-
1. 匿名 2024/11/25(月) 17:24:52
母がそうです。しかもど真ん中を踏み抜いて行きます。
気難しくて取り扱い注意の姉の(姉にも大人として問題があります)地雷のど真ん中を踏み抜きやがりました。あれほど言葉には気をつけてねと言ったのに…。
ちなみに母は姉を恐れているので、悪意やわざとではありません。発達障害でもありません。
火消し役は父・私・弟。両者の調整にうんざりします。
ご自身でも、周りの人でも、地雷を堂々と踏んでいく人はいますか?+68
-23
-
2. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:27
ワザと踏んでく人なら+55
-2
-
3. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:35
そんな家から出な+76
-2
-
4. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:47
地雷って踏み抜けるものなんだね+90
-1
-
5. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:49
>>1
具体的にどんな感じなのかな+98
-0
-
6. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:55
お母さんタフね+15
-0
-
7. 匿名 2024/11/25(月) 17:25:59
+5
-0
-
8. 匿名 2024/11/25(月) 17:26:05
+6
-9
-
9. 匿名 2024/11/25(月) 17:26:08
結構いるわ
それ地雷だから止めてって言っても踏みに行く
何故??理解できない+65
-0
-
10. 匿名 2024/11/25(月) 17:26:55
お母さんがお姉さんを恐れてるのは何で?
発達障害じゃなくてもどちらかが何かしらの生きづらい障害を抱えてるとか?+65
-4
-
11. 匿名 2024/11/25(月) 17:26:57
踏んでることすら気づかないでお金貸してる+0
-0
-
12. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:09
「〇〇だけは言わないでね」
って注意の仕方をすると
〇〇ってことだけが記憶されて
ついそれを話題にしてしまうってことはあると思うよ+77
-1
-
13. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:10
>>1
なんで火消しするの?意味わかんない。
似たもの母娘なだけじゃん。+87
-1
-
14. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:12
>>1
悪意はあるの?ないの?+9
-1
-
15. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:26
初めまして〜何歳?
お子さん何人?え、2人目産まなきゃ!もしかして1人目は治療?いくらかかったの?で旦那どこ勤めてるの?+11
-7
-
16. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:29
食べ方がかわいくないってしつこく言われたからべつにお父さんみたいな人にいいと思われたくないしって父親に言っちゃってそれから家にいられなくなった+2
-4
-
17. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:46
悪意やワザとでもなく発達障害でもなく
人の地雷を踏み抜けるって
謎な人だわ+66
-2
-
18. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:46
>>9
自分の事だけで精一杯で
他人を気遣うまで頭回らない人+22
-3
-
19. 匿名 2024/11/25(月) 17:27:57
母も夫も義両親も地雷踏み荒らしてくる
爆発してるのにも気付かない。
とにかくデリカシーがない!!!
義両親とは話したくないから夫が連絡取るのみで私はは関わらない。
母とも話したくない。+15
-0
-
20. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:20
避ければ避けた
踏めば踏んだ
甘えんなコラ+2
-2
-
21. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:28
お姉さんのこと恐れてるって話だけど母親って無意識なのかなんなのか娘の事はからかっていいものだと思ってる節がある
気を抜いてしまうのかね+25
-2
-
22. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:39
お母さんもアレだが、腫れ物扱いのお姉さんもなかなか厄介者だな。+51
-1
-
23. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:45
>>17
私はあえて踏み抜くことがあるよ
分からないフリしてすっとぼけてる奴に、同じようにすっとぼけて指摘する+20
-3
-
24. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:46
発達障害でしょ+18
-1
-
25. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:47
デフォルトで無神経なんだろうね+17
-1
-
26. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:51
>>1
兄弟3人とも実家暮らしなの?
全員実家暮らしって珍しいね+11
-3
-
27. 匿名 2024/11/25(月) 17:28:57
>>17
今、自分が思ったことを言って、何が悪いん?
(モラハラ語録)+23
-0
-
28. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:02
うちの母は、そういう言い方やめてって言った何秒後かにそのままそれを言ってくる人だった+17
-0
-
29. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:07
地雷どこに埋まってるかわからないしいっぱい地雷置いてる人もいるから怖い+9
-0
-
30. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:24
>>1
そんな母だからそんな姉になったんやないの?幼少期に色々言われたんやない+47
-2
-
31. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:29
姉が怒っても火消しせずに放っておいたらいいんじゃないの?
そのうち姉がが自分の中で処理するようにならないのかな+35
-0
-
32. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:36
お母さん、自分の言葉で他の家族が火消し役に回ってるの見てもお姉さんの地雷踏むの止められないのか…
本当にわざとじゃないのかな?
本当はわざとで悪意があるんだけど、死ぬまで自分のそういう心を見ないフリし続けるタイプとかでもなくて?+9
-0
-
33. 匿名 2024/11/25(月) 17:29:45
>>18
気遣え、までは思わないけど普通に疎遠にするよね
「それされたら無理だから疎遠にするよ」と宣言してても踏みに行っといて、宣言通り疎遠にしたら被害者面されたりするの意味不明+18
-0
-
34. 匿名 2024/11/25(月) 17:30:40
>>1
お母さんはASDの可能性あるのでは+25
-3
-
35. 匿名 2024/11/25(月) 17:30:50
>>1
うちもそんな感じだったし、言っても直らないから家出たよ
めちゃくちゃメンタル安定した+13
-0
-
36. 匿名 2024/11/25(月) 17:31:31
お姉さん一人暮らししたほうがよくない?+5
-0
-
37. 匿名 2024/11/25(月) 17:31:49
>>26
アッーーー!+2
-4
-
38. 匿名 2024/11/25(月) 17:32:00
>>1
父母の家でしょ?
クソガキなんてさっさと追い出せばいいのに
甘やかすと引きこもりになるよ+9
-0
-
39. 匿名 2024/11/25(月) 17:33:26
>>1
だってその姉を産んだの母だもん
変わり者遺伝子+4
-2
-
40. 匿名 2024/11/25(月) 17:34:47
>>1
診断されて無いだけで受診もしてないのに発達障害では無いと言い切る所が盲目的+9
-1
-
41. 匿名 2024/11/25(月) 17:36:37
>>27
だって事実じゃん
事実をいって何が悪いの?
のパターンもあるよね+4
-1
-
42. 匿名 2024/11/25(月) 17:36:38
>>1
主が何歳か分からないけど家族の誰も独立というか実家出てないの?
一緒に住んでるなら仲裁とか大変なのかもしれないけどそうじゃないならあまり家族で連絡取り合わなきゃいいんじゃない、必要な要件がある時以外関わらない感じで
+4
-0
-
43. 匿名 2024/11/25(月) 17:37:39
>>10
それが発達障害なんじゃない?+31
-1
-
44. 匿名 2024/11/25(月) 17:37:40
>>16
どちらかといえば、踏まなくていい地雷踏み抜いたのはお父さんの方だと思う
別に貴女は悪くないよ
他の家族は味方になってくれた?+6
-1
-
45. 匿名 2024/11/25(月) 17:39:23
>>44
石破さんみたいな食べ方でもok?+0
-1
-
46. 匿名 2024/11/25(月) 17:39:33
>>41
あなたの事を思ってこれだけ言うのは俺だけ(私だけ)だぞ、感謝しろまでがモラハラだね+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/25(月) 17:39:34
姉が家庭の癌なのに家族の均衡を保つ為に誰かが犠牲になり、それが当たり前になってるのって機能不全家族あるある
あと悪気なくわざとでもなく空気読めないなら普通にそれが発達障害だぞ+9
-3
-
48. 匿名 2024/11/25(月) 17:39:36
>>1
生意気でかわいくない妹ね。
姉が存在してるだけで、あなたは親の被害にあわなくて済んでる事実を自覚して姉に感謝しなさい。
姉がいなかったら母親のターゲットはあなただし、生まれてから安全基地になれない母親からの度重なるストレスにさらされ、気難しく、不安定になっていたのはあなたの方よ。
妹って傲慢で本当に嫌いだわ。
+2
-16
-
49. 匿名 2024/11/25(月) 17:39:58
>>9
空気読めないとか天然って言葉があるけどそれ以前だよね
アタマ悪いのか無意識なのか幼稚なのか解らん
悪意を持ってのなら理解出来るが
しかもただ踏むだけじゃなく躙ってく人
違った意味でのトラブルメーカー+17
-1
-
50. 匿名 2024/11/25(月) 17:40:09
>>42
誰も一人暮らししないで実家にいるって珍しいような
都心の利便性抜群な土地に住んでるのかな+1
-1
-
51. 匿名 2024/11/25(月) 17:40:20
>>1
お姉さん、そんな母親持って大変ね。
親は選べないもの。+7
-2
-
52. 匿名 2024/11/25(月) 17:40:37
>>17
苦労知らずで世間が狭いお花畑脳の人っているよ。+6
-1
-
53. 匿名 2024/11/25(月) 17:41:51
>>43
私も発達障害じゃないかと思うけど違うって言うからじゃあ何か後天性の障害じゃないの?って思ったのよ
例えばだけど、愛着障害とかさ(パッと浮かばないので)+7
-1
-
54. 匿名 2024/11/25(月) 17:44:03
+1
-0
-
55. 匿名 2024/11/25(月) 17:44:29
>>17
精神の深いとこで「かまってもらいたい」って欲求が満たされてないんだよ、きっと。
甘えがあるんだよ。
主の母親の場合は子供にそれが向かうあたりタチが悪いわ。+11
-1
-
56. 匿名 2024/11/25(月) 17:45:03
>>1
地雷が分からない人って面倒だよね。もう関わらなけりゃいいのに+6
-0
-
57. 匿名 2024/11/25(月) 17:46:06
なんかわかる。
気遣いのつもりか知らんけど相手にとって全く見当違いなこと言って結果的に相手を軽んじてるように受け取られてるとかありそう。まさにうちの母がそうだから。
例)
娘:◯日◯時に病院の予約あるから、◯時に家に迎えに行くから出られるように用意しといてね。
母:(前日)明日病院の予約あるけど連れて行ってくれるのかしら。忙しいなら一人でタクシーで行くから。
娘:◯時に迎えに行くってちゃんと言ったよね?その為に色々予定を調整してるのに、なに言ってるの?(怒)
母はちょっとボケ入ってるのもあるけど、昔からいきなり約束したことを不意にするような発言をする。しかも相手を気遣ってる風に。こちらは直前や当日に予定がなくなり、途方に暮れることがしばしばあった。腹立つ。+8
-0
-
58. 匿名 2024/11/25(月) 17:46:18
>>1 トピ主です。
採用いただいたので少し詳細を書きます。
まず、姉・私・弟は全員既婚で、それぞれの家族と暮らしています。
どちらかというと母より姉が問題なんです。腫れ物です。姉がコンプレックスの塊で、プライドだけが非常に高いです。被害者意識が強くて、他責思考です。そして他責の矛先が母に向かいます。簡単に言うと、母がこんなふうに自分を育てたから自分は〜〜、みたいな感じです。母は無実です。3人とも愛情とお金をかけて育ててもらったのに、恩に対しては見向きもせず、減点方式で姉は母を責めます。
私と弟は、姉の操り方を心得ていて、刺激をしないようにしながらうまくコントロールしてます。母にはそれができないです。すぐ怒るから姉ちゃんは怖い…、と言いながらも、姉を怒らせる言葉を言ったりして、父・私・弟が両者の間に入る感じです。
姉は治らないので、母に学習して欲しい…という状態です。+6
-19
-
59. 匿名 2024/11/25(月) 17:47:31
>>9
他人との境界線が甘く、自分と他人を同一視する傾向があり、相手の気持ちを尊重できない、自分がそんなこと大したことないと思ってることは相手も同じだという思い込みがある。
+21
-0
-
60. 匿名 2024/11/25(月) 17:47:35
抽象的すぎてわからない
地雷って何+3
-0
-
61. 匿名 2024/11/25(月) 17:47:44
>>50
珍しいよね
1人か2人兄弟ならまだいるけど3人いてみんな同居してる家庭は珍しいと思った+1
-2
-
62. 匿名 2024/11/25(月) 17:48:07
>>1
抽象的すぎてよくわからん。具体例書いてくれよ。+5
-0
-
63. 匿名 2024/11/25(月) 17:49:12
姉が治らないように母も治らないんじゃないかな+3
-0
-
64. 匿名 2024/11/25(月) 17:50:45
>>1
会社に居る、御局様の地雷を踏みに踏んでも鈍感だから本人はケロッケロ。
周りはハラハラで御局様はカッカしてる+2
-0
-
65. 匿名 2024/11/25(月) 17:50:46
>>58
やっぱりよくわからん。
みんな別世帯ならたまに会うだけの関係でしょ。
年に数回の集まりやめたら?+31
-0
-
66. 匿名 2024/11/25(月) 17:51:33
>>1
母と姉が同じようなタイプなんじゃない?
具体的に何を言ったのかはわからないけど、同族感漂うものは文章から感じるよ+0
-0
-
67. 匿名 2024/11/25(月) 17:53:15
>>10
境界知能とか?+5
-2
-
68. 匿名 2024/11/25(月) 17:54:45
>>58
姉が自己愛性人格障害で
母親がターゲット(タゲ)
トピ主さん・父・弟がフライングモンキー
かな?+7
-6
-
69. 匿名 2024/11/25(月) 17:55:40
>>58
姉は妹のトピ主と母親と家族の犠牲になったんだね。
詳細が出るまでは、誰が悪いのか分からないから迂闊にコメしないようにしてたけど、
58を読んだら姉が被害者なのが分かった。+10
-10
-
70. 匿名 2024/11/25(月) 17:56:41
>>67
母親とトピ主が自己愛+3
-1
-
71. 匿名 2024/11/25(月) 17:57:02
>>53
なるほど+1
-0
-
72. 匿名 2024/11/25(月) 17:57:11
>>1
家族がそうやって気を遣うからお姉さんもつけ上がるのでは?
たまに家族から気を遣ってもらいまくってるから他人もそうしてくれて当たり前みたいな人いるけど、かなり迷惑だよ+6
-2
-
73. 匿名 2024/11/25(月) 17:59:20
>>1
いる。
多分、常々24時間365日、『どうしたら人に嫌な思いをさせられるか』ばかり考えてるんじゃないかと思う。
嫌がらせの努力+0
-0
-
74. 匿名 2024/11/25(月) 17:59:51
>>58
>>66でもコメントした者だけど、お母さんがそういう感じなら主さんと弟さんが何か言ったところで無駄にしかならないんじゃない?
でもやっぱりいびつだよ
扱い方を心得てるというか、ただへりくだってるだけのような
刺激したくないのかもしれないけど普通の兄弟姉妹って会話するのに必要以上に言葉を選んだり気を張ったりしないよ
結局はお母さんが姉を助長してる構図にしか見えない
+8
-2
-
75. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:16
>>58
母親はこれからも絶対に学習しないし自己愛も治らなくて姉の地雷を踏み続けるよ。+9
-1
-
76. 匿名 2024/11/25(月) 18:04:20
>>72
家族が姉を下に見て馬鹿にして扱いを悪くしてるから姉が怒るんでしょう。
自分から嫌なこと言っといて「怒ったの?やだ~こわーい」って被害者ぶるな。+4
-4
-
77. 匿名 2024/11/25(月) 18:05:15
>>70
「プライドが高く他責」って書いてあるから姉が自己愛
トピ主と父と弟がご機嫌取りに回っている
母は姉から八つ当たりのターゲットにされているので、時々言い返したくなる
→タゲられていないトピ主達に刺激するなと言い返される+9
-1
-
78. 匿名 2024/11/25(月) 18:06:33
>>17
限りなく天然ボケな人とか?
うちの母親もかなり地雷を踏んでくタイプ
外では働き者のいい人ってよく言われてる。
家族相手だと地雷踏みまくってるから、天然で身内に対しては、無意識に性格悪いんだと思う
もうスルースキル身につけるしかないよね治らないし+11
-0
-
79. 匿名 2024/11/25(月) 18:07:50
>>48
きついこと書いてるなと思ったけどトピ主追記の58を読んだら48にプラスを押したくなった。
48が正解だったわ。+3
-4
-
80. 匿名 2024/11/25(月) 18:08:22
>>22
確かに。家族にそんなに気を遣わなきゃいけない人いたら疲れそう。まだお母さんの地雷発言が自分に向けられてこいつまたかと流すほうが気が楽かも。+5
-1
-
81. 匿名 2024/11/25(月) 18:10:33
>>77
>プライドが高く他責
は安全圏にいて姉を悪者にしたいトピ主の主観。
トピ主、父、弟は毒母を諌めずにへつらってる。+3
-1
-
82. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:09
>>58
たぶん母親も主さんも、「そんなふうに受け取る方が悪い」と思ってるよね。言葉の端々に、姉を変わり者扱いしてきたんだろうね。
本当に変わってるのかも知れないし、単純に主や母親と違うだけなのかもしれない。
でも、家族の中で異質なひと、同じでないひとは、おかしいって思ってそうだなと思った。
別に無理して会わなくてもいいのに、なんで会うの?+19
-2
-
83. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:31
>>1
よくわからない+0
-0
-
84. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:49
>>21
そんな事ないよ
娘をからかう母親が普通だと思ってることが変だよ+2
-1
-
85. 匿名 2024/11/25(月) 18:11:59
>>72
そうそう。家族が優しくしてくれたことを外で他人にも当たり前の様に求めるようになるんだよね。そういう人昔学校でいた。+4
-1
-
86. 匿名 2024/11/25(月) 18:12:52
>>1
とりあえずお姉さんにはあまり母親に会わないように言ってみたら?、もしくは聞き流すようにと言っておくとか
あとは家族揃った時は主さんが話を逸らす話題を出してくしかないんじゃないの?
あんまり板挟みって思わず、プラス思考で主さんは軍師だと思って行動するといいんじゃないかな+2
-0
-
87. 匿名 2024/11/25(月) 18:15:44
>>17
母親とお姉さん、どちらが社会でうまく生きられない方だろうね。
+3
-0
-
88. 匿名 2024/11/25(月) 18:20:51
>>1
わかる
流産した私に従兄弟の赤ちゃんの話ばかりしてくる
多分、私の気持ちなんて考えずに話してる+1
-1
-
89. 匿名 2024/11/25(月) 18:20:53
>>69
お姉さんがかなりきつい性格に思えたけど。プライド高くて被害者意識強くて他責思考ってそのまんまの人が同僚にいるけど周りから腫れ物扱いで厳しい上司でも気を遣うほどだよ。もちろん人より地雷なんてたくさんあるから、わざわざ地雷踏みに行く馬鹿はいないけどさ。+8
-1
-
90. 匿名 2024/11/25(月) 18:21:11
>>81
「母は姉を恐れている」というのもトピ主の主観?+1
-0
-
91. 匿名 2024/11/25(月) 18:21:29
>>1
>>58 のトピ主です。
姉と私は双子です。そして姉が荒れ始めたのはここ5〜6年のことです。子育てが『姉の思い通りに』いかないようです。具体的には姉の子の受験です。私立のブランド校(中学)に入学して欲しかったのが、そこまでの成績ではなく、中堅校(私立中学)に入学して、そこで落ちこぼれてしまいました。エスカレーターでの進学が難しくなり、それを姉は何かと母に当たるようになってしまいました。姉の子も病んでしまいそうで可哀想で、皆が手を差し伸べたく思ってますが、姉が立ちはだかって、姉の子と接触ができないです。少し本題からそれました。姉には『いつでも話を聞くよ』と伝えてますが…
ちなみに姉は、両親を『毒親』と言います。が、父のことは攻撃せず、母にばかり当たります。
姉は私や弟には比較的素直に心を開きます。
ちなみに弟や私の子は公立です。
+9
-6
-
92. 匿名 2024/11/25(月) 18:23:27
>>4
踏んだら終わりかと思った。+10
-1
-
93. 匿名 2024/11/25(月) 18:27:02
>>58
母は悪くないのに、やばい姉のために、まだ母に学習をさせるの?
かわいそうじゃん。
姉も既婚なら、あなたが上手く言って実家にあまり来させないようにして、母と会わせないようにするのはどう?
+10
-0
-
94. 匿名 2024/11/25(月) 18:27:25
>>91
姉をカウンセリングに連れて行ったほうがいいんじゃないの?
お母様の問題じゃないのにお母様側に対応させるのは違うと思うわ
今は身内だけの被害だとしても
今後学校関係者とか姉の周囲に影響出るかもしれないのに+24
-0
-
95. 匿名 2024/11/25(月) 18:28:18
>>92
踏んで爆発するからふつうは終わりだけど
踏み抜いてるってことは
爆発させずに済んでる状態でむしろ巧の技なのかと思ったw+14
-0
-
96. 匿名 2024/11/25(月) 18:28:28
>>58
同居してない家族のゴタゴタに巻き込まれるというのは、
母親が姉の被害者であると言って、残りの家族3人を招集するということだよね
要は、かまちょ行為だよ
反応するから誤学習してやり続けてるだけ
そういうの、心理学の交流分析という学説では「ゲーム」っていって、
その場にいる人が「被害者」「加害者」「救済者」という立場になって、
延々と同じパターンの出来事が起きる
「ゲーム」が始まったら、「ゲーム」から外れるしか対処方法はない
他人を変えることはできないけれども、自分だけが離脱することは可能だから+4
-2
-
97. 匿名 2024/11/25(月) 18:31:03
>>21
人をなめてる感じの性格の人はそれをやるよね
やめられないみたい+2
-0
-
98. 匿名 2024/11/25(月) 18:31:52
>>91
毒親に対して「毒親」って言える子はあまりいません。
毒は反省せずに、さらに毒を盛ってくるからです。
たいていの子は逃げます。
お姉さん、だいぶ甘えてますね。
そして、お姉さんの子もかわいそう。
なにか力になってあげられるといいですね。+9
-1
-
99. 匿名 2024/11/25(月) 18:33:07
>>58
母に学習してほしいとか考えてる主はまだ親離れ出来てないんだよ。家族といえど合わないのを受け入れて離れる関わらない。実家に帰省する頻度を極限まで少なくすればいい。+4
-0
-
100. 匿名 2024/11/25(月) 18:33:35
>>98
自己レス
何が言いたいって、
お母さんは毒親ではないってことです。
+3
-1
-
101. 匿名 2024/11/25(月) 18:33:55
>>58
お母さんは、お姉さんの被害者意識やプライドを内心バカらしく理不尽なものだと感じているので、たまに刺激してあげるほうがガス抜きになるというか、地雷の感度が低下するというか、とにかく良い効果が現れるかもしれないと無意識のうちに期待しているのでは?つまりわざとだという認識のないわざとなのでは?+3
-0
-
102. 匿名 2024/11/25(月) 18:35:00
>>91
姉なんて放っておけばいいじゃん
主もなんかおかしいよ
みんな共依存って感じ+23
-0
-
103. 匿名 2024/11/25(月) 18:36:42
善意で他人の地雷踏み抜く人は前の職場にもいた
本人は普段ほわんとして優しいんだけど「○○さんモテそうなのに彼氏いないのは何がいけないんだろう」とか○○さん本人の前で言ってしまうし
それで距離とられたら「どうして私いつも嫌われるんだろう」って首かしげながら言っていた+5
-0
-
104. 匿名 2024/11/25(月) 18:44:19
>>58
母親が学習する為に他の3人は口を挟まない方が良いのでは?
毎回仲裁するから学びの機会を奪ってるんじゃないかと感じた。
思いっきりぶつかってどん底まで行くしかないんじゃない?
+3
-2
-
105. 匿名 2024/11/25(月) 18:45:21
>>91
お姉さんが病気だと思う。
物事が思い通りに運ばなかったフラストレーションを消化できず、身近な人に八つ当たりして甘えているだけです。
お姉さんのお子さんとお母さんが気の毒。お姉さんの未熟な人格の被害者になっています。
お姉さんを心理士が常駐している精神科に通わせた方がいいと思う。発達検査もしてみるべきです。
このままだとお子さんも気の毒だし、お姉さんの理不尽な攻撃をお母さんに我慢させていたらお母さんが鬱病になるかもしれないですよ。
+13
-0
-
106. 匿名 2024/11/25(月) 18:46:01
うちも似たようなものだけどもう諦めてるよ。
仲裁しても解決しないから関わらないのが一番。
みんな大人なら放っておこう。
麒麟の田村じゃないけど解散!で良いんじゃない?+6
-0
-
107. 匿名 2024/11/25(月) 18:47:43
>>9
曾祖母がそうだよ。残存の脳細胞の数の問題だと思って諦めてやらかしたら代わりにひたすら謝罪をしてる。元気だけど90過ぎてるし何を言っても脳みそがね
でも妙齢の男女に対して挨拶のように結婚はしないのー?男前なのに美人なのにって話し出すたびに制いしきれなくて、おばあちゃーん?お薬飲もうかー?ってどこも悪くないのに退場させるようになった。うちのひーばあちゃんに傷つけられた人ごめんなさいだよほんと+16
-0
-
108. 匿名 2024/11/25(月) 18:49:03
>>91
>>102
一理あるかも突き放してみたら?主さんはじめ皆んなが気を遣って優しいから暴君化したんだよ お母様は別に悪くない+11
-0
-
109. 匿名 2024/11/25(月) 18:51:20
>>95
え、もう心の平和にはそういう解釈でいくしかなくない?あ、この人言っちゃいけないことほど言っちゃうトゥレットとかチックの類だったよね可哀想にって。+1
-4
-
110. 匿名 2024/11/25(月) 18:51:40
>>91
お姉さんはもう大人だから諦めて、娘さんと密かにメールとか出来ないかな?
しんどかったら連絡してとか何でもいいんだよとかリラックス出来る声がけは出来ると気持ちが楽になるかもだし。+3
-0
-
111. 匿名 2024/11/25(月) 18:53:20
お姉さんの言い分を箇条書きに纏めて皆んなで話し合う。
最終目的は何なのか、ゴールを見据えてお母さんの出来る事があれば行動してもらうとか出来ないかな?
+1
-0
-
112. 匿名 2024/11/25(月) 18:55:16
>>105
うん、そうだよね お母様もだけど年頃の娘さんも心配+3
-0
-
113. 匿名 2024/11/25(月) 18:56:41
>>58
母は無実なのに、長女に当たられ次女に地雷を踏むやつが悪いと言われ散々だな
とっくに別家庭なら疎遠になればいいのに+7
-0
-
114. 匿名 2024/11/25(月) 18:58:38
>>110
よこ。お姉さんにご主人いるんだし家族で解決していく問題だと思うんだよ。姪のケアを責任持ってできるなら関わってもいいけど無責任に関わると余計に拗れる気がする。+4
-0
-
115. 匿名 2024/11/25(月) 19:01:00
>>95
よこ
それってさ、踏んだ地雷を爆発されないように主と弟が処理しちゃうのがいけないんじゃない?
1度徹底的に爆発させてみたら状況変わるよね。お母さんとお姉さんさんが絶縁するかもしれないけど、絶縁したらしたで主たちは平和に過ごせるし、家族でも合わなければ疎遠絶縁が幸せなこともあるよ。+10
-0
-
116. 匿名 2024/11/25(月) 19:02:45
闘病中で浮腫んでしまって、本人も非常に気にしているのに
それを人が見てる前でそれを指摘してる人がいました。
しかも、そんな人が障害者施設の所長をしています。
いくら人手不足とはいえ、もって適任者がいると思いました。+3
-0
-
117. 匿名 2024/11/25(月) 19:07:12
>>22
地雷って普通の人にはどうしてそれが地雷なのかイマイチわからないから地雷だもんね。
家族間じゃ家族の地雷っていうか触れられたくないことは解ってそうな気がするけどね
お姉さんが家族が把握できないほど地雷が多いのか…お母さんがお姉さん怖がってるにもかかわらず地雷を忘れちゃって把握してないのか?どっちにしろ不思議よね。
これがお母さんがお姉さんの地雷を大した事ないと思ってて気にも止めてないならまだ解るけどね。+5
-0
-
118. 匿名 2024/11/25(月) 19:07:58
>>21
私の事を娘のように思ってるとかで何でもかんでもずけずけと言ってくる職場のBBA
私の母はそんな意地悪じゃない+4
-0
-
119. 匿名 2024/11/25(月) 19:10:27
>>58
それお母さん悪くないじゃん。
お姉さん矯正案件だよ。
ただ厄介な人が変わらないって事もよくわかる。
だからお母さんがお姉さんの相手をしなきゃ良いだけな気がする。お母さんがお姉さんの顔色伺うからお姉さんが調子乗ってだと…
あと母親に甘えてるだろうね。+8
-0
-
120. 匿名 2024/11/25(月) 19:10:38
みんな、大人ですよね?
姉さんも地雷踏んでくる母なら離れたら良いのに。
私が主さんの立場なら家出たいし。+6
-0
-
121. 匿名 2024/11/25(月) 19:11:01
>>2
地雷の上で小躍りするのがうちの義母+6
-0
-
122. 匿名 2024/11/25(月) 19:17:45
>>30
ね、+2
-3
-
123. 匿名 2024/11/25(月) 19:18:25
>>115
よこのよこ
確かにその可能性もあるよね。
お姉さんはしょうもないことにこだわって我が子や周囲の人を不幸にしている。明らかにおかしい状態なのだけど、それに対してもっともな指摘を受けると受け止められずにプッツンしてしまうのだと思う。
主さんや弟さんお父さんは、お姉さんが爆発するのを回避しようとすることで、結果的に共依存のイネイブラーになってしまっている状態。
依存症の人が「底つき体験」を経て回復に向かうように、お姉さんも現実に直面した方がいいのかもしれない。
とりあえずお姉さんは発達検査を受けた方がいい。我が子をブランド校にやるのに異様にこだわる背景に、ASDが隠れているのかも。+5
-1
-
124. 匿名 2024/11/25(月) 19:22:00
>>58
それ家族全員、お姉さん放置じゃいけないの?「あーまた姉ちゃんの観客始まったよ…」で。
相手してやるから騒ぐんじゃ。
お姉さんをうまくコントロールなんかしなくて喚いてても放置でいいと思う。
結局、面倒だからなだめすかしてコントロールしてるだよね。あなたたちからするとコントロールしてるつもりでもお姉さんからすると構ってくれてご機嫌取りされてるのかもよ。
あなたと弟と父親がご機嫌取りしてくれるから自分で自分の機嫌をとらない。+9
-0
-
125. 匿名 2024/11/25(月) 19:22:48
>>58
何で母親が変わらなきゃいけないの?
おかしいのはあなたたち兄弟や姉の方じゃない?+4
-0
-
126. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:01
>>94
姉の周囲にもうとっくに影響どろこか軽い被害くらい出てるでしょ。妹とかが知らないだけで、きついこと言われたことがある被害者は多いと思うよ。+6
-0
-
127. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:18
>>1
私の毒母の場合、、
私は子供が出来ない体質で結婚も諦めてる
そこには触れるなと言ってるんだけど
「子供も産まず結婚もしてないなんて情けない」と傷つけてくるよ
幼少期からそんな感じだけどある時に自己愛って分かったから主とは違うかな
+2
-0
-
128. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:47
自己愛スレって個人的なこと書いたり自分が被害者と思い込んで地雷踏んでる人多め+3
-0
-
129. 匿名 2024/11/25(月) 19:26:00
ここまで主から具体的な地雷の例が一つも出てない件+5
-0
-
130. 匿名 2024/11/25(月) 19:28:42
>>103
いたかも。悪気が全くないから本人がいくら注意しても直らないし、何がそんなに悪いのかも全くわかってないからどこからつっこんでいいかもわからない。滅多にいないけど。私は本性が意地悪とか悪意のある人の方が苦手だから、地雷突っ込んでいく人は嫌いじゃないんだけど、嫌いな人は大嫌いになるよね。+3
-0
-
131. 匿名 2024/11/25(月) 19:31:19
うちの母親がこれ。絶対発達障害。昔から掃除できないし金の管理も苦手。その人に最も言ってはいけないことをいう天才。父親もそう。わたしは子どものときからめちゃくちゃ生きづらい。はよ◯んでほしい。+1
-4
-
132. 匿名 2024/11/25(月) 19:34:36
お母さん、お姉さんのこと怖がってるのに踏んじゃったんだね+0
-0
-
133. 匿名 2024/11/25(月) 19:35:30
>>131
ちなみに自分が地雷踏み抜くから人からやり返されてるだけやのに周りから意地悪されてるとか言い出すたち悪いタイプ+4
-1
-
134. 匿名 2024/11/25(月) 19:36:34
>>131
親と離れれば解決しますよ+1
-0
-
135. 匿名 2024/11/25(月) 19:41:18
>>91>>1
妹のあなたや、弟が出る幕じゃないのよ。
長子の姉、子どもの中学受験、
ここまで出るワードで同じように当てはまるガル子が結構いる
そして姉を理解できる人も多いと思う。
甘えられなかった幼少期
上手くいかない子どもの受験や進学
そのストレスたるや、公立に進学した家庭には分らない。それに妹や弟には絶対分からないよ
「幼少期に甘え足りなかったぶん今、姉は甘えてるんだな~」
と思って放っておきなよ。受験期に姉さんは十分これじゃいけないって分かってたと思う
受験塾でもきちんと親向けのこういう講習もあるくらいだから
ひっかきまわさず、母親も甘んじてそれを受けとけばいいよ+6
-6
-
136. 匿名 2024/11/25(月) 19:44:28
親戚のおばさん…
ズケズケ言うタイプで「良かれと思って」「アドバイスのつもりで」地雷踏み抜いて嫌われたり絶縁されたりしてる
体型を気にしている人に対して「ジム行って痩せな!」
結婚願望があるけどうまくいかない人に対して「結婚相談所行って結婚しな」
育児記録をアプリでつけている人に「スマホ育児最低!(暴言)な子供になる!」
子供が反抗期でしんどいと言う人に対して「母親失格!そんなこと言うなら子供を置いて出ていきな」
職場で追い詰められている人(看護師なので転職しやすい)に「甘えたこと言うんじゃない!最近の人はすぐ転職とか言う」
定年までそれなりの会社で働いて出世したから社会人としての自信がすごくてたちが悪い+3
-0
-
137. 匿名 2024/11/25(月) 19:44:56
>>125
お姉様のことを怒らせまいとしたのかもしれないけど結果的に皆んなが持ち上げ過ぎたんだよ 結果として家の中で一番理不尽に威張ってる もしかするとお母様は地雷を踏んでるのではなくて、敢えて釘を刺してるのかもしれないよ+5
-0
-
138. 匿名 2024/11/25(月) 20:10:26
>>133
ウチもそうだよー。
やり返すと虐められたって騒ぐ。
自分かわいそう言い出すから、もう距離置いてる。
だいぶ精神的に楽になったよ。
主さんも、姉と母の距離を取らせたらいいのに。+2
-0
-
139. 匿名 2024/11/25(月) 20:19:01
>>91
後々の情報でお母さんが気の毒に感じた。
姉貴が荒れてるからってお母さん以外は機嫌とり?腫れ物扱い、お母さんに余計な事言うなって悪者にして。
お母さんぐらいがまともに向き合ってるような。
お姉さんはお母さんだから甘え過ぎてるんだね。+10
-0
-
140. 匿名 2024/11/25(月) 20:21:26
会社のおばちゃんがいつも余計な一言言って、それが言った相手の地雷な事が多いから凄い嫌われてる。
本人マウント気質だからわざと言ってるのかもしれないけど。+2
-1
-
141. 匿名 2024/11/25(月) 20:30:12
>>91
主さ、お姉さんのご機嫌取りするんじゃなくて、おめーの子供追い詰めてるのわかんねーのかよ!母親だろがーって怒りなよ
主の子供が公立とか情報いらんし。妬んでんの?+9
-1
-
142. 匿名 2024/11/25(月) 20:36:15
>>115
仲裁入るバカバカしさってあるよね
矛先が仲裁に入った人に向くのもよくある話だし
勝手に2人でゴタついとけよと思う+3
-1
-
143. 匿名 2024/11/25(月) 20:37:46
自慢話を我慢できなくて、周りの人の立場や状況なんかお構い無しで複数人の地雷を一気に踏み抜く婆さんが職場にいるよ。いや、むしろマウント取りに来てるのかな…。
古い価値観を各ジャンルでグイグイ押し付けてくる。
アッパー系コミュ症もしくは自己愛性パーソナリティ障害っぽい婆さんだから普通の人の感覚で生きてないのはわかってるから、普段はみんなスルーするようにしてるけどね。
でも、やっぱりみんな人間だし疲れとか心身の状態にもよってスルーできる日とできない日があるから、誰かが踏み抜かれた瞬間にその反応で『あ。やっちゃったな』って分かるくらいピリッとした緊張感が漂うのに、それに気付かない婆がひとりで得意になってひたすら喋りまくってて地獄みたいな空気感の時があるよ。+2
-1
-
144. 匿名 2024/11/25(月) 21:20:30
>>59
横
私の母親もそうなんだけど、自分が大変だと思うことは、他の人も大変だと思い込んでいるパターン
とにかく少しのことでも生きるか死ぬかのレベルで大騒ぎして、人を振り回す
昔から震度1の地震で「ぎゃー大震災だ!」と1人でパニックになり人混みをかき分けて逃げまくる
(誰も騒いでいないし、震度1なのでみんな気がついていない)
敏感と言えば敏感なんだけど、自分の気持ちに超敏感なので他人の気持ちには超鈍感です
そして自称HSPだから、攻撃的だし周りの人の地雷は踏みまくりなのに気がついていない+3
-0
-
145. 匿名 2024/11/25(月) 21:25:06
>>19
あなたに一息着ける癒やしの時間はあるの?
大丈夫?+1
-0
-
146. 匿名 2024/11/25(月) 21:27:17
>>144
横横
敏感さにムラがあって過敏と過鈍を持ち合わせているのってもろ発達特性なのに、
頑なにHSPって言い張る人いるよね
HSPは全方位的に敏感だから、基本浮く行動は取らなくて本人がストレスためるだけなんだけど+5
-1
-
147. 匿名 2024/11/25(月) 21:31:47
多分、上昇志向お姉さんの子より、主さんや弟さんのお子の方かお堅い職について上昇志向お姉さんが発狂し出すパターン?
縁切ったら?+0
-0
-
148. 匿名 2024/11/25(月) 21:34:50
>>136
この地雷踏みおばの経歴より上の人がドカンッと踏み付けにしてみたらどう?
堪えへんか
でもあなたこのおばのことおもしろがって監察してるね?+1
-0
-
149. 匿名 2024/11/25(月) 21:35:32
>>91
横だけど、冷たいようだがあまり深入りしない方がいい
もしかしたらお姉さんが精神疾患の可能性もあるかもしれないが、今の段階で素直に病院に行くかとは思えない
余計に拗れる
本人がメンタルの病気かもと病識を持った時に一緒に付き添いするならいいけど無理に連れて行くと逆恨みしたり余計大変なことになる
それぞれ結婚していて家庭を持っているんだから、過剰にそれぞれの家庭の問題に首を突っ込むとろくなことにならないよ
私自身も家族の過干渉でメンタルが壊れたので+5
-0
-
150. 匿名 2024/11/25(月) 21:43:05
>>18
そういう人は自分でも精一杯なのに余計なこと言うよね 黙ってればいいのに+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/25(月) 22:20:07
>>148
子供の頃からうちの母が全部伝えてきたのよ「これくらいで怒らなくてもいいのにね」「これくらいで怒るなんて器が小さい」って
おばさんよりうんと稼いでいたり有名だったりそれなりの企業の経営者が言っても無駄よ、おばさんその人たちのことも見下しポイント勝手に設定して見下すから+2
-0
-
152. 匿名 2024/11/25(月) 22:23:44
>>151
親族の皆さんのスパイシーな話のネタだね
何だかおばさんがどんな風に育てられたのか気になってきちゃったよ+3
-0
-
153. 匿名 2024/11/25(月) 23:42:13
>>1
ごめん、私だ…。
優秀な地雷担当だよ。踏み抜くとこ踏み抜くとこ全部地雷ポイントで、周囲にこの人にこれを言ったらこうなるっていう悪い例を提示してるわ…。でも、誰も巻き込まず1人で炎上してるから許して。+0
-5
-
154. 匿名 2024/11/25(月) 23:55:56
>>91
もうすぐアラフィフ?
そんな年まで家族でべったりして、旦那に愛想つかされてない?
自分も立派な毒親なのによく親のこと責められるね。
同族嫌悪ってやつかね。+3
-1
-
155. 匿名 2024/11/26(火) 00:40:53
>>136
そのおば人として優しくないねぇ。最近年老いた親世代の晩年(まだ死んでないけど)の様々を友達やママ友から聞いてるけど、やっぱり身内や人に優しくない人間は周りから見捨てられて孤独な生活を送ってる。元気なうちはまだ威勢のいいこと言えるだろうけどね。どうなるかね。+0
-0
-
156. 匿名 2024/11/26(火) 01:01:39
>>1
義母。
自分が楽しむため、注目されるためなら地雷に飛び込んでく。悪気はなさそう。いつも義母だけ楽しそうでまわりの雰囲気は最悪になる。
会うと気分悪くなるのわかってるから今はほとんど会ってない。実の息子の夫ですら会いに行かない。+0
-0
-
157. 匿名 2024/11/26(火) 02:15:40
>>135
なんかやっぱり深海魚になっちゃうリスクってあるんだね中受って+1
-0
-
158. 匿名 2024/11/26(火) 02:34:25
脳みそのどの部分が悪いとこうなるのか
早く治療法が見つかってほしい
+1
-0
-
159. 匿名 2024/11/26(火) 04:22:35
>>94
だよね、どう見てもおかしいのは姉の方なのに
『母が地雷踏む』とか『母が変わらない』とかお母様にばかり押し付けてて可哀想だと思った。
で、父親と弟とトピ主が三人がかりで母親を責めて姉に取り繕うの?
そりゃ姉も助長するわ。
まずは姉におかしいのを気付かせるのが先だと思う。+8
-0
-
160. 匿名 2024/11/26(火) 10:12:07
>>153
人に迷惑をかけずに炎上することなんてないから+3
-1
-
161. 匿名 2024/11/26(火) 12:59:26
>>91
姉が母にばかり当たるって分かってるなら、トピ主くらい母の立場に立ってあげれば良いのに。
子供の進学くらいでそんなに荒れるくらいなら、元々アンガーマネジメントが出来ないタイプだったんじゃないの?
子供の事はトリガーになっただけで、何らかの障害は持ってたんじゃない?それか更年期。
姉は貴方や弟とは素直に話すなら病院勧めた方が良いよ。+1
-0
-
162. 匿名 2024/11/26(火) 14:14:20
主消えたな+2
-0
-
163. 匿名 2024/11/26(火) 17:04:36
母が地雷がどこにあるか分からないタイプだからうっかり踏み抜いちゃうんだけどどうすれば?
マジで正常な人なら怒らないような事で激怒するのよ…+0
-0
-
164. 匿名 2024/11/26(火) 20:59:38
ママ友にね…
地雷踏み過ぎて、堪忍袋の尾が切れた。+0
-0
-
165. 匿名 2024/11/27(水) 00:47:06
>>162
ここの相談トピって主に矛先が向くと主消えるパターン定番だよね。
吊りトピにしか思えないわ。
+2
-0
-
166. 匿名 2024/11/28(木) 22:03:59
>>165
横
自分の期待する返答かなかったから消えたんだと思う
トピ主なら自分の期待する返答にそぐわない内容のコメはいくつかあるのは予想できるはずなのだが
母親を悪者にしたいのか、姉を悪者にしたいのか、よく分からん
つまりトピ主も自己愛のフラモンってことだよ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する