-
1. 匿名 2024/11/23(土) 10:47:00
主は25の社会人です。
数ヶ月前に彼氏と別れたのですが、その際に「喧嘩した時にヒステリーになったことが嫌だった。話し合う前に泣かれるとこっちが何も言えなくなる」と言われました。
その喧嘩とは、向こうが隠れて他の女の子と思わせぶりなLINEをずっとし続けていたり、2人で会う約束をしていたことが発覚した時のものなのですが
彼の話を聞く前に私が泣いてしまい、それでヒスったとうんざりされました。(声をあげて大泣きしたり、泣き喚いて暴れたりなどしていません。)
彼の言うこともわかりますが私としては
私が嫌がると分かって他の女の子と変な関わり方をする→結果、私が嫌がり泣く
彼としても予想どおりの流れのはずで、それでヒスられたとか言われても…そして向こうに悪いことをしているという自覚があるのにこれ以上何を話し合う必要があったのか…とモヤモヤします。こんな場合でも一応「どうしてこんなことしたの」とか理由を聞いた方がよかったんでしょうか?
次の彼氏と喧嘩した時のためにも、こういう時どうすればいいのか教えてください。+25
-60
-
2. 匿名 2024/11/23(土) 10:47:53
目の前でスマホをハンマーで叩く
+118
-3
-
3. 匿名 2024/11/23(土) 10:48:19
+100
-5
-
4. 匿名 2024/11/23(土) 10:48:23
新しい女ができたらそんなもん、気にする事はない+168
-3
-
5. 匿名 2024/11/23(土) 10:48:28
なんか重いから?+14
-8
-
6. 匿名 2024/11/23(土) 10:48:47
もう主のことがすごく嫌なんだろうな+162
-6
-
7. 匿名 2024/11/23(土) 10:48:50
>>1
長文すぎて途中で読むの止めたw+36
-34
-
8. 匿名 2024/11/23(土) 10:48:52
引っかかり考える時間がもったいない
次行きましょう
+145
-0
-
9. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:08
予想通りとヒスのは違うと思う。会話出来ないなら意味ない+85
-0
-
10. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:11
>>1
話し合うのは何時だって大切だし、ないて話もできないなら文章でなり、落ち着いてからなりにしてと言うなりする必要はあるけど
浮気開き直った男のセリフ真に受けて悩んでるようじゃまた次も舐められるんじゃないのかな
クソな彼氏に言われた逆ギレセリフ選手権みたいなトピ立てて
笑い飛ばしてやろうよそんな話は+195
-1
-
11. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:11
こいつはヘビーだ+2
-2
-
12. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:12
>>1
うーん、泣くのは涙が効果的なポイントだけにしておくべき。女の涙に男は弱いなんて500年前の話で、泣く女は同性の女だって面倒なのに、男からしたらうざいでしかない。+89
-12
-
13. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:23
他の女と2人で会おうとしてあなたを不安にさせる男が悪い
そんな男が言うことなんて気にしなくていいよ+151
-3
-
14. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:33
最盛期は過ぎたねって23で言われた+5
-0
-
15. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:39
時代どこで止まってるだよ。
2行で読むの辞めたw
世界一どうでもいい+7
-8
-
16. 匿名 2024/11/23(土) 10:49:54
冷静に浮気女にLINEでもう会わないと書いて連絡先消させて言うことを聞かせる。その方が怖い。+12
-0
-
17. 匿名 2024/11/23(土) 10:50:19
🎣+1
-0
-
18. 匿名 2024/11/23(土) 10:50:22
泣くなんてかわいいじゃない
そんな浮気されたらもっとすごい復讐を企てるか、一生残るダメージワードを発するわ、私なら+28
-3
-
19. 匿名 2024/11/23(土) 10:50:27
性格や相性の問題だから何が正解なんて無いよね+3
-0
-
20. 匿名 2024/11/23(土) 10:50:34
最近ガルもちゃんと若い人多いね+2
-2
-
21. 匿名 2024/11/23(土) 10:51:06
Qちゃんに似てるね
高橋尚子さんの方
+0
-0
-
22. 匿名 2024/11/23(土) 10:51:20
>>1
ヒステリーと泣いたことを理由にして、自分は冷静に話し合うつもりだったのにそれをできなくしたのはお前だという責任転嫁
クズ男の常套手段+146
-5
-
23. 匿名 2024/11/23(土) 10:51:22
泣かないで、こっちからさっさとフルのが正解。+9
-0
-
24. 匿名 2024/11/23(土) 10:51:28
>>1
悪いけど、彼の言ってること自分勝手すぎるわ
向こうは別れる言い訳を探しただけ
浮気して去る男の言うことなんて気にしなくていいよ+100
-1
-
25. 匿名 2024/11/23(土) 10:51:32
>>1
なんかごめんだけれど主面倒くさそうw 彼としても予想通りの展開のはずとか、こんな場合でも一応理由を聞いておいた方が良かったのでしょうかとか…誰が何か言っても聞かないで「でもでもだって」な女な気がする+8
-18
-
26. 匿名 2024/11/23(土) 10:51:40
泣かずに冷静に詰めることだろうね
私だって泣きながらいろんなこと聞かれたらウザい+7
-0
-
27. 匿名 2024/11/23(土) 10:51:51
>>1
そんな元カレとのことを教訓にしなくて済むような彼氏をつくる
その前に元カレのことをさっさと忘れる+45
-0
-
28. 匿名 2024/11/23(土) 10:52:25
縛る縛られるの関係にならないように良い女になる。+3
-0
-
29. 匿名 2024/11/23(土) 10:52:27
>>1
あなたは真面目だね
それはもう彼があなたと別れて次に行きたいから、適当に言葉並べてその場を終わらせようとしただけだよ
そんな引きずらなくていいし、今後の参考にしなくてもいい。
早く次の恋愛楽しみな。+89
-0
-
30. 匿名 2024/11/23(土) 10:52:29
お前のマンコ臭い+5
-2
-
31. 匿名 2024/11/23(土) 10:52:48
そういう時に泣かない人もいるにはいる
いちいち泣かないタイプからすると(どちらがいいとか悪いとかじゃなく)大人に泣かれると話にならない、面倒くさいと思う気持ちはわかる+5
-0
-
32. 匿名 2024/11/23(土) 10:52:54
相手が悪いんだし考えるだけ無駄じゃん
自分のした事を棚に上げて人に指摘してくるようなそんなクズと別れられてよかったよ+18
-0
-
33. 匿名 2024/11/23(土) 10:52:58
>>1
泣くな+7
-0
-
34. 匿名 2024/11/23(土) 10:53:00
>>1
もう元彼は別の人に興味があったから泣かれるのがウザいなと思っただけ
ただの自己保身で主を悪者にしたいだけだから、そんな不誠実な人の言葉なんてどうでもいいよ
+60
-0
-
35. 匿名 2024/11/23(土) 10:53:05
>>1
次からは泣かないほうがいい
自分の立場変えてみたら、相手急に泣いて訴えたられたらドン引きするしヒスってないつもりでもそうみえる+3
-3
-
36. 匿名 2024/11/23(土) 10:53:24
>>1
彼氏が悪いやん
逆ギレすんな+23
-1
-
37. 匿名 2024/11/23(土) 10:53:34
悲しいKissは
まだこの胸にあるよ
あなたの言葉に
今も
oh break my heart~+1
-1
-
38. 匿名 2024/11/23(土) 10:53:37
>>1
主の言われたことを反省し次に活かそうとする
考えは良いと思うが、
その男がクズ過ぎるし、論点ずらしてる時点で気にする事ない気もするが…
こう言う男って結局どんな対応したって、逆切れしてくるんだよ。だって幼稚だもの。+29
-1
-
39. 匿名 2024/11/23(土) 10:53:59
「あそこが緩いので気持ち良くない」と言われた!+6
-0
-
40. 匿名 2024/11/23(土) 10:54:00
>>1
なんかその元カレずるいね
何で自分は悪くないみたいなスタンスなんだろうね
主さんのヒスり具合がどのくらいなのかはわからないけど、とりあえず冷静に会話できる程度なのかどうかは重要
私もヒスるタイプなので自分を客観視できるお手本みたいなのがあれば、どれだけ自分がヤバいか認識できる+16
-0
-
41. 匿名 2024/11/23(土) 10:54:27
それはね、自分の非を認めたくないから主が悪いってことにしただけだよ。
私も元彼が浮気、モラハラしてきて「お前は頭がおかしい、最初から価値観が合わなかった」とか言ってたよ。
ある時喧嘩したときに殴られたのをきっかけに私が完全に冷めてしまって別れを切り出してもらったもの全部返したら涙目になってたよ。
しかもすぐ復縁連絡してきたし。
もちろん無視したけどね。
付き合ってる以上どちらが100パーセント悪いとは言えないけど、自分の非を認めず相手に押し付けるやつのいうことなんて聞く必要ない。
+33
-0
-
42. 匿名 2024/11/23(土) 10:54:41
>>7
そんなことわざわざ書き込むなんて暇人で意地悪〜+9
-3
-
43. 匿名 2024/11/23(土) 10:54:43
まったく女って泣けばそれで解決すると思ってるよな+0
-2
-
44. 匿名 2024/11/23(土) 10:54:56
>>1
>> 話し合う前に泣かれるとこっちが何も言えなくなる
この意見だけ見れば同意だけど、浮気した人間が言う言葉じゃないよね。
お互いに正しいと思うことをしたうえで、話し合おうとして泣かれるのは面倒臭いけど。
次は誠実な男性を見つけてください。+18
-0
-
45. 匿名 2024/11/23(土) 10:55:13
そんなクズの言葉どうでも良いわ。自分は相手を悲しませることしてるくせになんなの?自分のことは棚上げでいいご身分ですねゴミ野郎って私なら言い返すけどね。+7
-1
-
46. 匿名 2024/11/23(土) 10:56:30
まず自分の中で整理してどうしたいかを考えないと。喧嘩って感情をぶつけるんじゃなくてゴールに向けて話し合うこと。彼氏じゃなく友達でも親でも相手に感情ぶつけるだけならいくら話しても話し合いにはならないよ+2
-0
-
47. 匿名 2024/11/23(土) 10:56:47
>>1
気にしなくてよくない?
浮気した人って逆ギレするよwあるあるだよ
うわ、責任転嫁して罪悪感植え付ける作戦?情けな!
ばーかばーか!!って思っときゃいいよ+17
-1
-
48. 匿名 2024/11/23(土) 10:56:50
乳首、黒いね+1
-0
-
49. 匿名 2024/11/23(土) 10:57:09
>>12
でも涙って止めようがなくない?
泣くつもりなくても自分のキャパ超えると自然と出てくることあるし、別に主も武器にしようと思って泣いてないでしょ。自分のした事を棚に上げて、主の対応が面倒と判断するやいなや「ヒスってる」と揶揄して対話を拒否した元彼が200%悪い。
男の涙は男泣きって良い風に言ってもらえるのに、女の涙は狡猾で計算高いみたいなイメージなの謎。+53
-9
-
50. 匿名 2024/11/23(土) 10:57:17
>>3
陰キャガル民とか泣いて命乞いするくらいボコボコにされれば良いのになぁw+23
-1
-
51. 匿名 2024/11/23(土) 10:57:19
あらゆる暴言と人格否定を浴びたモラハラ元夫以外みんな優しかった。自分の見る目のなさが情けない。+3
-0
-
52. 匿名 2024/11/23(土) 10:57:38
泣かれたら何も言えないような男が、他の女にもちょっかい出す?
元カレちょっとモテ期で調子乗ってそう。+8
-0
-
53. 匿名 2024/11/23(土) 10:57:43
>>39
失礼にも程がある+4
-0
-
54. 匿名 2024/11/23(土) 10:57:55
>>1
その元彼が性格悪いだけだよ。そんなLINEやって、見つかって、悪かったと反省するより攻撃的なこっちに非があるような思考回路の人なんて、危ないから別れて正解だって。絶対気にする事ないよ。あっちが、ヤバイ思考回路だから。なんでも、相手が悪いみたいな思考で生きてるんだろうね。+17
-0
-
55. 匿名 2024/11/23(土) 10:58:03
>>44
浮気した人と何話し合うんだろうマジで
話し合うチャンスくれたら俺改心したのに〜お前のせいでできないわ〜とでも言いたいのかな+6
-0
-
56. 匿名 2024/11/23(土) 10:58:22
>>1
数ヶ月前か、
つい最近のことじゃないのね
私はその元カレの言動にドン引き
元カレが言ったことなんか、そのうち忘れるよ
そんな彼忘れて、次に行きなね+10
-0
-
57. 匿名 2024/11/23(土) 10:58:32
話し合っても浮気しそうな男っぽいけどね+10
-0
-
58. 匿名 2024/11/23(土) 10:58:58
>>49
感情のコントロールをある程度できないやつなんか恥ずかしいよ、それを更に正当化する49って自分が大人として幼稚であることを分かったほうが良い
親しき仲にも礼儀あり+4
-20
-
59. 匿名 2024/11/23(土) 10:59:06
>>1
主さんの態度の前に元カレがクズすぎる。
自分のやったことを棚にあげて悪者をすり替えて卑怯な奴やな。
主さんは泣いてしまっただけで泣き叫んで責めたわけじゃないんでしょ?なら別に反省する必要もない。
自分を責めるより、次からはこんなクズに引っかからないように気をつければいいよ。
+15
-0
-
60. 匿名 2024/11/23(土) 10:59:20
私も泣いてしまったことがあり「泣くのはやめて」と言われ、泣きたくて泣いているわけではないと言っても伝わらず。
こちらから話しかけても黙り続け、こちらが強めの口調になってしまったこともあり後日相手が友人に「メンヘラだ」と言ってました。
お互い話し合いが出来ない相手と認識して別れ、その前後に付き合った人とはそうならなかったので相性かと。
今でも思い出し、もやっとすることもありますが、たとえ涙が出ても落ち着いて会話をしようと心に決めてます。
+3
-2
-
61. 匿名 2024/11/23(土) 10:59:32
>>12
わざわざ泣くタイミング考えるってこと?
女性が泣くのって悲しいとかよりブチギレてキャパ超えちゃってる時の方が多い気がするから、そういうこと考える方がめんどくさいなと思う+28
-3
-
62. 匿名 2024/11/23(土) 10:59:42
>>1
泣くのはやめた方が良いよ、話し合いにならなくなるもん仕事場の同僚でも注意されると泣いてしまう人がいるけど泣かれるともうそれで終了するしかない、注意する方も凄く気まずいし、でも結果ちゃんと注意できてないから同じ様な失敗する
人前で泣くって最高の防御で攻撃だと思ったわ+5
-1
-
63. 匿名 2024/11/23(土) 11:00:11
>>1
なんで泣いたの?
彼の言うことは自分を正当化しただけの言い訳で無意味だし、気に止める価値はないと思う。
でも、私は主みたいに嫌だと感情を伝えるために泣く人も好きじゃない。自己主張の仕方が幼稚で、大人の女性としてみっともないと感じる。+5
-9
-
64. 匿名 2024/11/23(土) 11:01:05
不安にさせた奴の言葉なん引きずるな
あいつらはいつだってこちらを悪にするし、言い訳するクソカテゴリー+7
-0
-
65. 匿名 2024/11/23(土) 11:02:19
>>1
泣かないようにこらえる、これしかない。
泣くのは卑怯だって思ってる人、意外といるみたいだよ。+3
-0
-
66. 匿名 2024/11/23(土) 11:03:14
>>46
普通の喧嘩ならそれで正しいけど、今回彼氏の浮気だからな。+3
-0
-
67. 匿名 2024/11/23(土) 11:03:53
>>3
そうだよねー
口喧嘩したり殴り合いになったりしないから好きな様に悪口言えるんだよ+47
-0
-
68. 匿名 2024/11/23(土) 11:04:00
歴代つき合った中で一番ブス
なのに好きだと思ったから気持ちはホンモノ
…的なことを言われたわ
+3
-0
-
69. 匿名 2024/11/23(土) 11:04:05
>>22
他責思考のエリートだなwたられば話も大好きこういう奴。+24
-1
-
70. 匿名 2024/11/23(土) 11:05:11
>>1
それを別れる理由にされただけで、あなたよりいいなと思う女性がいるんだと思うよ
+4
-0
-
71. 匿名 2024/11/23(土) 11:05:28
>>1
彼女が泣くようなことしたの誰だよw
主、大丈夫大丈夫。
そんなクソ元カレの言うことを気にしてる日々が勿体無いよー!+10
-0
-
72. 匿名 2024/11/23(土) 11:05:36
>>39
細いからだね、、と慰めましょう+7
-0
-
73. 匿名 2024/11/23(土) 11:06:37
淡々と理詰めにしたら怖いって言われたよ。
身勝手だよね。朝倉南みたいな対応夢見てんのかな+3
-0
-
74. 匿名 2024/11/23(土) 11:07:00
>>1
結果的ショックで涙が出たんだから仕方ないのにな。主さん側のコメントしか読めないけど、その元彼は「泣く女はめんどくさいから嫌い」
ただそれだけな気がするー+4
-0
-
75. 匿名 2024/11/23(土) 11:07:20
>>68
優勝候補発見!+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/23(土) 11:07:24
>>1
主は勝手に彼氏のスマホを見たの?+2
-0
-
77. 匿名 2024/11/23(土) 11:08:32
泣いたり怒ったりされたくなかったら他の女と関わらなきゃいいだけ
クズ男は◯んでください+5
-0
-
78. 匿名 2024/11/23(土) 11:08:59
>>30
同じ…
やっぱなんか臭いんだよな、みたいにサラッと言われた
+2
-0
-
79. 匿名 2024/11/23(土) 11:09:16
>>7
こういう頭悪いのが大勢いるのがガルちゃんw+7
-2
-
80. 匿名 2024/11/23(土) 11:09:28
>>49
我慢出来ないかもしれないけど、我慢するしかない・泣かない自分に慣れるしかないと思うんだよね
男も女も嬉し泣き等の幸せな理由以外で泣くのは、面倒な人という印象しか残らない
「男泣き」「打算的な女の涙」、見ている側からすればそれらは滑稽でしかないし「羞恥心ないんだ…」と思って正直見下しているかな
私はですが+8
-4
-
81. 匿名 2024/11/23(土) 11:09:57
>>1
嫌がることをする彼と合わなかっただけ
そんな言葉真に受けないで違う人探そう+7
-0
-
82. 匿名 2024/11/23(土) 11:11:16
>>1
ただの男の責任転嫁だから気にすることないと思う
冷静に考えたって浮気しかかっていた「男が悪い」でしかない話じゃん
なのにお前がこうだったから~とかいうのだったら顔面パンチしても良い話だよw
そんなこと引き摺らなくていいと思うけど
男って自分守るために相手が悪いって話しすり替える生き物だということを
教訓とするしかないんじゃないのかな+7
-1
-
83. 匿名 2024/11/23(土) 11:13:13
>>1
どんな言い方しても責められた方はそれが嫌だったっていうよ
そんな有責側の言い分まともに聞いちゃダメ+6
-0
-
84. 匿名 2024/11/23(土) 11:13:43
>>1
>>22
友達が全く同じこと言われて別れてたけど、相手がとんでもないモラハラ男だった
その友達は私が今まで出会った人の中でトップレベルに気が強い子だったのに、そいつにされたこと言われたことを思い出して泣き始めるくらい傷ついてた
主さんもう忘れていいよそんなやつ、思い出すほど忘れられなくなるよ
+35
-1
-
85. 匿名 2024/11/23(土) 11:13:50
「かわいいとか思ったことない。好きになったのは性格」
と元彼に言われたことあります。そっくりそのままお返ししたけど、ちょっとモヤモヤは残ったなぁ。+5
-0
-
86. 匿名 2024/11/23(土) 11:14:55
アメリカンドッグのカリカリ部分を食べてたら、
「えっwそんな所まで食べるの!?ww」と超小馬鹿にしてきたの忘れない。
回転寿司7皿で「よく食うなーww」とも言ってきた。+8
-0
-
87. 匿名 2024/11/23(土) 11:16:56
>>1
この男はすでに新しい女に関心がいってるから、泣かずに話しても、泣いても何したって主に文句言うよ
主を悪く言って理由付けして別れただけ
次の彼氏は、元彼と違うしさ今から悩まないで良いじゃん!
まあ、互いに冷静に話せるまで時間置くとかかね。
うちは旦那だけど一時的にそうしてる
+8
-0
-
88. 匿名 2024/11/23(土) 11:16:59
>>2
それやりたいけど、それこそヒステリー扱いされちゃいそう
せめて水没とか
で、黙って去る+1
-0
-
89. 匿名 2024/11/23(土) 11:17:42
元カレ他責思考だね+3
-0
-
90. 匿名 2024/11/23(土) 11:19:10
>>1
もう別れたんだよね
そんなクソなやつと別れて良かったんだよ
元彼に限らず自分のしてる行いは棚にあげ、主がキレた事を理由にしてるけど、彼氏は反省はしていないよ
ただ、内容はどうあれ
怒りを一方的にガーッと感情的にたれ流しても相手は確かに困るのは確か
だから今後はまた何かあれば一旦は時間を取り、まず落ち着く、私は半日か、一日は置きます
元彼が腐れクズなのは確かですから
元彼に対する嫌な気持ちは棄てて次のステップに進もう、良いことありますよ!!+6
-0
-
91. 匿名 2024/11/23(土) 11:19:37
>>7
なら黙って出ていけばいいのに
これ程度の文章で長過ぎるなんて言うやつは相談相手にならないんだから+12
-2
-
92. 匿名 2024/11/23(土) 11:20:24
中の下くらいの顔じゃない?って言われたの引きずってる+2
-0
-
93. 匿名 2024/11/23(土) 11:20:55
>>6
男ってね…
別れたあとに後悔するバカもいるからね
やっぱ元カノが良かったって
でも、そんな男とは別れて正解!+18
-1
-
94. 匿名 2024/11/23(土) 11:22:18
>>1
泣いたぐらいでそんな事言う男やめたほうが良いよ
たとえヒスって泣き叫んでも黙ってなだめてくれる人にしな
っていうかそもそも他の女とラインする男が嫌すぎる+0
-0
-
95. 匿名 2024/11/23(土) 11:22:29
>>1
メンヘラ?+1
-3
-
96. 匿名 2024/11/23(土) 11:22:59
>>13
それ。自分のことを棚に上げて人を責めてるだけに思えた+6
-0
-
97. 匿名 2024/11/23(土) 11:23:15
主の元彼がクソだっただけだから気にせず生きていこう+0
-0
-
98. 匿名 2024/11/23(土) 11:23:42
そんなの別れたいがためのこじつけだよ。私も4年付き合った人にいきなり重いって振られたけどもう浮気相手と付き合ってた。そんなもんだよ。気にしない!+1
-0
-
99. 匿名 2024/11/23(土) 11:24:15
ハグされたときに肩幅広いね+0
-0
-
100. 匿名 2024/11/23(土) 11:25:55
「女の涙は暴力と同じだからね」って言われたことあるわ
原因は元カレの浮気未遂
自分に非があるのに論点すり替えて相手を悪者にする人って最初から話し合う気ないから、主が冷静だったとしても他に理由つけて逃げたと思うよ
本当の話し合いができる人は相手が落ち着くまでちゃんと待ってくれるから+0
-0
-
101. 匿名 2024/11/23(土) 11:26:49
>>1
マイナス多いけど、まーそんな彼とはもう別れたみたいだからそれでいいのよ。自分に非があってもなぜかこっちが悪いみたいに言ってくると思う。
ただ、冷静になる練習とかはしてもいいのかなと思う。仕事なんかでも役立つかも。+4
-0
-
102. 匿名 2024/11/23(土) 11:27:26
2人に1週間くらいで『何か違った』って理由で振られた事がある。元々友達だったのに今更違うって?と思ったけどまぁそんな事もあるかと思って別れたけど理由を聞いておけば良かった。+1
-0
-
103. 匿名 2024/11/23(土) 11:28:02
>>1
主さんは、まだ若いから傷ついて思いが溢れて泣いてしまうのはしょうがないと思う。
けど、そういった場面できちんと言葉にして主が傷ついたことや彼がしたことは悪いことだって主張をハッキリしておかないと、男性って利己的でご都合主義だから「俺は悪くない」って結論に至っちゃうのよ。
スゴーくおかしな話なんだけど、彼がやったことを一つ一つ言語化して、それの何が悪いのか、どうして主は傷ついたのか、主はどうして欲しいのか(謝って欲しいとかね)を子供を諭すように伝えておかないと、「俺は悪くない」って都合良く思い込もうとするのが男性という生き物なんだよ。特に浮気願望とか浮気癖のある男性はね。
だから、泣かないで話し合いができるようにしていったほうがいいと思うよ。本当は主を泣かせない優しい男性を見つけるのが1番だけど、そういう人に巡り合うまでに、またこの彼みたいな人も出現する可能性もあるからね。強くなるしかない。+5
-0
-
104. 匿名 2024/11/23(土) 11:28:31
他の女ちらつかせて泣かせてヒスったとか、先に泣かれたら何も言えなくなるとかうんざりとか、粗末な男だね
そんな粗悪品はさっさと記憶消去して、今度はあなたを大切にしてくれる、ちゃんと向き合える人間的な彼氏を探しに行くのだ!+7
-0
-
105. 匿名 2024/11/23(土) 11:30:02
年よりも若く見られたことを喜んでたら(当時35だったけど 20代に見られた、もちろんお世辞の可能性もある)付き合ってた彼氏に「人生経験のなさが顔に出てるんじゃない」って言われて、年相応のライフステージを歩んだり波乱万丈な人でも若く見える人はいるだろうし、喜んでるこっちの気持ちに水を差すなって思った+2
-0
-
106. 匿名 2024/11/23(土) 11:34:49
なぜ話を聞かないんだい?貴女の反射神経なんて彼氏は求めてないよ。+2
-1
-
107. 匿名 2024/11/23(土) 11:35:42
自分の悪事を相手の非にすり替える人いるよね。+8
-0
-
108. 匿名 2024/11/23(土) 11:38:19
足太いんだから黙ってて!
は⁉︎+3
-0
-
109. 匿名 2024/11/23(土) 11:38:19
元カレや夫、男性ってこちらがちょっと怒ったり泣いたりしたら、何でもヒステリーみたいにとらえる人が多い気がする。+7
-2
-
110. 匿名 2024/11/23(土) 11:40:30
彼女が話し合う前に泣いてしまう程追い詰めていたって事を考える知能が備わってないんだろうね。詳しくは分からないけど、きちんと話し合いが出来ない時点でもう無理だからふった方が良い。けっきょく何だかんだ言い訳して逃げそうなオーラぷんぷん。大前提本気で好きな相手だったら彼女が嫌がる事をしないよ。愛がなかったのかもね…。+5
-1
-
111. 匿名 2024/11/23(土) 11:40:38
お前は人の心を壊すクズ
お前といると成長できない
+0
-0
-
112. 匿名 2024/11/23(土) 11:46:49
>>58
横。感情って言うか涙って反射じゃない?
私も泣きたくなくても涙でちゃうよ、刺激に弱いというか…心にはそこまでダメージ受けてなくても大きな声で怒鳴られたら反射で出ちゃう。人によるのかな。
根性論でどうにかなるものでは無いと思う。+12
-2
-
113. 匿名 2024/11/23(土) 11:48:21
>>7
本とか読まない人なんだろうなあ+7
-0
-
114. 匿名 2024/11/23(土) 11:48:22
>>1
こういう相手のせいにして話をすり替えまともに話し合えない男はゴミカスよ
ゴミカスなんて忘れたほうがいい
私はひとり息子もつい先日成人したようなアラフィフオバチャンだけど昔大好きだった元カレが今思うと優しい人ではなく結構自分勝手でモラハラの前兆があったな〜と今になって冷静に思うよ
別れたあと泣いて過ごした時間が無駄だったわ〜と本当にしみじみと思えるわ
貴女の次の出会いに期待しましょ!!
+11
-0
-
115. 匿名 2024/11/23(土) 11:49:30
泣かれるのが嫌だってのは言われたことあるよ。だから泣いたらいったん中断してる。
子供みたいに喚いて泣くことは無いけど反論して感情が昂ると悔しくなってポロッと涙が出てしまう。小さい時からすぐ泣くこと散々嫌がられてきたからいい加減やめたいけれど、こういうのって自己否定の一端なのかもね。+1
-0
-
116. 匿名 2024/11/23(土) 11:49:46
>>1
彼氏、主の事を大切にはしていなかったんだね
恋愛の熱量がお互いに違う
そんなつまんない男だったんだよ
泣かないでよし!!涙の無駄づかい
主の気持ちも判るけど感情をむき出しにされても私だって困る
例え彼氏に冷静に問い詰めても浮気はし続けてる、そんな男だよ
+5
-0
-
117. 匿名 2024/11/23(土) 11:53:25
主です。みなさんご意見ありがとうございます。
皆さんの仰る通り、彼は私には既に冷めており、他に気になる女性がいました。
その女性のLINE通知をオフにして仲良さげにやりとりしているのを私が目撃してしまい、別れに至りました。
別れる際、ヒスの他にも
・服装や髪型が好みじゃない
・私の服がダサい、デートに気合いを入れてない
・いい香りがしない
・仕事を頑張ってない
・彼のご両親に会った時、余裕を持って待ち合わせ場所にいなかった
・地震が起きた時、行くのは辞めなと言ったのに飲み会に行った(これは本当に反省してます)
・転職を相談しなかった
・食事中に真剣な話し合いするのが嫌だった(ご飯が不味くなるから)
これらが不満だったと言われたので、本当にもうとにかく別れたかったんでしょうね。
こんなに別れる理由があったと思うと不甲斐ないです…。
+7
-0
-
118. 匿名 2024/11/23(土) 11:54:33
>>1
次に男にそんな事言われたら「うるせー。お前何様だよ。女ひとり幸せにできないやつが何偉そうに言ってやがる、クズ。カス。ゴミ。」くらい言ってやってください。+6
-0
-
119. 匿名 2024/11/23(土) 11:54:33
>>1
元彼はあなたに非があるような言い方をして自分は悪くないって主張したいんだと思うよ
あなたは傷ついたから泣いたわけで非があるのは元彼の方だと思う
だから自分を傷つけた人はもう忘れて前を向いた方が良い!+7
-0
-
120. 匿名 2024/11/23(土) 11:58:14
>>117
男の人が自分から振る場合に別れたい理由をこんなにつらつら言う人珍しいよ
もう1人の女性と比べて言ってるんだと思う
ほんとにゴミクズみたいな奴だから別れられてむしろ良かったよ!
+10
-0
-
121. 匿名 2024/11/23(土) 11:58:17
>>22
ダンベルヒーローってYouTuberの浮気現場突撃の動画観てたんだけど
ほぼ全員が逆ギレしてた。
お前がそんなだからだ!
なんで勝手にLINE見てんの?おかしくない?
みたいな。
浮気するような奴は元々話が通じない奴が多いんだろうね。+7
-1
-
122. 匿名 2024/11/23(土) 12:01:34
マイナスだろうけど彼氏の言い分わかるかも
怒るのと泣いてヒスるのは違う
最初から泣かれるとうんざりするのはわかる+1
-0
-
123. 匿名 2024/11/23(土) 12:03:24
>>117
髪型やら服装やらいい香りとかはアホかと思うけど、後半になるにつれて彼氏に冷められても仕方ないと思ったわ
ヒステリーとか以前の問題じゃん
+4
-4
-
124. 匿名 2024/11/23(土) 12:04:36
>>1
泣いた程度で責任転嫁してくる男の言う事気にしなくてもよし。
むしろ、もっと責め立ててやっていい案件だよ。+6
-0
-
125. 匿名 2024/11/23(土) 12:11:19
>>6
LINEの女と付き合えたかもう少しで付き合えそうなんだろうね
ヒステリーが嫌とか主を悪者にしてるけど、別にそれが別れたい理由ではないよ、主のことを理由は何でもいいから切ってLINEの新しい女の場所を早く用意したいだけだよね
だから主の話し方が仮に穏やかだったとしてもそれならそれで何かしら別の理由をつけて別れようとしてきたはず
主の言い方や話の切り出し方なんか関係ないんだから気にする必要ない
しかし、新しい女は彼氏が彼女もちって知ってたのかね
知ってんだったらクズ女だから別にどうなろうといいけど、もし知らずに略奪みたいになってんならその新しい女の方もかわいそうだわ+30
-0
-
126. 匿名 2024/11/23(土) 12:12:05
>>39
>>72
他の人として元彼のはどうなの?細い?+0
-0
-
127. 匿名 2024/11/23(土) 12:13:29
お前が死んでも悲しむ人はいても、困る人はいない。
と、言われて納得してしまったよ。+0
-0
-
128. 匿名 2024/11/23(土) 12:14:41
>>1
自分は主さんの3歳下の童貞ですけど同世代の主さんは自分をどう思いますか?ちなみに自分はアセクシャルです。同世代の女性がどう思ってるか気になったので質問しました。アセクシャルの彼女がほしいと思ってます+0
-1
-
129. 匿名 2024/11/23(土) 12:16:58
>>123
もう関係なくなるからどうでもいい女にここまで今後の改善点を並べ立てる男も珍しいよねw
ある意味親切?だし、元カレのよしみというか情はあったのかもね+3
-0
-
130. 匿名 2024/11/23(土) 12:17:15
何にしろ浮気するやつと別れられて良かったよ。+1
-0
-
131. 匿名 2024/11/23(土) 12:17:48
>>126
初彼だったし、その人しか知らないので良く解らない。
でも最初は痛かったし、足の親指位の太さはあったと思う+0
-0
-
132. 匿名 2024/11/23(土) 12:24:40
>>1
その男が本性出しただけだよ
自分の好きなように異性と楽しみたい、人から指摘されるのも嫌なだけ
器小さいワガママ男だった+6
-0
-
133. 匿名 2024/11/23(土) 12:30:00
>>117
めんどくせー男だな笑
別れられてよかったじゃん
モラハラだよもう気にすんな+7
-0
-
134. 匿名 2024/11/23(土) 12:30:50
>>63
職場でしょっちゅう泣いてたらドン引きだけど、心開いてる相手ならあるかもしれないし普段感情抑えてるひとは昂って涙出てくるパターンもあるよね
みっともないとまで言う人と主のような人は合わなそう+6
-0
-
135. 匿名 2024/11/23(土) 12:53:18
うちは高齢出産での一人っ子で過保護気味だったせいか、結婚寸前で「ガル子の親が無理。過保護だし高齢の親じゃ価値観古臭いし、義理親があんなんじゃみっともないから。」と理由で振られた。
さらに追い討ちをかけるように「ガル子の親じゃ男はみんなドン引きして嫌になるよ。あの親じゃ一生結婚出来ないよ。
俺は優しいから忠告してやるけど」
と、言われた。
それが引っかかってた。
実際婚期遅れてモラと結婚して出産後にメンタルやられて離婚+1
-0
-
136. 匿名 2024/11/23(土) 13:08:17
>>9
泣いても怒っても、向こうからしたら結局嫌な気持ちになったんだなって思うだけだし何も解決しないですよね。
感情的になるのは無意味ですね。+5
-0
-
137. 匿名 2024/11/23(土) 13:13:47
>>63
主です。泣いたのは悲しすぎて惨めすぎて悔しい…といった気持ちです。幼稚ですよね。
付き合った当初、隠し事はなしねと言われ律儀に守ってきたのですが、相手が守るどころかずっと隠し事し続けてたと知って泣いてしまいました。
+6
-0
-
138. 匿名 2024/11/23(土) 13:21:59 ID:RexOxaohNq
自分が悪いことしたから主さんが泣いてるのに、それを主さんのせいにしてる時点でその男はモラハラ予備軍な気がする。
自分がしたことから話の論点ズラして主さんのせいにしてるし、物事の責任もろくにとれないような男だから仕事もできないだろうな。
別れて正解でしたね!
+4
-0
-
139. 匿名 2024/11/23(土) 13:24:37
>>137
よこだけど、こういうコメントも気にしなくていいよ。
人間色々あるし泣く人が幼稚とは限らない。
自分が主さんの立場でも泣いたと思う。+6
-0
-
140. 匿名 2024/11/23(土) 13:24:54
>>49
だよね
これは男が悪いと思う
相手の嫌がることをしておいて堂々と開き直るなよ+12
-1
-
141. 匿名 2024/11/23(土) 13:45:55
>>68
口が上手いってこういうこと言うのかなってちょっと感心しちゃった+2
-0
-
142. 匿名 2024/11/23(土) 13:46:15
>>1
彼女を不安にさせるような人と別れられてよかったじゃん
そういう人と結婚しちゃうともっとしんどいからね
25ならまだいっぱい出会いある。次は主を大事にしてくれる人と一緒になってね+7
-0
-
143. 匿名 2024/11/23(土) 13:49:59
>>137
別に主は悪くない
主を裏切って泣かすようなことした元カレが悪いんだよ+7
-0
-
144. 匿名 2024/11/23(土) 14:07:54
>>1
長々書いているけど、最初の人選が間違ってるとしか。。主のヒステリーよりも元カレがクズすぎて。
次の彼氏は人選びを間違えないければヒスになることもなくなるよ、、きっと。
+5
-0
-
145. 匿名 2024/11/23(土) 14:10:06
>>117
クズ彼ですな。
次の女にのし付きでくれてやれ。+5
-0
-
146. 匿名 2024/11/23(土) 14:19:38
>>76
特定の子が何度も何度もロック画面の通知に出てくるのが気になってしまい、度々通知の内容は見てしまってました…。ロック解除まではしていないです。+2
-0
-
147. 匿名 2024/11/23(土) 14:25:25
モテるんだろう彼。当事者は辛いって思うのだろうけど、第三者からみたら離れられて良かったじゃんラッキーとしか思えない。
次の彼女も被害者になる予感しかしない。
+4
-0
-
148. 匿名 2024/11/23(土) 14:28:00
>>6
嫌っていうかこういう男って誰にでもこうだよ。
自分が先に人を傷つけてるのにその事について話す時泣いたり少しでも相手に怒りをぶつけたりすると被害者ヅラする。
自分が傷つくことには敏感なんだよね。
一生治らないから即離れたほうがいい。+20
-0
-
149. 匿名 2024/11/23(土) 14:28:05
>>117
こういう別れる時にダラダラ文句を羅列するやつって総じてクズなんだよね
とにかく相手のせいにしたいってだけ+4
-0
-
150. 匿名 2024/11/23(土) 14:36:34
>>146
主ですか?
他人のそういうのも見ないようにした方がいいよ
結局喧嘩の時にそのネタもヒスって詰めたんでしょ?
気持ち悪いよ+1
-0
-
151. 匿名 2024/11/23(土) 14:37:47
>>123
こんなに不満を貯めさせていたことにも気づかなかったので、冷められても仕方ないですよね。
さらに、相手は年下の学生でしたので恋愛に対する気持ちの差も大きかったのかな、とも思います。+1
-2
-
152. 匿名 2024/11/23(土) 14:39:06
>>123
別れだぐなあああああい!!って泣き縋ってストーカーみたいになったからトドメ刺されたんでしょうね。
トラウマになるのも自業自得だわ。+3
-2
-
153. 匿名 2024/11/23(土) 14:42:06
>>151
学生の彼のご両親に会った時くらい遅刻するのやめなよ+0
-0
-
154. 匿名 2024/11/23(土) 14:47:20
>>150
主です。
泣き止んだあと浮気してるよね、と言ってもえ?なんで?としらばっくれるので、最終的にはずっと同じ子とLINEし続けてるの知ってるよ、と詰めてしまいました。本当によくなかったです。+1
-0
-
155. 匿名 2024/11/23(土) 14:53:11
>>153
遅刻はしていません。
10分前くらいに着いたのですが彼からしたら1時間前にはいるのが当たり前だったみたいです。
手土産に悩みすぎてしまったのとカバンが途中で壊れてしまい途中下車したのでギリギリになってしまったのですが、前日までにきちんと用意しないのは無計画だと。
たしかに、親御さんに会うのに準備が足りてなかったので反省しています。
+0
-2
-
156. 匿名 2024/11/23(土) 14:55:05
>>154
何ヶ月も前から冷められてたよね?
さっぱり身を引くのも思いやりだと思うよ
+3
-0
-
157. 匿名 2024/11/23(土) 14:58:29
>>155
まあいつかそのままの主で愛してくれる人が現れるよ
ガル民はみんな応援してるから大丈夫だよ+8
-1
-
158. 匿名 2024/11/23(土) 14:59:53
>>156
当時の喧嘩ではもう嫌がることはしないと仲直りしたのですが、結局一年後に彼が他の女性を好きになり別れました。
喧嘩した時点で身を引いておくべきでした。+1
-1
-
159. 匿名 2024/11/23(土) 15:05:30
>>155
手みやげは事前に買っておくべきだったかもね
カバンは仕方ないトラブルだけど
157さんの言う通りガル民はなんだかんだ味方よ+4
-0
-
160. 匿名 2024/11/23(土) 15:09:31
>>158
1年も粘るの怖いわ+3
-2
-
161. 匿名 2024/11/23(土) 15:20:34
>>160
語弊があったかもしれませんが、嫌がることをしないと言ったのは向こうです。+0
-0
-
162. 匿名 2024/11/23(土) 15:24:41
>>7
恥ずかしいよ。そういうの。
わざわざ書かなくていい+3
-1
-
163. 匿名 2024/11/23(土) 15:24:57
>>161
そりゃ怖いから「もうしないよ」って言うしかないでしょ
+2
-2
-
164. 匿名 2024/11/23(土) 15:43:31
>>163
後出しで申し訳ないですが
喧嘩中、彼は私の見てない隙にLINEの履歴を消して「バックアップ失敗した時にトーク消えた、それ以来その子とは話してない」と嘘をつきました。今朝まで通知きてたのを見てるからありえない、嘘つくなと私が言って、ようやく事実を認めたんです…。
今思えば事実を認めさせる必要もなかったので、確かに怖いですよね。+2
-0
-
165. 匿名 2024/11/23(土) 15:49:50
>>164
事実を認めさせる必要もなかったので、確かに怖いですよね。
そう、しつこくて怖い。
普通の女はすぐに別れるよ。+3
-2
-
166. 匿名 2024/11/23(土) 16:06:14
>>117
え、ちょっ、、、
いい香りがしない
仕事を頑張っていない
飲み会を決行(理由はどうあれ)
これ、主には何も非は無いよ
こんな上からしか彼女を
見ていないなんて、、、何様だよ
別れてよかったんだよ
主は彼氏がいたとしても
彼氏の『所有物』じゃないんだから
彼の身勝手な欲望を主に押し付けているだけ
泣きわめくのは駄目な行為だけど
彼氏はそこを指摘して自分の行為を
誤魔化して頭に反省すら無し
何もかも忘れて次だよ、次!!
主を思いやり大切にしてくれる男性はいる
主も相手を思いやり大切にしてあげよう
と、アラフィフの私は思う
恋なんて遠い昔の打ち合上げ花火みたいなもん
今は伴侶と静かに仲良くらしています
沢山の失敗をしたたよ+4
-0
-
167. 匿名 2024/11/23(土) 16:21:11
>>1
別に悪くない気がする。悪い男ってすぐ人のせいにしたがるから、乗せられて悲しんだらダメ。思いやりのある行動ができない男が悪い。でも女も涙はここぞという時にしか使ったらだめ。損するからね。+3
-0
-
168. 匿名 2024/11/23(土) 16:40:04
ヒスじゃなくてもすぐ泣く女は嫌だ+6
-1
-
169. 匿名 2024/11/23(土) 17:04:27
>>166
うちはペットがいるので香りものは避けていて、彼もそのことは知ってました。外デートで香水はつけてたのですが、付け方が悪かったのか気づかれなかったですね。
仕事については、転職したのに週一で会う時間を作っていたのがおかしいと思われたようでした。環境が変わったなら1、2ヶ月会えないくらい死ぬ気で頑張るべきなのに、普通に会えてて甘すぎると思ったと。
私も昔のことは花火だと思うことにします。
+1
-0
-
170. 匿名 2024/11/23(土) 17:12:01
>>155
10分前は妥当だよ。
早過ぎても先方にご迷惑だし。
訪問先への到着時間は10〜5分前が常識的な時間。
つまりその彼氏の意見は言いがかり。
気にすることない。+7
-0
-
171. 匿名 2024/11/23(土) 17:15:46
>>4
モテる彼氏さんだったんだね
どういう顔してるか見てみたくなる+0
-0
-
172. 匿名 2024/11/23(土) 17:30:23
>>171
YOASOBIの男性の方にかなり似てます…+0
-0
-
173. 匿名 2024/11/23(土) 17:50:41
話し合う前に泣かれるとこっちが何も言えなくなる
浮気のことについての話合いでしょ?
お前に何かものを言う権利ねーけどって思う
逆に言い訳でも聞いてもらえると思ったのか?
はいといいえだけでいいよね、黙ってろよ+2
-0
-
174. 匿名 2024/11/23(土) 19:40:58
>>12
私の場合「泣くとブスだね…」って苦笑いされて目が覚めたよ。泣けば許されるなんて一部の人だけだよ。+0
-0
-
175. 匿名 2024/11/23(土) 20:31:21
>>171
同意
生活面の事なら落ち着いて話し合えばよいが、浮気の前兆や浮気中の男との話し合いは成立しない!そんな男とは不誠実で気持ち悪いから別れましょう!とだけ言ってブロックあるのみ+2
-0
-
176. 匿名 2024/11/23(土) 20:36:30
>>3
そうやって安全国でイキってるこの甘ったれハゲもウクライナ行かされてロシア兵に機関銃で撃たれたらいいのに
戦場では敵を挑発したら次の瞬間に機関銃で撃たれてもおかしくないのだから+2
-1
-
177. 匿名 2024/11/23(土) 21:03:55
>>27
コレ。
浮気しない、そもそも彼女を不安にさせない男と付き合えば解決。+2
-0
-
178. 匿名 2024/11/23(土) 21:22:35
>>172
美形じゃん
だからモテてるんだね
でも女性にはだらしないね+0
-0
-
179. 匿名 2024/11/23(土) 21:42:23
>>58
本当に悲しい事があって、悲しみに暮れるその涙に「面倒くさい」「感情をコントロールしろ」で寄り添いもできない人こそ人間性欠けてるよ。
家族や友人が目の前で◯されても「感情をコントロールしろ」とでも言うのか?+3
-0
-
180. 匿名 2024/11/23(土) 21:43:55
私の仕事が終わって、彼氏が帰ってくる前に晩ごはんを作ってあげた。
疲れてたからレトルトで味付けする肉野菜炒めみたいなのとお味噌汁。
「え、レトルトじゃん」と言われた。
すごく腹たった。+1
-0
-
181. 匿名 2024/11/23(土) 23:41:57
>>1
なんか大げさに言ったりする男いますよね。
器が小さいんだと思う。
気にしてしまうかもだけど、奴が言ってる事が真実ではないので大丈夫。+2
-0
-
182. 匿名 2024/11/23(土) 23:44:40
恋愛って最高に幸福感を味わえると同時に最悪のトラウマを抱えるリスクもあるよね。好きな人に傷つけられた傷は深い致命傷になる時がある‥+1
-0
-
183. 匿名 2024/11/24(日) 00:08:10
元カレ(うんこ)の言うこと真に受けてどうするの?
自分が悪くなりたくないために
相手(主さん)を悪く言ってるだけのうんこカスやん
泣いた主のことを可愛いと思ってくれる人いるよ
+1
-0
-
184. 匿名 2024/11/24(日) 01:19:44
>>1
コソコソ他の女相手にしてる時点で振ったれば良かったんよ。こうやって呪の言葉みたいに主さんのせいにしてるクソ男なんだから術中にハマったらダメよ。その糞男は今頃糞女と付き合ってるんだから思い出すだけ時間のムダ。
次に生かすとしたらそんな男居たらさっさと振ったれば良いのよ。+2
-0
-
185. 匿名 2024/11/24(日) 03:45:22
>>1
彼氏は自分を正当化する為に相手を下げてるだけです!
浮気するヤツは彼女が悪くなくても悪いように言ってくる。彼女が優しいと私も悪かった…ごめんてなっちゃうから気を付けて!+2
-0
-
186. 匿名 2024/11/24(日) 04:22:45
もっといい男いますよ。
もっと心穏やかに付き合える人に出会えたら問題ありません。
あと、主さんもまだ若いから、経験重ねるたびに落ち着くと思います?+0
-0
-
187. 匿名 2024/11/24(日) 07:12:18
>>82
そうだな左の頬をぶたれるようなことされたのだから右の頬より右ストレートお見舞い案件やな+0
-0
-
188. 匿名 2024/11/24(日) 09:38:13
>>1
次の彼氏選びをミスらなければ、自分が泣かされるような事態にもならないんでないかい?
利己主義な人と付き合っても永遠に歩み寄りできないから+0
-0
-
189. 匿名 2024/11/24(日) 12:55:44
>>131
おそらく、それは細い。
+2
-0
-
190. 匿名 2024/11/24(日) 17:07:59
ゆるいのが嫌だった
くさいのが嫌だった+2
-0
-
191. 匿名 2024/11/24(日) 19:05:43
>>189
と言うことは、私のが緩いのではなく、元彼のが細いの?
今トラウマで新しい彼氏が怖いし、出来たらする可能性が有ると思うと作りたくないよ!また言われたらもっと落ち込みそう。+1
-0
-
192. 匿名 2024/11/25(月) 10:15:44
主です。
皆さんコメントありがとうございました。
泣くほどのことがあるような人と付き合わないのが1番良いですが、何かあった時に最低限話し合える状態は保っておくというのもまた大事なんだなと思いました。
次に生かします。+0
-0
-
193. 匿名 2024/11/25(月) 10:28:04
>>152
別れ話をするまで、こちらが度々不満などないか聞いても無いよーと言われてばかりだったので、やれるだけやってみようみたいな思いがありました。
たしかに向こうからしたら完全に縋りつくストーカーでしたね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する