ガールズちゃんねる

毒を持ってる生物に噛まれたり刺されたことある人

106コメント2024/12/01(日) 21:32

  • 1. 匿名 2024/11/25(月) 19:23:34 

    私はスリッパの中に潜んでいたムカデに噛まれたことがあります。
    履いた瞬間に激痛が走ったのでこれはもうムカデぐらいしか思いつきませんでした。
    アナフィラキシーの症状も出てムカデとはいえ結構な痛手を負わされました・・・。

    +67

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:03 

    蚊。

    +22

    -2

  • 3. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:16 

    毒じゃないけど、山行ったら靴下の中にヒルがいてめちゃくちゃ流血してた。

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:50 

    スズメバチに刺されてアナフィラキシーショックになった

    +26

    -0

  • 5. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:51 

    子供の頃クラゲに刺された
    バチン!とした激痛で足を見たら触手の跡が

    +37

    -0

  • 6. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:59 

    毒を吐くお局にはよく絡まれてる

    +10

    -8

  • 7. 匿名 2024/11/25(月) 19:25:07 

    毒を持ってる生物に噛まれたり刺されたことある人

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2024/11/25(月) 19:25:19 

    サンダルの中にいたアシナガバチに親指刺されました。めちゃくちゃ痛かった

    +38

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/25(月) 19:25:32 

    ムカデはやばい

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2024/11/25(月) 19:25:40 

    じいちゃんがムカデに手を噛まれて凄く腫れてたけど、絆創膏だけで治してた
    自転車でよそ見運転して転んで肘から血をポタポタ流しながら帰ってきた時も絆創膏だけで治してた

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/25(月) 19:26:05 

    斎藤知事かな
    せっかく入れたのに

    +3

    -12

  • 12. 匿名 2024/11/25(月) 19:26:07 

    オニダルマオコゼを踏んだ

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/25(月) 19:26:07 

    クラゲ
    痛いよりも気分が悪くなった

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/25(月) 19:27:18 

    何だかんだ毎年人を一番殺しているのは蚊なの地味に怖いよね。マラリア、デング熱、ジカ熱とか
    日本じゃほぼ無縁だけど海外だとこれで死ぬ人多い

    +38

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/25(月) 19:27:35 

    >>1
    農業高校

    チャドクガが鼻と腕(長袖)に落ちてきて腫れた。

    12年経つけど鼻のケロイド残ったまま

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/25(月) 19:27:44 

    多分ミツバチレベルの蜂に刺された時に寝込んでしまった、父親から蜂に刺された位で大袈裟だとか言われたの覚えている。
    蚊に刺されても凄く腫れるのに子育てしてないから知らなかったんだろうけどクズ。

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2024/11/25(月) 19:28:17 

    草むらでくるぶしがチクッとして後から赤くなって熱出た。何に噛まれたんかな?

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/25(月) 19:28:22 

    >>1
    黒いハチ
    あっ、て思ったときはもう刺されてた
    山で暮してた叔父に習った通り、すぐ絞って流水で流し続けて、持っていた高濃度アルコールびしゃあってやった。家に帰ってから専用のくすりぬった

    2回刺されたけどとりあえずすぐひいて大丈夫だった

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/25(月) 19:28:27 

    マムシ。
    痛みより腫れがすごすぎて怖かった。

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/25(月) 19:28:31 

    昔ブヨに噛まれた事あるけどめちゃくちゃ痒いから痛いになって傷口も凄くて怖かった

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/25(月) 19:28:47 

    蚋(ブヨ)、何気に痛いし腫れる。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/25(月) 19:29:58 

    >>1
    同じくムカデに噛まれたけど冷やしてしまった
    あたためた方が良いんだよね当時は知らなかった

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/25(月) 19:29:58 

    >>11
    私も真っ先に浮かんだわ
    今日、その話題ばっかりだったからw

    +2

    -2

  • 24. 匿名 2024/11/25(月) 19:30:24 

    >>1
    ムカデ最強だよね
    私もお尻噛まれた事ある
    びっくりしたのと痛すぎて叫んだ

    ムカデ経験あるからGは可愛いとすら思える

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/25(月) 19:30:42 

    ヘビにかまれた
    部活の先輩が一生懸命毒を吸って出してくれてすっかり好きになってしまって半年くらいアタックして付き合えた

    +10

    -3

  • 26. 匿名 2024/11/25(月) 19:31:15 

    生垣を刈り込んでいる時に毛虫に顔を刺された。瞼が特に酷く爛れたので次の日は仕事を休んだよ。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/25(月) 19:31:42 

    一寸ムカデに刺されたくらい
    アブに刺されたくらいの痛みだった

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/25(月) 19:31:52 

    御局様

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2024/11/25(月) 19:32:00 

    >>13
    クラゲに刺された瞬間に手を押したのが原因でクラゲ全体を足に押し付けた感じになって最悪な結果に。
    痛みも凄くて父親が海の家に助けを求めてオキシドールして貰ったけど長年足に紫の跡残ってた

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/11/25(月) 19:32:04 

    沢登りに行った時に、二の腕の一番美味しいところに食い付かれた。

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/25(月) 19:32:20 

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/25(月) 19:32:31 

    >>1
    わたしもムカデ
    3ヶ月腫れっぱなしだった
    しつこい毒だなぁって思った

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/25(月) 19:33:36  ID:RrUWHR2svu 

    >>30
    30です。書き忘れました。マダニです

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/25(月) 19:33:56 

    >>3
    ヒルって数ある害虫の中でも最悪じゃない?
    毒性とかなんとかよりただ気持ち悪い、気持ち悪さがえぐい

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/25(月) 19:34:36 

    クラゲ
    すごく腫れて、すごく痛くて
    旅先で病院に駆け込んだ

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/25(月) 19:34:40 

    ガル民

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2024/11/25(月) 19:34:58 

    >>1
    チャドクガ
    椿が苦手です
    (椿や山茶花の木に付く害虫なので)

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/25(月) 19:35:55 

    >>6
    うちは自己愛極めてる毒姉ワクチン💉刺されてたから割と丈夫w

    +2

    -5

  • 39. 匿名 2024/11/25(月) 19:38:29 

    >>1
    アブはヤバい

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/25(月) 19:38:37 

    >>1
    私も子供の時ムカデに噛まれた
    上半身踏んでしまって、下半身が海老反りになって小指の下辺りチクッとやられて病院で点滴してもらった
    ムカデの気持ち悪さしか覚えてない

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/25(月) 19:39:31 

    多分アシナガバチ
    痛かった

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/25(月) 19:39:39 

    子供の頃何度かクラゲに刺されたけど屈することなく果敢に海で泳いでた

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/25(月) 19:39:50 

    ムカデ噛まれたことある。
    小さなヤツだったがけっこう痛かった。
    二度と噛まれたくない。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/25(月) 19:40:04 

    >>1
    運営さんお願いです
    トピ画を変えてください
    毒を持ってる生物に噛まれたり刺されたことある人

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/25(月) 19:41:15 

    蜂に3週間の間に2回、5ヶ所。
    本当に痛かった。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/25(月) 19:42:34 

    >>36
    それ冷めるからやめな

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/25(月) 19:43:48 

    蜂に2箇所刺されたけど何事もなかった

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/25(月) 19:44:28 

    家の中でコバエ程の大きさの蟻っぽい黒いのが腕を歩いてて思わず叩いたんだけど既に遅くてかなり腫れて化膿したよ
    潰した時は妙に強くて叩いたのにまだ普通に動いてた
    死んだと思って放置したら又やられたかも
    因みに正確な正体は分からずじまい
    家の中なのにこんなのいるんだと怖くなったわ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/25(月) 19:48:41 

    >>22
    私もムカデに刺された時に調べたら温めたほうが良いとネットにあったから、お風呂の湯温高くしてシャワーで小一時間くらい洗い流したら痛みがだいぶ引いた
    蚊もそうだけど、毒の成分がタンパク質だから高温で分解されるみたいだね
    それにしても5センチくらいの小さいのでも心臓バクバクするほどズッキンズッキン痛くてびっくりした

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/25(月) 19:48:51 

    運転してたら足に激痛が走って靴脱いだらデカいムカデが出てきた💦痛かったー!
    何もせず絆創膏貼って放っておいたら治ってた

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/25(月) 19:51:49 

    >>6
    駆除していいよ
    私が許可する

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/25(月) 19:53:11 

    >>1
    靴にもいるんだよね

    家族刺されて病院行ったよ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/25(月) 19:54:16 

    毛虫もしつこいよね。かゆみペン使った箇所だけ悪化したから書いておく
    枯れ草にいるから気をつけて

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/25(月) 19:54:53 

    蜂。
    だが今思えば唐辛子を触っただけで、刺されたわけじゃないかも。
    とんでもなく腫れた。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/25(月) 19:56:57 

    >>21
    分かる。今年噛まれた

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/25(月) 20:00:35 

    >>25
    それは惚れるわ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/25(月) 20:04:04 

    >>16
    わかる
    私も高校の時に一度だけ蜂に手の甲を刺された
    その時は痛いなくらいだったのに2日したら手全体が手袋をしたように膨れあがって指を動かせないくらいだった。
    痛みより腫れがつらい

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/25(月) 20:04:56 

    お盆過ぎの海でクラゲに刺された🌊それ以来行ってないな。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/25(月) 20:06:24 

    チャドクガの幼虫(生きてるやつ)。
    刺されたとこを中心にブワーっと放射線状に水膨れができた。
    皮膚科に行ったら原因は分かったけど、治療方法は軟膏を塗って痒みに耐えるのみ。
    水膨れの中は毒汁だから、引っ掻いて汁が他の場所に付くとそこもかぶれる。
    本来はめちゃくちゃ痒いらしいけど、幸いそこまで痒くなかったから(痛みに強いのと関係あるのかな?)割とすぐ治った。

    あいつら卵から親になるまでずっと毒があって、死んでもその毛が飛んできて肌に触れてもかぶれるのよね。
    生きてるやつに刺されると一旦治っても体内に毒針が残って、将来またかぶれが出てくるかもと医者に脅された。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/25(月) 20:06:45 

    >>7
    ひょうもんだこ?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/25(月) 20:21:08 

    (多分)カツオノエボシ
    モルディブ行ったとき砂浜でまったりしていて肘がチクッとした
    ふと見たら傍に小さい青っぽいのが転がっていて
    そのときは分からなかったけどしばらくチクチク痛かったからおそらく
    生きてる個体に刺されるとそんなものじゃないらしいね
    毒を持ってる生物に噛まれたり刺されたことある人

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/25(月) 20:28:48 

    >>13
    私も子供の頃刺された
    頭が痛くなりガンガンした
    旅行先でなぜか正露丸飲まされて寝かされてた
    今生きているから効いたのかな...

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2024/11/25(月) 20:37:40 

    >>15
    ステロイド軟膏や薬の服用した?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/25(月) 20:38:19 

    クラゲ
    二の腕に浮き上がるようなミミズばれ出てきて、それがくっきりとクラゲの足の形だった
    もうクラゲ出るんだなと海から撤収となり、刺されて痛い上にお前が刺されたせいでもう泳げねーよという従弟たちの目も痛かった・・・

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/25(月) 20:38:26 

    毛虫ならある
    気が狂うレベルの痒みだった

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/25(月) 20:38:40 

    ブトにふくらはぎを刺されて、すごく腫れた。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/25(月) 20:40:07 

    ハオコゼ
    あと毒はないけどコウイカに噛まれた

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/25(月) 20:41:08 

    ああ 人は獣 牙も毒も棘もなくただ痛むための涙だけを持って生まれた裸すぎる獣たちだ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/25(月) 20:45:44 

    毒を持ってる生物に噛まれたり刺されたことある人

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/25(月) 20:47:02 

    >>10
    強いおじいさん👴‼️

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/25(月) 20:49:29 

    >>57
    たいへん😖💦だったね!💦

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/25(月) 20:52:49 

    >>25
    友人の犬が田んぼで、ヘビに噛まれた❗️
    鼻がスヌーピーみたいになった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/25(月) 20:57:01 

    >>37
    5月から6月はチャドクガの幼虫の毛虫が椿やサザンカの木にいるから近寄らない方がいいね

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/25(月) 20:57:19 

    >>65
    気の毒過ぎる❗️いたっ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/25(月) 20:57:26 

    ムカデは刺されるごとに症状ひどくなってく。紅斑がぶわっと両足に出て刺された箇所は自然には治らなくて皮膚科に行かなきゃどうにもならなかった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/25(月) 20:57:40 

    >>1
    クラゲ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/25(月) 21:10:41 

    >>3
    悪い血を吸ってくれるって本当なのかな?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/25(月) 21:13:06 

    スズメバチに刺されたよ
    すぐ虫用のスポイト?で吸引して消毒したので大丈夫かと思ってたら、数時間で腕が真っ黒になりパンパンになった。微熱も出たので病院に行ったら念のため1日入院したよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/25(月) 21:20:02 

    >>63
    かなり大きく腫れたので針で膿を抜いてステロイド軟膏など塗りましたが、何度か腫れては抜いてを繰り返し、ちょっとシワシワだけどツルツルの傷跡が残ってしまいました💦

    元々ケロイド体質で虫のアレルギーがあるので酷くなったみたいです💦

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 21:23:43 

    >>7
    見るからにヤバいって本能でわかる

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:51 

    >>3
    私も同じ。いつのまに入ってくるんだろうか

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:05 

    >>21
    名前も嫌だよね。蚋って

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:17 

    >>1
    ムカデ1回
    ハチ2回

    ムカデは親指の関節を噛まれて、噛まれた時も痛かったけど、1週間くらいしてから患部がかゆくてかゆくて大変だった。
    ハチは子供の頃に2回。3回目がアナフィラキシー起こす確率が上がるらしいので注意している。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:41 

    毒虫かは分からないけど、気がつけば足から血が出て何かに噛まれた跡が・・
    その後その箇所のみにすっごい濃い毛か生えた

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/25(月) 21:41:11 

    ノンメ

    猫とか犬の皮膚についてる足が発達した茶色い虫

    痒いよ。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/25(月) 21:42:13 

    柿の木から落ちてきたイラガの幼虫、イラ虫

    痒いよ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:48 

    >>19
    マムシ⁉︎血清打ったりしました?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/25(月) 22:27:20 

    キイロスズメバチに足首を刺されたけど、その場で父が爪でぎゅーっと毒絞り出してくれた。刺されるより、絞り出される方が痛かったけど、その後足首がなくなるくらいパンパンに腫れて痒くなった。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/25(月) 22:32:18 

    >>37
    私もこれやられた。外に干してた下着に針が付着してたみたいで、胸の下あたりが真っ赤になった。
    干してたもの、既に畳んだもの全部洗って乾燥機に持っていった。
    元凶の椿の木にいっぱい居て気持ち悪かった…
    次の日には父親が切り倒してた。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/25(月) 22:34:14 

    >>1
    小さい時に蜜蜂にやられた。
    おかしな話で、指に止まった蜜蜂を捕まえようとして抑えこんじゃったんだよね。
    それでぶすっと…

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/25(月) 22:37:40 

    >>1
    私もムカデ

    もぅ ガブーッ!!って感じで歯型?残されて
    こどもだった私は恐怖でどうしたらいいのやら

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/25(月) 23:26:07 

    運動着に潜んでた、アシナガバチ。朝学校行く前だったのでテンションだだ下がり。
    草むらで、ケムシ。毛が抜けなくて、皮膚科に急行した。痛かったー。それから夏でも裸足にはなれないトラウマ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/25(月) 23:57:27 

    ミツバチとかアシナガバチとかクマバチって毒あるの?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/26(火) 00:07:26 

    アシナガバチ

    めちゃくちゃ腫れて痛かった(泣)

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/26(火) 00:27:44 

    布団に足を入れたらムカデに噛まれたことがある
    めっちゃ痛かったけどムヒアルファ塗ったらわりとすぐ治ったよ
    あとは二の腕の内側が毛虫に触れてしまってすごく痛がゆかった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/26(火) 05:28:03 

    ハチ
    洗濯物のパンツに潜んでて、知らずに履いてお尻を刺された。寒くなってからの外干し注意!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/26(火) 05:30:21 

    山でブヨに手を咬まれた。
    すごく腫れてドラえもんの手みたいになり、皮膚科で薬貰った。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/26(火) 07:58:21 

    >>72
    柴犬ラッキーの意志を受け継ぐワンちゃん多いな…
    ヘビに噛まれるワンちゃん多い。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/26(火) 10:37:23 

    >>68
    中島みゆき?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/26(火) 11:20:28 

    田舎民ならあるあるなネタだな
    都会民には全く経験ない

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/26(火) 12:32:17 

    ズボンの中に潜んでいた蜂に刺された。12月頃だったのでびっくりしたなあ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/26(火) 14:46:45 

    ムカデ朝の五時くらいにぞわってして目覚めた瞬間二の腕にがっちり。引きはがしたけどこぶみたいになった。皮膚科で見て貰って一週間くらいで腫れ引いた。ムカデは小さい方が毒が強いらしい。
    毛虫。毛飛ばして来た…。抜くの大変だった。しびれが凄かった。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/26(火) 17:16:26 

    >>8
    私は郵便受けに手を入れたら中にいたアシナガバチに刺された
    そんなとこにいるのが悪いんじゃないか~

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/26(火) 21:28:55 

    >>7
    この間、博士ちゃんでやってたけど、温暖化で南の方だけじゃなく、関東にも出没していて、

    「浅瀬にいて何にでも擬態する」

    から、気をつけた方がいいって言ってた。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/26(火) 21:34:12 

    ミツバチ。中学生の時に体育で50メートル走やっててそのときに刺された。自分の指なのかってくらい腫れてて吃驚したのを覚えてる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/01(日) 21:32:30 

    娘が生後半年くらいの頃出かけようとしたら靴の中に大きなムカデがいて刺された
    娘が刺されたらヤバいと必死にレジ袋に捕まえて叩き潰し仕事中の夫に電話したら義父母が来てくれたので娘を任せて病院に行けた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード