-
1. 匿名 2024/11/27(水) 10:49:14
病気とかで休載するのは仕方ないと思います
けど健康なのに休載してSNS更新しまくったりYouTubeに動画アップしたり、トークショーや展覧会やったり取材受けている作者にイライラします
もう描く気ないなら結末だけでも教えて欲しい
+1142
-25
-
2. 匿名 2024/11/27(水) 10:49:50
NANA定期+943
-16
-
3. 匿名 2024/11/27(水) 10:50:02
+934
-5
-
4. 匿名 2024/11/27(水) 10:50:10
コナン+434
-14
-
5. 匿名 2024/11/27(水) 10:50:40
>>1
ある程度売れればそれでいいんだろうね+205
-14
-
6. 匿名 2024/11/27(水) 10:51:13
神様キサマを⚪︎したい
みたいなタイトルの漫画も一番気になるところで病気で休載になった
あれから何年経ったのか
もう書いてくれないのかしら+102
-5
-
7. 匿名 2024/11/27(水) 10:51:15
もうラフだけ描いて、作画は他の人任せてくれてもいいよね
似せてかける人いくらでもいるだろう+461
-6
-
8. 匿名 2024/11/27(水) 10:52:18
>>1
たぶん作者は書きたいと思う
しかし終わらせたくない編集が無理を言って展開を迷わせている
終着地点はすでにあるだろうけど引き延ばすのに必死なのだろう
大人の事情ってやつだろう+23
-119
-
9. 匿名 2024/11/27(水) 10:52:22
ワンピース+101
-72
-
10. 匿名 2024/11/27(水) 10:52:47
>>1
>>3これじゃろ?
+244
-7
-
11. 匿名 2024/11/27(水) 10:53:54
完結した作品だけ読むようにしてる+287
-6
-
12. 匿名 2024/11/27(水) 10:53:55
おっと!と○し先生の悪口は、そこまでだ!
って、ちょっと前までは言われただろうけど最近はちゃんと書いてくれてるし、体調悪いのも本当のことだから生きてるうちに結末見られたらうれしいな。位の気持ちでいる。+186
-30
-
13. 匿名 2024/11/27(水) 10:53:58
>>9
これじゃろ?+16
-32
-
14. 匿名 2024/11/27(水) 10:54:33
>>3
もうイライラもしない域に達している+434
-5
-
15. 匿名 2024/11/27(水) 10:54:47
>>6
あったね!面白かったのに残念だった+27
-6
-
16. 匿名 2024/11/27(水) 10:54:54
王家の紋章、ガラスの仮面あたりは終わらせるつもりないでしょ
ゴルゴ13コースで永遠に続けそう
長寿コンテンツはお金入るから、残された関係者にお金入るだろうし+357
-3
-
17. 匿名 2024/11/27(水) 10:54:54
>>2
漫画は書かんけど他のNANA関連で稼いでいく感じが、うーんって思う+682
-3
-
18. 匿名 2024/11/27(水) 10:54:57
未完結のまま放置になってて
出版社変えて一冊、また変えて一冊って
そんな調子でもう10年放置
公式同人誌つくってコミケで売ってるらしい。
なんじゃそれなんじゃーそれ+268
-2
-
19. 匿名 2024/11/27(水) 10:55:01
スランプだってちゃんとした理由だと思うけどな+25
-13
-
20. 匿名 2024/11/27(水) 10:55:04
井上雄彦は完結するまで手出すのやめた+243
-2
-
21. 匿名 2024/11/27(水) 10:55:24
>>1
作者さんも人間なんだよ
リフレッシュさせてあげてよ
創作って意欲ある時じゃなきゃ100%
のもの作れないよ。
無理矢理書かせたら、それなりのものしかできないよ+19
-111
-
22. 匿名 2024/11/27(水) 10:55:41
せめて結末だけはベルセルクみたいにちゃんと誰かに受け継がせるとかしといて欲しいとは思う。+232
-2
-
23. 匿名 2024/11/27(水) 10:55:52
バガボンドもう描かないのかな
ずっと待ってるんだけど。+149
-1
-
24. 匿名 2024/11/27(水) 10:56:25
>>3
お元気なうちに完結させて欲しい。
もう結末まで構想があると言うなら。+273
-1
-
25. 匿名 2024/11/27(水) 10:56:27
ワンピースの悪口は辞めなさい+7
-50
-
26. 匿名 2024/11/27(水) 10:56:49
>>14
展開が気にならない域になった
どうせ新刊出ても大して話進んでないだろうし+187
-5
-
27. 匿名 2024/11/27(水) 10:56:52
>>22
連載始まる前に
最終回原稿(最終ページだけでも)を描いておく仕組みになっていると
読者にやさしいよね+173
-2
-
28. 匿名 2024/11/27(水) 10:57:22
高河ゆん+154
-2
-
29. 匿名 2024/11/27(水) 10:57:24
>>14
私が先に逝ったらコミックを棺桶に入れて下さいって気持ちで待ってる
完結する気が全くしないけど
+71
-2
-
30. 匿名 2024/11/27(水) 10:57:25
>>21
他作品でリフレッシュしていると思い、待ち続けて20年以上が過ぎました…
がゆん…源氏終わらせて…絵柄がーとか言わないから…+153
-1
-
31. 匿名 2024/11/27(水) 10:57:27
>>3
元気なのかなあ
かなり高齢だよね+140
-1
-
32. 匿名 2024/11/27(水) 10:57:28
>>1
ワンピースの尾田栄一郎か+8
-64
-
33. 匿名 2024/11/27(水) 10:57:43
Dグレ
ずっと追いかけてきたけど一体いつになれば完結するの?+101
-2
-
34. 匿名 2024/11/27(水) 10:57:53
ワンピースは作者元気そうだし待っていれば終わる。
終わらせる気なさそうっていうのはもう描く気ないだろ状態の人のことだと思う+320
-6
-
35. 匿名 2024/11/27(水) 10:58:41
>>3
ガラスの仮面は連載された分だけで十分面白かったし、正直紅天女が期待値上げた割にはあまり面白そうじゃないし、このまま未完になっても良い作品ありがとうって感じ
それより半端にぶつ切りされたNANAのほうがトピタイの心境に近い+373
-12
-
36. 匿名 2024/11/27(水) 10:58:58
>>3
看板漫画だったから出版社が終わらせないようにしたんだろうけど名作がグダグダになった、失敗だよね+234
-9
-
37. 匿名 2024/11/27(水) 10:59:07
もう20年音沙汰無い…
完結は流石に諦めてるけど、思い出す度に切なくなる。+49
-1
-
38. 匿名 2024/11/27(水) 10:59:17
完結したところで読んだのに
しばらくたって続編始まって
そこで中断されて・・・
っていうのが一番焦るかな+33
-0
-
39. 匿名 2024/11/27(水) 10:59:41
>>3
ああ最終回が読みたい
口述筆記のノベライズでも良いから
結末を知りたい
がくり+146
-2
-
40. 匿名 2024/11/27(水) 11:00:12
>>7
AIが作家の絵柄を真似て生成できるというニュースを見たけど、こういう時に利用できないのかな。
作者が体調が悪かったり忙しい時に作者の了解を得てAI利用するのってダメなのかな。
それとも作画やコマ割りより、ストーリー展開を考える方がしんどいのかな?
でも私が漫画家だったら自分の手で描きたいと思うかもしれないな。
+15
-33
-
41. 匿名 2024/11/27(水) 11:00:35
描く気ないのかと思ってたら
続巻が出たわ
むしろびっくりした
あとがきで、待ってくれてた方申し訳ありません、離れてしまった方は戻ってきてくださいって書いてて
ちょっと許したw+133
-3
-
42. 匿名 2024/11/27(水) 11:00:40
今連載してるの終わらせないうちから別の連載始めるのやめてほしい+165
-4
-
43. 匿名 2024/11/27(水) 11:01:38
井上雄彦はせめてバガボンドかリアルのどちらかはきちんと終わらせろ
+250
-0
-
44. 匿名 2024/11/27(水) 11:01:42
>>3
完結してからいくらでも続編とか番外編とか描いて付け足せるのに+185
-2
-
45. 匿名 2024/11/27(水) 11:01:48
>>36
白泉社には連載引き延ばしのイメージないけど
そうなの?+52
-1
-
46. 匿名 2024/11/27(水) 11:02:42
BASTARD!!
風呂敷を広げすぎてしまったか…+72
-1
-
47. 匿名 2024/11/27(水) 11:02:57
宝石の国完結させてくれてありがとう
バガボンドはどうなることやら+102
-3
-
48. 匿名 2024/11/27(水) 11:03:06
>>35
NANAは事故か何かで健康上の理由じゃなかった?+5
-27
-
49. 匿名 2024/11/27(水) 11:03:42
カイジはいつになったら再開するんだか全くめどがたってないわ…もうずっと待機してるのに作者は忘れたんかな+26
-1
-
50. 匿名 2024/11/27(水) 11:03:44
水城せとなは体調不良なのかな?+26
-0
-
51. 匿名 2024/11/27(水) 11:04:06
HUNTER×HUNTER+19
-14
-
52. 匿名 2024/11/27(水) 11:05:10
隣の席の変な先輩はどーなったのよ…+61
-1
-
53. 匿名 2024/11/27(水) 11:05:35
>>6
読んでた!気になって作者のTwitter見に行ったら2015年の人生初入院のツイートで止まってる+57
-3
-
54. 匿名 2024/11/27(水) 11:05:39
>>32
連載が長いだけで終わらせる気もあるし、毎週仕事してるじゃん+129
-4
-
55. 匿名 2024/11/27(水) 11:05:49
これから新作を生み出す気力がもうないってのもありそう。
終わらせてしまったらそこで仕事が終了してしまうし、それなら低空飛行で行けるところまで行こうっていう…+7
-1
-
56. 匿名 2024/11/27(水) 11:06:20
Cheeseって雑誌の相原実貴さん
連載途中で辞めて未刊の作品が多い
自分で書けないなら、代筆してもらってでも最終回まで書いて欲しい+49
-2
-
57. 匿名 2024/11/27(水) 11:06:40
>>1
作家も人間であることを忘れてないかい。+8
-34
-
58. 匿名 2024/11/27(水) 11:07:04
王家の紋章はいまだにコミック買ってるよ
なんやかんや面白い
影響受けてエジプトも行ったしエジプト関連の本も読んでる+56
-5
-
59. 匿名 2024/11/27(水) 11:07:07
>>21
美内すずえ、矢沢あい
いつまでリフレッシュなん?
ポツポツ描いてる冨樫はよっぽど立派だよ。+222
-5
-
60. 匿名 2024/11/27(水) 11:07:39
>>30
ゆんのファンなら終わらないのも作品の一部と心得よw
さすれば心の平安が訪れるであろう。+53
-6
-
61. 匿名 2024/11/27(水) 11:07:41
>>1
腱鞘炎とか腰痛とかはたからはわかりにくい不調があったりするんじゃないの?富樫先生とかそうだったんでしょ?+88
-3
-
62. 匿名 2024/11/27(水) 11:07:44
>>41
作者的には今更書いたって…って思うかもしれないけど
渇望してる民は絶対いるし、遅い!って言わないから書いてくださいお願いしますって感じ+94
-3
-
63. 匿名 2024/11/27(水) 11:08:22
>>14
わかる
半分諦めてるわ+56
-1
-
64. 匿名 2024/11/27(水) 11:08:29
>>2
私の中でNANAは作者が蓮と心中したことにしてる。+350
-2
-
65. 匿名 2024/11/27(水) 11:08:48
>>17
もう漫画じゃなくて、箇条書きでいいから伏線回収して完結させて欲しい…
+285
-1
-
66. 匿名 2024/11/27(水) 11:09:13
NANAとかガラスの仮面はもう無理かな
ワンピースは普通に完結しそう+58
-3
-
67. 匿名 2024/11/27(水) 11:09:17
作者が絶対に引き伸ばさないと宣言して本当に20巻弱で終わらせた人気漫画があるんだけど、
編集部とか周りの圧にも屈しなかったのは本当にすごいと思う+166
-0
-
68. 匿名 2024/11/27(水) 11:09:36
売れたので出版社が無理やり引き延ばし→作者がモチベを保てず、みたいなのも一定数はあると思う
作者は結末を用意して描くけど、引き伸ばされてそこを通り過ぎちゃうと着地させるのがなかなか難しいのかも+98
-2
-
69. 匿名 2024/11/27(水) 11:09:38
>>3
少数派だろうけど個人的にマヤと真澄さまと紫織さんの恋愛や三角関係めっちゃどうでもいいから今出てる分の終盤の何巻かは読んでないや
マヤと亜弓さんの女優としての物語の方が好きなのでずっとそっちがメインなら良かったのに+245
-4
-
70. 匿名 2024/11/27(水) 11:10:20
>>14
それぞれの中に
自分なりの展開と最終回がありそうよね
自分が読み進んだところまでの人間模様でw+34
-0
-
71. 匿名 2024/11/27(水) 11:10:21
>>44
終わらせてから番外編とかパラレルとか出すスケバン刑事方式が理想+69
-0
-
72. 匿名 2024/11/27(水) 11:10:41
「俺たちつきあってないから」
いい加減にしろ+28
-0
-
73. 匿名 2024/11/27(水) 11:10:47
>>2
もうどうなってもハッピーエンドにはならない気がするから
「あのバンドは今…」みたいな気持ちで終わったこととしているw+276
-0
-
74. 匿名 2024/11/27(水) 11:11:39
わかる
作品って完結して初めて評価に値する+83
-2
-
75. 匿名 2024/11/27(水) 11:12:09
>>69
二人の王女とか朝ドラ撮影のころがピークで面白かったので
あの頃のエピソードが充実していてくれてありがとうって思ってる+117
-2
-
76. 匿名 2024/11/27(水) 11:12:18
>>16
ゴルゴは一つ一つエピソードはちゃんと完結してるからいきなり最終回持ってこれるだろうけどなぁ+120
-0
-
77. 匿名 2024/11/27(水) 11:12:19
社畜OLの辛い現実という漫画を描いてバズってて書籍化までしたのに、活動元だったTwitterのアカウントを突然消した漫画家がいる
調べてみたらpixivまで消してた
漫画を描く気力すらなくなってしまったと思うと心配になる
なんで消したのかすら不明だし
闇を感じるのは、批判も含めてかなり反響のあった漫画家だったのに、今や誰も心配してる人がいないこと+72
-2
-
78. 匿名 2024/11/27(水) 11:12:41
>>30
ご本人と似たような絵で甲冑やモブや馬や背景を全部描いてくれるアシさんが現れるまで無いと思う。+33
-0
-
79. 匿名 2024/11/27(水) 11:13:14
もはやこういう話題でも名前が出なくなった闇の末裔
最終巻が出てももう自分は買わないかもしれない+73
-0
-
80. 匿名 2024/11/27(水) 11:13:24
最後はロケットランチャーで全部ふっ飛ばされたことにしてる+5
-2
-
81. 匿名 2024/11/27(水) 11:13:26
創作活動だから気持ちがのらないと描けないってのは仕方ないと思う
だから自力で完結できない時はどうするのかってとこまで考えて欲しいとも思う+30
-0
-
82. 匿名 2024/11/27(水) 11:13:46
もう見限って、完結した作品を探せば解決+25
-2
-
83. 匿名 2024/11/27(水) 11:14:21
>>2
もう絵はいらないから文章で結末教えてって思う+314
-2
-
84. 匿名 2024/11/27(水) 11:14:44
作者がダラダラ続けてた宇宙皇子を終わらせてくれた出版社には感謝しかない+26
-1
-
85. 匿名 2024/11/27(水) 11:15:02
>>34
ワンピースは作者よりも出版社がまだ稼ぎたいから終わらせないって感が強いから何とも思わないよね+76
-17
-
86. 匿名 2024/11/27(水) 11:15:13
>>3
美内すずえさん73歳か…。まだまだお元気だろうけど80歳までには完結させておくれ。+175
-4
-
87. 匿名 2024/11/27(水) 11:15:20
>>30
わたしも源氏ずーっと待ってる…
かけ足でいいから完結させて欲しい🥺+45
-0
-
88. 匿名 2024/11/27(水) 11:15:30
>>3
私も恋愛がどうのこうのになってから興味なくなったから終わったら読んでみようかなって感じ。読者も年を取るんだよ?せめて平成のうちに終わらせればよかったのにもったいない+107
-2
-
89. 匿名 2024/11/27(水) 11:15:54
今日も拒まれてます
+2
-1
-
90. 匿名 2024/11/27(水) 11:16:48
>>79
主人公の綺麗なお兄さん化が好みに合わなくて離れたんだけどそれでよかったかもしれない
それが好みだった人は抜けられなくてつらいだろうな
絵もかなり変わったし+19
-0
-
91. 匿名 2024/11/27(水) 11:18:14
>>1
最終回だけ、20年前に書いてるって記事がありました
どうも続けてほしいと言われて出せないんだとか、先生がお亡くなりになると見れるかもしれません+45
-0
-
92. 匿名 2024/11/27(水) 11:18:42
>>30
もうあらすじ教えてくれるだけでもいい
がゆんに限らず描けないつー漫画作品すべて
そういうの片っ端から取材しまくって本にしたら売れるかしら+67
-1
-
93. 匿名 2024/11/27(水) 11:18:52
>>85
横だけどコナンにも同じニオイを感じる
映画をやめさせたくないから漫画もやめられないって噂もあるから闇だわ+116
-4
-
94. 匿名 2024/11/27(水) 11:19:22
>>28
描きたいとこだけ描く の代表格だと思ってる+126
-1
-
95. 匿名 2024/11/27(水) 11:19:58
>>79
まだ連載してるんだ
絵柄の変わりようが凄いよね+19
-0
-
96. 匿名 2024/11/27(水) 11:20:06
>>25
ワンピースは最後描いてるし、最終回の予告してるからね+46
-6
-
97. 匿名 2024/11/27(水) 11:20:51
>>3
前にがるでいい感じの最後までのストーリー考えてくれたコメントがあって、あーもうそれでいいや!ってなった
あの時のガル民ありがとう!
もう忘れたけど+123
-3
-
98. 匿名 2024/11/27(水) 11:21:04
>>34
ワンピは予想以上に売れたから他のマンガで使うかもしれなかったアイデアも突っ込んでとにかく描きたいもの全部入れる気なんだろうなって思ってる
物、事、人がめっちゃ増えたし長くなったけど、物語は進んでるしちゃんと終わりに向かってるよね+96
-4
-
99. 匿名 2024/11/27(水) 11:21:33
>>3
紅天女の試演までがピークだったな
亜弓さんの目のケガとかマヤと真澄の恋愛パートになってからはつまんないからもういいや+167
-4
-
100. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:06
>>28
がゆんは許さない
弁慶ピンチのまま終わっとるの許さない
一時期豪遊してたよね?今何してんの?+112
-2
-
101. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:11
週刊誌ってめちゃくちゃ大変そう
1週間であれを仕上げるってすごい
カラー原稿とかあるなら尚更+38
-0
-
102. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:12
>>16
ゴルゴは藤原芳秀先生が作画スタッフのチーフと聞いてから、よく読むようになった
35年前のサンデー好きだったから藤原先生も好き
+21
-0
-
103. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:13
>>1
LINEマンガ読んでると途中で辞める人多くてイライラする+91
-1
-
104. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:20
>>79
私の中では6巻で終わってる+16
-0
-
105. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:21
>>97
今の時代Wキャスト当たり前だし
紅天女も亜弓さんとマヤのWキャストで
連日大盛況どちらも売り切れ御礼でいい気がする+150
-2
-
106. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:26
>>4
サンデーがなかなか終わらせてくれないとか?+86
-7
-
107. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:37
>>4
作者が原因というよりはサンデーが困るから終わらせることが出来ない+202
-9
-
108. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:44
杉崎ゆきる
未完のまま次の作品描くこと多い
最近の作品は完結させてるっぽい
ラグーンエンジン、私が小学生の頃の作品だし笑
続き読みたいわ+19
-0
-
109. 匿名 2024/11/27(水) 11:22:45
>>59
冨樫が立派…
すごい世界w+36
-33
-
110. 匿名 2024/11/27(水) 11:23:58
>>93
わかる
何かやればお金になる物を終わらせるなんてもったいないと思ってるよね+31
-3
-
111. 匿名 2024/11/27(水) 11:23:59
>>94
それでいいから終わらせてほしいわ
描きたいシーンだけ描いた本でも売れるでしょ
簡単な説明文とかつけてさ+34
-0
-
112. 匿名 2024/11/27(水) 11:24:04
>>105
時代設定ってどうなってるんだろうね
もう随分読んでないから思い出せない+13
-0
-
113. 匿名 2024/11/27(水) 11:24:24
>>2
よく聞くけど詳しく知らなかったから調べてみたら2009年から休載してるんだね…
42歳から15年休載して現在57歳で、ここから再開って難しそう+344
-0
-
114. 匿名 2024/11/27(水) 11:24:56
きせかえユカちゃん+19
-3
-
115. 匿名 2024/11/27(水) 11:25:09
>>109
腰やられてんだから仕方ない
描かない漫画家に冨樫いれるのはちょっと違う気する+86
-5
-
116. 匿名 2024/11/27(水) 11:25:36
>>44
みつはしちかこの小さな恋のものがたりも長かったけど一回完結させて続編出してるね
あれは続きものとかではなくてずっと続くと思ってたら一旦完結させてチッチを精神的に成長させるためにケリをつけたの拍手送りたい+42
-0
-
117. 匿名 2024/11/27(水) 11:25:53
>>46
作者は何してるんだろう?
10年くらい出てないよね
私小学生のころから読んでるんだけど、途中話が飛んで??ってなったわ+28
-0
-
118. 匿名 2024/11/27(水) 11:25:58
>>17
他の大きな活動するなら大変かもだけど1話でも進めて欲しかった…
すごい好きな作品だったのに未だに完結してないからいつまでもモヤモヤが残る、もう連載する気ないなら無理矢理でいいし最終回の1話だけでも書いてほしい+210
-1
-
119. 匿名 2024/11/27(水) 11:26:19
>>1
完結させても、推◯の子みたいに雑に風呂敷畳まれるみたいなのパターンだったら嫌だな
それまでの時間返せって思っちゃう+73
-2
-
120. 匿名 2024/11/27(水) 11:27:33
>>1
しっかたねーべ。完結まで持っいく力がないんだよ。体力的にもかもだけど、内容が全然おもいつかないんじゃないの?
でも稼がなきゃだから、色々やるんだろう+0
-16
-
121. 匿名 2024/11/27(水) 11:28:18
>>11
非常に残念な事に未完ほぼ確だけどヒストリエだけは読んで欲しい
最後は史実と照らし合わせて脳内補完でいけんこともない+15
-2
-
122. 匿名 2024/11/27(水) 11:28:34
>>108
D・N・ANGELの続編やるってXで見たわ+6
-0
-
123. 匿名 2024/11/27(水) 11:28:44
>>83
うん、小説でいいよね
文字入力がきついなら口頭で吹き込んで書き起こしとか代筆してくれる人いるだろうし
作者的にも作画を他人にお願いするよりはマシなんじゃないかと思う
多分矢沢さんは絵の拘りはかなりある方だと思うから+110
-2
-
124. 匿名 2024/11/27(水) 11:29:10
>>1
SPY×FAMILYもその気ありだよね。
休載の連絡もないし。
めっちゃ忙しいんだろうけど。+62
-0
-
125. 匿名 2024/11/27(水) 11:29:25
王家の紋章とか、コンスタントに描いてるのに
なかなか終わりが見えないのも
ハラハラするなぁ…+6
-0
-
126. 匿名 2024/11/27(水) 11:29:54
>>1
売れて金の心配がなくなれば自由に自分の裁量で働けるのが漫画家という職業のいいところなのに今度はファンに圧かけられるのか…+5
-8
-
127. 匿名 2024/11/27(水) 11:29:55
>>82
確かに
漫画なんてたくさんあるしね+6
-0
-
128. 匿名 2024/11/27(水) 11:30:06
鳥山明は早く連載終了させたかったんだよね+36
-0
-
129. 匿名 2024/11/27(水) 11:30:08
>>4
サンデーは売れるとなると止めさせないから。
(サンデーだけとは限らないけど)
+30
-5
-
130. 匿名 2024/11/27(水) 11:30:26
>>67
鬼滅?+45
-12
-
131. 匿名 2024/11/27(水) 11:30:52
>>121
未完ほぼ確なんで?+2
-0
-
132. 匿名 2024/11/27(水) 11:31:22
>>2
もう売ったったわ
流行りに乗ったけど共感出来ないし+179
-4
-
133. 匿名 2024/11/27(水) 11:31:46
>>21
これ難しいよね
クリエイティブ系の仕事だから
嫌々描いたとしてもそれはそれで不満でるだろうし+16
-0
-
134. 匿名 2024/11/27(水) 11:31:58
>>19
2~3年程度ならね、ファンも待ちますよ。
5年10年放置するならいっそ未完のまま終結宣言して欲しいわ。+61
-0
-
135. 匿名 2024/11/27(水) 11:32:18
>>16
王家の紋章はコンスタントに出てるじゃん
内容はいつも変わらないけど+65
-0
-
136. 匿名 2024/11/27(水) 11:32:31
>>67
チ。?+2
-13
-
137. 匿名 2024/11/27(水) 11:33:18
>>125
王家の紋章は万が一未完で終わった場合
その前のときに現代に戻った瞬間を結末だったって思えばいいかなって思ってる+8
-1
-
138. 匿名 2024/11/27(水) 11:33:26
>>48
矢沢あい事故でググっても出てこない
岡崎京子さんと間違ってない?+54
-1
-
139. 匿名 2024/11/27(水) 11:33:44
>>46
あれ着地点を考えずに描いたなら浅はかすぎる
支離滅裂でいいから続きやってほしい
DS苦手だからルーシェ復活してヨーコさんと幸せになればいい+17
-1
-
140. 匿名 2024/11/27(水) 11:33:46
>>9
終わらせる気あるのかね。細いエピソードもつまらんくなってマジで読まなくなった。もう誰も尾田、お前船降りろって言えないんだろうな。+45
-49
-
141. 匿名 2024/11/27(水) 11:33:57
>>3
小学生の頃にものすごくハマって読んだな。今アラフィフです。+87
-3
-
142. 匿名 2024/11/27(水) 11:35:00
>>2
あの頃最先端だった色々も古くさくなっちゃったよね
ガラケーだしタバコスパスパだし服もね
もう無理だろうなあ
最終話だけで良いから描いてほしい。あとは脳内補完するから+267
-6
-
143. 匿名 2024/11/27(水) 11:35:24
>>3
何度も描く描くいってるからますます腹が立つ
いっそのこともう描かないんで諦めてくださいってキッパリ言って欲しいわ+127
-2
-
144. 匿名 2024/11/27(水) 11:35:48
>>35
うん、紅天女の話そんな面白くなさそうだよね
+109
-0
-
145. 匿名 2024/11/27(水) 11:37:08
ガラかめ楽しみにしてるお母さん、最後まで読めるか怪しくなってきたよ。+3
-0
-
146. 匿名 2024/11/27(水) 11:37:42
>>3
半世紀近くやっているから作者も飽きちゃったのかな
+10
-1
-
147. 匿名 2024/11/27(水) 11:38:00
>>91
そうなんだ
最終回だけ書いてあるなら助かる
作家全員、ラフでいいから最後の構想だけが書いてて欲しい
アガサクリスティはポワロの最期の死ぬ話を書いてて、自分が死んだら発表せいって契約してたよね
実際は亡くなる寸前の発表になっちゃったけどさ
長期連載の作家はマジで最終話についてどうにかしといて欲しい+76
-0
-
148. 匿名 2024/11/27(水) 11:38:10
>>131
作者が体調も含めもう無理かもしれんマジですまんと声明出した
出しただけ素晴らしいとすら思うし本当いい作品だから是非+30
-0
-
149. 匿名 2024/11/27(水) 11:38:18
>>144
あれで伝説の舞台?って思った。宗教っぽくて、万人受けするストーリーじゃないよね。+72
-1
-
150. 匿名 2024/11/27(水) 11:38:40
>>7
同人作家が公式公認で別エピソードの執筆ってパターンの作品もあるし、どんな形でも見届けたい。
作者が自分で描き終えたい気持ちは充分に理解出来るのだけど、描けないなら描けないなりの責任の果たし方は考えてほしいよね。+27
-0
-
151. 匿名 2024/11/27(水) 11:39:07
>>109
座っていられない程腰が悪いんだよ確か
普通の姿勢で机に向かえないのは健康上の理由でしょう+58
-4
-
152. 匿名 2024/11/27(水) 11:39:29
>>121
どうしても長くかかる作品はね
ストーリー考えられてても手作業だから時間と年齢の問題がある
ファイブスター物語も作者が絶対に完結まで描けないと公言してる
あれはそりゃそうだろってなるw+10
-0
-
153. 匿名 2024/11/27(水) 11:40:41
>>137
横だけど王家の紋章は最初に行って帰ってきたところで実は完結してる印象があったわ
好評だったから続きを書いたんじゃないかって思ってた+25
-0
-
154. 匿名 2024/11/27(水) 11:40:43
>>3
初期~中期までは本当に面白かったのになあ…
梅の里に行ったあたりから雰囲気についていけなくなった。でも最終回は観たい+99
-2
-
155. 匿名 2024/11/27(水) 11:41:02
>>2
NANAはもう完全に無理だろうと思ってる
他の作品よりもなんていうか「その時代じゃないと描けない感」が強い+335
-4
-
156. 匿名 2024/11/27(水) 11:42:05
>>28
未完の作品、何作あるんだろう?+77
-2
-
157. 匿名 2024/11/27(水) 11:43:39
>>3
美内氏は立ち上がり「実は最終回は20年前にできてるんです。ラストシーンの構図もセリフも全部書いてて、早く現実化したいんですけど」と明かした。ただ「だけどね、ちょっと置いとこう、他に行こうで、なかなかそこに行きつかなくて。(最終回を)あきらめたわけじゃないんですけど、ホント申し訳ありませんね」と微笑み、会場は笑いと拍手が起こった。
嘘つき+81
-4
-
158. 匿名 2024/11/27(水) 11:44:10
>>45
白泉社は頑張って完結せようとしてる感じあるよね
美内すずえをヨイショしまくってるけど、本人が描く気なさそう
闇の末裔もトンチンカンな方向に進んでパッタリだし
+76
-0
-
159. 匿名 2024/11/27(水) 11:44:22
>>17
もう作者がしんどいならNANAが未完結なのは仕方ないかなって思ってるんだけど、NANA何周年記念!とかやってると未完の作品もちあげるのどうなんって気持ちになる。+400
-2
-
160. 匿名 2024/11/27(水) 11:44:33
>>65
作者の中でも続きの話がもうないのかなと思った
レンや皐が本当は誰の子かも決まってなさそう+26
-5
-
161. 匿名 2024/11/27(水) 11:44:41
>>1
続編につぐ続編で20年以上かけた長編小説で80代の読者に死ぬ前までに頼むと手紙をもらった作家は、『長生きしてください』と返信したらしいよ。
こればかりは、書く側の意向だからなぁ。高齢者も完結を楽しみの一つとして長生きするしかないわな。+32
-4
-
162. 匿名 2024/11/27(水) 11:44:56
>>9
もうウンザリだよね
ダラダラ垂れ流してる作者のプライドのなさ、いまだに仲間だろー(鼻水)を楽しんでる人、どちらも理解不能+54
-46
-
163. 匿名 2024/11/27(水) 11:45:17
>>142
薬中で事故って死亡とかも今なら悲劇じゃなくかっこ悪いバカモノ扱いになりそう+134
-1
-
164. 匿名 2024/11/27(水) 11:45:25
作品を繋げ捲って結局一つの話・世界でしたーってものイラつく。
ノリが身内だし、放りぱなしの作品を繋げたり完結させたのに続きを匂わせたり。+7
-0
-
165. 匿名 2024/11/27(水) 11:46:07
>>139
ヨーコさん死んでるのでは
何か生まれ変わって??似た女性が出てて記憶ないような感じじゃなかったか?
それ別人じゃん‥みたいな+6
-0
-
166. 匿名 2024/11/27(水) 11:46:14
>>28
えっとラブレスもまだだよね?
主人公立夏、BLの方に行かずにゆいこと結ばれて欲しいんだけどどうなった
誰か~教えて~+35
-2
-
167. 匿名 2024/11/27(水) 11:46:50
>>7
誰とは言わないけど、原作と作画担当分けた時の方が明らかに面白くて程よい連載期間で終わる人いるよね+49
-0
-
168. 匿名 2024/11/27(水) 11:46:57
>>113
失礼だけど、○ぬ可能性もある年になっていくじゃんね。
+113
-2
-
169. 匿名 2024/11/27(水) 11:47:00
>>107
進撃や鬼滅も終わったから作者が希望すれば何とかなる気もする
完結後に映画だけやっても良いんだし+36
-12
-
170. 匿名 2024/11/27(水) 11:47:13
来世は他人がいい
原作めっちゃいいとこでストップしてるから再開してほしいなー。
体調不良ではないって作者さんが言ってるし、アニメ化で揉めたって言われてるけど大人の事情での休載はモヤモヤする。
アニメ終わったら続き描いてくれるのかなー、、、と期待してる。+24
-0
-
171. 匿名 2024/11/27(水) 11:47:34
>>161
滝沢馬琴かな。
江戸時代だから今以上に切実。+12
-0
-
172. 匿名 2024/11/27(水) 11:47:36
>>136
チ。は8巻で終わったんじゃないの?+12
-0
-
173. 匿名 2024/11/27(水) 11:48:32
>>85
出版社のせいにされがちだけど、それだったら呪術鬼滅ヒロアカあたりはもっと引っ張られたと思う+51
-3
-
174. 匿名 2024/11/27(水) 11:50:12
売れてもアニメ化実写化しても10巻くらいで終わらせてくれる作者はありがたいなと思う+22
-1
-
175. 匿名 2024/11/27(水) 11:51:12
>>1
私も完結してない作品いくつも家にあるよ。
病気公表したくない人もいるだろうし、子育てや介護で忙しいかもしれない。SNSなんて綺麗なところのきりとりだから、その向こうに何があるかはわかんないよ。
続き描かずに新連載とかもモヤモヤするけど、出版社とか色々難しいこともあるのかな。+18
-4
-
176. 匿名 2024/11/27(水) 11:51:32
>>170
あのアニメのクオリティ
作者の心折れないか心配なるわ…+6
-1
-
177. 匿名 2024/11/27(水) 11:52:20
>>1
王家の紋章
雑誌は高校生で卒業しコミックスだけ買ってる
40巻過ぎで買うのは辞めた、様子見してる
キャロルがでしゃばり連れ去られ奪還され、めでたしめでたしの繰り返し
現在↔️過去のタイムスリップの設定は今や風前の灯火、作者は高齢だから編集部気ままに描かせていると思うでも完結はして欲しい
メンフィス2世誕生で国中や同盟国からお祝い、エジプトの未来も安泰、そしてキャロルはナイルに落ちたショックで長く眠っていて夢を見ていたが目覚める「ああ、懐かしい感じるがする、何かしら、、、とても幸せで楽しい夢、、」枕元にはライアン兄さんと、キャロルの主治医、脳神経外科の若いドクターがいる、懐かしい誰かに似ている、はい、メンフィス!!
新しい幕開ー完ー、でいいじゃん+68
-3
-
178. 匿名 2024/11/27(水) 11:53:16
ガラスの仮面は自分も歳とった今、最終回は果たして見れるのか不安
強殖装甲ガイバーは世界規模まで広げた大風呂敷をどう畳むんだろうか
源氏は今もめっちゃ好きだし待ってるけど、前にがゆんが出版社と揉めて続きが書けないって聞いたことがある
B型同盟も結局投げたよね
バスタード、コミックの発売当時の熱狂ぶりを知っているだけに、今もうどうなってんの状態
ファイブスター物語、これはもう読む気失せた
創竜伝、作者の思考回路が明らかに傾き出して続刊なしに
富士山噴火してどうなった?状態
アニメ化するも中途半端だったような
CLAMPのX
もう漫画でも映画じゃなくて、テレビアニメの方で終わりでいいかと思った
闇の末裔、好きだったけれど今どうなってんの状態
ドラマ化のお知らせで思い出したけれど
清水玲子の秘密は、今どうなってるの?状態
よく考えたら編集部の独立やら内紛など巻き込まれてとか、編集長と方向性で揉めて雑誌から去ったとか、原案の人と揉めて作品はその後打ち切りになったりなど
花とゆめやLaLaでもいきなり連載ストップの漫画あったし
その後この漫画家さんもどうなった?ってのと、作品が多いことに気づいた
+30
-2
-
179. 匿名 2024/11/27(水) 11:53:58
西村しのぶ。未完の作品ばっかりだよなぁ・・・。ラインは?アルコールは?サードガールは?どうすんだよこれ。+23
-0
-
180. 匿名 2024/11/27(水) 11:53:59
>>12
ここだと悪口言われてないよwww
+39
-8
-
181. 匿名 2024/11/27(水) 11:54:09
夏目友人帳まだ?+9
-1
-
182. 匿名 2024/11/27(水) 11:54:16
>>148
途中まで読んでたの
声明知らなかった
残念
教えてくれてありがとう+13
-0
-
183. 匿名 2024/11/27(水) 11:54:26
>>155
NANAは今再開されたとしても、時代が何か令和とマッチしないような気がする。
+89
-1
-
184. 匿名 2024/11/27(水) 11:54:31
>>3
この作者ガラスの仮面以外でも未完の作品あるよね、もう終わらせる気無さそう+51
-2
-
185. 匿名 2024/11/27(水) 11:55:01
>>142
逆にレトロでよくない?+65
-3
-
186. 匿名 2024/11/27(水) 11:55:09
>>163
リアルタイムでも既にちょっとダサかった
でもオシャレに描けばまだいけてたんだよね
もし今の時代に乗れないとかそういうの考えちゃってるならそれは無視して好きなように描いてほしいが+94
-0
-
187. 匿名 2024/11/27(水) 11:55:20
>>69
作画が微妙になって幻滅してたけど、突如マヤと亜弓さんが殴り合いして仲直りして「やるわね!」「そっちこそ!舞台でも負けないわよっ☆」みたいな少年漫画的展開がぶっ込まれててびっくりした。
絵だけじゃなくジャンルも変わった様だ。+48
-0
-
188. 匿名 2024/11/27(水) 11:55:32
>>152
FSSは元から時系列を飛び飛びの方式をとっていて何処で終わらせてもはじめてもいいようにしてる、とは言ってる。
その為の年表。
しかし途中で世界を書き変えよった。
超人ロックも時系列がチャンポンで1エピソードの何処からでも、
何処でも最終回になってもいいって方式だったけど、、、。
でも謎と伏線と書かれてないエピソードが残ったまま作者が、、、。+10
-0
-
189. 匿名 2024/11/27(水) 11:56:27
>>172
そうでした
なんだろうね
20巻未満て+1
-0
-
190. 匿名 2024/11/27(水) 11:56:40
>>178
創竜伝は完結したよ+12
-0
-
191. 匿名 2024/11/27(水) 11:56:44
>>113
時代もだいぶ変わってるし無理だよねw+127
-0
-
192. 匿名 2024/11/27(水) 11:57:23
>>176
そんなにヒドイんですね🙀
声優発表されたときに、石田さんは好きだけど霧島とのイメージの違いにテンション下がって結局一話も見てないです。
楽しみにしてる人には悪いけど早くアニメ終わってほしい…+6
-2
-
193. 匿名 2024/11/27(水) 11:57:33
>>2
小さいけど活動はしてるよね矢沢あい
もう漫画は描かないだろうね+13
-0
-
194. 匿名 2024/11/27(水) 11:57:57
ほんとごめん
色々なしがらみやら権利問題やら体調やらモチベ屋資金問題やらあるのよ…
私の場合がは出版社から権利取り返さないと続き描けない
大手だからかめちゃくちゃ版権返すのを渋られてて話進まない
無名漫画家より
+63
-3
-
195. 匿名 2024/11/27(水) 11:58:07
>>130
鬼滅は23巻だった+13
-2
-
196. 匿名 2024/11/27(水) 11:58:26
>>35
紅天女のセリフはもはや「すずえ教」
長ったらしいセリフだし、稽古の段階から全く面白い内容とは思えない。
なんかずっと白目剥いて説教垂れてるだけだよね。+90
-0
-
197. 匿名 2024/11/27(水) 11:59:24
>>183
横
「未完で良いからあそこで終わってて欲しかった」ってなる完結作品あるよね。+45
-1
-
198. 匿名 2024/11/27(水) 12:00:19
>>69
わかる。この三角関係は壮絶につまらない。
昭和30〜40年代を引きずりまくり。
+66
-0
-
199. 匿名 2024/11/27(水) 12:01:54
>>1
経過が楽しいのに+4
-0
-
200. 匿名 2024/11/27(水) 12:02:46
>>178
創竜伝は完結しなかったっけ
秘密は雑誌にちょこちょこ載ってるよ
もうライフワーク的な作品になってるんだと思う
ドラマ化するけどどうなるかな+8
-0
-
201. 匿名 2024/11/27(水) 12:02:47
あからさまにだらだらは出版社の方針なのかね
+0
-1
-
202. 匿名 2024/11/27(水) 12:04:20
>>157
20年前に描いた漫画か…
まあでも時代とか関係ないもんねあの漫画
つーかもういいわ+39
-1
-
203. 匿名 2024/11/27(水) 12:04:28
亡くなったり体調不良は仕方ないと思う
でも終わってなくて休載してるのに新しい連載始めたりする漫画家や新シリーズ出す小説家はもう新刊見かけるとガクッとくる
面白そうだと腹も立つ
あれは何なんだろう?
書いてるうちに他のアイディアが湧いて書かずにいられなくなっちゃうのかな…+66
-0
-
204. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:13
>>169
どっちもサンデーじゃないじゃん+30
-5
-
205. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:35
漫画って完結させなきゃいけないって法律みたいなのはないと思うけど、完結させないと作品ファンがもやもやするし、作者がこの作品は完結させずに続けて行くって宣言して描くなら良いのかも。完結しない作品があっても別に良いとは思うけど作者が何も言わないと作品ファンがなんだか気の毒ではあると思う+8
-1
-
206. 匿名 2024/11/27(水) 12:05:42
>>9
もう最終章には入ってるんだよね?
ネトフリの実写とかミュージカル映画とかどうでもいいから原作をさくさく進めてほしい。原作が進まないからアニメも苦肉の策で過去編再放送しちゃってるし+75
-5
-
207. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:19
ハコヅメって続き描いてくれるのかなぁ。匂わせ全て放置で一旦なんとなく終わらせて、他の漫画描き始めてしまってガッカリしてる…好きだったのに+3
-0
-
208. 匿名 2024/11/27(水) 12:06:29
>>188
世界を変えたし細かいところも度々変えるよねあの作者w
もうそういうもんだって諦めついたw
描きたいところ描くってタイプの漫画家みんなあんな感じにやって欲しいわw+8
-0
-
209. 匿名 2024/11/27(水) 12:08:40
>>171
え?江戸時代?
この作家は、宮本輝だよ。『流転の海』シリーズ+3
-4
-
210. 匿名 2024/11/27(水) 12:09:05
>>133
仕事と考えればとにかく完結させるのがひとつの責任ではあるんだけど(納期を守るみたいなもん)
通常の仕事であれば相手先を待たせた時点で大きく評価が下がるところ、最終的に120点の作品になれば唯一許されるのが創作物の世界なんだよね
だからもう上手く畳めない、と作者自身が諦念した時、たとえありきたりな展開であっても終わらせるべきだと考えられる人は良い意味で会社員気質なんだと思う
そもそも描くことに対するテンションが落ちた後120点はなかなか叩き出せないもんだし+21
-0
-
211. 匿名 2024/11/27(水) 12:09:12
>>3
アメトーークでガラスの仮面芸人の時に言ってたよ
先生が描きたいときに描いてくれたらいいって
もうこれはそういう域の作品なんだと思ってる+4
-12
-
212. 匿名 2024/11/27(水) 12:10:18
イライラはしてないけどひたすら待ってる
十二国記シリーズ+20
-1
-
213. 匿名 2024/11/27(水) 12:10:49
面白いのに打ち切りや雑誌の休刊で行き場のなくなった作品はもったいない
いくつか待ち続けてるのある
作者も続きをどこかで描けたら…と言ってても漫画家やってるからにはまた新しい作品を描くのも当然なわけで
そうこうしてるうちにもう描く気なくなったかもなって雰囲気になったり
作者の消息不明が一番つらい
+25
-0
-
214. 匿名 2024/11/27(水) 12:10:52
7人のシェイクスピア……+1
-0
-
215. 匿名 2024/11/27(水) 12:11:01
>>50
世界で一番俺が〇〇の続きが読みたい…+20
-0
-
216. 匿名 2024/11/27(水) 12:12:15
黒澤R+3
-0
-
217. 匿名 2024/11/27(水) 12:12:20
>>67
何?教えて+11
-0
-
218. 匿名 2024/11/27(水) 12:12:24
>>93
サンデー他に看板作品ないのか。+16
-2
-
219. 匿名 2024/11/27(水) 12:12:40
>>67
暗殺教室?+16
-2
-
220. 匿名 2024/11/27(水) 12:13:29
>>93
映画のみならず、学習漫画や警察学校編とか、子供やら腐女子など多方面にファンが多いからいくらでも稼げちゃうんだよね。+29
-0
-
221. 匿名 2024/11/27(水) 12:13:39
>>140
まだ続いててつまらなくなった、飽きたと思えるなら読むのを辞めればいいだけだから有難いよね
好きだった当時のテンションのまま、あそこからどうなるの?と燻るしかできない人もたくさんいるわけでさ…+16
-5
-
222. 匿名 2024/11/27(水) 12:14:29
>>170
えっ 3巻まで読んで面白いから続き買おうと思ったのに+2
-0
-
223. 匿名 2024/11/27(水) 12:15:12
>>169
ジャンプやマガジンには別の大御所がいるし
どっちも近年ヒットしただけで歴史と商業スケールが違いすぎるでしょ+48
-5
-
224. 匿名 2024/11/27(水) 12:16:36
西遊妖猿伝と海神記
海神記は休んでる間に考古学の情報が変わって
もう書けないだろうって心境になったみたいだけど。+1
-0
-
225. 匿名 2024/11/27(水) 12:16:59
>>122
懐かしすぎる…!+4
-0
-
226. 匿名 2024/11/27(水) 12:16:59
>>204
らんま、犬夜叉、MAJOR(2ndは作者が続きを描きたいという希望があった)あたりも完結したからなあ+15
-2
-
227. 匿名 2024/11/27(水) 12:18:34
>>165
そのへんまだ詳しくわからないんじゃなかったっけ
生き延びたヨーコさんか転生した元ヨーコさんか
どっちにしろ記憶が戻ればヨーコさんだっつーことで+5
-1
-
228. 匿名 2024/11/27(水) 12:18:42
根拠なく出版社のせいにされたりもするけど、作者が本気で終わらせるつもりなら終わらせられると思う
SNSとかで「終わらせたいのに出版社が終わらせてくれない」なんて書かれたら大惨事だし+9
-0
-
229. 匿名 2024/11/27(水) 12:19:58
>>212
短編集出るって話はどうなったんだろうね
もう小野先生が書く気力がないのかな
+1
-0
-
230. 匿名 2024/11/27(水) 12:20:34
>>161
源氏物語も好評だったので続編に継ぐ続編で長引いたんだってね。
平安時代も完結を読めずに寿命が尽きたファンが大勢いそう。+29
-0
-
231. 匿名 2024/11/27(水) 12:20:45
色々事情もあるだろうし、ここで終わりですって宣言してくれればもういい。+2
-0
-
232. 匿名 2024/11/27(水) 12:22:14
>>67
進撃かな。+1
-12
-
233. 匿名 2024/11/27(水) 12:22:40
>>207
個人的には(第一部という書き方でも)一旦「完」にしてくれてありがたいなと思った+13
-0
-
234. 匿名 2024/11/27(水) 12:22:42
ドリフターズ+4
-0
-
235. 匿名 2024/11/27(水) 12:23:04
>>218
フリーレン+3
-1
-
236. 匿名 2024/11/27(水) 12:23:12
>>30
LOVELESS世代なんですが、皆さんのコメント見て自分はまだまだだなあと思いました
話の核心には入ってる感じだし、気長に待たなきゃですね…+23
-0
-
237. 匿名 2024/11/27(水) 12:24:49
>>228
何でコナンだけ出版社のせいにする人いるんだろうねw
他の終わってない漫画だってそうかもしれないのにね+5
-0
-
238. 匿名 2024/11/27(水) 12:25:18
>>2
NANAが大人になって読めないみたいなやつがバズってたけど同感だった。あの当時の感性のまま読めないし、作者も書けないと思う。当時のまま書いくれたとしてもさむいと思う…
読者も矢沢あいも歳をとりすぎた…+226
-3
-
239. 匿名 2024/11/27(水) 12:27:45
>>140
逆に作者自身がもう終わらせたくてもジャンプ側が続けさせようとしてるとかもあるんじゃない?
一応ジャンプの人気代表作だし、映画だのグッズだのは金になるし+5
-17
-
240. 匿名 2024/11/27(水) 12:28:10
>>160
それはない
ちゃんと読んでれば考えて描いてるかどうかは分かる+26
-2
-
241. 匿名 2024/11/27(水) 12:29:37
>>214
その作者さんBeckの続編を描くらしいよ+1
-1
-
242. 匿名 2024/11/27(水) 12:30:49
CLAMPの休載作品はもうそこで終了だと思うことにした。唯一の希望だったホリックも始まる気配なし。クリアカード編よりホリック再開して欲しかったわ……+38
-1
-
243. 匿名 2024/11/27(水) 12:31:32
>>230
いとつらし+23
-0
-
244. 匿名 2024/11/27(水) 12:31:42
休載を抱えてるのに新しく連載。
連載してるやつも筆遅なのにこれプラスまた新しく連載。人気作は終わりを迎えたのに番外編をちょくちょく出してなぜか不定期連載ってなってる。
編集者に言われて仕方なくとか言い訳があるかも知れないけど、こう言うのってきっちり連載できる、自分の力量をわかってる漫画家にやってほしい。
出来ないのにやるって読者バカにしてるように感じてしまう+36
-0
-
245. 匿名 2024/11/27(水) 12:32:27
スキップ・ビート!
もう本当にスキップしていいから最後だけ教えて+16
-0
-
246. 匿名 2024/11/27(水) 12:32:29
>>131
作者の寿命が持たなさそう。
主人公の生涯がまだまだ序盤で一番の見せ場になるであろう歴史的重大イベントがずっと先の年代なのよ。
還暦越えて結構なお年だから健康でもあのペースじゃあ。
作画も緻密だしね。
レイリみたいに作画は別の人の任せるとか?
>>121
史実で先のことは読者も分かるけど、
作者の独自の面白い設定を入れ込んでるからなぁ。
あの特殊設定のキャラたちどう動いて歴史を刻んでいくかは
史実の年表では味気無い。
作者は頑張って長生きしてー。
+10
-0
-
247. 匿名 2024/11/27(水) 12:34:28
>>242
Xのアニメはキレイに終わったのに+7
-0
-
248. 匿名 2024/11/27(水) 12:34:30
>>190
ありがとうございます
完結していたんですね
+3
-0
-
249. 匿名 2024/11/27(水) 12:35:23
>>112
麻耶が住んでた家はブラウン管TVで、ギシギシ音の階段登ってたから、のび太とは同世代だと思ってた+16
-0
-
250. 匿名 2024/11/27(水) 12:36:55
>>236
わたし源氏はもう諦めてるけどLOVELESSは描けや!って気持ちよw
ゲシュタルトは一応終わらせたし、色々言われてるけど頑張ってるなと思いながらLOVELESS読んでたからさ
もう少し雑でいいから早めに終わらせておくべきだったのかもなぁ+25
-0
-
251. 匿名 2024/11/27(水) 12:37:00
>>3
しおりさんは山奥の別荘にでもしまっといて
マヤと亜弓さんの紅天女対決の結論を‼️
つきかげ先生はラストまで死なないか
遺言を残す設定で+51
-0
-
252. 匿名 2024/11/27(水) 12:37:04
>>116
そうなんですよね
しかもみつはしちかこさんはご病気されて完結の時の絵がうまく描けなくなってしまっていた
そういう中で頑張って描き上げて完結させてる
そしてコツコツ描きながらのリハビリをして続編を再開させて描き続けてることが本当にすごい
絵も少しずつ戻ってきていて尊敬する+37
-0
-
253. 匿名 2024/11/27(水) 12:37:27
>>9
37歳のわたしが小学生の頃からずっと同じようなことを繰り返してない?15年くらい前からもう読むのやめた。+62
-18
-
254. 匿名 2024/11/27(水) 12:38:04
>>69
そうだよね
大体最初はマヤ、亜弓さん、双方ライバルになり境遇の対比や演技に対する思いや行動、とともに舞台や映画、芸能界のあれこれがあったようなもん
真澄と紫織がごちゃごちゃしたのは二人のせい、ここまで広げ散らかしたから収集つかなくなったんだろう
ーーー完結だけ、それも紅天女に関する事は決まってると思うけど伏線を広げ過ぎてもう、、、
先生はお元気なんかな?+34
-1
-
255. 匿名 2024/11/27(水) 12:38:26
>>245
すんごい長いよねあれ
20年くらい?+8
-0
-
256. 匿名 2024/11/27(水) 12:38:34
せっかくキレイに連載終わったのに次作が人気でなくて結局キレイ連載終わった漫画を復活させて駄作にする作者がほとんど。+37
-2
-
257. 匿名 2024/11/27(水) 12:41:12
>>237
コナンって普通に作者が描きたくて続けてる感じする
作者が描きたい物なくなったらさっぱり終わらせるだろうなとも+9
-2
-
258. 匿名 2024/11/27(水) 12:41:50
>>200
ありがとうございます
秘密はもうあのグロさについていけず、いつの間にかスルーしてました
創竜伝は作者が傾いた発言が増えてから苦手になっていたので
+4
-0
-
259. 匿名 2024/11/27(水) 12:42:00
>>168
確かさくらももこと同期だった気がする+25
-0
-
260. 匿名 2024/11/27(水) 12:42:48
>>9
進歩ないよなぁ
この作者も信者もイタい+34
-28
-
261. 匿名 2024/11/27(水) 12:44:01
小説だけどグインサーガはとうとう未完で作者の栗本薫が亡くなった
今は作者が残したプロットを基に複数の作家が書き継いでる
刊行当初100巻完結と作者本人が公言してたのに、途中から偏愛贔屓キャラの話で引き伸ばしたりグタグタ展開になり完結とほど遠くなったところで作者逝去
読み続けてるファンは寛容だと思うわ(私は作者存命中に途中離脱した)+23
-0
-
262. 匿名 2024/11/27(水) 12:44:48
>>255
22年間連載してるそうです。びっくりしました。
50巻くらいでてますし、この漫画のゴールがわからない
+7
-0
-
263. 匿名 2024/11/27(水) 12:44:55
Drコトー診療所 原作の続き+1
-0
-
264. 匿名 2024/11/27(水) 12:45:31
>>180
今は悪口は言われないよねって意味で書いたんだけど、伝わらなかったみたいだね。+11
-9
-
265. 匿名 2024/11/27(水) 12:45:56
ハンターハンターは腰痛問題+11
-1
-
266. 匿名 2024/11/27(水) 12:47:31
私はガルちゃんでこの手のトピを読んで諦めがついた
休載や更新途絶えてる作品が沢山ある事を知れたから+31
-1
-
267. 匿名 2024/11/27(水) 12:48:05
>>52
数年前に、会社員で昇進してまって忙しかったけど再開するよっていうのをみて数年たったよ…
絵もうまいし、話も面白いから漫画家1本でやってると思ってたよw+30
-1
-
268. 匿名 2024/11/27(水) 12:48:30
>>211
横
まぁお年だしもう諦めの境地にあるけど、長年のファン達に対して不誠実な作者だなとは正直思ってる
体調の問題とかならもちろん仕方ないけどね
ことあるごとに描く描く言ったり、構想はもう出来てるんです!とか言ったりするのが余計に残念な感じ
「描きたい気持ちはありますが、なかなか描けなくて…」みたいに言う方が全然良い+35
-0
-
269. 匿名 2024/11/27(水) 12:49:02
りぼん連載のアニマル横丁っていう漫画がまだやっててびっくりした。小学生の時からやってた気がする。+3
-0
-
270. 匿名 2024/11/27(水) 12:50:07
>>26
確かに!
仮に1冊出ても完結しないまま月日が流れ…+17
-0
-
271. 匿名 2024/11/27(水) 12:50:37
>>9
作者が描きたいものがあるんだろうなと思う
「5年以内には終わりたい」の5年がきてしまったけど、とりあえず最終回は迎えるんじゃないかな+34
-9
-
272. 匿名 2024/11/27(水) 12:50:48
>>238
あーこれだな。よく「令和の時代に合ってない!」みたいなコメントを見かけるけど、別にそれはどうでもいい。それを言い出したら昭和平成の漫画なんか今見たら全部古いし。
ただもうあの頃と同じ価値観や熱量では読めない。自分が中学生の頃に連載が始まったけどもうアラフォーだしある程度色々と人生経験も積んだし時間が経ちすぎてしまった。
もう結末と子供のネタバレだけ文章や箇条書きで教えてくれたらそれでいいよ。教えてくれたらあの頃の待ちわびてた自分が成仏される。+93
-0
-
273. 匿名 2024/11/27(水) 12:51:13
>>3
時代・社会が大きく変わる前に完結しないと、
色々と違和感が生じてくる。
+76
-0
-
274. 匿名 2024/11/27(水) 12:52:03
途中までは描けたけどその後が出てこない、展開が変わって最終回まで描けなくなった、最終回が思いつかないみたいな人も結構いるんだろうなと思う+4
-0
-
275. 匿名 2024/11/27(水) 12:52:13
>>269
ハイスコアもまだやってる
すごいよね+7
-0
-
276. 匿名 2024/11/27(水) 12:52:52
>>3
もうあきらめて全部ブックオフに売った。+55
-0
-
277. 匿名 2024/11/27(水) 12:57:07
田中芳樹の悪口はここまでにしてもらおう+1
-2
-
278. 匿名 2024/11/27(水) 12:57:48
>>2
あれは引き伸ばしさせられたのと、愛着持ってたキャラを亡くすストーリーにせざる得なくなったから+2
-8
-
279. 匿名 2024/11/27(水) 12:58:02
>>261
海外の複数作者で書き続けるリレー形式はありだなと思うようになった
ペリーローダンシリーズってSFは700巻くらい出てまだ続いてるよ
自分が読めなくなるまでその世界に浸り続けることが出来るのも楽しいのかもしれない
これはこれでどの作者が好きとかあるんだろうけど+12
-0
-
280. 匿名 2024/11/27(水) 12:58:24
>>3
ガラスの仮面50巻が発売直前に延期になった記憶。
当時、書店員やっていたからすごくびっくりした。+63
-0
-
281. 匿名 2024/11/27(水) 12:58:37
>>251
そもそもしおりさんはモブキャラだから
要らないの+16
-0
-
282. 匿名 2024/11/27(水) 12:59:15
某レスからの不倫漫画、7年かけてようやく離婚したと思ったら全然更新しなくなった
毎週更新だったのが隔週になり休載が当たり前、それで別の漫画描きまくってるから「えー」って気になる+6
-0
-
283. 匿名 2024/11/27(水) 12:59:29
>>4
冗談抜きで、コナンの結末を知りたかったけど亡くなった人たくさんいると思うんだよね。映画は毎年恒例で楽しみにしているけど、ここまで続けてきたら絶対に結末を見たいから早く終わらせてほしいとも思う。+206
-1
-
284. 匿名 2024/11/27(水) 13:01:08
>>211
ガラスの仮面芸人だって10年前ですよね
49巻が2012年に出てガラスの仮面芸人の放送が2014年くらい?
さすがに10年以上も出ないとは思わなかったのでは+31
-0
-
285. 匿名 2024/11/27(水) 13:02:11
>>245
近年ようやくここまで来たか…って展開を迎えた(個人的に)けど
結局関係はなあなあのまま次の章が始まってしまって本当に到達点が分からなくなった
いや根本はラブよりサクセスストーリーがメインなんだろうと察してはいるよ
でもそれ言い出したら程々のところで「○年後」の流れにしないと難しくないか?と心配してる+10
-0
-
286. 匿名 2024/11/27(水) 13:03:13
>>275
別雑誌のなかよしのわんころべえもまだやってますね。+11
-0
-
287. 匿名 2024/11/27(水) 13:04:17
>>262
作者の熱量がすごい
主人公のこと好きなんだろうな
作者がキャラに入れ込むと作品が迷走しがちだけどあのタイプの主人公キャラになら健全だし+5
-0
-
288. 匿名 2024/11/27(水) 13:04:40
>>143
ほんと。描く描く詐欺に心がいちいち揺れるファンの事なんてなんともおもっちゃないんだね!+41
-0
-
289. 匿名 2024/11/27(水) 13:05:18
>>9
110巻も出てることにびっくりだよ+22
-5
-
290. 匿名 2024/11/27(水) 13:11:52
>>252
昔、手塚治虫文化賞の贈呈式の一般席が当選してみつはし先生が特別賞を受賞されてスピーチされていたのを見たのですが、その時まだ手が震えていらしてご病気の後遺症だったのだろうなと心配でしたが、その後何冊も新作で続編単行本出されて最近もエッセイ本も出したりと本当精力的で素敵ですよね
漫画描くの体力いるのでご無理のないよう活動していってほしいです
+13
-0
-
291. 匿名 2024/11/27(水) 13:13:47
>>268
わかる
このイラスト書いたのも2015年みたいだし
ラストスパート長すぎる+21
-1
-
292. 匿名 2024/11/27(水) 13:15:36
>>157
もうどうでもよくなりつつあるw
ここまでになると納得いくものを描きたいのかもしれないけど、逆にこっちはさっさと終わらせろとなってきたよ
あゆみさんと対決して勝って速水さんとくっついて終わりという王道パターンでもなんでもいい
あゆみが勝って盲目の紅天女を完成させてマヤは女優として高みを目指すエンドでもいい
もうなんでもいいから終わらせろ+79
-0
-
293. 匿名 2024/11/27(水) 13:15:46
花とゆめ編集長さんだったかが旅行か何かで出かけた美内すずえ先生に付き添いで同行していた際に、なにがなんでもガラスの仮面を最終回まで描いてくださいって、直々にお願いしているショート漫画を白泉社の雑誌で読んだ覚えがある
+6
-0
-
294. 匿名 2024/11/27(水) 13:16:09
>>83
そうそう
ストーリーもなんならいらないから結果発表だけしてくれてもいい+80
-0
-
295. 匿名 2024/11/27(水) 13:18:20
>>20
個展やってほしいNO.1だなぁ
バガボンドのは行ったけど🥺+6
-13
-
296. 匿名 2024/11/27(水) 13:20:10
長年続けていた漫画を完結させず放置するのは読者やファンに対して誠意(良い言葉が見つからない)がないと思う
購入してもらったおかげで売り切りにもならず続けてこれたのにそれを忘れてる+19
-0
-
297. 匿名 2024/11/27(水) 13:20:26
>>112
今はマヤもスマホ持ってるよね
でも誰1人SNSやってないみたいだけど+22
-0
-
298. 匿名 2024/11/27(水) 13:20:55
大きく振りかぶって
主人公たちの年齢余裕で越えたよ。
久しぶりに漫画みたけど絵も前よりひどくなっててもうやる気ないなら最後だけ教えて欲しい+8
-1
-
299. 匿名 2024/11/27(水) 13:25:57
>>3
最近ガラスの仮面のアニメ版全部観たんだけど、原作が完結してないからこういう感じで終わらせるしかないよね的なラストだった。アニメ版は一応終わらせているのでちょっとだけスッキリした。+29
-1
-
300. 匿名 2024/11/27(水) 13:28:22
>>71
超少女明日香…+7
-0
-
301. 匿名 2024/11/27(水) 13:30:45
>>107
勝手に困っとけば?と思う
若い売れっ子作家を生み出せなかったお前らが悪いんやろって感じ+90
-4
-
302. 匿名 2024/11/27(水) 13:32:14
>>187
演劇をテーマにしたスポ根マンガだと思って読むとマヤと亜弓さんの掴み合いのケンカも納得の展開。
ガラスの仮面内の恋愛がらみのストーリーは月影先生と一蓮先生といい真澄さまと紫織さんといい、昭和の昼ドラのよう。+27
-0
-
303. 匿名 2024/11/27(水) 13:33:01
>>291
最終章に向けてってことはまだ最終章ではなかったのか+19
-0
-
304. 匿名 2024/11/27(水) 13:33:07
>>70
そういうアンソロジー作ったら面白いかも+10
-0
-
305. 匿名 2024/11/27(水) 13:34:47
前からずーっと言ってるんだけど、コナンは映画なんて単発ネタでいいんだから、黒の組織やっつけてからでも適当に事件考えて作り続ければいいのよ。「これは新一がまだコナンの時にあった話だよ!」って冒頭に説明入れれば済むんだから。
逆に言えば黒の組織のことさえ終わらせてくれればコナン自体はなんぼ儲け続けてもいいよ。好きにやってくれよ+64
-1
-
306. 匿名 2024/11/27(水) 13:35:05
完結させる気がない、もしくは才能がない漫画家は連載しないでほしい。
読者に失礼だしプロ失格。+20
-0
-
307. 匿名 2024/11/27(水) 13:35:18
>>112
マヤとお母さんの極貧ストーリーとか80年代以降ではなかなか現実味がない気がする+38
-0
-
308. 匿名 2024/11/27(水) 13:36:42
>>116
チッチは高校時代のみつはしさんの恋愛がモデルとの事だけどヒロインのチッチに感情移入しすぎない描き方も好感持てる。
作者がヒロインに自己投影したりでえこひいきするような作品だとしらけるし、小さな恋のものがたりもあのままぬるま湯状態みたく進展しないまま続けようと思えば続けられたのに、そうせずに一度完結させたことはチッチにもサリーにも作品そのものにも深い愛情や大事に思っているのを感じる。+13
-0
-
309. 匿名 2024/11/27(水) 13:38:07
杉崎ゆきる
10年越しくらいにDNエンジェル終わったのはびっくりした
でもまだまだ連載止まってる作品あるんだよね
女神候補生の結末が見たい+7
-0
-
310. 匿名 2024/11/27(水) 13:38:23
>>9
まぁ、終わりに近付いてるんだろうなとは思う
長いけどこれはいつかは終わりそう+66
-5
-
311. 匿名 2024/11/27(水) 13:40:59
>>295
私も行ったけど今となってはそんなものやってる暇あったら漫画描いて欲しい
完結したら好きなだけやってくれよ+57
-0
-
312. 匿名 2024/11/27(水) 13:43:34
>>4
もう終わらせるだけ終わらせてコナンはコナンで映画と月1連載だけとかすればいいのになぁって思う+166
-3
-
313. 匿名 2024/11/27(水) 13:43:39
>>261
魔界水滸伝、、、、、。+3
-0
-
314. 匿名 2024/11/27(水) 13:45:05
ga+0
-0
-
315. 匿名 2024/11/27(水) 13:47:11
>>9
最終章だし各キャラのルーツもだいたい出てるから終わりは見えてるよね
できたら2025年のうちにラストが見たい
完結したら全巻一気に買って読むわ+14
-8
-
316. 匿名 2024/11/27(水) 13:48:25
>>241
間違ってマイナス押してしまったごめんなさい
書き込む時に検索したら、バンド漫画の新連載見ました!
BECKの続編かどうかまでは解らなかった
「シェイクスピア」は以前も他の連載挟んだりしてたり、構想の苦労も取材も大変さは想像に難くないので良い子で待ちます…+0
-0
-
317. 匿名 2024/11/27(水) 13:48:42
>>295
なんか変な芸術家気取りになった気がする+89
-0
-
318. 匿名 2024/11/27(水) 13:49:41
CLAMPのX+8
-0
-
319. 匿名 2024/11/27(水) 13:53:41
>>317
でも相変わらずリアル面白いんだよな+13
-0
-
320. 匿名 2024/11/27(水) 13:56:08
>>44
ベルサイユのばらも番外編やベルばらkidsとかちょっと前に続編も何冊か出したり色々展開してたけど、本編終わってるからこそ楽しめたし続編は絵はだいぶ変わっちゃったけど少しだけ連載当時の絵に寄せてくれてるようにも見えたし、何より何十年もの時を経てまた作者が描いてくれて読めてファンとしては嬉しかったわ+38
-0
-
321. 匿名 2024/11/27(水) 13:57:19
>>229
もう飽きていらっしゃる気がするよ
遠からずそんなようなことをおっしゃってるみたいだし…
短編集は出すって告知したのなら出してほしいよね、白銀のエピローグ的なお話もあるし+5
-0
-
322. 匿名 2024/11/27(水) 13:58:01
>>196
顔に縦線入れまくってね笑+22
-0
-
323. 匿名 2024/11/27(水) 13:59:16
>>239
その理屈だとワンピ以降に連載開始した鬼滅などの人気タイトルが終わった説明がつかない。+16
-3
-
324. 匿名 2024/11/27(水) 14:03:23
>>308
横
むしろチッチに厳しくすらあるんですよね
周りが甘やかさない厳しい
甘やかしてくれる人がいる反面、厳しく言う人がちゃんといる
歳をとらない漫画だからあのままでフェイドアウトしても問題はないのですがあえて「このままではいられないんだよ」とサリーに語らせる形で一度完結させる
自分自身や作品に対してのけじめを一度ちゃんとつけて、でも作品やキャラクターへの愛情があるからこそご自身のリハビリも頑張りながら諦めずに描き続けているんですよね
+7
-0
-
325. 匿名 2024/11/27(水) 14:04:28
>>197
悪魔の花嫁とか?+7
-0
-
326. 匿名 2024/11/27(水) 14:04:52
>>113
15年も休載してんの?びっくり
全巻持ってるけど、還暦近いならもう無理しなくてもいいや
こちらの熱量も冷めてしまったし+205
-0
-
327. 匿名 2024/11/27(水) 14:04:52
>>316
241ですが、大丈夫ですよ。お気になさらず。
+0
-0
-
328. 匿名 2024/11/27(水) 14:05:50
>>30
こうがゆんって 「こうが ゆん」だと思ってたけど「こう がゆん」だったんだね
+0
-16
-
329. 匿名 2024/11/27(水) 14:07:21
>>323
鬼滅はアニメや映画が大成功したからいいと思ってるんじゃない?+2
-10
-
330. 匿名 2024/11/27(水) 14:09:21
>>287
敦賀さんのことも大好き何だろうなとは思う。
というか、小西克幸の声が大好き何だろうなとは思った。+0
-0
-
331. 匿名 2024/11/27(水) 14:13:11
バッドエンドよりハッピーエンドのほうがいいけど。
バッドエンドでも終わるだけありがたいかなとおばちゃんは思います。+9
-0
-
332. 匿名 2024/11/27(水) 14:14:03
世界で一番俺が◯◯は、連載再開しないのかなー+0
-0
-
333. 匿名 2024/11/27(水) 14:15:05
一般労働者とは違う苦労があるとは思いますが
それでも長期の休載はどうかなと思うことはあります。
気がのらなくても仕事をする私達と別世界なんだと感じます。+4
-1
-
334. 匿名 2024/11/27(水) 14:15:42
>>309
ラグーンエンジンどうなったの+0
-0
-
335. 匿名 2024/11/27(水) 14:17:52
終わっていいのにいまだに終わらないこち亀
+2
-2
-
336. 匿名 2024/11/27(水) 14:18:02
>>16
王家の紋章とガラスの仮面は単行本を全捨てしちゃった。続きが楽しみじゃなくなったから。 いたキスみたいに作者急死とかじゃなく作者健在なんだからちゃんと終わらせてほしい。+59
-0
-
337. 匿名 2024/11/27(水) 14:18:47
>>324
そうそう、どのサブキャラも大抵いつもチッチに優しいんですが、厳しいことを言ったり突き放す時があるところも好きです
ヒロインがただ甘やかされてチヤホヤされているだけでは面白い漫画にならない事と、チッチというキャラは甘やかされるばかりだと調子づいた嫌なヒロインになる事をみつはし先生がきちんと理解されているんでしょうね
最後のサリーとの別れは止まっていた時間が動き始めたようで、切ないけど良い終わり方だったと思います
続編では本編よりも恋愛色薄めで時々帰国するサリーと茶飲み友達みたいな関係もいい+9
-1
-
338. 匿名 2024/11/27(水) 14:19:47
ジャンプ系の続編はゾンビのようにあちこちで続いてる…
+5
-0
-
339. 匿名 2024/11/27(水) 14:20:18
ミナミの帝王は終わらないで!!+0
-0
-
340. 匿名 2024/11/27(水) 14:21:53
>>330
カップル萌えしてんのかもね
まぁ主人公カップルだしね+2
-0
-
341. 匿名 2024/11/27(水) 14:27:03
>>9
だいぶ前からもう完結に向かってるとか言われてるけど
とっくに飽きてる…+22
-11
-
342. 匿名 2024/11/27(水) 14:29:51
>>312
質は落ちるけど、アニメもアニオリでいいよね
無限に作れるし+35
-0
-
343. 匿名 2024/11/27(水) 14:35:56
>>61
富樫は病気公表してたし休載中も別の活動はしてなかったよね
今はXに原稿の途中経過は載せてるけど+46
-3
-
344. 匿名 2024/11/27(水) 14:42:03
亡くなるとしても病気だとしても未完で終わらせるなら、文章で最終回作ってほしい。箇条書きでもいいから。
それが出来ないなら本代金かえしてほしい。+5
-1
-
345. 匿名 2024/11/27(水) 14:42:34
>>3未完作の最終回を待っているすべての人は、もうあきらめたほうがいい。|春日 大夜note.com「私は未来からやってきた! 未来において、○UNTER×HUNTE○は完結しなかった! ○ラスの仮面も完結しなかった! 人々は嘆き悲しんだが、やがて諦め、世界は何も変わらなかった!」 とか言うつもりはないし、ついでにいうと私は別に未来からの使者を名乗る電波さ...
+36
-1
-
346. 匿名 2024/11/27(水) 14:44:18
>>71
和田慎二先生ピグマリオの最終回前に奥さまが亡くなられ落ち込み、もはや漫画を描けないとまで思いつめられたけどなんとか描き上げ、その結果これしかない!という素晴らしいラストになったと描かれてましたね
その後のお仕事も精力的にされていたイメージで傀儡師リン執筆中に亡くなられ未完となってしまいましたが、ご存命だったらまだまだたくさん作品が読めただろうなと思う+31
-0
-
347. 匿名 2024/11/27(水) 14:44:47
弱虫ペダルは100巻で終わらせるつもりかな+1
-0
-
348. 匿名 2024/11/27(水) 14:46:45
>>142
NANAは出てくるキャラがメンヘラとかかっこつけばっかりだしセリフはクサイしで、オバサンになった今読むと恥ずかしくなる
あの作品のまともな人物って奈々にアパートを紹介した不動産屋のおじいちゃん、トラネススタッフのタケちゃんとマリちゃんくらいじゃない?w+94
-4
-
349. 匿名 2024/11/27(水) 14:55:40
二階堂より先にカイジ完結させてほしい
+1
-0
-
350. 匿名 2024/11/27(水) 14:58:09
>>1
32年かかった「天上の虹」がそうだった!
結局完結はしたけれど、もう何年も痺れを切らして待ってたよ。
里中満智子さんは、この作品は自分のライフワークだから、と言っていたから信じるしかなかった。
+36
-0
-
351. 匿名 2024/11/27(水) 14:59:27
>>1
書けば書くほど実はそんなに面白くなくてガッカリされるから期待持たせたままの方がいいんだろうね
+15
-0
-
352. 匿名 2024/11/27(水) 15:01:45
>>16
王家の紋章は作者が終わらせないを明言してる
ガラスの仮面は作者が終わらせると言い張ってるが一度世に出したものを書き直して分岐ルートができてる
+32
-0
-
353. 匿名 2024/11/27(水) 15:02:02
>>97
えー読みたい
私の気持ちも成仏させてほしい+32
-0
-
354. 匿名 2024/11/27(水) 15:04:31
終わらせない漫画家からは上げた漫画賞を取り上げてほしいと本気で思ってる
+15
-0
-
355. 匿名 2024/11/27(水) 15:05:33
リアルとバガボンド+13
-0
-
356. 匿名 2024/11/27(水) 15:06:58
>>4
元々はサンデーが終わらせようとしなかったんだろうけど今は作者が迷走してる気がする
映画する度にどんどん新しい設定が増えてそれを描きたがってるようにみえる
この連載ペースだとあと10年しても終わらないよね?トリック考えるのに時間かかるならいちいち毎回事件起こさなくて良いから話進めなよもう+92
-1
-
357. 匿名 2024/11/27(水) 15:09:15
「おおきく振りかぶって」はもう無理だろうな
売り時を逃した。出版社側が神輿に上げようとした時に出産子育てで休んだのが大きかった。面白かったし好きだったけどグダグダになってきて、前向き修行がよくわからなくなってきて何だこりゃになった頃に休載してそのままだったはず。
+8
-1
-
358. 匿名 2024/11/27(水) 15:09:25
最近聞いたのは、最終話を考察されて作者のモチベが下がるとか、別の最終話を考えて伏線をそちらに張り直すとかして長引くというやつ
気持ちはわからないでもないけど、考察されて当たっててもそのまま変えないでほしい+8
-0
-
359. 匿名 2024/11/27(水) 15:09:54
>>283
阿笠博士役の緒方さんが最終回が読みたいと言ってたので読ませてあげて欲しいよ+87
-0
-
360. 匿名 2024/11/27(水) 15:13:47
>>318
今更やられてもなぁ
+3
-1
-
361. 匿名 2024/11/27(水) 15:16:57
>>3
美内さん、もう相当なお年でしょ?
昔みたいに描けないんじゃないかなあ。
描けるうちに完結させてほしかった。
マヤが芸術大賞とって、亜弓といよいよ一騎打ちになった頃から、つまらなくなった。
火水風土の演技のために、マヤと亜弓が紅の里で同居していた時に、亜弓がマヤを見て「つまらない子」って馬鹿にするモノローグを読んだ時、心底ガッカリしたよ。
モノローグでも亜弓にあんな考えを持たせてほしくなかった。
切磋琢磨する2人のライバル関係が好きなのに。+54
-0
-
362. 匿名 2024/11/27(水) 15:18:08
>>328
漢字みたらわかる。「高河ゆん」だから「ゆん」が名前
ガンダムのキャラデザを担当した時に元同人大手でアマチュアの時に何億も稼いだ人が描いて婦女子向けデザインになったのを揶揄ってガンダムをもじって「がゆんダム」って言われてたんだよ+16
-0
-
363. 匿名 2024/11/27(水) 15:19:14
>>11
それ賢い。
子供の頃は長期連載ものは、必ずいつか完結するんだと思ってた。
まさか未完のまま、ズルズル引きずる作品があるとは思いもよらなかったわ。+54
-1
-
364. 匿名 2024/11/27(水) 15:24:07
>>283
この「結末を読めないまま読者が亡くなる」というのはガラスの仮面ではよく聞く文言だけどとうとうコナンにも適応される時代か…
今の時代ってどんどん新しい作品出てくるから、サザエさん形式で1話完結ならともかく基本ストーリーが継続中にも関わらずサクサク進まないで終わらない長い漫画って今やこの先の子供たちに果たしてウケるのかなと思う
実際人気だから続いてるんだろうけど話進まないから飽きたって子も絶対いるだろうし+62
-0
-
365. 匿名 2024/11/27(水) 15:28:18
コナンなんてどうせ大きい事件を解決させた後に体が元に戻って「らーん、ちょっと言ってくる」「もう新一ったら事件があるとすぐ飛び出して」って言ってて最後に結婚式でみんな集合の写真ので終わりでしょ。見なくてもわかる
+0
-3
-
366. 匿名 2024/11/27(水) 15:31:03
>>149
ガラスの仮面の劇中劇は、みんな面白かったのに、紅天女のストーリーはつまらなさそうなんだよね。
だから、もう紅天女の劇中劇は興味ないし、どちらが紅天女を演じようが、どうでもよくなった。+39
-1
-
367. 匿名 2024/11/27(水) 15:33:08
>>366
ストーリーはよくある昔話だからどのあたりが幻の舞台なのかわからないんだよね
まとめて読めばわかるのかな?+1
-0
-
368. 匿名 2024/11/27(水) 15:36:54
NANAは作者がどうしたらいいのかわからなくなってるようにも見えるからまだいい
ガラカメは結末決まってるんなら描いちゃえばいいのにと思う
尻すぼみでもいいじゃん
最後まで傑作って作品はそんなに多くないんだからさ+4
-0
-
369. 匿名 2024/11/27(水) 15:37:16
>>149>>366
紅天女はストーリーよりも月影先生の名演技により演劇界の名作と謳われているのではないかと思う
ドラマなんかでもストーリーはよく分かんないけど俳優さんの演技は良かったって思うような感じかなと+46
-0
-
370. 匿名 2024/11/27(水) 15:37:20
>>362
>アマチュアの時に何億も稼いだ人
アマチュア時代にマンションを一棟丸ごと買ったのってこの方だっけ?女豹だっけ?クランプだっけ…?+12
-0
-
371. 匿名 2024/11/27(水) 15:41:47
>>4
もはや、コナンで稼いでいる人がたくさんいるから、その人達の生活もあってなかなかやめれない
ときいた
でも、結末みたい+59
-4
-
372. 匿名 2024/11/27(水) 15:48:21
>>3
もうファンでアマチュアの上手な方に、想像で続き書いて売って欲しい
皆が想像してる王道最終回パターン、アマ妄想好き勝手パターン、想像裏切るパターン何でも。
王道だけ外さず描いていただければ、もう本人でもアマチュアでもファンでも!
読者はもうあきらめて、そういうレベルに達していると思う
+47
-1
-
373. 匿名 2024/11/27(水) 15:48:59
合田蛍冬先生の方の小悪魔教師サイコもここで語ってもいいの?+3
-0
-
374. 匿名 2024/11/27(水) 15:50:58
>>371
そんな事言ったらどの漫画やアニメだって関わってる人はいる訳で、そこまで面倒見きれないと思うし漫画家は作品何も完結できなくなってしまう
本編が終わらなくても作者がいつか亡くなられて終わる事は確実なんだし、それなら存命中にきちっと完結させた方がいいと思う+37
-0
-
375. 匿名 2024/11/27(水) 15:53:45
>>3
ガラスの仮面は美内先生の旦那さんが重度の寝たきりになって、その介護もあって描けない状況があったの知ってからは強く描け!って気持ちにはなれなくなったよ+55
-0
-
376. 匿名 2024/11/27(水) 15:58:06
>>65
天ないの小説版みたいなの昔売ってたよね?
あれでいいから完結してほしい+10
-4
-
377. 匿名 2024/11/27(水) 15:59:33
>>4
無理矢理引き伸ばされて離脱していく人多数
ってなるくらいなら引き伸ばさない方がいいのにね+47
-2
-
378. 匿名 2024/11/27(水) 16:10:01
これまで単行本集めてくれた読者に申し訳ないとか思わんのかね+6
-0
-
379. 匿名 2024/11/27(水) 16:10:09
>>56
すっかり忘れてたけど思い出しました
女優の娘のゆらっていう女の子の話と、教師と生徒のお話って途中でしたよね?
続きってかくのかな…+6
-0
-
380. 匿名 2024/11/27(水) 16:14:10
>>107
週刊じゃないし自由にやってるよね+0
-0
-
381. 匿名 2024/11/27(水) 16:15:07
ネットの毎日無料漫画で未完放置多いよね。
無料で読めるものだからある程度は仕方ないと思うけど、コミック化もしてそれをちゃんと買ってる作品はやるせない気持ちになる。+5
-0
-
382. 匿名 2024/11/27(水) 16:16:17
>>113
そんな経つのね…
生まれたばかりの子が中学3年生になる年月やん
私も年取るわけだ+132
-0
-
383. 匿名 2024/11/27(水) 16:16:59
>>2
真っ先に思った
もうあのままで、完結しないんだろな+27
-1
-
384. 匿名 2024/11/27(水) 16:22:31
>>7
キャプ翼がネーム掲載方式だけどわりとおもろい+7
-0
-
385. 匿名 2024/11/27(水) 16:26:03
>>51
今週刊連載再開しとるけどおもろいで+4
-8
-
386. 匿名 2024/11/27(水) 16:26:18
>>365
コナンに限らずここに上がってる漫画とかは
最後はどうなるか予想はついてるけどそこまでの過程が見たいんでしょうよ+6
-1
-
387. 匿名 2024/11/27(水) 16:27:24
>>377
それはコナンに限らないだろww+5
-0
-
388. 匿名 2024/11/27(水) 16:32:05
>>107
フリーレンがコナンポジションに来てる気がするから、そろそろコナンも話進めてくれるかもしれない+0
-8
-
389. 匿名 2024/11/27(水) 16:35:19
>>197
推しの子とか?+4
-0
-
390. 匿名 2024/11/27(水) 16:42:59
>>179
かなり前にサードガールはもう書けないってご本人が言ってた気がする。記憶違いだったらごめんね。
RUSH復活した絵を見たら変わってて他の作品が再開されても私は読める気がしない…+6
-0
-
391. 匿名 2024/11/27(水) 16:45:59
>>3
続きを待っていた祖母は亡くなり、同じく続きを待っていた母まで亡くなってしまった
待ってる高齢者たくさんいるだろうし、作者も高齢者だけど早くしてあげてーーー+86
-0
-
392. 匿名 2024/11/27(水) 16:53:11
>>166
まだだね〜
アニメも20年前、最新刊も7年前…
好きで読んでたからこそ思うけど、ストーリーはおまけ程度のキャラ萌え漫画なんだから打ち切りエンドでいいから終わらせてほしかったわ+16
-0
-
393. 匿名 2024/11/27(水) 16:58:22
何作も同時進行で連載されるのモヤモヤするw
どれも進まん!!!
+7
-0
-
394. 匿名 2024/11/27(水) 17:00:11
>>142
バンド自体が現在では……と思ってしまうけどどうかな?
CDは売れないし、流行歌はユーチューブ発信だしね。+47
-0
-
395. 匿名 2024/11/27(水) 17:03:30
>>114
大好きでした+8
-0
-
396. 匿名 2024/11/27(水) 17:10:05
>>158
本人が語っていた記事があったけど、もう最終話までのストーリーは美内さんの中でハッキリとしているそうだね。
何かの宗教的なこともやっているとか、いろいろ事情があるらしい。+10
-0
-
397. 匿名 2024/11/27(水) 17:10:50
>>1
私、創作する側なんだけど
漫画家さんにもスランプや気乗りしない、創作出来ない時期があって
そういう時に無理矢理作るとスカスカなものになって作品を台無しにしかねない
作家さんの精神も壊れてしまう
そもそも作れない状態になってるから…
外から見てても分からないかもだけど
もの凄い才能持ってて長年創作して来た人ほど
昔のようなエネルギーが出ない・情熱が続かない・才能の衰えを感じた
物語が降って来ない・時代とのギャップについて行けない
プライベートで悩みがある・体の不調
そういう諸々の原因があると思った
漫画は生命を持ってるから、その生命とコミットできなくなったら
中断してしまうかもね
+36
-4
-
398. 匿名 2024/11/27(水) 17:15:05
川原泉先生。「これから私は武士になる」の続きはまだなのでしょうか?連載中断して来年で10年になります。
また体調不良なのでしょうか?だとしたら心配なのですが…+3
-2
-
399. 匿名 2024/11/27(水) 17:16:39
クリスタル・ドラゴン、30巻以降はまだなのでしょうか?そろそろ佳境なのかなあーと思いつつ待っているのですが。+5
-0
-
400. 匿名 2024/11/27(水) 17:18:41
>>4
ジンニキ頑張れよ
あんたが頑張らないと終わらんぞ+44
-0
-
401. 匿名 2024/11/27(水) 17:19:08
>>46
もう絵がキモいから読む気がしない
侍編あたりの絵は神だったな+20
-0
-
402. 匿名 2024/11/27(水) 17:22:38
ワンピース
まぁワンピース終わったらジャンプ終わるもんな+1
-3
-
403. 匿名 2024/11/27(水) 17:24:25
NANA
作者が『無理です、描けません』なら、もうはっきり宣言してほしい。それならこっちだって諦めもつくんだから。+22
-0
-
404. 匿名 2024/11/27(水) 17:24:57
>>16
ゴルゴやベルセルクはスタジオ制で、自分が亡くなった後のことまである程度決めていたからなあ
王家は妹さんが作者の一人という扱いになったし、
妹さんと娘さんが描けるうちは家内制手工業的に続けるかもしれないが
ガラスの仮面はマヤちゃんと同じ憑依タイプっぽい美内先生が
どこまでまともなプロットを残せるかそもそも後継者が描くのを許すのか
グッズでは出続けるだろうけど+8
-2
-
405. 匿名 2024/11/27(水) 17:27:19
もう長いことグダグダで惰性で描かれていたようだったドカベンが、水島新司さん自らの意思で終わったのが却って意外に思えた。
高齢か体調不良での休載からのフェイドアウトか、亡くなっての打ち切りで終わると思っていたから。+4
-0
-
406. 匿名 2024/11/27(水) 17:28:59
出版元から言うべきだよね。この作品の連載は終了しました。そしたら諦めつくよ+6
-1
-
407. 匿名 2024/11/27(水) 17:30:26
>>387
コナンに限っては、とか言った覚えはないが+5
-0
-
408. 匿名 2024/11/27(水) 17:30:55
>>307
マヤと真澄の年齢差もモヤモヤするよね+14
-1
-
409. 匿名 2024/11/27(水) 17:32:17
>>31
最近は
手書きで描いてないらしいから
早く作業出来そうと言っているらしいというのは小耳に挟んだけど…。
+21
-0
-
410. 匿名 2024/11/27(水) 17:32:33
>>21
程度問題だと思う。1年くらいならまだしも、何十年リフレッシュしてんだよって作者いるもんね。
事情があるなら途中端折ってでもサクッと終わらせればいいのに、まだやるんかい!?ってくらいエピソードぶち込んでくる。でもって、また休載よ。+24
-1
-
411. 匿名 2024/11/27(水) 17:32:49
>>407
何でコナンってコメントにしかその返信しなかったんだよ+0
-1
-
412. 匿名 2024/11/27(水) 17:35:45
>>46
まだやってたんだ!?
アニメ見て、ダークヒーロー的な主人公が面白いなと思ったけど、買わなくて正解だったか。+7
-1
-
413. 匿名 2024/11/27(水) 17:38:31
>>21
物語を完結まで持っていくのも作り手の責任のうちだと思うよ。
他レスにもあるけど1〜2年じゃ済まない休養してる人もわんさかいるし。
購読者あっての漫画家なのにそこをおざなりにしてるなって感じる人は信用なくしても仕方ないよ。+45
-2
-
414. 匿名 2024/11/27(水) 17:42:03
>>397
進撃とかハガレンの作者はプロだなと思う。
お金を落とす側としてはそういうプロが作るものを購入したい。
+48
-7
-
415. 匿名 2024/11/27(水) 17:47:32
体調悪くても天上の虹を書き上げてくれた里中さんには、感謝しかない。+8
-1
-
416. 匿名 2024/11/27(水) 17:48:50
>>51
冨樫はサボり癖あるけど一番は腰痛の悪化だからねぇ+17
-3
-
417. 匿名 2024/11/27(水) 17:50:00
>>4
今、本誌で回想みたいなの始まったけど
早く本筋の話し進めて欲しい🥲
未完だけは嫌だ+20
-1
-
418. 匿名 2024/11/27(水) 17:53:49
>>105
亜弓さんは視力低下してるし初演だけしてそのまま治療に専念。
マヤが紅天女を引き継いで
客席で息を引き取る月影先生…。
時は流れて出産前の病室に訪れる真澄の手には紫の薔薇の花束が…。
とかそんな感じで終わってくれないかな?
少数派だろうけど
真澄とマヤが普通に結ばれて
亜弓はパリかどこかで国際女優として復帰してほしい。
+45
-0
-
419. 匿名 2024/11/27(水) 17:56:16
>>411
何で全部に返信せなあかんねんw
特に露骨なのがコナンだしな+1
-2
-
420. 匿名 2024/11/27(水) 17:58:08
前にNANAトピで作者の代わりにすごく良い結末を書いてくれた人がいてそれ読んだらなんか色々消化できたわ+6
-1
-
421. 匿名 2024/11/27(水) 18:00:29
日渡早紀のアクマ君シリーズってどうなる予定だったんだろう
箇条書きでいいから教えて欲しい
戦う女神になったチャチャを見たかった
僕地球が終わったらすぐ連載再開すると思ってたよ
+6
-0
-
422. 匿名 2024/11/27(水) 18:05:05
>>107
東宝も毎年興行トップ5には入るシリーズを終わらせたくないだろうしね。
+21
-1
-
423. 匿名 2024/11/27(水) 18:08:20
>>254
作中のヘレンケラーのダブルキャストみたいに紅天女もマヤバージョン、亜弓さんバージョンで上演されそれぞれ評価されてめでたしめでたし
何年か後にマヤと亜弓さんがオフの日にパフェ食べながら若い頃を懐かしむ
真澄は紫織の看病しながらマヤの舞台には紫のバラを必ず贈って見守る
マヤは真澄とつきあったり結婚したら役になりきる能力がなくなって女優としてダメになりそうな気がする+31
-3
-
424. 匿名 2024/11/27(水) 18:08:41
>>410
壮大になり過ぎた結果、オチが上手く出てこなくて未完になることもあるね。
サイボーグ009は完結編のラストが上手くいかなくて、その間完結編前のインサイドストーリーをかなり描いていた。+7
-0
-
425. 匿名 2024/11/27(水) 18:09:09
>>143
描く描く詐欺
儲かってんだろうなァ+34
-0
-
426. 匿名 2024/11/27(水) 18:10:04
>>406
出版元が引き延ばすことも多いと思うよ。
+2
-0
-
427. 匿名 2024/11/27(水) 18:10:19
>>196
ふたりの王女とか女海賊ビアンカとか、原作ないやつでもこれまでの劇中劇は面白かったのにね。
石の微笑のオチが知りたい+33
-0
-
428. 匿名 2024/11/27(水) 18:16:10
>>3
紅天女がつまらないし絵も小太りになって続きが余り気にならないのが救い
亜弓さん失明しそうなのも嫌
紅天女がどちらが演じるのか、その後のマヤと亜弓さんの人生だけ箇条書きで良いから知れたら良いや
マヤとおっさんの恋愛とかどうでもいいっす+49
-0
-
429. 匿名 2024/11/27(水) 18:16:18
マヤは早死しそうな気がしてならないんだよね
才能が苛烈すぎて燃え尽きる感じ+6
-1
-
430. 匿名 2024/11/27(水) 18:22:04
>>181
まだまだだと思う。
LaLaの看板漫画でニャンコ先生というキャラに頼ってるから編集部も終わってほしくないと思う
漫画の内容も謎が残ってて、むしろ初期より謎が増えてる。でも私は夏目友人帳好きだよ+6
-0
-
431. 匿名 2024/11/27(水) 18:25:10
>>137
細川智栄子先生は、もう89歳なので…
話の続きは気になるけれど、ご無理なさらず、連載して欲しいですね。+4
-0
-
432. 匿名 2024/11/27(水) 18:25:16
NANAの悪口ばっかやな
何作もヒット作出して完結させて闘病生活してた作者にそんな偉そうな事よういえんわ
つーか登場人物がメンヘラって・・・
親に捨てられたりヤクザレコード会社やマスコミから搾取されてる人間達の精神状態がまともな方がおかしいし
芸能界の書き方は色んな漫画の中で一番リアルな部類だよ
ワンピースは終わりそうって代わりに盛り上げられてるけどあと5年で終わりますって言ってから5年経って
海面が上昇します!て分かっただけだぞ+0
-13
-
433. 匿名 2024/11/27(水) 18:27:36
>>397
心身ともにエネルギーや勢いがある時のが良いものが作れるってのは分かる
私の知り合いの漫画家やイラストレーターも鬱患ってた時は何ヶ月か休載したり依頼や仕事断ってた
もちろん読者も作者が良い状態で良い作品を作ってくれる事を望んではいるけど、10数年以上も音沙汰ないと待つ方も疲れて待ちきれなくなったり当時の熱量が無くなってどうでもいいやってなるのも分かる+33
-0
-
434. 匿名 2024/11/27(水) 18:27:38
>>1
もうライフワーク作品は要らないよね。
雑誌社、編集者もそこにすがってないで欲しい。+5
-1
-
435. 匿名 2024/11/27(水) 18:29:30
>>93
青山先生はコナンがコンテンツ化しすぎて関係者の生活のために書き続けないといけないんじゃないかとさえ思う
空港の名前にもなってるし、鳥取県レベルで支えてるんじゃない+30
-2
-
436. 匿名 2024/11/27(水) 18:29:48
>>137
いつの間にか
キ、キャロルより私の方がおばさんになってた+7
-0
-
437. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:53
>>435
ワンピースも熊本県支えてそうw+13
-1
-
438. 匿名 2024/11/27(水) 18:30:55
>>177
王家の紋章は最終回がみたい人は多いだろうけど、まぁたぶんハッピーエンドだろうし最後どうなるか気になってやきもきと言うほどではない。
ガラスの仮面は真澄とくっつくのか、紅天女を射止めるのが誰かとかまったくよめないから、このまま終わったら暴動起きるレベル。
+28
-0
-
439. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:05
>>429
わかります
不謹慎かもしれないけど、尾崎豊とか山田かまちみたいに神格化されそうな気がする+0
-1
-
440. 匿名 2024/11/27(水) 18:31:41
>>119
推しの子雑なたたみ方だったの?アニメしか見てないけど+10
-1
-
441. 匿名 2024/11/27(水) 18:33:12
>>167
原作と作画分かれていたら、作画の方の収入にも関わるし自分一人の仕事ではないという一種の責任感が完結につながるのかもしれない+18
-0
-
442. 匿名 2024/11/27(水) 18:38:58
>>435
サザエさん、鬼太郎、ドラえもん、ちびまる子ちゃんなんかは作者亡くなられてて新作も出ないけどキャラや作品使って今もおそらく色々関わってる人の生活の支えになってるだろうし、漫画が終わったからと言って関わっている人たちの生活が即困るって事は少ないんじゃないかな+24
-1
-
443. 匿名 2024/11/27(水) 18:40:41
>>242
CLAMPの「X」もめちゃ気になるところで終わってる。
漫画全巻買ったのに、中途半端に描いて投げ出すのやめてほしい…
+24
-0
-
444. 匿名 2024/11/27(水) 18:41:20
>>247
横だけど私の中のXの最終回はあのアニメになってるw
綺麗な終わり方だったよね。+5
-0
-
445. 匿名 2024/11/27(水) 18:42:02
>>4
私が小学生のころに始まって、今40歳だけどまだ終わらない。
もうとっくに離脱した。
年齢によっちゃ結末見れずに亡くなった人たくさんいるだろな。+72
-0
-
446. 匿名 2024/11/27(水) 18:42:21
>>2
HunterHunter定期+6
-6
-
447. 匿名 2024/11/27(水) 18:47:01
>>242
CLAMPはXもだけどCLOVERとGATE7もどうなってるんだってCLAMPファンの友達が嘆いてたわ
私も昔は好きだったけど別作品とのクロスオーバー多すぎて訳わからなくなって読まなくなった+38
-0
-
448. 匿名 2024/11/27(水) 18:48:57
>>433
大恋愛でも一旦心が離れてしまうと
元の情熱のテンションには戻れないのに似てますね
10年以上音沙汰ない…
それは読者には辛いですよね
元々、終わりやラストを想定して
それを見据えての作品作りをするタイプの作家さんじゃ
なかったのかも知れませんね
連載って、どうドキドキハラハラさせつつ繋げて行くか?の連続なので
そちらの方が大得意で、終わらせ方が分からない
ラストを考えてみても納得がいかない
終わらせてしまうのが寂しい、嫌だ、とか
理由は本人しか分からないのですが
何か理由があって描けなくなっているんでしょうね
+13
-0
-
449. 匿名 2024/11/27(水) 18:49:05
>>3
昔本誌で読んで、コミックで読んだ時に???
自分の記憶違いかと思って、当時の2chで検索したら、全部書き下ろしって
本誌読むのやめて、コミック待ちになった
個人的な感想なんだけど、なんとなく美内先生が主人公をマヤから亜弓さんに変えたくなったのかなと、亜弓さんにガラスの仮面をかぶっているみたいなセリフ言わせるし
もう、競うこともしないで紅天女はW主演でいいんとちゃうって思う+23
-0
-
450. 匿名 2024/11/27(水) 18:52:25
>>11
私も。昔はそのつどコミック買ってたのに、途中で放り出されて何度も痛い目見たから、ちゃんと終わってから買うようになった。+24
-1
-
451. 匿名 2024/11/27(水) 18:53:08
よく付き合えるね。そんなもん出版社が儲けるために引き延ばしてるだけなんだから
そんなことに付き合って金落とす必要もないと思うけど。
+5
-2
-
452. 匿名 2024/11/27(水) 18:56:37
>>449
作者も迷ってるのかな。
誰にしても不満が出るよね。しかも今はSNSの時代だし叩かれそう。
何なら紅天女なんか永久に封印でもいいよ。いっそ誰にも演らせなきゃいい。
各キャラがそれなりに幸せにさえなっててくれればOKだわ。+12
-0
-
453. 匿名 2024/11/27(水) 18:59:23
>>206
ワノ国だけで数年使ったの無能過ぎ。おもんないしさぁ。+23
-4
-
454. 匿名 2024/11/27(水) 19:00:11
>>3
美内先生『ガラスの仮面』ばかり言われるけど短編とかめちゃくちゃ面白い+18
-0
-
455. 匿名 2024/11/27(水) 19:01:10
>>170
この話聞いて、漫画お試し読んで買おうとしてたけどやめた。アニメも見るのやめた+4
-2
-
456. 匿名 2024/11/27(水) 19:01:20
>>1
岡崎京子もいい加減新作描けや+1
-8
-
457. 匿名 2024/11/27(水) 19:02:00
所詮、他人が作った虚構の世界。
自分の人生にはまったく関係ない。
なんらかの事情で描けなくなったのなら
誠実に対処すべきだと思う。
それすらしない人間の虚構に
腹を立てることすらバカバカしい。
誰もあんたの最終回なんか
待ってないよw
一生描く描く詐欺やっとけw+3
-1
-
458. 匿名 2024/11/27(水) 19:03:44
>>107
とりあえず終わらせて、別で事件やればいいと思う。
けど、黒の組織との終わりなんて本当は考えてないんじゃないのかなって思ってる。
黒の組織もコナンを元の体に戻す薬を持っているわけじゃなさそうだもん。+35
-0
-
459. 匿名 2024/11/27(水) 19:04:13
>>34
ワンピースはちゃんと終わらせて着地しようとする意思が、作者から感じられるよね
王家の紋章とガラスの仮面からは感じない
ファンはそういうの感じ取る
大好きだ(だった)から+66
-1
-
460. 匿名 2024/11/27(水) 19:08:06
あひるの空、ラストであろう横浜大栄戦のめちゃくちゃ中途半端なところで止まってる。
作者たまにアニメに抗議する投稿してたけど最近は全く音沙汰ないなぁ+1
-0
-
461. 匿名 2024/11/27(水) 19:08:27
>>454
短編や中編も面白いよね。白泉社文庫の美内すずえ傑作選ほとんど持ってるし角川ホラー文庫の短編集も好き
それだけに代表的な作品のガラスの仮面がこんな状態なの本当もったいないなぁと思う
ガラスの仮面自体は面白かったし長編が向いてないって訳じゃないのにね+15
-0
-
462. 匿名 2024/11/27(水) 19:08:44
小畑友紀先生はもう漫画描く気無いのかな
何年か前にハッピーセットの絵本描いてたみたいだけど
春巡るの続き描いて欲しい+1
-0
-
463. 匿名 2024/11/27(水) 19:13:13
>>151
お金あるだろうに治療出来ないものなのかな?+0
-16
-
464. 匿名 2024/11/27(水) 19:14:00
>>4
コナン1回終わってもらって、何事もなかったかのように今よりゆったりペースでいいから本筋に関係ない話を引き続き描いてくれたらいいのになって思う
結末ちゃんと知りたいけど終わるのもそれはそれでちょっと寂しい+31
-1
-
465. 匿名 2024/11/27(水) 19:14:44
>>65
この際、SNSの戯言でもいいよね。作者の言葉なら信じるよ。+50
-0
-
466. 匿名 2024/11/27(水) 19:15:54
>>396
最終話までの話しが決まってる割には、花ゆめで載せた話しとコミックにした話が全く違ったりでかなり迷走してるけど
しおりさんの話しは花ゆめでは解決してたのに、
その話が無かったことになってたりさ
+12
-0
-
467. 匿名 2024/11/27(水) 19:17:21
>>2
今描き出してももう絵が違うよね。
一気にあれから10年、みたいな感じの方が違和感ないかも。+49
-0
-
468. 匿名 2024/11/27(水) 19:19:21
>>449
紅天女って話大したこと無いわねって二人とも感じだして、あなたやりなさいよ、あなたこそどうぞどうぞで、二人とも止めたらいい
+17
-0
-
469. 匿名 2024/11/27(水) 19:20:46
>>6
ジャンプラ見てて続き気になってる。
もし訃報とかの場合、入院の報告あったくらいだから
出版社から報告あるだろうから、
それではないと思うんだけどね。+14
-0
-
470. 匿名 2024/11/27(水) 19:22:03
>>444
脚本に大川さんも加わってるしね+2
-0
-
471. 匿名 2024/11/27(水) 19:22:29
>>1
ワンピース終わった?
+0
-4
-
472. 匿名 2024/11/27(水) 19:24:17
>>155
でも、ダラダラ連載じゃなくて一年間で完結するとかにすれば読む人は読むと思う
矢沢先生もちょっとずつ書きためててほしい+22
-0
-
473. 匿名 2024/11/27(水) 19:26:55
>>388
コナンってそもそも映画人気ではあるけど、コミックそんな売れてないし、うぇぶりのコメント欄のコメント数は少ないし、そんな連載止めさせてくれない程人気あるの?
高橋留美子のMAOとコナンは掲載順でいつも上位に来てるけど謎過ぎる
+5
-1
-
474. 匿名 2024/11/27(水) 19:29:31
>>328
『高河ゆん』は車田正美の『リングにかけろ』のキャラクターから名前を取ってる
主人公 高嶺竜児の『高』
美形キャラ 河井武士の『河』
ライバル 剣崎順のじゅんから『ゆん』
高河ゆんが同人誌で名を馳せる前は車田正美のファンクラブの主要スタッフだったよ
その頃は新谷かおるのファン同人誌なども手掛けてた+14
-0
-
475. 匿名 2024/11/27(水) 19:38:22
少女マンガじゃないけど、グラップラー刃牙も終わる気無さそう
作者は終わらせたがっているけど、チャンピオン編集部が終わらせる気無さそう+2
-0
-
476. 匿名 2024/11/27(水) 19:43:09
>>4
コナンはもう最終回の原稿は出来上がっていて金庫に保管してあると青山先生がいくつかのインタビューで答えていますよ。作者に万が一の事ことがあっても大丈夫らしいです。
だとしても引き延ばし過ぎなのは同意ですが(^_^;)+51
-2
-
477. 匿名 2024/11/27(水) 19:43:16
>>317
連載よりもイラストペラっと描いて個展とかのが金になるって解るとそっちに食いつくタイプなんだって。芸術家どころか俗も俗よ。+47
-0
-
478. 匿名 2024/11/27(水) 19:43:59
長々待ってハァ?って感じの最終回だったら怒り湧きそう。+1
-0
-
479. 匿名 2024/11/27(水) 19:45:29
美内すずえはガラスの仮面もだけど「アマテラス」もいいかげん終わらせて欲しいんですけどー
すごい中途半端なところで止まってるよね
出来たらASUKAで連載してた方の続きも読みたいです(単行本で大幅に描き変えられた)+8
-0
-
480. 匿名 2024/11/27(水) 19:46:50
>>177
作者の細川智栄子&芙ーみん先生姉妹が王家の紋章を描くのが生き甲斐って言ってるインタビュー読んで、完結させるよりいつまでも続けたいって気持ちが強いのかなって思った
還暦過ぎたら漫画からは降りてちょっとイラスト描いたり企画の監修だけになる人もいるのに、90近い年齢で創作意欲が衰えてないの凄すぎる
完結させるのも一つのゴールの形だけど、死ぬまで描き続けるってのもアリかなと最近は思った+19
-0
-
481. 匿名 2024/11/27(水) 19:46:57
>>456
岡崎京子は無理じゃないかな。
相当酷い事故だったみたいだし、リハビリでよーやく少し動ける状態になった感じぽいし…
アイデアだけ出して他の漫画家やアシが描くって方法もあるけど、岡崎京子のあの絵も唯一無二だと思ってるから。+13
-0
-
482. 匿名 2024/11/27(水) 19:50:22
>>120
>しっかたねーべ
クッソキメェ+3
-1
-
483. 匿名 2024/11/27(水) 19:51:56
>>398
デジタル化の先生役の福田素子さんが2~3ヶ月に一度、大分から鹿児島まで行って一緒にお仕事してるから、まあ…気長に…
+2
-0
-
484. 匿名 2024/11/27(水) 19:54:00
ガラスの仮面は作者の旦那さんが要介護5でそのお世話が大変だと知ってからは続きを望むのも酷だなと思った
身内も同じだから心身ともに削られて漫画を描く気力・体力まで回らない気持ちが分かる
家族の健康事情まではどうしようもないもんね…
+9
-0
-
485. 匿名 2024/11/27(水) 19:54:12
>>2
イラスト描くなら漫画描いてくれよって思うわ
ずーーーーっと待ってんのに
もう描かないなら描かないって言ってくれた方が捨てられる+111
-0
-
486. 匿名 2024/11/27(水) 19:54:17
>>52
おお、ここでこの作品の名を見るとは!
そうだよね、めっちゃ続きが気になる
ただ休止前がなんか雑だったから、もう描く気がないのかとも思ってる…+24
-1
-
487. 匿名 2024/11/27(水) 19:54:43
>>479
そっちも単行本で書き換えしてるんかい!+5
-0
-
488. 匿名 2024/11/27(水) 19:54:59
>>159
止まってんのに周年やる意味+130
-1
-
489. 匿名 2024/11/27(水) 19:56:22
>>185
明治時代の漫画とかあるから関係ないよね+14
-0
-
490. 匿名 2024/11/27(水) 20:00:48
CLAMP作品+2
-0
-
491. 匿名 2024/11/27(水) 20:01:03
王家の紋章もそうだよね
あれなんて作者が高齢だから未完のまま終わると思う+2
-0
-
492. 匿名 2024/11/27(水) 20:02:54
>>4
横の横の超横なんだけど人生においてあんなに死体も見ないし
毎度寝てるおっさんに「口動いてませんよね?」って誰か突っ込むべき+33
-0
-
493. 匿名 2024/11/27(水) 20:03:58
>>9
最終章突入と言ってから2年以上経過した模様+12
-3
-
494. 匿名 2024/11/27(水) 20:04:21
リアル、ヴァガボンド
なんかもう読むのやめたわ+1
-1
-
495. 匿名 2024/11/27(水) 20:05:25
>>457
縦読みで、最終巻早く読みたいになってるの凄いね。+1
-1
-
496. 匿名 2024/11/27(水) 20:06:49
>>2
NANAは未完で良い
それより新作が見たい
今の矢沢あいが何を描くか令和をどう見てるかの方が気になる
正直NANAに捕らわれないで欲しいと思ってる+15
-34
-
497. 匿名 2024/11/27(水) 20:08:25
>>477
でも漫画は面白い+9
-6
-
498. 匿名 2024/11/27(水) 20:09:22
これって小説でもいい?+0
-0
-
499. 匿名 2024/11/27(水) 20:11:30
>>178
源氏は出版社はもう関係ないと思うわ
ここまで年数経ったら版権切れてるし
それにアーシアンは同じ出版社で完結させた+5
-0
-
500. 匿名 2024/11/27(水) 20:12:30
もう終わらせ方がわからなくなってんじゃ??
って思ったりもする+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する