ガールズちゃんねる

恋愛として好き、と人として好き を分けるもの

109コメント2024/11/28(木) 21:22

  • 1. 匿名 2024/11/24(日) 08:04:12 

    「人として好き」のなかに「恋愛として好き」が含まれている気はしますが
    この二つは明確に違うようにも思います

    みなさんは、この二つ、どこが違うと思いますか?

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2024/11/24(日) 08:04:55 

    性欲が有るか無いか

    +127

    -1

  • 3. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:00 

    恋愛として好き、と人として好き を分けるもの

    +65

    -0

  • 4. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:01 

    性的に見れるかどうかしかない

    +93

    -0

  • 5. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:03 

    異性として意識するかしないか

    +38

    -1

  • 6. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:12 

    心が変わるってステキじゃないですかね、セクシーです

    +4

    -2

  • 7. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:32 

    恋愛として好き、と人として好き を分けるもの

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:51 

    人として好き 小泉進次郎総理
    恋愛として好き 石破総理

    +2

    -27

  • 9. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:51 

    LikeかLoveか?!

    +21

    -1

  • 10. 匿名 2024/11/24(日) 08:05:58 

    トキメキがあるかどうか

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2024/11/24(日) 08:06:09 

    「恋愛として好き」
    キスをしたり、性行為ができる

    「人として好き」
    ハグをしたり、手をつなぐことはできるけど、キスをしたり、性行為は気持ち悪くてできない

    +71

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/24(日) 08:06:18 

    さんおはようさん🌞

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/11/24(日) 08:06:25 

    >>1

    恋愛として、は、
    性的接触が可能かどうか、になると思う

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2024/11/24(日) 08:06:47 

    人として好きな男性から性欲を向けられたら気持ち悪くて逃げる

    +70

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/24(日) 08:06:58 

    前者は安心感
    後者は高揚感

    パートナーは両方ある人だといいな派

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:02 

    >>10
    トキメキって何なんだろね
    話が回っちゃう気もするけど
    トキメキがあるのとないのと、何が違うんだろう

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:09 

    できるかできないか
    すごくいい人だけど、もしそうなった時を想像して気持ち悪…ないわーってなったら人として好きなだけであって
    恋愛じゃない

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:16 

    >>8
    逆じゃない?

    +5

    -2

  • 19. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:18 

    喪女だけど若い時は好きな人ってできたけど、アラフォーにもなると人を好きになることがどういうことか分からなくなった。
    すごい人だとは思うけど、好きにはならなかったり、優しかったとしても好きにはならなかったり。

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:26 

    >>1
    人として好きと恋愛として好きは字が違いますよ😅
    そんなのもわからないんですか?😅

    +1

    -13

  • 21. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:43 

    人として好きって
    よくよく考えると、上から目線の発言だね
    よその家のペット見て、犬として好きとかネコとして好きって言わないじゃん

    +3

    -13

  • 22. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:45 

    性的に刺さるかどうか

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2024/11/24(日) 08:07:56 

    >>3
    自分でも分からない、あるあるだよね

    あるある、だよね…?
    分かる人いるのかな

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/24(日) 08:08:51 

    恋愛としての好きは支えたいとか、悪いとこひっくるめて側にいたいとかそんな感じ
    だから重いとフラれるw

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/11/24(日) 08:09:37 

    >>20
    朝からそんなイヤミしか言えないなんて…

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/24(日) 08:10:05 

    恋愛として好き、は言語化できない何かを含んでいると思う

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/11/24(日) 08:10:06 

    >>20

    自分で同じ「好き」の字書いとるやんか!

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2024/11/24(日) 08:11:11 

    30代半ばぐらいになると、男性はおっさん感が増してくるから、恋愛対象ではなく、人間としての魅力を感じるようになる。おっさんとセックスはできない。かと言って年下の若い兄ちゃんともセックスできない。年下は気持ち悪い

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/24(日) 08:11:20 

    >>1
    柄本時生、高畑充希にガチ告白もフラれていた「友達でしかいられへん」 | マイナビニュース
    柄本時生、高畑充希にガチ告白もフラれていた「友達でしかいられへん」 | マイナビニュースnews.mynavi.jp

    俳優の柄本時生が、17日に放送されたTBS系バラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』(毎週木曜21:57~22:54)にゲスト出演し、7年前に女優の高畑充希に告白してフラれたことを明かした。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/24(日) 08:11:29 

    >>19
    人生経験増えていくと人間性や将来を予測したりできちゃうから簡単には恋におちにくくなるのかな

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2024/11/24(日) 08:12:04 

    ときめきの有無

    +4

    -0

  • 32. 喪女 2024/11/24(日) 08:12:46 

    性的なことができるかって書いてる人いるけど、別に好きじゃない人ともできるでしょ?
    人として好きじゃないけどフェロモンでやられる的な
    私はあるよ

    +12

    -7

  • 33. 匿名 2024/11/24(日) 08:13:47 

    >>1
    柄本時生、高畑充希にフラれていた 前田敦子・池松壮亮との『ブス会』誕生秘話を告白 - エンタメ - ニュース |クランクイン!
    柄本時生、高畑充希にフラれていた 前田敦子・池松壮亮との『ブス会』誕生秘話を告白 - エンタメ - ニュース |クランクイン!www.crank-in.net

    24日に放送された『ボクらの時代』(フジテレビ系/毎週日曜7時)に、高畑充希、柄本時生、池松壮亮、前田敦子の4人が出演。きっかけは前田がツイッターで「4人で『ボクらの時代』に出たいよ。4人って無理なのかな」とつぶやいたことから4人での出演が実現した。4人...


     4人の前では「仕事をやめたい」と愚痴ったり、絶叫しながら泣いたこともあるという前田。
    続けて前田は、恋愛の話に展開すると「ありのままでいれる人がいい。わがままでいたい。時生を好きになれたらよかったのにね…」とつぶやく。
    池松が「じゃあ、何が時生に加わったら好きになれたの?」と聞くと、前田は「見た目」と答えていた。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2024/11/24(日) 08:13:55 

    ○だから好き→人として好き
    ○なのに好き、○だけど好き→恋愛感情
    かな

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/24(日) 08:14:30 

    >>13
    風俗嬢ってどうなってんの?矛盾しない?

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2024/11/24(日) 08:14:43 

    恋愛として好き:高杉真宙

    笑顔がステキ

    人として好き:IKKO

    困っている人を、放っておけない

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/24(日) 08:15:16 

    人として好き→いつもありがとうね、それじゃまた
    恋愛として好き→行かないで、もっと一緒にいてほしい

    +27

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/24(日) 08:18:20 

    セックスできるかどうか

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/24(日) 08:19:57 

    セックスしたいかどうか

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/24(日) 08:20:19 

    >>20
    それ思った
    そもそも「人」は好きの目的語であるのに対して「恋愛」は条件なわけだから、「として」の語法が違っていて比較対象にならはないですよね
    「友人として好き」と「恋愛対象として好き」を比べるならわかるけど

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2024/11/24(日) 08:21:20 

    >>1
    人として好き→相手が他人と付き合ってても気にならない
    恋愛として好き→相手が他人と付き合うのは嫌

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/24(日) 08:21:25 

    >>33
    あっちゃん素直過ぎだな…

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/11/24(日) 08:22:20 

    独占欲の有無

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2024/11/24(日) 08:22:53 

    人として好きは理由を言語化できるけど、異性として好きは本能

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2024/11/24(日) 08:23:33 

    独占欲があるかどうかじゃない?

    人として好きなだけの相手なら嫉妬はしない
    恋愛感情が入ると、相手の周りの女の人の存在とか過去の彼女とか色々気になって嫉妬しちゃう

    +14

    -3

  • 46. 匿名 2024/11/24(日) 08:26:06 

    >>14
    がっかりする
    ウンコ投げてくるゴリラにみえる

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/24(日) 08:26:42 

    >>21
    人対人だと恋愛感情や憎しみや羨み、嫉妬、いろんな感情があるからだと思うよ。人として尊敬出来る、すき、と動物に対する好き嫌いは違う。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/24(日) 08:27:56 

    恋愛感情は性欲だよ

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2024/11/24(日) 08:28:22 

    >>1
    女の身勝手

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/11/24(日) 08:29:09 

    理性で感情をコントロールできるか出来ないかかな

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/24(日) 08:31:27 

    >>1
    要するにタイプか?どうか?じゃない?
    タイプなら恋愛対象として好き
    タイプじゃ無ければ人として好き

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/24(日) 08:32:16 

    >>14
    好感持てる人間に対する態度のつもりだったのに、思わせ振りだった、とか勘違いさせた、みたいに取られたことあるわ。じゃあ恋愛的に好きじゃない人には冷たい対応するしかなくなるじゃないかとモヤモヤした。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/24(日) 08:37:35 

    >>35

    気持ちについて話してる話題だから職業の話は
    別物ですね。
    職業は感情関係なしの対価のためだからね

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/24(日) 08:38:16 

    性的魅力を感じるかどうか
    要するにセックスしたいかどうか

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2024/11/24(日) 08:39:05 

    >>10
    私もこれだけど、そのトキメキってものをこれ以上言語化できない。
    みんなが言ってる性欲とも違う気がするし、ライブとかのドキドキ感ともまた違う。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/24(日) 08:39:46 

    人として好き←憧れる、あの人好き←愛
    これゆう感じかな

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/24(日) 08:40:38 

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/11/24(日) 08:41:43 

    >>1
    「人として好き」のなかに「恋愛として好き」が含まれているというより、「人として好き」に「恋愛として好き」が+αで付いてる感じ。
    「恋愛として好き」は「人として好き」の上位互換て感じ。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/24(日) 08:44:45 

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/11/24(日) 08:47:57 

    >>29
    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ
    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケgirlschannel.net

    柄本時生“個性派”ゆえの悩み「普段歩いていても、職質は結構される」 それでも身なりを変えないワケ中居正広(51)から「個性があふれちゃってる」と言われた柄本。「普段歩いていても、職質は結構されるので。“何持っていますか?”ですね」と職質をされることが頻...

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/11/24(日) 08:48:19 

    >>55
    その言語化できないのが性欲なんだよ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/24(日) 08:49:35 

    >>42
    高畑充希が約10年前に本紙に語っていた結婚、共演俳優からの告白も明かしていた(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    高畑充希が約10年前に本紙に語っていた結婚、共演俳優からの告白も明かしていた(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     俳優岡田将生(35)と俳優高畑充希(32)が19日、それぞれ自身のインスタグラムを更新し、結婚を発表した。  高畑は2015年6月28日の本紙インタビュー面「日曜のヒロイン」で結婚について言及し


    結婚は…?
     「いい人がいたら、しているかも。『時生と結婚したら幸せになれる』って、いろんな人に言われるんですよ。それは分かってるんですけど…(笑い)」

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/24(日) 08:58:36 

    >>1
    松下洸平さん穏やかそうで凄くいい人そうだけど、ファンではない。
    でもこういう人と結婚できた方は幸せだろうなと思う。
    恋愛として好き、と人として好き を分けるもの

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/11/24(日) 09:02:13 

    >>63
    役柄のイメージ?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/24(日) 09:02:24 

    いい人だけど壊滅的に容姿が好きじゃない = 人として好き

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/24(日) 09:04:01 

    >>1
    混じってないだろ、アホか
    恋愛脳の色ボケ野郎、欲求不満か

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2024/11/24(日) 09:04:37 

    恋愛関係になれるかなれないかってことめっちゃ簡単すぎんか

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/11/24(日) 09:07:05 

    >>11
    人として好きでもハグと手つなぎ無理だわ

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/24(日) 09:10:41 

    >>11
    私も

    触れたい(性的な意味なし)=恋愛として好きだわ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/24(日) 09:17:36 

    キスしたいか、したくないか。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/24(日) 09:19:11 

    >>70
    ダンナが一切キスしてこない…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/11/24(日) 09:19:56 

    >>3
    恋愛として好き、と人として好き を分けるもの

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/11/24(日) 09:26:34 

    男からすると相手からどう思われてるかは究極的には関係無いけどね
    ただ人として好き扱いでもそもそも好かれてなくても良いからこういう人といたいって相手がいるのが重要だからね

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/11/24(日) 09:28:55 

    人としては嫌いだけど恋愛としては好きって有り得るの?

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/11/24(日) 09:29:03 

    >>73
    男なの?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/11/24(日) 09:30:36 

    男が女を好きになる上で向こうからどう思われてるかとかそこまで重要じゃなくないですか
    向こうがどう思ってるかよりこっちがどう思ってるかの方が重要ですよね
    いちいち女が自分の事を人として好きなのか恋愛的に好きなのかとか気にしてる男とかいるんですかね
    私としては女が自分のことをどう思ってても自分が好きになったらそれで良いと思いますし、そこで気持ちをブレさせてはいけないと思います

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2024/11/24(日) 09:30:47 

    >>74
    あるわけないと一瞬でも思ったけど、
    とんでもないダメ男に惹かれる女性ってそんな感じなのかな?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/11/24(日) 09:30:48 

    >>75
    うん

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2024/11/24(日) 09:32:31 

    >>77
    雑に扱われてるとか金稼いでこないとかでほんとムカつく!サイテー!と思いながらも好きな気持ちが消えない…とか?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/11/24(日) 09:32:39 

    全然違うな

    えっちしたいかしたくないか

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/24(日) 09:32:51 

    最近のガルは男のコメント受け入れてるの?
    少し前はガル男出てけだったけどキリないんかな

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/24(日) 09:39:06 

    人として→優しくしてくれるおじさんと話が盛り上がるけどキスはできない
    恋愛として→すごくイライラするしムカつくのにキスしたいと思ってしまう

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/24(日) 09:56:59 

    人として嫌いな人は恋愛対象にならん

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/11/24(日) 10:07:12 

    >>1
    「恋愛として好き」って初めて聞いたし意味もよくわからないけど
    人として好き=異性としての興味はない=恋愛感情はないってことじゃないの?
    少なくとも私はそうだけどな

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/11/24(日) 10:15:51 

    >>68
    あなたは独身かな?
    「人として好き」には子供も含まれるから、人として好きでもハグと手つなぎが無理だと生活に支障がでちゃうと思うよ。

    +1

    -6

  • 86. 匿名 2024/11/24(日) 10:23:51 

    >>76
    いるよ
    気にしてるよみんな

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/24(日) 10:27:24 

    >>85
    よこだけど
    トピ文には> 「人として好き」のなかに「恋愛として好き」が含まれている気はしますが
    ってあるからトピ主が聞きたいのは身内以外の話だと思う

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/24(日) 10:39:39 

    タイプかそうではないか

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/24(日) 10:44:32 

    >>85
    既婚者ですけど、他人に対しての感情の話かと思いました

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/11/24(日) 10:50:09 

    >>19
    おばさんなら普通でしょ
    妊娠する機能ももう無いし、恋愛する意味無くなって当たり前よ

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2024/11/24(日) 11:00:04 

    >>55
    見つめ合ったら恥ずかしい、触れたい触れられたい
    緊張する みたいな?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/24(日) 11:15:10 

    >>10
    トキメキがあると常に新鮮味があって飽きない

    安心感だけだと居心地は良いけどマンネリ気味になる

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/11/24(日) 11:18:22 

    自分も触りたい、相手に触って欲しいと思うかどうか

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/11/24(日) 11:25:18 

    恋愛として好き→夜更かしする男
    たぶん人としては駄目だよね
    でも自分も夜更かし好きだし駄目で良いじゃんて思うわ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/24(日) 11:28:25 

    >>14
    がっかりするよねーこれは
    尊敬してた上司がこれで、本当に残念だった

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/11/24(日) 11:35:33 

    >>2
    だと思う
    その人と触れあいたいかどうか

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2024/11/24(日) 11:48:38 

    >>76
    これがストーカーの心理か

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/11/24(日) 11:51:15 

    >>57
    世代じゃないけど、この金八2の主題歌地味に好き。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/24(日) 12:01:50 

    >>1
    そもそも他人全員嫌い

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/24(日) 12:35:23 

    >>87
    >>89
    主は、「人として好き」のなかに「恋愛として好き」が含まれているって書いてあるから、同性異性親子兄弟他人含めて広義の意味で人間として好意を持ってる人の中に恋愛感情を持つ異性も含まれてるってことじゃない?

    あんまりよく思わない人もいるけど、恋愛感情も異性って限定されるものじゃないし、特殊な例になっちゃうけど親子とか兄妹でも恋愛感情持つ人も稀にいるから、全ての人間を対象として人間として好意があることを前提としてって解釈が妥当じゃない?

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2024/11/24(日) 12:39:44 

    >>97
    でもさ
    女もその男が本当に恋愛的に好きな時とただ人として好きなだけな時とか変わったりする可能性もあるわけだよね
    その自分が恋愛として好きじゃないタイミングで相手の男が自分への興味失ってたらどう思うの
    そうじゃない方が良いでしょ普通に考えて

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/11/24(日) 13:09:50 

    >>74
    あるよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/24(日) 13:33:35 

    >>10
    でもトキメキ無いこともあるよね
    トキメキある方が自分の感情を認識しやすいけど。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/24(日) 15:43:58 

    >>53
    すげーな。金のためなら感情関係なくできるとかすごすぎだろ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/11/24(日) 16:29:43 

    >>100
    んープラスついてないのが答えかと。
    いろいろややこしく考えずフラットに思ったこと言っただけで私はハグと手つなぎ無理なだけなので。
    あなたは少数派の考えなのではないですか?
    あとこういう話に既婚か独身かはあまり関係ないかと思いますのでお伝えしておきますね。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/24(日) 19:47:25 

    私の場合は、自分独りのときに考えてしまう人=恋愛感情がある人
    だな。
    人間的に好きな人のことは、会えば楽しく一緒にいられるけど、独りになったときは思い出しすらしない。無。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/11/24(日) 23:19:21 

    >>95
    まあ、上司を悪く思わないで。
    男性は女性以上に自分への好意を捉えやすい脳になってる。
    男性はなぜ「自分に好意がある」と勘違いするのか?(性的過大知覚バイアス)  |  恋愛相談所アイブレイン公式ウェブサイト
    男性はなぜ「自分に好意がある」と勘違いするのか?(性的過大知覚バイアス) | 恋愛相談所アイブレイン公式ウェブサイトlovesoudan.com

    異性の言葉や行動を見て「自分のことが好きなんだ」と勘違いすることが多いのは男性です。 女性の場合は相手が本当に好意を持っていたとしてもなかなか確信できないことがあります。 この原因は男女の本能に関係していると考えることができます。 女性を見


    だから隙を見せると男性は追ってくるし、冷たくすると男性は寄ってこない。
    基本的に逃げると男性は追ってこないけど、深い関係にあるけど更に進展させたいときは逃げると追ってくるらしい。
    まあ男は常に種を植え付けられる女を探していて、OKサインを出してるかどうかを考えてるのよ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/25(月) 03:13:29 

    >>2
    男女の関係になりたいかどうかかだよね〜

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/28(木) 21:22:59 

    >>2
    性欲対象としてみちゃってるけど恋愛としてはわからないって言われたことある…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード