ガールズちゃんねる

お金があっても不幸な人

232コメント2024/12/02(月) 23:24

  • 1. 匿名 2024/11/26(火) 11:45:50 

    いますか?
    お金があればある程度幸せと聞きますが逆にお金があっても幸せじゃない人いるか
    ふと疑問に思ったのでトピたてました

    +16

    -23

  • 2. 匿名 2024/11/26(火) 11:46:11 

    やっぱり人間関係なんじゃない?

    +194

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/26(火) 11:46:35 

    気の持ちようじゃね?
    解散

    +23

    -15

  • 4. 匿名 2024/11/26(火) 11:46:48 

    殺されたりしてるじゃん紀州のドン・ファンとか

    +190

    -4

  • 5. 匿名 2024/11/26(火) 11:46:56 

    孤独

    +48

    -2

  • 6. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:02 

    子供に好かれてない孤独な老人とか

    +73

    -9

  • 7. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:03 

    あまり綺麗でない女医。看護師に医師をとられて高齢未婚。

    +6

    -30

  • 8. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:06 

    お金があっても不幸な人

    +34

    -7

  • 9. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:07 

    >>1
    整形依存の人格異常者。何しても満たされないんだろうな。

    +71

    -3

  • 10. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:09 

    あるに越したことはない


    はい、糸冬了

    +29

    -20

  • 11. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:11 

    ガルで収入自慢してる人全員そんな感じ

    +41

    -15

  • 12. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:17 

    その人の気持ちはわからないけど、私から見たらかわいそうな人だなと思った事はある
    金があるから上着してもいいと行ってた

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:23 

    不安障害なので幸せではないです。

    +51

    -4

  • 14. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:37 

    身内の中で自分だけが金持ちな場合じゃない?想像だけど

    +3

    -4

  • 15. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:46 

    結局人に恵まれるかどうかだよ

    +84

    -6

  • 16. 匿名 2024/11/26(火) 11:47:56 

    >>12
    上着→浮気です
    ごめんなさい

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/26(火) 11:48:02 

    旦那の稼ぎはいいからお金には困らないけど、信用出来ないことをされたので、心はずっと無関心、無感情のままです。
    ある意味不幸な結婚生活かも

    +129

    -4

  • 18. 匿名 2024/11/26(火) 11:48:14 

    >>1
    いると思うよ
    金持ちでも性格悪いのってそもそもの根底が不幸なんだと思うけど
    そういうタイプが自分は不幸ですーって認めるわけないよねw

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2024/11/26(火) 11:48:16 

    芸能人なんて、そこに更に美貌も加わってるのに自死する人とかいるよね。
    お金でも美貌でも叶わない幸せってなんだろうね。
    私はブスで貧乏だけど、そこそこ幸せなんだけどな。

    +142

    -4

  • 20. 匿名 2024/11/26(火) 11:48:42 

    フリンくんとか。両親どちらも再婚して子供がいるってキツそう
    お金があっても不幸な人

    +28

    -7

  • 21. 匿名 2024/11/26(火) 11:48:46 

    >>2
    子供時代なんてお金のこと何も考えてなかったけど、虐められてたし超絶不幸だったよ。
    お金関係なしにメンタルの持ちようだと思うわ

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2024/11/26(火) 11:48:56 

    全て捨てて戦場に行ってしまったり人は満たされると訳の分からない行動に走る

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/26(火) 11:48:59 

    >>19
    芸能界は色々と大変だと思う

    +66

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/26(火) 11:49:09 

    >>1
    家族との関係が悪い人は幸せじゃないと思う

    +57

    -3

  • 25. 匿名 2024/11/26(火) 11:49:22 

    お金がない上に不幸よりはマシじゃない?

    +35

    -8

  • 26. 匿名 2024/11/26(火) 11:49:23 

    環境もメンタルもボロボロでお金まで無かったらもっと不幸だからね。

    +8

    -3

  • 27. 匿名 2024/11/26(火) 11:49:25 

    健康かどうかかな
    経済的な心配はないけど健康不安が大きい
    検査の数週間前から怖い思いが襲ってくる

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/26(火) 11:50:07 

    聞かれてもないのにお金が有ることを自分から言う人

    自分より持ってないって認定してる人にしか言わないだろうから、見下してる事が伝わって来るよ

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/26(火) 11:50:07 

    >>8
    このホストかりりちゃんが変な急須?買ってたよね

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/26(火) 11:50:15 

    >>1
    昨日、貧乏妄想トピあったよ
    貯金あるのに減ったらどうしようって妄想してて常に不幸な気持ちでいる病気の人

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/26(火) 11:50:24 

    お金があっても不幸な人

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2024/11/26(火) 11:50:32 

    >>1
    身の丈がわからないひとはいくらあっても満たされないとおもうよ

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/26(火) 11:50:45 

    親戚A→うつ病で自死
    親戚B→晩年の孤独感がとても強く依存体質に

    +16

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/26(火) 11:51:03 

    お金があっても孤独なら幸せではないかも。
    不幸ではないかもしれないけど。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/26(火) 11:51:08 

    私今貧乏で「お金があったら」とよく妄想するんだけどね
    たしかにお金があったら解決できることはたくさんあるんだけど、億万長者になっても完全には幸せにならないなといつも思う
    人間関係とか運とかお金で買えないし、そもそも今の社会があんまり私に合ってない
    どれだけお金を持っていても他人のことを考えない頭空っぽの人に不当に害されることをゼロにすることはできないし
    衣食住が良くなるくらいで、それ以外の幸福度は変わらないなと思う

    +46

    -3

  • 36. 匿名 2024/11/26(火) 11:51:19 

    お金あれば結婚出来るし子供産めるし顔も弄れるし食べ物も住む場所も豊かに出来るし、なんなら他の人間を支配も出来る

    だけど親友は絶対にできない

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/26(火) 11:51:39 

    実家が貧乏or低学歴だけど玉の輿に乗った女性にそういうパターンの人もいそう(玉の輿に乗った人の大半は幸せだと思うけど)。

    姑との関係が悪くて自分の親を馬鹿にされたり、勉強にしろスポーツにしろ子どもの出来が悪くて「あんたの教育が悪い」と責められたり、子どもがお受験に失敗したりした時はしんどいだろうね。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/26(火) 11:51:56 

    >>19
    人に裏切られたとかかなぁ?
    わけらないけど

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/26(火) 11:52:09 

    双極性障害の鬱状態が長くて、罪業妄想で不安が強くて毎日苦しい
    何かしらの加害者になるのではないかと思うと外出が怖い

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/26(火) 11:52:15 

    職場に買い物依存の人いるわ今弁護士と債務整理中
    10万あれば10万その日に使う
    その人にとっては1万だろうと1000万だろうとあっても永遠に満足できないんだろうなと思う

    +39

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/26(火) 11:52:20 

    お金目当てで近付いて来る人間が多いのでは?真の人間関係を築くのが大変そう。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/26(火) 11:52:28 

    当たり前だけど、元々お金があっても使えばなくなるからね
    有名人でも借金抱える人結構いるよね

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/26(火) 11:52:33 

    >>1
    お金がなくても幸せな私もいるくらいだから、いろいろな人がいるさ

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/26(火) 11:52:45 

    お金があっても全然幸せそうじゃない人が身近にいるんだよね。なんでそんなにお金持ってて不幸なんだろうって、ただただ疑問。ま、聞いてみると、彼女の人生、まあ色々とおかしいんだわ。

    まず、Aさんって子。年齢も近いし、何度か一緒に出かけたこともあるんだけど、見るからにお金持ちオーラ全開。高級な服、バッグ、どこ行っても自分をアピールしてる感じ。でもさ、話してる内容が、マジで悲惨。結婚してるんだけど、「旦那が忙しすぎて、結婚してる意味がない」だって。え、じゃあなんで結婚したの?って聞いたら、「お金持ちの旦那が欲しかったから」だってよ。こんなことで結婚するなんて、まさに「幸せな結婚」じゃないよね。お金があるから一緒にいても、心の繋がりとか、愛とか全然感じないんだろうな。

    でさ、これがまたおもしろいのが、Aさん、物質的なものには困ってないのに、心の中はめちゃくちゃ空っぽ。暇さえあれば、SNSで「私の人生こんなに素晴らしい!」って自撮りのオンパレード。だけど、実際は、顔色悪くて元気ないし、目がどこか遠くを見てる。お金で埋められない何かがあるって感じ。自分がどれだけ不幸か、気づいてないんじゃないかと思うよ。

    それに、Bさんって子。もうビックリするぐらい裕福なんだけど、いつも怒ってる。仕事も成功してて、年収もすごいけど、家庭では不満ばっかり。旦那の稼ぎが自分より少ないことが気に入らないみたいで、日々嫌味を言いまくってる。まるで「自分が上でないと気が済まない」って感じ。結局、家ではギスギスしてるし、家族はみんな冷めきってる。お金があっても、愛がない家にいて、何が楽しいんだろうね。

    あと、Cさん。お金持ちって言っても、金額的にはAさんやBさんほどじゃないけど、なんだかんだでかなり余裕がある。だけど、彼女もまた不幸そう。恋人がいるんだけど、彼を疑いまくって、常に不安と戦ってる。最初は「お金を持っているからこそ自信が持てる」とか言ってたけど、最近は「お金があるから疑われてる」みたいな変な言い訳してる。もう、どうしたらいいんだろうって感じ。

    こういう人たちって、表面的には何不自由なく生活してるけど、心の中は全然満たされてない。むしろ、お金があることで余計に不安とか孤独を感じてるんじゃないかと思う。お金って確かに便利だし、ないよりはあったほうがいいけど、それだけじゃ本当の幸せは来ないんだよ。お金に執着しすぎて、周りの大切なものを見失ってるんだろうね。

    本当に、身近にいるお金持ちたちがみんなこんなに不幸だとは思わなかったよ。お金があっても、心が空っぽじゃ、意味ないんだよ。お金だけで幸せになろうなんて、絶対無理だってこと、こんな人たちを見てると本当によく分かる。

    +8

    -18

  • 45. 匿名 2024/11/26(火) 11:52:59 

    世帯年収1850万だけど激務とレスで子供作るタイミング無くした、旦那連休のたびに出張してる(おそらく不倫してる)し家のことなんもやらない、ハウスキーパーあるからなんとかなってるけど
    なにより姪っ子達から嫌われてるから年末年始しんどい…お年玉あげたくないわ

    うちの世帯収入の半分の同級生を内心下に見てたけど(服も行く店もレジャー安っぽい)夫婦でボーリング対決した!甥っ子連れてポケセン行ってきた!ってSNSの投稿見た時なんか泣いてしまった
    もう一生私にはこんなことないんだろうなって

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2024/11/26(火) 11:53:15 

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/26(火) 11:53:40 

    >>4
    結局使い方よね、、貧乏でも酒タバコに費やすんじゃなくてちゃんとしたもの食べるとかさ。

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2024/11/26(火) 11:54:14 

    直接は知らないけど、相続関係のことで悩みすぎて鬱から寝たきりの認知症になった親戚がいたなー。子育てと介護を頑張ってたんだけど、最後は一人暮らしになってメンタルを病んじゃったらしい
    真面目な良い人でお金があっても質素な格好しかしない良い奥さんだったみたいなんだけどねー

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/26(火) 11:54:15 

    大金持ちの人ってもし一文無しで借金まみれになって住む所も困るようなことになったらそれまで付き合ってた友達も恋人もみんな逃げて行きそう

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/26(火) 11:54:15 

    市川猿之介とかお金があっても何かねえ

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/26(火) 11:55:59 

    >>1
    いないよ
    なんでもダイタイ金でなんとかなる
    金があるのに寿命で死ぬ事が決まってるのは
    不幸といえば不幸かな
    あと治らない病気の金持ち?

    +2

    -13

  • 52. 匿名 2024/11/26(火) 11:56:25 

    >>1
    逆に主さんは何故お金さえあれば誰しも幸せだと思えるのでしょうか?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/26(火) 11:57:07 

    お金があっても不幸な人

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/26(火) 11:57:14 

    贅沢な人だね
    誰もが羨むものをどれだけ手に入れても満足することがなさそう
    生きていて楽しいのかな

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2024/11/26(火) 11:57:27 

    お金あってもパートナーいないと寂しそう
    でもただ寂しいだけで不幸ではないと思う

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2024/11/26(火) 11:58:14 

    そういうテーマの作品よくあるよね
    クリスマス・キャロルとか
    お金があっても不幸な人

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/26(火) 11:58:36 

    >>19
    芸能人は、休みなくて睡眠不足で鬱とかもありそう。
    休みあっても、飲み会(仕事を考えたら断れない)とか。
    人気な芸能人の自殺者の中には一回、休業したら良かったのにって思う人も結構いるのよ。

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/26(火) 11:59:12 

    >>19
    芸能人はお金があると言っても、一人で単独で稼いでるわけじゃなくて、たくさんの裏方の「顔」として活動してるようなものだからね
    自分が結果出せないとみんなに損させるし、人気商売だから忘れられないために出続けないといけないし、めっちゃ雁字搦めだと思うよ

    +54

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/26(火) 11:59:16 

     
    お金があっても不幸な人

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/26(火) 11:59:16 

    >>1
    知人にいます
    生まれながらにお金持ちで超わがまま
    嫌われまくっていて匿名のSNSでさえも偉そう、不幸そうな投稿
    自分が嫌われるのはお金持ちだからという謎の理論の持ち主
    違うよ、性格のせいだよ

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/26(火) 11:59:27 

    >>6
    お金なかったらもっと不幸だし、私なら健康なら一人で好きなことして幸せに生きる
    お金ないと病気になったら不安しかないし

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2024/11/26(火) 11:59:30 

    >>45
    子供いないんなら離婚すればいいのに
    それとも世帯年収のほとんどが旦那側の稼ぎだから別れたくないとか?

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/26(火) 11:59:47 

    旦那が金持ちで不自由はないけど離婚する人いるよね
    私なら金使えるのにもったいないって思ってしまうから心が大事なんだなと

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/26(火) 12:00:06 

    >>30
    そういう人いるよ
    その生活を配信してる方なので時々見てる
    お金あるのに使うの不安っていうのも大変そうだなと思うよ、満たされる感覚が少なそう

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/26(火) 12:00:08 

    >>21
    横だけど
    いじめられてて不幸だったってそれはまさに人間関係が問題ということでは

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/26(火) 12:00:29 

    >>6
    それで友人や知り合いも結局金繋がりの打算的な関係とかなら人生楽しくなさそう

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/26(火) 12:01:29 

    お金ではどうにもならないことがあります。同居してる母の認知症が進行し、毎日地獄です。施設に入れたいですが、本人が頑なに拒否し、別居してる姉も施設には入れるなと言ってきます。今も目の前で母が意味不明な言動を繰り返してます。また夕方になると、「帰る」と言って外に出掛けると思うと、本当にしんどいです。

    +24

    -3

  • 68. 匿名 2024/11/26(火) 12:01:29 

    >>1
    ケネディ家の人は自殺とか薬物中毒とかいるよね
    お金と名誉のある一族でも中身は幸福かわからない

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/26(火) 12:01:32 

    湯婆婆

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/26(火) 12:01:47 

    >>7
    男から見たら、いけてる看護師>もさい女医だからね。女としての価値的に

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/11/26(火) 12:01:49 

    >>25
    比べるなら、お金がなくても幸せな人でしょう

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/26(火) 12:01:55 

    >>1
    そんな人は、いませんわよ。残念ながら。

    +2

    -4

  • 73. 匿名 2024/11/26(火) 12:02:16 

    >>1
    常に不健康な人だとお金あっても不幸だろうね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/26(火) 12:03:06 

    >>8
    この人一生満たされないで生きていくんだろうな

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/26(火) 12:03:13 

    お金持ちに対する妬みや嫉妬を延々と吐き出すだけのトピになりそう…
    悔しいからせめて不幸でありますようにって願望も入ってるのかな?

    +3

    -8

  • 76. 匿名 2024/11/26(火) 12:03:17 

    >>1
    仕事柄富裕層と知り合う機会が多いけど、富裕層ほど病んでる
    粗方の問題はお金で解決できるのにお金でうまく解決できないタイプだから病んでるのかもだけど

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/26(火) 12:03:47 

    >>6
    別のトピで、母のお見舞い行かないってあったけど
    来ない人たち多いよって回答ばかりだった

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/26(火) 12:03:50 

    使い方が無茶苦茶な人はいくらあっても変なものばかり買うから大金があっても上手く使えない。

    逆にセンスいい人は1000円だけ渡してなんか買ってきてもらっても趣味がいいものを買ってくる。

    要は金以前の文化資本みたいなものがある人はそこまで大金はなくても十分幸せに生きられるけど、それがない人は何億あっても不幸せなまま

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/26(火) 12:04:14 

    健康がない人

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/26(火) 12:05:32 

    >>7

    いけてる看護師に吹いた

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/26(火) 12:06:03 

    >>39
    車も人を怪我させたら怖いから免許取れないって言う人いるよね
    双極性障害なのかもしれないね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/26(火) 12:08:07 

    >>1
    身体の正中線にホルモン分泌点(丹田、みぞおち、胸、喉、眉間)があるので姿勢が悪くて健康じゃなければそもそも幸せだと感じるホルモンが出ない。

    男性ホルモンに偏ってる生命体が私は女性だって言い張るのは無理なように、幸せホルモンが出てないのに私は幸せだも無理がある

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/26(火) 12:09:15 

    >>19
    あんたは枕頑張れるか?

    +17

    -3

  • 84. 匿名 2024/11/26(火) 12:09:30 

    >>12
    私の兄は収入が多くなってから偉そうになって、人を見下す人になってしまった。
    昔の方が幸せそうだったと私は思うけど、本人は「今の俺は、昔の俺では無い」と思っている。
    まあ、裕福になったけど、顔つきも意地悪くなった気がする。

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/26(火) 12:10:01 

    自己肯定感だと思う

    豪華な家もブランドバッグも本人の思い方一つで財産にも負債にもなる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:06 

    >>4
    死に方は最悪だけど、死ぬまでは幸せだったんじゃない?
    若い女と暮らせて

    側から見たら不幸になった金持ち爺さんの末路だけど

    +55

    -2

  • 87. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:28 

    >>10
    松居一代さんを見ているとそうは思わなくなった

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:35 

    >>67
    私なら普通に反対されても施設にいれる
    本人が反対してると無理ってことはないんじゃ

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/26(火) 12:11:39 

    >>4
    金がなくても
    小金めあてに
    闇バイトに殺されるけどね

    +19

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/26(火) 12:12:58 

    >>19
    アーティストって現実と非現実の違いが怪しくなるんじゃないかと思ってる

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/26(火) 12:13:12 

    >>67
    認知症の場合はご本人が嫌がっても施設に入ってもらっていいと思うよ
    同居家族は大変だもの
    施設で働いてたけどそういう人けっこういたよ
    家に帰りたいと言う認知症の方への対応は職員は慣れてるよ

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/26(火) 12:14:06 

    >>87
    ブログ見たけどNYでお元気そうよ

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2024/11/26(火) 12:14:07 

    >>40
    使いたいが流石に千は無理やろ

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2024/11/26(火) 12:14:32 

    >>8
    稼げるんならいいじゃないの。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/26(火) 12:14:43 

    >>41
    似たような人種と仲良くするしかない

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/26(火) 12:17:30 

    >>46
    何て漫画?

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/26(火) 12:17:48 

    >>1
    カーダシアン家とか見てると色々可哀想と思うわ。アメリカでは王族扱いだけど、男に騙されたり迷惑かけられてる人ばっかり。。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/26(火) 12:19:37 

    >>56
    ホリエモンがミュージカルでやってた演目!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/26(火) 12:19:43 

    >>75
    例えばだけど、所ジョージはお金があっても無くても幸せだと思う。
    ビートたけしは、どれだけ売れても金があっても「飢え」があると思う。

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2024/11/26(火) 12:20:46 

    幸福感=満足度、充実感だと思う。
    お金があっても心に穴が空いてる人は、いつも虚しさがまとわりついてる

    貧乏で心に穴が空いてる人よりはマシってだけ

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/26(火) 12:21:38 

    >>8
    このホスト覚醒剤所持で再逮捕されたんでしょ、本当にどうしようもないクズ

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/26(火) 12:23:22 

    >>1
    人間はないものねだりだから
    幸せつかんでも、自分にない幸せの人を見て
    うらやましくなる
    キリがないもんだよ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/26(火) 12:23:33 

    >>40
    こういう人、意外と多い
    お金で寂しさを紛らわしている、孤独感を埋めてるんだろうね。
    お金あっても幸せな人ばかりじゃないよ。
    鬱で自死する有名人だっているしね

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/26(火) 12:24:04 

    >>44
    よくここまで身近な人たちのネガティブ情報書けるなあって感心するよ

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2024/11/26(火) 12:25:04 

    >>4
    最後まで平穏無事に天寿を全うしたチー牛とドンファンならドンファンがいいよねー

    +11

    -3

  • 106. 匿名 2024/11/26(火) 12:25:04 

    >>75
    実際お金持ちだけど不幸な人が多いよ。たぶん詐欺や誘惑が、一般的な家庭よりたくさんあるんだと思う。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/26(火) 12:25:45 

    >>92
    身内から嫌われて1人きりで幸せそうには感じませんでした
    お金には好かれていますよね

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/26(火) 12:25:53 

    前に他のトピで見た、金あるけど旦那が他の女のとこに行ってしまって広い家にポツンと一人って人
    旦那の世話しなくていいなんてサイコーじゃん的なコメントもついてたけど、寂しくて虚しいよなって思った

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/26(火) 12:26:45 

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2024/11/26(火) 12:28:50 

    自己愛はお金があっても満たされないんじゃない?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/26(火) 12:30:21 

    >>106
    仮に不幸な人が多くてもそれでもやっぱりお金が欲しいと思うしお金持ちいいなあと思ってしまう
    みんなそう思うから宝くじ買って夢を見るんだよね…

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/26(火) 12:31:15 

    >>93
    その人着物集めが趣味なの
    300万くらいの訪問着とか目に入ったら買っちゃうよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/26(火) 12:31:23 

    >>1
    私の親戚がお金持ちで毎日のように外食したり海外旅行も頻繁に行ってるけど、お酒で健康や家庭内の関係が崩壊してるし物欲に溺れていって不幸そうだと思う。いつも声を荒げて文句を言い合い、笑ってるの見たことない…

    贅沢をすると幸せのハードル上がって大変そうだな…と思う。裕福じゃなくても健康に仲良く暮らす。本当にこれに尽きる…

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/26(火) 12:31:26 

    >>8
    この顔面でホスト…?
    ここに貢ぐの分からんなー。

    +64

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/26(火) 12:34:16 

    >>19
    むしろ芸能界なんて華やかに見えてドロドロだと思うけど。一般人のブスや貧乏とは次元の違う地獄があると思う。

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/26(火) 12:36:17 

    >>1
    税金相続

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/26(火) 12:36:31 

    >>61
    1人で生きてて病気になったらもっと大変でしょう。
    一日中毎日、面倒を見てもらうとなると大金持ちじゃないと無理じゃない?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/26(火) 12:37:02 

    >>1
    お金があってもっていくらの事かな。私は1億くらいでは幸せにはなれなかった。若いうちに10億あれば幸せかも

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/26(火) 12:37:29 

    お金はそれなりにあった方が明らかに幸せだと思うし貧乏より絶対いいと思うけど、わかりやすい大金持ちは大変じゃないかな。
    正負の法則ってやつで、たくさん持っている分失っているものもある。持っているとそれらを失う不安も出てくるし。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/26(火) 12:37:55 

    >>8
    マリリンマンソン的な馬面

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/26(火) 12:39:17 

    >>62
    やっぱり金あって心が死んでるより
    金なくて心が満たされてるほうが不幸なんかね

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2024/11/26(火) 12:39:25 

    >>119
    強盗や詐欺に狙われてしまう可能性大きいもんね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/26(火) 12:39:30 

    >>81
    免許も車も持ってるけど、怖くてずっと運転出来てない
    自転車も歩行者とぶつかったら怖いし、駐輪場で他の自転車にあたったら…という不安も強くて乗れない
    逆にたまに怖いもの知らずみたいになって、その時にやらかした事を後日思い出すとさらに不安が強くなる…というループ

    薬も双極性障害の人に処方される代表的な薬出されてるし、親も同じ病気だからまぁ自分もそうなんだろうなと思うと、お金があっても完治しない事に対する絶望感があって幸せではない
    長々と自分語りごめんね

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/26(火) 12:39:34 

    松居さん?

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/26(火) 12:40:15 

    >>15
    私対人運すこぶる悪い

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/26(火) 12:41:06 

    >>117
    施設でよくない?お金払えば入れるところはあるんだから

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/26(火) 12:41:32 

    職場いじめで不安障害になったから幸せではない
    配当金で生活出来るから仕事は辞めたけど、言われた事ややられた事への悲しみがずっと心の傷になって日常生活が送れない
    お金があっても使う様な場所に行けないし、身なりや食べ物に気を使う心の余裕がない

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/26(火) 12:42:21 

    悩みがひとつも無い人間なんていないさ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/26(火) 12:42:44 

    >>106

    お金持ちの方が幸福度は上がるよね
    年収3000万以上は横ばいみたいだけど

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/26(火) 12:42:58 

    お金持ちトピばかり
    そんなに面白くないかな
    周りにいても意識しないけど

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2024/11/26(火) 12:45:49 

    >>107
    あの人の場合身内と仲良く以外にやりたい事が山ほどあるからいいのでは?
    普通の感覚で生きてる人ではない

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/26(火) 12:47:41 

    旦那、年収3000万だけど、超モラハラで全然幸せじゃない。
    子どもが発達障害だから、1人で育てていく自信もお金もないし、今まで何度も離婚考えたけど結局怖くて離婚できてない。
    お金持ちで、旦那さんは優しくて幸せ〜みたいなパターンはあんまりないんだと思う。
    お金は持てば持つほど性格悪くなるし。
    お金持ちじゃなくていいから、普通に生活できる程度のお金があればいいから、優しくて穏やかな人と来世は結婚したい。
    お金より愛かな。私は。

    +17

    -2

  • 133. 匿名 2024/11/26(火) 12:50:12 

    >>6
    でも入会に数千万かかるサービス付き高齢者住宅で毎日いろんなレクリエーションに参加したり、老いらくの恋を楽しんだりできるからね
    お金があるだけで選択肢が全然違う

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/26(火) 12:51:44 

    >>4
    そんな人の方が珍しくて殆どは幸せと思う お金なくてこ◯される事も多いし

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/26(火) 12:52:47 

    >>84
    でもそれってお金を持って本性が現れただけで元々そういう人なんだよ
    だから本人はあるがままの姿で生きられて昔より幸せだと思う

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/26(火) 12:53:33 

    SNS、TikTok、YouTubeとかでお金自慢する人って何しても満たされないから必死になってて可哀想になってくる。アンチじゃなくYouTuber同士で潰しあって自爆するんだよな最後

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/26(火) 12:53:52 

    >>132
    それってお金持ちなのは夫であって、コメ主ではなくない?

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2024/11/26(火) 12:54:45 

    >>10
    そう思う ここで言うお金あっても幸せじゃない事って、お金無くても有りがちな事だもん それならある方が良い 

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/26(火) 13:01:12 

    お金がたんなるチケットであることを理解して使用しないからそうなると思う
    あれば便利だけどチケットを得るためを目的にすれば人生を見失うだろう

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/26(火) 13:03:07 

    幸せか不幸かは他人にはわからない
    例えばボロアパートで孤独死した人が実は1000万とか持ってたら、金持ってても幸せじゃなかった人だと他人は思う
    でも本人は、自分は切り詰めて切り詰めて貧乏暮らししてでも誰かにお金残してやりたかったのかもしれない
    それで1000万残して満足して死んだのかもしれない
    一方で何億も持ってても幸せじゃない人もいるだろうし、こればっかりは人による

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/26(火) 13:11:59 

    親戚のお金持ちのおばあちゃんは同居している中学生のお孫さんが不登校で家庭内もピリピリしていることに悩んで円形脱毛症になっていた。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/26(火) 13:12:40 

    >>4
    お金持ちだけど品がないんだよね
    自分の欲望のために若い女を金で釣るとか
    その浅ましさにつけ込まれた
    家も豪邸なんだろうけどインテリアに統一性がなくて奇妙で貧相な感じになっていた(事件の先入観も影響しているかも)

    +31

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/26(火) 13:15:34 

    もう連絡とってませんが、元知り合いは専業主婦で旦那さん料理担当に殆ど家事に、隔週でホテルスティに旅行、服、化粧品、雑貨買いまくり、両親とも仲良くランチや欲しい物買って貰い、羨ましいと思ったらいきなり「4にたい!」と私にLINE。
    その後、心療内科へ通院し分かりません。
    なんだろうね…
    ※専業主婦が悪いとは思ってません!

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/26(火) 13:19:51 

    >>126
    サポートがっつりついて、亡くなった後もあれこれ手続きしてくれる施設となると
    相当の資産家じゃないと無理じゃないかな?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/26(火) 13:22:20 

    跡を継がなきゃいけないのに、
    どんだけ金かけても頭悪いと辛そう。
    会社経営とか開業医

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/26(火) 13:27:48 

    自己肯定感次第

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/26(火) 13:28:21 

    >>144
    後見人やそういう事業の人に頼めばいいだけ
    士業に委任するのと同じよ
    面倒なことをお金で解決するだけ
    私も将来やろうか悩んでるけど時間がない

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/26(火) 13:28:23 

    >>1
    お金が無くて不幸だった時よりはずっとマシになったけど知らない土地に来て知り合いもろくにいないし
    学生の時のような友人はもう出来ないだろうなあと思うと切ない 
    学友に恵まれなさ過ぎたのが私の不幸かな

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/26(火) 13:33:31 

    >>15
    人に恵まれててもお金なさ過ぎる貧乏の恐怖知っているとそれだけじゃあね 
    生活が不安なく安定するようになって改めて自分は酷い暮らしをしていたんだな、と思ったし
    最低限家族と数人の友人がいて生活不安が無いならまだ解るけど
    偏り過ぎたら無いものねだりにはなるんじゃ無い?

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/26(火) 13:39:49 

    こういうトピは必ず不幸自慢の語り場になりがちだね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/26(火) 13:44:11 

    >>1
    友達がお高めエステで働いてたんだけど、毎日くるお金持ちのおばさんがいるけど、人生つまらなさそうで全然幸せそうじゃないって言ってた
    詳細は個人情報だし知らないんだけどね

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/26(火) 13:45:28 

    >>114

    この男 ← 頂き女子りりちゃん ← 被害男性(総額1億5千万円)

    被害者はどんな思いでこのアホずら元ホストを見ている!?

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/26(火) 13:47:26 

    >>8
    胸元に付けてる黒いやつはなに?

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/11/26(火) 13:48:43 

    >>19
    自分は発達障害と軽度知的障害だけど発達障害や軽度知的障害でも親が裕福ならまだ良かったのに…って思う

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/26(火) 13:50:30 

    >>129
    人によるのでは?
    私準富裕層だけど富裕層になったら多分めっちゃ嬉しいで? 
    幸福度爆上がりや!

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/26(火) 13:52:27 

    >>110
    自己愛だから金があろうが無かろうが満たされないのよ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/26(火) 13:59:30 

    お金なくて不幸よりは全然マシよー

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/26(火) 14:02:36 

    >>155
    同じく

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/26(火) 14:05:07 

    >>19
    人気商売だからね、自分が出てない間に世間から忘れられるとか恐怖心はあるだろうね。
    売れなくなったらお金亡くなるわけだし。

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/26(火) 14:05:19 

    >>156
    どんどん他人を貶めて不幸にしていくからね。貶められた相手から恨まれ幸せになるはずがない。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/26(火) 14:10:22 

    >>31
    ヒロシ‥‥‥

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/26(火) 14:20:11 

    >>11
    その自慢も半分以上ウソだと思って見てる

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/26(火) 14:22:07 

    >>143
    専業主婦なんか暇で孤独だからね
    なので普通の人はパートに出るし

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/26(火) 14:28:08 

    >>2

    親が亡くなって遺産相続したら急に色んな人が近ずいて来る様になった。家まで来る人までいる。
    人間不信になりそう。
    別に誰かにベラベラ話してもないのに。
    貧乏じゃないけど普通に静かに生きてた頃が懐かしい。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/26(火) 14:39:45 

    眞子さま

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/26(火) 14:44:39 

    他人のスマホをハッキングするのを趣味でしてる底辺モンストユーザー達🦍って幸せなんすかねー☺️(鼻ほじ)

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/26(火) 14:47:14 

    >>2
    でもお金あれば嫌な会社を辞められる

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/26(火) 15:19:13 

    だからどうした?
    幸せだとか不幸だとかどうでもいいと思えない?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/26(火) 15:28:59 

    >>1
    ハリウッドの闇を語ろう
    ハリウッドの闇を語ろうgirlschannel.net

    ハリウッドの闇を語ろう次々に性に関する被害が暴かれていってますよね。 ハリウッドの闇について語りたいです。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/26(火) 15:41:38 

    >>1
    ものすごくドケチな知人。
    大企業に勤めて「入社1年でこんなに貯めた」と自慢してるけど、久しぶりに会った友人とランチしようとなったら「贅沢だ」と不機嫌になるから、もう誘いが来ない。親しい人のお祝いや香典も出し渋るとか、とにかく年中、どんな出費に対しても目くじら立てて出さないようにしていて、貯蓄が趣味。
    本人はそれでいいのだろうけど、渋られたほうは迷惑だし、関わる人達が常に損をしたり、あまりのケチぶりに嫌な思いをするので、どんどん人が離れて孤独になってる。
    周りから見たらしあわせじゃない人だけど、本人は満足なのかもしれない。


    +9

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/26(火) 15:52:59 

    欲望にキリがない

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/26(火) 15:53:35 

    案外、金持ちそうで金ない人いっぱいいるよ

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/26(火) 15:53:54 

    鼻汁王子様

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/26(火) 16:27:39 

    人間関係と健康はお金で解決できないよ。
    会社なんかは辞めてもいいけど、家族はどうにもできない。
    友達も、いい友達は簡単にできない。
    健康もお金では買えない。
    無いよりは多少、マシなだけ。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/26(火) 16:29:58 

    >>155
    そんなの一瞬だけだよ。
    私だったら富裕層なんかになったら悲しくて仕方ないわ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/26(火) 16:30:12 

    >>8
    まあ、お金を稼いてもその後にすぐ逮捕される人は幸せじゃないな。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/26(火) 17:02:26 

    >>140
    誰かにじゃなくて不安障害だと思う
    使うのが怖いんだよ
    「お金ないお金ない」って鬱病になって自殺した人の口座に一億あったって話しきいたことある

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:06 

    こういう人が闇バイトとかに走りそう
    お金持ちへの嫉妬、執着

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/26(火) 17:14:40 

    >>172
    嘘か本当かわからんが友達がいっぱい色々持ってて外食しまくりに車3台、旅行もレジャーも行きまくりなのに冷蔵庫とか急に壊れたら買う金ないって言ってた。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/26(火) 17:19:09 

    ちょっと考えればわかるやんって感じするけど意外と金があれば幸せに違いないって思ってる人多いよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/26(火) 17:21:37 

    暇なのも辛いし忙しすぎるのも辛いし人に好かれてもしんどいし嫌われても辛い。金は一応あるのに。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/26(火) 17:44:17 

    >>46
    ペットボトルの口小さいなww

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/26(火) 18:01:48 

    >>177
    青汁王子も数億溶かして、残りも数億あるのに鬱っぽくなって騒いでたよね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/26(火) 18:07:51 

    【削除覚悟】支配者が絶対知られたくない『お金の嘘』を教えます【Guest:#大西つねきさん】
    【削除覚悟】支配者が絶対知られたくない『お金の嘘』を教えます【Guest:#大西つねきさん】www.youtube.com

    あなたは支配されている・・・国際金融の中心にいた元J.P.モルガンの為替ディーラーの大西つねきさんに、今まで隠されてきた『お金』に関する、とても重要なお話をして頂きました! ?スターシードLINEお友達になると毎週の動画の先行情報と各種プレゼントがあります♪...

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/26(火) 18:20:13 

    親戚の家、大金持ちだけど、家族バラバラだし、子どもが精神障害だし、いろいろあるよ。
    詳しくは書けないけど、大変過ぎるよ。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/26(火) 19:16:02 

    >>4
    ほぼ墓穴じゃないの?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/26(火) 19:18:55 

    >>8
    9割金で解決するって

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2024/11/26(火) 19:24:35 

    >>187
    いくらお金持ってても結局は病気になって死ぬんだよ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/26(火) 19:39:09 

    >>9
    わたしだ…
    いくら出してもなりたい顔になれなくて人生つらいよ
    自分の顔に無頓着な人がうらやましい、無整形は人はどんなマインドなのか聞きたい

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2024/11/26(火) 19:50:03 

    お金があっても不幸な人

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/26(火) 19:54:21 

    >>1
    うちの毒母だね。

    資産家の娘だったけど、祖父母との折り合いが悪くて生前贈与も受けさせてもらえず、玉の輿を狙って父と結婚するもアスペモラハラ男で毎日発狂からのストレスで子ども(私)を虐待。

    父と離婚して共有財産を分割、母方の祖父母が亡くなって多額の遺産も相続したけど、すぐ被害妄想でキレるから皆んなから嫌われてひとりぼっち。反省したふりしても繰り返す。

    もちろん孤独死という当然の結末。母宅を遺品整理したけどお金持ってた割に価値のあるものは全然なく、寿司やピザのデリバリーだけが楽しみだったせいで高血圧からの心疾患で亡くなるという皮肉。

    何か買ったりどこか行ってた様子も無く、誰かから連絡が来る事もなく、虚しい日々だったんだろうなぁ…逆に◯んでやっと楽になれたんじゃない?って思えたくらいだった。

    父の財産も祖父母の遺産も必死にもぎ取ろうとしてた割に、いざお金を手にしてもなんの贅沢もしてなかったの、自分が本当に欲しかったのはお金じゃなかったって気付いたのが遅すぎたんだろうな。

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/26(火) 20:21:06 

    >>17
    私も。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/26(火) 20:22:36 

    >>142
    特殊詐欺の年間被害総額は数百億らしいね

    お金だけ持っててそれ以外何も持ってない人はいるよ
    お金夜の世界に流れてるのかな

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/26(火) 20:24:24 

    >>114
    何か飲み物とかに入れて洗脳してるんじゃない?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/26(火) 20:35:16 

    >>132
    しっかりヘソクリためときなよ
    いざとなったら金が頼りだよ まじで
    がんばれ

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/26(火) 21:46:25 

    >>8
    こんなんに貢ぎたくねー

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/26(火) 21:47:16 

    >>15
    民度よね。住む場所大事。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/11/26(火) 22:41:07 

    >>1
    夫婦が不仲、他人との関係性を築けない。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/26(火) 22:47:45 

    >>137
    夫にそれだけ金があるならその妻も贅沢はできるだろうし金持ちでしょ

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/26(火) 23:26:57 

    >>142
    別に金で釣ってもいいと思うけど、どこぞのハリウッドスターじゃないが愛人囲って金で契約すればよかったのに

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/11/26(火) 23:53:14 

    >>8
    TikTokでLIVE配信してたけどw
    もう釈放されたのかな?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/27(水) 00:07:36 

    >>162
    匿名だし99%ウソでしょw

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/27(水) 01:04:27 

    >>2

    そうだろうね
    人間関係や、健康はお金で買えないだろうしね。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/27(水) 01:10:26 

    お金持ちになっても楽しいのは最初だけ
    既に私たちは100円の小遣いを心底有り難がってた子供の頃と比べて
    数万円程度ならいつでも自由に使えるという意味で大金持ちになってる
    でも直ぐに慣れて特に幸せを感じなくなってしまったはず
    今より大金持ちになっても一か月もすれば飽きるよ


    +10

    -1

  • 205. 匿名 2024/11/27(水) 02:44:06 

    >>189
    なりたい顔じゃなくて、どんな生き様の人になりたいかを考えてみたら、違う角度から自分らしい希望が見えてくるかもよ。結局、人が人を好きでいるには、お互いの個性と心が触れ合う必要があるから、個性と心をより良くしていくことにフォーカスしてみたらどうかな。半年とか、期限を区切ってでもいいので、試してみて

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/27(水) 03:27:21 

    >>1
    私は稼いでる方だと思うけど、時間が無い。
    使う時間が無くて、ちょっと辛いな。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/27(水) 03:50:52 

    >>4
    若い女とヤるために社長になったとか自分で言うくらいだし自業自得じゃん。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/27(水) 05:03:20 

    >>1
    紀州のドン・ファン
    カルロス・ゴーン
    パフ・ダディ
    他にも大勢居るけどお金のせいで犯罪者被害者になった人、お金欲しさに犯罪犯した人は不幸だと思うよ。
    犯罪犯しちゃったら一生逃げ続けて普通の生活出来ないか、逮捕されて刑務所でお金使えないかで良い事ない。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/27(水) 06:31:42 

    >>1
    海外在住してた時に親や親戚達が官僚や政治家だっていう子(女の子)がいた
    母国の情勢が不安定で命の危険があって親と離れて暮らさざるおえないっていうか。
    お金はふんだんにあるからカード持って誰と一緒でも毎回奢ったり
    ブランド品をプレゼントしていて
    だからお金目当てで近づく輩もいた
    その子は相手の性別関係なく依存して自分は恋愛していると錯覚してしまう子で
    何度もリストカットしたりメンタルが不安定だったよ
    私は世代も違う既婚者だったけれどやっぱり依存執着されて付き合って欲しいと言われた

    その後も政治家の親戚が逮捕されたり○されたりでこの子は一般の家庭に産まれた方が
    良かったんじゃないかとつくづく思った

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/27(水) 06:49:43 

    >>8
    これもパフォーマンスでしょ
    お金好きじゃないならホストなんて無理

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/27(水) 07:35:00 

    >>1
    いやそこら中にいるでしょ
    けど自分が不幸なのを認めるのって結構難しいから、
    「お金がある事が一番の幸せ」って自分を洗脳してまで不幸を認めてない金持ち、
    そこら中にいると思うよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/27(水) 08:14:00 

    >>187
    9割も解決しないし
    7割くらいは解決するとしても
    残りのものの重要度が高いんだって。

    愛より高価なものはないよ

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2024/11/27(水) 08:25:06 

    >>194
    その発想はなかった!
    最近のホストはブスばかりなのになんで??って思ってたけどそういうのありそうね。。。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/27(水) 09:26:29 

    >>1
    子供が2人いるアラフォーです。
    旦那の家も私の実家もお金持ち、旦那も大手企業で超安泰。私はパート。平均よりお金ある家庭だと思う。
    ただ上の子が6歳で発達障害&境界知能。
    本当に大変すぎて詰んでる。
    友達作れないタイプで孤立してるからこれから学生生活が不安。しかも女の子だし。
    周りと比べてしまうから私も人と会うのが辛くなってきて孤立してきたよ。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/27(水) 09:40:37 

    >>204
    うち遺産相続して急に大金持ったからすごく分かる。

    欲しいものがお金で簡単に手に入るようになっちゃった途端にすぐ飽きる癖がついてしまった。
    めちゃくちゃ欲しくてもお金が貯まるまで我慢してやっと手に入れたものは長く大事にできるのに。

    10万円で買ったカシミヤのストールより、迷いに迷って9900円で買ったフェイクファーのストールの方が愛着があってよく使うし大事にしてる。

    夜景の綺麗な高級レストランで夫婦で食事するのも悪くないけど、家で安いお酒とおつまみ買って映画見てるだけでもめちゃくちゃ楽しくて幸せは変わらない。

    本当に一生レベルで愛せる人や趣味以外には自然とお金使わなくなってくる。お金を持った人にしか分からない感覚かもしれないけど、人生お金じゃないんだと実感する。

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2024/11/27(水) 10:02:49 

    >>212
    横だけど、本当に、本当に、それ。

    さっき遺産相続したって書いた者だけど、お金で9割解決はできないのもその通りだし、7割は大体合ってるけど、その7割の中でさらに8〜9割はどうでもいい事で重要ではないって感覚。

    自分が本当に大切だと思える人たちが健康で仲良くいられれば、それがどんなに大きな財産かって心底思うよ。そもそもがお金を持ってるだけじゃ、それはただの紙切れや数字にしか過ぎないからね。

    お金は使ってこそ意味があるんだけど、使う意義のあるお金って、突き詰めたら実はそんなに無い。誰のために何のために使うかが明確になってこそお金の価値が出てくる。根底に愛ありきなのよ。


    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/27(水) 11:07:45 

    ボンビーな私からすればお金があるだけで幸福だけど
    海外の宝くじの億万長者は必ず不幸になるよね
    今はどうか知らんけど、日本とは違って公表されるから
    人が寄って来るからトラブルが起こりやすいんだよね

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/27(水) 11:08:06 

    健常な心身で無ければ、
    幾ら金持ちでも幸せには成れない。
    セレブの自死率みたら分かる

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/27(水) 11:34:13 

    >>217
    タカリに来るのは日本も同じだけどね。公表するかしないかは実際はあまり影響ない。

    日本でも銀行や税理士や高額な金銭の交渉した企業から情報が漏れて、タカリに来る人間が増える。

    謎の企業や組織から不動産投資や寄付の勧誘だけじゃなく、趣味などで自然と仲良くなったつもりの人間が…って事もある。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/27(水) 11:39:00 

    >>189
    なりたい顔はきりが無い、どうせ老化するし。
    だから、努力して頑張った自分の顔を好きになるようにしてる。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/27(水) 11:41:53 

    幸せな人がお金を持ったら、もっと幸せになれるだけ。ただのブースト装置。
    幸福感を変える力はない。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/27(水) 11:51:53 

    お金さえあれば、って思ってる内は幸せなのかもね。
    実際お金を持ったのに幸せを感じなかったら、何で何で?これ以上どうしたら?と悩んでしまうのだろう。 

    一番必要なのは考え方の方だろうな。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/27(水) 11:52:31 

    家庭がうまくいかず
    子育てに苦労して
    夫婦関係も良くない
    その鬱憤を近隣に嫌がらせすることで晴らしている
    だから顔が更に醜くなる…
    己を不幸と言ってるようなもの

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/11/27(水) 12:11:11 

    >>1
    お金があっても幸せじゃない人がいるなら
    裸の王様、孤独な人かな
    気心知れた友人も家族もいなくて
    まわりはお世辞を並べる損得勘定の人ばかりなら幸せではないなあ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/11/27(水) 13:49:03 

    >>5
    仕事関係のお客さん
    80代後半の女性
    超お金持ちだけどいつも愚痴ばっかり言ってて全然幸せそうじゃない
    無趣味だし友達もいない
    夫は天国
    小梨

    一方のつましい生活をしている庶民派のおばあちゃん
    趣味もあって友達もいる
    夫は天国
    子や孫はいるけど一軒家で一人暮らし
    今が人生で一番幸せって毎回笑顔で言ってる
    (だんなさんはモラハラ系だったらしい)

    結局生き方と考え方の問題なんだよね
    幸せかどうかなんて

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/11/27(水) 15:47:39 

    >>221
    まさにそうだと思う。

    自分に大好きな趣味があったらイベントや道具などにお金を使いたいってなるし、大切な家族や友人がいたりしたら一緒に楽しめる(助かる)事にお金を使いたいってなるもんね。

    生きる(幸せになる)目的意識がはっきりしてなきゃ、お金あったところで何に使っても満たされはしないし、お金を持ってる意味がないと思う。

    まぁ無趣味で家族や友人がいなくて孤独でも、お金がある安心感は多少あるだろうけども…それは根本的な幸福の価値観とはまた違うしね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/29(金) 09:57:58 

    幸せはその人の中にありますからね
    赤の他人がいわゆる常識に照らし合わせて判断するのは滑稽と言えるでしょう

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/29(金) 23:33:14 

    お金があろうが、他人にわざわざ嫌がらせするような奴は明らかに幸せではない。何かしらの不満があるから。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/11/29(金) 23:57:02 

    >>216
    忙しくしていたので、返信今頃になってしまいましたが

    全国民目を通すの義務にしたいくらいの金言コメント🌟
    ありがとうございます。

    「その8〜9割はどうでもいい事で重要ではない」
    ほんとうに私の言いたい事さらに補足してくださって。
    数じゃないんですよね。
    件数じゃないんですよ。

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/12/01(日) 02:41:41 

    >>132
    三千万かぁ・・・
    まぁ私なんかに比べたら果てしなく金持ちではあるけど、
    それでもちょっと知れてるって思っちゃうかも
    特にモラハラ系なら好きにお金使わせてもらえないだろうし

    >普通に生活できる程度のお金があればいいから優しくて穏やかな人と来世は結婚したい
    でもこれは超同意
    ただ優しくて穏やかな男と結婚できる女なんかほとんどいないからさ、
    せめて金が欲しかったーってなるんだよ
    一週間も前の書き込みにアレだけどw

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/01(日) 02:44:12 

    >>131
    同意
    私だったらあの環境では幸せを感じられない、っていうのならわかるけど、
    松井さんは普通に幸せそうに見える
    お金あっても幸せそうじゃないっていうのは、もっと違うタイプだと思う

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/02(月) 23:24:37 

    >>32
    これ

    真理

    マジ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード