ガールズちゃんねる

「こういうのでいいんだよ」 大手スーパーの三が日“休みます”宣言が大バズり「いい会社だわ」

1034コメント2024/11/28(木) 02:42

  • 1001. 匿名 2024/11/26(火) 17:25:15 

    北海道のコンビニのセイコーマートはお正月は休業してるよ。他のコンビニもこれでいいと思う。

    +1

    -1

  • 1002. 匿名 2024/11/26(火) 17:26:48 

    全部休みにした方がいいよ

    +1

    -2

  • 1003. 匿名 2024/11/26(火) 17:27:07 

    イオンはお上が金儲け主義だから年中無休貫くだろうね
    他が休んでる時こそ!みたいな考え
    モールは専門店の福袋行列整備やらガラガラの為にあちこちから社員集めるし
    スーパーやモールが三が日休みなら客は事前に用意するだけなんだから、正月くらい従業員やテナント労われよ

    +4

    -2

  • 1004. 匿名 2024/11/26(火) 17:27:59 

    >>359
    病院の入院患者さんも…
    入院の人たちがいるから、結局365日24時間誰かしら働かないといけないんですよ。
    我が家もそれです。

    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2024/11/26(火) 17:31:15 

    >>60
    四回目かな
    いい年になるよ
    巳年のあなたには、お金が集まってくる年になる
    元旦からいい財布を使おう

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2024/11/26(火) 17:31:30 

    一回1日だけ全ての人が休んでみたらどうなるかやってみたいな
    外はシーンとしてるんだろうな
    まあ医療職の人だけは交代勤務しないといけないけど…

    +2

    -1

  • 1007. 匿名 2024/11/26(火) 17:34:08 

    >>523
    凧揚げでもしときなよ

    +0

    -1

  • 1008. 匿名 2024/11/26(火) 17:34:37 

    >>1006
    昔みたいに外で遊ぶ人が増えるだけ

    +1

    -1

  • 1009. 匿名 2024/11/26(火) 17:35:15 

    >>986
    それがそのスーパーの経営方針なら仕方ないと思うよ?
    コンビニもスーパーも土日祝出勤が嫌なら他いきゃいいだけ
    手当出さないスーパーならゴミだけどね

    逆に、深夜や休日に急病で誰も対応してくれなくてもいいのかな?
    みんながみんな休まなきゃダメな世の中だと死人すら出てくるよね

    もし土日祝日休みたいっていうならそういう声を上げていけばいいんじゃないかな
    やっぱり土日も出て手当もらいたいって人もいるし逆の人もいるからどっちが悪とは言えないと思うよ?

    コンビニがあるからで罪悪感抱いたところでコンビニ店員が休めるわけでもないし、ありがたく休んでおけばいい
    コンビニ可哀想!と思うなら罪悪感なんて抱いてないでそのための活動でもすればいいんじゃないかな?

    +2

    -1

  • 1010. 匿名 2024/11/26(火) 17:44:28 

    >>326
    一時帰宅お願いしたい

    +0

    -1

  • 1011. 匿名 2024/11/26(火) 17:45:56 

    >>740
    みんな休むのなら介護タクシーも休むから、ご家族で送迎もお願いします!

    +2

    -0

  • 1012. 匿名 2024/11/26(火) 17:50:54 

    >>914
    え、思うよ。

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2024/11/26(火) 17:54:22 

    >>708
    よこ
    男だとそういうけど、女だって平日休みの人とはあまり結婚したくなくない?
    土日子供見ることになるのは自分なのわかりきってるし、共働きで土日ワンオペは避けたくない?
    年末だって家族でゆっくりしたいって人とかだと嫌がるのも仕方ないっちゃ仕方ないと思う
    そのあたり結婚前にどういう価値観なのか話し合っておくべきだったね

    まあ、共働きで年末自分のお世話しろ!って男なら嫌だけど

    +0

    -2

  • 1014. 匿名 2024/11/26(火) 17:59:05 

    >>552
    お母さんとっても良い人だし、お父さんの『俺よりよその年寄りの方が大事なのかよ』ってスネちゃう気持ちも分かるw

    +0

    -2

  • 1015. 匿名 2024/11/26(火) 18:23:24 

    >>60
    わたしもー!本厄だと思う!でも楽しいからいい!笑

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2024/11/26(火) 18:27:11 

    >>1007
    羽子板も忘れずにね!
    墨も用意するんだよー!

    +0

    -0

  • 1017. 匿名 2024/11/26(火) 18:56:36 

    >>997
    認知症がなくて正月と言うのを理解している人は
    正月や盆は仏壇おがみたいのに。。!という

    季節全くわからん認知症の人は、今日がいつなんだかわからないしいつでも帰りたいとキレてくるか、穏やかに無意欲でいる

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2024/11/26(火) 19:02:27 

    >>10
    西宮ガーデンズは無休でやってる😓

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2024/11/26(火) 19:26:50 

    >>1007
    うち何年かぶりにお正月仕事休めた時は家で凧揚げしておせち食べてゆっくりして満喫したよ。たった1日の正月休みだったけど幸せだったなあ。そしてまたその後お正月ずっと休めないでいる。
    みんな退屈して出かけるらしいから年末年始を31.1日の2日休みだけにしたらどうかな?休めない人達は週2日休み位で頑張っているんだし。(酷い人は何連勤もするし)

    +0

    -0

  • 1020. 匿名 2024/11/26(火) 20:07:27 

    >>971
    >自分が地獄にいるからちょっとでも楽そうな仕事してる人が地獄みるのが唯一の楽しみ

    違いますよ(って言っても伝わらないんだろうなこういう思い込みで攻撃してくる正義厨は)

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2024/11/26(火) 20:11:26 

    >>954
    5年コンビニでパートしたけど元旦も手当てゼロだったわ
    年中無休だから平日も祭日も扱いはおなじとかいって
    オーナー一家は休んでたw

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2024/11/26(火) 20:29:06 

    >>538
    三ヶ日くらい休んでもいいよね!
    普段、年中無休なんだからさ…。
    元旦だけ休みじゃ足りないよね!

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2024/11/26(火) 20:31:41 

    >>986
    ずれてる

    +0

    -1

  • 1024. 匿名 2024/11/26(火) 20:34:44 

    >>984
    スーパーにいい顔wwどこをどう読んだらそうなるの?やばいね、読解力なさすぎwwばかかよww

    +0

    -1

  • 1025. 匿名 2024/11/26(火) 20:40:29 

    >>982
    マジか…。
    今まで1日だけ休みだったんだっけ?
    せめて手当が欲しいよね。
    私、3日から営業の○リエイト。
    三ヶ日休みたいよね。

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2024/11/26(火) 21:00:26 

    >>914
    思われても仕方ないから予防しなよ

    +0

    -1

  • 1027. 匿名 2024/11/26(火) 21:02:07 

    >>921
    医者の利権だよね
    緊急避妊薬も検査キットも手軽に買ってある程度の薬はドラッグストアで売って医療費削減して税金取らないで欲しい
    一回も保険診療受けてないのにバカスカバカスカ年寄りと子供に薬出すからたくさん税金取られるのアホらしい

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2024/11/26(火) 21:43:53 

    >>954
    病院とかはつくんじゃないかな?
    つかないの?!

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2024/11/26(火) 22:23:08 

    >>665
    来んな!
    休ませろ!

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2024/11/27(水) 00:22:19 

    >>1025
    1日2日が休めるだけでも良心的な会社で羨ましいです。
    サンドラにも見習わせたい…
    お互いに頑張りましょう。

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2024/11/27(水) 01:04:38 

    >>4
    苦手なんだよね。年末年始、干支の引き継ぎとか置物とかポスターとかであちこちにイラスト出てきそうで恐怖。
    まるっこいデフォでも無理なんだ。

    +0

    -0

  • 1032. 匿名 2024/11/27(水) 09:23:48 

    >>1021
    日本の文化も軽視されたものよね

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2024/11/27(水) 14:11:19 

    >>1029
    ちいかわにいそう
    まめきちまめこ感もあるw

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2024/11/28(木) 02:42:48 

    >>6、アタイはベビーホテル経営してるんだけど、言い値で経営出来るから良し、人が休んでるときが、稼ぎ時さ、元旦ベビーの世話して二萬も稼いで、マレーにまたいくんだい、ティオのきれいな海が値を待っている、マレーに行く時はトラベルコで安値を探していくのさ、平日に行き平日に返ってくる、直行便高いので
    ちょっと怖いけど中国経由で、今月も行ったら、何もなかった、トラベルを恐れてマイクロバスで皆を送迎してくださる
    有難うございます、南方航空様、

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。