-
1. 匿名 2020/07/18(土) 21:38:05
今日、ある約束がありました。電車時間の読みが甘く、電車では約束時間に間に合いそうにないことに気づき、途中下車してタクシーに乗りました。
車で15分ほどの距離、電車で420円のところを3500円でした…
時間にギリギリ間に合ったからよかったし、自分の時間の読みが甘かったので仕方なく、時間と信用?をお金で買ったんだと言い聞かせています。
皆さんがタクシーで払った最高額(自腹)はおいくら位ですか。
きっと3500円なんか大した事ないのでしょうが、私には痛い出費でした…(自分のせいだから余計)
+107
-3
-
2. 匿名 2020/07/18(土) 21:38:48
2万6千円+115
-1
-
3. 匿名 2020/07/18(土) 21:39:13
深夜、調布から多摩センターまで3万5千円くらい。+40
-9
-
4. 匿名 2020/07/18(土) 21:39:39
5500円を月に6回くらい+45
-1
-
5. 匿名 2020/07/18(土) 21:39:39
2650円+2
-1
-
6. 匿名 2020/07/18(土) 21:39:59
東京で8千ちょい。ただし手持ち4千。同じ関西出身って事でまけたるって言われて許してくれた。
キャバクラの仕事帰りに泣きそうになったよ。+7
-51
-
7. 匿名 2020/07/18(土) 21:40:08
+19
-0
-
8. 匿名 2020/07/18(土) 21:40:31
+7
-0
-
9. 匿名 2020/07/18(土) 21:40:42
4800円位かな
+7
-1
-
10. 匿名 2020/07/18(土) 21:40:59
深夜のメーターの上がりかたが異常
恐いくらい((( ;゚Д゚)))+97
-2
-
11. 匿名 2020/07/18(土) 21:41:10
+0
-14
-
12. 匿名 2020/07/18(土) 21:41:26
99999999999999999えん+2
-15
-
13. 匿名 2020/07/18(土) 21:41:34
>>7
こんなのに乗ったら注目浴びちゃう…+4
-1
-
14. 匿名 2020/07/18(土) 21:41:36
終電の3本前ぐらいに乗って帰るつもりがお腹をかなりくだしてしまい終電も間に合わず8千円ぐらい使った
電車で30分、車で40分ぐらいの距離+53
-1
-
15. 匿名 2020/07/18(土) 21:41:56
関空から梅田
夜間に走って2万弱!+57
-0
-
16. 匿名 2020/07/18(土) 21:41:57
自宅から空港まではタクシー使う。片道15000+11
-2
-
17. 匿名 2020/07/18(土) 21:42:29
1万円
自分たちの結婚式終わりで、さすがにくたくたでした+64
-3
-
18. 匿名 2020/07/18(土) 21:42:42
友人が、旦那さんが電車で3時間のところを終電逃して全部タクシーで帰ってきたって愚痴ってたのを聞いたことある+6
-1
-
19. 匿名 2020/07/18(土) 21:43:18
>>6
金ないなら最初から乗るなよ+57
-2
-
20. 匿名 2020/07/18(土) 21:43:21
>>7
イカすタクシーだわ!(爆)
一度乗ってみたい(* ゚∀゚)
+5
-1
-
21. 匿名 2020/07/18(土) 21:43:51
ディズニーから新宿まで1万くらいだったかなぁ
細かい金額忘れた+13
-0
-
22. 匿名 2020/07/18(土) 21:43:59
品川駅から千葉県内へ15000円
転勤前なのに出張が続いたうえに電車が止まっていてつい
+10
-0
-
23. 匿名 2020/07/18(土) 21:44:19
大晦日、日付が変わる頃繁華街から自宅まで深夜割増で2700円。道がガラガラだったからこの金額だったと思う。いつもなら4000円はいってた。+6
-0
-
24. 匿名 2020/07/18(土) 21:44:23
三宮住みで、大阪で飲んで終電のがして、その時は中国人が大阪に溢れていてビジホがどこも満室でタクシーで帰った
1万3千円くらい
職場のオッサンに連れて行かれたしょーもない飲み会だったから心底後悔した
+25
-2
-
25. 匿名 2020/07/18(土) 21:44:27
3万近く。彼氏?と大喧嘩して泣いて喚いたら終電逃して…運転手さんが優しかった。+33
-1
-
26. 匿名 2020/07/18(土) 21:44:32
4000円。
目的地までまだまだあるけどここで大丈夫ですって言って降りた。+4
-1
-
27. 匿名 2020/07/18(土) 21:45:01
2万くらい。
夜中、東名使って新宿から新百合くらいまで。
10年ちょい前の話。+10
-1
-
28. 匿名 2020/07/18(土) 21:45:27
以前入院するためにタクシーで行った。9000円弱だった。
あまりタクシーを使わないんだけど、普通高速乗ったら高速代もこちらが払いますよね?
その時は入院すると言ったので同情してくれたのかタクシーの運転手さんが払ってくれた。
+24
-2
-
29. 匿名 2020/07/18(土) 21:45:43
8000円くらいかな?
終電無くなったとき。この値段ならビジホ探して泊まればよかったーってなった+5
-0
-
30. 匿名 2020/07/18(土) 21:45:44
>>19
深夜だったんでしょ+3
-11
-
31. 匿名 2020/07/18(土) 21:45:51
終電で寝過ごして17000円くらいかなー。+9
-0
-
32. 匿名 2020/07/18(土) 21:46:26
>>6
さすがに最低!
自分がキャバクラの給料半額にされたらどう思うの?
+52
-0
-
33. 匿名 2020/07/18(土) 21:46:37
終電すぎまで飲んでて
新宿から家までタクシー使って4000円
ドキドキした+3
-0
-
34. 匿名 2020/07/18(土) 21:47:23
8000円前後なら何度か。+5
-1
-
35. 匿名 2020/07/18(土) 21:47:55
待ち合わせの時間が迫っていたので仕方なくタクシーで駅まで。バスなら2ドルで済んだところに90ドルの出費は貧乏留学生には痛かった。+5
-2
-
36. 匿名 2020/07/18(土) 21:48:23
>>1
ギリッギリで終電逃して7000円
タクシー乗ってる時謎のアドレナリン出てた。
私ドケチだから本当に反省して
終電ギリギリになるような遊びには行ってない。
7000円で欲しいものたくさん買えるよー( ;∀;)+21
-3
-
37. 匿名 2020/07/18(土) 21:50:48
2万くらい
高速道路をつかって招待された仕事先に向かう時に
タクシーの運転手さんは一回で稼げるから嬉しいそうです+7
-2
-
38. 匿名 2020/07/18(土) 21:51:20
池袋から埼玉の自宅まで23000円+9
-0
-
39. 匿名 2020/07/18(土) 21:51:25
もうだいぶ前に成田から代々木まで確か45000円くらいだったかな?当時お水やってて割とお金に余裕あったので、人に会いに行きは電車だったけど、行くだけで疲れてしまい帰りはタクシーで爆睡した記憶。
+5
-2
-
40. 匿名 2020/07/18(土) 21:52:14
>>19
深夜で疲れてお金おろすの忘れてたの。すぐおろして来ます、免許証渡しますって言ったら「ねーちゃん良えよ! 同郷って事でおっちゃんが奢ったる」って言ってくれた。+9
-11
-
41. 匿名 2020/07/18(土) 21:52:24
残業して深夜タクシーで
1万7千円。
会社持ち。
実家から会社まで遠くて💦+8
-2
-
42. 匿名 2020/07/18(土) 21:52:51
新横浜から沼津まで3万くらいでした。+5
-0
-
43. 匿名 2020/07/18(土) 21:53:10
中森明菜が名古屋から静岡のSBS本社前迄ベストテンの中継のため 38年前だよ。昔の番組は面白かった+7
-0
-
44. 匿名 2020/07/18(土) 21:53:12
終電のがして木更津から幕張まで1万円くらいだったかなぁ+3
-0
-
45. 匿名 2020/07/18(土) 21:54:34
大江戸線が止まってて仕方なく新宿から羽田までタクシー使って1万ちょっと
飛行機の時間ギリギリだったからまぁ仕方ない+1
-0
-
46. 匿名 2020/07/18(土) 21:55:19
1万円とちょっと
今思うともったいない+3
-0
-
47. 匿名 2020/07/18(土) 21:56:12
>>40
おっちゃん良い人👍
貴方も無理はしたら駄目だよ👍+14
-2
-
48. 匿名 2020/07/18(土) 21:56:45
社長の接待に付き合わされたので深夜2時に東京から埼玉まで2万ちょっと
車内で寝てたら運転手に太もも触られるし最悪だった+3
-2
-
49. 匿名 2020/07/18(土) 21:57:26
私じゃないんだけど、ド田舎のおばあちゃんの所に緊急取材に来た在京のテレビ局のレポーターは新幹線降りてから150キロ以上タクシーに乗ってやってきたらしい
それもひとつのテレビ局だけじゃなくてほぼ全テレビ局が来た
やっぱり在京キー局ってお金あるんだね+0
-0
-
50. 匿名 2020/07/18(土) 21:59:10
田舎だから最寄駅から自宅までで6000円くらい。飲んだあととか泊まった方が安い。+3
-0
-
51. 匿名 2020/07/18(土) 21:59:28
深夜に渋谷から家まで8,000円くらい
2週間分の食費がパーになった+0
-0
-
52. 匿名 2020/07/18(土) 22:00:32
>>40
なんかBBAから叩かれてるけど気にしないでね。
若いキャバ嬢への嫉妬だよ
仕事頑張ってね+2
-23
-
53. 匿名 2020/07/18(土) 22:01:00
深夜横浜から蒲田
15000円えん+1
-0
-
54. 匿名 2020/07/18(土) 22:01:08
どこどこまで1万でお願いしますって頼んだら快く引き受けてくれた博多の人に感謝。+1
-0
-
55. 匿名 2020/07/18(土) 22:01:26
赤羽から大宮まで8,000円くらいだったかなー…。
池袋で仕事してたとき、大宮までの終電逃して、赤羽まで何とかたどり着いてあとはタクシー使った。後から漫喫やカラオケで始発まで時間潰した方が安上がりだったな…と後悔したけどなんだかんだ家の布団で寝た方が疲れは取れるね。+5
-0
-
56. 匿名 2020/07/18(土) 22:02:28
観光地で貸し切りで3万円。+0
-0
-
57. 匿名 2020/07/18(土) 22:02:55
>>43
安くない?! 今は物価が上がったのかな?
+4
-0
-
58. 匿名 2020/07/18(土) 22:03:01
京王永山から、鎌倉26000円でした。
往復タクシー使って、珊瑚礁カレー食べに行きました。+0
-0
-
59. 匿名 2020/07/18(土) 22:03:11
兵庫の端から京都まで、高速代込み3万円。
二十歳過ぎぐらいで事業が成功して金銭感覚狂ってる時期だったw+1
-0
-
60. 匿名 2020/07/18(土) 22:04:24
金額は覚えてないけど、高尾から田園調布まで帰った時はやばかった。
吉祥寺から酔っ払って帰ったら折り返しで高尾まで行っちゃって終電だった+2
-0
-
61. 匿名 2020/07/18(土) 22:04:56
2500円くらいだと思う。
メーターあがるの怖くて載れない( ´;゚;∀;゚;)+0
-1
-
62. 匿名 2020/07/18(土) 22:05:23
>>3
調布から多摩センターでそんなにするの!?+6
-0
-
63. 匿名 2020/07/18(土) 22:07:03
>>47
>>52
ありがとうございます+4
-7
-
64. 匿名 2020/07/18(土) 22:07:43
夫、梅田で飲んで終電逃し、大阪と兵庫の境にある自宅に20000円近くで帰ってきた…ビジネスホテル泊まれよ! と思った。言わなかったけど。+7
-0
-
65. 匿名 2020/07/18(土) 22:09:39
¥6,000位かな
友達と飲み出て乗ったら友達酔ってて住所言えなくてぐるぐる回ってこれ位払った記憶+2
-0
-
66. 匿名 2020/07/18(土) 22:12:28
15,000円
銀座から千葉まで、脂肪吸引の帰りにw
1.5万までならクリニックがタクシー代出してくれたから自分はちょうど数百円で済んだ😂+1
-2
-
67. 匿名 2020/07/18(土) 22:12:57
>>6
こんなこと言うからキャバもホストも偏見もってしまうんだよなぁ+9
-0
-
68. 匿名 2020/07/18(土) 22:15:38
>>28
首都高だとETCを使わないと距離別にならないから、大抵タクシーのETCを使って最後に合算された金額が請求されます。領収書にも記載されていませんでしたか?+3
-0
-
69. 匿名 2020/07/18(土) 22:18:12
深夜割増ありで45,000円が最大。
会社のお金で職場から自宅まで。
こんな金額のレシートはじめて見たんで写真撮っておいた。+1
-1
-
70. 匿名 2020/07/18(土) 22:20:33
>>62
深夜価格でしょ
でもぼったくり過ぎじゃね+9
-1
-
71. 匿名 2020/07/18(土) 22:23:12
寝過ごして大船まで行ってしまって大船ー川崎で3万くらいだったような、、、
酔っ払ってて覚えてない。+1
-0
-
72. 匿名 2020/07/18(土) 22:24:32
80万
青森と福岡を往復した+1
-0
-
73. 匿名 2020/07/18(土) 22:26:20
>>40
関西ってやっぱ人情あるんだね
東京同士だと考えられないよ+1
-7
-
74. 匿名 2020/07/18(土) 22:29:03
海外旅行の帰りにインフルになり、(あとから発覚)空港でもう動けなくなり3万円使って自宅まで帰りました涙+0
-1
-
75. 匿名 2020/07/18(土) 22:33:20
>>1
4,200円が最高額。
しょぼいけどメーター上がる度にヒヤヒヤしたから私には不釣り合いの乗り物だと思ってます…+4
-0
-
76. 匿名 2020/07/18(土) 22:35:36
>>64
言わないの偉い。出来た奥さんだね。
自分ならめっちゃ文句いっちゃいそうだよ。+4
-0
-
77. 匿名 2020/07/18(土) 22:39:30
私は病院まで高速代込みで8000円ほど
たまたま止まったのがMKだったから少し安いけど、病院は近いほうがいいね…+1
-0
-
78. 匿名 2020/07/18(土) 22:40:01
1万5000円
目の日帰り手術をして帰るときに使った。
目が見えない状態だったのでタクシー乗り場までが恐怖だった。タクシー乗った時家に帰れるとものすごく安心した。+2
-0
-
79. 匿名 2020/07/18(土) 22:42:43
四万ちょい
寝坊して飛行機の時間間に思って
埼玉から羽田までタクシーで行った。
+1
-0
-
80. 匿名 2020/07/18(土) 22:44:45
5000円ちょいです。
友達と2人で半額ずつ出したので、まあ、それほど痛手ではなかったけど。+0
-0
-
81. 匿名 2020/07/18(土) 22:45:50
12000円。夜中に夫が救急搬送されて、私も病院まで同乗した。翌日には帰宅許可が出て、電車でも帰れそうと夫が言っていたけど、私がノーブラでTシャツ1枚だったから昼間の電車に乗れなくてタクシーで帰宅…。+2
-0
-
82. 匿名 2020/07/18(土) 22:48:13
14,000+0
-0
-
83. 匿名 2020/07/18(土) 22:56:40
1回の最高額は8万くらい(緊急だった)だけど、基本毎日タクシー移動。月12万ちょっと。
なにげなく確定申告をまとめた時に10年分合計したら
すごすぎた+2
-0
-
84. 匿名 2020/07/18(土) 23:00:03
東京から千葉で深夜料金プラス高速代合わせて二万八千円くらい+0
-0
-
85. 匿名 2020/07/18(土) 23:02:52
>>8
これは龍が如く0ですね?+1
-0
-
86. 匿名 2020/07/18(土) 23:03:04
つい先日の私…
①酔っ払って飲み屋から自宅へタクシー帰宅、
②自宅の前でカバンがないことに気が付き精算できず、そのまま飲み屋へ戻り、
③置き忘れたカバンを持ってすぐまた同じタクシーに乗って帰宅。
片道 約12,000円 × 3 = 36,000円
あーーーーー、ほんとバカだわぁ〜。+2
-0
-
87. 匿名 2020/07/18(土) 23:05:34
6000円くらい。自分家から、友人家まで行って友人拾って、友達と隣駅のファミレス行って帰りも同でこのくらい。+0
-0
-
88. 匿名 2020/07/18(土) 23:05:42
7万か8万だったかな
当時夜職で病んでしまって住んでたマンションの壁に拳で穴開けてしまったのがきっかけでどうしても地元に帰りたくなった
荷物も持たず鞄1つでタクシー飛び乗った
酒が残ってたのが地元に近付くにつれ覚めていき…
色々地元を見て結局次の日に高速バスで帰りました+7
-0
-
89. 匿名 2020/07/18(土) 23:06:58
>>64
めっちゃぼられてるやん
梅田っていうか北新地から
甲陽園や苦楽園でも1万行かないよ。
+2
-1
-
90. 匿名 2020/07/18(土) 23:08:59
>>57
タクシー運転手の給料が安くと言うか低いから。彼ら売り上げからの歩合制だからね。運賃がそんなに上がって無いから賃金も上がら無い。○Kタクシーは歩合が高いとか聞くけど+0
-0
-
91. 匿名 2020/07/18(土) 23:10:47
>>62
深夜だったのでそれくらい支払いました。
泣いた…+2
-1
-
92. 匿名 2020/07/18(土) 23:11:12
高校生の頃、ド田舎でバスも3時間に1本しかなくてタクシーに乗ってみたら3500円も取られて半べそになった記憶と親に怒られた記憶…
高校生の3500円は悲鳴ものです。+0
-0
-
93. 匿名 2020/07/18(土) 23:12:21
2万円
って言っても1万円までのタクシーチケット2枚使った。+0
-0
-
94. 匿名 2020/07/18(土) 23:16:59
80000円超えたぐらい。
悪天候で新幹線も飛行機も全部止まってたから。+1
-0
-
95. 匿名 2020/07/18(土) 23:23:14
4万円ぐらい
18の時に田舎住みの私が友達と東京に遊びに行って電車の乗り方分かんなくて移動に全てタクシー使った時。(電車が通ってない県住みです…)
これはその中でも1番高かった金額。
確か新宿→ホテル→どっかのお店→羽田空港みたいな流れだったと思う。
今思うとバカすぎだしそのお金で買い物すればよかった。+1
-0
-
96. 匿名 2020/07/18(土) 23:27:20
横浜から都内に深夜帰宅したときの17000円が最高かな。+0
-0
-
97. 匿名 2020/07/18(土) 23:29:08
昔勤めていた会社が東麻布にあって
そこから成城まで(深夜料金)¥16,000位だったかな。
同僚は東麻布から横須賀まで。
かなりの上客だよね+0
-1
-
98. 匿名 2020/07/18(土) 23:41:25
>>62
しないしない、五千で帰れるよ。どんだけ遠回りされてんねん+6
-1
-
99. 匿名 2020/07/18(土) 23:42:30
>>3
嘘つきだね、10キロくらいだよ?そんなするわけないでしょ。新宿から、成田でもそんなしないのに+9
-1
-
100. 匿名 2020/07/18(土) 23:47:58
>>72
距離的には安くない?+0
-0
-
101. 匿名 2020/07/18(土) 23:58:07
一万五千円くらいだけど、それなら電車のほうが早いよ!って運転手さんに言われた+3
-0
-
102. 匿名 2020/07/18(土) 23:59:26
>>98
え、だから深夜価格だってば。
駅前のジョナサンでオールしようと思ったけど
ガラ悪い人が増えてきて怖かったから
多摩センターの落合までタクシー使ってそれくらい。
ちなみに4年前ね。+2
-4
-
103. 匿名 2020/07/19(日) 00:07:22
横浜から新宿まで
高速使って1万5千円くらいだったかな
台風で電車止まって出勤するために+1
-0
-
104. 匿名 2020/07/19(日) 00:14:57
渋谷から千葉県某所まで20000位。+0
-0
-
105. 匿名 2020/07/19(日) 00:21:39
>>52
そうだよ!
キャバ嬢なんて若くて綺麗じゃないと出来ないんだから!
誰にでも出来る仕事じゃないもんね!
凄い尊敬してるよ!
頑張ってね~+1
-3
-
106. 匿名 2020/07/19(日) 00:34:30
都内から御殿場にゴルフに行くのに3万円近くかかりました
前日の飲み会で酔ってしまい起きられませんでした
自分が悪いのだけど、プレイ代よりタクシー代が高かったのは痛かったです+2
-0
-
107. 匿名 2020/07/19(日) 00:38:35
大学生の頃、ホテルに試合で使う道具を袋ごと置いてきてしまって取りに行って試合会場まで戻ってくるのに1万円くらいかかった…
自分の愚かさ故の痛い出費だった(涙)+2
-0
-
108. 匿名 2020/07/19(日) 00:40:29
女の子3人組から深夜に帰れなくなってしまったため静岡から10万で都内まで行ってくれないかと言われて行ったという運転手に出会ったことはある。
割れば一人3万ちょっとだけどそれなら泊まった方が安いのにねって運転手が言ってたw+3
-0
-
109. 匿名 2020/07/19(日) 00:49:41
旦那が最終の新幹線で寝落ちして、一つ先の駅から電話よこした。
真冬の豪雪地帯。「泊まって朝帰ってきて」と言ったのに、「タクシー乗っちゃった(´>∀<`)ゝ」と電話が来た。
3万8000円のお支払い。それだけあったら何が買えるかを考えたらムカついて朝まで眠れなかった。+5
-0
-
110. 匿名 2020/07/19(日) 00:49:54
>>40
頭悪そう+1
-0
-
111. 匿名 2020/07/19(日) 00:50:44
秋田空港まで2万8千でしたね
+0
-0
-
112. 匿名 2020/07/19(日) 00:51:12
>>52
自演きっしょ+4
-1
-
113. 匿名 2020/07/19(日) 01:04:20
若い時、仕事帰りに彼氏の家に行くのに深夜料金で確か8000円ぐらい。今考えると信じられない金額。
車の免許とってからはタクシーは乗らなくなったので、本当によかった。+1
-0
-
114. 匿名 2020/07/19(日) 01:06:42
往復1万円くらい
猫を病院に連れて行くため。
レンタカーの方が安いからタクシーは一回だけ。+0
-0
-
115. 匿名 2020/07/19(日) 01:13:31
>>72
すごい!時間どのくらいかかりました?+0
-0
-
116. 匿名 2020/07/19(日) 01:25:29
>>41
金持ちに見えた笑笑
会社持ちならいいね!+0
-0
-
117. 匿名 2020/07/19(日) 01:35:28
>>7
これ、タダだったやつだよね?+1
-0
-
118. 匿名 2020/07/19(日) 01:37:50
名古屋から岐阜まで2万くらい+0
-0
-
119. 匿名 2020/07/19(日) 02:02:12
愛知県から隣県まで深夜高速で。
5万弱!
愛犬の最後を見とれたので本当によかった( ´:ω:` )+0
-0
-
120. 匿名 2020/07/19(日) 02:08:23
仕事で終電のがして一万七千円+0
-0
-
121. 匿名 2020/07/19(日) 02:31:53
>>102
深夜でもそんなしないわ、一万もしないから+3
-1
-
122. 匿名 2020/07/19(日) 02:32:34
1万円くらい。他人のお金でだけど+0
-0
-
123. 匿名 2020/07/19(日) 02:41:33
>>64
梅田はビジホ空いてないのよ~
外国人がいっぱいで
今は空いてるみたいだけど私も同じパターンで大阪に取り残されること何度か経験した+0
-0
-
124. 匿名 2020/07/19(日) 02:43:12
酔っ払って寝過ごして終電終わってて1万
さすがに自分にドン引きしてそれ以来禁酒+1
-0
-
125. 匿名 2020/07/19(日) 03:05:39
>>1
東京郊外から長野県の東信エリア、高速道路使用して日帰り。親が他界し親と離籍した私の謄本類を取りに。複雑なので信書のやり取りではなく、直接、取り寄せたほうがスムーズだったから。
金額は14万円くらい。
プラス運転手さんと付添人(ヘルパーさん)の昼食代、お土産代、夕飯用のおぎのやの釜飯代、ヘルパーさんの派遣代(時間当たり3600円の12時間くらい)。
自家用車もなく、レンタカーや電車、長距離バスを利用するだけの体力がないため、一生一度の贅沢だと思い切った。
運転手さんは、人柄もサービスも良いので充分に一か月のノルマを達成できるベテランさんだけれども、+歩合が相当額、頂けたらしい。本人が言わずとも、配車係から聞いたのか、しばらくの間は運転手仲間の間で噂になっていたし、他の運転手さんからも話を振られた。+0
-2
-
126. 匿名 2020/07/19(日) 03:06:54
6000円くらいだったかな?
愛犬を病院に連れて行く日に電車で行こうと思ってたんだけど、満員で乗ったらバッグごと犬が潰れると思ったので急遽タクシーに乗った。愛犬の為なら安いもんです。+2
-0
-
127. 匿名 2020/07/19(日) 03:14:25
タクシー乗車は人生で3回あるかないかだわ
車の免許取得前が最後に乗ったので
博多駅から自宅まで3200円くらいだった+0
-0
-
128. 匿名 2020/07/19(日) 03:18:41
>>98
調布から多摩センターだと、どこを通ろうと多摩川と京王線を渡らないと多摩市へは入れない。
だから、多少の迂回はある。距離+時間+深夜加算なら、それくらいするのでは?
今時、東京都で、あからさまなぼったくり営業なんかしたら、クレーム入って、下手すりゃ首切りだよ。
会社なり、個人なら協会の看板を汚すことになるから、運転手さんも慎重だよ。
運転手さんの勘違いで余分に走ったり、道を間違えたら、適当なところでメーターを切るとか、値段を下げるとか、するから。
お客さんが損しないように、予め、混雑状況、所要時間、見積もり金額、走行コースの指定の有無など細かい配慮がされる時代になったから。+1
-2
-
129. 匿名 2020/07/19(日) 03:51:50
夜仕事終わりに男に会いたくて、一万円のタクシーチケットを持ってたからそれで梅田から六甲アイランドまで行こうとしたけど足りず、目的地の何駅か手前でタクシーを降りて電車に乗って行ったわ。若かった。+0
-0
-
130. 匿名 2020/07/19(日) 04:16:58
>>121
するから+0
-4
-
131. 匿名 2020/07/19(日) 05:53:09
>>6
仕事帰りなら送り使って帰らなかったのはなぜ?+4
-0
-
132. 匿名 2020/07/19(日) 06:45:21
1万近く
泣いた+0
-0
-
133. 匿名 2020/07/19(日) 06:45:53
8,000円くらい。
電車だと320円…
しかもこのときカギを落として、鍵開けでさらに出費したΣ(T▽T;)+0
-0
-
134. 匿名 2020/07/19(日) 06:54:15
>>8
やったことあるわ。深夜にフェリーで小樽着いて札幌迄
実際幾らが正解か知らないけど。+0
-0
-
135. 匿名 2020/07/19(日) 07:33:33
銀座〜東京都下
2万ちょい+0
-0
-
136. 匿名 2020/07/19(日) 08:52:03
お酒飲むからよくタクシー乗ります
繁華街から帰ると2000円 これの積み重ねで月に換算すると3万〜使ってる
親友なんだけどタクシーネタでモヤッと
旅行に行ったらタクシーにバンバン乗る友達
せっかく格安航空や早期割引でチケット探したのに
前に行った沖縄で
新神戸駅→神戸空港 3500円 リムジンバスなら300円
那覇空港→国際通り 3000円 モノレール300円
暑いからって 500mの距離も乗る
旅行あるあるの共同財布からバンバン出されるからモヤモヤ
以前、タクシー乗りたくない!と言ったら貧乏くさいなぁーと言われた
いや、あなたの方がお金ないじゃん!って思った
まぁ言わないけどさ
+0
-0
-
137. 匿名 2020/07/19(日) 08:58:28
2万円弱
しかも10代で。茨城から神奈川なんだけど、終電乗り遅れてホテルに泊まるの怖くて
以来タクシー恐怖症+0
-0
-
138. 匿名 2020/07/19(日) 09:02:15
友人と二人
名古屋ドーム行ったときに個人タクシーにぼったくられたわ!
名古屋駅からドームまで乗りました
お喋り好きなじぃさんだったから最低限の愛想してた
県外からお越しですか? はい
よく来られるんですか? いえ
みたいに質問されて名物が〜とか話しかけられてました
2.30分 3500円くらいで到着するのに
1時間乗って 8000円取られましたwww
お金払って降りるときに言いましたけどね
お金は支払いますけど、若い女相手だからってそんな商売してたらいいことなりませんよ
名古屋は何度も来てるので倍以上の時間がかかってることも途中から分かってます
ライブに間に合わない方が嫌なので乗ってましたけど気づいてますよ
タクシー協会に連絡します
と降りました
友達は 無事に着いたからいいじゃーん!♪
私はボッたくられてムカつきました
+0
-0
-
139. 匿名 2020/07/19(日) 09:10:02
年末に帰省したときに乗った5000円
田舎町で最寄り駅から自宅まで車で40分
母さんに迎えに来てもらうはずだったのに電話で大喧嘩して迎えに来てもらえなくてタクシーで帰りました!
近所のおじちゃんが個人タクシーでちょうど帰る頃だったので半額で乗せてくれました
母さんは友達にでも乗せて帰ってもらうのかと思ってたみたい 翌日、一緒におじちゃん家に差額分払いに謝りに行きました
当時20歳の大学生のわたしには5000円のタクシー代は大金だし大人の仲間入りをした気分でよく覚えています
+0
-0
-
140. 匿名 2020/07/19(日) 10:00:10
小さい頃から良くしてくれた叔母が亡くなったとき
病院まで6千円だった+0
-0
-
141. 匿名 2020/07/19(日) 11:20:32
>>130
本気で言ってるなら、騙されちゃったのね笑 かわいそうにね。おばかちゃん+3
-0
-
142. 匿名 2020/07/19(日) 11:22:55
>>128
距離考えてね? 甲州街道、野猿街道って少し遠回りでも一万もしません。タクシー乗ったことない人なのかな笑+2
-2
-
143. 匿名 2020/07/19(日) 11:24:10
>>141
家から彼氏が乗ってきて
復路込みだよ
イナカモノちゃんwww+0
-3
-
144. 匿名 2020/07/19(日) 11:30:48
>>143
何途中で意見変えてんの笑 往復でもそんなしないから。馬鹿すぎる+2
-0
-
145. 匿名 2020/07/19(日) 11:32:54
新宿から多摩センター15000円深夜。+0
-0
-
146. 匿名 2020/07/19(日) 15:21:25
新宿から町田まで
酔っ払ってていくらだったか覚えてない+0
-0
-
147. 匿名 2020/07/19(日) 16:55:42
>>98
うん。絶対そんなにしねーよ。深夜だろうと。+1
-0
-
148. 匿名 2020/07/19(日) 19:26:07
大学生の時、謝恩会でしこたま飲みすぎて記憶もおぼろ。
最終電車で吐きそうになって渋谷から一駅で下車してしまい、そのままタクシーで小平の自宅まで。
3万円くらいは払った記憶が、、、、
+0
-0
-
149. 匿名 2020/07/19(日) 20:17:32
若い時に。2万くらいかな?
空港の待ち時間が暇だったから、その土地の名所に行きたくて。帰りはタクシーのおっちゃんが、お蕎麦を奢ってくれたなー。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する