ガールズちゃんねる

挑戦できない事について質問すると、やってる人が答えてくれるトピ

195コメント2024/11/25(月) 18:30

  • 1. 匿名 2024/11/24(日) 18:26:43 

    紺×赤のボーダーを一度も着たことがありません
    色が濃くてごちゃついて見えそうですがどう着こなすのでしょうか?

    +14

    -16

  • 3. 匿名 2024/11/24(日) 18:27:40 

    リゾートバイト

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2024/11/24(日) 18:27:53 

    自撮りをSNSにアップ

    +5

    -1

  • 5. 匿名 2024/11/24(日) 18:28:14 

    >>1
    顔が強めの人が着るんだと思う

    +11

    -5

  • 6. 匿名 2024/11/24(日) 18:28:16 

    一人焼肉

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2024/11/24(日) 18:28:23 

    YouTuber

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2024/11/24(日) 18:28:24 

    家電の処分
    買い替えとかじゃなくて処分のみ

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2024/11/24(日) 18:28:37 

    >>1
    挑戦できない事について質問すると、やってる人が答えてくれるトピ

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2024/11/24(日) 18:28:42 

     
    挑戦できない事について質問すると、やってる人が答えてくれるトピ

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/24(日) 18:28:58 

    マナスル登頂

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2024/11/24(日) 18:29:12 

    歯医者さんのホワイトニング
    しみるって言うよね
    コーヒーは暫く我慢?
    まずどういう基準で歯医者を選べばいいのか分からない

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/24(日) 18:29:23 

    ネット環境無しで生活

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/24(日) 18:29:48 

    SNSで声の配信(顔出しはアリでもナシでも)

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2024/11/24(日) 18:29:54 

    >>1
    断捨離
    汚部屋から脱出した方の体験談求む

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2024/11/24(日) 18:30:03 

    うねりが強い癖毛だけどショートにしてみたい
    でも扱えなくて事故ってしまうかな

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/24(日) 18:30:30 

    一晩で5回ヤる

    +2

    -6

  • 18. 匿名 2024/11/24(日) 18:30:51 

    188センチのイケメンってオススメですか ?

    +1

    -14

  • 19. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:17 

    >>13
    資格の勉強に燃えてたときにやってました
    勉強ははかどったけどネット復帰した時には流行りががらっと変わってました

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:18 

    >>1
    41歳からの社会保険労務士及び簿記2級の挑戦

    +6

    -3

  • 21. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:18 

    >>16
    事故る
    辞めた方がいい

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:20 

    保育士の資格取りたい!

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:30 

    汚部屋

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:40 

    闇バイト

    +0

    -6

  • 25. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:41 

    車の運転
    もう15年くらい乗ってないから怖くて...でも乗らないと不便

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/24(日) 18:31:45 

    >>9
    昭和感

    +2

    -7

  • 27. 匿名 2024/11/24(日) 18:32:08 

    >>1
    グッチの緑と赤から入門されたらどうですか?

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2024/11/24(日) 18:32:15 

    >>12
    私はGoogleマップのクチコミを一応参考にしてる
    でも評価高いのばかりのところは評価低いクチコミを削除してる可能性があるから、「評価の高さ×数が逆ピラミッド型になってるか」と「クレームの内容」を見るようにしてる
    イチャモンみたいなクレームだったり、クレームに対してbotみたいな対応じゃなくちゃんと返事してるところは割と信頼できるかなって感じ

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/24(日) 18:32:22 

    >>12
    液をつけ過ぎて歯茎までいってしまうと痛いよ
    私は歯医者で買った物を使ってる

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/24(日) 18:32:23 

    >>1
    ジーンズと合わせたらめっちゃ可愛いと思う

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/24(日) 18:32:52 

    今更ながら、メルカリ出店

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2024/11/24(日) 18:32:58 

    強い

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/24(日) 18:33:04 

    自動車免許。
    田舎に住んでて車必須だけど免許持ってません。
    取りたいと思いながらも知的障害持ってて学科試験に何回も落ちそうな気がするし取るの遠慮してるんだけど
    もう親も高齢だし私が運転できないと親ばかりには頼れないなと思ってて。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/24(日) 18:33:16 

    >>16
    縮毛矯正あててショートにしたら?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/24(日) 18:34:02 

    パソコンの購入
    買って来てもまず何をしたらいいんだか
    初期設定とかウイルス対策とかどうしたらいいのか分からない

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/11/24(日) 18:34:06 

    6歳差の育児

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/24(日) 18:34:14 

    >>1
    上の方は紺色が大きめとかになってたりどっちかの色が太めになってるとかだと着やすいのかも

    もしくは白も入ると
    挑戦できない事について質問すると、やってる人が答えてくれるトピ

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2024/11/24(日) 18:34:18 

    >>34
    縮毛矯正当ててもショートカットだとすぐ癖が戻るよ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/24(日) 18:34:24 

    敷布団の洗濯
    前、自分の家でやった時は洗面所から移動する時に部屋べっちょべちょになったからコインランドリー行ってやりたいけど、お布団持ってく前に下見に行った方がいい?何か持っていくの?噂によると縛った方がいいとか聞いたけど…

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/11/24(日) 18:34:42 

    顎変形症の骨切り手術
    何度か自死を考えたくらいだし、死ぬつもりでやってみようかなと思いつつ、「健康な体にメスを入れるのは危険」という話も気になる

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/11/24(日) 18:34:45 

    ひとりカラオケ

    店員さん何も思わない?

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/24(日) 18:35:00 

    投資

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/24(日) 18:35:20 

    >>16
    ショートにするとうねりどころか爆発するかもしれないよ、セットしても湿気で爆発して寝起きのボサボサヘアスタイルみたいになるし、縮毛矯正からのショートもオススメしない

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/24(日) 18:35:26 

    タバコ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/24(日) 18:35:34 

    >>1
    昔、オーシバルの着てたの思い出した笑
    青いデニムでも可愛いし、黒いスカートとかでも可愛いですよ。足元は茶色のピットローファーとか履いてたかな
    挑戦できない事について質問すると、やってる人が答えてくれるトピ

    +16

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/24(日) 18:35:49 

    インターネットニコニコ生放送、Twitch配信者のむらまこガルちゃん民定期いつまでガルちゃんやってたんだろう

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:03 

    美容医療って皮膚科で肌整えてから行くべき?突如シミ消し行ってもいいの?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:12 

    >>1
    金髪になれば着こなせるよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:12 

    >>1
    太めのボーダーなら可愛いと思う!
    挑戦できない事について質問すると、やってる人が答えてくれるトピ

    +12

    -4

  • 50. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:18 

    個人事業とか開業とかしてる人、どうやって勇気を出せたんだろう

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:24 

    >>38
    縮毛矯正は半永久的に続くから「戻る」なんてことはないよ
    伸びてきた根本は癖があるからそれで気になるよって話なんだろうけど、ショートならこまめに美容室行かないといけないし、リタッチみたいな感じで伸びてきたところ縮毛矯正当てれば良いと思う

    そこまでするならショートしないwって人はしなくてもいいけど元コメ主はどうしてもしてみたいかもしれないから一つの方法を提示してるだけ

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:28 

    VTuber

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:52 

    トラガスピアス。開けたいけど半年も横向いて寝れないのはつらい。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/24(日) 18:36:57 

    >>12
    めちゃくちゃ沁みるけど我慢できないと言うわけでもない
    審美歯科強いところに行けば施術者も慣れてる
    多分都心部じゃない方が安い

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/24(日) 18:37:03 

    メイド喫茶でメイドさん

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/24(日) 18:37:29 

    >>25
    教習所で、お使いの車で頻繁に行く所を教習してくれる講座がある。
    自分自身の車で良く行くスーパー迄の練習や、自宅の駐車練習。事故るより練習にお金掛けた方が良いよ。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/24(日) 18:37:46 

    学生時代、英語が苦手でしたが
    50が見えて来た今、
    英語が話せれるれるようになりたくなりました。

    仕事の都合で
    毎週何曜日何時から…
    と、習いに行けません。

    そもそもお金がないし
    英語が堪能な友達もいません。

    どのような手段があるか
    教えてください。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/11/24(日) 18:37:57 

    >>33
    手足が無くても運転できてる人がいるから、身体障害に合わせたクルマはあるけど、知的障害は適正検査で落とされる可能性があると思う

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/24(日) 18:37:57 

    >>1
    作家

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/11/24(日) 18:37:59 

    >>50
    勇気というか、そういうのする人は割と自然にそういう流れになる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/24(日) 18:38:42 

    >>40
    大抵噛み合わせが悪いから手術も保険適用になる
    見た目だけの問題なら思ってるほど大したこと無いレベルな気がする

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/24(日) 18:38:42 

    >>1
    ラグビーボールを待てば誰でもそれなりに着こなせると思うよ!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/24(日) 18:38:56 

    >>47
    ボロボロの肌で受診しても大丈夫。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/24(日) 18:39:52 

    >>57
    Duolingo(アプリ)
    Duo 3.0(CD付きの本、たしかオーディブルでも取り扱いがある)

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/24(日) 18:39:57 

    >>25
    慣れだよ慣れ、真っすぐ走る事を第一に複雑な道や操作を出来るだけ避ける、頻繁に車線変更しないとか、ちょっとでも無理だと感じたら(駐車など)潔く諦めるとかさ自分なりの流儀を持つと良いかもね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/24(日) 18:40:10 

    >>50
    私の場合は前の職場で揉めて辞めたのを機に
    前々からやりたいと思ってたし新たに面接とか面倒臭いって思ってたから

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/24(日) 18:40:14 

    >>39
    座布団の素材と大きさに依るけど
    うちは浴槽でオキシ漬けしたよ
    移動する時はタライに乗せて洗濯機で脱水してから天日干しした

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/24(日) 18:40:38 

    皮膚科で医療脱毛

    個人経営のクリニックって狭いし混んでいるし
    処置室の扉のすぐ前の椅子に患者のおじさんとかズラッと座っていて
    薄い扉挟んですぐそこで下半身の脱毛とかちょっと抵抗感あるのだけど
    近いし通い慣れた皮膚科で女医さんなのでやってみたい

    ミュゼなどの安い脱毛は女性専用の所で通ったけど効果が薄いし
    脱毛や美容系専門の所の医療脱毛って男性医師だったり
    女医さんの所は予約が取れないとかで通いにくそうだし

    小さいクリニックの皮膚科で医療脱毛ってどうですか?

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/24(日) 18:40:44 

    >>8
    自治体の公式サイトで確認

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2024/11/24(日) 18:41:24 

    >>25
    慣れてないから怖いと思うけど 回数重ねるごとに上手になるから大丈夫だよ
    走りやすい道を教えてもらって動かしてみては?

    道路の走り方とか右左折のタイミングは同乗者つけて覚えていけば慣れるよ
    今はYouTubeもある 運転席からみた景色を動画でみることでイメージしやすいとおもう
    教習所の先生の解説動画とか無料で学ぶことも簡単になったよ~

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/24(日) 18:41:37 

    >>6
    1人焼肉って書いてある焼肉屋さんなら大丈夫でしょ。
    肉好き娘21歳は肉が目当てで行ったのにイケメンが焼いてくれたって言ってたよ。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/24(日) 18:41:41 

    >>58
    じゃあそもそもが取れない感じかな
    諦めたほうがいいのかな

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/24(日) 18:42:08 

    >>8
    小物家電ならイオンが無料で回収してたよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/24(日) 18:42:20 

    献血
    足りてる血液とかだと断られることってある?
    初心者だから400からやってみようと思ってるんだけど、ホームページ見たら足りてますみたいな表示されてるんだよね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/24(日) 18:42:20 

    VIO脱毛
    したいけど明るい場所でアソコ見られるのが恥ずかしすぎて行けてない
    やっぱ慣れるものなの?

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2024/11/24(日) 18:42:24 

    >>36
    孫ができたぐらいの懐かしい気持ちで育児できるよ。1人目の時より余裕ができた
    あと休職できたから赤ちゃんと新1年生を家で見れてありがたかった

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/24(日) 18:43:14 

    >>63
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/24(日) 18:43:23 

    >>25
    ペーパードライバー講習受けたら?教習所でやってるところ結構あるよ

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/24(日) 18:43:56 

    >>50
    副業が本職の給料超えたから

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/24(日) 18:44:14 

    >>72
    最寄りの自動車学校とか警察の交通課に問い合わせたほうが確実な答えをもらえると思う

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2024/11/24(日) 18:44:19 

    >>1
    えっ、全然派手とか思わないよ!デニムとか合わせると普通にかわいいと思う

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/24(日) 18:44:26 

    >>6
    別に1人でも大丈夫よ
    カウンターとかがあるお店だと、テーブルを1人で占領する罪悪感もないし
    結構1人で焼肉来てる人多いから、お店の人は気にしないと思うけどな

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/24(日) 18:44:38 

    >>47
    いいよー!シミ、肝斑、そばかすのどれかによって治療変わるから相談してみたら良いと思う

    シミ消しついでに○○どうですか?って勧められるけど
    こんなの皆にする営業だから深く考えなくて良いよ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/24(日) 18:45:27 

    >>25
    そうそう
    教習所のペーパードライバー講習

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/24(日) 18:46:28 

    自力で排尿

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/24(日) 18:49:04 

    >>6
    ハードル低い次からチャレンジしよ
    ・ランチ焼肉:
     ほとんどお一人様
     ただし、肉の量は少ない。ごはんでお腹いっぱいになる感じ
    ・一人焼肉の店:
     来てるの全員お一人様。お気楽に
     肉の種類は少ないので行く前にメニューチェックしよ

    普通の焼肉屋は、一応、混雑避けて、開店間際かランチタイム過ぎた頃に行ってた
    人を気にせず、好きな肉を頼んで好きな量好きな焼き加減で食べられる幸せ!ぜひ!

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/24(日) 18:49:05 

    >>68
    クリニックの先生が直接脱毛施術することはほとんどないよ
    直前の皮膚状態を聞くカウンセリングが医師だから、そういうカウンセリングも男性が嫌な場合を除いて医師の性別はあまり関係ないよ~

    町の皮膚科で脱毛したけど 担当は女の看護師さん
    大手も看護師さんが脱毛担当だよ
    機械の種類と看護師さんの腕がよければどこでやっても効果変わらないと感じた

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/24(日) 18:49:41 

    >>9
    学生時代だけどマネキンが着てて可愛いと思って紅白のボーダー買ったんだけど着てたら魔女宅のトンボってあだ名つけられたよ
    近眼でメガネかけてたせいもあるけどマネキンはニット帽かぶってスカート履いてて靴もヒールを合わせてたはず…
    後はカーディガンを斜めに巻いてたんだよね…
    ボーダーは小物使いとかメイクとか髪型もトータルで考えなきゃいかんなと思った記憶

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/24(日) 18:52:26 

    >>35
    電話サポート
    パソコンの電話サポートとは?無料と有料のメリットや相談できる内容を解説
    パソコンの電話サポートとは?無料と有料のメリットや相談できる内容を解説www.commufa.jp

    パソコンの電話サポートとは?無料と有料のメリットや相談できる内容を解説お申し込みお問い合わせよくある質問MyコミュファWebメール戸建住宅でお申し込み集合住宅でお申し込みメニューご契約中のお客さまお申し込みをご検討中のお客さまマンションオーナーさま法人...

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/24(日) 18:53:36 

    >>16
    私、思い切ってやってみてる
    まずショートだと髪乾くの早くてすごく楽。
    朝のセットはヘアアイロンありきだけど、クセも生かしながら、ボリュームおさえて、ヘアオイルやクリームもつけつつ、セットしてるよ。
    襟足がボリューム出るとやぼったいから、そこだけピンでひっそりおさえたりすると割といい感じにおさまる(ピンは見えないよう上に髪をかぶせる感じ)
    ぜひ思い切って試してみるのもアリと思う!

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/24(日) 18:53:47 

    >>25
    私は出張型のペーパードライバー講習受けたよ。
    家の車で、行きたいスーパーや病院などに行く練習。
    おかげで10年のペーパーから脱出できた。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/24(日) 18:55:28 

    >>42
    100円とか300円とかから買えるんだよ
    そこからやってみたらいい

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/24(日) 18:56:47 

    起業  

    まずどこでなにをどうすればいいのかわからん

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/24(日) 18:59:26 

    >>42
    まず証券口座開こうか
    ネット証券がおすすめ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/11/24(日) 19:01:06 

    >>53
    トラガスじゃなくてごめん
    私ヘリックス2個空けたけど1個は3ヶ月で埋まって
    もう一個はシルバーのピアスでもジュクジュクで定着しなくてもう諦めてピアス外して穴埋めたよ
    ヘリックスもうやってるなら体質的に大丈夫かもだけど

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/24(日) 19:01:19 

    >>40
    絶対、した方がいい。
    若いうちは矯正でどうにかなる場合もあるけど
    15歳以降ならした方がいいと思う。

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/11/24(日) 19:02:18 

    >>35
    家電量販店で買えばオプションサービスで初期設定してくれる。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/24(日) 19:03:51 

    >>6
    特に何も
    肉とかサラダとか注文して食べるだけ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/24(日) 19:04:22 

    >>22
    大卒なら国家試験受けて合格すれば取れるよ
    高卒はよく知らんから自分で調べてね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/24(日) 19:04:30 

    >>73
    冷蔵庫とか洗濯機とか大型のものを処分したいんですよね
    出来るだけ安価で回収しにきて貰える方法ないかなと

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/24(日) 19:05:23 

    >>83
    ありがとう!まず相談からなのね。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/24(日) 19:06:37 

    >>57
    50前で
    英語はいらない
    趣味なら別
    資格とるし
    センスいいからまた、真似しないでねw

    +4

    -10

  • 103. 匿名 2024/11/24(日) 19:07:51 

    >>100
    友達に譲るとかは?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/24(日) 19:08:25 

    >>41
    ヒトカラなんてありふれてるから何も思わないと思う
    ハマってた時は1人で歌って踊ってたわ
    監視カメラで見られてるんだろうけど気にしない

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/24(日) 19:09:35 

    >>57
    音読。とにかく音読

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/24(日) 19:09:45 

    >>3
    コミュ力あれば楽しい

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/24(日) 19:11:13 

    >>6
    他の人も書いてるけど、私も開店時間のランチに行く

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/24(日) 19:11:23 

    >>100
    ジモティーに出品

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/24(日) 19:11:37 

    >>100
    業者に有償で洗濯機引き取ってもらった。
    ぼったくり業者あるから相見積もり取った方がいいよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/11/24(日) 19:18:44 

    >>99
    ありがとうございます♡

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/24(日) 19:19:23 

    >>8
    次の順番に調べる
    ①自治体のホムペ(または電話で)で捨て方を確認
    ②買わなくても引取・持込処分可能な家電店もあるので、ご近所の家電店をチェック
    ③リネットジャパンの宅配回収を利用
     ダンボールに入るだけ詰めて2200円位
     Amazonやヨドバシにチケットが売っている

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/24(日) 19:19:43 

    >>41
    何回か行ってますが、どこのお店でも慣れきった対応をしてくれます

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/24(日) 19:20:22 

    交響楽団への入団。
    バイオリン教室に少しは通ったけど、演奏レベルではない。でも、未経験可って載ってた。本当に大丈夫なのかな。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/11/24(日) 19:21:45 

    >>16
    去年思い切ってやって事故った!
    いま必死に伸ばしてる最中

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/24(日) 19:22:42 

    >>20
    年齢関係ないよ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/24(日) 19:23:26 

    >>113
    未経験可ってことは何かの募集を見たんだろうけど、なら応募すればいいじゃん
    ダメなら向こうが落としてくれるんだから

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/24(日) 19:23:48 

    >>12
    最寄りの歯科ではホームホワイトニングを推してて
    ライトで白くするやつ自分でやるみたい
    追加の場合は自分で買えばいいのかな

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/24(日) 19:24:17 

    >>41
    最近は普通にヒトカラの人たくさんいるから大丈夫!夕方早い時間は高校生多いし、土日は混むから、初めてで緊張する場合は平日の昼間が空いてておすすめ〜。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/24(日) 19:25:00 

    >>16
    癖毛の扱いで評判がいい美容室に行って相談してみる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/24(日) 19:27:15 

    シミ取り。経過期間とか周りにバレるかな?失敗されることあるかな?とか踏み出せない。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/24(日) 19:30:55 

    >>35
    家電量販店で買うと、オプションでオンラインサポートや訪問パックがあるよー
    自分で出来るから注文したことはないけど
    画像はヨドバシのやつ
    挑戦できない事について質問すると、やってる人が答えてくれるトピ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/24(日) 19:32:23 

    中古マンションを買う

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/11/24(日) 19:33:47 

    >>113
    アマオケ経験者です
    ガチなところは未経験可は絶対書いてないから、そこはわりとゆるくやってるとこなんじゃない?
    弦楽器は弾けてなくてもぶっちゃけごまかせるしオッケーなのかも

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/11/24(日) 19:34:00 

    ゲーミングPC買ってゲームをする
    ゲームは問題ないけどバグチート類に対応できるのかセキュリティが心配

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/24(日) 19:35:39 

    >>20
    成功体験詰んだ方がいいから簿記3級→簿記2級→社労士の順がいいと思う

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/11/24(日) 19:37:30 

    >>41
    わたし近所のカラ鉄に良く行ってる
    良く行く時間帯(土日の昼間)は一人の人ばかりだよー
    そこの店はヒトカラも楽器練習もおK
    フルートの人とサックスの人が同じ時間帯に来てるよー

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/24(日) 19:43:20 

    働く事
    働こうとしてみたけどひと月も立たないうちにやっぱ無理ってなってる また辞めちゃいそう

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2024/11/24(日) 19:44:09 

    >>106
    コミュ力なくても真面目に仕事してれば何とかなるよ。新しい人には周りが話しかけてくるし。よっぽどひどいところに当たらなければ楽しめると思うよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/24(日) 19:45:31 

    駅や空港のストリートピアノを演奏する。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/24(日) 19:46:25 

    >>127
    まー、辞めたくなるのにもいろんな事情があるからなー
    どんな時に辞めたいって思うのかな

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/24(日) 19:46:40 

    成人からバイオリン習って、サイレントバイオリンで練習。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/11/24(日) 19:48:11 

    パラグライダーとか自分で空に飛び出す系のスポーツ
     行く前にやっぱり怖くて無理とかにならないの??
    インストラクターさんと一緒ならまだ考えるけど、1人で飛び出すの怖くない??

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/24(日) 19:48:57 

    >>5
    パーソナルカラーがディープオータムの人が似合いそう
    トップスがふんわりした淡い色が似合わなくて濃い色を持ってくるのが似合うタイプ

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2024/11/24(日) 19:49:45 

    >>42
    私は楽天証券で口座開いてからかぶミニで国内株をちまちま買ってコツを掴んで行ったよ

    +7

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/24(日) 19:50:57 

    >>127
    働かなくてもとりあえず生きていける状態なら無理に働かなくて良いと思う
    無理に働かれてもイヤイヤムードが漂って周りも迷惑
    だから、「働かなくても大丈夫だけど働きたいな」と自発的に思えるようになってから働けば良い
    そしたら「また辞めちゃいそう」とかで悩むこともなくなる

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/11/24(日) 19:52:58 

    >>57
    基礎英語のテキストを買ってNHK語学アプリのストリーミングを聞いて勉強する

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/24(日) 19:56:12 

    >>12
    わかる
    私も元々しみやすい体質だからホワイトニングしたい気持ちはあるけど年取った時に後悔するかなと思ってる

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/24(日) 19:57:25 

    B型事業所からA型事業所や障害者枠へステップアップしたかた
    メリット、デメリットをお聞かせ頂けないでしょうか。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/24(日) 19:57:33 

    >>122
    住民の民度が高いところがいいよ
    安い中古マンションだと小さい子連れの家庭が多くて騒がしかったり玄関前の共有スペースに自転車や私物を置いたりベランダに布団を干したりコッソリ小型犬を飼ったり、ストレスが溜まる

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/24(日) 19:59:21 

    >>75
    トリアとかで自分でするのは?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/24(日) 20:00:15 

    >>1
    ナチュラルに忌々しい色合いw

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2024/11/24(日) 20:02:28 

    >>35
    説明書を読める視力、もしくは説明のCDを入れられる握力、手の動きができれば、できるよ。

    知り合いの老夫婦がサポートに来てもらうのを頼んでたけど、ネットの設定はいくら、メールの設定はいくら、って細かく加算されて超簡単な設定でも何千円もとられてた。でもできない人にとっては仕方ないのかな。

    どうしても困ったらせいぜい電話サポートでわかると思う。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/24(日) 20:04:05 

    >>22
    取るのはいいけど、保育士は激安給料なので、しっかりした子供関係の仕事についたほうがいいよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/24(日) 20:04:06 

    カクテルバー。
    美味しいのを飲んでみたい。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/24(日) 20:05:52 

    >>41
    昔バイトしてたけど、その頃ヒトカラなんてなかったけど一人できてる人たくさんいたよ
    楽器の練習や、何か個室で音を気にせずやりたい人もいたし、何とも思わないよ

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/24(日) 20:07:11 

    >>144
    スイーツとワインのお店があって、そこは女性ばかりだったよ
    カクテルもめっちゃ美味しかった

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/24(日) 20:10:39 

    >>28
    クチコミ書いたら無料券配ってる店かあるから、異様にクチコミ数が多いところは信用しない方がいいです。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/24(日) 20:11:56 

    >>81
    主は派手だなんて言ってない
    【ごちゃついて】見えるって言ってる
    自分が着てるからって自分の都合のいいように解釈しすぎ

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/11/24(日) 20:12:15 

    >>42
    3月から始めた初心者
    未だに政治経済ちんぷんかんぷんだけど、やっていくうちにいろいろ慣れるよ
    信用と空売りとFXに手を出さなければ、大損するってこともないし
    楽しいよ

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2024/11/24(日) 20:12:27 

    >>57
    わかる 私もオンラインやろうかなと思ってる
    どのオンラインやるかと値段までは調べた レッスン受け放題でひと月5000円ぐらい
    でも毎日クタクタで家帰って一通り済ませたらぼんやりする時間が必要でなかなか実際の行動には移せてません
    夫の後輩が1年間毎日オンライン英会話続けたらしい 私の業界より忙しい職種なのにすごいなと思った 見習いたい

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/24(日) 20:14:40 

    >>3
    学生の時1ヶ月入る予定で挑んだけど、1週間でリタイアした。海の家。
    楽しかったけど、そんなに海好きじゃなかった。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/24(日) 20:15:17 

    >>129
    ショッピングビルのエントランスに置いてあって、サラリーマンが弾いてたりする
    駅とかより人通り少ないからハードル低いと思う
    平日午前中なら更に
    誰も立ち止まって一曲通しで聞かないし、気軽に出来るよ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/24(日) 20:17:01 

    >>130
    先ず作業があり得ないほど遅いです、
    あと上司に仕事を振られたらその場で質問が浮かばない、1人でじっくり考えて叩き台くらいまでは作成してから、この方向で進めますが大丈夫でしょうか?って一応見せて確認してからその後完成までの進めてるつもりなんだけど、その報告後からどんどん方向性がズレて明後日の方向に行く感じ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/24(日) 20:24:44 

    >>12
    ホームホワイトニングやってたけどそこまでではしみなかったよ
    虫歯とかがある場合は先に全部治療しないとできない
    あとコーヒー以外にもワイン、チョコ、清涼飲料水、柑橘類、醤油、ソース類も控えたほうがいい
    1か月くらい
    でもすごく白くなって満足した

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/24(日) 20:27:12 

    >>87
    なるほど、そうだったんですね!
    男性医師のところは施術も男性医師かと思ってました
    皮膚科と美容クリニック、どっちかよく考えて決めたいと思います
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/11/24(日) 20:27:39 

    >>88
    赤白ボーダーとニット帽でウォーリーってあだ名になった子と
    赤白ボーダーだけで楳図かずおって陰で呼ばれてたおじさん知ってる

    トンボ、ウォーリー、楳図、ということで素人が手を出すにはなかなか難しいんだと思う

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/24(日) 20:27:44 

    手相見てくれる人いますか?
    急に変わったので何かありそうです💦

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/24(日) 20:28:39 

    >>1
    意外と茶色いカーディガンがにあうよ。
    下はデニム

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/24(日) 20:29:44 

    >>153
    上司と与えられた仕事のゴールを共有する
    それに向かって計画練れば?

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/24(日) 20:31:06 

    >>153
    慣れてない仕事だからそうなるんじゃない?
    最初からみんな上手にはできないよ。
    方向性ズレてくのが自分でわかってるなら、あらかじめ上司に定期的に報告させてくださいって言って進捗連絡するようにすればいいよ。
    報告なく気づいたら大幅にズレてるより、こまめに報告してくれるほうが上司も助かると思う。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/24(日) 20:36:29 

    >>1
    勉強や運動の習慣化

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/11/24(日) 20:42:58 

    >>9
    私がやったら食い倒れ太郎だ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/11/24(日) 20:46:10 

    >>6
    私もしてみたい
    ランチより夜にビール飲みながらしてみたいなー

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/24(日) 20:46:22 

    >>140
    医療脱毛で永久に生えなくしたいので

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/24(日) 20:48:14 

    >>12
    私は結婚式前に歯医者さんのホワイトニングしたら、唇をカバーするラバー?のせいなのか唇がめちゃくちゃ腫れ上がってしまい結婚式前なのに大変な事になった。
    ラバーが合わないとか稀にあるらしい。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/24(日) 20:49:48 

    >>31
    気軽な気持ちで初めて良いと思う!
    出品する金額の相場の確認は必須、発送も早ければ早いほど良き

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/24(日) 20:52:11 

    >>31
    何出すの?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/11/24(日) 20:53:08 

    >>122
    施設管理費と駐車場代を確認してみて
    場所によってはすごく高くつく

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/24(日) 20:54:31 

    >>16
    ショートの得意な美容師さんのところに行ってみる
    上手い人だとまとまり良く切ってくれるよ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/24(日) 20:58:02 

    一度離れた界隈にまた戻ること
    推しのX(旧Twitter)ですらフォローするのが怖い

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/24(日) 21:00:24 

    >>164
    そうなんだ。トリアは出力弱いけど一応レーザーだよ。
    あと、医療脱毛は永久じゃなくて半永久だよ。
    ご存じとは思うけど、
    完全に生えなくなるということではないよ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/24(日) 21:15:44 

    ニキビが色素沈着して薄いシミになったのがいくつかあって、フォトフェイシャル検討してます
    何回くらいで効果あったか聞きたいです

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/24(日) 21:48:49 

    >>160
    噛み砕いたアドバイスをありがとうございます なんか続けられそうな気がしてきました 

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/24(日) 21:50:46 

    >>39
    敷布団は業者さん案件だと思う。
    どんなに質のいい軽いものでも洗う、干す段階で中綿よったりするだろうし、その上に寝るものだし健康被害も…

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/24(日) 22:12:07 

    ハイエースのような大きい車の運転
    軽ですらぶつけます

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/24(日) 22:12:53 

    >>57
    「英語が話せれるれるようになりたくなりました。」
    まずは、きちんと日本語を使えるようにした方がいいと思う。

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/24(日) 22:50:43 

    >>161
    続けることに対して強い意志を持つのではなくて、習慣化することによって「どうなりたいか」に強い意志を持つ
    ドラマや漫画でも「いじめっ子を見返したい」や「両親の仇を取りたい」の復讐系は多いよね
    あれって「どうなりたいか」への思いが強いから習慣化して継続できたっていう成功例だと思う

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/24(日) 23:21:00 

    開脚180度
    85度で限界、憧れて試すけど無理

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/24(日) 23:29:28 

    幼い子3人いながらの資格勉強

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/11/25(月) 00:03:38 

    >>101
    予約してすぐ受けられる病院もあるよ

    だけどシミも種類あるからどれが適切な治療か相談してからが良いと思うよ
    肝斑だった場合はレーザーで悪化する シミならレーザーの方が良い そばかすならフォトフェイシャルやライムライトが適正ある

    病院によって置いてる機械違うからそこも含めて相談やカウンセリング回ってみたら良いと思うよ~!

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/25(月) 00:16:36 

    >>143
    保育士以外の、保育士資格が役立つ職業ということでしょうか??

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/25(月) 01:42:41 

    >>39
    コインランドリーのサイズを要確認だよ
    掛布団やコタツ布団なら12kgでいけると思うけど
    敷布団はもっと大型コインランドリーでないと洗えないと思う

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/25(月) 08:14:04 

    >>15
    返信ゼロでオベヤからの脱却はやはり難しいんだろうね
    ごちゃごちゃ程度からの脱却経験者だけど一言
    オベヤの時て既に脳疲労が激しい状況なので判断が困難だと思う
    片付けって判断の連続だからゾンビ状態の人には困難なのね だから通帳とか本当に大事な物だけピックアップして後は見もしないで片付けちゃうのが最も楽なんだけどね
    私はミニマリスト領域で散らかす物が無いから楽 ゴミがすぐ見えるから片付くって感じかな
    そんなミニマリストでも気を許すと直ぐ増えるから、コツは思いっきり捨てる事 心配せずとも直ぐに又物は増えるから捨てすぎなんて起こらないので

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/25(月) 08:42:21 

    >>42
    自分の頭脳に自信があればやるといいよ

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/25(月) 08:50:54 

    >>6
    午後3時くらいに店に行けば、お仲間だらけだよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/25(月) 08:54:46 

    >>39
    楽天とかに布団丸洗いサービスあるよ
    一回頼んだことあるけど、専用の袋送ってくれて
    後日都合のいい日に引き取りに来てくれる
    戻って来た布団はフカフカだった

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/11/25(月) 09:26:52 

    >>18
    180くらいがちょうどいい

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/11/25(月) 11:32:08 

    残った有給10日間を利用して、即日退職がしたいです。
    正社員です。
    やり方教えてください。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/11/25(月) 13:43:17 

    >>3
    絶対若くて体力のあるうちに行ったほうがいいよ。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/11/25(月) 13:44:22 

    >>161
    楽しくなるまで諦めない

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/11/25(月) 14:42:57 

    美容整形

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/11/25(月) 14:55:12 

    31歳からパン屋に就職

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/11/25(月) 15:32:53 

    50過ぎて整体系を学びたいのですが,商売になるでしょうか?ならないならランク落として自分用に学びたいですけど…

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/25(月) 16:51:20 

    ブログ運営
    収益化してくらしたい!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/11/25(月) 18:30:16 

    >>181
    子供に関わる仕事は保育士だけじゃないから。保育士は給料が低いから諦める、という人も結構いるよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード