ガールズちゃんねる

お金持ちに質問したいこと

351コメント2024/11/24(日) 17:45

  • 1. 匿名 2024/11/20(水) 18:37:16 

    好きな高級食材はなんですか?

    +13

    -4

  • 2. 匿名 2024/11/20(水) 18:37:29 

    >>1
    うなぎ

    +35

    -3

  • 3. 匿名 2024/11/20(水) 18:37:47 

    どこでも住めるならどこ住みますか?

    +15

    -2

  • 4. 匿名 2024/11/20(水) 18:37:58 

    お金持ちに質問したいこと

    +32

    -3

  • 5. 匿名 2024/11/20(水) 18:37:59 

    高級チョコレートです
    お金持ちに質問したいこと

    +35

    -9

  • 6. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:02 

    >>1
    揖保乃糸

    +13

    -9

  • 7. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:12 

    >>1

    +11

    -3

  • 8. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:21 

    お金持ちに質問したいこと

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:26 

    意外とケチが多いの?

    +30

    -6

  • 10. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:27 

    お金持ちであることが、友人作りに影響したことってありますか?

    +15

    -2

  • 11. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:32 

    >>3
    宇宙

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:41 

    トイレの時は前から拭く?後ろから拭く?

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2024/11/20(水) 18:38:44 

    所有している車は何ですか?

    +5

    -3

  • 14. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:01 

    休日に何してるか気になります

    +4

    -3

  • 15. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:07 

    >>10
    友作なら🚀

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:15 

    コスメ何使ってるか教えてください

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:16 

    >>1
    お金持ちなら高級とは思わないんじゃ笑

    +20

    -4

  • 18. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:27 

    >>3
    六麓荘

    +4

    -10

  • 19. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:31 

    お仕事何してますか?

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:35 

    >>1
    どん兵衛

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2024/11/20(水) 18:39:43 

    お金の管理(窃盗や強盗対策的なこと)どうしてますか
    家に金庫を置いてたら、強盗に入られた時拷問されますよね……

    +6

    -4

  • 22. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:03 

    今年はいくらくらいのクリスマスケーキ食べるの?

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:09 

    ダイエットしてますか?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:26 

    >>11
    再配達でキレられそう

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:30 

    物欲は多い方ですか?平均的ですか?

    +3

    -2

  • 26. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:35 

    所得税ってどのくらいの額を払ってます?

    +2

    -3

  • 27. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:39 

    >>16
    ゲラン

    +3

    -2

  • 28. 匿名 2024/11/20(水) 18:40:48 

    学歴教えて

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:03 

    自分で稼いでお金持ちになりましたか?
    それとも親のおかげですか?

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:11 

    >>16
    スキンケアはSK-IIかゲラン
    メイクはディオールが多い

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:12 

    >>1
    自然薯

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:13 

    >>21
    あげるためにわざと置くんだよ
    命は1つしかないけど、お金は何とかなる

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:18 

    友達と最後に旅行に行ったのいつですか?

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:18 

    外商ってどうやって注文するんですか?
    月に何回やってくるんですか?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:22 

    >>19
    親の会社の役員

    +5

    -3

  • 36. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:22 

    >>1
    和牛

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:22 

    食パンアレンジレシピ教えてください

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:23 

    ✈️移動はビジネスクラス以上ですか?
    エコノミーは考えられないですか?

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:29 

    >>10
    価値観の違いはあるよね
    逆の立場だけど、ランチや旅行でも提案してくるところが私には高すぎて無理だった
    別にお金持ちを鼻にかけてるような人では無かったけど対等に付き合えない

    +25

    -1

  • 40. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:39 

    何LDKですか?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:48 

    >>29
    親と夫

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:49 

    >>8
    3束下さい

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:52 

    お金持ちはモンクレール着るのは何故ですか?

    +1

    -8

  • 44. 匿名 2024/11/20(水) 18:41:54 

    >>3
    メルボルン

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:13 

    >>28
    田舎の私立大学

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:17 

    フカヒレ

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:30 

    >>21
    横だけど、強盗が来た時ように渡すお金を用意しといたらいいらしい
    今これだけしかないですってしぶしぶそれを出す感じ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:50 

    イローマスクに嫉妬しますか?

    +1

    -4

  • 49. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:50 

    お金持ちは目が健康な人が多い気がする

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/11/20(水) 18:42:51 

    幸せですか?

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:14 

    >>19
    メーカー研究職と不動産会社の役員

    +3

    -3

  • 52. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:19 

    >>22
    ただのやつが各地から届くので買わないよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:45 

    お金持ちって何きっかけでお金持ち?

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:48 

    >>52
    なんで?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/11/20(水) 18:43:53 

    ブラックカード持ってますか?

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:03 

    お金持ちの旦那さん(年収1500万以上)の人と結婚した人
    ①どこで知り合いましたか?
    ②知り合ったとき高収入でしたか?
    ③結婚はどのくらいのお付き合いでしたか?
    ④お金持ちと結婚するには学歴より顔ですか?

    +5

    -5

  • 57. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:05 

    >>9
    実家の話でごめんだけど出すとこと出さないとこが決まってた
    安売りの変な服買うけどレストランは行きたいところへ行くとか

    +13

    -4

  • 58. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:26 

    海外旅行で好きな国はどこですか?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:29 

    >>34
    担当さんに連絡したら色々手配してくれるよ。

    あと家にきて色々見せてもらうというより、今度お店に行くからこれとこれが気になるとか見たいって頼んでる。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:30 

    FIRE達成者です。

    私が早期リアイアを目指し始めたきっかけは、約30年前に男女雇用機会均等法が出来た頃でした。

    ああ、日本の女さんが社会進出すれば、日本経済はダメになると直感したからです。

    当時、日本のGDPは世界2位でしたが、わずか30年で4位に転落し、もうすぐインドにも抜かれて5位になりますよね。

    当時の私の直感は大当たりでしたね。

    陰湿で同調圧力が強く、隣の芝生ばかり羨み、ないものねだりの無限ループの日本の女さんが社会参加するならば、もう頑張っても報われない社会、働いたら負けの社会になると風を読んだわけです。

    ちなみにFIRE民の今日のお昼は、大好きな吉野家で、肉だく牛丼の並のおしんこセットでしたし、サイゼリヤのミラノ風ドリアや辛味チキンなんかも、企業努力の最高の賜物ですよね。

    『社会の風を読むこと』
    『足るを知ること』
    『生き金を使うこと』

    これ大事です。

    +3

    -16

  • 61. 匿名 2024/11/20(水) 18:44:43 

    >>51
    ヨコメーカー研究職はどうやったらなれますか

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2024/11/20(水) 18:45:26 

    >>56
    実家の話でごめんだけど母親も有能だった

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/20(水) 18:45:30 

    ANAのマイルや楽天ポイント、BONVOY(マリオット)ポイントは
    結局何に変えるのが良い?

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2024/11/20(水) 18:45:39 

    >>3
    ハワイ

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2024/11/20(水) 18:45:47 

    >>38
    エコノミーは修学旅行と語学研修、大学の卒業旅行で数回乗ったことがあるよ。
    それ以外はビジネスクラスしか乗ったことない。

    エコノミーなんてありえない!とは思わないけど、わざわざ選ばないかな。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2024/11/20(水) 18:45:59 

    >>56
    お金持ちってもっと年収高くない…?せめて年収2000万からとか

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2024/11/20(水) 18:46:18 

    >>1
    オーガニックでフレッシュなお野菜

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2024/11/20(水) 18:46:46 

    >>53
    先祖から資産があるのできっかけというものはない

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/11/20(水) 18:47:13 

    服装について質問です

    ①ブランド物を身に着けたり、いかにもお金持ちって感じ
    ②見た目はシンプルだけど実は良いものを着てる
    ③実はユニクロとか着ちゃってる
    ④その他

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2024/11/20(水) 18:47:30 

    近所の高級CR-V、ハイラックスサーフに乗ってる大富豪彼氏がいる女に質問です!

    いつもどこどこの国へ遊びに行きまくってるの?

    +0

    -4

  • 71. 匿名 2024/11/20(水) 18:47:31 

    大根は上の方と下の方どっちが好き?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/11/20(水) 18:47:58 

    >>1
    レディーボーデン

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:00 

    >>1
    1本2000円くらいの明太子

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:06 

    >>16
    スキンケア SISLEY
    メイク Dior

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:16 

    >>32
    >>47
    なるほど!あげるためのお金を用意しておくというのは勉強になりました!
    銀行通帳とハンコはまた別のところにしまっていますか?
    それ見つけられたら「出して来い」と言われかねないですよね
    もし家族がいたらどっちかが人質になって

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:17 

    >>66
    私の中では一人で1500万稼ぐ旦那さんは充分お金持ちです

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:34 

    給料日楽しみだなって感覚ってない?

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:45 

    >>60
    自称FIRE達成者の人、女への憎しみの部分は本物っぽいといつも思う

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2024/11/20(水) 18:48:51 

    >>65
    そうなんですね!
    素直に羨ましいです!
    お返事ありがとうございます😊

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:12 

    >>14
    YouTubeとNetflix

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:14 

    >>62
    有能というのはどういうこと?

    仕事ができる?高学歴?
    そのへん詳しく教えてください

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:25 

    >>60
    あなたは男ってことでいいんだよね?

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:29 

    >>3
    スイス🇨🇭

    +10

    -3

  • 84. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:40 

    >>9
    義実家
    孫の服はリサイクルショップで買うけど食事は料亭みたいな所(個室、ライトアップされた庭、懐石料理)連れて行かれる
    たまには出しますと言いたいが高そうで言えない

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2024/11/20(水) 18:49:43 

    >>13
    ネコバス

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2024/11/20(水) 18:50:01 

    車はどれくらいの年数で買い替えてますか?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/11/20(水) 18:50:06 

    >>1
    キャビア

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/11/20(水) 18:50:06 

    >>28
    私は中流私立大
    旦那は国立医学部

    +2

    -3

  • 89. 匿名 2024/11/20(水) 18:50:20 

    >>19
    専業主婦

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2024/11/20(水) 18:50:39 

    >>12
    前から拭いた後後ろも拭く

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/11/20(水) 18:50:43 

    >>60
    お金があっても心が豊かじゃなさそう

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/11/20(水) 18:51:16 

    >>88
    なんで旦那のことは学部も書くのに、自分は伏せるんだい?

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2024/11/20(水) 18:51:20 

    宅配の人とか清掃の仕事してる人を見下すなんちゃって金持ちいるけどどう思う?

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/11/20(水) 18:51:23 

    >>3
    ハワイ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2024/11/20(水) 18:52:00 

    今ニュースで40代女性の家に強盗が入ってエルメスのバック3000万円相当を盗まれたって聞いてビックリした。ど田舎のうちの家とあまり変わらないわ。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2024/11/20(水) 18:52:19 

    >>56
    ① 母の同級生の息子さん
    ② 給与+配当や地代など
    ③ 半年。それまでに顔と名前だけは知っていた。
    ④ どっちも大事だけど学歴の方がやや重要。いくら美人でも高卒Fラン大ではどうしようもない。

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2024/11/20(水) 18:52:32 

    >>16
    スキンケア SK-II ラプレリー
    メイク クレドポー

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2024/11/20(水) 18:53:04 

    >>61
    私は当時4年制だった薬学部出て、そのまま院進からの研究室紹介です
    すすみたい分野によって変わってくると思うのでここで聞くより直接学校やエージェントに聞いたほうがいいと思います

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/11/20(水) 18:53:18 

    >>92
    中流私学なんて学部がどこでも意味ないから忘れてた
    法学部

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2024/11/20(水) 18:53:33 

    >>93
    あんまりいないと思う
    見下すかどうかは資産状況ではなく人格の問題

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2024/11/20(水) 18:53:35 

    >>78
    たぶんニートだね
    投資で成功したような雰囲気がどこにもないし、そこについても一切語ってない
    良い歳したミソジニーが、女性との関わりを待てなくてガルちゃんで寂しさを紛らわせてる
    親族にこういう人がいなくて良かったとつくづく思う
    今年の冬はさぞつらいでしょうね

    +9

    -2

  • 102. 匿名 2024/11/20(水) 18:53:41 

    >>57
    なんでマイナスなんだろ?両親、義理親もそうだよ。自分の洋服は無頓着なのに旅行や孫の持ち物にはお金かけてる

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/11/20(水) 18:54:31 

    >>19
    親の会社で役員やってる

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2024/11/20(水) 18:54:50 

    >>4
    最近やたら本の表紙を貼る人なんなん?

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2024/11/20(水) 18:54:55 

    >>98
    あー、そうですかやはり

    いや、今は、薬学研究職なんてなれません
    しかも六年プラス院に行かないと
    勿論旧帝大薬学なら可能ですけどね。

    +2

    -2

  • 106. 匿名 2024/11/20(水) 18:55:30 

    >>3
    もう住んでおりますので。

    +11

    -5

  • 107. 匿名 2024/11/20(水) 18:55:36 

    >>53
    旦那と結婚してから。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/11/20(水) 18:56:02 

    >>38
    キーエンスの社長はグリーン車に基本乗らない

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/11/20(水) 18:56:32 

    車は何乗ってますか?

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/11/20(水) 18:56:46 

    >>31
    田舎の父は山から掘ってきますよ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/11/20(水) 18:57:39 


    お歳暮とかお中元って何もらうのがうれしいですか?
    色々なものもらいすぎて
    余ってるって聞いたことがあります

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2024/11/20(水) 18:58:37 

    バッグはどこのブランドですか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/11/20(水) 18:58:42 

    >>16
    ついでにメイクブラシやクシは?

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2024/11/20(水) 18:59:54 

    >>108
    飛行機の話してるのに?

    +4

    -2

  • 115. 匿名 2024/11/20(水) 19:01:17 

    >>3
    ハワイだなー

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2024/11/20(水) 19:01:31 

    なんの鳥飼ってますか?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/11/20(水) 19:01:40 

    プライベート用のクレジットカードは何を使ってますか?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/11/20(水) 19:01:41 

    御両親もお金持ちですか?

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2024/11/20(水) 19:02:22 

    どうやってお金持ちになったんですか?自分の力でお金持ちになった方は素晴らしい才能ですね。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/11/20(水) 19:02:26 

    >>53
    産まれた時からだったよ
    先祖代々からのお金持ち

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2024/11/20(水) 19:02:36 

    >>75 のコメント主ですが
    宝くじ当たる予定なので、そうしたらお金の管理どうしよう〜!とよく考えていて…笑
    嫌な質問しようとしてるわけじゃなくて本気で悩んでいます😭

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2024/11/20(水) 19:02:56 

    >>113
    知りたい

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/11/20(水) 19:03:27 

    >>21
    銃を備えた警備員を配置してるよ。
    あと、掲示板を利用して情報を集めようとするヤカラ対策に、ハッカーを雇ってIPアドレスの情報あつめて警察に提供してるよ。

    +3

    -6

  • 124. 匿名 2024/11/20(水) 19:03:31 

    ボーリングのスコア教えて

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/11/20(水) 19:03:41 

    >>109
    パナメーラ
    会社に行くときはクラウン

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2024/11/20(水) 19:03:57 

    >>112
    普段はロンシャン

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2024/11/20(水) 19:04:27 

    一番高かったジュエリーは何ですか?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/11/20(水) 19:04:34 

    >>95
    インフルエンサーみたい人?
    ブログとかやってる

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/11/20(水) 19:04:40 

    休日なにしてますか?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/20(水) 19:04:55 

    >>124
    2桁

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/11/20(水) 19:05:16 

    >>69
    3と2が普段着
    人と会う時、外食、旅行へは1

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/11/20(水) 19:05:20 

    >>126
    私もロンシャン
    誰の反感もかわないので使いやすい

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2024/11/20(水) 19:06:51 

    >>56
    友達の紹介
    知り合った時から高収入
    結婚を前提に付き合った
    入籍まで半年くらい
    地方都市の地主と中小企業社長だから学歴はそんなに興味ないみたい
    どっちかって言うと顔だね

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2024/11/20(水) 19:07:18 

    >>19
    社長

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2024/11/20(水) 19:07:51 

    >>86
    私の愛車はクラッシックカーだから修理、点検には頻繁に出すけど買い換える気は無いよ

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2024/11/20(水) 19:07:59 

    >>4
    マクドナルド大好きおじさん

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2024/11/20(水) 19:09:01 

    >>66
    年収2000万でもお金持ちではないと思う。
    小金持ちって感じかな。

    +9

    -2

  • 138. 匿名 2024/11/20(水) 19:10:45 

    エルメス、ルイヴィトン、シャネル等の高級ブランドは好きですか?
    エルパトとかしてますか?😀

    +3

    -4

  • 139. 匿名 2024/11/20(水) 19:11:58 

    >>113
    熊野筆のセットで五万くらいのだよ
    櫛は拘らないからリファのブラシ

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2024/11/20(水) 19:14:00 

    都内にお住まいの方に質問です。
    何区ですか?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/20(水) 19:14:07 

    オススメの温泉旅館教えてください♨️

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2024/11/20(水) 19:14:18 

    なぁんでそんなにお金あるのぉ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/20(水) 19:15:00 

    好きな高級ホテル教えてください

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/20(水) 19:16:30 

    やっぱりお金持ちの娘はお金持ちの息子と結婚することが多いですか?

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/11/20(水) 19:16:37 

    >>3
    空中かな
    地震の影響もないし防犯的にも
    ミサイル飛んでくるなら地下だけど

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2024/11/20(水) 19:18:32 

    やっぱり美容には目一杯お金かけていますか?
    月1回以上でエステ、美容院、ネイル、マツエク。化粧品は全てデパコスとか

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/11/20(水) 19:19:31 

    >>109
    ベンツ

    +3

    -3

  • 148. 匿名 2024/11/20(水) 19:20:06 

    >>143
    リッツ・カールトン

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2024/11/20(水) 19:20:22 

    >>66
    地方住みなら少しだけ金持ちよ。家賃安いし稼げる仕事ないから。

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2024/11/20(水) 19:20:39 

    >>128
    声しか出てなかったけど名古屋に住むチワワ 2匹飼ってる人だったよ!廊下が大理石でリッチなお家だった。

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2024/11/20(水) 19:22:23 

    >>125
    パナメーラが分からなくて調べて来ました!フェラーリなんですね凄いなー。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/11/20(水) 19:22:42 

    >>1
    南魚沼産コシヒカリ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/11/20(水) 19:23:47 

    >>3
    今のところ、今の家に満足してるので引っ越したくないです。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2024/11/20(水) 19:23:52 

    自分の資産どう管理してますか?把握出来てますか?

    私が知ってる方は誰でも知ってる会社の創業者の一族で
    ご自分の総資産が幾らかご存じなかったです

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/11/20(水) 19:24:39 

    >>151
    ポルシェだよね

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2024/11/20(水) 19:24:59 

    >>10
    お金持ちになったのは最近なので、友達作りには全く関係ないです。
    友達は私が超富裕層だとは知りません。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/20(水) 19:25:02 

    >>21
    警備員がいるマンションに住む。鍵ないと自分の階にしか行けないエレベーターのところ。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2024/11/20(水) 19:26:54 

    >>57
    うちの親は旅行に数百万使うけどユニクロばっか着てるわ。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2024/11/20(水) 19:27:42 

    >>75
    ネット銀行しか使ってなからないって言ったら?
    (証拠見せるようにネット銀行は使っとく)

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/11/20(水) 19:28:26 

    >>155
    ホントだ!酔いが回ってました笑

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2024/11/20(水) 19:28:55 

    >>29
    100%自分だけの稼ぎです。

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2024/11/20(水) 19:29:28 

    >>22
    6000円

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2024/11/20(水) 19:29:53 

    >>154
    把握してるよ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/11/20(水) 19:30:58 

    >>9
    ケチというか使う時のお金は惜しまないって感じ。
    服とかバッグはハイブランド興味ないけど、車はいいものに乗るとかね。

    +18

    -4

  • 165. 匿名 2024/11/20(水) 19:31:35 

    >>8
    2013年に宝くじの前後賞で1億円当せんした時にこんな感じで抱きしめて眺めまくったなぁ、懐かしいw

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/11/20(水) 19:31:52 

    >>13
    軽自動車

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/11/20(水) 19:32:11 

    >>10
    お風呂の水を再利用してた子は自分からフェードアウトしていった。
    ランチ誘っても家に来てもらっていい?って言われるし、こっちも家に行くのに手ぶらで行けないからケーキとか買ってくけどそれしか食べ物出さないし。

    結婚前までは楽しく遊べたけど、みんな子持ちになったら格差ができて合わなくなっちゃった。

    +21

    -7

  • 168. 匿名 2024/11/20(水) 19:32:48 

    >>8
    これが1億円なのか。
    私の調子の良い時は1ヶ月で稼いだことある。

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2024/11/20(水) 19:34:04 

    >>19
    親の会社で役員と自分で株の投資してるよ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/11/20(水) 19:34:21 

    >>3
    いま住んでるところ

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/11/20(水) 19:36:02 

    お部屋は常に綺麗ですか?
    成り上がり・玉の輿の方はお金持ちになる前から綺麗でしたか?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/20(水) 19:36:21 

    >>10
    知り合いから友達になっていく過程で自然と似たような環境の人だけが残っていくよ

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2024/11/20(水) 19:36:29 

    >>168
    すっご!
    投資?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/20(水) 19:37:22 

    >>165
    現金でもらったの!?

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2024/11/20(水) 19:38:48 

    >>1
    トリュフ
    フォアグラ
    松茸

    ブランド牛

    キャビアの良さは今だにわからない

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2024/11/20(水) 19:39:26 

    >>3
    一回番町に住んでみたい
    多分数年で飽きるけどw

    +5

    -2

  • 177. 匿名 2024/11/20(水) 19:40:04 

    >>9
    高級レストラン好きだしハイブラも買うけどポイ活もしてるよw

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2024/11/20(水) 19:41:20 

    >>14
    天気が悪くなければお出かけするけどお金持ちだからこそ行くみたいな場所はたまにしかいかない

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2024/11/20(水) 19:42:28 

    >>29
    お金持ちなのかはわからないけど私は会社員とYouTuberやってて自分のYouTubeアカウントは今80万人超えてて年間でだいたい4000万~6000万円くらいの収益が入ってくるよ
    グッズ販売や企業案件も合わせると+500万~1500万くらいになる
    自分でいろいろと研究して頑張りました

    +39

    -1

  • 180. 匿名 2024/11/20(水) 19:47:00 

    世帯年収いくら以上がお金持ちと名乗れると思いますか?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/20(水) 19:49:10 

    お手伝いさん何人いますか?

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2024/11/20(水) 19:50:20 

    >>60
    FIREする人って、すごく節約生活するんだよね。だから吉牛なんだよね。ちっとも幸せそうに思えないわ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/20(水) 19:51:36 

    >>4
    SP500買えばいいんですか?

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2024/11/20(水) 19:55:27 

    >>14
    YouTubeとNetflix

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/11/20(水) 19:55:46 

    >>1
    数の子

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2024/11/20(水) 19:58:23 

    >>69
    全部ある。
    ④は仕立てたもの。

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2024/11/20(水) 19:59:32 

    >>16
    保有株のメーカーから選んでいます。
    あと優待でもらったやつ。

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2024/11/20(水) 20:00:42 

    >>13
    ブリヂストンの自転車

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/11/20(水) 20:01:30 

    >>9
    代々のお金持ちは倹約家が多いよだから財産が守れるんだと思う、倹約家だけどいいものを長く大事に使うし、人にはちゃんとおもてなししてくれる。

    いきなり金持ちは派手だ
    おもてなしも
    お金の使い方もオラオラ。

    +11

    -4

  • 190. 匿名 2024/11/20(水) 20:02:52 

    >>12
    前から入って後ろに向かって拭く

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2024/11/20(水) 20:07:06 

    >>173
    投資

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/11/20(水) 20:08:37 

    >>16
    ディオールと韓国コスメ

    +0

    -4

  • 193. 匿名 2024/11/20(水) 20:09:23 

    >>113
    ブラシはシュウウエムラ使ってます

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2024/11/20(水) 20:10:04 

    >>19
    投資家です

    +1

    -2

  • 195. 匿名 2024/11/20(水) 20:10:29 

    日高屋さんが好きで時々寄らせて貰っていますよ。
    タンメンとか中華そばを肴にレモンサワーを頼んでいるわ。
    ところで銀座五丁目の日高屋さんはなんてあんなに不潔なのかしら。
    店員さんがベトナムの方々が真面目に働いてはいますが、客筋が大陸からの観光客が大声を出してはしゃいでいる姿で二度と来るものですかにはなりましたね。店前の🏮提灯が中華的なのから寄るのでしょうが、他所の日高屋さんとは月とすっぽんだと思うわ。

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2024/11/20(水) 20:10:53 

    >>112
    モンベル

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/11/20(水) 20:11:43 

    >>181
    日替わりで5人雇ってます

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2024/11/20(水) 20:13:36 

    >>40
    2人で3LDK

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2024/11/20(水) 20:15:03 

    >>10
    話が合わなくなってくる
    高校とか年収によって金額かわるし
    ブランドとかコスメとかの話も噛み合わない
    だからやっぱり同じくらい世帯年収の友達は気楽だよ
    ランチが3千超えてもいいしカルティエ買っても妬まないし
    美容にもお金かけてるから情報交換も楽しい

    +34

    -0

  • 200. 匿名 2024/11/20(水) 20:20:03 

    >>69
    ブランドものは全く持ってない。欲しいと思わない。
    割と良いものが多いけど、自分が好きかどうか、快適かどうかだけで選ぶので、安いものも持ってる。
    素材で選んでる。
    軽さ、洗濯のしやすさ、手触り、動きやすさが重要。
    お金持ちそうには見えないと思う。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2024/11/20(水) 20:20:50 

    >>28
    高卒

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2024/11/20(水) 20:24:03 

    >>48
    嫉妬しません。
    違いすぎるので。
    イーロンは28兆6,650億円持ってるそうです。

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2024/11/20(水) 20:25:39 

    >>53
    投資で成功したから。
    平均的には毎日1000万円以上稼いでます。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2024/11/20(水) 20:46:01 

    >>28
    私立文系修士号
    夫は国立理系修士号

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/11/20(水) 20:47:03 

    >>33
    泊りだと2020年
    日帰りなら今年の6月

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2024/11/20(水) 20:48:00 

    >>38
    国内線はエコノミーが9割
    国際線は半々
    ファーストは実は乗ったことありません…
    よく乗る路線にファーストの設定無くて

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/11/20(水) 20:49:03 

    >>49
    ド近眼で乱視もちょっとあって最近老眼も…😢

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/11/20(水) 20:49:40 

    >>14
    ガルちゃん

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/11/20(水) 20:49:53 

    りんごは食べれますか?

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2024/11/20(水) 20:50:34 

    >>28
    私 都内有名私大
    夫 国立医学部

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/11/20(水) 20:51:47 

    >>56
    ①学生時代の友達の紹介
    ②学生だったので
    ③4年くらい付き合ってから ただし結婚話自体は2年目くらいからちょいちょい出てた
    ④程度によるのでは?

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2024/11/20(水) 20:52:47 

    >>58
    なんだかんだアジア
    コロナ前に中東アフリカがマイブームだったけどコロナで行けなくなってその後行ってない

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2024/11/20(水) 20:53:34 

    >>78
    初めて見たけど常連さんなの?この人
    やだわ~

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2024/11/20(水) 20:54:15 

    週なんで叙々苑行きますか?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2024/11/20(水) 20:54:22 

    >>180
    1億

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2024/11/20(水) 20:54:46 

    >>63
    マイルはビジネスクラスかファーストクラス、マリオットは高級ホテル宿泊がコスパいいと思う
    楽天は知らない

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/11/20(水) 20:56:33 

    叙々苑なんて行かねーよバーカ
    どーせガキなんだろテメェ
    クソガキがガルちゃんに入ってくんなよ
    ほんとこーゆーガキ嫌いだわ

    +1

    -4

  • 218. 匿名 2024/11/20(水) 20:57:16 

    >>69
    アウター、靴、バッグ、ストール類はハイブラなので冬になると①
    その他は駅ビルで買うこともあるので夏は②~④ミックス

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/11/20(水) 20:57:31 

    >>56
    ①どこで知り合いましたか?→ゴルフ場
    ②知り合ったとき高収入でしたか?→医師だったからそれなり
    ③結婚はどのくらいのお付き合いでしたか?→3ヶ月でプロポーズされた
    ④お金持ちと結婚するには学歴より顔ですか?→両方とも必要

    +2

    -2

  • 220. 匿名 2024/11/20(水) 20:57:38 

    >>71
    上!
    下は苦手です

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/11/20(水) 20:58:30 

    >>217
    わかるわーこーゆーガキって生きてる価値ないよね

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2024/11/20(水) 20:59:41 

    >>211
    学生でどうやって高収入ってわかったんですか?医学科?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/11/20(水) 21:00:07 

    >>111
    賞味期限の長いもの
    常温保存できるもの
    他人におすそ分けしやすいもの

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2024/11/20(水) 21:01:12 

    >>112
    使用頻度順にバレンシアガ>ZARA>キタムラ>セリーヌ>エルメス

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2024/11/20(水) 21:02:25 

    >>118
    中の上くらいだと思う
    地味なマンション住んでプリウス乗ってるけどたまにビジネスクラスで海外旅行してる

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2024/11/20(水) 21:03:11 

    >>119
    夫の年収が予想よりばんばか上がった&投資でちょっと成功した

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2024/11/20(水) 21:04:34 

    >>127
    TASAKIかな
    婚約指輪はむか~~しなので今ほど高騰して無かったし

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2024/11/20(水) 21:04:43 

    >>8
    お札の物量よりゼロの数だよ

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2024/11/20(水) 21:05:49 

    >>136
    マックはポテトとチキンナゲットが美味いよね
    バーガー類はもっといい店たくさんあるけどたまにハッピーセット頼んじゃうわ
    おもちゃは絵本にすると子供も案外長く楽しめるみたい

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/11/20(水) 21:06:35 

    >>138
    エルメス好き
    バッグがんがん紹介してもらえるほどの太客ではないのでエルパトっぽいこともたまにしますw

    +2

    -3

  • 231. 匿名 2024/11/20(水) 21:08:26 

    >>141
    大人だけ・子供が大きいなら箱根の強羅花壇
    小さい子供連れなら湯河原の阿しか里

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/11/20(水) 21:08:49 

    >>142
    努力2割
    幸運8割

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2024/11/20(水) 21:11:29 

    >>143
    都内なら紀尾井町のプリンスギャラリー、マンダリンオリエンタル、ステーションホテル
    京都ならひらまつ、フォーシーズンズ
    ハワイならロイヤルハワイアン
    シンガポールならフラトン、フラトンベイ
    ラッフルズホテル泊まってみたいけどなぜか縁が無い

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2024/11/20(水) 21:11:49 

    >>145
    台風ヤバくない?

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2024/11/20(水) 21:12:39 

    >>146
    そうでもない
    マッサージは時間あれば行くけど
    ここ1年で一番お金かけたのはエラボト
    でもこれも美容というよりは肩こり緩和のため

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/11/20(水) 21:13:25 

    >>19
    ワイ、会社の代表取締役という名のニート
    オカンも家賃収入で懐を潤すニート

    +1

    -3

  • 237. 匿名 2024/11/20(水) 21:13:26 

    >>154
    10万単位でのズレは無い程度には把握してる
    夫の資産はよくわからない

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/11/20(水) 21:13:52 

    >>142
    親ガチャ大成功

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/11/20(水) 21:13:59 

    >>157
    帰宅時に玄関に警備員さん立ってるとやっぱり安心するよね

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2024/11/20(水) 21:13:59 

    >>56
    1500万円は金持ちじゃないよ

    +5

    -3

  • 241. 匿名 2024/11/20(水) 21:15:03 

    >>191
    あやかりたい~

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2024/11/20(水) 21:15:10 

    >>60
    おじさん?

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/11/20(水) 21:16:24 

    >>214
    叙々苑行かないなぁ
    トラジすらあんまり美味しいと感じなかった
    桜木町のドラゴンカルビこそ至福の焼肉

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2024/11/20(水) 21:16:32 

    >>1
    チーズ

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/11/20(水) 21:17:45 

    >>40
    夫婦+乳児で3LDK
    子供部屋必要になったら引っ越すつもりだけどいつ頃だろ

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2024/11/20(水) 21:18:48 

    >>143
    山中湖のXIV
    部屋に温泉ついてる

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2024/11/20(水) 21:21:00 

    >>222
    すでに内定あって、内定先と学歴から年収〇〇はいくな~と予想してました
    その予想の倍くらいに到達しました
    嬉しい誤算ですねw

    +2

    -4

  • 248. 匿名 2024/11/20(水) 21:23:05 

    >>28
    小中インターナショナルスクール
    高校 女子校
    大学 イギリスの国立芸大

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2024/11/20(水) 21:27:14 

    >>10
    家が金持ちだから、という理由でクラスからいじめられた事ある。
    友達もお金の価値観が合わなくてフェードアウトしたね。
    幼稚園の頃からの腐れ縁女友達と人間嫌いの旦那しか残らなかった….

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2024/11/20(水) 21:29:25 

    >>56
    そのくらいの年収の男は、同じくらいのパートナー選んで世帯年収3000万を選ぶだろうから専業主婦希望の人には難しいのでは?
    あくまで東京の中心部で暮らす前提だけど

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2024/11/20(水) 21:59:31 

    >>13
    国産です

    +1

    -4

  • 252. 匿名 2024/11/20(水) 22:00:41 

    >>55
    一般的に4000円とかです
    お正月はもう少し贅沢します

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2024/11/20(水) 22:01:58 

    >>111
    お肉

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/11/20(水) 22:07:02 

    >>12
    前でございます

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2024/11/20(水) 22:08:45 

    >>9
    ケチというかコスパは重視するよ。
    3桁の家賃の賃貸住んでるけど駐車場はスーパー行く用事なくてもスーパーに停めて、出庫するときに、とりあえず無料になるくらいのビールやドライフルーツなど買って、駐車場代を浮かせるというテクは使ってる。

    +13

    -3

  • 256. 匿名 2024/11/20(水) 22:10:42 

    >>13
    ベンツ AMG GT

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2024/11/20(水) 22:13:03 

    >>25
    物欲はないよ。欲しいものは既に持ってるから。
    若い時貧乏だったから、欲しいものあるとお金貯めてようやくゲットしてたけど、その頃のほうが嬉しさもひとしおだったよ。
    今は何買ってもあの当時の感動はなくなっちゃった。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2024/11/20(水) 22:14:39 

    >>29
    自分で稼いで財産築き上げたよ。
    努力の結晶だから散財はしてない。

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2024/11/20(水) 22:16:25 

    >>34
    私は外商にこちらからあまり頼まない。
    外商が月2回くらいきて、何か持ってきてくれる。気が向けば買う。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/11/20(水) 22:18:03 

    >>38
    大体ビジネス。ファーストは私はまだ無い。ビジネスで十分疲れず到着できるから、ビジネスでいいや。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/11/20(水) 22:19:59 

    >>55
    持ってないよ。
    ママ友達が数人持ってる。パパの。
    ランチや飲み会するときブラックカードでお会計するから、あー持ってるんだとわかる。

    +1

    -3

  • 262. 匿名 2024/11/20(水) 22:22:26 

    >>77
    ないよ。
    がむしゃらに仕事頑張ってたらいつのまにか溜まり続けてる状態だったから。
    口座見る暇もないって感じ。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/11/20(水) 22:24:28 

    食べたいものを食べたいだけ食べて太ったらエステ?とかでお金かけて痩せればいいか、って感じですか?

    +1

    -3

  • 264. 匿名 2024/11/20(水) 22:24:37 

    >>1
    国産の非加熱はちみつ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2024/11/20(水) 22:26:36 

    >>3
    松濤

    +4

    -1

  • 266. 匿名 2024/11/20(水) 22:28:51 

    >>263
    美味しいものを食べているとたくさん食べようって気が起きない。
    デブって金持ちがなるものと思われてるけど、実際は貧乏人の方が安い炭水化物ばかり食べてるからデブになるんだよね。

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2024/11/20(水) 22:33:17 

    >>214
    叙々苑はそんなに行かないかな。
    なんか高級店の代表格になってるけど、ランチとか安いから若い人も多いよ。
    どちらかというと游玄亭の方が行く機会多い。

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2024/11/20(水) 22:33:27 

    >>137
    えっ
    最低でも億でしょ

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2024/11/20(水) 22:36:40 

    >>1
    ケーキ

    +1

    -2

  • 270. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:37 

    >>12
    後ろから拭いてもらうかな

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/11/20(水) 22:37:47 

    >>3
    ミラコスタ

    +1

    -2

  • 272. 匿名 2024/11/20(水) 22:39:25 

    海外に幾つ別荘持ってますか?
    私の知ってるお金持ちは親がお金持ちで7ヵ所でした

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/11/20(水) 22:51:12 

    >>263
    そんな無駄なことはしない。
    最初から無駄に食べない。
    体に良いものしか食べない。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2024/11/20(水) 22:56:24 

    >>260
    今は普通のビジネスでも席かなり工夫されてるし
    イマイチなビジネスクラスの機材だとそもそもファースト無かったりするもんね
    でもエミレーツのファーストは乗ってみたいな、派手で楽しそう

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2024/11/20(水) 22:58:07 

    >>189
    代々の金持ちだと現金が少ないんだよ
    資産が多くて現金化が大変だから無駄に現金を使わず貯めてる。で相続や税金などがあったときに使えるように

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2024/11/20(水) 23:18:14 

    >>16
    基礎化粧品今はゲランオーキデ、エンビロン
    メイク類はスック、ディオール、シャネル

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2024/11/20(水) 23:18:58 

    >>168
    すごいなぁ
    私の利益は年間で30万だよw(投資で)

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/11/20(水) 23:20:05 

    >>263
    そんな食べ方しない。
    無駄に食べないしバランス良く良質な物を食べる

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2024/11/20(水) 23:23:37 

    >>28
    私国立大学
    夫国立医学部

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/11/20(水) 23:25:46 

    >>1
    フカヒレ

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2024/11/20(水) 23:27:39 

    >>58
    結局ハワイ
    家族旅行には落ち着く

    +6

    -2

  • 282. 匿名 2024/11/21(木) 00:10:21 

    >>223
    もう少し具体的に書いてくれると
    わかりやすい…

    イメージ的には消え物ですね
    いつもは和菓子を渡してます

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2024/11/21(木) 00:39:18 

    >>136
    コカコーラも大好きだぞい

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/21(木) 00:44:51 

    >>19
    地主

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/21(木) 00:53:32 

    >>256
    マイナスついてるけど良い趣味だと思う!

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2024/11/21(木) 00:57:52 

    >>267
    游玄亭は綺麗目居酒屋、叙々苑はファミレスって感じだよね。叙々苑わざわざ行く理由ない。芸能人多いのは、味とかじゃなく個室充実してるからだと思う。

    游玄亭は会社の人たちとちょっと飲んで焼肉食べて、って用途には使いやすい。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/11/21(木) 01:01:36 

    >>3
    やっぱり生まれ育ったところがいいね~

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2024/11/21(木) 01:02:58 

    >>22
    いつも不二家です。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/11/21(木) 01:04:14 

    >>38
    普段はビジネス。友達と一緒の時はその友達に合わせる。ファーストは乗らない。

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2024/11/21(木) 01:05:13 

    >>48
    お金に関しては誰にも嫉妬感情ない。
    嫉妬されないように気を付けてる。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/11/21(木) 01:19:16 

    >>1
    あわび。

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2024/11/21(木) 01:21:22 

    >>9
    親戚に病院3軒経営してる金持ちがいるけど、ドケチ

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2024/11/21(木) 01:31:51 

    >>16
    SENSAI (最近のお気に入り)
    SK2
    ラプレリー
    ドゥ・ラ・メールあたりを行ったり来たり。

    メイクはほんと色々。
    SUQQUのチークが最近のお気に入り。

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2024/11/21(木) 03:15:36 

    >>1
    輸入チーズ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2024/11/21(木) 03:49:56 

    欲しいものがあったら絶対買う?

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2024/11/21(木) 05:54:31 

    お金目当てで命とか狙われた事ある?
    私の知ってる人だと国の情勢が不安定で留学ってていで海外に居住してたけど
    親や兄弟や親戚が逮捕されたり○されたりしてた

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/11/21(木) 06:52:50 

    >>9
    ケチすぎて世界が違う。基本資産減らしたくないのが当たり前思考だから金融所得で実質車無料で手にいれたり、無料で美味しいもの食べたり、マイルだけで旅行したり。だからほしいものの為にローン組んで手にいれるようなことは一切しない。

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2024/11/21(木) 07:29:38 

    >>1
    松葉がに

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/11/21(木) 07:35:43 

    >>58
    フランス

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2024/11/21(木) 07:43:13 

    >>275
    代々不動産収入で潤ってるお金持ちもいるよ
    でも馬鹿な使い方したら億単位のお金だってすぐに消えるのわかってるから無駄はしない、そういう教えなんだろうね。
    不動産維持するのもお金いるしね。

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2024/11/21(木) 08:27:19 

    >>9
    私の周りだと事業成功した系の所謂成金タイプの人は豪快に使う人が多い
    代々の資産家はケチというか質素に暮らしてる

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2024/11/21(木) 08:42:46 

    >>16
    スキンケアにはあまりこだわりない人多いのかな
    メーカーものばかりだね
    サロンやクリニック専用の質がいいの使わないのかな

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2024/11/21(木) 09:06:26 

    仮想通貨は何がおすすめ?

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2024/11/21(木) 10:12:41 

    >>156
    最近お金持ちになったというのはどういう理由ですか?

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/11/21(木) 10:32:26 

    私の知ってるお金持ちは全員働いてない
    不労所得だけで優雅に暮らしてる
    どこかの会社に属してあくせく働いて数千万程度の年収ってお金持ちなの?

    +9

    -3

  • 306. 匿名 2024/11/21(木) 10:39:43 

    >>56
    ①親族の知人の紹介
    ②給料は普通だが不労所得が多めだった
    ③知り合って7ヶ月後には婚姻入籍
    ④容姿は勿論の事、学歴を重要視してたようだ

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2024/11/21(木) 10:42:55 

    >>1
    鮮魚店で仕入れる質の良いお刺身
    信頼できる老舗の海苔・醤油・味噌などの調味料
    精米したてのお米
    鶏肉専門店で買う鴨肉・朝引き鶏肉
    道の駅で買う新鮮な野菜

    牛肉は身体に良くないからあまり食べないわ、普段は魚と鶏肉中心ね

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/11/21(木) 10:47:36 

    毎日幸せですか?
    お金の無い親の事(介護)自分の老後の心配が無いってノンストレスなんだろうな…

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2024/11/21(木) 10:57:02 

    >>3
    いろんな国の友人宅に行きましたがパロアルトに住みたいと思いました。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2024/11/21(木) 11:01:12 

    >>40
    夫婦と子供3人(7歳・4歳・1歳)で3LDK
    だいたい150平米くらい

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2024/11/21(木) 11:07:30 

    >>28
    私 都内私立。お受験して幼稚園から大学まで同じ
    夫 中学受験して私立中高一貫校から国立大学

    子供もお受験して幼稚園から私立に入れました。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/11/21(木) 11:15:25 

    >>1
    びわ と シャインマスカットと A5和牛 です

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2024/11/21(木) 11:19:06 

    >>3
    以前住んでいたParis 郊外の Neuilly-sur-Seineです。
    海外で唯一住めると思った場所で、優良不動産が多い。諸外国の王族も住んでます。病院(アメリカンホスピタル)も良かったです。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/11/21(木) 12:03:11 

    >>308
    お金があったって人間関係や健康などでストレスを感じることはあるよ
    お金も無限にあるわけじゃないし
    ノンストレスなお金持ちは小金持ちでもノンストレスで生きていける人だと思う

    +5

    -1

  • 315. 匿名 2024/11/21(木) 12:07:43 

    >>305
    私の知ってるお金持ちたちは不労所得あるのにさらに働いてるわ
    フットワーク良くてそこらの貧乏人より勤勉

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/11/21(木) 12:08:59 

    >>305
    お金持ちの基準ってなんだろうね?
    富裕層なら基準はあるけどさ。

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2024/11/21(木) 12:13:58 

    >>316
    先ず働かない
    それでいて資産を減らす事に毎日苦労している

    +0

    -1

  • 318. 匿名 2024/11/21(木) 12:31:17 

    >>9
    ケチだから貯まるんじゃない?うち収入多いのに稼いだそばから使うから全然貯まらないし全く富裕層になれそうもない

    +3

    -1

  • 319. 匿名 2024/11/21(木) 12:34:17 

    >>315
    横だけどそうなんだよね
    音楽家になったり、研究者になったりしている。大学で教えている先生で実は資産家という人も少なくない。
    あと財閥系の企業(三菱商事や三井不動産等)で働いている。賢い人は働いている人多いよ

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/11/21(木) 12:42:36 

    >>1
    あわび

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/11/21(木) 12:43:44 

    >>308
    あくせく働いてる人よりは幸せ
    その分のストレスがないし、体も疲れない
    自分の時間がたくさんある

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/11/21(木) 13:57:52 

    >>1
    フォアグラ。子供は小学生だけど、1年の頃からフォアグラ大好き。なので鉄板焼きとかに行くと、1万弱位のフォアグラを、3人ともそれぞれのコースに追加する。
    もちろん人には言わないけど、前に他のお金持ちファミリーと食事したら、その子もフォアグラ好きって言ってたし、小学生の頃から食べてる子はある水準以上だと多いかもしれない。

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2024/11/21(木) 13:59:48 

    >>3
    いまのばしょ。夫と「どこでも住めるならどこがい?」ってテーマで話したことあるけど、お互い東京だった。海外でも日本より良い場所なんて思いつかないわ。

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2024/11/21(木) 14:13:44 

    >>40
    子供1人の3人家族で3lLDK、130㎡。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/11/21(木) 14:16:55 

    >>322
    私もフォアグラ好き!
    街のビストロとかでも結構満足できる舌だけどw
    でも最近フォアグラ好きって言うと動物愛護の人に絡まれたりするからあんまりこの話できない
    がるでも全然関係ないトピでフォアグラの話出してやっぱり絡まれてる人みたことあるし

    +2

    -2

  • 326. 匿名 2024/11/21(木) 14:19:56 

    >>2
    うなぎか…
    子供の頃、母がご飯作るの面倒な時に鰻重テイクアウトしてて多い時週2とかだったから蒲焼は嫌いになってお鮨屋さんで一品の白焼きなら食べるくらいだな。後は幼稚園の頃は父が鮑好きだから黒アワビを頻繁に食べてて今は特に好きではないのでコースで入ってても好きな人に食べてもらうかな。大間の鮪は子供の頃からずっと大好きだから解禁になったら生鮪を今でもお取り寄せしたり食べに行きます。

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2024/11/21(木) 14:49:58 

    >>9
    変な所ケチる所あるブランドものとか普通に買うのに、ベランダ用のサンダルはボロくなっても何十年も同じの使ってたり

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/11/21(木) 15:15:40 

    >>1
    卵、味噌、国産の花の香がする蜂蜜とかかな…。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2024/11/21(木) 15:53:25 

    おやつ

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2024/11/21(木) 16:26:27 

    >>301
    本当にケチ多いよね。
    子供もいないのにケチな人は
    早く国家没収されろって思ってます。

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2024/11/21(木) 16:38:11 

    >>2
    私も小さい頃から鰻が大好きで各県の美味しい鰻を取り寄せて冷蔵庫や冷凍庫に大量にストックしてる
    お昼ご飯は毎日うな重を作って食べてる

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/11/21(木) 16:44:24 

    年収2億弱ですが答えていいですか?笑

    食材がオーガニックなことぐらいしか裕福だと思えることないです
    めっちゃ悩みあります。笑
    資産何十億、何百億ある人がふつうに羨ましいです

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2024/11/21(木) 16:45:55 

    >>325
    フォアグラはねー。前に美味しいの食べたいねって話してたら、その場にいたうちの1人に「あれどうやって育てられてる?」って言われて、そのまま涙ぐみながら説明されたことあるわ・・・。
    NYとか、すでに食べるの禁止されちゃってる海外の人の前でもNGの話題だよね。

    +3

    -1

  • 334. 匿名 2024/11/21(木) 17:01:00 

    >>9
    富を与えたい人の立場で考えると、
    自制心がない(投資判断がおかしい)人だと、お金も、重要な情報も、出世の話も
    たくせないのはあるよね。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2024/11/21(木) 17:01:04 

    >>88
    中流じゃなくて中堅では?

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2024/11/21(木) 17:03:38 

    >>326
    我が家も週に2回程度配達してもらってたけど、今でも鰻は好きです
    ただ昔の鰻のほうが脂がのりすぎなくて美味しかった気がする

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2024/11/21(木) 17:45:33 

    幸せですか?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2024/11/21(木) 17:55:43 

    父が医者で投資やってるから成り上がったクチだけど
    単純にクソドケチで癇癪持ち
    ちょっと用があるから声をかけると息子娘を威圧してくるし、それをきっかけに何か物を無くしたら人のせいと言わんばかりにため息をつく
    詳しく聞くと家事は昔から全て母に任せっきりで私たち息子娘のことは赤ちゃんの時に抱いたこともあんまりないらしい
    死ぬまでこのひとはこうやって人に迷惑をかけながら死ぬんだろうなと思う。墓には入れない

    それを反面教師にしたせいか兄はイクメンになってて優しい。仕事が忙しくても合間をぬって必ず自分の子供の育児をしてる

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2024/11/21(木) 18:02:22 

    タワマンの眺めは最高ですか?羨ましい🥺

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2024/11/21(木) 18:26:24 

    >>9
    叔父は朝からセールに並んだり黄ばんだ肌着着てたけど遺産は意外にも多くみんな驚いた

    +2

    -2

  • 341. 匿名 2024/11/21(木) 20:50:59 

    >>3
    冬は沖縄
    夏は北海道
    なんとなくのイメージだけど

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2024/11/21(木) 21:22:49 

    >>9
    うちの場合はね、金額はあまり気にしないけど安物でも好きな物は買うって感じ。
    昼から数万円のお寿司を食べる事もあればカップ麺食べる事もある、みたいな。

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2024/11/21(木) 22:58:56 

    夫婦でお金の価値感あってますか?
    うちは私がお金の不安があるので貯めよう、殖やそう、という考えなのですが、夫にはそういう意識がなく喧嘩になります。

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2024/11/21(木) 23:50:40 

    >>263
    普段からジム行ったりして運動はしてるから、あまり気にはしないけど、たくさん食べすぎたりはしてない。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2024/11/21(木) 23:58:10 

    >>305
    働いてないけど、何かが働いてるとかでは?
    不動産所得あるとか、株や国債などの資産運用。
    管理するのが仕事というか。

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2024/11/22(金) 00:01:21 

    >>319
    好きな事して働き続けてるのは、芸術系に多いね。
    実家に資産があるから好きなことが出来る。

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/11/22(金) 12:06:09 

    >>179
    何系のYouTuberですか?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/11/22(金) 15:48:35 

    >>339
    夜景は飽きるよ
    ただ空はいつも見飽きない

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/11/22(金) 17:49:33 

    >>300
    いやだから不動産収入で現金入ってもそのまま持ってると税金がバカ高いんだよ。だから現金を少なくするためにまた不動産買う、その繰り返し
    不動産維持よりも税金対策ね。うちがそうだけどお金持ちは現金で持つことはあまりないんじゃないかな

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2024/11/22(金) 22:30:19 

    >>339
    正直に言うとめっちゃいいです
    眺望目当てで買ったわけではないけど思ったより満喫してます

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2024/11/24(日) 17:45:14 

    >>343
    完全一致では無いけど投資に関しては合ってます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード