ガールズちゃんねる

純正品でないものを使用して失敗したことありますか?

87コメント2024/11/25(月) 22:10

  • 1. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:10 

    安さにつられて、プリンターのインク、デジカメのバッテリー、switchのコントローラーは、追加購入した際に、純正品でないものを買いました。
    今のところ、問題なく使っています。
    特にプリンタのインクは、ずっと純正品以外を買っています。
    いつか失敗するのかな?本体が壊れてしまうかな、と少し心配しつつ、安さに負けます。
    純正品以外で失敗したことはありますか?
    オススメ、ヤバい、なにか情報交換できればと思い、トピ申請いたします。

    +57

    -3

  • 2. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:35 

    なし

    +6

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/24(日) 22:07:09 

    今の中国とかの製品はクオリティ上がってるから、純正品でなくても安心していいんだよ

    +5

    -53

  • 4. 匿名 2024/11/24(日) 22:07:16 

    iPhone充電ケーブル
    全く問題なし!

    +105

    -15

  • 5. 匿名 2024/11/24(日) 22:08:13 

    ダイソーのボールペンです。愛用品のジェットストリームには敵わない。素直に一本、ジェットを買うべきでした。

    +100

    -6

  • 6. 匿名 2024/11/24(日) 22:08:28 

    プリンターのインクは純正品じゃないのを使った途端にインク詰まりを起こした
    プリンターを買い替えた記憶がある

    デジカメのバッテリーはすぐに上がってしまって駄目になった

    +168

    -3

  • 7. 匿名 2024/11/24(日) 22:08:34 

    >>3
    ウイグルの人が命削って作ってそう

    +16

    -5

  • 8. 匿名 2024/11/24(日) 22:08:57 

    そりゃラップ

    +60

    -8

  • 9. 匿名 2024/11/24(日) 22:09:18 

    マキタとかヒタチの互換バッテリー
    やっぱり純正より悪い機器の性能引き出せない

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/24(日) 22:09:56 

    >>1
    コードのコネクターがあまかった

    +3

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/24(日) 22:10:33 

    掃除機の紙パックも純正品を使うように注意書きがあるよね
    100均とかの使ってて壊れたら保証外なんだろうな、きっと

    +61

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/24(日) 22:10:40 

    IQOSの互換機
    当たり外れがあるみたいだけど私のは外れだった

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/24(日) 22:10:48 

    主さんに反するけどプリンターのインク!
    こんなにパチモン売ってるんだから、純正品じゃなきゃダメとか企業の脅しだろと思って試したら見事に壊れた。
    数千円ケチったせいで数万の痛手…疑ってすみませんでした……。

    +132

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/24(日) 22:10:54 

    >>8
    サランかクレだけが純正品ってこと?
    そんなアホな

    +13

    -8

  • 15. 匿名 2024/11/24(日) 22:11:10 

    震災に備えてスマホのソーラーバッテリー買った。7000円した。日光にさらしたまま使用せずに放置してたら、膨張。中国製品でエコマーク無くて,有害ゴミ扱いで1000円払った。一度も活躍せず。エコマークありなら、家電屋や市でも、引き取ってくれるらしい。

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2024/11/24(日) 22:11:14 

    ジェネリック
    メンタル系だけは高くなったけど正規の使ってる

    +21

    -6

  • 17. 匿名 2024/11/24(日) 22:11:18 

    掃除機のゴミパック、ホームセンターにある各社共通のやつは不織布生地が薄すぎて破けてゴミが漏れてた

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2024/11/24(日) 22:11:34 

    >>4
    私もそう思ってたんだけど飛行機内で使えなかったんだよね…

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/24(日) 22:12:06 

    >>1
    失敗しても諦めがつくもの、諦めがつく価格のものしか試さないから
    失敗しても気にしないや

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/24(日) 22:12:18 

    >>5
    インド産なら、100均でもなかなか良かったかな。10本入くらいの油性はジェットストリームみたいなサラサラじゃないけど、昔ながらな窓口の油性ボールペンみたいだったし、ゲルインク3本セットはかなりサラサラで良かった

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2024/11/24(日) 22:12:46 

    >>14
    あれ、マイナスつかないやなんで?

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/24(日) 22:13:10 

    iPhoneケーブル
    熱を帯びて、煙がでたからすぐやめた。

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/24(日) 22:13:29 

    プリンターのインク
    印刷した当日は大丈夫だったけど、翌日赤が茶色に変色してた
    劣化早すぎ

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/24(日) 22:13:43 

    >>5
    ジェットストリームをダイソーでかってるや

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/24(日) 22:14:27 

    >>8
    どれが純正ww

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/24(日) 22:14:35 

    >>5
    握ってたら折れた

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/24(日) 22:14:56 

    >>6
    私もです
    メーカーに修理お願いしたら純正のインクを使ってない故障は保証期間内でも有償と言われました。
    そりゃ当然ですよね。
    2度と互換性のインクは買わないです。

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/24(日) 22:15:28 

    >>1
    プリンターは純正以外はやめた方が良い。職場で純正じゃないインク使って、一回は詰まってしまって純正使ってのクリーニングをひたすらやったら何とか復活したけど、違うプリンターでも使ったらそっちはつまりがとれなくて捨てる事になった。
    レーザープリンターも純正じゃないトナー使ってたら、1色だけつまりや汚れがでちゃって純正に変えたら大丈夫になった。
    職場の人は大丈夫だって言う人もいるけど、壊れても大丈夫と思うなら使っても良いと思う。

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/24(日) 22:15:54 

    レゴの地面にする板
    すぐ外れてストレス

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/24(日) 22:15:55 

    >>13
    純正インクじゃないと動かなくなる仕様だから

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:38 

    純正を長年使ってましたが、試しに非純正を使ってみたら問題なかったのでそれを3~4年繰り返したらプリンターが壊れました
    寿命だったのか、インクのせいなのかわからない

    けど、高井田中央インクが半値も違うんだもん 非純正に手ぇ出すわ

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/24(日) 22:17:01 

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/24(日) 22:18:59 

    >>3
    そんなことはない

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:09 

    ルンバの交換ブラシ
    折れやすかったけど、まぁ安いしとんとんかなって

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/24(日) 22:20:09 

    100均で買ったモバイルバッテリーで充電したらiPhone死んだ

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/24(日) 22:20:25 

    プリンターのインクは100均で買ったらプリンター壊れた
    プリンター買うのやめた

    iPhoneの充電ケーブルも100均のはおかしくなった
    認定品を買うようになった

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/24(日) 22:21:19 

    >>6
    バッテリーが上がるってのは充電出来なくなるってこと?車では聞くけどいまいち分からなくて
    インクは詰まるっていうよね

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/24(日) 22:21:45 

    えっプリンターインク純正じゃないの使ったら一発で壊れたよ
    プリンター新調してからは絶対純正にしてる

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/24(日) 22:22:38 

    電動歯ブラシのベッドはジェネリックの方が私には合ってた。
    純正は高いし硬いし、毛が太い。

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/24(日) 22:22:51 

    車の部品
    純正じゃないやつ使ってるけど問題ないわ

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/24(日) 22:23:13 

    >>1
    私も2年前ぐらいにプリンタのインクは純正以外のものにしたよ。価格の差が凄いよね。今のところ特に問題ないけど、交換する時にボタボタインクが垂れてきて掃除が大変だった。
    印刷自体は問題ないけど、プリンターの警告がでるからちょっとビックリする。使うと補償対象外になるよって。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/24(日) 22:23:54 

    トピ画見てきた!
    高速充電出来るアダプターを純正か楽天のやつか迷ってる
    値段は2.5倍くらい差がある

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/24(日) 22:24:45 

    >>4
    純正品より長持ちしてるわ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/24(日) 22:25:03 

    プリンターは速攻で壊れた。
    それ以降は高くても純正品買ってる。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/24(日) 22:28:13 

    加湿器のフィルター

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/24(日) 22:28:30 

    >>1
    brotherプリンターのインクは
    途中からインクが飛び出たのか
    黒く汚れて出てきたよ……
    たまたまだったのかもしれないけど
    もうそれ以来高いけど純正にしてる…

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/24(日) 22:28:48 

    たまに見かけるスマホのバッテリー交換の店とかどうなんだろう?
    誰か変えた事ある人いない?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:09 

    浄水器のカートリッジ

    純正品の方がやっぱり水が美味しい

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:40 

    >>15
    火事にならなくて良かったと思うよ

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:49 

    何回も出ているけど
    プリンターの純正じゃないインク

    ネットで口コミも見て買ったけど
    プリンター壊れた…

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/24(日) 22:32:05 

    ダイソンの掃除機のバッテリー
    中国製のが半額であったのでそれ使ったんだけど、純正が2年持ったところ、1年しか持たず、発火のリスクもあるし結局また純正使ってる

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/24(日) 22:32:37 

    ジェネリック

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2024/11/24(日) 22:33:03 

    >>48
    今CMしてるね。
    偽者にご注意くださいって。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/24(日) 22:36:12 

    >>1
    まさに、いま!!

    キャノンのプランター、
    安さにつられて、純正品以外のやつを買ったけど………

    動かなかった。

    うちのプリンターはかなり古いやつだから、きっちり純正品でないと動かないらしい。

    結局、買い直した。お金の無駄をした。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/24(日) 22:36:45 

    アマゾンでルンバの消耗品買ったら迷惑メールが大量にくるようになった

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/24(日) 22:36:50 

    >>4
    でも充電の速度が遅くない?

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:02 

    リモコンは純正じゃないの買ったけど、一応普通に使える
    使える機能は減るけど

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:10 

    >>52
    中にはほんとに効き目違うのあるからね。
    湿布もそう。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:33 

    ピータッチってテプラみたいな文字を打ってシールになるやつのテープ

    文字が薄くて途中で消えて印刷される。


    いっぱい買ってしまったからテープに直接マジックで書いて貼って消費してる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:58 

    >>43
    私も。ドコモの純正の高いの買ったのに数ヶ月で壊れた。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/24(日) 22:43:55 

    >>32これは100均のとかやめた方がいい!電気バチバチってなった

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/24(日) 22:45:15 

    >>22
    100均のmicroUSBも発熱しました

    踵にピリッと痛みが走ったと思ったら、発火寸前でカーペットが焦げた

    あと30分遅ければ留守で危なかったし、触れたのが子どもじゃなくて 私のカチコチの皮膚のぶ厚い踵で助かった

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/24(日) 22:46:27 

    プリンターのインクはマジで純正品じゃないとダメ
    すぐ詰まるし変なかすれでませんか?あれ純正品じゃないから出るんですよ
    何より発色全然違います
    メーカー修理も純正品じゃないやつ使ったって言ったら修理してもらえないし

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/24(日) 22:47:31 

    既出だけどプリンターのインク。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/24(日) 22:51:35 

    Lightningケーブルなくなるらしい

    純正じゃないやつなら、どこのがいいの?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/24(日) 22:51:51 

    >>3
    買った中国製イヤホン1ヶ月足らずに断線したよ
    純正のなら半年は保つのに

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/24(日) 22:59:58 

    >>8
    私会社の備品がサランラップとかクレラップでないことにキレてた人がいたわ
    リケンも普通に使えると思うんだけど

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/24(日) 23:01:46 

    >>4
    3COINみたいなところで買ったやつはすぐ使えなくなったけどね

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/24(日) 23:11:37 

    >>11
    掃除機の紙パック、純正品は結構高いから違うやつ使ってるけどまったく問題ない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/24(日) 23:16:45 

    >>27
    うちもケー⚪︎デンキの互換性のインクで全然印字されないし、故障しかけた。
    店員に言ったら「あるあるですよね〜」で終わり。もう二度と正規品以外買わない。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/24(日) 23:18:53 

    >>5
    私は逆に高いやつは書き味の良さにギョッとしちゃうからダイソーのボールペンが合ってる。
    安く済むのでラッキー体質だと思ってる笑。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/24(日) 23:19:34 

    プリンターのリサイクルインクはプリンターがすぐだめになった。
    二度とリサイクル品買わない

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/24(日) 23:29:49 

    >>3
    安心するはずがないし、まず買わない
    クオリティはどうでもいい

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/24(日) 23:30:40 

    >>1
    我が家はキャノンのプリンター、13年前に買ったのをまだ使ってる(パソコンも)
    純正品は初回だけ。毎回安いインク使ってるけど一度も壊れて無いよ。来年の年賀状もなんとかこれで乗り切りたい!

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/24(日) 23:35:56 

    >>17
    排気も臭いしダメだった。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/24(日) 23:53:38 

    >>39
    ブラウンの電動歯ブラシオーラルBの替ブラシはすぐ壊れちゃったよ

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2024/11/25(月) 00:01:27 

    喘息の吸引薬。ジェネリックが出たら薬局で勝手にジェネリックにされて、安いから使ってみたけど、効き目が全然違う。正規品は即効性があって吸うと苦しくなくなるのに、ジェネリックはいつの間にか苦しくなくなってる感じ。死にそうな時にしばらく待ってられないから正規品が欲しいのに、最近は何も言わないジェネリックが出てくるし、正規品お願いしても毎回ジェネリックがごさいますぅって言われる。先発品は別途お金がかかりますがと説明が。いいからカルテに絶対ジェネリック不可って書いておいて。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/25(月) 00:26:17 

    >>4
    非純正使うと画像みたいに端子が腐食する
    私だけ?
    純正品でないものを使用して失敗したことありますか?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/25(月) 01:28:29 

    >>55

    そういうのウザいよね。

    話は違うし『純正品じゃない物』でもないんだけど、その昔、うちの母親がドモホルンリンクルの無料お試しを申し込んだり、ドモホルンリンクルの現品を購入したら『そこからセールスの電話がうるさすぎる』ってストレスためてたのを思い出す。

    サンプルを申し込んだら『現品はいかがですか!』みたいなセールス電話が何度もかかってくるし、現品を購入したら『そろそろ化粧水が無くなる時期ではないですか?次の注文を…』って電話してくることに本気で疲れ果ててた。

    うちの母親はドモホルンリンクルの製品自体は気に入ってたんだよね。だから現品も使ってた。

    でも、ドモホルンリンクルのしつこさに耐えられなくなって途中で解約してた。

    しつこいセールスって、そのぐらい不快感与えるよね。

    私も製品自体は気に入っていたのに、しつこいのがイヤでやめた○○は何個かあるもん

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/25(月) 08:29:49 

    >>38
    ここまでの書き込み見てるとプリンターの純正部使ってない人、ほとんど壊れてるね。なら何の為に存在してるのかな😅高いのを買いたくない人のためか…

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/25(月) 09:14:18 

    プリンター純正インクじゃないの使い出してインク交換3回してるけど何も問題ないよ!
    運がいいだけかな。。笑

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/11/25(月) 10:42:18 

    >>66
    純正のイヤホンってなに?
    基本汎用品じゃない?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/25(月) 11:05:43 

    Switchの太鼓の達人の太鼓。純正品じゃないの買ったら反応悪過ぎて使えなかった。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/25(月) 12:30:05 

    そりゃジェネリック医薬品やろ
    ジェネリックしか置いてない調剤薬局もあるんだってね
    アホかあああ(# ゚Д゚)

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/25(月) 18:01:21 

    >>1
    プリンターのインクは失敗したよ
    変な色が出てきて
    それ以来、インクだけは純正品
    今は値段もそう変わらないでしょ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/25(月) 19:24:48 

    ルンバの埃ためる部分の四角い消耗品
    安いものでも、私は違い分かりませんでした

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/25(月) 22:10:15 

    Appleのノートパソコン用充電器
    熱暴走して膨張、変形してすぐ使えなくなった
    正規品でもずっと使ってると過剰に熱くはなるんだけど、多少は持ちが良かったよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード