2024/11/27(水) 19:37:52
>>13
同じく50万+4
-1
-
80. 匿名 2024/11/27(水) 19:38:22
>>45
お値下げ不可です+4
-0
-
81. 匿名 2024/11/27(水) 19:53:58
>>1
ゲームに100万課金+6
-1
-
82. 匿名 2024/11/27(水) 19:54:47
事故った賠償金であれこれ払って80万悔しい+0
-3
-
83. 匿名 2024/11/27(水) 19:57:01
>>16
重いのよね…+11
-0
-
84. 匿名 2024/11/27(水) 20:16:18
>>8
日曜日に12万負けたとこ。
カナちゃんめ💢
+9
-1
-
85. 匿名 2024/11/27(水) 20:18:01
>>14
私はオンクレ。
100万以上使った。
コロナでどこにも行けずひまだったんだよー+4
-0
-
86. 匿名 2024/11/27(水) 20:36:40
>>23
全然無駄遣じゃないよ!不妊治療、治療後動けなくなるくらいキツく大変だと聞いてます。頑張って大変でしたね。今は体調は良くなってるのかな。ゆっくり休んで下さいね。+20
-1
-
87. 匿名 2024/11/27(水) 20:57:10
60万円の訪問着
買ってから20年経つけど1回も着てない。
振り袖や小紋は何度も着たし、留袖も着たけど、訪問着は箪笥の肥やしになってる。+11
-0
-
88. 匿名 2024/11/27(水) 21:00:34
>>26
新入社員の頃に先輩社員に誘われて家に行ったら、ねずみ講の補正下着の販売員がいて押し売りされそうになった事あるなぁ。
+6
-1
-
89. 匿名 2024/11/27(水) 21:00:40
>>4
私もユーキャンで資格取ったけど結局その職業に就いてない。合格通知だけ家にある。+8
-0
-
90. 匿名 2024/11/27(水) 21:28:57
>>17
きっと無駄じゃないよ。アグネスチャンの家の柱の一部くらいにはなってると思うよ。+7
-2
-
91. 匿名 2024/11/27(水) 21:34:54
>>9
私じゃん
私立理系なのに専攻生かした仕事2年で辞めて今タクシー運転手ww+10
-0
-
92. 匿名 2024/11/27(水) 21:36:32
>>8
パチンコってやったことないな
ハマっちゃったらやばいなって思って+8
-0
-
93. 匿名 2024/11/27(水) 21:48:14
>>89
合格したなら、エラいじゃん。
転職の時とか使えるかも!+2
-0
-
94. 匿名 2024/11/27(水) 21:56:48
イングリッシュアドベンチャー
って知ってる人いるかな?+6
-0
-
95. 匿名 2024/11/27(水) 22:06:37
>>93
もういい歳だから無理かな。それに20年前の話だから内容もだいぶ変わったと思う。+2
-0
-
96. 匿名 2024/11/27(水) 22:19:37
>>16
私も今年買った。今着れるね。+2
-0
-
97. 匿名 2024/11/27(水) 22:29:26
>>94
あれ買ったの?
入門編はとにかく家出のドリッピーだったような。(広告では)
いくらくらいだったっけ?ほんで続けられるような内容だったのかどうかは気になる。+8
-0
-
98. 匿名 2024/11/27(水) 22:30:35
全身脱毛20万二回くらい行ったけど冷たいとバチだと熱いのが嫌で3年くらい通える契約やったから後回し後回ししてたら期限切れた(笑)
元々毛薄いタイプやしほんま無駄金やったw+5
-0
-
99. 匿名 2024/11/28(木) 00:27:19
>>29
私もFやってた!
アクティブだった時は祭りやったり、トパーズとかの装備を必死に作ってた
ネカェイベントも参加してたしガチャももちろん課金しまくり
Fがサービス終了って聞いてショックだったわ
Fのモンスター、ラヴィ、アクラとかめっちゃ楽しかったな
オンラインじゃなくてもいいからFもドスみたいなソフト出してほしかった!+2
-0
-
100. 匿名 2024/11/28(木) 00:45:59
>>99
29です!
まさかの同じゲームをしてた方がいて嬉しいです!
私も課金のガチャかなり引いてました....
可愛い装備とか好きで、他の好きな作品のコラボ装備とかもあって、あれもこれも欲しいでずるずると....
確か4900円で何部位かは確定で作れちゃうっていうのが、ガチャ欲を引き立てられて嫌らしかった〜w
アクラは尻尾を斬る大変さと、様々な状態異常に苦しめられました....
辿異種は特にきつかった....
尻尾を斬ったあとにやってくる、ヤケクソ酔拳?みたいな攻撃は笑いましたw
ラヴィエンテは挑む敷居が高すぎて、結局最後まで戦ったことありませんでした....
確かに、サービス終了したあとも、ソフトとか出して遊べるようにして欲しかったです....泣+1
-0
-
101. 匿名 2024/11/28(木) 01:42:03
お金ないのに毎月のように2万ぐらい広告に出てくるアプリと漫画アプリに課金してる
いやまぁ、病んでて矛先がそこしかないから無駄ではないんだけど、後から履歴見ると何してんだろうなーと思う。
絶対それで服買ったりした方がいい。+4
-0
-
102. 匿名 2024/11/28(木) 07:23:48
>>100
可愛い装備多かったよね!最初の方は作るの大変だったけど完成して仲間に見せびらかす楽しさはFの魅力。
イベントとかやることが多くて飽きなかったな
今思うとあのボリュームで1400で遊べるの安いよね
私は2007~2012までやってて、20代前半をFに捧げてた笑
たまにログインしてた時は過疎ってたけどモンハンだしサービス終了するとは思わなかった
ほんともったいなかったなぁ+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/28(木) 08:13:37
>>68
56です
購入したのはもう20年以上前ですが
からくりってほどでもないけど、サンプルのDVDに子どもがけっこう食いつくんです
で、頃合いを見計らって「どうですか?」みたいなセールスの電話がくる(こちらから電話したのかも。その辺は記憶が曖昧)
→セールスレディみたいな人が実際の教材を持って訪問(そこは時代的に家にあげるのは抵抗ない時代)
→教材に子どもが食いつく
→契約
みたいな感じ
もちろんフルセットじゃなくていいんだけど、
なんとなくフルセットで揃えたくなっちゃうんだよね(割安になるし)
セールスレディもその辺はうまくて、無理にフルセットは勧めてこないんだけど、かえってそれが信用しちゃうようなところもあって
あと、当時は(今もかな?)教材の本とかカードとか、子どもがいじるものだから、痛んだら無償交換してくれたから、損はしない気がしてしまって
今みたいにサブスクとかなかったし、YouTubeもそこまで浸透してないから、子どもに安心して見せられるDVDって、親にしてもありがたかったんだよね
まあ、育児中は疲れて判断力や金銭感覚がおかしくなってたんだと思う
でも、英語の歌を歌ったりしてた子どもの姿はとてもかわいかったし
「日本語だとバナナ、英語だとバナーナァ、
日本語だとレモン、英語だとレメン」とか言ってたら
英語が喋れるようになるかもって期待しちゃうよねー
1、2年で教材に見向きもしなくなっちゃったけど
長くなってごめんなさい🙇♀️+4
-0
-
104. 匿名 2024/11/28(木) 08:28:08
>>94
イングリッシュアドベンチャーじゃないけど、
スピードラーニング、書いました
続かなかったー
Duoringoも去年課金したけど、半年くらいでやらなくなって、キャラクターがミイラみたいになった
ちなみに私は、先のコメントで、子どもの◯ィズニーの英会話システムに100万使った者です
全然懲りてない自分に笑う😅+3
-0
-
105. 匿名 2024/11/28(木) 08:30:50
>>101
病んでる時は仕方ないよ
2万が大きい金額なのかわからないけど+1
-0
-
106. 匿名 2024/11/28(木) 08:58:32
>>104
もう素直にポケトーク買いなよw+1
-0
-
107. 匿名 2024/11/28(木) 15:57:56
>>16
大人の女性!って感じがしてトレンチコート🧥に憧れて、手始めにユニクロで8千円くらいの買ったけど、季節的に着こなせないまま箪笥の肥やしになってる。
切るタイミングがない。春と秋が短すぎて。
バーバリーのトレンチコート憧れたなぁ〜!
+2
-0
-
108. 匿名 2024/11/28(木) 18:01:50
>>39
私、季節外の衣類入れにつかってるよ!+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/28(木) 21:49:08
>>97
娘に買いました
進研ゼミとかも楽しそうにしてたから
いけるかなと思った自分をなぐりたい
いくらぐらいだったかな
初級の分で三万から五万ぐらいだったかな
先月全て捨てました
さよならグッバイ+2
-0
-
110. 匿名 2024/11/28(木) 22:13:43
飲食店の賃貸居抜き物件を60万で引き継ぎ、それから開店しないまま毎月4万の家賃を払い続けて半年。
なにもしないまま84万を無駄遣いしてます。
来年にはオープンしないと…+1
-2
-
111. 匿名 2024/11/28(木) 22:32:41
>>47
私も同じです。今は再発防止のフェスゴの注射です。外来だから私の入ってるガン保険は出ないから毎月4万かかる。来年の夏までかかります。今はまだ貯金あるからいいけど辛いですよね。+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/30(土) 09:35:43
>>111
体調の不備は何でも辛いですよね
痛くて辛くて仕事も出来なくなるのにお金ばかり出ていき、理解されませんし辛い事しかないです
毎月の医療費がいくつも病気があるもので薬代含めて平均7万円
数ヶ月単位でしないといけない治療が保険適用でも7、8万します
将来保護申請するようになるのか気が重いです
有名生命保険の医療保険をやめて、安い共済保険にかえました+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する