ガールズちゃんねる

老後の楽しみ

755コメント2024/11/28(木) 12:37

  • 1. 匿名 2024/11/24(日) 21:50:52 

    少女漫画を描いてみたい。

    +182

    -8

  • 2. 匿名 2024/11/24(日) 21:51:24 

    マチュピチュいきたい

    +130

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/24(日) 21:51:26 

    +235

    -4

  • 4. 匿名 2024/11/24(日) 21:51:49 

    竹取りしたい

    +4

    -3

  • 5. 匿名 2024/11/24(日) 21:51:53 

    とりあえずクルーズ船には乗る予定でいる!

    +234

    -14

  • 6. 匿名 2024/11/24(日) 21:51:53 

    よく老後は旅行に行きたいとか言うけど
    そんなに行くもんなの?

    +221

    -5

  • 7. 匿名 2024/11/24(日) 21:51:55 

    ひとり旅で全国あちこち巡る、温泉目的

    +142

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:05 

    >>3
    まひろかよ

    +28

    -3

  • 9. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:07 

    学生の頃までやってた絵画やイラストをじっくりやりたい

    +31

    -2

  • 10. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:11 

    >>1
    始めるの遅過ぎない?

    +13

    -39

  • 11. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:18 

    趣味の手芸、映画鑑賞、旅行などに時間を使いたいです

    +88

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:19 

    このご時世、そんな呑気なこと言ってられない!悲しいけれど

    +226

    -4

  • 13. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:23 

    ドラクエでもやるかな

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:34 

    本格的な登山は難しいかもしれないけど、山歩きをしてみたい。それで温泉に一泊して帰る

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:42 

    強盗を退治したい。

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:44 


    今も家庭菜園が趣味だけど、もっとたくさんの種類を取り切れないほど作って友達に配れるような余裕のある生活をしたい。

    +105

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:48 

    旦那とのんびり旅行行きたい

    +111

    -16

  • 18. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:50 

    老後の楽しみ

    +33

    -9

  • 19. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:54 

    ゲートボール

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:55 

    老後の楽しみ

    +18

    -13

  • 21. 匿名 2024/11/24(日) 21:52:58 

    野球が好きだからスタジアムの年間シート購入するよ
    スタジアムの近くに不動産買う予定

    +86

    -3

  • 22. 匿名 2024/11/24(日) 21:53:04 

    ヒトカラ。AI採点で極める!

    +33

    -3

  • 23. 匿名 2024/11/24(日) 21:53:22 

    >>13
    ff10のリメイクやってそうだからそれやろうかな
    それまでにスクエニが潰れないといいけど

    +28

    -3

  • 24. 匿名 2024/11/24(日) 21:53:29 

    貧乏は一生労働やで。

    +120

    -5

  • 25. 匿名 2024/11/24(日) 21:53:31 

    >>1
    夫と一緒に暮らす

    +12

    -10

  • 26. 匿名 2024/11/24(日) 21:53:34 

    自分で野菜作りたい。

    80歳の父が畑借りて自分で耕してて、その野菜がめっちゃ美味しいから。

    +97

    -2

  • 27. 匿名 2024/11/24(日) 21:53:42 

    >>1
    いいね!夢をいっぱい詰め込んで描いてね。

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:04 

    湯治に憧れてる

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:12 

    夫と旅行!楽しみ!

    +38

    -9

  • 30. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:19 

    国内旅行

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:26 

    減税して

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:27 

    老後…の楽しみ…推しがいてライブがめっちゃ今の幸せなの。
    でも推しも歳をとるから…新しい推しを見つけてまたライブ行きたいなぁ。
    老後の楽しみみつけるのが今楽しみかもなぁ。

    +70

    -2

  • 33. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:28 

    無い

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:30 

    ピアノやってみたい
    ボケ防止にもなりそう

    +65

    -3

  • 35. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:31 

    読書 蔵書がたくさんあるから 自宅に本専用の部屋を作りたい

    +75

    -2

  • 36. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:43 

    金髪にしてド派手な格好で暮らしたい

    +74

    -2

  • 37. 匿名 2024/11/24(日) 21:54:58 

    お菓子作りしたい

    +24

    -2

  • 38. 匿名 2024/11/24(日) 21:55:31 

    お友達とバス旅行  

    老後に友達がいるかわからないが

    +93

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/24(日) 21:55:41 

    孫娘と一緒に、調理動画をYouTube発信する。

    +12

    -5

  • 40. 匿名 2024/11/24(日) 21:56:00 

    船旅したいけど船上でコロナ移されたらなったら人生終わるかも…
    老後じゃなくて今行きたい世界一周旅行🌏️

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/24(日) 21:56:02 

    お金も貯められるか分かんないから楽しみどころか不安しかない

    +102

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/24(日) 21:56:19 

    老後の楽しみにと思って
    せっせと録画したアニメとかドラマとか映画をDVDに焼き出してたよ
    でも観ることないだろうな
    あの焼き出し作業って何だったんだろうなって思う

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/24(日) 21:56:35 

    ペット可の老人ホームに入りたい
    もちろんからだ動くならお世話もする
    される方かもしれんが

    +58

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/24(日) 21:56:40 

    >>6
    まだアラフォーの今ですら旅行の支度とか帰宅後の片付けとか諸々めんどくさいって思ってるから老後はさらに億劫になってそう。
    近場で日帰りの観光くらいでちょうどいいかも。

    +247

    -6

  • 45. 匿名 2024/11/24(日) 21:57:03 

    >>1
    「老後の楽しみにとっておいたけど、
     思わぬアクシデントで、出来なくなってしまった
     あの時すぐにやっておけばなあ…」

    この先、何が起こるか分からない
    老後は、疲れやすいし、視力も低下しているし、集中力も続かないし
    すぐにとりかかった方がいいと思うよ

    +169

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/24(日) 21:57:13 

    熟女キャバ嬢になって若いお客に「墓場の一歩手前にようこそ~」って言ってみたいw

    +11

    -7

  • 47. 匿名 2024/11/24(日) 21:57:16 

    みんなそんなに長生きしたいか?
    寿命って幾つぐらいがいいだろうか

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/24(日) 21:57:26 

    いいねこのトピ。
    夢で溢れてて明るいわ。

    +111

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/24(日) 21:57:32 

    高卒だから大学行きたいけど
    のんびり通信でもやるか

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2024/11/24(日) 21:57:44 

    お手頃なお店の食べ歩き。平日、好きなお店に食べに行きたい。

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/24(日) 21:58:21 

    >>19
    ね♪
    気軽に遊べる場所を作ってほしいと思うわ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/24(日) 21:58:22 

    髪をピンクに染めたい。会社員やってる間は無理だから。

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/24(日) 21:58:29 

    庭の隅を畑にして家庭菜園したい

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/24(日) 21:58:32 

    長い長い老後なんていらないから
    その分、若い時の人生を充実させたいよね

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/24(日) 21:59:22 

    >>8
    はい

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/24(日) 21:59:50 

    長い老後よりも若さを大事にしろ

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/24(日) 22:00:17 

    猫を飼いたい

    子供が動物苦手だから巣立ったら飼うのが夢

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2024/11/24(日) 22:00:27 

    >>10
    いいのです、年寄りだから売れる売れないに左右されないで好きなもの描いていられるかもしれないから。

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/24(日) 22:00:27 

    >>6
    行くよ
    仕事してるとせいぜい10日が限界だから
    夫婦ともにリタイアしたら最低でも一ヶ月はかけて世界一周旅行行きたい

    +79

    -7

  • 60. 匿名 2024/11/24(日) 22:00:36 

    >>6
    海外とかは体力のある若いうちに言っといた方がいいよね

    +159

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/24(日) 22:00:38 

    映画を映画館で見る
    たぶん今映画館で見ても途中で寝る自信が有るので
    ある程度睡眠不足から解放されてかつシニア割がありそうなので

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2024/11/24(日) 22:00:51 

    身体が自由に動かない老後なんて
    いらないでしょ
    若い時の時間を大事にしようよ

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:08 

    >>6
    旅行でもしないと時間持て余して暇じゃん

    +13

    -8

  • 64. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:10 

    >>3
    老後と言わず、足腰しっかりしてるうちに時間見つけて旅行して欲しい。

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:17 

    本当に好きなものだけを家の中に置きたい
    好きな器を出してお茶を飲む、猫の器ももっと気に入ったのにしたい

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:43 

    山小屋利用で立山から上高地まで縦走する計画です!!

    +16

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:53 

    >>6
    うちの親は定年してから海外旅行いきまくりだよ
    流石に最近は落ち着いてきたけどコロナ開けてからベトナム行ってた

    +58

    -4

  • 68. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:53 

    人生なんて50年ぐらいでちょうどいいと思う

    +8

    -19

  • 69. 匿名 2024/11/24(日) 22:01:54 

    オフシーズンにゆっくり旅行
    今は休み取るのも大変だし、だからと言ってお盆や年末年始の高い時期に観光地に行けるほどのお金もないし

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/24(日) 22:02:49 

    筋トレを継続し伝説の筋肉老婆になる

    +21

    -2

  • 71. 匿名 2024/11/24(日) 22:02:51 

    >>27
    ありがとうございます😊

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/24(日) 22:03:28 

    >>60
    同感。 体力あるから、効率よく回れる
    若い時に行っておくと、その後の旅の思い出に浸れる期間も長いしね

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/24(日) 22:04:11 

    >>45
    今のうちにネームだけ考えておきます。

    +11

    -2

  • 74. 匿名 2024/11/24(日) 22:05:11 

    お菓子、パン作り

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/24(日) 22:05:26 

    >>6
    土日関係なく行けるしね

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/24(日) 22:05:36 

    >>1
    60を過ぎると少女漫画のキラキラ気分は消え失せてる可能性が高い

    +9

    -4

  • 77. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:01 

    >>6
    アクティブだったり旅行が趣味なら行きたいだろうね
    私は旅行は好きだけど頻繁には面倒だから年一で十分
    家好きだからそれはそれである意味良かったかな、と
    身体に自由が利かなくなったら出来ないからね

    +60

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:07 

    >>1
    ガルに載せてくれれば見たいな!

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:09 

    >>5
    私も豪華客船で旅したいと思ってるけど船酔いが心配
    酔いやすいタイプはやっぱり船酔いするのかなぁ

    ちなみにフェリーは酔うタイプ

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:25 

    ゆっくりした旅行

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:40 

    >>58
    売れる売れない以前に形になるの?
    老後から始めるっていうけど指も不自由になってくるのに

    絵を描く事、漫画を書く事にたいして軽視しているというか、捉え方次第では馬鹿にしているor舐めている様に見えるよ

    著名な漫画家やイラストレーターの人だって形になる、物にするまでどれだけ血反吐を吐く思いで机に向き合って数えきれない程描いてきたか。

    +3

    -36

  • 82. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:54 

    >>70
    今から筋トレ始めて、ずっと続けていれば、その目標成就できる
    老後から筋トレ始める方が大変だよ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/24(日) 22:06:59 

    ウユニ塩湖に行ってみたい

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/24(日) 22:07:10 

    いつ死ぬのかわからないから、老後じゃなくても出来ることはやりたいと思ったときにやっておこうと思う。

    +45

    -1

  • 85. 匿名 2024/11/24(日) 22:07:46 

    >>70
    足腰弱くなったりするよりは良いよね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/24(日) 22:07:50 

    >>5
    ヒルなんですとかテレビでやってたの見て楽しそうだったな。そんなに高くないし行ってみたい

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/24(日) 22:08:42 

    >>76
    達観した高校生が出てきそうw

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/24(日) 22:09:36 

    自分のための時間を、その時好きな事をしながら過ごしたい

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/24(日) 22:10:16 

    >>1
    それって、今からでも出来ることだけど「老後に…」って
    たぶんやらない人だ!!

    +11

    -3

  • 90. 匿名 2024/11/24(日) 22:10:31 

    大量にある毛糸や布で手芸編み物刺繍
    買ってから使ってない型色々でお菓子作り
    中途半端になってるアクアリウムやビオトープ
    デジタルでイラスト
    材料はずっと前から買ってある、やりたいこと沢山!

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/24(日) 22:10:47 

    >>1
    主さんの描いた少女漫画読んでみたいな!

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/24(日) 22:13:10 

    >>57
    子供さんが動物苦手なんですね
    巣立ってから新たに猫との生活は楽しみしかないですね

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/24(日) 22:13:38 

    中古のレトロな家を買って自分でリフォームしたい
    耐震性だけ業者に頼んで
    そういう動画見てはワクワクしてる

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/24(日) 22:13:45 

    >>79
    すごく大きいから感じる揺れも少ないよ。
    私も車・電車・飛行機・船と何でも酔うタイプだったけど、大丈夫でした。
    普通のフェリーの何倍も大きいので、フェリーみたいに揺れません。

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2024/11/24(日) 22:14:18 

    >>41
    自分も、今は不安の方が今は大きい

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/24(日) 22:14:20 

    熟年離婚

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/24(日) 22:14:20 

    >>6
    今老後だけどいつでも行けると思うと行かなくなった。
    特にコロナ以降は。

    +40

    -1

  • 98. 匿名 2024/11/24(日) 22:15:05 

    孫の顔を見ること

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2024/11/24(日) 22:15:18 

    >>43
    ペット可の所もあるんだね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/24(日) 22:15:41 

    >>96
    離婚出来たらしたい事はある?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:01 

    かわいいおばあちゃんになりたい

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:22 

    >>35
    書庫?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:25 

    海外に隠居

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:37 

    好きな時間に好きなことをする

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:39 

    >>6
    行きたいよ~
    働いてると長期の休みとって旅行したいと思っても1ヶ月休むのはさすがに無理だもん
    2~3ヵ月かけてゆっくり日本一周したいなと思ってる
    そのために今頑張って働いてお金貯めてる

    +30

    -2

  • 106. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:44 

    >>81
    昨今は指が不自由になってるベテラン漫画家がPCで描いてるじゃない、舐めてるとか軽視してると簡単に言わない方がいいよ。

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2024/11/24(日) 22:16:55 

    クルーザー旅

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/24(日) 22:17:18 

    温泉めぐり

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/24(日) 22:17:48 

    楽しめるようにお金貯めておきたいな

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/24(日) 22:18:01 

    子供に関わる仕事を起業

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/24(日) 22:18:21 

    >>110
    素敵な夢だね!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/24(日) 22:18:24 

    長生き

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/24(日) 22:18:49 

    >>43
    これは本当に憧れる。
    今からでもいい。55歳だけど。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/24(日) 22:18:52 

    >>93
    私も憧れています。
    ターシャ・テューダーさんみたいに最初から古い家を作ってみたいです。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:16 

    大学行って日本史の好きな時代の勉強がしたい。お金なくて進学出来なかったから。本読んで史跡に1人旅とかは今もしてるけど、仕事辞めたらちゃんと体系的に勉強したい。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:27 

    >>59
    それが、体力的にいって10日間くらいが限度になって来たよ
    せっかく北欧とかまで行ってもいわゆる弾丸ツアーみたいな

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:36 

    日本の旅行に行けてない所に行ってみたい

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:51 

    >>20
    いや110まで頑張れよ

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/24(日) 22:19:56 

    マックで働くこと

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/24(日) 22:20:47 

    >>70
    伝説を越えるんだ
    老後の楽しみ

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/11/24(日) 22:20:57 

    子供の成長

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2024/11/24(日) 22:21:21 

    >>63
    金が無い

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/24(日) 22:21:22 

    >>24
    手取りが生活保護と一緒くらいで旅行するお金ないわ

    +23

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/24(日) 22:21:28 

    >>106
    ベテラン漫画家がPCで描いてるじゃない

    ベテラン漫画家だからでしょ
    持ち前の培ってきたスキルがあるから出来る事

    ほんと舐め過ぎだわ
    売れる売れない、手書きorPC、色々と言ってるけど、そもそもそれ以前の話だから

    「老後になってからやる!」でできるものじゃないでしょ。これまで絵に携わってきた、関係の仕事をしていたならまだ理解できるけどど素人でしょ?

    馬鹿にするのも大概にしときな

    +1

    -22

  • 125. 匿名 2024/11/24(日) 22:21:54 

    >>24
    私、体と頭が大丈夫なら適度にずっと働いていたいです。

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/24(日) 22:22:05 

    >>114
    うわぁ本当に好みが一緒だね
    ターシャさん大好き!
    ガーデニングもキルトもしたい
    自分の好きなものに囲まれて好きな時間を過ごしたいよね

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/24(日) 22:22:39 

    >>15
    応援する!!!

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/24(日) 22:22:48 

    その時にしたい事があればって感じ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/24(日) 22:22:54 

    >>3
    ゆっくり時間かけて日本を回ってみたい!
    両親が退職の記念にって、車で日本一周に行ってて、「今、◯◯でーす!」「有名な△△食べたよー!」と毎日連絡くれるのが羨ましかった。元気だからできたことだな~と。
    元気なおばあちゃんになって、旅しまくりたいっ!!

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/24(日) 22:22:57 

    >>6
    私は行かないよ
    面倒臭いし一緒に行きたい人もいない
    家でゴロゴロしてるのが好き

    +66

    -2

  • 131. 匿名 2024/11/24(日) 22:23:25 

    体力もお金もなくなりそうだから
    旅行は行っても国内かな。
    コンサートとか観劇に行きたいな。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/24(日) 22:23:34 

    >>6
    お金ないから行かれない
    あったら行きたいな

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/24(日) 22:24:12 

    美術館とか舞台とか見に行く

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/24(日) 22:24:30 

    >>76
    リアルな「意地悪ガルばあさん」

    イジ♫イジ♫イジ♫イジ♫意地悪ばあさん♫

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/24(日) 22:24:37 

    >>15
    強盗に遭わないように!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/24(日) 22:24:37 

    >>3
    あちこち痛くて、若い頃みたいにあそこ行って〜とかできなそう

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/24(日) 22:24:54 

    >>15
    何かあれば呼びたいな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/24(日) 22:25:19 

    軽改造のキャンピングカーを買って全国巡り旅をする
    老後じゃなくて一旦仕事全部辞めて50代のうちか遅くてもアラ還のうちにね
    老後はほぼ自給自足の晴耕雨読で決まってる

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2024/11/24(日) 22:25:22 

    体が元気で病気してませんように

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/24(日) 22:26:23 

    とりあえず老後に漫画描きたいって言うとブチギレる人がガルにいるってことはわかったわw

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/24(日) 22:26:33 

    >>26
    それ良いですね!
    自分で作るのは特別感あって、より美味しそう

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/24(日) 22:27:49 

    >>140
    別に漫画描きたいって素敵だなって思うけどな?

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2024/11/24(日) 22:28:39 

    老後の楽しみ考えれるなんていいな
    年金少ないし普通の生活できてるか心配
    貧乏ならもういなくていいわ

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/24(日) 22:28:44 

    少しはやっぱり旅行行けたら良いな

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:18 

    >>1
    応援する!長生きしてたくさん描いてくれよな!
    私はイラストACでイラストUPしてるけど、老後時間がたっぷり取れるようになったらイラストを動かして動画もUPしたい!

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:19 

    老後、今は楽しめるか不安すらある

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:22 

    >>86
    ジャパネットたかたのがいいって聞いた

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:26 

    >>142
    私もそう思うよ
    でもめちゃ切れてる人いるから驚いた

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/24(日) 22:29:57 

    >>143
    どうなるのか現実だと分からないって感じあるから、気持ち分かります

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/24(日) 22:30:56 

    日本旅行をゆっくりと

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/24(日) 22:31:18 

    >>149
    暗いコメントに返事くれてありがとうw

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/24(日) 22:31:42 

    老後に漫画描いたらいかんのかw
    すげーなここ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/24(日) 22:31:44 

    >>148
    老後の楽しみのトピなのに、人の夢に色々言わなくても良いのにね

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/24(日) 22:32:05 

    >>13
    反射神経使わなくていいからいいよね

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/24(日) 22:34:03 

    認知症予防にもなると聞いて
    オカリナ始めました
    いつか発表会に出るのが目標なので
    練習も頑張るけどキレイに年を重ねられるようにしたい

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/24(日) 22:34:43 

    好きな時間に起きて好きなもの食べて好きなところに行って好きな時間に寝る

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/24(日) 22:35:10 

    >>8
    横。まひろみたいなお付きの者は居ないガチのひとり旅よ。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/24(日) 22:35:12 

    >>155
    オカリナ良いですね!
    認知症予防になるんですね
    目標あるって素敵なことだよね!頑張って

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/24(日) 22:35:34 

    >>13
    好きなだけやれるかもね

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/24(日) 22:36:22 

    >>109
    まずは、老後のためにお金も必要ですもんね

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/24(日) 22:36:46 

    犬飼いたい

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/24(日) 22:38:33 

    コミPo!みたいな3D漫画作成ソフトが進化したら
    ネーム・画面構成を鍛えればなんとか素人でも描けると思うけどな
    売れなきゃいけない訳じゃなし

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/24(日) 22:38:52 

    >>81
    趣味で描いたっていいじゃない。同人誌で出して即売会で販売するのも楽しそう。
    年齢に関係なく好きなことはやった方がいいと思います。
    漫画描けるおばあちゃん、素敵だと思うな。

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/24(日) 22:39:31 

    >>24
    フリーランスだけどいつまで頭脳労働できるのかなぁ…
    でも辞めたらすぐ認知始まりそう

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/24(日) 22:39:57 

    オーバーランドトラックでアフリカ横断

    一人旅余裕だけど、付き合ってくれる人が見つかればいいなーとも思う

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:05 

    >>6
    私の母、旅好きでずっと正社員で働きながら旅行を楽しんでた。
    定年退職したらもっと色んなところ旅行するんだ♪と楽しみにしてたけど、定年一歩手前で骨折したのをきっかけに車イス生活になった。
    リハビリ頑張ってるけど、旅はもう出来ないだろうなぁ、と思ってる。
    本人曰く、海外に沢山行っといてよかったわ!だそう。

    +87

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/24(日) 22:40:28 

    >>155
    発表会に出れると良いですね
    独学なのかな?練習頑張って下さい

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/24(日) 22:41:12 

    旦那と一緒に料理したり、のんびり散歩したり。
    たまに旅行に行きたいな。
    しっかり貯金しとかなきゃ。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/24(日) 22:41:48 

    >>165
    1人も良いけど、一緒に行ってくれる人見つかったらより素敵な時間過ごせそうだね
    見つかると良いね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:12 

    色々作りたい!裁縫とか畑とか、料理も。多趣味だけど時間が足りない

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:37 

    >>148
    私もビックリしたw

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:46 

    >>43
    ペット可能な所って高いのかな?私も気になってます

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/24(日) 22:42:46 

    ゆっくり過ごせるのも嬉しいけど、それだけだとつまらないから
    たまに近場の利用

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/24(日) 22:43:05 

    >>58
    年寄りだから売れる売れないに左右されないで好きなもの描いていられるかもしれないから。


    いや、若くても売れる売れないに左右されないで好きなもの描いていいんだよ??

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/24(日) 22:44:23 

    結婚遅くて子供も居ないので
    のんびり旅行したり休耕田で野菜作ったりしたいです。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/24(日) 22:44:26 

    >>16
    実家の向かいのおばあちゃんがそうだった。美味しいスイカ作っててびっくり

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/24(日) 22:46:23 

    老後の楽しみに取っておくより気になるものは、今すぐしたい派

    でも、おばあちゃんになったら白髪を1つ結びにしてグレーのリボンで結んで背筋伸ばして歩きたいという願望はある。そんな老婦人を見かけてとても素敵だったので(服は黒いトップスに黒いロングスカートだった。スタバにひとりでいらして背筋ピンとしててオーラあった。良かった)



    +10

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/24(日) 22:48:06 

    >>81
    なんでそんな怒ってるの?
    別に自分の楽しみのために漫画描いたっていいじゃない。いや、別にトピ主さんがプロを目指す!って言ったとしてもあなたにプンプンされる筋合いはないと思うけど。

    +30

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/24(日) 22:48:11 

    NISAもiDeCoもやらずに職場の積立貯金のみ。
    毎月の積立は老後の1ヵ月分の生活費と思うと貯金もなにも楽しくない。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/24(日) 22:50:18 

    >>81何怒ってるの???

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/24(日) 22:50:50 

    >>174 そのとおり!!!

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/24(日) 22:51:51 

    楽しみなことは何もないかも。健康でお金が贅沢はできなくても普通にできる程度あって、家もあればいいかな。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/24(日) 22:52:48 

    >>182
    まずは健康でないと何も楽しめないですもんね

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/24(日) 22:57:10 

    >>81
    夢なんだから好きに思うのは自由だと思うけどな?
    そんなに怒ることではないと思うよ

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/24(日) 22:58:11 

    >>177
    オシャレなおばあちゃんになりそうですね!
    姿勢の良い人って素敵だしね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/24(日) 22:59:43 

    >>124
    やばっ

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/24(日) 23:00:56 

    タバコ!
    辞めて15年は経つ。今は子供の成長をみたいので辞めてるけど、誰の手伝いもしなくてよくなったらスパー!っと吸いたい。ベランダでお酒飲みながら。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/24(日) 23:03:15 

    今は節約して貯金してるけど、子供らが巣立ったら正直老後はあるお金全部使いたい。好きなもの買って、食べたいもの食べる。
    無くなったら生活保護。税金払ってきたもん。

    +5

    -3

  • 189. 匿名 2024/11/24(日) 23:03:31 

    今忙しくて全然できてない塗り絵をする予定。
    ボケ防止にもなるみたいだし!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/24(日) 23:07:59 

    >>35
    知り合いの女性で仕事やめたらプルーストの「失われた時を求めて」を
    ぜんぶ読みたいと思ってそれを楽しみにしてた人がいるんだけど
    仕事やめて自由になったらもう読む気がなくなったって
    視力が落ちたってのもあるけど
    それ以上に読む気力が残ってないんだって
    読みたい本は今すぐ読んだほうがいいよ

    +29

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/24(日) 23:08:03 

    娘が二人いるので
    孫を抱けたらいいなーって思ってます

    +5

    -5

  • 192. 匿名 2024/11/24(日) 23:08:44 

    >>35私も。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2024/11/24(日) 23:10:00 

    >>2
    一緒に行きませんかー?

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2024/11/24(日) 23:10:15 

    >>156
    これが幸せって感じだね

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/24(日) 23:10:42 

    >>189
    塗り絵も良いね!自分もやりたいな

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/11/24(日) 23:11:45 

    >>117
    海外とかも良いけど、日本で行ってない場所も多いんだよな意外と

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/11/24(日) 23:11:53 

    >>1
    逆に、今から始めない理由は何?

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/11/24(日) 23:12:15 

    >>13
    時間関係なく好きなだけやりましょう!

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2024/11/24(日) 23:12:51 

    >>1
    応援しているよ!

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/24(日) 23:12:58 

    >>38
    私、アラフィフだけど友達とバスツアーによく行きます。車の運転しなくていいし、おしゃべりに夢中になれるし、眠くなったら寝て起きたら着いてる!
    もう10ヶ所以上行ったかな。毎回すごく楽しい!

    +26

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/24(日) 23:13:53 

    旅行も良いけど、日常も充実させられたら良いな

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/24(日) 23:15:17 

    >>140
    ブチギレる意味が分からないなって思ったよ
    老後に時間出来て好きなことしたいと思う気持ちは良いなって思うし

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/11/24(日) 23:15:56 

    健康でいられたら嬉しい!まずはそれかな

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/11/24(日) 23:16:34 

    >>86
    そんなに高くないんだね!
    それなら行けたら行きたいな

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/24(日) 23:17:35 

    >>21
    楽しそう!

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2024/11/24(日) 23:18:22 

    >>24
    少しでもお金貯められていたら良いな

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/24(日) 23:18:23 

    >>1
    夫と犬とのんびり暮らす
    新しくお迎えするのは厳しそう

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/11/24(日) 23:20:26 

    >>1
    どんな少女漫画が好きだったりしましたか?
    主さんの漫画、完成見てみたいな

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/24(日) 23:21:03 

    動物園の近くに住んで年パスを買って毎日散歩する

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2024/11/24(日) 23:21:54 

    犬を連れて何処かに行けたら
    ペット可の所があれば

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/24(日) 23:22:39 

    >>209
    動物好きなんですね
    動物園に毎日散歩は良さそう

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/11/24(日) 23:23:34 

    >>170
    多趣味は羨ましいな!
    今趣味と言えるものが無いから、何かあれば良いなって思うから

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/24(日) 23:27:12 

    お金があっても、病気になったりしたら行く事できなかったりしても辛いから
    お金も貯めつつ、健康で老後を迎えられたら良いな

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/11/24(日) 23:28:24 

    >>209
    動画園に毎日散歩考えた事ないけど、良さそうね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/24(日) 23:31:38 

    >>17
    定年したから平日好きな時に行ける。
    先月は福井だった。
    すごく良かった。

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2024/11/24(日) 23:32:08 

    1回で良いからファーストかビジネスで海外旅行したい

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/24(日) 23:33:23 

    まいかけ

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/11/24(日) 23:33:51 

    >>217
    失礼しました!間違えてしまいました

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/24(日) 23:35:03 

    何がしたいだろう?
    のんびり出来る時間も今を考えたら嬉しい

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/11/24(日) 23:36:45 

    YouTuber

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/24(日) 23:38:08 

    >>2
    私も
    高山病が怖くて年取ってからでも大丈夫かな

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/11/24(日) 23:44:16 

    おしゃれして高級なホテルのラウンジでお茶したり、食事したりしたい。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/24(日) 23:44:17 

    老後って何歳から?今の時代、年金も減額で70歳過ぎても働かないと生きていけないってなってるけど、この先80歳過ぎても働かないとってなると90歳代?

    +1

    -3

  • 224. 匿名 2024/11/24(日) 23:44:56 

    >>126
    ああいう時間を過ごして穏やかに最期を迎えられたらいいよね。
    孫ひ孫まで時折会いに来てくれていたし。
    決まった時間に庭を眺めてお茶をのんだり、ゆっくりだけど作品を作ったり。
    手作りのろうそくや自分で育てたリンゴでリンゴジュースを作るとかそこまではできないかもしれないけど。
    お菓子やケーキ等は子供達も手伝って手作りして、お庭のお花でデコレーションしたり、ターシャさんもご家族も本当に素敵な生き方をされていましたよね。

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2024/11/24(日) 23:48:56 

    >>6
    友達の親戚が定年後フィリピンに移住したと聞いた、行き来してるから元気なんだろうね、定年後の60代70代はめちゃ元気LIVE行ってる人もいる、今の40代50代も20年後30年後は見た目も、心身ともに若い人が増える気がするよ

    +13

    -4

  • 226. 匿名 2024/11/24(日) 23:51:06 

    >>3
    ご夫婦共に健康でいられる事を願います。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2024/11/24(日) 23:56:00 

    漫喫に入り浸る

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2024/11/24(日) 23:57:25 

    サブスク解約してるだろうし、お金も節約しないといけないから、Blu-rayやDVDにドラマ、映画、アニメをたくさんダビングして、テレビとBlu-ray機器、生活の最低限のもの以外は断捨離、すっきりした部屋で毎日映画をみて、現実逃避しながら、のんびり引きこもりする。迷惑かけない老後にしたい

    +7

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/25(月) 00:00:40 

    >>12
    そうですね、病気、認知症、老後破産、などなど。
    老人がゆったりと年金で老後を全う出来る時代では
    無いですね。

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2024/11/25(月) 00:01:50 

    >>6
    うちの母75歳だけど月一くらいで1人で旅行行ってる。
    元々フットワーク軽いタイプで健康なのと暇なのと金があるから出来るんだと思う。

    +36

    -0

  • 231. 匿名 2024/11/25(月) 00:02:52 

    >>6
    ずっと休みだからお金と健康があれば行くと思う。

    +5

    -2

  • 232. 匿名 2024/11/25(月) 00:14:17 

    日暮里の繊維街と、日帰りバスツアーに行くのが楽しみです。
    70歳でパートを辞める予定なので、健康でいないとって思ってます。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2024/11/25(月) 00:16:07 

    好きなものを好きなだけ見る、読む

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/11/25(月) 00:17:01 

    >>232
    パート辞めたらそれから楽しみがあると、パートも頑張れそうだね

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/11/25(月) 00:18:39 

    >>230
    月一で旅行行けているのは良いな!
    75歳で1人でというのも、行動力となにより健康だからこそだね

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/25(月) 00:19:16 

    行きたい場所をいくつか決めて、そこだけは行きたい

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/11/25(月) 00:20:58 

    >>43
    ペット可はペット飼っている人には嬉しいね
    一緒にいるのも癒しにもなるし、良いね

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/25(月) 00:21:36 

    リフォームか平屋に建て直しかを夢見てる。老後じゃない今も、色々考えてるのが楽しい。
    これ夢が現実になったら、今度はインテリアとか、お掃除とか、収納とか、まだまだワクワク楽しんでしまうだろうなぁ。おウチ大好き人間にはたまらんわ。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/11/25(月) 00:22:03 

    >>222
    少しいつもより贅沢な感じもたまにはイイね

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/11/25(月) 00:22:51 

    旅行行けるようにお金を貯めて、動ける体の状態でいられたら良いな

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/11/25(月) 00:23:58 

    虐待のない社会にしたい。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2024/11/25(月) 00:24:39 

    >>1
    どんなストーリーをとかは、まだ全然想像とかしたりはしてないですか?
    楽しそうだね!絵を描いたり苦手なので、描ける人凄いなって思う

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/25(月) 00:25:14 

    >>241
    本当にそうなって欲しいですよね

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2024/11/25(月) 00:27:17 

    >>11
    手芸とか家で楽しめる趣味もあると良いだろうな
    家での時間も充実しそうだし

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/25(月) 00:28:37 

    >>12
    それはそうなんだけどね!でも、こう出来たら良いなとか希望は思っていたりしても良いかなって

    +15

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/25(月) 00:29:06 

    >>20
    108までって思えるのが凄いな

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/25(月) 00:31:08 

    旅行は本当は老後前に行けたら良いんだけど
    旅行行けるように健康でいられたらだな

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/11/25(月) 00:31:55 

    >>20
    なんだかんだ楽しそうに過ごされているし、お金もあるから思えるんだろうな

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2024/11/25(月) 00:33:52 

    >>36
    年齢を重ねても、オシャレを楽しめるのいいなって思う

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/25(月) 00:34:34 

    >>70
    今も筋トレ不足だから、今から頑張ろうかな

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/11/25(月) 00:35:39 

    >>39
    素敵ですね!始めたら見たいです

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2024/11/25(月) 00:36:25 

    ベルリナ鉄道に乗ってみたい!

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/11/25(月) 00:36:41 

    不安も多いけど、明るい未来ならいいな

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/11/25(月) 00:39:47 

    オーロラを一度見てみたい

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/11/25(月) 00:43:05 

    >>234
    パートとは言え、働いてると旅行に行くと疲れるので、老後の楽しみにしてます。
    せっせと貯金して、健康で過ごしたいと考えてます。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/11/25(月) 00:43:37 

    >>2
    インカの失われた都市と称された遺跡

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/11/25(月) 00:46:23 

    >>252
    どこの国の鉄道ですか?

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/11/25(月) 00:56:42 

    >>254
    先日、北海道でオーロラ観測されたらしいよ

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/11/25(月) 00:57:31 

    >>90
    私、パッチワークをするので、一緒に手芸をしたい!
    あなたが、老後になる頃には私は死んでるかもしれないけど(笑)

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/25(月) 01:02:32 

    >>90
    細かい作業や手作りとか好きなんですね!
    自分の手で一から作るのって良いですよね
    やりたい事たくさんで楽しみ沢山だね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/25(月) 01:03:20 

    >>258
    そうなんですね!北海道で見れるならそんな嬉しいことないかも
    教えてくれてありがとうございます♪

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/11/25(月) 01:05:10 

    1人旅は自分は寂しいから、旦那にも健康で元気でいて欲しい
    自分だけ健康でも、結局は何かを楽しめたりとか難しいだろうし

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/25(月) 01:05:14 

    >>2
    高地だから体力あるうちに行った方がいいと行った知り合いから言われたよ。

    +36

    -0

  • 264. 匿名 2024/11/25(月) 01:25:46 

    >>6
    父親が定年して夫婦で旅行行きまくってたけど…
    旅先でよくケンカして帰って来てた

    ケンカなんてほぼした事なかったのにさ
    今は全然行かなくなってお互い話さなくなった

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/25(月) 01:33:27 

    家にいる時間も増えるから、このトピ見て刺繍とか塗り絵とか家で楽しめることあるのも良いなって思ったし
    たまにはやっぱり旅行に行くとか、まだ見れてない綺麗な景色や感じられてない土地に行くのもしたいとは思うかな

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/11/25(月) 01:35:25 

    >>5
    そのためにダンス身につけたい!

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/25(月) 01:46:21 

    洋裁を習いたい
    クルーズ旅行したい
    ハワイとモルディブ行きたい
    オーストラリアでウォンバット抱っこしたい
    マダガスカル島で夕陽のバオバブ並木をみたい


    今家族貯金とは別に、副業して老後の楽しみ貯金を頑張ってるところ。リタイアまでに1000万貯める予定

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/11/25(月) 01:59:53 

    >>266
    ダンスしてたら、体も引き締まりそうだし、筋肉も程よくつきそうで良いね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/25(月) 02:02:06 

    >>267
    モルディブ良いね!自分も行きたいと思う場所の1つです

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2024/11/25(月) 02:05:36 

    自然の多く空気の綺麗で癒される所に行って、何をするとかでもなくゆっくりしたい

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/25(月) 02:09:41 

    >>1
    離婚して自由になる

    +0

    -3

  • 272. 匿名 2024/11/25(月) 02:12:37 

    病気で何度か入院してた時に動けないと何も出来ない辛さ感じてたから、まず健康でいたいが1番強い
    あと、そんなに沢山旅行とか出来てないから、行けるペースで1カ所でも多く旅行行けたら嬉しいかな

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/25(月) 02:17:12 

    後悔しない時間の過ごし方が出来たら、それがどんな過ごし方でも良いかな

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/11/25(月) 02:25:27 

    >>260
    90さんではありませんが、少しずつ形になっていくのが良いのよ。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/11/25(月) 02:25:45 

    …ない

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/11/25(月) 02:29:48 

    >>6
    母親は若い頃は老後は旅行三昧するんだと言って、やれ南半球に行くだなんだと張り切って現地で使えるコンセント用意したり、旅行プラン練ったりしていたものの、結局は父親の具合が悪くなったから置いて行けないとか言い出して引きこもりに近い生活を送り、父に先立たれてからはそんな気力もなくなったのか、私もあんな風に苦しんで死ぬんだろうかと泣きながら結局家にこもっている
    年取ると何がどうなるか分からないんだから行きたいところがあるならさっさと若いうち行くべきと思うようになった

    +87

    -0

  • 277. 匿名 2024/11/25(月) 02:37:10 

    >>2
    親が定年後行ってたよ
    良かったらしい

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/25(月) 02:38:43 

    >>277
    横 マチュピチュは今まで行きたいとか選択肢に入れてなかったけど、行きたい人や行って良かった人いるので、気になって来たかも笑

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2024/11/25(月) 02:54:11 

    >>20
    運動されてるのだろうけど、体力本当に凄いですよね。84歳でこんなに背筋がピンとして、本当すごいわ。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/25(月) 03:34:17 

    ずっと撮りためている子どもの写真や動画を、ゆっくりひとつひとつ振り返りながら見る。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/11/25(月) 03:52:36 

    >>6
    いま42だけど、いまだったらギリいけるけどいまのこの体力気力レベルからいくと中南米だけは定年後には無理そうだな、と思う。子供が小さいから子連れで行くにしても早くても50代手前とかになりそうでそれを逃すともう行けないかもしれない。

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2024/11/25(月) 03:54:21 

    ボケ防止に将棋とか囲碁、チェスなどをやってみたい。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/25(月) 05:30:03 

    とにかく働きたくない

    +3

    -1

  • 285. 匿名 2024/11/25(月) 05:44:02 

    >>6
    行ってます。 もう先がないから

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/25(月) 05:45:58 

    あのさ

    先立つものはお金だよ
    シッカリ貯めてからの話だよ
    貴方達が老人になる頃5000万預金無ければ不安だよ

    +3

    -4

  • 287. 匿名 2024/11/25(月) 05:54:18 

    >>17
    旦那さん欲しい
    活動は何もしてない

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2024/11/25(月) 06:35:28 

    だいぶ頑張ったので
    なるべく早くゴールしたい
    もう人生お腹いっぱい

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2024/11/25(月) 06:45:20 

    >>2
    若いうちに行っときな

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2024/11/25(月) 06:59:36 

    再婚する
    ウェディングドレス着たい

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/25(月) 07:05:18 

    >>1
    いいね!
    私はなろうを書いてみたい!
    ずーーーっと空想してる物語があるのよ
    なんとか形にできればいいなあ

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2024/11/25(月) 07:35:36 

    >>122
    だよね。一応60才定年で、90まで生きるとして、月30万必要ってざっくり計算したら1億だった。年金どんだけもらえるかわからないし、病気にかかったらとか想像すると本当お金ないなぁと。
    みんなどうやって老後の資産形成してるの。

    +5

    -1

  • 293. 匿名 2024/11/25(月) 07:36:51 

    >>83
    ウユニ塩湖は20代で行ったけど、高山病でまじで辛かった。ちゃんと薬持っていくことをすすめます。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/11/25(月) 07:42:00 

    >>1
    少女漫画を読みたいのではなく
    描きたいって
    尊敬するわ

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/25(月) 07:58:54 

    今もしているけど、夫とワンコの散歩したり買い物したり、今の生活を続けたい。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/11/25(月) 08:05:49 

    時間を気にせず暮らしたい。
    旅行したい。北海道新潟石川三重

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/25(月) 08:09:50 

    海無し県からいつも行く釣り場の県へ引っ越す予定。
    そこを拠点に各地転々と釣り遠征をしに行くんだー。
    北海道でも釣りをしたいけど、釣りのYouTube観てると熊と遭遇で、大慌てでプレジャーボートに乗り込む映像とかばかりでビビってる。
    北海道での釣りはボートから降りるのは止めとこうかと話てるよ。
    老後が楽しみで仕方ない

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2024/11/25(月) 08:16:02 

    >>44
    うちのばあちゃん60代の時初めて海外に行って、それからちょくちょく行くようになったよ

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/25(月) 08:23:15 

    >>298
    旅行楽しかったりしたんだろうね
    ちょくちょく行ける行動力もすごいね

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2024/11/25(月) 08:24:20 

    >>298
    60代になって、自分が楽しめることとか見つけられたら、気持ちも若く健康でいられそう

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2024/11/25(月) 08:24:58 

    >>284
    それもそうだよね
    もう働かずゆっくり時間過ごしたい

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/11/25(月) 08:25:36 

    日本の色んな所、旅行行けるだけ行きたい

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/11/25(月) 08:26:34 

    >>295
    何気ない日常を大切にするのも素敵ですね
    幸せな時間ですよね

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/11/25(月) 08:27:39 

    >>257
    スイスです

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2024/11/25(月) 08:28:02 

    >>1
    漫画描けるの凄い
    元から絵が好きだったりするのかな?

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2024/11/25(月) 08:28:55 

    お天気よければスーパーでかけて
    シャトレーゼでおやつ買って
    家でTVerみながら、コーヒータイム
    猫達とお昼寝
    なんて幸せな老後

    +11

    -0

  • 307. 匿名 2024/11/25(月) 08:29:54 

    >>293
    そうなんだ!アドバイスありがとうございます!
    老後かは分からないけど、どちらにしても一度行きたいなと思う所なので、本当にありがとう

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/25(月) 08:30:33 

    >>63
    老後も働いてる未来しか見えない

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/25(月) 08:31:38 

    こんな所に泊まってみたいなと思う旅館とかホテルとか、そんな場所に泊まってみたい
    観光も良いけど、泊まる場所も楽しめたら

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/25(月) 08:32:09 

    >>306
    猫ちゃん何匹か飼っているんですね!羨ましいな

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/11/25(月) 08:33:53 

    >>304
    教えてくれてありがとうございます

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/25(月) 08:34:18 

    >>20
    本当に108歳まで生きそう

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/25(月) 08:34:53 

    身体が動くギリギリまで働いて、退職後は何かを楽しめる元気も残ってない要介護状態
    そんな未来が見える…
    再婚したら変わるかな

    +0

    -2

  • 314. 匿名 2024/11/25(月) 08:45:39 

    >>6
    今なかなか時間をしっかり取って行けないから、そんなに沢山ではなくても、行けたら良いかなとは思う

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2024/11/25(月) 08:50:15 

    >>20
    凄いなーそんなには望めないから、生きたいと思うくらい楽しんで生きているって事でもありそう

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2024/11/25(月) 08:52:24 

    >>1
    絵を描いたりはしたいかも
    少女漫画も楽しそうだね!でも漫画って難しくもありそう
    でもなんだか素敵だね

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2024/11/25(月) 08:52:55 

    >>21
    どこファンですか?

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2024/11/25(月) 08:53:44 

    >>36
    かっこいいね!

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2024/11/25(月) 08:56:39 

    >>84
    それは確かにそうだね
    今でも出来ることとかは、老後とは言わずにやれるときにやっておくのが良さそうだね
    体とかの調子や病気にならないかも分からないですしね

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/25(月) 08:58:16 

    >>32
    年齢重ねたら、推しとかいたら確かに楽しいのかもな

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/25(月) 08:59:33 

    年に何回かでも旅行には行きたい
    家での趣味とか無いから、家でばかり過ごしていてもな感じなので

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2024/11/25(月) 09:00:27 

    日常でも、せっかくだから楽しめること見つけておきたいな
    今はこれ!ってのが無いけれど

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/11/25(月) 09:06:16 

    >>5
    飛鳥に乗って世界一周!

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2024/11/25(月) 09:07:07 

    >>295
    普段のこういう日常も、本当に素敵な時間なんだよね

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/25(月) 09:08:38 

    時間に追われることなく、まずは自由に自分のための1人時間を楽しみたい

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2024/11/25(月) 09:13:10 

    実際に老後送っている人達は、どんな感じで過ごされている人が多いんだろう?

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/11/25(月) 09:13:40 

    沢山の舞台とか見に行けたら良いな

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/25(月) 09:14:45 

    >>26
    以前家庭菜園、あんまり上手く出来なかったから、またリベンジしたいな

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/11/25(月) 09:16:07 

    >>263
    行きたい場所によっては、体力あったりした方が良いとか、行って感じることありますもんね

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/25(月) 09:28:56 

    何か見つけなきゃと思うんだけど
    若い時にハワイ、フランス、ベルギーに行ったくらいだけど
    海外は面倒だから国内旅行でいいかなと思っている
    家や庭の掃除して毎日の献立を考え料理してウオーキング
    たまに夫や友人、母や姉妹とランチ
    姉妹で旅行に行こう!と話すけど皆、まだ仕事しているから
    中々ねえ~と言いながら高齢になるんだろうな
    行くなら今だよね!
    さて、どこに行こう?国内でお勧めの旅行先どなたか教えて下さい


    +5

    -0

  • 331. 匿名 2024/11/25(月) 09:30:14 

    >>308
    暇だとボケそうだから少しは働きたいけど雇ってくれるところあるのかなって不安がある

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/25(月) 09:30:47 

    >>6
    お付き合いのある年配の人たちはシーズン毎に2.3回は行ってる感じ。国内がほとんどだけどやっぱり旅行好きな人は一定数いて逆に旦那がめんどくさい人だと全然行けないっぽい。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2024/11/25(月) 09:31:39 

    >>20
    彼女は言いたいこと言ってやりたいことやってるからストレスなっそう
    それにお金と健康もあるしね
    個人的にはお金あっても100歳まで生きたいとは思わない

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2024/11/25(月) 09:32:49 

    >>332
    旦那なんかほっといて皆行くよ
    男の人はあまり旅行したがらない人多いよね

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2024/11/25(月) 09:33:26 

    >>3
    旅行は老後と言われる前に行っておいた方がいいと思う

    どこ行くにしても、年寄りもOKな場所しか入れないし

    +13

    -1

  • 336. 匿名 2024/11/25(月) 09:34:10 

    何か趣味でも見つけておこうかな

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/25(月) 09:34:37 

    今アラフィフ生涯独身なのだけど身体壊して退職して無職
    自炊して節約してパンやお菓子作りや梅干しはじめ梅仕事や柚子塩や柚子ジャムや干し柿や漬物作ったり、ガーデニングや家庭菜園したり、裁縫やパッチワークなど手作りしたりして穏やかで幸せな毎日を送っている
    リタイアってこんな感じか~と感慨深い
    最近はもう年だしこのままFIREしてもいいかなと思っている
    ドキュメンタリー映画の人生フルーツが大好きで何回も観ているけど本当の老後は映画の老夫婦みたいな環境に気を遣ったエコなスローライフをしたいと思っていて今から老後が楽しみです

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/25(月) 09:36:21 

    >>34
    ピアノもう何年も弾いてないけど、また始めようかな

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/25(月) 09:38:49 

    >>41
    わたしもです
    楽しみどころがどうやって生きていこうっていう悩みで押しつぶされそう

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2024/11/25(月) 09:39:54 

    >>337
    家で色んなものを手作りしているの良いね
    節約にもなるけど、やっぱり手作りの良さとかあるし
    家で出来ることを、自分なりに楽しめるって本当に羨ましい

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2024/11/25(月) 09:40:41 

    >>330
    うちは三姉妹なんだけど母と三姉妹で毎年秋に温泉旅行行っているよ
    父は亡くなっているから家族旅行なんだけど
    あまりハードな観光はせずにほとんど旅行先の店で食べたりお土産買ったりしてあとは宿でのんびり温泉と宿の食事を楽しむスタイルをとっている
    家族旅行でリフレッシュ出来てまた一年頑張れる

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2024/11/25(月) 09:41:08 

    >>339
    正直、先を見ると不安の方が大きくて心配でもあります

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/25(月) 09:45:02 

    >>292
    NISA口座で投資信託積み立てと高配当株と特定口座で上がりそうな銘柄売買している

    +1

    -3

  • 344. 匿名 2024/11/25(月) 09:45:44 

    >>341
    母と姉妹での旅行良いな!大人になって親との家族旅行とか、一緒に過ごせる時間を持てるとかも本当に大事な時間だなって感じるし
    後になっても、その思い出はずっと大切に残りますしね

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/25(月) 09:45:49 

    >>59
    老後の金5000万貯めてからだね

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2024/11/25(月) 09:47:42 

    >>341
    良いな!姉とも働くようになってから旅行行ったりしたことないから、姉妹で旅行も行けたら良いな

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/25(月) 09:48:07 

    先立つものが無いと

    叶えられないよ

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2024/11/25(月) 09:48:39 

    老後まで、どのくらい貯金出来るだろう?取り敢えず楽しめる余裕あるくらいにはしておきたいな

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/25(月) 09:49:15 

    >>90
    私もハンドメイドやパンやお菓子作りやアクアリウムやガーデニングやバードウォッチングや梅仕事や干し柿作りとか好きでやっていること結構あるから老後も元気に出来るといいな

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2024/11/25(月) 09:49:59 

    >>347
    それ確かにそうなんだけどね
    旅行とかではなく、日常での楽しみも見つけておきたいです

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2024/11/25(月) 09:53:15 

    >>337
    体の方は大丈夫ですか?
    充実した日々過ごせている感じで良いね!時間の過ごし方とかその場で何が出来て楽しめるかとか、そういうのも自分で見つけてたりしてやると、家での過ごし方も感じ方変わりそう

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/11/25(月) 09:57:50 

    >>337
    干し柿、以前作ったけど、干している時の天候とか気温とかで出来が違うのか、上手く出来たり出来なかったり
    安定して上手く作れたとならずで、難しいなってなっている
    作っている人、みんなもっと上手く干し柿作れているんだろうけれど

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/11/25(月) 09:59:31 

    >>39
    料理好きなんですか?やり始めたら動画に出会えたら良いな
    ガルだと、チャンネル名は教えてもらうのは無理だろうから笑

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2024/11/25(月) 09:59:32 

    >>93
    うち昭和な築50年の中古住宅だよ
    ほとんどリフォームせずにそのまま住んでる
    毎年冬支度するのが楽しみで今季の冬支度も先週終わらせた
    家族皆が寛ぐ仏間の和室を掃除機掛けしてから拭き掃除して畳をよく乾燥させてからホットカーペット(カバー付き)を敷いて上に炬燵を乗せたから古い家だけどエアコンとホカペ炬燵で部屋はぽかぽかで暖かい
    これからクリスマスとお正月の準備が楽しみ
    趣深いイベントが沢山あって季節は冬が一番好きです

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2024/11/25(月) 10:00:44 

    >>223
    私は勝手に自分は65歳くらいから老後になると思っているよ

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2024/11/25(月) 10:02:07 

    >>283
    祖父は謎解き始めたけど、ボケ防止も意識するの大事だよね

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/11/25(月) 10:04:44 

    ごめんね、ごめんねー

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/11/25(月) 10:05:04 

    >>357
    間違えてしまったごめんなさい

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2024/11/25(月) 10:05:33 

    >>307
    本当に空港で目の前真っ暗になって倒れました。でも空港でも塩のホテルでも酸素ボンベ貸してくれたりして1日もしないで慣れて、ウユニ塩湖楽しめたし、すごくおすすめなのでいつかぜひ!!

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/11/25(月) 10:07:07 

    >>323
    世界一周、元気なうちに行きたいけど、老後だからこそゆっくりと行けるのはあるだろうな

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2024/11/25(月) 10:07:32 

    >>6
    両親は定年後に年1海外旅行、月1国内旅行に行ってたよ。
    海外は、無理が利くうちにと遠い欧米から行ってた。

    父が亡くなった後、80歳の母を連れてカンボジアとタイに行ったけど、
    母にとってはそれが初アジア旅行だった。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2024/11/25(月) 10:09:17 

    >>36
    髪色とか変えるだけでも、気分違うし、せっかくなら好きな色にして好きな格好して暮らせたら良いだろうね
    この年齢だからとか、そういうので縛られてもつまらないし

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/11/25(月) 10:09:38 

    畑したい
    虫を克服しなければ
    ある程度自給自足できれば最高よね

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/11/25(月) 10:10:08 

    部屋に温泉ついている旅館で、温泉旅行楽しみたい
    大浴場が苦手なので

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2024/11/25(月) 10:12:04 

    >>363
    畑仕事、大変さもあるだろうけど、規模は大きくなくても少し野菜とかは作れたら良いなとは思う

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/11/25(月) 10:17:20 

    >>251
    >>353
    コメントありがとうございます。
    65歳で年金を受給しながら清掃のパートしている方のYouTubeがあって、その方の日記的な発信がリアルでほんとに面白いんです!「今日のごはんは焼きそばです」とか淡々とつぶやきながら、調理中の手元も映してて。そのまんまの日常がただ、親近感覚えて応援したくなるんです。こういうのいいなあって。

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/11/25(月) 10:19:29 

    >>90
    刺繍とかその場で夢中になって出来ること良いな
    でも、私は刺繍とか細かい作業が、手先も不器用で苦手で上手く出来なくて、、

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2024/11/25(月) 10:19:32 

    >>292
    昔や今の年寄りとこれからの年寄りとは違うのかもね
    おじいちゃんおばあちゃん隠居生活なのにお金たくさん持ってたもんな。
    あの頃はなんとも思わなかったけど今思うと不思議だし羨ましいわ。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/11/25(月) 10:20:33 

    >>363
    畑だと、苦手なのはミミズが苦手で、やるとしたら私はミミズ克服しないとです

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2024/11/25(月) 10:22:10 

    お金どれだけ貯められるだろう?
    その心配がある
    生活に少し余裕ある感じなら良いかなと

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/11/25(月) 10:22:31 

    >>348
    老後生活費やいざという時の入所費用とは別に、老後趣味費を計算して貯蓄目標にしてました。

    具体的には、コロナ前の趣味費6万×12ヶ月×30年=2160万円
    もう達成したけど、コロナで色々縮小して戻ってないから今は月6万も使えない。

    老後資金全体も達成してるけど、普段の生活は堅実ですよ。
    使うところと節約するところのメリハリ大事。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/11/25(月) 10:23:49 

    絵を描いたりは出来そうかなって

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2024/11/25(月) 10:28:55 

    >>359
    丁寧にに細かく教えてくれてありがとうございます😭
    空港で倒れてしまったり大変だったとは思うけど、しっかりと楽しむことも出来たみたいで良かったです!
    コメ主さんの優しさにありがとうです!いつか本当に行けると良いなと思ってます

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2024/11/25(月) 10:29:59 

    家の中をスッキリとさせて、でも居心地の良い暮らしが出来るようにしたいな
    断捨離はしていかないと迷惑かけてしまうかもなので

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2024/11/25(月) 10:33:21 

    このトピ、こうしてみたいとか、希望とかでもなんかやっぱり持つのは良いかなって感じたかも
    それが出来るか分からなくても、人のこうしてみたいなって希望とかはなんか良いなって見てて感じれたし

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2024/11/25(月) 10:33:57 

    >>1
    老後なんてないかもよ、人間いつ死ぬかわからないし。

    +2

    -5

  • 377. 匿名 2024/11/25(月) 10:34:05 

    >>6
    現在50代だけど身体のあちこちが痛くてガタが来てる自覚あって
    老後に旅行なんてとてもできそうにないな、、

    +18

    -1

  • 378. 匿名 2024/11/25(月) 10:35:36 

    >>352
    最低気温が10度を下回ったら作り始めます
    干し始めは晴れの日からにします
    渋柿のヘタのピラピラを手で契り捨ててからヘタ周辺を特に丹念に洗ってから皮を剥きます
    ヘタに付いている枝を紐の端でキツく結んでもう片方の端にも柿のヘタの枝を結んで一つの紐の両端に柿がぶら下がるようにして大きめのザルに置いていきます
    鍋にたっぷり熱湯になるまで沸騰させて紐で吊るした柿を10秒柿を熱湯に浸けてから引き上げて大きめのボウルに移して全ての柿を熱湯消毒したらベランダや軒下などに吊るします
    雨に当たるとカビる可能性があるので雨の日は軒下か屋内に避難させます
    10日くらい経ったら干し柿を軽く揉みます
    更に2~4日後にもう一度軽く揉んで
    そこから好みの固さになるまで干せば完成
    完成したら取り込んですぐに食べない分はジッパー付き保存袋に入れて冷凍庫で冷凍保存すれば一年間持ちます
    私は最低気温が10度以下になってから作りはじめるようにしてから失敗は全くなくなりました
    よろしければ再チャレンジしてみて下さいね

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2024/11/25(月) 10:37:59 

    >>1
    旦那と旅行に行きたい
    友達と女子会たくさんしたい
    大人になった子供たちと美味しいご飯食べに行きたい
    あとは習い事でもしたいかなあ

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/11/25(月) 10:41:02 

    >>24
    はーい!わたしです!!!

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2024/11/25(月) 10:42:43 

    >>368
    あなたが思うほどじゃ無いと思うよ
    昔の年寄りは子供夫婦と同居して世話になってたからね

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2024/11/25(月) 10:42:51 

    押しのYouTubeのコメント欄にいいねを押しまくる。けっこう大変だけど楽しいと思う。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2024/11/25(月) 10:45:44 

    >>341
    母と一緒だとのんびり温泉旅行良いよね
    私もそうしたいけど足が悪くなって中々外出したがらないの
    だから姉妹だけになるかも

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/11/25(月) 10:49:44 

    >>330
    330さんの事を言ってるつもりはないのだけど、コメントでハタと気づいて。

    海外旅行面倒くさいという人って、国際空港から遠いのかな?
    少人数ツアーに参加した時、他の人達と結構打ち解けて、
    自宅から出発空港へ当日の直行直帰できる人が少ない事を知った。
    前泊後泊が必要とか、自宅まで新幹線使うとか、それ自体が旅行になっちゃうよね。
    休みもその分多く必要になるし、大変かも!

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/11/25(月) 10:50:39 

    >>337
    わ~素敵!
    パンやお菓子作りにジャム・・ですか
    なんか太りそうな予感で私はお菓子はパスだけど
    パンとジャム作りと梅干は作りはやりたいと思ってます!
    らっきょとショウガの甘酢付けと糠漬けは毎年夏場に作ってます!
    糠漬けは2か月で毎回ギブアップ

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/11/25(月) 10:55:47 

    >>384
    それです!
    地方なので東京まで新幹線か成田空港までのタクシー使うしかない
    友人は乗り合わせの?空港送迎のタクシーで早朝に出発してるらしいです
    東京に住んでたら気楽に行けたと思う
    結婚で地方在住になってしまった

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2024/11/25(月) 10:56:25 

    >>323
    船の世界一周旅って全然魅力を感じないんだよね。
    手っ取り早くて、豪華さをあじわえるから?

    私は歴史や文化、建造物、自然、食に関心があるので、
    寄港地をちょっとかじっただけではその国に不完全燃焼だ!

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2024/11/25(月) 11:04:56 

    >>326
    65歳だから老後なんだけどまだ仕事してる
    自営だから夫とボチボチね
    近所や知人友人見渡してもこの年代は働いている人多いんだよね
    少し働いてあとは家でノンビリして年に1度は旅行行ったり
    そんな感じかなあ


    +5

    -0

  • 389. 匿名 2024/11/25(月) 11:07:13 

    >>375
    愚痴とか批判めいたことレス無いから和むトビよね

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2024/11/25(月) 11:10:17 

    >>382
    どんな事でも、自分が楽しいな!って思えること見つけてするのは楽しそうでいいと思う

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/11/25(月) 11:10:51 

    >>292
    とにかく働いて稼ぐのが第一
    出す所、締める所のメリハリをつけて堅実に暮らす(富裕層はしている)
    余剰資金があれば投資で増やす(パーになるリスクもよく考える)

    ①必要な1億円から支給される年金額を引くと、貯めなきゃいけない額はもっと少ない
    ②超高齢になると医療費は掛かるけど、娯楽費や被服費は減少する

    私の独居母は月15万の年金内で生活をまかなってて、
    旅行、家の補修、不意の高額出費を貯蓄から出してるって。

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2024/11/25(月) 11:11:27 

    >>376
    老後が無いならそれはそれで良いとは思っている
    生きているうちは病気で苦しんだりせずに送りたいとは思うけど

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2024/11/25(月) 11:14:43 

    家で何か作ったりとか良いですね
    旅行とかも凄く良いと思うけど、家時間の過ごし方上手い人も素敵だなって前から感じていて
    普段の日常をお金をそんなにかけないで充実させて楽しみたい

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/11/25(月) 11:18:51 

    ゲームをめっちゃやりたい!時間を忘れてやりたい。

    今はそんな時間ないし。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/11/25(月) 11:19:53 

    >>337
    自炊や節約が、コメ主さんの生活と時間を豊かにしている感じする
    楽しみは自分で見つけていけるよ!ってそんな感じがしていいなって思えたよ

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2024/11/25(月) 11:20:42 

    >>394
    ゲーム好きな人は、時間区切らずゲーム出来るの楽しいし嬉しいだろうね

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2024/11/25(月) 11:26:07 

    >>276
    両親は毎年海外行ってたけど、父が行く気失ってからは、母は1人でツアー参加してた。
    国内旅行は父が健康を害するまで2人で毎月行ってたけど、
    父が亡くなった後、母はまた1人でツアーに参加して出かけてた。

    そして叔母は母に「◯◯が片付いたら旅行行こうね」「いつかは一緒に行こうね」
    と言いながら、結局ほとんど旅行経験もないまま亡くなった。

    元気なうちに自発的にしてない事は老後にはできないのだろうね。
    「いつか」は少しでも若いうちに実現しておかないとと思った。

    +28

    -0

  • 398. 匿名 2024/11/25(月) 11:28:05 

    >>5
    クルーズ船、私も乗ってみたいなー
    でも、ワンコ引き取とり、旅行できなくなった
    ペットホテル預けるには難がありすぎるワンコ
    車酔いするから、車も無理だ
    長生きしてほしいが、元気な間はどこもいけないや
    人生何があるかわからないから、老後と言わず、やりたいことはやれる時にやったほうがいいんだなーと思う

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2024/11/25(月) 11:36:27 

    >>255
    仕事をしているからこそ、
    旅行に行ってリフレッシュして、それを糧にまた仕事を頑張れるんだけどな。

    旅行に行くために働いているような気もするけど笑。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2024/11/25(月) 11:36:50 

    >>1
    主さんの絵とか、どこかのトピで見れたら良いな
    どんな絵を描く人なのかなって
    たまに絵を描くトピあるけど

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2024/11/25(月) 11:39:11 

    >>19
    ゲートボール、意外と自分は好きになれる気がする笑
    でも、住んでいる地域では、前はゲートボールする場所でしている人とか見たけど、やる人が減ったのか見かけなくなってしまった

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/11/25(月) 11:40:06 

    整体習いたい

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/11/25(月) 11:40:38 

    >>398
    うちの敷地に子猫が迷い込み可愛しい人なっこいから
    飼って上げたいなあと思ったけど自分の年齢を考えたら
    自信が無くなり保護団体に電話してお願いしたよ
    後5年若かったらね~
    ペットがいると心配でどこも行けなくなる経験したから
    もう飼わない
    いると癒されるし張り合いにはなるけどね

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2024/11/25(月) 11:41:16 

    >>389
    ヨコ
    マイナスな思いではなく、人がこうしたい!とか希望とかの気持ちとか見ているのは、なんか良いなって思えますよね
    それがその時叶うとか関係なく、先を期待しているのとかって素敵なことだなって思えるし

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2024/11/25(月) 11:43:16 

    >>402
    してもらう側ではなく、習いたいって感じなんだね
    体のしくみ知りながら学べば、自分にも自分が適応出来ることはありそうだね

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2024/11/25(月) 11:52:10 

    >>403
    そう、可愛いんですけどね
    生き物をかう大変さを実感してます
    見るに見かねて引き取ることになり、あと数年でしょうが、自由がききません
    もう開き直って、ペット生活を充実させることに注力です

    +14

    -0

  • 407. 匿名 2024/11/25(月) 11:52:42 

    >>38
    お友達とのバス旅行は楽しそう!
    今は、友達とだけで一緒には行けないから、老後に友達との旅行は行けたら最高だな

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/11/25(月) 11:53:19 

    >>340
    返信ありがとうございます
    手作りして意外と美味しくて昔の人は美味しい物を食べていたのだなぁと思いました
    節約にもなるし手作りいいですよね

    +4

    -0

  • 409. 匿名 2024/11/25(月) 11:57:07 

    >>21
    野球好きな人には最高の予定だろうね
    叶うと良いね!

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2024/11/25(月) 11:58:15 

    >>351
    暖かい気配りありがとうございます
    おかげさまで体調はずいぶん回復しています
    一時期病気と更年期のダブルで外出もままならなかったけど更年期も下火になり本当に楽になりましたので手作り生活をはじめることが出来るようになりました
    これからも生活を楽しめたらと思っています

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/11/25(月) 12:01:03 

    >>12
    認知症予防のために73歳くらいまでバイトしようと思う。ってことは、74歳くらいから旅行スタートか。

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2024/11/25(月) 12:01:38 

    >>13
    麻雀も楽しそう

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2024/11/25(月) 12:02:53 

    >>385
    返信ありがとうございます
    らっきょとショウガの甘酢付けと糠漬け美味しそうですね
    作ったこと無いから今度作ってみたいです
    確かにお菓子とジャムは太るかも
    パン作りも楽しいのでおすすめDes
    梅干しもジッパー付き保存袋で作っているので結構簡単で毎年少量作っています
    梅干しもお菓子もパンも今は高いから自作すると結構節約になりました

    +4

    -1

  • 414. 匿名 2024/11/25(月) 12:06:49 

    >>395
    返信ありがとうございます
    確かに節約の為の手作りで楽しみが広がったと思いました
    病気にならなければ手作りしなかったかもしれないので怪我の功名でした
    「楽しみは自分で見つけていけるよ!」
    確かにその通りで質素でもその生活自体に楽しみは沢山ありました

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2024/11/25(月) 12:08:25 

    >>378
    丁寧な返信ありがとうございます!
    干し柿の作り方も物凄く細かく、しかも分かりやすく説明してくれてありがとうね!
    今年は無理かなと思うけど、来年は干し柿作り再度挑戦してみますね
    本当に本当にありがとう😸嬉しかったです

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/11/25(月) 12:11:00 

    >>1
    素敵やん!

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/11/25(月) 12:12:32 

    >>116
    体力は個人差じゃないかな。
    旅行好きな人は健康や体力にも気を遣っている人が多い。
    弾丸ツアーの方がむしろ疲れると思う。

    私の両親や、うちのご近所のご夫婦は60代後半でトルコ2週間行ってて、
    とっても良かったと言ってる。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2024/11/25(月) 12:13:22 

    >>35
    本好きとしては、何時間でも読んでいられる時間があれば!と思うことあるから
    本読む時間が増えるのは嬉しい

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2024/11/25(月) 12:15:19 

    >>1
    老後に少女漫画というのが、気持ち若返る感じで良さそう

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/11/25(月) 12:18:49 

    >>361
    年に1海外旅行、月1国内旅行は理想で良いな!
    海外行くにしても、何処から行った方が良いかとか考えてっていうのも成る程となりましたし

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2024/11/25(月) 12:24:06 

    >>1
    皆さん軍資金いくらぐらいですか?老後の楽しみのための

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2024/11/25(月) 12:24:36 

    旦那と色々お出かけしたい。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/11/25(月) 12:28:47 

    >>1
    今からでもできるじゃん!

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2024/11/25(月) 12:33:44 

    >>35
    私も読書好きだけど、大好きな本以外は再度読んでからほとんど処分しちゃった。
    私の書庫は図書館だよ。

    本はホコリとカビの掃除が大変だし、
    子どもにとっては負の遺産になりやすいからね。
    実家の老母がもう読みもしない大量の本に執着してるのを見ての、あくまで私の考えです。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/11/25(月) 12:46:36 

    >>424
    横、老後までに自分の出来る範囲の断捨離はしておいた方が良いかなって、今から色々と物を処分したり増やさないようにはしている

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/11/25(月) 12:48:06 

    >>20
    デヴィ夫人は、生きていそうだわ

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2024/11/25(月) 12:48:29 

    >>86
    旅行というよりは船内エンタテインメント体験だよね。
    生活圏から切り離されて非日常を楽しむ感じ。

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/11/25(月) 12:54:41 

    両親や家族含めては旅行はあったけど、姉妹ではそういえば無かったなと
    お互い時間にゆとりも出来たりしたら、2人で出かけたりしてみたいかも

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2024/11/25(月) 12:57:52 

    皆さん、漫画や刺繍とか趣味の様な事あって良いですね
    自分も何かこれしてみたい!ってその時までに見つけられていたら良いな

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/11/25(月) 13:03:35 

    75くらいまではゆるく働く
    座り心地のいい椅子を買って、読書に耽る
    朝晩晴れた日はウォーキングをする
    家族に迷惑をかけない自立した婆さんになる

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2024/11/25(月) 13:07:15 

    海外は老後そんなに行けなさそうだから、国内でここは行っておきたいなって所は行けたらと思っている

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/11/25(月) 13:09:01 

    でも、家時間と今よりは自由な自分時間は増えそうだから、日常生活を楽しめるようにしたいかも

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2024/11/25(月) 13:12:07 

    >>59
    私も
    正確には1周じゃなくて地域ごとに月単位で
    周ることに不安は無いが、年取ってから大荷物で移動とか大変かもなとは思う
    長旅だと
    そうやって船旅が理想になっていくんだろうけれど、内陸で観てみたいところが沢山あるので悩ましい

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2024/11/25(月) 13:13:11 

    今日、老老介護の夫婦の他の記事トピを見たのもあり、とにかく健康で家族に迷惑をかけないようにはしていたいなって
    程度な運動したり、ボケないように何かしたり、とにかく健康なままでいたいなって

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2024/11/25(月) 13:19:21 

    生活出来てるかな〜
    一般的な

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2024/11/25(月) 13:19:52 

    >>6
    行かへんで。どこ行っても外人ばっかりやん。
    イライラすんねん。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2024/11/25(月) 13:20:35 

    >>254
    この前、家から見えたよ

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2024/11/25(月) 13:23:59 

    >>427
    そうなんだよね
    私は興味が異国の歴史文化に振り切れているので、どんなに熱弁されようとも船旅に食指が向かない

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/11/25(月) 13:24:35 

    >>59
    そう思ってるうちに片方が死にますw

    +2

    -2

  • 440. 匿名 2024/11/25(月) 13:25:24 

    >>17
    そう思ってるうちに片方が死にますw

    +1

    -6

  • 441. 匿名 2024/11/25(月) 13:28:46 

    >>317
    セリーグはカープでパリーグはファイターズです
    将来、広島市か北広島市のどっちに引っ越すか悩み中です

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2024/11/25(月) 13:32:27 

    >>437
    北海道の方ですか?
    家からオーロラ見れるって羨ましいな!

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/11/25(月) 13:37:30 

    >>409
    ありがとうございます!
    会社がもし早期退職の募集をしたら定年退職前に辞めます
    将来が楽しみ♪

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2024/11/25(月) 13:40:25 

    楳図かずお先生のマンガを読み通したい 買っただけで読んでない本もいっぱいあるが老眼が心配

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2024/11/25(月) 13:40:45 

    >>32

    私もそうしたい。あるユニットのファンは高齢者も多くて、東京ドームLIVEには
    八十代くらいのおばあちゃん達の姿をよく見かける。
    周りの若いファンの子達も、混雑していてもおばあちゃん達を労ったりしていて
    大切にされてる。

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2024/11/25(月) 13:42:31 

    >>443
    野球の試合を思う存分楽しめるだろうし、これからが更に楽しいって感じで良いですね
    将来が楽しみ!って思える気持ち素敵なことだね

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2024/11/25(月) 13:43:26 

    >>16
    私もガーデニング好きで野菜も作るけど野菜は難しくてミニトマトくらいしか上手くできないー。
    やっば農薬的なのは必要なのかな。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/11/25(月) 13:48:31 

    >>421
    ある人はあるなりに無い人な無いなりに楽しみ見つければいいのよ

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/11/25(月) 13:51:00 

    >>16
    家庭菜園、以前きゅうり、トマト作ってみたけど、美味しい!って思える出来にならなくて、難しいなって思った
    庭の日当たりもあんまり良く無いのもあったりしたのかもだけど
    シソの葉とかは、勝手によく育って取りきれないくらいだけど笑

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/11/25(月) 13:52:34 

    あ!思い出した
    夫がドジャースの試合を生で観戦したいと言ってた
    もちろん大谷や山本を応援しにね
    でも問題はパスポートとうに切れててパスポートから準備しないといけないし
    物価高のアメリカで不味い食事食べるのもなあ~と
    夢よりマイナス面を考えて中々行動に出られないズボラな夫婦です

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2024/11/25(月) 13:52:55 

    >>448
    老後に限らず、今も無い人は無い人なりに、生活してたり楽しみ見つけてたりしているだろうし、それは変わらないですよね

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2024/11/25(月) 13:53:41 

    >>437
    え!凄い!
    1度でいいから見てみたいな

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/11/25(月) 13:53:45 

    >>450
    行動するより前に、マイナス面を考えてしまう気持ちもよく分かります!

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2024/11/25(月) 13:56:26 

    >>79
    食べる事多すぎて太る…

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/11/25(月) 13:57:27 

    もう一つの楽しみは時々、SnowManのユーチューブ動画見てる
    ダンス上手だなあ~と感心してるよ

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2024/11/25(月) 14:00:40 

    >>331
    雇ってくれるところはあっても時給ととても見合わないようなキツイ仕事しかないな
    うちの職場は高齢者ばかりだよ
    若い子はいくらでも仕事あるから辞めちゃう
    皆「私が若かったら転職出来るのに」て愚痴言ってる

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2024/11/25(月) 14:02:05 

    >>67
    親世代は物価も安かったし、年金もあるからな
    私の老後はそんな金も時間もなさそうや

    +18

    -0

  • 458. 匿名 2024/11/25(月) 14:05:03 

    >>386
    >>384です
    うちは羽田なら大丈夫だけど、成田発の朝便のために前泊したことは何度もあります。
    仕事終えて、車で夜遅くに成田のホテル着とかです。
    空港までが小旅行だし、ホテル代ももったいないと思ってしまいます。

    テーマのある少人数ツアーがとても良くて、コロナ前に数回参加しましたが、
    羽田空港で解散後、在来線で帰宅するのはいつも私たちだけでした。
    国内線乗り継ぎ、新幹線乗り換え、後泊、とみなさん面倒だと仰っていました。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/11/25(月) 14:05:15 

    >>24
    そうだよね〜死ぬまで働くの決定だ。
    何のために生まれてきたんだろ。

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2024/11/25(月) 14:08:23 

    >>24
    はい!そのつもりです。
    子供2人のシングルマザー。子供達の学費や日々の生活費で老後資金がないので働き続けます。
    塾講師兼教室長の仕事をしているので、老後は家で地域の子供達の学習塾でも開くことを目標にしています。

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2024/11/25(月) 14:12:20 

    >>449
    水をあげすぎると美味しくできないんだよね
    うちはキュウリトマトは良くできるが
    シソは毎回虫にやられて上手くできたことが無い

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2024/11/25(月) 14:13:58 

    >>449
    うちはシソはうまくいかないや

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2024/11/25(月) 14:18:28 

    >>7
    一人旅ってバスツアーとかで行く人が多いのかなあ

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/11/25(月) 14:18:49 

    >>450
    アメリカの物価高と円安にはためらって当然。
    元々外食は日本より高かったし。

    1ドル100円の頃でも、マンハッタンのホテルに1週間泊まって、
    食事なし、ミニキッチン付きスイートの室料が45万円だった!
    ミュージカルが主目的だったからマンハッタン一択で、高いのは仕方ないにしても、
    サービスいい加減、素敵な部屋でもなく、ホテルだけで見たらがっかりレベル。
    タオルやシャンプーが足りないって何度も電話して持ってきてもらう水準。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/11/25(月) 14:20:46 

    >>449
    しそは半日陰の方が葉っぱが柔らかくていいんだよ!

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/11/25(月) 14:21:48 

    治験

    +0

    -1

  • 467. 匿名 2024/11/25(月) 14:25:34 

    >>463
    国内旅行なら私は全部自分で計画して自由旅行で行くけど、
    バスツアーに1人参加OKとかおひとり様限定旅行とかもあるよね。
    私の母はそういうのでよく温泉旅行に行ってたよ。

    現在はわからないけどコロナ前はJRにもひとり旅専用プランがあった。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2024/11/25(月) 14:29:28 

    >>464
    余計に行く気が無くなったわ笑
    日本の様にはいかないね

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2024/11/25(月) 14:29:31 

    >>36
    わたしもそう思ってる
    金髪にしてアクセサリージャラジャラ、指輪もいっぱいつけて湯婆婆みたいな見た目になりたい

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2024/11/25(月) 14:34:01 

    >>469
    夏木マリさんも、金髪とか似合っていて、髪も時には挑戦的でかっこいいなって見て思ったりする

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2024/11/25(月) 14:35:48 

    >>467
    おひとり旅専用のある方が良いかも!
    バスツアーも2人とか誰かと来ている人多いと思うから、1人旅でだと少しだけ寂しさ感じてしまうかも

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/11/25(月) 14:39:58 

    >>97
    私も。若いときは老後に行くぞー!と思ってたけど、コロナをきっかけに出かけるのが面倒になり、旅行熱が失せた。疲れそうだし、人とのコミュニケーションが、煩わしく感じる。アラカンです。

    +13

    -1

  • 473. 匿名 2024/11/25(月) 14:40:46 

    >>465
    葉っぱの柔らかさも、半日陰だと柔らかいとかあったんですね!
    シソは、毎年ほっといても自然に育ってくるから、楽だけど色々に使えて嬉しいんですよね
    他の野菜も、もう少し作り方とか作る場所とか考えて、また作ってみます

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2024/11/25(月) 14:46:30 

    病気で…とか腰痛が…と身体的な理由で断念してる親を見てると老後に伸ばさないで今すぐやろう!と思うようになってきたわ。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/11/25(月) 14:51:17 

    >>2
    20歳の時に一人で南米周遊したときオリャンタイタンボに滞在したけどマチュピチュ良かったよ!
    高いから大変だけど、意外と日本人の70代でも行ってる人いた
    その人普段から水泳とかしてるらしかったから運動続ければ歳とってもいけると思う!

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2024/11/25(月) 14:57:55 

    >>17
    子育てなどの義務終わったら、離婚して、昔好きな人を探し出したい。

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2024/11/25(月) 14:58:35 

    >>338
    還暦すぎてピアノ🎹再開しました
    最初は指がなかなか動かず昔弾けてた曲でさえ弾けずで、落ち込みましたが毎日暇さえあれば弾き続けたら
    ある時から指が動きだした笑多分だけど 脳と指が伝導し始めてくれたんだと思う 以来毎日弾き続けています。楽しいよ

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2024/11/25(月) 15:01:13 

    >>3
    うちの母が言ってたけど、
    今、80才だけど

    旅行なら70前半までに行っておけば良かったと
    80近くなると、行く元気も気力もなくなるらしいから

    私は60過ぎたら、旅行とか行きたいと思ってる
    60代なら旅行も自分で行けるけど

    70過ぎたら誰か子供とかに連れて行ってもらうことになるしね

    まず、60代前半は海外、60後半は国内旅行かな

    +11

    -0

  • 479. 匿名 2024/11/25(月) 15:03:44 

    夫婦で海外にショートステイしたり夫と旅をする。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/11/25(月) 15:04:10 

    老後の楽しみというか理想は北海道脱出して雪の降らない暖かい気候の穏やかな県民性の土地に移住して静かに過ごしたい
    60歳ころかな

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2024/11/25(月) 15:08:16 

    >>405
    そう!そうなんです!

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/11/25(月) 15:11:34 

    殆ど着ていない生地がしっかりしてる昔の洋服を
    小物等にリメイクしてメルカリで売るのが夢
    ただ家庭「3」しか取った事がない不器用人間です
    教えてくれる所無いかな

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2024/11/25(月) 15:13:14 

    >>1
    たまにお絵描きトピあるけど、
    結構上手い人居ますよね
    もしかしてプロ?ってレベルの人も
    あんなに描けたら楽しいだろうな〜
    頑張ってくださいね

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2024/11/25(月) 15:14:29 

    賭けマージャン

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2024/11/25(月) 15:14:32 

    >>35
    私も老後は読書を楽しみたいと思っていたけど老眼があると本を読むのも疲れるだろうから読みたい本は元気なうちに読みたい気持ちがあります…だけど、若くて元気なうちは時間がないんですよね

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2024/11/25(月) 15:15:25 

    >>421
    年間で何とかやれるレベル

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/11/25(月) 15:19:39 

    >>436
    それ、本当に外人の方が多くて悪いけど腹が立つ

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2024/11/25(月) 15:30:10 

    >>157
    かの宗人にばったり再会

    も無しw

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/11/25(月) 15:33:55 

    長生き地獄

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2024/11/25(月) 15:34:47 

    >>230
    最高だね!うちの母も似たタイプ。一人でも行動できるし健康だし金もあるらしいw
    私もそうなりたいなと思う!

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2024/11/25(月) 15:37:09 

    >>320
    私めっちゃ楽しいで。40代で独身で全然華やか人生ではないけど推しがいてくれるおかげさまで楽しいで。毎年コンサートやってくださるからチケット当たったらその日を目標に生きれるし、コンサートが終わってもその幸せやった事を胸にまた来年のコンサートに向けて生きようって思うもん。
    ただ私が年を取るのに推しも歳をとる。それは仕方ない。だから次の推しも探しつつ…今の推しに全力やね?

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2024/11/25(月) 15:38:43 

    吉祥寺に行ってみたい

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/11/25(月) 15:39:07 

    >>445
    それいいよね。私、80代になっても推しのコンサート行期待と思ってる。みんなに迷惑かけへんように階段上り下りできるように散歩頑張るし、コンサート楽しめるように体力つけとかなぁと思うもん。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2024/11/25(月) 15:48:56 

    >>6
    うちの母親は60台後半だけど、海外行きまくってるよ。
    昔から旅行好きな人ではあったけど、ここ最近は動けるうちにと、以前より行く様になった。
    でも中々日程とかの関係で行ける人が居ないから、娘の私の分もお金出して連れてってくれて、ラッキー😆
    旅先では、日本人のご高齢の夫婦、沢山見かけるよ〜

    +5

    -3

  • 495. 匿名 2024/11/25(月) 15:58:50 

    >>1
    自分が読みたい少女漫画描くのも楽しいかもね

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/11/25(月) 15:59:21 

    >>1
    えー、それいいな!!
    私も今から少しずつ練習して、内輪で楽しみたい

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/11/25(月) 15:59:59 

    >>25
    今は一緒に暮らしてないの?

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/11/25(月) 16:00:55 

    >>4
    かぐや姫が見つかるかも?

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2024/11/25(月) 16:01:36 

    夜行列車乗りたい
    飛行機、新幹線を利用せず逆に面倒くさい旅行をゆっくりしたい

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2024/11/25(月) 16:02:31 

    >>472
    60代だけど若い時は毎日暇そうにしている人達が羨ましく仕方がなかったけど
    いざ年とると忙しい中休みを取って旅行に行くから楽しいんだと気が付いた。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード