ガールズちゃんねる

防犯カメラのプライバシーについて

187コメント2024/12/10(火) 20:28

  • 1. 匿名 2024/11/23(土) 18:16:21 

    最近隣の家が2個防犯カメラを取り付けました
    それは良いのですが問題はそのカメラが完全に我が家も写しています
    私が家から出たらそのカメラが反応するのでわかります
    凄い嫌なのですがこれってどこに言ったらいいのでしょうか?
    それとも我慢すべきですか?

    +16

    -73

  • 2. 匿名 2024/11/23(土) 18:17:12 

    >>1
    それ注意したら防犯カメラの意味無いのでは。

    +128

    -9

  • 3. 匿名 2024/11/23(土) 18:17:14 

    我慢すべき
    それが防犯カメラ

    +102

    -11

  • 4. 匿名 2024/11/23(土) 18:17:14 

    家の外でしょ?私は気にならんなー

    +128

    -6

  • 5. 匿名 2024/11/23(土) 18:17:34 

    不倫できないよね

    +8

    -16

  • 6. 匿名 2024/11/23(土) 18:17:36 

    同じようにカメラ着けたら?
    お隣さんが映るように

    +146

    -5

  • 7. 匿名 2024/11/23(土) 18:17:51 

    >>1
    自分家まで防犯対策してくれてていいじゃん

    +268

    -5

  • 8. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:04 

    逆に我が家も守られてラッキーと思おう

    +149

    -1

  • 9. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:05 

    こっちはその数倍付けて対抗すべき!負けたらアカン

    +3

    -10

  • 10. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:13 

    防犯カメラのプライバシーについて

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:19 

    自分の家がどろぼうとか事故とかにあった時に役立つかも

    +115

    -1

  • 12. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:26 

    家から出たら反応するってなんでわかるの?
    出てないときの状況窓から見てるの?

    +29

    -2

  • 13. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:33 

    >>1
    何か不都合があるの?

    +63

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:34 

    >>1
    カメラに向かって中指立ててみては?

    +6

    -11

  • 15. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:41 

    主の日本語力……

    +6

    -6

  • 16. 匿名 2024/11/23(土) 18:18:56 

    卵投げつけたれ

    +1

    -11

  • 17. 匿名 2024/11/23(土) 18:19:24 

    >>1

    私ならピースしちゃう!
    守ってくれてありがと!って。

    +42

    -6

  • 18. 匿名 2024/11/23(土) 18:20:03 

    他の方も言ってるけど、うちも防犯効果あってラッキー位に思ったら良いかも。
    無料で防犯カメラが付いたと思えば。

    外で踊ったり変な事をしていないなら、そう思うしかないような。

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2024/11/23(土) 18:20:14 

    主さんのお隣さんは隣人宅の防犯にまで対策してくれるんだね

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2024/11/23(土) 18:20:22 

    >>1
    どこって隣の家でしょ笑
    あなたが出歩くたびに隣人のスマホに通知がいってる可能性あるから気持ち悪いのはわかる。

    +69

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/23(土) 18:20:32 

    >>1
    通るたびにカメラの方を見れば相手が嫌がってやめるのでは?

    +3

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/23(土) 18:20:43 

    >>17
    私も
    ピースではなく手を振るかな

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2024/11/23(土) 18:21:11 

    シンボルツリーにしたくて植えた木を思いっきり折られてたんだけどお隣さんの防犯カメラで近所の人が犯人だってわかって助かったよ
    家も付けました

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2024/11/23(土) 18:21:22 

    防犯カメラってリアルタイムでみれるのかな?
    それだったら私も嫌だな
    コンビニ店員だけど、店長にバックヤードでずっと見られたことがある

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2024/11/23(土) 18:21:55 

    >>12
    人感センサーでライトも付くとかかな?

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2024/11/23(土) 18:22:09 

    何処かの大学が防犯カメラで人物認識追跡を開発したのに、駅に設置するのをプライバシーの侵害って反対した人が居る。
    主さんもそのタイプ?何が嫌なのか理解できない

    +41

    -6

  • 27. 匿名 2024/11/23(土) 18:22:15 

    全部映ってるんだと思うと適当な格好とかドすっぴんで出掛けにくくなるのはあるかも

    +5

    -5

  • 28. 匿名 2024/11/23(土) 18:22:24 

    >>7
    防犯カメラついてる家が近くにあるだけで抑止力になりそうだよね。

    +70

    -1

  • 29. 匿名 2024/11/23(土) 18:23:17 

    >>20
    よこ
    防犯カメラってそんな機能あるんだ…。
    毎回通知いってるなんて嫌すぎる。

    +23

    -5

  • 30. 匿名 2024/11/23(土) 18:23:24 

    ついでに自分の家も守ってくれるって言ってる人いるけど、二軒分の玄関周りをしっかり撮ってくれるほどの広角レンズってそんなにないからね。
    出歩いてるところ撮られてるだけで、主の家の防犯に役立ってるかは微妙

    +8

    -10

  • 31. 匿名 2024/11/23(土) 18:23:25 

    隣人が嫌がらせをするので防犯カメラをつけました

    隣人は何も言ってきません

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:00 

    >>10
    よくまぁこんなのがすぐ出てくるわね感心するわw

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:15 

    >>1
    家に防犯カメラついてる。
    自分ちの敷地しかうつらないようになってるけど、いちいちデータチェックして隣人が映ってるな〜なんて確認しないよ。
    防犯のためにつけてる人がほとんどだから毎回カメラチェックする人もいないと思うよ。

    +52

    -2

  • 34. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:21 

    やましい事してないから問題ない

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:28 

    >>20
    生活のルーティーン知られて服装も見られて。
    興味ないなら良いけど相手がどう見てるかなんて分からないしね。

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:32 

    そういうトピ主は車のドラレコには怒らないのかね

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:35 

    >>20
    リアルで言うと人物感知を全てスマホ通知するとスマホの充電や通知がウザいから切っていると思うよ

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/23(土) 18:24:48 

    >>1
    うちに何かあった時にカメラ映像を提供してくれるなら逆にありがてぇ

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2024/11/23(土) 18:25:01 

    年々物騒になってるんだから防犯カメラは付けざるをえないよね
    自分が映るのは嫌とか言ってられない

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2024/11/23(土) 18:25:38 

    >>1
    わかる自分の姿が出入りとか全て映ってるかもってストレスですよね?私は他人の敷地まで映る角度や設置はかなりのマナー違反だと思ってます!

    +17

    -10

  • 41. 匿名 2024/11/23(土) 18:25:53 

    調剤薬局勤務だが陳列してある健康食品が万引きされた
    防犯カメラをチェックするとある患者がバッグに、入れてるところがバッチリ映ってる
    患者なので名前も住所も当然にわかる
    こういうのはどうしたらいいんだろう?

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:05 

    >>1
    ただ単にお隣さんが嫌いな主

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:22 

    >>12
    センサーが感知するとレンズドームみたいな部分が人に向かって動くのでは。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:23 

    >>30
    不審者側からしたら、映ってる『かもしれない』って結構嫌なんじゃない?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:30 

    >>1
    女性トイレには全て監視カメラ付けて欲しい
    本当に本人の尿なのかを確認しないとダメ
    すり替えもあるからね

    +3

    -7

  • 46. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:32 

    >>37
    通知切ってるだろうからいいと思うか、撮影されてデータ残ってる時点で気持ち悪いと思うかって話だね。
    人物検知機能ついてるやつは撮影されてることに間違いないし。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:35 

    ラッキーじゃん。何が問題なの?

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:36 

    >>1
    凄い嫌なのですがこれってどこに言ったらいいのでしょうか?

    むしろ、何と言うつもりなの?「嫌なんですけど」って?既に街中に防犯カメラあるよ?気付いてないだけで他の家庭の玄関前にも防犯カメラあるのでは?

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:42 

    >>1場合によっては違法らしいから検索して調べた方がいい

    +8

    -7

  • 50. 匿名 2024/11/23(土) 18:26:48 

    >>41
    上司に聞いて警察

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/11/23(土) 18:27:08 

    >>23
    その人わざと折ったの?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2024/11/23(土) 18:27:12 

    >>1
    そんなのが居るからややこしい

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2024/11/23(土) 18:27:18 

    >>24
    店長、他にも仕事しろ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2024/11/23(土) 18:27:21 

    トイルの個室の天井にあるピカピカしてるのって防犯カメラ?

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2024/11/23(土) 18:28:23 

    我が家も写してるって確認しないと分からない事じゃない?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/11/23(土) 18:28:35 

    どこに言えばいいですか?って、隣に言いなよと言われたら主さんはお隣さんに言いに行くの?せいぜい角度をちょっと控えめにするくらいにしか出来ないのでは?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/11/23(土) 18:29:15 

    でもこれってそのうち大問題になると思うわ
    隣の家を映していい権利はないよね

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2024/11/23(土) 18:29:42 

    >>48
    そのまんまそう言うしかないよね。
    私有地の無断撮影はダメだから、街中に防犯カメラあるのであなたの家も常時撮影しますねって理屈は通らないだろうね。
    家主がやめてくれと言ったら衝立設置とか何かしらする必要がある

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2024/11/23(土) 18:30:13 

    >>27
    そこまで鮮明に映らないと思うからどうでもいい

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/23(土) 18:30:49 

    映したやつをDVDにしてプレゼントして欲しい
    自分を客観的に見る機会がないから

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2024/11/23(土) 18:31:18 

    >>59
    今時のって1万円台の安めのやつで300万画素あるからね。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/23(土) 18:31:40 

    めちゃめちゃ不自然に防犯カメラ擁護してる人いて
    逆に防犯カメラ悪用してる人っているんだなと感じた

    +2

    -13

  • 63. 匿名 2024/11/23(土) 18:31:51 

    >>7
    むしろありがたいよね、主の家に強盗とか入る抑止力になるし

    +41

    -1

  • 64. 匿名 2024/11/23(土) 18:31:57 

    >>30
    主さんが出かけるたびに反応してるなら敷地に侵入した不審者も映るのでは?うちは、駐車場を通る時に隣家の防犯カメラに私が映るみたいだけど気にしない。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/11/23(土) 18:32:37 

    隣人が、私が育てている花を引っこ抜く


    この場合でも
    隣人の敷地(境界)を撮してはいけないの?

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/11/23(土) 18:32:42 

    >>50
    上司に相談したらプライバシーの侵害と騒がれると面倒だからとそのままなんだよね
    その患者もその後も何回も来局してるし

    そいつががるちゃんやってることを祈るよ
    薬剤師も事務も全員わかってるんだからな!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/11/23(土) 18:32:50 

    >>1
    集合住宅なら当たり前だわ。エントランス、ゴミ箱、エレベーター、全部見張られてる。安全のためだよ。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2024/11/23(土) 18:33:52 

    >>7
    64コメントしかついてないのに52もプラス付いてて不自然すぎるんだが

    +1

    -21

  • 69. 匿名 2024/11/23(土) 18:35:35 

    テレビで玄関前の不審者の動画をたまに見ることあるよね。空き巣、車の窃盗、嫌がらせとか。たいてい家の前の通りや隣近所の敷地も映ってるよね。全く映すなって無理では?でも相手に言えば角度を調節してくれるかもね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/11/23(土) 18:35:58 

    >>68
    書き込みしないだけでしょ

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/11/23(土) 18:36:14 

    >>1
    隣の人の出入りが分かる画角。
    要は玄関の写り込みですが、これで訴訟沙汰になり設置側に罰則が出た判例があります。
    恐らく良好な関係ではなく、いちいち動向を言いふらされていたものと思われますが。

    あなたがそのお宅に迷惑行為や違法行為を行ったわけではないのなら、警察に相談でよいかと。

    +6

    -3

  • 72. 匿名 2024/11/23(土) 18:36:21 

    >>1
    お隣さんがまともな人達だった場合、自分の家にカメラ付ける手間省けて良かったじゃん。玄関先で何かあられも無い姿で映りそう?

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:05 

    >>62
    何か困るの?電車内にももうついてるし、なにか不都合でも?

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:22 

    とはいえ許可なくはNGだから訴えたら主が間違いなく勝つよ
    まぁその旨相手にまずは言えばいいよ
    うちは防犯カメラつける際弁護士の友人に注意点とかアドバイス貰った時にあくまで自分家の敷地内を撮るよう言われたから画角かなり気を配った
    隣家の敷地内とかNGだよ

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:34 

    >>20
    主の家をメインに映してるんじゃなくて映る範囲の片隅に入ってるだけでしょ?自意識過剰すぎん?気になるならどの程度映り込んでるか確認させてもらいなよ

    +14

    -2

  • 76. 匿名 2024/11/23(土) 18:37:48 

    >>54
    たぶんタバコの煙とか感知できるような火災報知器だと思う、けど火災報知器ソックリの盗撮カメラとかも売ってるよね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/23(土) 18:39:26 

    >>20
    プライバシーは侵されてはいるよね
    何かあって防犯カメラをチェックしたら玄関を出る度に毎日何度も主が写ってて、庭仕事などしてるのも写ってて
    しかもズームして写ってるかも?
    ストレスかも…

    +16

    -5

  • 78. 匿名 2024/11/23(土) 18:39:29 

    私なら感謝しかない

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2024/11/23(土) 18:39:42 

    >>64
    設置してる家ですら犯人が画角の外にいて撮影できてなかったとか山ほどあるのに、狙ってないポイントで偶然写り込んでて隣人までついでに防犯できるなんて考えは甘いと思うよ。

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/23(土) 18:39:42 

    >>51
    バッチリ映ってたんだけどいきなり木を左右に振り出して抜こうとして枝とか折ったり蹴ってた

    警察呼んで家族が一緒に謝罪と弁償してくれて一応解決したよ。近所でもちょっと問題ある方だったけど犯人の娘さんがめっちゃ真摯に対応してくれたから良かった

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/23(土) 18:39:44 

    >>76
    そんなわけないやろwww

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/23(土) 18:40:53 

    気にならない人がたくさんいるけど、私は玄関の開閉音をさせるたびにカーテンをシャッて開けて我が家のほうを見るお隣のお爺さんがほんと嫌だから、主の気持ちもわかる
    でもあれか、ほんとに嫌だったけど逆に防犯お爺さんと思えば良いのか?

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/11/23(土) 18:40:56 

    >>26
    自治会で地区内に防犯カメラを付けようとしたけど、嫌がる人多かったなー

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2024/11/23(土) 18:40:59 

    >>74
    人の家の敷地を写ってるのは法的にNGだよね

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2024/11/23(土) 18:42:21 

    >>5
    (*°ㅁ°)ハッ‼

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/11/23(土) 18:42:36 

    >>80
    横だけど、怖すぎ((((;゚Д゚)))))))娘さんが普通でよかった

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/23(土) 18:43:06 

    >>75

    でも反応して動いてるってよ?
    実物見ないと確定ではないけど写ってる可能性は高そうじゃない?

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/11/23(土) 18:44:03 

    >>24
    貴方はやらないと思うけど、バイトのコンビニ店員の中にはレジのお金を抜く奴もいるからね
    コンビニレジ周辺の防カメは客を装った犯罪者だけでなく店員監視の役割もあるよ
    悪い事をしていないなら堂々としていればよろしい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/11/23(土) 18:44:21 

    >>75
    片隅なら映り込んで良くて真ん中なら嫌って理屈がそもそもよくわからないんだけど。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/11/23(土) 18:44:57 

    >>79
    そのカメラが完全に我が家も写しています
    私が家から出たらそのカメラが反応するのでわかります

    と、主さんが書いてるからさ。写ってないならそもそも何も問題無さそうだけど。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/23(土) 18:45:17 

    >>82
    そういう人って近所に救急車とか来ると我先に見に行くよね。うちの隣人老姉弟がそうだから。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2024/11/23(土) 18:46:23 

    >>81
    知らんの?
    本物のネジみたいな小型なカメラとか色々あるよ、だから女性はなるべく大きな施設のトイレを使った方がいい
    防犯カメラのプライバシーについて

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2024/11/23(土) 18:47:14 

    防犯カメラなんて何かあった時にしか見ないから気にしなくていいし、
    主の家に何かあったら情報提供して貰えるらからラッキーじゃない?

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2024/11/23(土) 18:48:01 

    >>7
    うちのお向かいさんは教えてくれた
    ありがたいわ

    +18

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/23(土) 18:48:12 

    >>57
    いずれそうなりますね。でも偽装されたらそれまで
    ドライブレコーダーも駐車中でも作動するものがあります
    立件は相当難しいと思います。防犯上必要なものだとは思いますが、生き辛い世の中ですよね


    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/11/23(土) 18:48:30 

    斬新な推理を立てたわ
    隣人にとってトピ主が不審者なのでは?

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/11/23(土) 18:50:44 

    >>93
    何かあった時に情報提供してもらえるって何故そう思うの?
    してくれなかったらどうする?

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2024/11/23(土) 18:50:54 

    >>90
    写ってないならそもそも何も問題無さそうだけど

    主さんは映ってるから家から外に出たらうつる画角なんでしょ。それと、主さんの家が何か危険な目にあった時にちょうどよく犯行現場がしっかり映る画角はイコールではありません。
    という話。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2024/11/23(土) 18:50:56 

    お向かいさんが高級車数台所有してるからか防犯カメラバッチリだからウチの駐車場も少し写ってて、ウチに何かあった時に役に立ちそうだなと思ったよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/11/23(土) 18:51:06 

    監視カメラ、自分で付けてる家はよその家まで映しちゃってるのかな?
    監視カメラって、私は何かあった時に見るくらいだから普段は見ないんだけど、そうじゃない人もいるだろうし確かに気になるかも

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2024/11/23(土) 18:53:07 

    >>97
    本当それ。なんでみんな画像提供してもらえるって信じてるんだろう。
    面倒なことに巻き込まれたくないから断る人普通にいると思う

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2024/11/23(土) 18:53:36 

    >>5
    家で不倫なんてヤバすぎでしょ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/11/23(土) 18:54:58 

    >>98
    うん。だから、主さんが写ってるのなら敷地に侵入した不審者も写るのでは?という話。そりゃ全方位から主さん宅を写してる訳じゃないから犯行現場を撮影出来なくも不審者が写る可能性あるよね?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/11/23(土) 18:55:49 

    >>48
    信号にもついてるし、お店にもついているしそんな事で怒っていたら山の中でしか暮らせないよ。ちなみに家は4台付けています。

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2024/11/23(土) 18:56:21 

    車のドラレコも全方位ずっと撮影してるのあるよね

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/11/23(土) 18:57:05 

    自分の家の方にカメラ向いてたら気分悪いよ、家の敷地ってそういう意味でもフリーなはずなのに他人のカメラに常に撮られてるって落ち着かない

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2024/11/23(土) 18:58:16 

    >>82
    高齢者って人の気配がすると、そうやって様子見したり出てきたりしますよね
    ある意味動きが分かりやすくて対応が楽かも。心得ている人はステルス監視ですから

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/11/23(土) 18:58:36 

    >>103
    うん。だから、映り込み程度の画角でそんな都合よく他人の敷地に入ってて犯人の顔見えるような角度にするの難しいよって何回も言ってるんだけど。
    そんなおこぼれみたいな薄い期待をメリットにするより、
    主さんが毎日行動を他人に媒体記録されてるデメリットの方が大きいと私は思う。
    あなたは気にしないと言っていたから勝手などうぞ。

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2024/11/23(土) 18:59:49 

    >>101
    私は断った事はないよ。防犯カメラのデータ提供も駐車場を張り込みに貸したこともあるけど。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/23(土) 18:59:49 

    >>20
    でも防犯カメラつけた方も、毎回お隣さんが動くたびに通知きてたら面倒だろうからそのうち角度変えてくれそう

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/23(土) 19:02:50 

    うちの実家、敷地内にゴミやエロDVDとか投げ込まれることが度々で、ご近所も似たようなことあったから防犯カメラつけられるならつけよう。ってことに。
    犯人、お向かいの人だった。お向かいの敷地が映るようにカメラ向けたからこそ分かったこと。
    警察にも提出してご近所も同じだった。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/11/23(土) 19:03:19 

    >>43
    よこ
    そのタイプ、複数の人が色んな所にいたらどうなるんだろう?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/23(土) 19:03:20 

    >>74
    こんな当たり前のことがマイナスついて理解されないガルちゃんの民度やばいなって思う

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2024/11/23(土) 19:04:59 

    お隣の防犯カメラだけが不愉快なの?お向いやお隣の更に隣にもついていてもOK?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/11/23(土) 19:06:23 

    車に付いてるドラレコも嫌なのかな?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/11/23(土) 19:07:21 

    >>109
    あなたは断らなくてもあなたの隣人は断るかもしれないよね

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/23(土) 19:10:03 

    >>116
    お隣さんも提供していたからなぁ。想像出来ない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/23(土) 19:10:19 

    >>10
    マグリットの絵に見える

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/11/23(土) 19:10:48 

    >>74
    てか、人の敷地ガッツリ映ってたら自分ちあんまり映ってなさそうだよね
    防犯カメラとして意味なしてなさそつ

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2024/11/23(土) 19:11:45 

    泥棒の気持ちがわかったか?😀

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/11/23(土) 19:13:26 

    >>112
    ずっと動いてるのかな?
    自分が映るのは気になるかもだけど、万一の時には頼りになりそうよね。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:08 

    >>117
    自分の枠でしか物事を考えられない人なら仕方がない。私だったら報復のリスクも加味して考えるから、隣人との関係値次第では知らないふりする可能性もあるので101のコメントを書いた通りだよ。

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2024/11/23(土) 19:14:45 

    >>109
    うちは隣人が対象なので、隣人宅の被害に対しては協力できない
    犯人からの報復が怖いし、カメラの画角や夜間性能を知られるわけにはいかないから

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:41 

    >>117
    ウチの近所の家が3回空き巣に入られてそのたびにウチも隣家も防犯カメラのデータ提供したわ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/11/23(土) 19:15:58 

    >>2
    設置した人にとって意味があるかも知れないが映される隣人にとっては迷惑って話だよ

    +6

    -10

  • 126. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:31 

    >>101
    >>97

    >任意捜査(警察署長名などの捜査関係事項照会書)であれば映像を見せる・見せないは自由ですが、もし強制捜査(裁判官名の捜索差押令状)であれば拒否できません
    あと、場合によっては証拠隠滅罪の疑いがかかるかもしれません

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/11/23(土) 19:16:52 

    >>20
    隣のおばさんが出かけました
    隣のおばさんが帰りました
    隣のおばさんがいつも同じ服装で1週間分の画像がチェック

    ↑こんなかんじなのか
    ウケるわ🤣

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:30 

    主さんは近隣の車のドラレコには文句言うつもり無いのかな?ずっと撮影してるタイプあるよね。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:53 

    >>1
    元々うちの隣人は変人で、我が家の全員の出入りの度に出てきたり、わざわざカーテンを開け締めしたりと異様なので、この末に監視カメラをこちらに向けてつけられたらかなり不気味に感じるだろうな。 
    主さんもこういうこと?

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2024/11/23(土) 19:17:57 

    >>7
    誰しもありがたいわけでなくありがた迷惑の場合もあるってこと

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/23(土) 19:18:04 

    >>126
    話ズレてるよね。隣人に防犯カメラの画像頼まれたら場合によっては断りますって話してるのに急に強制捜査の話持ち出されても笑

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:25 

    >>1
    ついでに防犯対策になるからいいじゃんと思ってしまった

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2024/11/23(土) 19:19:33 

    >>1
    凄い嫌なのですがこれってどこに言ったらいいのでしょうか?

    隣家に言えば?

    それとも我慢すべきですか?

    我慢せずに言えば?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:03 

    >>122
    自分の枠と言うならあなたもだよね。もう少し書き方ってわけあると思う。決めつけがすごいよ。基本的に警察が情報提供を求めてくるような場合断ることの方がデメリットだと思えない?報復が怖いならそう伝えればいいし。防犯カメラは外から見えているからこの家には有るなって警察も犯罪者もわかるのに。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/23(土) 19:20:24 

    >>128
    逆に自分の家のリビングが常に映ってる角度で防犯カメラ設置されても、ドラレコと同じ事だから仕方ないなって思うの?

    +0

    -4

  • 136. 匿名 2024/11/23(土) 19:21:32 

    防犯カメラのリアルタイム映像がネット上に漏れてるって話があるのよね
    特に中国メーカー

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2024/11/23(土) 19:22:41 

    >>134
    私は提供する人もいるだろうけど、必ず提供してもらえると信じてる人は偏りがあると言ってる。
    あなたは自分と隣人が提供してるからみんな提供するものだとしか考えられないと言ってる。

    どう考えてもあなたの方が自分の視野でしか物事を考えられない人じゃん。一緒にしないでよ。

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2024/11/23(土) 19:24:41 

    >>133

    正論だけれど
    たぶん主は直接は言い出しにくいからそれを回避して良い知恵がないかってことだと思う
    まあ回避は難しいと思うけどね

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/11/23(土) 19:25:23 

    >>7
    うちの学区、町内会に入らない人が増えて外灯の費用を払えないから各自の家で防犯対策してくれってかんじになってるわ
    ちなみに我が家は払ってる
    だからか防犯カメラついてる家は多いしなんなら自分が外を歩くときは防犯カメラに映るようにちょっと意識しちゃう(何かあった時の証拠になりそう)

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:34 

    防犯が進むと共に監視社会が進む

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2024/11/23(土) 19:28:57 

    >>137
    わかったよ。提供しない、捜査に協力しない人間がいると言うことは理解した。なるほど未解決事件がたくさんある理由が1つ理解できた。貴重な意見ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/23(土) 19:29:07 

    >>112
    最初に検知した人を追尾する。そしてもう1台広範囲を写す固定カメラを設置すると完璧らしい。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/23(土) 19:34:08 

    うちSECOMの防犯カメラ3ヵ所付いてて、一回ご近所で気になることがあったからチェックしようと思ったけど、よその家の前まで映ってなかった

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/11/23(土) 19:34:42 

    カメラだから仕方ないと思う
    それなら外についてるカメラなんてみんな映ってるよ
    もうそんなこと言ってられる時代じゃないと思う

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/23(土) 19:37:48 

    >>144
    社会の合意があやふやなでなし崩し的にやってる結果が現在だろうけど
    誰しもが納得してるわけでないと思う

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/23(土) 19:48:31 

    >>1
    悪いことしなければ大丈夫!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/23(土) 19:49:07 

    >>1
    今まで何か余計なことしてましたか?
    いい機会なのでやめましょうね

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/23(土) 19:55:05 

    >>138
    わかった。我が家が写らないようにしてください。ってカンペに書いて一分位カメラに写ってみる。最後にペコリとして去る。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/23(土) 19:55:06 

    >>41
    万引きって犯行現場を防犯カメラに映ってても警察は逮捕出来ないんじゃなかった?
    「間違えてバッグに入れたけど、その後レジでお支払いしました」とか「その後お返ししました」とか言われたら、支払ってない証拠はないからね。

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2024/11/23(土) 20:00:25 

    >>37
    普段は人通りのない場所だから通知音消して寝てるけど、今朝起きて夜中に通知来てたのに気づいてビクビクしながら録画されたカメラの映像見たら黒い可愛らしい姿が映ってた
    風強かったから非難してきたのかも
    防犯カメラのプライバシーについて

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/23(土) 20:08:02 

    不特定多数の目に晒されないなら別に良くない?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2024/11/23(土) 20:10:18 

    >>68
    本物のバカ来た

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/23(土) 20:10:46 

    >>1
    主さんが嫌ならお隣さんに自分で言うしか無くない?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/11/23(土) 20:15:58 

    >>152
    そこでキレる不自然さ

    +0

    -6

  • 155. 匿名 2024/11/23(土) 20:19:01 

    >>101
    自分と他人の境界が分からない一部の人が必死になってるんだと思う

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2024/11/23(土) 20:21:35 

    >>73
    何で急に電車の話してるのw

    +1

    -4

  • 157. 匿名 2024/11/23(土) 20:24:24 

    >>1
    うちのご近所はむしろありがたいって映る範囲の方々は寛容してくれたよ。うちも付けようと思ってるとか、そんな感じ。こんなご時世なのに自治体も坊カメ設置してくれなくて不安だったて。
    坊カメってつけている方はずっと監視はしていないから安心してください。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/11/23(土) 20:29:25 

    >>1
    私も付けようとして業者に相談したけど、どこまで映すかで良く揉めるんだって
    だから他人の家は映らずに道路までにしたほうが良いって言われた
    その家の人に言うしかない

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/11/23(土) 20:29:31 

    >>156
    防犯カメラの話だからね。あなたがやたら防犯カメラ嫌がるから。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/11/23(土) 20:31:38 

    >>154
    防犯カメラ嫌がる理由は?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/11/23(土) 20:35:45 

    嫌かもしれないけど、防犯してもらってると思ったらタダ乗りでは?良いように考えてみよう。

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2024/11/23(土) 20:43:47 

    いいやん何かあった時役に立つかもよ

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/23(土) 20:45:23 

    >>26
    駅は不特定多数だしまだ気にならんけど隣っつったら主狙い撃ちやん。録画はそのまま上書きで消えていくならまだいいけど、毎日画像チェックする人だったら気持ち悪いやろ。ガルでは人の服装や隣の家の洗濯物見てる人間気持ち悪いってすぐ言うくせにほんと都合の良い考え方する人しかいないね

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2024/11/23(土) 20:53:12 

    >>28
    先日のタイミーでの猫探し的に、明らかに防犯カメラ付けてる家をチェックしてる風の人が映ってたよ。近隣では人知センサーでの光対策されてるけど、なんかウチがターゲットになるのか?とか心配もしてる。ただし私が心配症なだけでお金も資産もないんだけど。だから余計にイヤだわ。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2024/11/23(土) 20:57:46 

    >>161
    えタダ乗りなんて言葉使うの?じゃあ後でお金取られそうだね怖い

    +0

    -2

  • 166. 匿名 2024/11/23(土) 21:14:51 

    5人位の少人数の事務所(日中は出払って1、2人しか人居ない)なんだけど、監視カメラつく事になった。
    防犯の為ではなく、上の者が居ない時に何をしてるか残業してないか仕事ぶりを監視する為。
    会話まで聞こえるものかわからないけど、気持ち悪い。辞めたい。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2024/11/23(土) 21:15:38 

    >>127
    まぁ別に知られても困らんな

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2024/11/23(土) 21:31:14 

    >>144
    店舗や企業に公共施設。屋内どころか前の道路を通っただけでも録画されていますからね
    道路沿いを歩いていれば、何台ものドライブレコーダーに記録されてもいます
    誰もいい気はしないと思いますが、犯罪の抑止や証明には最適なアイテム

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/11/23(土) 21:36:24 

    >>1
    同じようなカメラをあなたもつけたらいいよ
    お隣が出入りしたらカメラ反応するやつね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/23(土) 21:58:49 

    >>1
    主の家に何かあって防犯カメラ見せてくれって頼まれても絶対見せんからな

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/11/23(土) 22:29:30 

    >>1
    玄関で何かする訳ではなく出入りだけだし気にしない
    もし主んちに変な奴来たら隣の防犯カメラに録画されてるかもよー
    ラッキーって事で終了

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2024/11/23(土) 22:34:24 

    >>1
    特定の人物が特定の場所に出入りするのまで写るのはプライバシーの侵害になるよ
    法的にダメだと思うよ

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/23(土) 22:48:00 

    防犯カメラって言えばセーフっぽいけど
    人の敷地まで映るのは盗撮と一緒だと思うけど…
    さすがに盗撮は犯罪の領域だと思う。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/24(日) 01:23:29 

    >>1
    わかる。すごく嫌だけど家の防犯もしてくれてると思って諦めた。
    何かあったら役に立つよね。

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2024/11/24(日) 02:56:30 

    >>174
    強盗って近隣のカメラの有無とかいろんなことを下調べに来るから隣家のカメラが向いてるだけで防犯になってる

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2024/11/24(日) 08:17:18 

    >>174
    でも、見せてください、と言わなきゃ見れないし、嫌と言われれば諦めなきゃいけない
    隣が盗みに入るかもしれん

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2024/11/24(日) 08:24:24 

    >>1
    ただでさえ、ここ最近強盗が増えてて、下手すると居留守使っても襲われる事件もあるのに、主、呑気だね。

    監視カメラがあるなら、うちも守ってくれてる…と安心出来ないのかな。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2024/11/24(日) 10:31:13 

    >>177
    監視カメラがあったら強盗入られないって保証はどこからくるんだよ
    そんなやつそもそも最初から強盗やらんやろw

    +3

    -4

  • 179. 匿名 2024/11/24(日) 12:48:48 

    そんな事言い出したら駅もスーパーもコンビニもデパートもみんな映ってるよ。悪いことしてないなら気にしない。

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2024/11/24(日) 13:05:56 

    >>165
    ちゃんと文読んでる?

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2024/11/24(日) 14:31:19 

    >>178
    フェイクの監視カメラがあるだけでも、空き巣は防げられるって、防犯関係に詳しい専門家や警察が言ってたけど?

    監視カメラ付けてるうちはやられなかったけど、付けてない家は空き巣に入られたよ。

    それに関して何か言えるの?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/24(日) 15:37:14 

    そこ駐禁なので停めないで。カメラに映ってるので○時○分から停めてますよね?通報しますよって言うと大体どける

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/11/24(日) 15:44:40 

    警備員やってたけどエレベーターとかでイチャつくカップル見てるし、死角だと思ってトイレしてる人、バッチリ見てますよ。カラオケ店員やってた時も見てたよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/24(日) 17:48:43 

    嫌がらせ目的の設置じゃなければ守ってくれてありがとうだけれど、真裏の家が必ず人が庭に出た時や2階に上がった時に偶然を装って必ず騒音掻き立ててくる。
    何故に人の行動がこんなに分かるんだろう?ってくらい色々と変な事が偶然あって変だなと思っていたが、とあるきっかけで偶然でも何でもなく、意図的に嫌がらせしていたことが判明。
    カメラを向けて人の行動を監視盗撮してるなんて、そもそもプライバシーの侵害じゃん。
    そのうち弁護士介入するから首洗って待っていろよ。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/24(日) 18:01:27 

    >>41
    がるよりも上司に相談

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/24(日) 19:01:45 

    >>176
    隣が盗みに入るかもしれん

    ほんとそれ。隣がやばい人ならアウトだよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/10(火) 20:28:12 

    >>29
    よこ
    うちカメラ4台つけてるけど、そんな機能ついてないよ。
    カメラにもいろんな種類あるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード