-
1. 匿名 2024/11/26(火) 13:48:56
皆さんのおすすめの調味料教えてほしいです!
盛り上がりたいのでジャンルは調味料ならなんでもOKです
醤油味噌󠄀塩酢砂糖マヨケチャソースドレッシングポン酢めんつゆなど
美味しい食べ方などもあったら書いてください
主は、香りの蔵丸搾りゆずっていうミツカンのポン酢です
おひたし、しゃぶしゃぶも美味しいし、ゴマドレと合わせてサラダに掛けると美味しくて野菜との相性がめちゃめちゃいいです!+49
-21
-
2. 匿名 2024/11/26(火) 13:49:30
オリーブオイル+4
-1
-
3. 匿名 2024/11/26(火) 13:49:38
ポン酢なら馬路村ポン酢+47
-5
-
4. 匿名 2024/11/26(火) 13:49:52
味どうらく+14
-1
-
5. 匿名 2024/11/26(火) 13:49:58
塩コショウ最強!+10
-2
-
6. 匿名 2024/11/26(火) 13:49:59
柚子胡椒+27
-1
-
7. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:07
セミセパ ゆずしょうゆ!+0
-0
-
8. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:09
アジシオ+9
-1
-
9. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:15
ほりにし+14
-6
-
10. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:25
ハイミー+5
-1
-
11. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:25
ナンプラー大好きなのでしょっつるとか世界中の魚醤が気になってます
鮒寿司も好きだから魚の発酵したやつは大体いけると思う+9
-1
-
12. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:29
だし道楽+7
-0
-
13. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:33
オイスターソース+18
-0
-
14. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:39
めんつゆは味どうらくの里
甘めで美味しい+4
-0
-
15. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:40
漬け物塩
鍋に塩入れるとダシでるし、深み増すのよ
うちはなんでも漬け物塩にしてる+16
-1
-
16. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:43
>>1
大きいなw
これ美味しいですよね
メーカーに忘れちゃったけどゴマだれとポン酢合わせたやつが好き
+43
-1
-
17. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:59
マヨ+醤油が最強!+5
-0
-
18. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:06
ごま油+4
-0
-
19. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:07
さしすせそマジ有能+0
-1
-
20. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:14
まるじょうだしの素
これがないとダメ+0
-0
-
21. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:16
>>1
家もこのポン酢。旭ポン酢使ってたけど、酸っぱすぎると思ってたからこれがちょうどいい+18
-2
-
22. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:19
ピュアセレクトマヨネーズ
+19
-1
-
23. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:29
これがないと落ち着かないくらい好き。
湯豆腐とか塩ラーメンとかおでんとかお刺身とか色んなのに使ってる+20
-1
-
24. 匿名 2024/11/26(火) 13:51:38
GABANのサラダスパイス+2
-0
-
25. 匿名 2024/11/26(火) 13:52:21
キムチの素+0
-1
-
26. 匿名 2024/11/26(火) 13:52:26
味の素+24
-5
-
27. 匿名 2024/11/26(火) 13:52:31
モランボンのステーキソース
牛肉は勿論、豚肉にかけても美味しいよ+7
-0
-
28. 匿名 2024/11/26(火) 13:53:11
佐吉のタレ
もうまじでおいしい
ポン酢よりおいしい+5
-0
-
29. 匿名 2024/11/26(火) 13:54:17
+5
-1
-
30. 匿名 2024/11/26(火) 13:54:18
餃子はミツカンの餃子のタレ
飲食店で醤油と酢でタレを作らないといけないとこ多いけど、これを置いておいてほしいと思うくらい。餃子自体の味がいまいちでも美味しいと錯覚するよ+5
-1
-
31. 匿名 2024/11/26(火) 13:54:25
すき焼きのタレが色々使えて便利と聞いて買ってみたけどどうしていいのかわからない。上手く活用してる方、おりましたら御教授ください+2
-1
-
32. 匿名 2024/11/26(火) 13:54:30
>>11
ナンプラーの使い方知りたい
使いこなせず冷蔵庫で眠ってるわ+6
-0
-
33. 匿名 2024/11/26(火) 13:55:21
>>1
うちもこれだ
理由はないがなんとなく+8
-0
-
34. 匿名 2024/11/26(火) 13:55:26
焼き肉のたれ
野菜炒めにあう+6
-0
-
35. 匿名 2024/11/26(火) 13:55:47
山椒
何にでもかける+4
-0
-
36. 匿名 2024/11/26(火) 13:56:01
>>4
アゴだしだよね
自販機見つけたから買ってみようかな+6
-0
-
37. 匿名 2024/11/26(火) 13:56:29
うーん、クレイジーソルトかな
それと昆布茶
+7
-0
-
38. 匿名 2024/11/26(火) 13:56:59
鶏がらスープの素+13
-1
-
39. 匿名 2024/11/26(火) 13:58:48
>>6
自作始めたら市販品に戻れなくなっちゃった
柚子を鈴なりにならしたまんまのお宅とか見ると分けてくれないかなあ…と物欲しげに見つめてしまう
あと、唐辛子の見分けが難しい+6
-1
-
40. 匿名 2024/11/26(火) 14:02:23
フォンドボー醤油試してみたことある人いない?+0
-0
-
41. 匿名 2024/11/26(火) 14:02:29
ウェイパー
赤缶…鶏・豚・野菜から取ったエキス
青缶…海鮮から取ったエキス
緑缶…動物系・化学調味料不使用のヴィーガン用+10
-0
-
42. 匿名 2024/11/26(火) 14:02:46
九州のインターチェンジで買ったんだけど美味しかったよ
これでお肉焼くだけ+18
-7
-
43. 匿名 2024/11/26(火) 14:03:03
塩麹はやっぱり万能感強い
とにかく肉が柔らかくなりほんのり風味がつくので鶏むね肉がめちゃくちゃ美味しくなる+12
-1
-
44. 匿名 2024/11/26(火) 14:03:13
>>1
美味しいし好きだけど流石に定番過ぎるわー+5
-0
-
45. 匿名 2024/11/26(火) 14:04:18
フンドーキンのかぼすポン酢
なんにでもあって美味しい+7
-3
-
46. 匿名 2024/11/26(火) 14:05:13
八丁味噌
まるや、カクキュー+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/26(火) 14:05:25
三河みりん
みりん風調味料→本みりんに換えたら「美味しくなったかも?」程度だったのが、
本みりん→三河みりんに換えたら味に深みが出て確実に美味しくなった+14
-1
-
48. 匿名 2024/11/26(火) 14:06:10
>>4美味しいけど、分別が面倒すぎて買わなくなった…。簡単な方法あったら教えて欲しい。
+1
-0
-
49. 匿名 2024/11/26(火) 14:06:29
ホームセンターのキャンプ用品売り場で買ったこれ。お肉によく会う。Amazonでも買える+8
-0
-
50. 匿名 2024/11/26(火) 14:06:33
>>31
丼もの作るのに使ってる+5
-0
-
51. 匿名 2024/11/26(火) 14:06:34
>>3
あれって何で内壁に何かがべっとり付いてるんだろ、私それが何だか汚らしく感じて別のメーカーのポン酢を買ってしまうのよね+2
-12
-
52. 匿名 2024/11/26(火) 14:07:05
>>41
緑もあるの知らなかった
使ってみたい+6
-0
-
53. 匿名 2024/11/26(火) 14:08:31
>>1
冷ややっこに鰹節かけてかおりの蔵かけて食べるのが好き+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/26(火) 14:09:29
>>32
カオマンガイ+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/26(火) 14:13:09
>>1
画像は貼る前にサイズ変更しよう+4
-0
-
56. 匿名 2024/11/26(火) 14:15:27
これはよく使ってる
オススメはペッパーランチを作る時に入れるとおいしい+11
-2
-
57. 匿名 2024/11/26(火) 14:17:18
ナポリタン作る時に、ケチャップの半分をこれに変える!+2
-0
-
58. 匿名 2024/11/26(火) 14:18:02
>>32
塩焼きそばにかけてパッタイみたいにする
トムヤムクン鍋の時はかかせない
サラダにかけてアジアン風ドレッシングにする+2
-0
-
59. 匿名 2024/11/26(火) 14:19:12
>>1
これもおすすめ!おいしいよ〜+3
-1
-
60. 匿名 2024/11/26(火) 14:22:58
主です
画像大きいままですみません!+8
-1
-
61. 匿名 2024/11/26(火) 14:23:45
宮のタレ+4
-0
-
62. 匿名 2024/11/26(火) 14:25:40
華味鳥のポン酢
旭ポン酢とは違う系統のおいしさ。
業務用サイズを取り寄せてる。
最初の一口でたいがいむせる!+1
-2
-
63. 匿名 2024/11/26(火) 14:25:43
ヒガシマルの牡蠣醤油の美味しい食べ方あったら教えてください
甘みがあるので醤油と同じようには使えず何に使おうか悩んでます+4
-1
-
64. 匿名 2024/11/26(火) 14:26:48
>>31
肉じゃがとかきんぴらかな。+6
-1
-
65. 匿名 2024/11/26(火) 14:26:55
>>31
薄切りロース肉買ってきて漬け込んでみるとか(そして焼く)
関西風ならほぼ照り焼きみたいなもんよね+1
-2
-
66. 匿名 2024/11/26(火) 14:27:42
>>32
なにげにカレー粉やマヨネーズと相性がいい
ポイントはグラニュー糖を少し混ぜること
(タイ料理の決め手はグラニュー糖)
食材は白身魚、ひき肉、セロリやクレソンにもおすすめ+3
-1
-
67. 匿名 2024/11/26(火) 14:29:35
スコーピオンソースがね…!
辛いものが好きならオススメです
そうでないなら絶対手を出しちゃ駄目+1
-1
-
68. 匿名 2024/11/26(火) 14:29:59
タケルのにんにく旨塩
ステーキにかけてもご飯にかけてもうまい+2
-1
-
69. 匿名 2024/11/26(火) 14:32:29
叙々苑のドレッシング
子供がこれでサラダ喜んで食べてる
ほんとおいしい+7
-1
-
70. 匿名 2024/11/26(火) 14:32:36
>>11
能登のイカを使った魚醤「いしる(いしり)」はどうでしょうか?+3
-1
-
71. 匿名 2024/11/26(火) 14:33:58
>>6
ポン酢との相性が最強
お鍋はいつもこの組み合わせ+0
-1
-
72. 匿名 2024/11/26(火) 14:40:15
>>15
コレで握ったおにぎりがまた美味しいんだー+4
-1
-
73. 匿名 2024/11/26(火) 14:40:22
>>3
買うたびに高いなと思うけどもう他のポン酢には戻れない+6
-2
-
74. 匿名 2024/11/26(火) 14:41:51
>>32
目玉焼きに醤油みたいにかけてるよ。+0
-0
-
75. 匿名 2024/11/26(火) 14:42:24
>>60
愛の大きさが伝わりました!+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/26(火) 14:47:43
>>1
いろんなポン酢試してるけど、業務スーパーの200円台のポン酢がゆずの風味が強くて1番美味しかった
成城石井で買った700円くらいのなんて全然マズイ…
+3
-0
-
77. 匿名 2024/11/26(火) 14:51:07
美和ポン酢(ゆずポン酢)
しゃぶしゃぶ、豚キャベツ蒸し、ステーキ等々に合います。+0
-2
-
78. 匿名 2024/11/26(火) 14:54:12
>>28
宮崎旅行で何気に買ったら美味しくて、今取り寄せて使ってます。しゃぶしゃぶがいつもより美味しくなる+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/26(火) 14:55:20
>>43
塩こうじ使ったことないや
浸けたらあとの味付けは?+1
-0
-
80. 匿名 2024/11/26(火) 14:57:54
>>3
一時期はまってたけど、また味ぽんに戻ってきた。果汁感が…味ぽんの汎用性とチョレギドレッシングに負けた+5
-1
-
81. 匿名 2024/11/26(火) 14:59:56
>>22
わかる
キューピーより酸味がある気がする
それが好き+1
-5
-
82. 匿名 2024/11/26(火) 15:01:13
マルドン スモークシーソルト+0
-0
-
83. 匿名 2024/11/26(火) 15:02:52
キューピーのレモンタルタルです。
大きいサイズ出ないかなー?って思います。+0
-0
-
84. 匿名 2024/11/26(火) 15:04:48
>>81
キユーピーの方が酸っぱいよ
それが嫌でマイルドなピュアセレクト派+8
-0
-
85. 匿名 2024/11/26(火) 15:15:26
>>1
これ美味しい+10
-3
-
86. 匿名 2024/11/26(火) 15:19:32
ブドウ糖果糖液糖入ってない?+0
-0
-
87. 匿名 2024/11/26(火) 15:19:34
瀬戸内の花藻塩
塩おにぎりで実力がわかる
うちはこの塩一択
おいしいのに安いからおすすめ+5
-0
-
88. 匿名 2024/11/26(火) 15:23:12
>>72
そうなんだ!やってみる+2
-0
-
89. 匿名 2024/11/26(火) 15:33:34
山椒
アツアツご飯に少々かけて食べると美味しい
味付けは塩か醤油+4
-1
-
90. 匿名 2024/11/26(火) 15:54:04
>>22
炒めもののときにサラダ油代わりにつかうと美味しい+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/26(火) 15:57:05
このお味噌
そのままでもお味噌汁でも美味しい+6
-0
-
92. 匿名 2024/11/26(火) 16:11:56
>>1
ゆずぽんの中でこれが一番好き。
こればかり使ってる。+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/26(火) 16:12:52
カルディで売ってるおにぎり塩。
おにぎり以外にも色々使ってる。+1
-0
-
94. 匿名 2024/11/26(火) 16:18:52
>>32
私はキャベツにただかけて炒めただけのナンプラーのキャベツ炒めが大好きです!
風味がお好きでしたら是非
>>70
イカの魚醤!すごくおいしそうですね!
ありがとうございます、絶対食べてみたいです
これから調べます!
+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/26(火) 16:22:58
>>51
ゆずの成分だよ
よく振ってつかうんだよ+5
-0
-
96. 匿名 2024/11/26(火) 16:29:18
しょうゆ麹
パウチで売ってるやつ。豚肉を漬け込んで焼くとおいしい+1
-0
-
97. 匿名 2024/11/26(火) 17:27:46
>>85
私はこっち+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/26(火) 17:58:32
鎌田のだし醤油
西側のひとには、
合う醤油だと思う。+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/26(火) 18:04:09
とにかくこれ。+1
-0
-
100. 匿名 2024/11/26(火) 18:26:31
>>1
これ使ったら、他の使えないぐらいうまみがあって美味しい!+2
-0
-
101. 匿名 2024/11/26(火) 18:39:03
献立いろいろ味噌
肉野菜炒め、おでん、湯豆腐、味噌かつとかに使う+1
-0
-
102. 匿名 2024/11/26(火) 19:12:45
>>1
ミツカンはあの件があってから不買活動してる+3
-1
-
103. 匿名 2024/11/26(火) 20:30:03
>>70
能登のカネイシというメーカーさんのいしりをずっと愛用してます
1月の地震で被災されたとTVでインタビュー受けられていたのを見ました
なんとか復旧していただきたいです+2
-0
-
104. 匿名 2024/11/26(火) 20:41:43
>>3
私は旭ポンズ派+0
-0
-
105. 匿名 2024/11/26(火) 21:07:41
>>1
ぽん酢→キンシ正宗の「京のまろやか塩ぽんず」焼いただけ、茹でただけのお肉にかけるだけでめちゃくちゃ美味しい。
結構値上がりしてる😭店舗だと数年前から成城石井でも買える。
焼肉のタレ→日本食研の「宮殿」これに出会ってからこれ一筋。(ここ数年は自炊を止めてたので買ってない)
マヨネーズ→びっくりドンキー「マヨネーズタイプ」初めて購入して使用中。今日、ポテトサラダに使ってみたが美味しい。
ケチャップ→「オムライス兄のドヤ顔ケチャップ」
これも初めて購入して使用中。
オムライス以外にもパスタ、ポテトフライ、ソーセージ、チキンナゲット、色んなものに使っても美味しい😋ただし、トマトは中国の物。+1
-1
-
106. 匿名 2024/11/27(水) 00:21:28
>>1
砂糖→すずらん印てんさい糖
塩→白松花藻塩
酢→千鳥酢
醤油→イチビキ国産丸大豆
味噌→フンドーキン
味醂→三河本みりん
料理酒→こんにちは料理酒
高くなくてアマゾンでそろう美味な調味料+0
-0
-
107. 匿名 2024/11/27(水) 01:28:02
シラチャーソース
マヨネーズとの相性が良い+0
-0
-
108. 匿名 2024/11/27(水) 08:34:53
殿様醤油+0
-0
-
109. 匿名 2024/11/27(水) 09:17:59
>>79
無しでOKだけど、物足りなければ塩控えめで普通に
塩麹は塩の代わりだと思えば良い、だそうだよ+2
-0
-
110. 匿名 2024/11/27(水) 09:31:00
>>109
そうなんですね!やってみます
ありがとうございます+0
-0
-
111. 匿名 2024/11/27(水) 10:28:41
>>28
お土産でもらっておいしくてびっくりした+1
-0
-
112. 匿名 2024/11/27(水) 12:18:07
顆粒のこんぶだしにハマってる
減塩もかねて。美味しい+1
-0
-
113. 匿名 2024/11/27(水) 15:29:19
>>51+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する